■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★帯ギュスレッド(仮)★★
- 1 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 08:00
- 帯ギュスレが消えたので(仮)版を出します
帯ギュファンの皆さんよろしく
- 2 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 09:47
- 懐かしいのでage。
杉が良かったなぁ…
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 09:52
- いつか(仮)が取れると良いね。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 12:37
- 今ワイド版あつめてるage
- 5 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:41
- トビーがなんか急に出て来たし、引き延ばしみたく感じたので嫌だった。
やっぱ個人的には巧vs玉城が帯ギュ・ベストバウトかな。
終盤に入ってからの橘と斎藤もかなり燃えたけど。
- 6 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:42
- 過去スレ(涙
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975848168&ls=50
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 12:48
- トビーは全国レベルで巧と同じ階級のライバルということでポジション的には必要なキャラでしょう。
ただ、他のキャラに比べてアクがなくて物足りなかったな。
やはり藤田がライバルとしてキャラが立っていた。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/04(月) 12:57
- 当間がかっこよかった
- 9 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 13:13
- きのう、漫画喫茶で全巻読んできました。
桜子がせつなかった・・・
最高ですよ。この漫画。
- 10 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 14:19
- かなりの強豪なのに、異様に影が薄かった天味高校に萌え。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:48
- 関谷の影の薄さが泣ける。
確か2年の春ごろまで、対巧戦の勝率では藤田を上回っていたのに(w。
- 12 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:23
- >>10
巧戦の勝率でいったら、原田(だっけ?、DS足払いを使うゴルファー)が最高。
あの高校は癖があって好きだったんだけど、結局あまり目立ってなかったな。
県の中では強豪なんだろうけど、話が全国レベルになってた時だから仕方がないか。
- 13 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:26
- 「若翔洋!」には腹が捩れる程笑った記憶がある(笑。
確か彼の本名は黒柳だか何とか。
あと酒井法男ってのもいたなぁ。
- 14 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:32
- 浅田さんを覚えているかね?
彼女の合計得票数の内3票はオレの票だ。(藁
- 15 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/04(月) 17:35
- 一年秋の勝ち抜き戦時には、既にかませ化してたからねえ<赤石林業
まあ赤石は仕方ないにしても、暁泉学園は惜しいような気が。
リベンジマッチも、もっと盛り上がっていいような気がしたなあ。
- 16 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:59
- 宮崎が団体戦まででなければいけなかったのはちと無理があったなぁ。
あの5人で杉の強さが今ひとつわからなかった。
粉川>斉藤>みったん>杉>宮崎?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:03
- >>16
俺はこうだと。
巧>ミッタン>斎藤>杉>茂
巧は最強として、次点はやっぱミッタンでしょう。
連載期間中は運悪く活躍の場が少なかっただけと信じたい(藁。
(実質最終的には無差別級で日本ベスト4内には入ってる訳だしw)
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:06
- しかし三年最後の個人戦で斎藤を破ったのは一体誰なんだ…
御厨か?(w
- 19 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:16
- >14
浅田さんと言えば12巻で桜子にバックドロップを食らった娘ですね。
もう少し活躍して欲しかったですね。
別所愛子さんぐらい・・・
- 20 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 22:38
- age
- 21 :イラストにだまされた名無しさん:2000/12/04(月) 22:47
- 活躍って、♂を乗り換えて女性ファンからカミソリを送り付けられるようなことでしょうか?
>>19
- 22 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 23:48
- >>16、>>17
三溝って対外では強いけど、身内に弱いイメージがあるので
強さの位置付けが分かりにくい気がする。
対外なら17の強さランキングに賛成。
身内対戦だと三溝は杉よりも弱い位置にいると思う。
宮崎は最弱で仕方がない。最軽量だし。
- 23 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 00:24
- 杉って最初のころは、斉藤の次に強いって言われてた気が…。
- 24 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 01:20
- 桜子の試合が一番燃えたな〜。
- 25 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 01:36
- 杉は藤田と同階級の為、強いイメージがあまりない。
現実はどうだったのだろうか?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:52
- >>23
高校で実力が伸びなかったんだろう。
最終話でもただ一人柔道してなさそうだし。
- 27 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 02:05
- 親友の恋人に惚れてしまった桜子の葛藤は如何ばかりだったろう。
- 28 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 02:07
- 袴田萌え
- 29 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 02:07
- そしてそれに全く気付かない保奈美…
鈍いぜ鈍すぎるぜ。
- 30 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 02:11
- 杉の気持ちに全く気づかない桜子もどうかと思うが(笑)
- 31 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 02:13
- 杉の売りって返し技だっけ?
試合では引き分けが多かった印象がある。
(単行本が手元に無いから違うかもしれないけど)
強い相手には勝ってないはずだから、あまり強くないんじゃないの。
>>24
桜子の掛け声は良いね。「あ、わ、び」とか。
- 32 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 02:17
- 後半での藤田一人で浜高相手に三人抜きしたのはカッコ良すぎだ。
- 33 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 03:13
- 藤田は、1巻の変なしゃべりを貫いて欲しかった。
- 34 :族:2000/12/05(火) 03:19
- ゾクナメンナ
GTO最高
湘南暴走族最高
俺はTEENSROADとチャンプロード愛読してるぜ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 03:23
- 最後の個人戦の記録で杉だけ県大会どまりなのは泣けたなあ
あんなのと同じ階級じゃあね。
ところで千駄ヶ谷の5人、背負いの御厨、足技の滝川って得意技披露したのに
なんで中堅安藤にはなにもなかったの?描写から想像するに
「奥襟の安藤」…みったん相手に奥襟とりにいくし、さすがに無謀だった。
「王様安藤」…やたら偉そう。
「強気の安藤」…杉の対戦中といい、福知山との喧嘩腰といい血の気多そう
あたりでしょうか。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 03:28
- 山嵐やヴァン・デ・ヴァル投げに走らなかったのは河合らしい。
ちょっとくらい出てくるかと思ったが、リアル路線に行ったから…
まぁ序盤の客引きみたいなもんでしょうか。
- 37 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 03:48
- 背負いの巧
寝技の斎藤
パワーのミッタン
巴の宮崎
......杉は?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 03:59
- 超高校級と思われる人に勝ったのって巧と斎藤だけ、しかもあのゴーレム
と引き分けてるし
大会とかでの実績を見ると
よって巧>斎藤>みったん>宮崎>杉
になりそう。
>>37
知性の杉、お笑いの杉、ゲロ杉
すきなのどーぞ
- 39 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 07:37
- 地区大会レベルで味のあるキャラが多すぎたのが難点か。
面白いんだけど、逆に県大会や全国のレベルが下がったような。
あ、もちろん実力とかじゃなしに、個性とかでね。
- 40 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 08:14
- オレが杉なら、あの場面、桜子を抱きしめずにはいられまい。
- 41 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/05(火) 08:50
- >>38
一浪とはいえ東大入ったんだよな。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 09:10
- 寝技が強いってキャラがいいね>斉藤
寝技においては斉藤が最強ってのは決まりでしょう
立ち技になると
巧>三溝>斉藤>杉>宮崎
ってのが妥当だ
実績といってもストーリー上先鋒は弱い敵大将に強い敵がくるのは仕方ないから
勝率で強さは語れないな…
- 43 :べすとばうと:2000/12/05(火) 10:31
- 1.斎藤vs橘(インターハイ決勝)
2.斎藤vs原(インターハイ3回戦(だっけ?))
3.巧vs斎藤(地区予選決勝)
俺はこうかな。巧vs玉城も2戦とも好きだけど。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 10:53
- 1.巧 vs 原田
これより面白い試合はなかった・・・
- 45 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 11:07
- D・S・A!!って奴ですな。>>44
そういや当時「無段」って言葉がヤケにカッコ良く思えたなぁ。何故だろう。(w
- 46 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 11:18
- オレは柔道の醍醐味は「入浴後の清酒」だと思うから
巧>斉藤>三溝>杉>宮崎を押す。
「別所さん仕事して」とか 良かったなあ。
- 47 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 11:45
- >>43
巧VS藤田が好きだな俺は。
双方技あり取った試合とか(詳しくは忘れたが)燃えた。
というか巧の試合は全体的に良いのだが。
1位の齋藤VS橘は激しく同意。
玉城との2回目の試合で、場外に逃げられなかったときの
表情が頭から離れない...
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 12:01
- 実況「こんな選手がいたのか、浜高の斎藤!!」ってね。>ゴーレム戦
確か東名大の原も似たような事言ってたな(w。
- 49 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:16
- 浜高の寝技ランキングってどんな感じだと思います?
一応私見では
齋藤>巧>ミッタン>杉>宮崎
齋藤がトップで、ラストが宮崎は良いとして残りがイマイチ自信無し。
巧は齋藤や玉城を押さえ込んでる点や、間接技の脱出の上手さ、
決まってる寝技からの脱出(保奈美の声必要)で一応2位に。
ミッタンは腕力&体重で有利なんだろうけど、寝技って印象がない
からなー。押さえ込んでるシーンってあった?
杉は時間切れで押さえ込めないことが多かった気がしたのでこの位置に。
- 50 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:17
- 浜高の寝技ランキングってどんな感じだと思います?
一応私見では
齋藤>巧>ミッタン>杉>宮崎
齋藤がトップで、ラストが宮崎は良いとして残りがイマイチ自信無し。
巧は齋藤や玉城を押さえ込んでる点や、間接技の脱出の上手さ、
決まってる寝技からの脱出(保奈美の声必要)で一応2位に。
ミッタンは腕力&体重で有利なんだろうけど、寝技って印象がない
からなー。押さえ込んでるシーンってあった?
杉は時間切れで押さえ込めないことが多かった気がしたのでこの位置に。
- 51 :49:2000/12/05(火) 15:21
- すまん、連続書き込み&sageちまった。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 15:30
- >>50
寝技はやっぱり体重+腕力がある方が有利なんでは。
斎藤はテクニックだけでそこらの高校生より強いだろうけど、
巧は最初寝技苦手だった事から見てもミッタンのが上だと思う。
よって寝技は、
斎藤>ミッタン>巧>杉>茂では。(しかし、宮崎…T∇T)
- 53 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/05(火) 15:34
- >>52
なんの、畳の上でのフットワークなら
宮崎>巧>斎藤>杉>ミッタン(藁
- 54 :私は既に名無しさん:2000/12/05(火) 15:41
- なんの、布団の上でのテクニックなら
巧>斎藤>杉>宮崎>ミッタン
- 55 :54:2000/12/05(火) 15:42
- あれ、もしかして53とかぶってたのか?
- 56 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:43
- ワロタ>>53-54
サイトーの位置が良いね。
- 57 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:46
- 2年まで恋人とのキスも出来なかったチェリー巧ふぜいが、
斎藤(@「それはそれは( ̄ー ̄)。」)に敵う筈も…(笑)
- 58 :53:2000/12/05(火) 15:49
- >>55
いえ、おそらくかぶってないかと。
一応“素早さ”について言及しただけですので。
ことのついでに私見では、布団の上のテクニックは
斎藤>>>>>巧=宮崎=杉>>>ミッタン、かと(藁
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 15:53
- 真面目な話、宮崎とマリちゃん、どっちが強い?
- 60 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:54
- 布団の上なら杉は凄いですぜ。
杉ケダモノ先輩ですし。(って、宮崎と巧もか)
齋藤はマニアックな動きをしそうだ。
- 61 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:57
- >>59
うっ マリちゃんのが強い気がしてしまう。
でも宮崎って軽量級では全国ニ位だからなー。
体重差と男女の筋力の差で宮崎が勝つと思うよ。
マジな柔道なら。
- 62 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 16:00
- 流石に女の子に負けちゃヤヴァイだろ…茂。
(藁
- 63 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 19:56
- 帯ギュ毎日読んでるよ〜。
- 64 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 20:05
- 杉ってホントに柔道止めたのかなぁ。
医学部だっけ?
- 65 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 20:17
- そこで負けてそうなところが茂。
キャッとか言われたらついひるんでしまうのさ。
↑しかもマリちゃん計算済み。
- 66 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 20:19
- >>64
東大柔道部。
実はひそかに86kg級五輪代表候補………なわけないか(藁
- 67 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 21:09
- >>64
医学部とは書かれていないねぇ
さすがに理IIIは・・・
家は寺だし
- 68 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 21:25
- いつだか乱取りダービーってやってたよね。
一番勝った奴がその日おごってもらえるっての。
その表を見たら(作者の考える)格付けが少しわかるかも。
宮崎って最後まで2位止まりだっけ?
- 69 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/05(火) 21:55
- 宮崎は、最後のインターハイで軽量級優勝してます。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:16
- たしか団体戦のためにみんな5kg上げたんだよね?
最後の個人戦、減量きつかったろうな…脂肪でなく筋肉落とすのは。
宮崎VS滝川がけっこう好き。
しかし滝川ってまともに攻略できる人っていなかったんじゃないの?
杉の奇襲(裏技)が成功しなかったらやばかったっぽい。
- 71 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 00:27
- >>70
確かに。
それを考えるとやはり最後は「全員の勝利」なのでしょう。
- 72 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 00:30
- 杉のすくい投げじゃない方の裏技って何だっけ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:37
- >>72
日陰六段の「谷落としからの変化技」としか書かれてないね。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:59
- 関係無いけど、おとといパンクラスの美濃輪って選手がヴァン・デ・ヴァル
投げから関節につないで勝ったよ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 03:11
- 修学旅行ネタとかやるってどっかでいってたのに〜
最初のころの文化祭や夏休み合宿のようなほのぼの学園ものを
もうちっといれて欲しかったな。
- 76 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 03:17
- しかし保奈美人気ねーなー
- 77 :倉田:2000/12/06(水) 04:18
- ふむ、いい突きをしている
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:18
- だってキャラ立ってないんだもん。
泣き虫くらい?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:25
- 最初は、私はおんなだから、保奈美みたいなタイプは実際いらいらする!
だから、第一回人気投票で桜子が一位になってめちゃ、嬉しかったな。
桜子に離されちゃったって、アンタ・当たり前でしょ!保奈美。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:27
- 79です。文章変・・
最初は、が要りません。失礼しました。。。
- 81 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 09:55
- 裏技の中では斎藤のが強かったな。
他のは奇襲要素が高すぎて、次からは通用しなさそう。
ただ宮崎のアマレス式背負いは個人的には好き。
- 82 :風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 10:20
- >>80
どうでもいいけど作中のキャラに話しかけんなよ
- 83 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 11:14
- >>80
ちっ、これだから同人女は
- 84 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 13:12
- >>82-83
どちらかというと>>79じゃないのか?
まあどっちでもいいけどさ。
せっかくの帯ギュスレなんだからマターリ逝こうや
- 85 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 13:34
- 保奈美は別に嫌いではないな。
桜子はキャラ的にイキイキしているのが良い。
でも一番は別所さんだね。
姫だろうが、何だろうが構わん!
- 86 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 15:07
- オレ、永田が好きだったんだけど、変かな?
柔道の授業の乱どりとかで「うりゃ、飛び込み内股!」とかやってたよ。
当然、決まったことなかったけど。
- 87 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 15:12
- 俺も永田は好きだったぞ。
2年の春?の斎藤vs永田も良かったし。
(確か飛び込み内股を斎藤が内股すかしで返して勝った奴)
- 88 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 15:40
- 柔道の授業は帯ギュのお陰で負けなしだったよ。
大内、浮技、足払系だけを使って、後は返し技狙い。
浮技が決まると気分いいです。
まあ体重別だったのも大きいですが。
- 89 :風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 18:46
- オレは永田の意外と漢気あふれるところが好きだ
けっこう同性に好かれるタイプだと思う
逝っとくがホモって意味じゃねえぞ
- 90 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 18:55
- >>89
んなこた無い。ネナベか?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:01
- やっぱ桜子vs浅田さんでしょ。
開始直後の「小内で背負いー!!」には笑った。
- 92 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:04
- セイシュウサイコオ
- 93 :ななし:2000/12/06(水) 19:34
- ブルマーに柔道着いいですねえ。
- 94 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:36
- ケダモノ!(笑)>>93
- 95 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:44
- それ久米田が書いてたネタでしょ。
何巻ですかね?
- 96 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:48
- >>95
いや、94は帯ギュの作中で杉と宮崎と巧に付けられたアダ名の事だよ(w。
- 97 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:15
- 西久保さん女装萎え〜〜〜。
- 98 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 22:44
- ところで、浜高メンバーの3年時の成績、
連載時と単行本収録とでは異なってるよな。
単行本を読んで違和感があって、切り抜き保存してあった
サンデーと比べたんだよなぁ。懐かしい。
- 99 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 22:55
- >98
ん?どう違ってましたっけ?
本誌は記憶がない・・。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:23
- >83
同人女って何?
小さなことでそんなに食って掛かってこなくても。
怖いよ。
- 101 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 23:32
- 「よし! はじめ! ・・・・っていったらはじめてね。」
マジで爆笑した。
そのあとの桜子のツッコミもまた・・・
- 102 :お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 23:43
- 「長い間、応援ありがとう…
浜高柔道部、ここに全国高校総体完全勝利達成!!」
ってのにワラタ。絵筆のネタ。
- 103 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 00:29
- >>96
ブルマーに柔道着を改蔵でねたにしたって>>95はゆってるんだよ
桜子が柔道始めたばかりの時だから何巻だろ?
>>98
詳細きぼん
- 104 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 00:51
- >>99 >>103
切り抜きは実家にあるので今は見られない。スマソ。
たしか、サンデーの方は杉が全国大会行ってたような気がする。
それだと藤田に勝ったことになってしまうので、単行本収録時に
修正されたんじゃないかな。
他にも微妙に順位が変わっていたと思う。宮崎は順位が上がったん
じゃないかな確か。
- 105 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 00:54
- >桜子が柔道始めたばかりの時だから何巻だろ?
14巻やね。
ところで、ふっちん好きな人っていないのかのぅ?
オレは激ラブ、乙淵フネ。
- 106 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 00:56
- あと、最後の方は結構加筆・修正多いよね。
最後の保奈美のアップとか、練習する巧のジャージとか。
ラス前のミッタンや橘が苦戦するシーンは連載時はなかったと思う。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 00:56
- ああ、乙淵フネは俺も好きだ。
桜子の次にな。
- 108 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 01:03
- フネよりゃ松原さん。
その次に薩川女史だ。これは譲れんよ(w。
- 109 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 01:13
- ミリアンたんの表紙萌えです(*´Д`)
- 110 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 01:24
- この人ってかなり色んな方面に詳しいよな。小ネタが一杯つまってて楽しい。
- 111 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 01:43
- そーいや、24巻の藤田が表紙のヤツ見て
一瞬、ブラン・マクシモビッチ氏(40歳)かと思ってしまったよ。
「アワア!(訳:こらっ)」
「フロスキー?(訳:そこで何をしている?)」
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 02:37
- これの使い方がいまいちわかりません。
http://members.tripod.co.jp/tatsu01/
datファイルをhtmlにできるらしいのですが...
- 113 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:47
- 案外格闘技マニアなふっちん萌え〜
「今の高度なプロレスでコブラでギブが取れるか」
- 114 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 09:37
- ふっちんと桜子の再戦きぼーん!!
今度は異種格闘技で!!
- 115 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 12:47
- エビvsフネ雨中の私闘は萌えたよ。
「ブラじゃなくてタンクトップ着てたのよっ!たいしてエッチに見えなかったりしてーっ!」
…充分エッチです、桜子さん。
- 116 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 01:03
- ぼくDRIモンあげ!!
- 117 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 01:08
- 確かにエッチでした桜子さん。
最終回、さりげない胸の谷間にチョイ興奮。
ちゃんと成長したんだね…ホロリ
- 118 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:50
- >>112
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/xxxxxxxxx
質問の答えじゃないけど、こうゆうふうにして保存するのはだめ?
- 119 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 05:15
- 実際の柔道部はあんなきゃぴきゃぴしてないでまさに体育会系なんだろうな。
帯のせいで高校の時柔道部入ろうかと一時期錯乱しちゃったよ。
- 120 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 06:43
- 1話目のたくみの山嵐はなんだったんだ?
なんの意味もなかったような気がするが
- 121 :>>120:2000/12/08(金) 07:26
- 巧の柔道センスを示すエピソードなのでしょう
- 122 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 07:27
- >>120
幾らサンデーでも1話位はハッタリかます物なんですよ。あとヴァンデヴァル投げとかも(w
………大抵、作風と合わずにそこだけ浮いちゃうけど。
- 123 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 10:32
- 山嵐で引っ張っていかなくて正解っすね。
はったり物の柔道漫画は腐るほどあるけど、大抵つまらなくなるから。
リアル路線で、あれだけ読ませてくれたのが嬉しい。
- 124 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 12:06
- 薩川女史の肩固め(だっけ)。萌える。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 12:19
- 連載開始当初の斉藤と杉はキャラクターが逆
- 126 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 12:40
- 宮崎×松原 萌え〜
- 127 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 12:47
- 斎藤が「ワザ師」って言う個性を先に確立しちゃったからなぁ。>杉
ボケ3人、ツッコミ2人の絶妙なバランスを創り出すにはあのキャラしか残ってなかったのでしょう(笑。
- 128 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 13:31
- そういえば、巧って二段とれたのか?
- 129 :杉 清修:2000/12/08(金) 15:06
- に〜だん(二段) お肩をたたきましょぉ〜
- 130 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 16:45
- 初歩的な質問ですまんが、高校で3段って取れるのでしょうか?
- 131 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 16:55
- 3段以上は年齢制限があったんじゃなかった?
- 132 :宮崎 茂:2000/12/08(金) 16:56
- そーだ斎藤、ギャグをやれ! 二段をとった喜びを表現したギャグを!
- 133 :サイトー:2000/12/08(金) 16:58
- 「ニダンの 考える人ーッ!!」
- 134 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 17:06
- >>130
どうやら3段は2段取ってから4年以上たってないと取れないらしい。
- 135 :お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 17:34
- 図説 柔道入門〜代表的な柔道技
www.atnet.ne.jp/~toshit/judo.html
柔道をよく知らない人はこれを見て勉強してください
- 136 :お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 22:01
- 三溝がヤンキー化するエピソードのタイトルが、
有名ヤンキーマンガ数種類のタイトルで構成されてて笑った。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 01:37
- 今日、漫画喫茶で一気読みしてきたよ。
いいよ。面白かった。
もっとヌルいラブコメだと、思ってがかなり本格的柔道漫画だし。
仲安×真理、萌え・・・。
- 138 :お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 17:59
- 初期に宮崎が龍子先生の着替え盗み撮りしようとしていたことはさすがに触れられないな。
入部動機もそれだし。
- 139 :お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 18:04
- そんな入部動機でありながら、ついには軽量級日本一にまでなってしまった
宮崎を、僕は心底すごいと思います。ええ、あらゆる意味で。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 18:17
- 決勝戦では決まって応援が誰もいない宮崎は凄い。
- 141 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 00:55
- 泣けるくらいに女運の無い宮崎はやはり凄い。
袴田さんは石塚とラブラブで、別所さんは斎藤にラブラブで、
松原さんは薩川ちゃんと桜の園で(爆)。
そして肝だめしでは丸智奈…。
- 142 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 01:00
- 丸智奈!居たな〜!!(笑)
あと何だっけ、桜子が肝試しでペア組んでた変な男。
ヤツもいい味出してました
- 143 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 01:03
- マイケル?
元ねたはマイケルだが、作中ではなんて名前だっけ
- 144 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 01:04
- >142
マイケル・知安(帰国子女)
だったとおもふ。
- 145 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 01:21
- 選手名を偽証したとかで出場停止にはならんかったのか浜高
- 146 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 01:26
- いくらなんでもチャーリーはねぇだろ、と思ふ。
- 147 :142:2000/12/11(月) 01:46
- そうそう、マイケルマイケル。サンクス〜>>143-144
お化けが怖い桜子。なんかちょっと可愛かった…
- 148 :112:2000/12/11(月) 05:36
- >>118
亀レスごめん。
ありがとー!
- 149 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 06:16
- インターハイで浜高が千駄ヶ谷に負けたとき、決勝戦千駄ヶ谷VS東名大藤沢
で代表者戦で千駄ヶ谷負けてるんだけど、あのゴーレムが負けたのか?
パッとしない鳶島兄がでるとは思えんし…
ひたすら影の薄かった窪〜さんががんばったのか?ちょっと知りたい。
- 150 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:10
- ああ、パッとしないくせにやたら偉そうな鳶島兄ね。
身のほど知らずにもしゃしゃりでてって、あっさりやられたんじゃないの?(藁
- 151 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 08:41
- あのときって個人戦優勝はゴーレムだったような?
兄は団体戦でも負けてたし監督が代表戦に出すはずないと思うけど、年功序列になっちゃうのか。
浜高戦のあと、自分が一本負けして弟は勝ってんのにえらそうに突き飛ばして説教し始めたときはさすがだと思ったよ。
個人戦で兄が負けたとき番狂わせとか書いてあったけど、誰に負けたんだっけ?
- 152 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 08:50
- 鳶島兄が引き分け、橘が優勢勝ち、トビー一本勝ち、でも他の二人が一本負けだった
……………とか?>インターハイ決勝
- 153 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:07
- >>151
>個人戦で兄が負けたとき番狂わせとか書いてあったけど、誰に負けたんだっけ?
熊本代表の北村とかいうヒト。顔もセリフも無かった(笑〉。
しかもたったひとコマで片付けられる鳶島兄…。
- 154 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:15
- おまけにOBになってまでえらそうにしゃしゃり出るし(藁
- 155 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:15
- 熱血、バトル、キャラ萌え、青春、ラブコメなどの要素が
見事に消化されている優秀な作品だと思う。
- 156 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:52
- >>153
宮崎vsどっかの人並みにしょぼい負け方だったんだね(藁
- 157 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 02:42
- ブラン・マクシモビッチ氏(40歳)age
- 158 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:14
- 最後の試合はどっちが勝ったんだろう。>巧vs藤田
どっちにしても柴田さんの代表は無かったんだろうなぁ(笑)。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 12:34
- >>155
ギャグが抜けてるぞ
- 160 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:37
- 主人公は影薄いけど存在感はあったな。
団体競技の強みか。(W
- 161 :明日のための名無し:2000/12/13(水) 12:46
- 浜高柔道部総合格闘技編期待中。
- 162 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:48
- 総合格闘技は藤田家にお任せあれ。
アマレス・空手・柔道だっけ?(まだいた?)
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 12:48
- わし、しょっちゅうここの河合スレに書いてるけど
ほんとに「リアルな総合格闘技」の傑作を書けるのは河合しかおらん。
読みきりでもいいからヤンサンとかスピとかで書いてくれ
- 164 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:55
- >>162
藤田家の最強は、やっぱりお母ちゃんなんだろうな(笑)
「家の中で暴れるんじゃないよ!」
- 165 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 13:05
- 河合は「青春」が無い漫画を今まで描いて無いからなぁ。
職業格闘家の世界はどうなんだろうねぇ。初期バキと似た感じに成るかも?(w
- 166 :宮崎ならホイラーに勝てる!:2000/12/13(水) 13:33
- >165そこはほら、モンキーみたいな展開でなんか理由つけて
高田道場に入れさせると。
- 167 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 13:34
- 長谷のパンケーキ萌え
杉のガブリは更に萌え(笑)
- 168 :お前は既に名無しんでいる:2000/12/13(水) 13:39
- 別所さん萌えage
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 13:41
- 俺は麻田ちゃん派かな。
麻礼葉も捨て難いが。
- 170 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 13:43
- なんか早くなってる・・・。
- 171 :お前は既に名無死んでいる:2000/12/13(水) 13:44
- リアルタイムで読めなかったのが悲しいよ・・・。
ジャンプしか読んでなかった俺萎え。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 13:51
- リアルタイムはそれはそれで、やっぱタルかったよ。>>171
この時期のサンデー連載は皆が皆、単行本で読むと面白さが加速する作品ばっかりだったしねぇ。
因みに俺は帯ギュ掲載時はほぼずっとチャンピオン厨房でした。(w
(今は3誌買ってる)
- 173 :名無し!名無し!名無し!:2000/12/13(水) 13:55
- むしろ連載時にあって欲しかった。
- 174 :名無し!名無し!名無し!:2000/12/13(水) 13:56
- >173
2chがあって欲しかったという意味。
- 175 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:47
- あったらキャラ萌えスレが結構立っていただろうな。
別所さんとか。
- 176 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:49
- 関係無いが、この漫画の人気投票を見るとマガジン漫画のの人気水増し具合が良く解る。(笑)
- 177 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 20:18
- 16巻の巧が出してたクイズが未だに解らんのですが、俺はアホウですか?
サッカーはあるけどラグビーは無い…ってヤツ。
- 178 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 20:43
- ある | ない
サッカー | ラグビー
バレー | バスケ
警察 | 裁判所
ようかい | ×××
時代劇 | ×××
忍者 | スパイ
- 179 :名無し!名無し!名無し!:2000/12/13(水) 23:53
- >176
説明プリーズ
- 180 :お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 23:58
- >>178
これ、たしか当時のサンデー連載作品じゃなかった?
ちがったっけ
- 181 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 00:06
- 確か帯ギュの人気投票は最高の時でも1万票前後だった筈。>>179
マガジンの、しかも始まってまだ間も無い頃のGB・KYOで
しかも3万票近くもの投票数を集めるのは流石に編集の水増しだろうって事では。
- 182 :177:2000/12/14(木) 00:24
- >>180
ああ!そうだったのカー!
そう言われてみれば当てはまるッス。サンクス!
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/14(木) 00:33
- 粉川の名前って、
古賀+小川なのやっぱり?
- 184 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 02:06
- >181
GB・KYO読んでないのでわかんなかったっす。
アリガトォ〜。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/14(木) 02:15
- >>178
多分>>180の通りだと思うけど、「警察」「時代劇」「忍者」?
(妖怪=うしとら、サッカー=俺フィー、バレー=健やりは解るんだが)
- 186 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 02:16
- 警察はパトレイバー?
- 187 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 03:13
- 忍者は炎の忍者マンかな?
もしかすると烈火かな〜、でもまだ烈火やってなかったっけ?
おれもずっとわかんなかった。177に礼がいいたいっすよ…
- 188 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 04:24
- 感動
180age
- 189 :しかしベタな名前だ:2000/12/14(木) 11:26
- >>183
「古賀は巧み」らしい
- 190 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 11:51
- 連載開始時期は小川ってあまり話題になってなかったからかな。
189の意見には納得。
- 191 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 12:50
- キャラの名前って作者の友人からとってると思ってた。
- 192 :177:2000/12/14(木) 13:42
- >>187
俺も烈火かな?と思ったんですが、どうなんでしょうね。
当時、サンデーはたまにしか読んでなかったからなぁ。
「時代劇」は…ますらお? んー、この2つがまだわかんないス。
- 193 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 13:50
- とうがらしかな・・・?
- 194 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 16:03
- キャラの名前はプロレスラーから取ってます
- 195 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 17:07
- わからんage
- 196 :お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 17:15
- >>193
これで謎は全て解けたか?
「バレー=健太やります!、サッカー=俺フィー、ようかい=うしとら、
警察=パトレイバー、忍者=炎のニンジャマン(ダンかも?)、
時代劇=虹色とうがらし」
しかし当時のサンデー、これらに加えてらんま・南国アイス・GS美神と帯ギュにジーザスかよ…
とんでもない時代だったんだなこりゃ。(w
- 197 :お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 19:59
- ブラック道着の仲安(ぞうさんチーム)age。
- 198 :お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 15:36
- age
- 199 :お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 19:17
- 俺はこっちの方が好みなんだけど、モンキーターンとどっちが好き?
単行本で一揆読みするのと本誌でちまちま見るのとじゃ感じ違うのかな。
- 200 :河合の次の作品にも今から期待:2000/12/16(土) 19:24
- 絶妙に違う漫画って気がする。>モンキーと帯ギュ
魅力のキモと成ってる部分も全然違うしね。
キャラの結び付きや古典的な漫画の面白さなら帯ギュ、
確かな取材力とそれら河合的な世界の融合がかなり高いレベルで為されてるのがモンキーだと。
どっちも好きとしか言い様が無いんだけど、
強いて(ホントに強いて)言うなら帯ギュかな。それにモンキーはまだ終わってないしね(笑。
- 201 :お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 19:34
- うーん。どっちも大好きだが、桜子がいるので(笑)帯ギュに一票。
- 202 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 03:37
- >201
だったらおれは別所さんがいるので帯ギュに1票になってしまうのです
- 203 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 04:49
- >196
その頃にジーザスはやってないよ。美神とアイスはやり始めたくらいかな?
92年くらいの連載陣でしょたしか。
しかし本当にジャンプって化け物だよなぁ。
- 204 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 06:22
- まんがマジ泣きスレでも書いたけど
最後の西久保コーチの男泣き、サイコーっす。
回想シーンで表彰代の2番目にいる西久保さんの表情が、淡々としてるけど
なんかさびしげなのが思い出されて…
- 205 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:20
- age
- 206 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:42
- 何故にジャンプ?
- 207 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 16:48
- >>206
恐らく「それだけの陣容を揃えたサンデーでも追い落とせなかったジャンプの天下」って事では。
ああ、でもあの頃からめ組位までのサンデーは本当に面白かったなぁ。
- 208 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:05
- 結局千駄ヶ谷には裏技の奇襲がなければ相手にならなかったぽい。
あのあと3年になってからもいい勝負した結果だったけどどうなんだろ?
亀に追いつけないという話と似て、彼らが懸命に練習しても差は縮まらないんじゃないかと。
- 209 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 02:30
- 勝ちぬきだから巧と斎藤ががんばった。
二人は奇襲で勝ってないし
- 210 :風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 02:36
- >>209
対橘戦の斎藤のサブミッションはすごかったもんなあ
- 211 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 03:54
- 柔道って折れば勝ち?
がまんしたら折るしかないんじゃない?どーなんでしょう。
- 212 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 04:00
- とりあえずあの表紙が龍子先生というのは未だに納得いかん。
- 213 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 04:03
- 関節技は我慢できない
- 214 :トビー:2000/12/19(火) 05:34
- 橘は絶対にまいったなぞしない!
- 215 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 05:38
- age
- 216 :風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 08:20
- >>211
キミは女性?
一瞬で折るならともかく関節技決められたらタップするしかないよ。
決められた瞬間に激痛が走って我慢なんかとてもできませぬ。
ためしに彼氏か友達に十字固めかけてもらうよろし。
それと完璧に入ったサブミッションはまずはずせません。
そういうわけで三角締めくらいながら(体重差はかなりあるとはいえ)
タップせずに立ち上がった橘はすごい
ちなみに三角締めは足の力(腕の力のおよそ3倍)で頚動脈を締め上げるので
死ぬほど苦しいDEATH。
- 217 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 08:34
- テレビで柔道やっててすごい人いたよ。
十字が完璧に決まってるのに我慢してた。
解説の人も「間接が柔らかいですね」とかゆってた。
全然まいったする気配がないから結局待てがかかった。
そのあとさすがに痛そうにしてて負けちゃったような気がするけど。
つーか、「折れたら負けなのかと思ってたわ」って桜子しゃんのせりふでしょ
- 218 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 08:38
- 関節技ならがまんというのもあり得ないではないかもしれないけど
締めは入ったらすぐ落ちるでしょ。
自分の手で首の血管を締めてみるとわかる。
ほんとに3秒くらいで目の前が暗くなるよ。
気管の締めも死ぬだろう、きっと。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 12:17
- 決まったらおよそ7秒で失神となんかに書いてあったな
- 220 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 12:27
- 全日本クラスの大会で肘ベキベキになるまでやってるのも見たことあるよ、
その人今でも感覚無いらしいけど。
落ちるならともかく生涯引きずる障害が残るのはね。
- 221 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 12:37
- 三角締め、高校の授業の時柔道部の奴に食らったなぁ。
食らったと思ったら落ちてたよ。所詮は漫画だね。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 13:13
- おれはトビーの寝技を保奈美の一声で返しちゃったほうが問題あると思う。
帯ギュは好きだけどちょっと…全国の決勝でやっちゃうとなぁ。
巧は寝技の練習いらないじゃんって。
- 223 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:15
- 保奈美の一声(笑)は一本背負いvs袖釣り込み腰の掛け合いの所で出したのが良かったかもね。(w
- 224 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:29
- >221
そりゃあんたが素人で技かけた方が経験者だからだろ(w
- 225 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:45
- age
- 226 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:46
- 最近よくあがってるな
- 227 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 13:50
- 同じ作者のスレが二つあってしかも両方繁盛するってのは…^^;;
まぁモンキーと帯ギュ、各スレで語られる話のジャンルはかなり違うっぽいけど。
- 228 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 14:14
- モンキーは後4,5回ほどで新スレってとこか?
- 229 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 14:57
- 別所愛子萌えスレ以前のスレのログはないのですか?
- 230 :216:2000/12/19(火) 16:50
- >>221
首が太いと絞め技には耐え易くなるよ。
橘は超重量級だし斎藤は中量級(合ってる?)
体重差はかなりあるし耐えられたのは別におかしくないと思う。
>220
関節技はホント障害残るよ
腕がらみで関節はずされたとかならともかくね
- 231 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 20:00
- オリンピックの度言え騒動の時帯ギュのねたがあったね。
2chで煽りスレ立てまくるふね、とかの奴。
>>229
お引っ越ししちゃったから
- 232 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 20:06
- アレ良かったなぁ。>>231
保奈美が泣いてて、
藤田や巧は拳握り込んで熱くなってて、
斎藤は協議会に問い合わせしてて、
桜子はゲーセンで暴れてる…だっけ?
そんでフネは2ちゃんで煽りスレを立てているという。(笑
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 00:20
- 千駄ヶ谷戦、ミッタンは裏技しかやってない…
- 234 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 00:22
- あったなあそれ!>>232
ふっちん煽りスレ…(笑)マジでやりそうだよ!
- 235 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 00:44
- >>230
素人なんですけど、腕ひしぎ十字固めは腕のどこが痛くなるんですか?
あとあの技の描写を見る度、股の辺りの接触(笑)が気になって・・。
昔柔道部の奴に聞いたら、「じゃあお前に掛けてやるよ」
って、冗談じゃないって(笑)。
- 236 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 00:46
- >231@`232@`234
それはどこにあるんですか?もう無いですか?悲しいです。
- 237 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 02:04
- >212
おれもだよ
- 238 :230:2000/12/20(水) 03:02
- >>235
肘のあたりに激痛
股の接触は気になりません。
というよりそんなこと気にするほどの余裕は全くありませぬ。
決められたらとにかくタップです。
耐えるのはよほど精神力が強い人だけじゃないかな?
百聞は一見にしかず
関節技は加減ができるので彼氏か友達にかけてもらったほうがわかると思うよ。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 03:39
- 相手の親指を天井に向けるのがコツ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:40
- さめざめするな
クソだよ(’ー^)ノ☆
- 241 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 04:32
- 極めてる相手の小指の方向に向けて力を入れるのがコツ。
一度腕が伸びきったら脱出は無理っしょ。
伸びきる前なら何とかなる場合もあるけど。(経験者なら)
試すなら力加減の出来る人にしておかないと洒落にならないので注意。
- 242 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 04:38
- 何時の間にやらタメになるスレッドに。
- 243 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 07:18
- 巧は外しまくったじゃん。<じうじがため
- 244 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 08:03
- >>236
オリンピック板自体はまだあるみたいだけど、探す気にはなれんな。
つか、まだ板が存続してたのに驚いた。
- 245 :風の谷の名無しさん:2000/12/20(水) 09:09
- オリンピック板に「ふっちんスレ」があったんですか?
piza鯖の帯ギュスレの中だけのネタなのかと思ってました
- 246 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:17
- マメ知識age
- 247 :風の谷の名無しさん:2000/12/20(水) 14:53
- >>242
あれは決められる前
完璧に決められたらよ〜〜〜〜〜〜ぽど体重差と力に差がないと
返すのは絶対無理
それこそ子供と大人くらいじゃないと。
- 248 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 21:03
- >>245
ふっちんスレというか、怒言えの罵倒スレのなかにねたとしてあったんです。
けっこう柔道漫画の話に脱線してたりもしてたよ。
しかしあのスレはすごかったな。
30分で1スレつぶしてたし。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:31
- 斎藤にはプロレスに転向してグレイシーとやって欲しいにゃあ
バーリ・トゥードは斎藤が最強!
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 04:42
- 見返してみたら、第4話で龍子先生
「わたしが顧問となったからには、必ずこの部を日本一にして見せる」
って言ってるんだよね。
ある意味龍子先生ってすごいかも
- 251 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:16
- 典型的な有言実行の例ですな。(笑>龍子先生
しかし龍子先生がいないと倉田さんもいない訳で、
となると当然県警の西久保さんと知り合う事も無く、
そこから立体大のコネとかも当然使えなくて…
…杉が主導するちょっと強い同好会レベルの部活で終わってたかも知れない。(w
巧や斎藤の才能が勿体無い事に成ってたかもなぁ。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 13:31
- 県大会上位の強豪高くらいのレベルで終わってそうだなぁ。
それはそれで面白そうだが。
マターリ浜高柔道部。
- 253 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:38
- 佐鳴がラスボスだったりして(笑
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 13:52
- 巧は原田戦に連敗します(笑
- 255 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:56
- すると藤田辺りは初登場のあの性格のまま、
大事な試合で取りこぼしたりする様なちょっとマヌケ入ったキャラなのですか?(笑)
- 256 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:11
- 3年の文化祭で「続・シンデレラ」をやります。
- 257 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:50
- >>251 >>252
柔道部をモチーフにしたラブコメになっただろうね
- 258 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:46
- ラブコメってもなー
斉藤別所さんくらいがあとづけで、ほかは最初の組み合わせががちがちだったからな。
でもラブコメって言葉恥ずかしいね。
- 259 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:49
- >>258
ニシボリに張り倒されるぞ(笑)
- 260 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:22
- そうか…ツッコミ役の桜子をなまじかわいく描いちまったから、ヒロイン食っちゃ
ったんだな。その反省を活かしてモンキーターンではヒロイン多数、ツッコミ役に
濃いの一人って構成にしたと見た。
どうでしょうか?この考察。
- 261 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:39
- 多分、当たり>>260
- 262 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 16:34
- 同意
- 263 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 17:07
- ラブコメなら主役は桜子だろ?
気になる巧は親友の彼氏で
2枚目でスポーツマンで頭も良い袴田弟に惚れられてて、
杉とはいつもケンカしつつ仲が良い。
まるで少女漫画の主役のような位置にいるではないか!
- 264 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 17:29
- ヒガンテさんとの高飛び勝負から陸上漫画になってたな
- 265 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 17:39
- あるいはテニス漫画になっていたとか。
えびはスポーツ万能だからな。
- 266 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 17:55
- 途中から河合の趣味入ってそれこそ違う格闘技系の漫画に成ってたかも。
アマレスとか。(笑)
- 267 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 18:18
- 浜名湖高校って一浪とはいえ東大合格するくらいだからけっこう
ヘンサチ高いのかなぁ
- 268 :すごいよ!名無しさん:2000/12/22(金) 18:21
- >>267
一巻の設定だとそんなでも無いような。
単に杉のアタマが良かったのでは?(笑
- 269 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 20:04
- 斉藤がそんなに勉強できないってのがちょっと嫌。
彼は高校卒業後どうしたんだっけ?
大学には進学してなかったような気がするのは気のせい?
- 270 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 20:06
- 個人戦の成績がよくて推薦でどっかに入ったと思ったゾ
- 271 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 20:25
- トビーと一緒の大学だったよな。
日の本大だっけか。
- 272 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 20:58
- >>269
>斉藤がそんなに勉強できないってのがちょっと嫌。
多分、最終巻の就職どうこうって言ってる所の発言だろうけど…
「大学」に対する「斎藤」の考え方はアレが私的にゃベストだったと思うよ。
むしろ杉より斎藤のが頭良くて東大行っちゃう様なキャラだったら、
やっぱりどっか漫画って言うか、嘘っぽくなって嫌だったと思う。
- 273 :269:2000/12/22(金) 21:16
- なるほどん。
ありがとん。
しかし、いつの間にか変わったこの名無し長すぎだな。
高校柔道で相当に強い巧が立体大の国際強化選手にばんばん投げられてたけど
実際もあんなに差があるものなのかな。
俵が国際大会でも瞬殺してるとこを見るとそんなものでもいいか。
- 274 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 23:15
- >>272
「大学」に対する「斎藤」の考え方はアレが私的にゃベストだったと思うよ。
そういえば、斎藤家ってかなりの大所帯だからね。(弟2人と妹1人で、父親はいないんだったっけ)
やはり家に負担をかけさせたくないから就職するつもりだったんだろうな。
でも、そうなった場合、斎藤は柔道を続けられたんだろうか?
- 275 :お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 23:35
- >>273
そりゃ柴田さんはオリンピックにでるくらいだからねぇ。まぁ高校のときから
化物じみた強さだった古賀や田村亮子とかが異常なんでしょ
- 276 :お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 01:53
- 決定的なミスを見つけました。
3巻の地区予選の三高の試合で、藤田に話し掛けたあと、久留間先輩が一瞬で
勝つんですけど、どー見ても押さえ込んでます。
押さえ込みなら最低でも25秒はかかるのでは?
- 277 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 01:56
- 巻き込みで投げたようにも見えない?
つーか、あれはミスと言うよりただのギャグのような気がするけど。
- 278 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:00
- >>276
そんなもんインターハイの女子階級別に比べればいかほどのもんでも(笑)
- 279 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:03
- >>278
あれはスピンを加えて謝ってたから問題なし
- 280 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 03:50
- 久留間先輩を見てください。優勝候補の三高の主将兼大将、それに加えて
あの体格、そう相手は押さえ込まれてすぐにあきらめて「まいった」した
のです。ええ、そうに決まってます。
- 281 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 03:03
- タイトルがちょっとって感じだったので今まで読もうかどうしようか迷ってましたが、
ココを見てるとおもしろいようですね。買ってきます。
- 282 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 04:29
- はっきり言って自分としては初期の頃はやばいと思う。
やはり絵が育ってきてからが好き。
- 283 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 07:12
- 確かに、初期の上條テイストばりばりの絵柄は人を選ぶかも知れない。
柔道を扱う漫画の絵じゃないよなぁ。(笑
因みに私ははサンデーで暫く読んでて、
第1部完の時の藤田を投げた見開きのコマにやられて全巻揃える様になったクチです。(w
- 284 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 08:56
- 懺悔
- 285 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 12:02
- 帯ギュの試合の中でも最後の方の斉藤vs橘戦が1番面白かった。
やむえず帯ギュを売る羽目になってもその巻だけはとっておいたけど。
でもまた全巻集めたくなってきたな。
- 286 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 12:41
- モンキーターンになってからデッサン変じゃない?
- 287 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 12:43
- 体が小さくなったよ
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 12:57
- >>286
うん。一時期明かにヘンだった。(得に和久井さん初登場の辺り)
競艇選手の身体を頑張り過ぎた所為でちょっと筆を崩しちゃったかもね。
でも先々週の澄ちゃんと今週のかんなの表紙はかなり漫画的に頑張ってる方だと思うよ。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 13:11
- 競艇選手は体が小さいって事かな?
- 290 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 13:36
- 優子ちゃんはやせすぎでよくないんだっけ?
どのくらいちびっこいのかな。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 13:43
- 競艇選手の新人の募集要項にこんなのあったよ。(確かモンキーにも載ってた)
>4.身長170cm以下、体重(男子)47kg以上55kg以下、(女子)42kg以上50kg以下の者。
…てことは、男子平均身長160・女子だと150くらい?
何にしてもやっぱ特殊な世界だろうなとは思うけど。
まぁ、参考までに。
- 292 :291:2000/12/24(日) 13:44
- ゴメン、募集要項じゃなくて「募集資格」だった。
- 293 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 14:07
- 割に正しい人体だと思うんだがなぁ。
「デッサン変」って、そりゃ実際の選手の人に失礼ってもんだよ。
- 294 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 14:30
- 一瞬モンキースレかと思った。
モンキーが今ひとつのめり込めない理由はギャグだと感じる。
帯に比べて量、質共に劣ってるように感じる。
やっぱり同級生がみたいなのがいないせいだろうか。
同期はいるけどいつもいっしょに行動してるわけじゃないし。
- 295 :桜子の:2000/12/24(日) 14:37
- ミッタン対杉
→杉のアタマで術って投げられない!
→そこへトリモチを使って杉を持ち上げるミッタン
→しかし杉が口から墨を吐いて反撃!
だったかねぇ。笑ったよ。
- 296 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 14:39
- 桜子はキャラが強かったからねぇ
おかげで主役とヒロインの影が薄い薄い…
河合さんもこれじゃマズイと思ったんでしょ
- 297 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 14:48
- >>294
ギャグとはやっぱ>>295の様な感じの奴?
だとしたらやっぱモンキーは職業(プロ)の世界だけに、
そのまま放り込むには無理があるのかも(笑
- 298 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/25(月) 01:10
- ageてやる!
- 299 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 01:38
- age
- 300 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 01:46
- おさーる投げよ!気をつけて!
- 301 :斎藤:2000/12/26(火) 09:53
- 書いた落書きは消しとく
- 302 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 02:45
- 今日、初めて一巻の4コマの後ろ側のやつで、
帯ギュの下にあった漫画がやわらであったことに気付く
- 303 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 00:51
- 藤田って巧に最初練習試合で勝った以外、実は勝ってなくない?
ハンディがあったとはいえ…もちょっと苦しめて欲しかった
- 304 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 00:53
- 巧の二勝一敗一引き分け一無効試合です。>>303
- 305 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 04:56
- だから、その1敗って最初の練習試合でしょ?
団体戦で勝ったときねーじゃん>藤田
- 306 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 06:59
- やっぱ尚北戦が一番面白いなぁ。あげ
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 23:21
- 斎藤対原(東名大藤沢?)の試合が一番はらはらした。だって勝つと思わなかったもん(爆)
- 308 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 01:31
- ミッタン影薄い…
- 309 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 01:33
- ミッタンといえばバン・デ・バル投げ(?)名前なんだったっけ?
- 310 :風の谷の名無しさん:2000/12/31(日) 01:33
- >>307
たしかにアレはかなり燃えた
とにかく技をかけまくる斎藤のガッツがあつい
でも、オレは斎藤×橘戦かな
橘を技で圧倒する斎藤がすごい!
「こんな選手がいたのか?浜名湖高校の斎藤!」
って実況にはかなり興奮!
- 311 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 01:36
- 試合のおもしろさでいうとやっぱ斎藤が一番人気だね。
- 312 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 02:40
- ミッタンの見せ場って実際のトコロ、
「この野郎!!今、貴様の顔を見て決意したぜッ!!」って折れた指くっつけるトコ位だしねぇ。(笑
- 313 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 02:57
- >312
あの大腰のシーンで顔が整形されていたのは禁句ですか?
- 314 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 03:11
- 最近集め始めたんだけど、ワイド版11巻の表紙の3人は誰ですか?
- 315 :風の谷の名無しさん:2000/12/31(日) 04:42
- >>314
ワイド版は持ってないからちょっとそれだけじゃわからないなあ
うぷしてくれりゃあわかるけど
- 316 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 23:41
- 尚北戦はみんな(杉除く)よかったからなぁ
- 317 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/02(火) 01:43
- >>314
都立の三人かな?
- 318 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/02(火) 18:35
- この漫画はワイド版なんかで見ちゃっだめでしょ。
4コマのためだけにでも旧版で揃えましょう。
- 319 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 01:33
- >>314
単行本では28巻の表紙ですな。
上から順に柴田(立体大)、下津田(竹の塚)、原(東名大藤沢)かな。
ワイド版で読んでるのでしたら、彼等の出番はもうちょい先だと思う。
- 320 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 03:25
- 東海大相模がモデルの東名大藤沢。
原と津末かぁ〜あのコンビはたしかに漫画にしたくなるほど
インパクトあったからなぁ。俺としてはエースの村中も
使って欲しかったけど。
- 321 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 03:49
- 杉、茂、ミッタンて試合以外であんまり見せ場がないね。
杉は最後であったけど、茂は長谷がらみか。
どうしてもミッタンがパトレイバーのひろみとかぶる。
茂ってちょっと性格キツくない?
- 322 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 03:54
- >>318
今から単行本で手に入る?中古以外で。
四コマ読みたいけど、それだけで出してくれないだろうな。今さら。
- 323 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 03:55
- >>321
クチがわるいだけじゃない?
- 324 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 09:11
- >>321
だって、母親としては、ミッタンをちゃんと育ててあげなきゃいけないじゃない。(藁)
- 325 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 13:04
- 単行本四コマといやぁ、22巻はショックだったな。
ふっちんが表紙だった事もあって「乙淵フネ陰謀説」とか流れてたっけ。
- 326 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 13:10
- >>321
いや、ミッタンなら「浜のリーサルウェポン」編だろ。
- 327 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 14:45
- 宮崎の性格、好きだけどなぁ。
負けん気強くて、ぶっきらぼうに見えるけど実は・・・って感じ。
まあ「便器に顔つっこむぜ!」ってのはともかく(笑
- 328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/01/03(水) 15:50
- 河合先生なかなか頭いい
http://websunday.net/mangaka/ma_index.html
- 329 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 20:51
- >>328
良いこと言うなあage
- 330 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 20:57
- >328(ドゥイエ篠原戦の誤審問題についてのコメント)
ホントに… 思い出したらまた悔しくなってきた…
JUDOを柔道に戻したい…
- 331 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 20:59
- つーか、河合ちゃんてこんな恐ろしい面構えなんだろうか。
柔道やってる奴らに混じったらごく普通に見えるのだろうが。
- 332 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 21:05
- 柔道やってる奴らはみんなでかいよぉ(顔も坊主頭が迫力ある…)
井上康生なんか近くで観たら滅茶苦茶怖かった記憶がある…
- 333 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 22:53
- ズームイン杉田氏やビンボーマニアックス氏はいまごろどうしているかしら。
- 334 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 23:00
- >>322
ワイド版なんかで読んでるにわかファンは来るな。
4コマが読めるのは昔からのファンの特権。お前等みたいなのに読んでほしくない。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 23:09
- 4コマ漫画は面白いと思うが 絵筆はひいたな…
にわかファンだろうと何だろうと帯ギュが好きなら問題なし!!
- 336 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 23:10
- >>334
ヤメレェ。何をそんな突然いきり立ってるんだよぉヽ(;´Д`)ノ
- 337 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 23:25
- >>334
煽りかもしれんが一言
「おまえが来んな!」
- 338 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 23:33
- >>328
『爆風ガールズ』が滅茶苦茶気になるんですが・・・。
誰か知ってる人・・いないよなぁ。
- 339 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 23:54
- 今は亡きコミックゲーメストにも何だったかのゲームキャラのイラスト描いてたな。
あ〜何だったっけ。不知火舞だっけ?
コイツぁ永久保存だ! とか思ってたのに知らん間に捨ててた。
今更思い出して激しく鬱。
- 340 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 03:12
- ワイド版って見たことないけど、最初のコミックスは4コマ以外にも「色鉛筆みたい」な色がきれいだったね。
特に藤田が表紙の巻がすごかった。
- 341 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 03:34
- 黒パンツage
- 342 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 05:10
- 三工の凋落振りは悲しいなぁ
おそらく巧たちが卒業したあとも、浜高が県の王者になったんだろうな。
- 343 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 09:05
- >>339
舞の他にリョウコも表紙に描いてたな。
>>341-342
姉さんが黒パンツ買って、弟がベルサイユ買った姉弟は
まだファンかな?
- 344 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 10:17
- >>334
ダァホ!真のファンなら単行本、ワイド版それぞれ読む用、保存用、予備用と3冊づつ揃え、週に一回は全巻イッキをするのだ。
単行本しか読んでないにわかファンは来るな。
お前みたいなのに読んでほしくない。
- 345 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 05:54
- >>344
激しく同意。
ファンと呼べるのは連載当時からリアルタイムで読んでるもののみ。
あとから単行本で読んでるやつなんて単行本のサイズに関わらずにわかファン。
にわかファンにこの漫画を語る資格なし。
- 346 :sage:2001/01/05(金) 09:20
- いや・・・あの・・・ネタなんだけど・・・・
- 347 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 13:40
- >345
落ち着け
- 348 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 13:43
- 生きろ
- 349 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 00:27
- っていうか空気読めない奴が一番重罪。
- 350 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/01/06(土) 00:41
- 同じ作品のファン同士、まったりと逝こうでないの。
自分もリアルタイムで見てるけど、ファンがキャリア誇るのは
イタイよ。
- 351 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 04:37
- じゃあさぁ、帯ギュに関するクイズいくつか出して
全問答えられないやつはこのスレに出入り禁止、来ても完全放置で行こうぜ。
- 352 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 04:43
- >>351
いい度胸じゃねえか、やってやるぜ!
- 353 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 04:45
- おいおい、ファンがどうたら言ってるくせに単行本でネタ探ししてんじゃねえよ
- 354 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 05:00
- 桜子が一番人気。
- 355 :314:2001/01/06(土) 05:04
- やっと全巻集まりました。
リアルタイムで読んでたんが高校の時なんで記憶と違う点や結構覚えてたりして
楽しめました。でも、最終回の記憶はまったくなかったです。
不満を少し言えば大学時代の登場人物に全く変化がない点でしょうか。
お気に入りはバク転しようとして止められる麻理ちゃんがかわいいです。
新規の私は放置されるんでしょうか?
>>319
ありがとう。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 05:13
- >>355
このスレのローカルルール読め!
新規ファンなんていらんからもうここ来んな!ウザイよ。
- 357 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 05:22
- すっごい巧妙に荒らされてる様な(笑)
>>355
ベストバウトはどうです?
因みにこのスレでは斎藤vs橘あたりが一番人気かな?
- 358 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 05:25
- だから桜子だってば。
- 359 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 05:33
- ふむ、桜子という名前がありなら銀杏子というのもありだな?
- 360 :代打名無し:2001/01/06(土) 05:42
- 椿子どうよ?
- 361 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 19:11
- 麻理ちゃんていたずらしても気づきそうにないからいいね。
- 362 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 19:13
- 巧VS玉城に1票
- 363 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 19:55
- 最終話の柴田さんにしかられたあとの麻里「ふっ」ってのがベスト
- 364 :風の谷の名無しさん:2001/01/07(日) 06:32
- この久留間麻里、なにからなにまで計算ずくよ〜
- 365 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 07:55
- ぽんぽん
- 366 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 16:28
- ワイド版って4コマ無かったのか・・・。まあ、そりゃそうか・・・。
斉藤VS橘戦に一票。
- 367 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 16:48
- >361
別所さんモナー
- 368 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 16:54
- 密かに名勝負の巧vs柴田さんに一票。
ラストで腕返し一本取ってしまうのは流石にやり過ぎたかも知れんけど。
- 369 :風の谷の名無しさん:2001/01/07(日) 19:22
- >>368
腕返しはどんなに綺麗に決めても有効なんだけどな
- 370 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 20:58
- >>369
そうなんだ…。
帯ギュのワザの中で初めて実戦で使った技なんだけどなぁ。剣道部で(笑。
- 371 :風の谷の名無しさん:2001/01/07(日) 23:15
- もろ手がりとかを帯取り返しだっけ?あれで返そうとすると、ごろりんて
感じで背中つくよね?あれはOKなの?
- 372 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 23:55
- 背中が畳に叩きつけられるようなのだと、
相手の技が効いたことになると思う。
ごろりってダメージのない感じだと、
巴投げ同様技をかける側の背中がついても問題ないのかと。
- 373 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 00:26
- 最終話の観客席、コマできれててほとんど見えないけど、
杉のとなりにいるのはふっちん?
- 374 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 01:57
- age
- 375 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 02:52
- 高2インターハイ時の県中量級2位の人(静岡第一とかいうとこの人)、
結構気に入ってる。『シャクだな〜』とか『俺は帰る』とか解説したり・・・。
- 376 :風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 03:16
- >>372
サンクス。
どーでもいいけど、でんこをみると桜子を連想するおれって・・・
- 377 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 05:09
- てゆうか、ここで書き込みしてるやつってにわかファンだろ?
来るなと言うのがわからんか?頭も悪いんだな。
- 378 :風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 05:44
- >>377
また−りやってんのに煽りかな?本気だったらちょいヤバイね。
2chで仕切ろうとして自分の命令聞かせようとしてるキティさん
より頭悪い人なんてそうはいませんぜ。
ファンでイタイ人種=ファンのキャリア、使ったお金等で自分は他
の奴等と違うんだ〜って主張するヤツ。
- 379 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 13:18
- >>377
て言うかさ、それだけ他の人に「にわかファン来るな」とか言ってるんだったら
「真のファン」として、ひとつ納得できる書き込みでもしてほしいもんだ。
- 380 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 19:25
- 377はアンチだろ
- 381 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 19:46
- >>378-379に同意。
何ゆえスレを寂れさせようと努力しますか?
- 382 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 01:18
- 合作読みたい・・・。
- 383 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 01:19
- 3馬鹿の?
- 384 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 01:27
- http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=977467396&ls=100
- 385 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 01:53
- age
- 386 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 01:54
- >384
うしとらと帯ギュと美神のやつ。何にも載ってないのか?
- 387 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 01:58
- >>384は意味なしなの?
- 388 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/10(水) 01:35
- ?
- 389 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/10(水) 04:20
- 最後の巧VSとびしま戦で背景にVF2のキャラがいるけど。
他になんかいる?
- 390 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/10(水) 04:22
- 巧は桜子に「大学行っても柔道続けろ」って
言ってたってことは桜子は推薦じゃないよね?
てことは同じ大学の別所さんもあまり成績よろしくないとか・・・?
- 391 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/10(水) 17:09
- >391
一応、高校編のストーリーが終わった時点ではまだ巧らは2年生だから、一年で
さらに桜子も推薦もらえるくらい成長したんじゃないだろうか?
- 392 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/10(水) 22:47
- >>389
浜高vs三工(二度目の春の大会県予選決勝、つうか黒パン藤田が表紙のヤツ←長げぇ)
の時に聖帝サウザー様がいるよ。
他にも見た事あるけど思い出せないというのがチラホラと。
- 393 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 00:14
- >>391
「高校行っても・・・。」は卒業式の時のセリフだから
その時点で推薦てないだろう。
- 394 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 04:41
- 杉ファンとしては、沖縄尚北戦の杉vs仲曽根はかなり好きです。
最初は別所さんloveパワー全開だった杉が
最後の桜子の声にすげーうれしそーに笑うやつ。
- 395 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 04:44
- 猪熊柔と久留間マリと実写板タワラちゃんは誰が一番強いかなぁ?
やっぱ亮子?
- 396 :>395:2001/01/11(木) 04:49
- そんなのいやだ
- 397 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 12:18
- >>394
三工の平山戦で、杉がすくい投げで持ち上げようとした時、
桜子「ムチャゆーな!」
杉「ムチャやないっ!」
というかけ合いも結構好きだなぁ。
杉と桜子って、何気にいいコンビなんだよな。
- 398 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 14:25
- >397
俺も好き。最初の頃のvs三工戦で2人抜きしたときといい、
個人的には巧よりもloveパワーでパワーアップしてると思う。
- 399 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 03:13
- さっきまで読み返してた。
やっぱおもろい。
- 400 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 03:32
- >>390-393
俺も気になる!リアルタイムで読んでた人とかで詳しい人いませんか?
あと、桜子は高校時代はずっと白帯だったんでしょうか?
- 401 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 03:35
- 別所さんの学力が桜子並だと萎える
- 402 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 04:00
- 学校は違うけど場所が近所で、一緒の部屋に住んでいただけだと無理矢理考えてみる
同じ学校だってはっきり書かれてたらごめそ
- 403 :400:2001/01/12(金) 04:11
- 二人とも東都女子大で柔道部始まって以来の好成績らしいです。
てことはやっぱり一般入試ですね。
- 404 :名無し:2001/01/12(金) 04:26
- >>403
桜子と、別所さんが同室で暮らすことになった時の、杉や宮崎
の反応が知りたい。
- 405 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 04:29
- けっきょく杉は童貞です
桜子は巧と隠れてやってます
- 406 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 05:21
- 杉はけっこうもててたらしいから大学逝ってから遊びまくったんじゃないの?
- 407 :風の谷の名無しさん:2001/01/12(金) 06:59
- 田村亮子ってスポーツ推薦で女子柔道部のない帝京かどっかにいったんじゃ
なかったっけ?
詳しくは知らんけど。
- 408 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 08:32
- 偽YAWARAは金で逝きました(ワラ
- 409 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 09:04
- いくら親がやくざとか文句言われてても
柔道の実力だけは本物だろ
- 410 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 17:55
- >>405
桜子って、何で永田が苦手だったのかな〜。
結構、いい組み合わせな気もしたけど(汗。
オカマが苦手なだけ? 後半の永田って、カマつ〜より、軟派な
にーちゃん風だったけど。
- 411 :風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 06:16
- 永田のじゃれあいは同性に対してするような。スキンシップが多かったから(笑
石塚さんや巧、助けたときの平ちゃんに対しては、見る目が違うでしょ。
彼は尽くすタイプのようです。お弁当おいしいし
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 14:08
- 酒井と西村のコンビが好きだ
- 413 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 14:57
- 何にせよ桜子あっての帯ギュというか。
それほど強力なキャラだったような気がする。(個人的には杉も)
- 414 :風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 23:15
- 桜子のおかげで女子柔道編がおもしろかった。
セクシーダイナマイツマリリンは負けないから緊張感がでない。
YAWARAのように
- 415 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 23:23
- ロリキャラ命
- 416 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 23:45
- 桜子はいいキャラだったねえ。
杉、ちゃんと告れば良かったのに…
- 417 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 00:00
- 鳶島の影響で、袖釣りを練習したけど、練習中肩を脱臼した。(実話)
- 418 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 00:02
- で、麻理ちゃん福岡へ行くの巻は
結局なんだったんだろうか。
- 419 :風の谷の名無しさん:2001/01/14(日) 00:18
- ふっちんへの嫌がらせ
しかし女の子が「屁ガス」はねーだろ>ふっちん
- 420 :風の谷の名無しさん:2001/01/14(日) 00:38
- >>414
桜子のバックドロップはかなり面白い
むりやり引っこ抜いただけだ…
- 421 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 01:09
- 桜子は杉のことが好きなんだろうと思っていたから最終巻でたまげた。
- 422 :風の谷の名無しさん:2001/01/14(日) 02:13
- 古くは石塚登場のころから、試合で見とれたりと、巧に引かれてる描写は
あったよね。
ケンカ友達が実はってパターンかとも思ったけど。
- 423 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 02:25
- >巧に引かれてる描写
桜子はそんなにイタくないやい!
- 424 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 02:32
- 「アイ・ヘイト・ユーだっ!」とかね。
愛情の裏返しってやつですな。つーか気付けや巧…保奈美も!
- 425 :風の谷の名無しさん:2001/01/14(日) 06:55
- どうも恋愛に関しては鉄板が好きみたいだね。>河合センセ
ニシボリじゃなくてももっと波瀾を・・・サラダデイズみたいの描けとは言わんが
- 426 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 07:42
- 萌えキャラも充分描ける(かんな)だけに、勿体無いなぁ(笑。>ラヴ方面
- 427 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 10:55
- 連載時、高校生だった時はそうでもなかったけど、(単行本になった
時も一応読んだ)学生でなくなった今再読したら最終巻で泣いてしま
った。二度と戻らない青春って感じでセンチになっちった。桜子はい
い奴だな。
- 428 :お前は既に名無しだ:2001/01/14(日) 11:38
- ワイド版も全巻出たはずなので、単行本と両方持っている人に質問。
内容で違うところがありました?
表紙、4コマ、絵筆以外で。
- 429 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 02:56
- りゅーこ先生っていいなぁ
あんな先生がいたらよかったのに…、ムリか。
- 430 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 03:14
- >>427
あっ、すげえわかるYO!
特に最終刊で保奈美がずっとこのまま柔道部でいたいなあ
みたいなこと言うところとか
初代柔道部メンバーでカラオケ逝って騒ぐところとか
自分の時と重ねて考えちゃう。
帯びギュの最終巻読んでるともっかい高校生活に戻りたいって
思っちゃうよ。
だって大学って高校の頃と違って人間関係が希薄なんだもん(オレの場合は)
- 431 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 03:17
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/975848168&ls=50
- 432 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 03:18
- そう言えば、ラストのあの桜子おんぶのシーンとかは
コミックスで加筆されたんだったっけ?
- 433 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 03:28
- >>430
連載当時は高校生活ってこんなんだろうな。って思ってた。
でも、現実は・・・。
そういえばカラオケで飲酒シーンがあるけどあういうのは問題にならないんですか?
- 434 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 03:31
- >>433
飲酒シーンなんてないよ、顔が赤くなってるのはてれてるだけ
- 435 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 03:58
- なあんだ、てれ屋さん
- 436 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 04:16
- >>432
そうそう、サンデーではあっさり終わってたからいまいちだった。
単行本読んだとき、うれしかったなー
- 437 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 04:28
- >>433
サンデーはB地区もオッケーだからいいんじゃないの(ワラ
それに酔っ払いとは書かれているが酒を飲んだとかは一言も書いてないし
>>436
自分は当時サンデー買ってなかったから単行本派だったけど
本誌ではどうだったんですか?
そういえば最終刊のラストの作者のコメントはよかったなあ〜
- 438 :436:2001/01/15(月) 05:00
- >>437
あんま覚えてないけど、サンデーでは卒業式のとこがなかったと思います。
河合先生は単行本に力入れててすごいね。
ただ、杉が三工の平山をすくい投げするとき
サンデーでは蛸口で「ほっ!」とかいってたのが
単行本では普通に「むんっ!」て変えちゃったのは余計だったと思う。
変更前の方が杉らしくてよかったよん。
- 439 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 08:17
- >30巻の作者コメント
俺もアレはなぁ…心に沁みた。
あれ読んでこの人の漫画に一生付いて行こうと決心したよ。
- 440 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 13:06
- ふねの高校の柔道着来てる方の女の子が好き
- 441 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 13:23
- >>440
いや、オレはどっちかっつーとジャージの子のほうが…。
ふっちんにコールドクリーム塗られて「ああっ、涙がっ!」
ってのがツボでした。
- 442 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 20:46
- >>428
ワイド版って、最終巻の四コマも載ってないの?
他のはともかく、あの回は選手達のその後の補足が載ってるから必要
だと思うんだが。
永田が芸能人になるとか、久留間先輩が中日ドラゴンズに入団するとか、
意外な展開もあったし。一番笑えたのは、ふねだが(藁。
- 443 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 00:34
- 原田くんのその後は良かったよ…。
- 444 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 00:43
- 14日の嘉納杯、準々決勝で瀧本が生田に逆十字をかけたとき
生田がそのまま持ち上げちゃったのを見て
最終巻の斎藤vs橘戦を思い出してしまった。つか体格差とかも彷彿と…。
「こんな選手がいたのか、JRAの瀧本!」(いるに決まってるだろ←笑)
- 445 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 01:00
- >>444
×逆十字=プロレス
○腕十字=柔道
- 446 :444:2001/01/16(火) 01:10
- 訂正サンキュー。>445
- 447 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 01:30
- 連載終了時の人気投票をやって欲しかったな。
フネや薩川さんなどキャラも増えたし・・・。
誰か投票の奴借りてやってくれ。
- 448 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 02:16
- そもそもワイド版って何のために出るの?
値段的にも損だったような気がするけど?
- 449 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/01/16(火) 02:30
- 前のコミックスが廃刊になったからでないの?<ワイド版
- 450 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 13:02
- >>449
ワイドが出たから廃刊になったのでは?
- 451 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 14:58
- >>448
単行本が品切れになったから。
そのまま単行本で出しても売上が伸びないのでワイド版に変更。
あわよくば、文庫版にも昇格。
小学館の人気作品は全部このパターン。
- 452 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 15:00
- まあ、買う人がいるなら需要があるってことだろうから
どーでも良いじゃん。
- 453 :藤田が浜高にやってくる:2001/01/16(火) 23:11
- lllllllll
(;´д`)ハァハァ ちょっと…
lllllllll
(;´д`)ハァハァ 聞きたいことが…
lllllllll
(;´д`)ハァハァ 道場は…
lllllllll
(;´д`)ハァハァ 麻礼葉たん…
- 454 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 00:21
- ↑変質者?藤田?
- 455 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 00:28
- 保奈美は最後まで処女っぽかったけど、
澄は処女なのでしょうか。
- 456 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 00:33
- >>453
いやーーーーーー!!
変質者よ〜〜〜!!
- 457 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 01:25
- 杉妹 ヤリマン
保奈美 処女、オナニーはしてる。
桜子 経験済み
袴田 彼氏と経験済み
ふっちん オナニー好き
先生 処女
麻理 兄貴と経験済み
別所 斎藤とやりまくり
- 458 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 01:46
- 何!聞き捨てならんな!<桜子 経験済み
- 459 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 02:55
- 押しつぶされるぞ<麻理 兄貴と経験済み
- 460 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 03:03
- スローペースでまたーりやってんだからクソスレにすんなや。
- 461 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 03:09
- あ〜あ、楽園が・・・。
- 462 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 04:15
- 修学旅行編、要望が多いから仕方ない、やるか。
とか昔言ってたような・・・河合先生のウソツキ
- 463 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 09:24
- >保奈美 処女、オナニーはしてる。
微妙にリアルだ
- 464 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 10:42
- 「心配ご無用、俺は約束した事は守る男だぜ?」
とも言ってたっけね…二枚舌河合、許すまじ。(笑
- 465 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 12:42
- >>462
絵筆のコーナーで確かに言ってたよね。
個人的には麻理ちゃん福岡編はいらないと思ったんで
その分を修学旅行編に回して欲しかった気分。
- 466 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 14:19
- 福岡国際はアレだね。
現実であまりにも肥大化されてしまったタワラちゃんのイメージを、
「そのまんま」なキャラのマリちゃんに重ね過ぎた結果として蛇足となった様な感じやね。
今見返して見ると、マリアンとかはいかにも記号的な天才少女としか描けてない気がする。
#でも修学旅行は修学旅行で、折角のメインストーリーの流れが滞ってしまう可能性もあったと思う(w。
- 467 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 18:09
- あー、思い出した。
ミリアンも後で必ず出すとか言ってたな。
確かに出たよ…最終巻の4コマにナ!
- 468 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 23:37
- 最後のほう、なんか大会一辺倒になっちゃった感はあるね。
エピソードもっと見たかった
- 469 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/18(木) 20:40
- >最後のほう、なんか大会一辺倒になっちゃった感はあるね。
おかげで、白帯で補欠にもなってない石野くんは殆ど出番なし(泣)。
- 470 :風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 00:36
- >>469
そうそう。後輩の成長ぶりとかも見たかった。
「柔道部物語」なんかは後輩も活躍してたし。まあ浜高は5人揃ってたけど。
- 471 :無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 10:12
- まぁ、同学年で強いのが5人揃っちゃってるのがデカいかな…
ひょっとしたらラストの団体戦辺り、チャーリー>宮崎とかに成ってたかも知れないけど。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 00:35
- 軽量級全国3位は伊達じゃないってとこですか。
- 473 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/20(土) 01:07
- なんでワイド版は絵筆・・が1巻にしか載ってないの?
ほんとはもっとあるんでしょ?
- 474 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/20(土) 04:59
- 絵筆はもとのコミックでは毎回あります。
なんで載せないんだろうね。
小猿は最後は軽量級日本一になってたよね?
なってたっけか・・・
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 23:31
- なってる。
団体日本一のチームのレギュラーだからねぇ。
御厨、長谷との再戦なんか見てみたかったな。
- 476 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/21(日) 00:27
- 最終成績、皆インハイ行ってるのに
杉だけ「地区予選3位」なんだよね。
巧と藤田のせいなんだろうなあ…気の毒に。
- 477 :杉だこ:2001/01/21(日) 00:56
- いい加減気づけよな・・・
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 23:31
- いざってときのための裏技が、最後の千駄ヶ谷戦は主戦力になってるのが悲しい。
がいしゅつだけど、杉もみったんも裏技しか技かけてないぞ。
宮崎と齋藤は上手く生かしてたけど、巧は墓穴掘っただけだったし…
最後の方のネームがちょっと練りこみ不足の感がある。好きだけど。
- 479 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 07:13
- 単行本読んでない人は黒猫に気づかないのかな?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 22:20
- 闘魂三銃士は放置?
蜂野好きだったんだけどなあ(藁
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 23:10
- >>480
おっさんだし
ところで関谷のかませ犬っぷりは見事!
初登場のとき
「藤田くんもまだまだだなぁ」
とか言ってたのに、結局齋藤と一回引き分け(油断あり)くらいしか
働いてないし
- 482 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 00:24
- >>478
能力が絶対的に千駄ヶ谷の方が上だって事だと思う。
そこら辺の地方の高校生がエリートの柔道ヲタに優ってしまうというのは
いくら漫画とはいえちょっと嫌だし。
巧、斉藤くらいは秘めた才能があったとして、他の3人はそこまでの器じゃなかったと。
その後の大会でも接戦してたけどね。
- 483 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/01/23(火) 00:41
- 5巻ぐらいで、
おっさんが「他の技を学ぼうとする前にひとつの技をみがけ」
っていってたよね。
それなのに最後は裏技頼りになっていままでの技がどっかいって
しまったのが悲しかった。
- 484 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 00:48
- >>483
それはかなり思った
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 01:18
- 結局久留間先輩の強さがわからなかった。県内最強というのは載っていたが・・・
- 486 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 01:19
- 宮崎才能あるよ
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 07:45
- 軽量級全一だもんなぁ。いつもいい働きするし。
どうもみったん、杉は試合でパッとせんなぁ。
- 488 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/24(水) 12:08
- ミッタンはヴァン・デ・ヴァル投げのやつとか
小指脱臼しても根性で戦った試合とかがあって
それなりに見所はあったと思うよ。三溝シスターズも華を添えてるしネ。
杉は…杉は……なんかあったっけ?
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 11:40
- 試合後妹のタックルでゲロ吐いたではないか。
- 490 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 12:26
- 当初の杉は斎藤に匹敵する程の実力者だったのに…
- 491 :名無しさん:2001/01/25(木) 13:14
- 宮崎+斎藤=ベジータ
- 492 :名無しさん:2001/01/25(木) 13:15
- 初期の胃静香は大嫌いでした。
- 493 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 13:41
- ああ、一人トーイね。
- 494 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 14:10
- 意外と人気が出たもんだから、さわやか路線で売って行こうって事なのかねぇ。石塚は。
- 495 :ccb:2001/01/25(木) 14:59
- >295の方、ミッタン→石野です。技は確か「ツルツル投げ?」だったような。遅れてごめん。
>401の方、1巻にもあったミッタンが浜高(浜名湖高)に入った理由と同じでは。
「他の高校(大学)受かってたのに、ムリヤリ・・・」っていったようなことで。
前はミッタン、後は別所で。
6巻の巧と保奈美の恋愛を邪魔するところが面白かった。
>457の方、先生は誰なのか知りませんが、龍子先生なら西久保さんとヤッチャッタのでは。
- 496 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 16:00
- omosirosounanodeAGE
- 497 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 00:45
- 密かにスクワットの回数を10回ズルしてた斎藤。
さすが策士だ、カコイイぜ!
(浜高柔道部分裂騒動の回を参照のコト)
- 498 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 06:43
- あのさ、巧の裏技って「腕返し”二回転”」じゃなかったっけ?
下津田戦以降、一回転しかしてないような気がするけど。
それじゃただの腕返し・・・
がいしゅつ?
- 499 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 08:43
- あの2回転は、柴田さんが1度技に耐えたから、苦し紛れにもう1度掛けたらかかった…と、思うのだが。
- 500 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/27(土) 01:42
- わたしは裏技的には2回転だけど、
下津だ>一回で効いたから2回転目出なかった
とびー>一回でつぶされたから2回転目出なかった
と思ってました
- 501 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/27(土) 04:19
- >>499
いや、柴田とやる前に藤田戦で腕返し二回転やってるよ。
だから>>500が案外正解な気がする。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 12:43
- よかった〜。スレ復活してるよ。
- 503 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/29(月) 13:35
- >500>501
なるほど、納得。
>483
結局、巧は”背負い投げ”で勝っているから、”一つの技を磨け”という言葉を見事に成し遂げたとは言えない?
- 504 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/29(月) 13:38
- やってんの?こいつらやってんの?
シャブだよシャブ
- 505 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/01(木) 09:33
- 斎藤一族の一家団欒が微笑ましい
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 00:07
- 格闘サイボーグあげ
- 507 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 03:02
- もっと出てきて欲しかったなあ藤田ブラザーズ
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 01:56
- 末弟の忍くんが兄弟の中で一番マトモそうに見えるなあ。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 01:52
- 次男はいやだな。おにゅうとか言ってるし
- 510 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/07(水) 07:52
- 赤石林業あげ
- 511 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/07(水) 16:32
- 安藤って結局何が強かったんだろう
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 23:11
- 気が強かった
- 513 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 14:21
- ミッタンと橘の3位決定戦はどっちが勝ったんでしょうあげ
- 514 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 22:21
- >>513
○ 橘 (大外刈り一本 1分38秒) 三溝 ×
- 515 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 08:00
- ○ 三溝 (大股刈り一本 58秒) 橘 ×
- 516 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 16:40
- 原、津末最強
- 517 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 01:54
- 帯ギュキャラで団体戦のチームを作るとしたら
最強の組み合わせは?あ、高校生キャラだけでな。
まずはオーソドックスに
粉川、斉藤、藤田、橘、鳶島(弟)
とか言ってみる。
- 518 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 02:51
- 粉川、藤田、橘、鳶島(弟) 、玉城だな
- 519 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 03:10
- ソウカ
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 03:21
- なんか一瞬で終わったなw
軽重量級でありながら高校生チャンピオンの玉城
橘「勝てるのは俺くらい」鳶島(弟)「俺達って言わんかい」
と言ってた二人、玉城にアドバイスありで勝ち鳶島と互角の巧
巧と互角で中量級で決勝までいった藤田。
ほかにいないやん。目立たなかった窪之内(だっけ?)とかか?
久留間ブラザーズがひょっとしたら入るかもwなんとなく…
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 05:15
- 橘ってどうも技がキレるって描写がなかったから、あんま華がないというか…
「ケタはずれの天才」と認めていた、雅隆VS玉城とか見たかったなぁ
- 522 :518:2001/02/16(金) 05:18
- 自分で書いといてなんだが、さびしい幕切れだな
- 523 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 06:54
- >>522
でも、Bチームは層が厚いから意見割れそうだぞ。
俺は・・・
原、斉藤、鳶島(兄)、窪之内、・・・・・・当間?
沖縄尚北は千駄谷破って優勝してるしね。
- 524 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 06:58
- 原、斉藤、鳶島(兄)、窪之内、久留間(兄)かなぁ
久留間(兄)の実力がつかめない。
- 525 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 10:13
- 女子の団体戦ってあるのかな
あったら
マリ、別所、薩川、桜子、松ちゃん(Or袴田)、かな
でも重量級がいない
フネの階級あげさせるか(最終捲4コマ
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 10:41
- 福知山の関取軍団を忘れるな。
石丸コーチとまったく逆の道を行く衣笠監督萌え
- 527 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 12:29
- 帯ギュカルトQ
名前が一度出たきりでその姿が出たことはない超高校級の選手の名前と学校名を答えよ。
- 528 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 12:42
- >>527
名前おぼえてないけど、
袴田(弟)クンと引き分けたヒト?
- 529 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 12:50
- 原最強
- 530 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 16:20
- 天味の選手全部、名前など知らぬ
- 531 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/16(金) 16:26
- >>525
最終回ではただの一選手になっていた袴田さん(笑
- 532 :527:2001/02/16(金) 23:34
- 答え:浜崎(天味高校)
17巻P66参照。石塚と平ちゃんの会話で登場。
会話から察するに相当強いことは確かなようだ。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 23:52
- 鳶島(兄)は入らんだろう
安藤、滝川、御厨の3人は軽いけど、団体で浜高以外、リードを許さなかったん
だからかなり強いと思う。
原、斎藤、窪之内あたりは固いかな。窪之内は代表者戦で橘に勝ってるっぽいし
久留間先輩は全国の個人戦はどうだったんだろ?
具体的に何位って出てこなかったから、いいとこB8くらいだと思うのだが
- 534 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/17(土) 00:05
- >>533
優勝候補ナンバー1を完全に圧倒するも、トドメに放った河津がけで反則負け
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 00:27
- その前に、まじめに試合してる久留間先輩が想像できません
- 536 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/17(土) 02:05
- >>533
打点とホームランの2冠
- 537 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/17(土) 08:48
- >>535
優勝候補ナンバー1を完全に圧倒するも、トドメに放ったキン肉バスターで反則負け
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 23:03
- 久留間先輩と藤田はどっちが強いんだろう?(マジ
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 06:38
- 藤田は立ち技で一本取れないと久留間先輩の勝ちです
- 540 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/18(日) 08:00
- 藤田の性格からして勝てる先輩相手にそんなオドオドはしません。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 23:15
- 人間のスケールのでかさに、すでに負けている。
闘魂三銃士なぞ久留間先輩に比べれば小物も小物なので、藤田は見下していました
- 542 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/19(月) 12:17
- ageta
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 23:45
- ちょっとわからないんだけど、中量級って何キロまでなの?
78kgでいいのかな?
- 544 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 20:45
- ●7段級体重区分(国際柔道連盟)
男子:60キロ以下,66キロ以下,73キロ以下,81キロ以下,90キロ以下,100キロ以下,100キロ超級
女子:48キロ以下,52キロ以下,57キロ以下,63キロ以下,70キロ以下,78キロ以下,78キロ超級
高校生のはこれと違うんだろうな
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 23:53
- >>544
サンクス
なんか最終巻読んでたら、藤田の階級がわかんなくなったんで…
巧が中量級に上げてて、清修が県で負けてるのでおそらく軽重量級なんだろうけど
最後は78kでオリンピック枠を競ってる。
どうなんだろ?
- 546 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 00:54
- 高校では5階級じゃないかな。
細かい数字は失念したけど、
軽量級 6?kg以下
軽中量級 71kg以下
中量級 8?kg以下
軽重量級 95kg以下
重量級 95kg以上
ってな感じだったはず。
巧は軽中量級から中量級にあげた。藤田はもともと中量級(杉も)。
だから巧も藤田も77〜8kg位だと思う。
杉が県予選で負けてるのは藤田という化物が同じ階級に居たから。
- 547 :546:2001/02/22(木) 00:57
- あれ?だとしたら個人戦の県予選で巧vs藤田があったはずだな・・・
巧、個人戦で優勝したんじゃなかったっけ?
俺もわかんねー。単行本が手元にないからなぁ。
スマン
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 03:05
- >>547
そう、そうすると藤田は3年のインハイは県予選止まりってことになっちゃう。
昨年チャンピオンが(泣
杉は藤田に負けたものとすると、藤田は軽重量級?もしかして柔道で2階級制覇
を狙ったのか?まあ無差別で決勝までいった藤田だから、リミットには程遠い
けど1階級上にしたってこともありうるけど。
でもライバルの巧が一階級上げたなら、藤田の性格からして迎え打ちそうなもん
だし…なにより大学4年で78k級で争ってるから、増,減量はしてないと思う
のが自然だよねぇ。
でもいまさら杉が平ちゃんあたりに負けるとは考えにくいし…、矛盾がでてくる。
やっぱりこれは河合先生のミスなんじゃないかと。公式ページとかないのかな?
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 23:19
- 杉の階級は書いて無いです。
中量級に3人がいた可能性もあり
- 550 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/25(日) 18:37
- 桜子あげ
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 22:51
- 3年生時の大会はあっさり流されてしまったね。
まだまだ続くと思ってたのに何か寂しかった。
高校生が主人公の漫画には多いパターンだけどね。
- 552 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/26(月) 22:53
- >>551
多いよね、椀パタン
- 553 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/27(火) 07:13
- 消化しなきゃ逝けないサイドストーリーがやたらに多くなって
無駄に話が長くなりそうだったし順当だと思う。
ほんとは、サンデーだし30巻だから終わったんだけど。
- 554 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/01(木) 20:23
- てスポ根→ラブコメ、と続いたスポーツ漫画の歴史に、
「題材とするスポーツへの取り組み」と言う形で新たな方向性を示せた良作だと思う。
…って言うかこれは当時のサンデー全体に言えるのかな?でもage
- 555 :554:2001/03/01(木) 20:24
- 「て」って何じゃろね。スマソ
- 556 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/01(木) 23:19
- 「げーっ、弁天島ー!」
新幹線で通るたびにこの台詞を思い出す。
でも浜松駅から結構距離があるような・・
- 557 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 19:01
- 保奈美は鈍感女。
親友なのに、桜子が粉川に抱いている想いがわからないの?
- 558 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 21:41
- ホントに。桜子と杉のシーンはホロリときた。
- 559 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 02:06
- 巧と桜子がくっついたほうが良かった
- 560 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 05:51
- 杉の体重はたぶん作者もきちんと把握していないのでしょう。
コミックス11巻で中量級は71から86キロとなっています。
その後14巻で杉の体重は中量級のリミットぎりぎりだと書かれて
いるにもかかわらず26巻では体重は増えているはずなのに
83キロということになってますから。
- 561 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 05:56
- あるく万馬券
最高でっさ
- 562 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 19:34
- >>559
そう思う。桜子の試合の時とかいい感じだった。
- 563 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 19:39
- そうしたら保奈美はどうするのさ〜......>巧が桜子とくっつく
て言うか、敢えてそうしない所にも桜子の可愛らしさが見て取れると思うのですが如何に?
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 23:25
- 桜子は友情に厚そうだもんね。
保奈美はあきらかに友情より巧ってタイプだし。
まあ、もともとできあがってたからいいんでない?
帯ギュでドロドロの愛憎劇は見たくないよw
- 565 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/07(水) 00:13
- 保奈美と巧の描き方がもっと微妙だった方がよかったのかも(友達以上恋人未満とか)
幼なじみから新たな恋愛という展開は有りだと思うけど。
既に確定的に描かれてたからな〜
でも、作者の意図としてそっち方向は全くなかったのかな?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 04:19
- 保奈美の必要性がいまいちわからなかった
作者は保奈美に何をさせたかったんだ?
- 567 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/08(木) 04:26
- ニシボリでもダメだったんだ。
- 568 :そりは:2001/03/08(木) 04:29
- 巧くん!負けないで!!。。。で巧を負けさせないこと。
>>566
- 569 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/08(木) 05:05
- 2年の団体戦の三工対暁泉で、
藤田が平ちゃんを投げた内股って犯則だといまだに思う。
内股で頭を突っ込むのは一本負けになる犯則だと思ったが。
- 570 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/08(木) 05:11
- 「犯則」と言うとなんかもの凄く悪いことをしたみたいだ(w
- 571 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 01:50
- 藤田ですから。
- 572 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/11(日) 00:01
- 巧を最強メンバーにいれるのはどうかと思うが?
確かに強いかもしれんけど、なんかな。
相手が疲れきった後とか、保奈美の一声でよみがえったりだとか(そもそもこれ自体反則じみてる)
、なんしかいつも巧一人の力じゃないような気がする。
藤田戦しかり、トビー戦しかり。
- 573 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/11(日) 00:11
- 主人公だし、巧入れないと浜高一人も入らん可能性があるし…>最強メンバー
- 574 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/13(火) 00:05
- 最後に皆のその後がのってたけど、浜高の後輩、石野君は何処に?
柔道辞めちゃったのか?
- 575 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/15(木) 01:18
-
最終話の半裸桜子で何回ヌいたか、、、
- 576 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/15(木) 01:36
- 石野くんは黒帯を手に入れたら満足して陸上に戻っちゃった可能性あり。
- 577 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/16(金) 22:34
- 保奈美萌え
- 578 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/16(金) 22:39
- 桜子だろーー
辛うじてはかまだサンまでだな、俺は。
- 579 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/16(金) 22:41
- 勝負の世界より恋人との平穏な時を選んだ袴田さんがよかったな。
- 580 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/18(日) 19:25
- ところで浜松って美人が多いって本当?
保奈美たんや桜子たんみたいな子、いるかな?
- 581 :北朝鮮人。:2001/03/18(日) 19:36
- 静岡県浜松市は臭いよ
- 582 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/18(日) 20:06
- 巧VS花丸VS三十五
最強はだれだ
- 583 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/18(日) 20:36
- >>582
ひでー。柔道部物語の主人公は三五十五だぞ。
- 584 :名無しさん(新規):2001/03/18(日) 20:42
- 藤田VS木元VS西野
じゃどう?
俺的に木元>西野>>>>>>藤田
- 585 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/18(日) 20:50
- 極太の方しかもってない…
みんなのその後はどうなったの?
- 586 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/18(日) 20:55
- その三人は割とイイ勝負だと思う>>584
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 03:47
- 俺は西野が最強だと思うが。
71キロ級でこらえてる重量級の人持ち上げちゃってるし、スピードも
あるらしいし。ベンチプレス180キロだっけ?確か。
どうでも良いけど柔道マンガの主人公ってほぼ背負いが得意技だよね。
山嵐を除外すると。そうじゃないのってヒカル(碁にあらず)くらいか?
- 588 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/20(火) 04:21
- ヒカル・・・またマイナーどころを。あいつは跳ね腰だったっけ。
帯ギュで跳ね腰って見覚えないね。
巴が得意技の主人公ってなんかいなかったっけ?
- 589 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/20(火) 22:30
-
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 00:42
- アイトー!アイトー!
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 04:29
- 地獄車
- 592 :風の谷の名無しさん:2001/03/24(土) 22:52
- 個人的ベストメンバーは
斎藤、原、藤田、永田、桜子(w
自分はテクニック重視の試合のほうが好き
アダムス式回転十字萌え〜〜〜
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 23:20
- テクニック重視で桜子って…
桜子は女西野です。ふんばってる人を持ち上げちゃいけません
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 01:07
- テクニックなら、俺は滝川を押すね。
「右足に足を掛けられた感触はあった…」とか
「刈ったはずの足が…なぜそこにある?」とかの
見えない足技がかっこいい
- 595 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/25(日) 06:09
- >「刈ったはずの足が…なぜそこにある!?」
このせりふ余りにもかっけえ。
当時シビれたよ。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 05:44
- うろおぼえで書いてたけど、正確には
「左足に足を掛けられた感触はあった… ―ってことは小内刈りか?
でも、そんなそぶりはちっとも見せなかったぞ、コイツ!」
「何で…足がそこにある!?今振り上げたはずの足が!?」
でした。やっぱりかっけえ。
- 597 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/27(火) 05:44
- マリたん萌え
- 598 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/27(火) 09:50
- >>594-596
当時、マジで滝沢に全員やられるかも、とか思ったよ。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 05:25
- 全員はわからないけど、まともに裏技抜きでやってたら、
斎藤と巧くらいしか、勝負にならなそうって思った。
- 600 :対千駄ヶ谷戦:2001/03/28(水) 11:05
- 先鋒の御厨はなんか弱かったねぇ。
本来なら巧並に強かったんだろうけど。
それと既出しまくりだけど、やっぱ橘vs斎藤はイイ!(w
- 601 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/28(水) 12:33
- 千駄ヶ谷に名前が似てる学校出身の古賀たんと吉田たんの顔うまかったね
- 602 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/29(木) 20:55
- 帯キュ、とか言ったりしてな(ゲラゲラ
- 603 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/01(日) 00:39
- 桜子の酒が飲みたい。
杜氏さんが女性らしい。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 05:15
- 桜子って銘柄?
みやびな名前のお酒だなぁ
しかし日本酒は苦手、あんま飲めない
- 605 :age:2001/04/03(火) 08:44
- ふっちんage
- 606 :ダミー山下先生:2001/04/03(火) 15:31
- 今度の相手は誰だい?
- 607 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/05(木) 03:30
- age
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:18
- 巧の裏技は浮技からの玉車にして欲しかった。
ぜっかく出てきた伏線ぽかったエピソードなのにそのあと放置。
ちょっと悲しい。ヘタレの関谷を驚かせただけ
- 609 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 06:43
- んーな事言ったら山嵐はどうするんだよ。
あと斉藤のどとーの連携も。
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 15:04
- 山嵐はとりあえず客寄せでしょ。
怒涛の連携は斎藤がテクニシャンであることをアピール。
プロローグはとりあえず主要キャラの顔見せと、読者を
掴むためのハッタリを打つのは珍しくない。
- 611 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 20:14
- しかしアレは寒かった…(笑>山嵐
その後の「はたして彼は柔道の天才なのか!?」って煽りも含めて。(w
- 612 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 10:24
- 翁。には受けた>一巻
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 15:51
- 極めれば最強の投げ技は「袖釣り込み腰」という結論でよいでしょうか。
- 614 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 22:46
- 巧VS斎藤戦が1番
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 23:05
- 実際のオリンピックとかで袖釣り込み使う人あんまみないなぁ
背負い、内股、体落としあたりが多くない?
技としては袖釣り込み好きだけど
- 616 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 23:22
- 今の世の中なら長谷、今日から始まったアブダビコンバットとかに出てそう・・・
- 617 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 23:31
- >>613
変形小内巻き込みが一番だろ?
- 618 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 23:56
- >>615
いや瀧本がシドニーで見せた袖釣り込みは見事だったよ。
しかし個人的には野村がやった冗談のような「すみ落とし」に一票。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 01:21
- あれは技かけようとした相手が勝手にバランス崩したんで
上手く巻き込んだって感じだったね。
相手の失敗7割
- 620 :浅田さん:2001/04/13(金) 07:20
- >>618 同意
帯ギュはなぜかシドニー五輪前に買い揃えたけど、そのおかげで五輪は
楽しめたよ。
「おお、これたしか袖釣り込みって言うんだよなー」
とかね。
- 621 :東野幸治:2001/04/16(月) 06:15
- 【金鷲旗大会・決勝】
【岬高校】 【浜名湖高校】
三五 ○ ━ △ 宮崎 (背負い投げ)
\ △ 杉 (背負い投げ)
× ━ × 三溝
小柴 △ ━ ○ 斉藤 (体落とし)
内田 △ / (腕ひしぎ十字固め)
平尾 × ━ ×
鷲尾 ○ ━ △ 粉川 (内股)
- 622 :東野幸治:2001/04/16(月) 06:17
- あれ?
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 23:06
- 全国優勝メンバーがなんでB8どまりのとこに負けるの?
- 624 :東野幸治:2001/04/18(水) 07:23
- そだよ。
- 625 :名無しさん、君に決めた!:2001/04/18(水) 22:09
- なんで岬高は新チームじゃないんだよ?
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 00:18
- 関根と斎藤の寝技対決
- 627 :東野幸治:2001/04/19(木) 00:24
- >>625
旧チームの方が断然好きだから。
どーでもいいけど、鷲尾と鷹村(はじめの一歩)って似てるよね。
- 628 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 07:27
- キャラかぶりすぎ。でも強さが違う
- 629 :源 静香:2001/04/20(金) 12:31
- ギャグは寒いが
おもしろい
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★