■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
花より男子
- 1 :花と名無しさん:2000/11/28(火) 04:44
- スレがなくなっていたので作りました。
この漫画さいこー!!
- 2 :花と名無しさん:2000/11/28(火) 04:50
- ■同一作家の話題を分散させないように
できるだけスレッドタイトルは作品名より作家名を優先させてください。
- 3 :花と名無しさん:2000/11/28(火) 04:50
- いつまでもダラダラ続けなくて早く完結して欲しい、好きだからこそ。
- 4 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 5 :花と名無しさん:2000/11/29(水) 02:48
- あら、今復活希望かけようと思ってたら、もうスレたっちゃったのね。
遅かったか。ま、しょうがないか、って事で一応piza版。
(これもバックアップしなきゃいずれ無くなるけど。)↓ ↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=964707679&ls=50
- 6 :花と名無しさん:2000/11/29(水) 15:19
- 21才なのに、かなりはまってしまってるんだけどこれでいいのだろうか。。。メルヘン思考の
やば女になりそうで怖い。
- 7 :花と名無しさん:2000/11/30(木) 01:07
- 最近は!ちょっとおもしろいよね。
- 8 :花と名無しさん:2000/11/30(木) 03:57
- 花より男子 大っ嫌い!!
- 9 :花と名無しさん:2000/11/30(木) 12:22
- 終わり方がむずかしそう
- 10 :花と名無しさん:2000/12/01(金) 00:00
- ま、まだ終わらないのかっ!こっちはイライラら。
- 11 :花と名無しさん:2000/12/01(金) 01:21
- 今出てる「ジュノン」の少女マンガ特集で、2位にランクインされてたね。
おかしいのが、男の子ランキングで、道明寺より類の方が人気あった。
- 12 :花と名無しさん:2000/12/01(金) 02:09
- 一回売ったのに、読みたくなって買い直しています。お、おもしろい。
- 13 :花と名無しさん:2000/12/01(金) 02:37
- >11
1位はなに?
- 14 :花と名無しさん:2000/12/01(金) 21:44
- >>13
1位は、矢沢あいの「天使なんかじゃない」だったよ。
- 15 :花と名無しさん:2000/12/01(金) 21:57
- 最後なんか別れるっぽいよね、
つくしと道明寺。
それっぽいフリがあったから。
- 16 :花と名無しさん:2000/12/01(金) 22:01
- そもそもどういう話なの?
気になりながらも長すぎて。
そんなに引っ張れる話なの?
読みたいんだけど〜
- 17 :花と名無しさん:2000/12/01(金) 23:17
- >14
ありがとう。
なるほど。天ないかぁ。
- 18 :花と名無しさん:2000/12/02(土) 00:09
- えー、別れるなんて絶対やだよ〜。
せっかく26巻目にして(笑)やっとラブラブになったのにー。
>>15
それっぽいフリってどこらへん?
- 19 :花と名無しさん:2000/12/02(土) 22:20
- age
- 20 :花と名無しさん:2000/12/03(日) 05:38
- 道明寺かっこいいー
- 21 :花と名無しさん:2000/12/03(日) 07:06
- かっこいいよねー
- 22 :花と名無しさん:2000/12/03(日) 09:18
- 18>
マーガレット15号
『ねえ、道明寺・・・
あたしたちがお互いのことだけを考えていればよかったのは・・・
思えばこの時期だけだったね』
とナレーション(?)が入ってるところだと思います。
まあ、別れることは無いと思いますが。
- 23 :花と名無しさん:2000/12/03(日) 23:51
- 複線をはって話を進めるのは
うまくないようなので
期待しない方がいいと思います。
効果的な複線を見たことないよ、この人のマンガ。
- 24 :花と名無しさん:2000/12/04(月) 06:45
- 道明寺みたいなひとがもしこの世の中にいたら、ぜったい童貞なわけないよねー。
- 25 :花と名無しさん:2000/12/04(月) 17:29
- 静さんと類は一体どーなってるの?
- 26 :花と名無しさん:2000/12/04(月) 17:33
- 静さんと類ってもうやっちゃってるの?
- 27 :花と名無しさん:2000/12/04(月) 20:03
- あげ
- 28 :あげあしとりじゃないのよ:2000/12/04(月) 20:14
- >>23
間違う人多いですが「伏線」が正しいです。
- 29 :花と名無しさん:2000/12/04(月) 20:38
- 神尾葉子さんの顔が見たいです。誰か画像持ってませんか!
- 30 :花と名無しさん:2000/12/05(火) 16:45
- あげ
- 31 :花と名無しさん:2000/12/05(火) 21:45
- 優紀と総二郎の話は、どこへいったんだろう?
- 32 :花と名無しさん:2000/12/06(水) 22:12
- 今回のマーガレットでは、トーマスがでてきた。
なんかこれからも昔でてきた人がでてきそう。
終わりに向かってるってことだよね?
- 33 :花と名無しさん:2000/12/06(水) 22:34
- 終わるんだ?やーつまんないな。
でもだらだら続きすぎるのはもっといやなので
最高で終わってほしいです。
がんばれ〜
- 34 :花と名無しさん:2000/12/07(木) 11:27
- age
- 35 :花と名無しさん:2000/12/07(木) 21:15
- マーガレット、2号連続で司出てこないのでさみしい〜。(笑)
(しかも次号「花男」休みだし。)
類&静さんも総二郎や優紀も、たぶん連載終了までには、なんとか
ちょこっとでもまとめてくれるとは思ってるけど・・・。>>25、31
でもなにぶん、司とつくしのまとめ方が何とも大変そうだからねー。
- 36 :花と名無しさん:2000/12/07(木) 23:18
- 終わりに向かってるのかなあ?
前だって金さん出てきたし
- 37 :花と名無しさん:2000/12/08(金) 10:50
- きっと道明寺のパパがうまくまとめてくれるさ。
- 38 :花と名無しさん:2000/12/09(土) 13:20
- age
- 39 :花と名無しさん:2000/12/09(土) 15:28
- 終わってほしくはないけど
魔女との対決はいい加減そろそろ終わってほしいね。
あと道明寺パパも早くみたい。
- 40 :花と名無しさん :2000/12/09(土) 17:17
- 次の回には道明寺出て来るのかな?
- 41 :花と名無しさん:2000/12/10(日) 08:41
- ところで私はお手伝いになってたつくしが、
雨の中道明寺家を出て行く場面で泣きました。
あのおばあちゃま(お手伝いの人ね。名前忘れちった。ゴメン)のセリフが泣かせたなり。
- 42 :桜子:2000/12/11(月) 12:07
- たまあげ
- 43 :花と名無しさん:2000/12/11(月) 13:51
- 神尾葉子さんの顔がみたいアゲ
- 44 :花と名無しさん:2000/12/11(月) 14:03
- 妹の嫁ぎ先にまで読みにいってます。
- 45 :花と名無しさん:2000/12/11(月) 17:27
- age
- 46 :花と名無しさん:2000/12/11(月) 22:37
- 神尾葉子さんの顔みたい!age
- 47 :花と名無しさん:2000/12/11(月) 22:59
- 神尾葉子さんの顔はイラスト集に載っているらしいです。
聞いた話だと雰囲気がつくしちゃんに似ているらしい・・・
みてみたいな〜
- 48 :花と名無しさん:2000/12/11(月) 23:13
- そう、そのイラスト集に神尾さん載ってるんだよね。
神尾さんの顔はともかく、そのイラスト集見たくて
本屋行く度、探してるけどなかなか見つからない・・・。
- 49 :花と名無しさん:2000/12/12(火) 01:27
- 雑誌「ダヴィンチ」にも「花男」載ってた。
なんか今年のマンガランキングみたいなヤツで30位以内に入ってたよ。
(こっちは少年マンガも一緒になってたので、20何位くらいだったけど。)
- 50 :花と名無しさん:2000/12/12(火) 10:35
- 「ランク王国」って番組では
「花男」の最新刊はいつも一位ですよ。
って関係ないか。
- 51 :花と名無しさん:2000/12/12(火) 15:52
- 花男と、天使なんかじゃない好きのわたしに それ系統と良いまんがをお薦めしてくださいー
- 52 :花と名無しさん:2000/12/12(火) 16:18
- 同じ系統に思えないよ!?
学園モノってことかな・・・。
- 53 :花と名無しさん:2000/12/12(火) 22:39
- >50
いや、いつも1位ってわけでもないよ。こないだの27巻は2位だったし。
って、別にあしあげとるつもりで言ってるわけではないけどね。
どっちにしろ、毎回驚異的な売上げだって事は確か。
印税もすごいんだろなぁ。
- 54 :花と名無しさん:2000/12/12(火) 23:36
- 同じ系統じゃないかな!?
51じゃないけど。私も好きな漫画1、2位は、花男と天ない。
次、こどちゃ(笑)
- 55 :花と名無しさん:2000/12/13(水) 16:40
- ちょいage
- 56 :花と名無しさん:2000/12/13(水) 17:11
- >51,54
キッシーズとかも好きじゃなかった?age
- 57 :54:2000/12/13(水) 19:06
- >56
最初のほうは好きだった。
- 58 :花と名無しさん:2000/12/13(水) 19:10
- >>51
せつなく、感動系?
ヒロインがひたむきに生きている・・・。
つくしはちょっと違うか?それにしてもつくしの親がひどすぎる。
- 59 :花と名無しさん:2000/12/14(木) 12:20
- 神尾先生、以前、朝日新聞の漫画家インタビューみたいなので取り上げられててかなり大きく載ってた。(顔も)
「漫画のイメージが壊れるといけないから」って、あまり自分はメディアに出ないようにしているらしいね。
- 60 :花と名無しさん:2000/12/15(金) 17:43
- あげ
- 61 :花と名無しさん:2000/12/16(土) 08:05
- 早くおわってほしい。
でも花男は大好き。
つくしが、海で働いてた時にドミョウジが迎えに来たシーン。ドキドキした。(ワラ
でも、私は類が好き〜〜〜〜〜!
- 62 :花と名無しさん:2000/12/16(土) 15:42
- 最終回はどんな終わりかたするんだろう?
長く続いたからには、呆気ない終わり方だけはやめてほしい。
道明寺とつくしがくっつくことにならなかったら本屋に単行本全巻売ってしまおう。
まあ、そんなことはないだろうけど。
だって『勝つ!コメディー』だからね。
- 63 :花と名無しさん:2000/12/16(土) 23:30
- >48
私はネットで購入した。
JBOOKで。
- 64 :花と名無しさん:2000/12/17(日) 07:48
- >59
その姿勢だけは、是非ともまゆたんに見習って欲しい。
- 65 :花と名無しさん:2000/12/17(日) 14:49
- ageage
- 66 :花と名無しさん:2000/12/18(月) 02:18
- 私は早く終わって欲しいというよりかは
二人の結婚(するのか!?)後の話を
番外編とかで読みたいよー。
仕事してるのとか、子育てしてるのとかさー。
- 67 :花:2000/12/19(火) 20:43
- age
- 68 :花と名無しさん:2000/12/20(水) 02:02
- >51
イタKiss、こどちゃ、あたりがお薦め
- 69 :花と名無しさん:2000/12/20(水) 02:10
- ↑イタズラなKiss、こどものおもちゃ、です。
あと、I LOVE HER とか。
あと、私はそれほど好きじゃないけど、ピーチガール(女子高生
に人気な点で同じだから)
- 70 :花と名無しさん:2000/12/23(土) 21:06
- age
- 71 :花と名無しさん:2000/12/27(水) 00:14
- なんか最近盛り上がらないね〜、ここ。
誰かがマメにageてくれてるみたいだけど、
すぐに下がってなかなか上がってこない。(笑)
今回のマーガレット休みでネタないからかな?
とりあえず次回は新年早々、巻頭って事だし、早く読みたいっす。
(次こそ道明寺出てくるかなー。)
- 72 :花と名無しさん:2000/12/27(水) 01:04
- 道明寺家に突入らしいね。
ってことはそろそろ終わりかな〜。
でも、また延ばしそうな感じがする・・・
- 73 :花と名無しさん:2000/12/27(水) 15:32
- この人 少女漫画家で一番 所得番付が高いらしいね
- 74 :花と名無しさん:2000/12/28(木) 01:39
- どのくらい儲けてるんだろう。
- 75 :花と名無しさん:2000/12/28(木) 11:11
- あげ
- 76 :花と名無しさん:2000/12/28(木) 22:49
- なにかと海外行ったりしてるよね。
いいな〜
- 77 :花と名無しさん:2000/12/30(土) 12:34
- age
- 78 :花と名無しさん:2000/12/31(日) 00:07
- ageage
- 79 :花と名無しさん:2001/01/02(火) 19:48
- 次号のマーガレットに司は出るのかな?
- 80 :花と名無しさん:2001/01/02(火) 22:10
- 出ない気がする・・・
昔マーガレット買ってたとき、5号ぐらい続けて道明寺が出ないとき
あったんだよねー。それもあって買うのやめた笑い
- 81 :花と名無しさん:2001/01/02(火) 22:37
- 司、出てほしいなぁ、新年&新世紀一発目だし。
でも展開上、微妙なセンだよね。
あー、あと2日待てば本誌発売かぁ。待ち遠しい。
- 82 :花と名無しさん:2001/01/03(水) 01:31
- 昔は好きだったんだけど
あんまりにも話がだらだら続くので
最近は読んでません。
だって、他のマンガに比べて
1巻当たりの内容が少なすぎる!
だらだら登場人物は増えてくるし。
最初の頃は好きだったので、
内容を凝縮して早めに終わってほしかったな〜
なんて思ってるのは、私だけでしょうか?
- 83 :花と名無しさん:2001/01/03(水) 13:57
- >>82
全く同感です。
出会い〜付き合う寸前のドキドキっていうのは、確かに少女漫画の
王道だけど、その楽しい時間は短いからこそ美しいのに。
つくしにタカる両親の醜い姿は、作者そのものの姿じゃないの?
- 84 :花と名無しさん:2001/01/03(水) 21:32
- キツイなー、最後の1行。(笑)>>83
ちょっと気持ちはわかるけどもさ。
でもここまできて、今更尻つぼみ状態で「えっ?これで終わり?」
みたいな感じのラストは、絶対いやなので、盛り上がって終わる為ならば
長くてもOKだわー。
- 85 :花と名無しさん:2001/01/03(水) 23:27
- ごもっとも>82.83
これ以上登場人物が増えたら
私も怒りますよ。
- 86 :花と名無しさん:2001/01/04(木) 15:36
- ニューヨーク編と銘打ったので、もっと道明寺家にたどり着くのに
時間がかかると思ったが、以外にあっさりはいれちゃったね。
きっと引き伸ばすと思っていたのでびっくり。
でも司にあえるまでが長そうだ。
- 87 :花と名無しさん:2001/01/05(金) 01:46
- >>73
3500万部×41円=1,435,000,000円
印税収入でもこれだけ。
- 88 :花と名無しさん:2001/01/05(金) 01:48
- ↑>>74あての間違い、スマソ。
- 89 :花と名無しさん:2001/01/05(金) 12:40
- 読んでも読んでも話が進まないし現実味ないしもういいかげん終わってくれって感じ
- 90 :花と名無しさん:2001/01/07(日) 00:26
- これって、はっきりとは知らないけどもう10年ぐらい続いてるんじゃ・・・
面白いとは思うけど、こういうマンガを純粋にドキドキして読めるのは
やっぱり年齢を選ぶから、あんまりひっぱると連載当初から読んでる
読者に気の毒だよ。
つくしと司の話はそこそこで切り上げて、新シリーズで他の登場人物の
話を・・・ってんなら何年続けてもいいかもしれないけど。
特に最近はあまりにも内容が薄くて腐臭が漂っている(ファンの方すみません、
そう言いつつ私も続きが気になってしょうがないのです)
リアルタイムで読むとイライラするので、完結を待って単行本を一気読み
しようと思っています。
- 91 :花と名無しさん:2001/01/07(日) 13:06
- 早く道明寺見たいよ。
- 92 :ななしさん:2001/01/07(日) 13:18
- >>90
6年目くらいかな?
でも何がかわいそうかって
作者の休みがあんまりないこと。
6回連載で1回休みのハクセン並に
してやればもうちょい話しも進むのでは?
いーかげん夏服がみたい。
- 93 :花と名無しさん:2001/01/07(日) 17:19
- >>92
1巻の発売日が92年10月28日だから
8年は経ってます。
- 94 :花と名無しさん:2001/01/07(日) 22:56
- まあこれ以上登場人物は。。。とはいえ、
道明寺父親は見たいぞ。
あんな妻に尻しかれている男の顔が気になる
- 95 :花と名無しさん:2001/01/09(火) 00:47
- 私の場合、最近友達にイッキに1巻から27巻まで借りて
読んだばっかりです。
だから非常に面白くテンポよく読めて楽しかった。
イッキ読みのせいか、ダラダラしてるとかも思わなかったし。
でもこのマンガ、連載開始から8〜9年も経ってりゃ、
当時中高生だった人も、もうとっくにハタチ過ぎだよね。
その頃からずーっと読んでる人達にしてみたら、
イライラする気にもなるかもなぁ、うん。
何かよく耐えてるってゆーか、偉いよ〜、ちゃんと見守ってて。
- 96 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 00:56
- ハイ、当時からリアルタイムで読んでます…。当方21。
なんかもうこのテンポに慣れちゃったんで、別にイライラはしないけど。
最近道明寺がやけにカッコイイので唯一そこだけが不満(笑)
お馬鹿でどうしようもない所が魅力だったのに〜
- 97 :花と名無しさん:2001/01/09(火) 02:09
- >96
こないだ久々に1巻から読みなおしたんだけど、ほんと道明寺の
変化はすごい。1巻と最近とじゃ全然雰囲気が違う〜。
「つくしを好きになって変わった」とか「いい恋愛は人を変える」みたいな
内容の事を、シゲルさんやタマさんとかに言わせて、何とかつじつま
合わせてるって感じ?
そうは言っても、私は道明寺ファン。今回のマーガレット出てこなくて
ちょっとがっかりー。あと1ヵ月待たなきゃならんのか・・・。
- 98 :花と名無しさん:2001/01/14(日) 14:25
- 28巻っていつ出るの?
- 99 :花と名無しさん:2001/01/19(金) 01:39
- age
- 100 :sssssss:2001/01/27(土) 23:05
- いいいいいいい
- 101 :花と名無しさん:2001/01/28(日) 00:23
- 早くマーガレット発売して〜!
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 15:50
- >>93
当時リアルタイムで読んでました。つくしと同い年だったのに、
今や25歳。いたずらなkissって、ちゃんと成長してるのに・・・。
- 103 :花と名無しさん:2001/02/03(土) 23:29
- マーガレット読んだ?
また辛い展開だよ・・・ハハハ。
司にあんな言葉が出るなんて思いもしなかったよ。
- 104 :花と名無しさん:2001/02/03(土) 23:48
- >
>
>
>
あれ本物なのかな?
なんか大金持ちにありがちな影武者
とかそういう系かと思った
だからつくしと目を合わせないのかと
- 105 :花と名無しさん:2001/02/04(日) 15:36
- マインドコントロールっぽいけどね。
つうか、終わらせようとする気あるんかい?
ここまで母親をひっぱって
- 106 :花と名無しさん:2001/02/04(日) 18:48
- ほんとだよ〜!本誌!
ここでごちゃごちゃさせて、どうすんのっ!?って感じ。
はぁー、さすがにもう無いだろうと思ってたのに
又、くらーい展開がしばらく続くのかね?
- 107 :花と名無しさん:2001/02/05(月) 23:57
- やっと明るい展開にのってきたかと思えば、
これだもんな〜・・・。
神尾先生ひどすぎる。
まあ、気長に待つしかないか。
- 108 :花と名無しさん:2001/02/06(火) 02:16
- 影武者>前にそっくりの弟が出てきた事があったでしょ
だからあの弟が道明寺の振りして言ったのかなと思った
メイドのおばあちゃんが、あんたは・…とか言ってたし
- 109 :花と名無しさん:2001/02/06(火) 23:47
- >108
そっくりの人って亜門の事でしょ?亜門は弟じゃないよ。
そっくりだけど母親側がみつけてきた全くの他人。
それにたまさんが言ってた人って、類の事だと思ったけど。
だってコートの柄、同じだったし、類自身も、橋の上でつくしに
会ったとき「ねこの名前みたいな人に、ここに居るって聞いた」
みたいな事、言ってたじゃん。
- 110 :花と名無しさん:2001/02/07(水) 00:53
- >>98
28巻発売は、3月23日だそうです。
てっきり今月末には出るだろうと思ってたので
コミックス派の私としては、ちょっとがっかり。
早く読みたいんだよねー。
- 111 :花と名無しさん:2001/02/10(土) 20:02
- age
- 112 :花と名無しさん:2001/02/10(土) 21:05
- 私もあれは亜門だと思ったんだけど。
- 113 :花と名無しさん:2001/02/11(日) 00:44
- 類ファンとしてはうれしいけど、
あそこで類が出てくんのはなんか反則。
自力でのりこえるのが、つくしのかっこいいとこだったんじゃないんか。
- 114 :花と名無しさん:2001/02/13(火) 03:00
- うんうん、また類?って私も思ったけど
でも、あんな異国の地で、せっかく会えた司にあんなふうに言われて
冬の寒空の中、たった1人って、かわいそすぎないー?
まぁ、ひととおり泣いた後
これからいつものつくしの巻き返しがあるんだと信じてるけど・・・。
- 115 :花と名無しさん:2001/02/17(土) 02:36
- さがってるのでage
- 116 :花と名無しさん:2001/02/19(月) 23:42
- マーガレット発売なのでage
- 117 :花と名無しさん:2001/02/20(火) 01:21
- この漫画のばしすぎ。さっさと終わってしまえ!
- 118 :花と名無しさん:2001/02/20(火) 07:30
- …なんかつくしが全然成長してないように思えて
流石にイライラしてきたわ。
- 119 :花と名無しさん:2001/02/20(火) 23:25
- 今日マーガレット立ち読みしました。
類ファンの私としては嬉しい展開だけど、でも、類とくっつくと物語としてはどうかな〜。
たいした内容じゃないのでsage
- 120 :花と名無しさん:2001/02/20(火) 23:33
- 本誌。類めちゃめちゃカッコいい・・・。
こんなにカッコ良かったっけ?とマジマジと見てしまった。
しかーし!内容はどうなのよ?もう!?
あんまりめそめそしないでよー、つくし。
いつもの強気パワーはどこいったんだ?
- 121 :花と名無しさん:2001/02/20(火) 23:55
- 神尾先生、本当に100冊単行本を出すには、時間を止めていてはだめですよ。
上手く登場人物を大学に進ませないと…難しいですか?
- 122 :花と名無しさん:2001/02/21(水) 01:03
- 道明寺が急に冷たくなったのは
家の事業が失敗したからか??何気なく類が逝っていたぞ?
- 123 :花と名無しさん:2001/02/21(水) 01:56
- つくしに冷たくした道明寺は、影武者かと思った。タマさん、ぎょっとしてたし?
- 124 :花と名無しさん:2001/03/01(木) 00:27
- イライラするけどage
- 125 :花と名無しさん:2001/03/03(土) 23:32
- マーガレット発売につきage!
- 126 :花と名無しさん:2001/03/05(月) 11:04
- 何だ?この展開は。
かなり納得いかないんですけど。
今更類って、道明寺はどうした。
- 127 :花と名無しさん:2001/03/05(月) 16:24
- 28巻ってもうでてる?
- 128 :花と名無しさん:2001/03/05(月) 18:12
- ホント納得いかないよ〜。やっと道明寺と付き合い始めたのにさ。
これで類に戻ったら今までの話しは何だったの〜!!
- 129 :>128:2001/03/05(月) 18:55
- でも類とめそめそ(いちゃいちゃ?)しないと思う。
思いっきり癒し男〜とかほざいてたじゃん<つくし
ちょっと、怒れた、わたし。
- 130 :花と名無しさん:2001/03/05(月) 22:50
- あげ
- 131 :花と名無しさん:2001/03/05(月) 23:32
- なんで今告白するの〜!類!
ずるいよ〜!
司の親友でしょ!
ここでゆらぐつくしだったら、つくしも許せん!
もう買わないぞっ!
- 132 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 00:20
- つーか、もうつくしの彼氏気取りか、類。
そして、情けないぞっ、つくし。
- 133 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 00:24
- >>127
28巻は3月23日(金)発売予定です。
地方にによっては日時差アリかもしれませんが。
28巻は前巻に引き続き、道明寺とつくし、ラブラブ路線なんだよねー。
でも今の本誌の展開を考えると、手放しで喜んで
読んでられなくなってるのかも。辛いー。
せめて28巻発売頃には、本誌で道明寺とつくし復活しててほしいよ。
- 134 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 00:28
- なんかさー、類って言い訳上手くない?口が上手いって言うか。
ていうか、時々、このマンガってご都合主義になるよ。
突然、キャラの性格とかがつじつま合わなくなったり。
うーん、まあ、作者が操作してるんだからいたしかたないかー。
- 135 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 00:38
- なんかこの先見たくない・・・。
イライラのほうが勝つんだけど、私だけかなー。
最終回の、つくしがどうなったかみるだけでもういいや。
予想としては、つくしは道明寺とヨリ戻るだろうな.
それで道明寺は貧乏になってる、と。
それでもつくしは道明寺が好き・・ていうふうになるんだろうな。
もうこの先はよめてしまうというか・・・・。
神尾センセって、表現力激ウマだけど、時々展開がよめてしまうような
気がしてならない。
でも、つくしはサイコー!
ほんと、サイコーよ!!
- 136 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 00:43
- 本当のクライマックスで道明寺財閥が倒れて道明寺
一文無しって展開!?
そんな道明寺もつくしは好き・・(はあと)
それなら面白そうだけどおこさまには生すぎか・・(笑)
- 137 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 00:44
- 今回、類にここまで言わせちゃって大丈夫なのか!?
って心配になってしまったよ、あたしゃ。
つくしが司を好きな気持ちを再確認させる為だとしても
(せめてそう思いたい、今回の展開。思わせて。笑)
ここまで大風呂敷広げちゃって、ちゃんと納得出来る様に
綺麗にたたむ事できんのかな?
- 138 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 00:52
- 嫌だ!絶対見たくない、貧乏道明寺なんて!(笑 >135、136
- 139 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 01:00
- 今日1年ぶりに立ち読みした。
もうそろそろいい加減道明寺とつくし、くっついてるかと思ったのに
花沢類と仲よさげな展開でびっくりした。
「これからどうなるんだろう?」という期待感より
「いつになったら終わるんだろう?」いう疑問の方が強かった。
また1年後に立ち読みしてみよう。
- 140 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 01:23
- なんか今回の展開、
つくしが類にめろめろなのがめちゃくちゃ腹立った。
- 141 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 10:00
- >>138
絶対みたくないよ〜。貧乏でもいいなんて
よくない。マンガならマンガらしく、リアルさから抜けて欲しいよ
つくしもさ、道明寺がいいなら
類に「私はそれでも道明寺がいい」っていってくれ
頬染めないでくれ
- 142 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 16:14
- まさかここに来て再度、類ネタが来るとは夢にも思わなかった。
27巻の「もちろん」で感動した読者の立場が無いだろ。
もー、いつもいつも類が余計なちょっかいを出すから話がおか
しくなる。
- 143 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 21:33
- >142
はい、あのシーン好きでした。ホントなんだったんだろう。
今回の話で類が苦手なキャラクターになってしまった。
話の流れをこれ以上滞らせるな。
コミックスに「親友にするなら類」とかあったと思うけど
そうかな?実は結構信用ならないヤツだと思う。
- 144 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 22:01
- 花男が台湾でテレビドラマ化か…う〜ん。
西門はお茶をたてたりするんだろうか。
- 145 :花と名無しさん:2001/03/06(火) 23:42
- >>144
台湾でドラマ化!?ほんと!?
そういやあっちの方でも「花男」人気あるらしいもんね。
つーか、F4役どんなのが出てくるんだ、いったい。
- 146 :花と名無しさん:2001/03/07(水) 00:15
- 道明寺に恋してから、つくしすっかり泣き虫になっちゃったね。
- 147 :花と名無しさん:2001/03/07(水) 16:06
- あげ
- 148 :名無しさん@由紀子としたい:2001/03/11(日) 02:42
- ハァハァ
- 149 :花と名無しさん :2001/03/11(日) 02:49
- あげまん
- 150 :花と名無しさん:2001/03/12(月) 04:45
- そういえば、つくしはあげまんでしょうか。
道明寺があげまん(ちん)でしょうか。
お互い何の接点もない者同志がただスキっていう設定になってる
ように思えてきました。
- 151 :花と名無しさん:2001/03/12(月) 08:30
- 「好き」な事がうすっぺらく感じてくるよ
いい加減道明寺ファンとしては、思い出だけじゃなくて
本物出てきて欲しいわ
最近の道明寺はバカじゃないからイマイチだけど
- 152 :花と名無しさん:2001/03/15(木) 09:09
- 道明寺がさげちんじゃないの?っていうか、つくしがどんどん貧乏に
なっていくよね。つうか、はよ終われ〜。途中で、休載してそのまま
ずるずるとかになりそうだ〜。
- 153 :花と名無しさん:2001/03/15(木) 09:36
- この漫画ももう読者年齢幅広くなってきてるよなぁ・・・。
- 154 :花と名無しさん:2001/03/17(土) 11:00
- マーガレット発売でage!
- 155 : :2001/03/17(土) 17:16
- 類との展開は結構本当の世界でもありうるかんじよね。。。
つーか友達の体験談とダブる点多し
- 156 :花と名無しさん:2001/03/17(土) 19:38
- あげまんとかあげちんとか、まだやってもいないのに。。。
- 157 :花と名無しさん:2001/03/17(土) 23:16
- やっぱりあのキャッチボールのおじさん絡んできたね。
- 158 :花と名無しさん:2001/03/17(土) 23:45
- 鉄の女と呼ばれてた魔女はちゃんと人間だったのね。なんだか安心・・・
そろそろ最終回に近づいてきたっぽい。
- 159 :花と名無しさん:2001/03/19(月) 20:20
- おいおい、あんなつくしの助言で、会社の合併なんかがうまくいっちゃうってか。
- 160 :花と名無しさん:2001/03/20(火) 23:42
- >>157
あの状況で何とか展開させるには、あのおじさんくらいしか
いなかったもんねー。
もうあんな展開でも、とにかく一応魔女と接触あったわけだし、
ちょっとでも先進めると思ったら嬉しいよ。。。
あーもう早く道明寺出してくれー。
- 161 :代打名無し:2001/03/21(水) 04:06
- 男が読んでホントムカツク少女漫画。最近じゃ珍しいね
- 162 :名無しの心子知らず:2001/03/21(水) 18:12
- 会社の合併話を誰でも立ち聞きできちゃう会社の廊下なんかでやるか。
- 163 :3:2001/03/22(木) 16:05
- 楓がたとえつくしを許しても、つくしの気持ちが類に傾いてきた
ような・・・、これからまたぐちゃぐちゃだったらゆるせんぞ。
早く終わらせて。
- 164 :やったー:2001/03/22(木) 18:34
- 道明寺とくっつきそうになってから
買ってないが類とくっつくなら買っちゃいそう。
道明寺が1巻でつくしにしたことが絶対許せない私。
- 165 :全部衆英社が悪い!:2001/03/22(木) 18:35
- 週マをささえているのは神尾さんなんです。
やめたくてもやめさせてもらえないのでは?
- 166 :花と名無しさん:2001/03/22(木) 22:08
- >>165
そうだね。所詮、少年飛翔と同じ出版社だしね。
それにここまでドル箱作品になってしまっては作家一人の意思ではどうすることも
出来ないのかもね。駄作で終わってほしくないから戦ってほしいけどサ。
私は25巻まで一気読みした人間なのでそれなりに面白く思ったけど、
やっぱり連載当初からリアルタイムで読んでるファンには展開ダルダルで
辛いって気持ちもよ〜〜く解る。
別の作品(大作家に甘くて好き放題させてる飽田書店系の)で自分も同じだから。
10年近く連載してて話の経過時間が1年経つか経たないかってのは流石にちょっとな〜〜ι
とにかく何でもいいから早く司を登場させてくれーっっ!
23巻の表紙のような2人を一体いつになったら読めるんだよーっ!!!(ムリか?)
- 167 :花と名無しさん:2001/03/22(木) 22:16
- いや、あたしも連載当時から読んでるけど、みんなが言うほど、
ダルダルだとは思ってないぞー。
もう道明寺とくっつくだろうと思ってんし、毎回毎回、けっこう
笑わせてくれるじゃん。
それが楽しいから、この状態でいって〜って感じだったけどな。
- 168 :花と名無しさん:2001/03/22(木) 23:21
- 28巻買ったあげ
- 169 :花と名無しさん:2001/03/22(木) 23:25
- どうしても類とくっついて欲しい!!
私も164さん同様、道明寺のやったことが許せんのじゃ〜!!
- 170 :花と名無しさん:2001/03/22(木) 23:27
- 小学生の頃読んでました。
まだ続いてるのか〜!コミクス揃えてみようかな
- 171 :花と名無しさん:2001/03/22(木) 23:34
- もう28巻買ったの!?>>168
いいのう、都会は。
ダメモトで本屋あったてみたけどやっぱり今日は無かった。明日入荷。
あー、早く読みたいよ〜。
- 172 :花と名無しさん:2001/03/23(金) 00:03
- >>171
168です。どうやら大阪は売るのが早いらしいですね。
28巻は、いちごものがたり(西門が主役)が結構な分量しめてました。
西門ファンにはお勧め??
まだつくしと道明寺がラブラブな状態なんでなんだか切なくなっちゃいました。
- 173 :花と名無しさん:2001/03/23(金) 00:28
- >>167
同意見。ここってどうしても
「だるだる〜」「長すぎる」「早く終われ」的な
意見が目につきやすいだけで、実際はなんだかんだ言いつつ
面白く読んでる人の方が多いんじゃ?
- 174 :花と名無しさん:2001/03/23(金) 00:35
- >>170
ブックオフとか言ったら、1巻からずらーっとあると思う。
イッキ読みは読み応えあっておもしろいから、揃えてみたら?
- 175 :さん:2001/03/23(金) 13:43
- >>173
確かにそうなんだけど、長期連載って先行き不透明だったりする。
多田かおるや美内すずえの例もあるし。
- 176 :花と名無しさん:2001/03/23(金) 20:11
- 何で、多田かおるさんの名前が出てくるのだ!?「いたずらなKISS」は、ちゃんと前に進んでいたし、面白かったぞ。確かに長かったけどね。ファンとしては、ちと許せん。
その分、「花より男子」は毎回同じことの繰り返しというか・・でも、買ってしまう。西門さんが好きなんですわ。
- 177 :花と名無しさん:2001/03/23(金) 21:47
- >>176
そうだね。多田さんの場合はご本人が一番無念だっただろうし、
ここで例に挙げるのは筋が違うと思う。
美内すずえはそのものズバリだけど。
アマテラス再開するならガラ仮はよ終わらせてほしい。
28巻買った。今の状況知ってるだけに2人のラプラプさが切ない。
それと、過去話じゃなくてもいいから美作くんの番外編が読んでみたいな(藁
- 178 :花と名無しさん:2001/03/24(土) 00:36
- 28巻、買いました。家まで待ちきれなくて、本屋の駐車場で開いてしまった・・・
たぶん私は、つくしの「ぎゃっ」が見たくて読みつづけてる。
- 179 :神山 高志:2001/03/24(土) 00:38
-
-=ヽ/- _
- ヽ
ノノノ.ノヽヽヽヽ つくし と言えば
( |-=-| ) やっぱり
| .ノ U . .| 内田有紀だよね
.人_´ ̄ ̄`_人 ハァハァハァ・・
/ ̄ ̄.| |  ̄ー ̄| | ̄ ̄ \
/ |_|\_/|_.| \
|\| || :||.____|./|
.|\.| ||.<ニ>:|||☆☆☆||/ |
| | ||.====:|||☆☆ || .|
- 180 :花と名無しさん:2001/03/24(土) 02:14
- 大企業のトップ同士があんなとこで
人目もはばからず大喧嘩するのん?
- 181 :花と名無しさん:2001/03/24(土) 20:13
- しないでしょう。普通は、会議室とかで・・・まあ、漫画ですからね。
- 182 :先を知るのが・・・:2001/03/24(土) 23:43
- 今日、28巻買って、なにげなくここにきたら、みんなが道明寺をはやくだして、
とか、28巻のラブラブが切ないとか、類が・・・とか言ってるので
先を知るのがこわくなってきた・・・。類も好きだけど、やっぱり道明寺と
くっついてほしい。どう尿時(変換したらこうなった。みなさん、どうしてる?
いちいち「みち、あかるい、てら、って打ちました)
- 183 :花と名無しさん:2001/03/25(日) 00:06
- >>182
こらこら、「どうにょうじ」じゃなくて「どうみょうじ」でしょうが!
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 00:07
- >182
「どうみょうじ」で一発変換できない?(藁
それとその変換だと「どうにょうじ」って打ってるぢゃん。
そんなしょっちゅう使うなら登録しちゃえばどうでしょ?
- 185 :ほんとだ、はずかし-:2001/03/25(日) 00:11
- 道明寺、あ、うてた。ほんとだ。まちがってうってた。尿・・・
183,184、ありがとう。はずかしかった-
- 186 :花と名無しさん:2001/03/25(日) 00:26
- 導尿痔。痔の手術で入院してカテーテルぶっ刺される道明寺・・・
- 187 :花と名無しさん:2001/03/25(日) 22:12
- age
- 188 :花と名無しさん:2001/03/25(日) 23:29
- まさかここで類再燃とは・・・。う〜ん(悩)
優紀の件以来、西門が好きになった。
つくし云々よりも、結構こっちが気になるかも・・・。
優紀がもう少しキレイになってくれりゃ言う事ないんだけど・・・
(でも、可愛くなったとは思うよ。)
つくしの件は、ちょっとタラタラし過ぎな気がする。
- 189 :花と名無しさん:2001/03/25(日) 23:33
- 俺は、今も昔も類が好きだ〜!!!!(叫んでみた。同士がオフラインにいなひ(T_T))
でも、今は西門も好きだ〜〜〜〜!!(188さん、俺も同じ理由・笑)
言ってみたかっただけなので、終わり(死?)
- 190 :花と名無しさん:2001/03/25(日) 23:34
- 道明寺とつくしじゃなくて
西門と優紀が気になって読んでる(藁)
- 191 :花と名無しさん:2001/03/26(月) 00:47
- >190
私も。
- 192 :花と名無しさん:2001/03/26(月) 10:39
- 最終的には道明寺とくっつく事は
間違い無いと思うけど、今の
展開はちょっと許せないです。私は。
- 193 :花と名無しさん:2001/03/26(月) 13:17
- ほんとにどーでもいいことだが、某遊園地のチラシが
「花より宇宙」だった・・・・・。
いや、イラストはちゃんと花より男子なんだけど。
- 194 :>192:2001/03/26(月) 13:20
- つくしがさらわれてからのリアルタイム読者。
それでも、早く終れと思っている。
その他のカップリングは番外でやればいいと思う。
メイプルババア対つくしがあっさりでつまらなかった。
道明寺(一発変換で出るよ!無登録だけど・・・)
は、ここぞ!というHシーンで髪がストレートになるのが
好きだった。
- 195 :花と名無しさん:2001/03/26(月) 23:31
- 28巻買った。表紙も西門さんだったのねー。
私も美作の番外編、読みたいと思った。
(髪型変わってから、結構いいじゃんと思ってる私。(藁))
でも美作の場合、恋バナより、家族話の方が読みたい。
あのブリブリの母と双子の妹登場のヤツ〜。
- 196 :花と名無しさん:2001/03/27(火) 18:44
- salad.2ch.net/test/raed.cgi?bbs=gcomic&key=985685002
新しくリニューアルしましたのでこっちに移って下さい。
みんなで(Ver.100)を目指しましょーー!!
- 197 :スマソッッ:2001/03/27(火) 18:46
- http://salad.2ch.net/test/raed.cgi?bbs=gcomic&key=985685002
これが正解!!
- 198 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/27(火) 19:08
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=985685002
- 199 :さん:2001/03/29(木) 17:52
- age
- 200 :花と名無しさん:2001/03/29(木) 23:32
- >>196
ここでみんな語ってるのになんでわざわざ
新しくスレたてるのかわからん。
(リニューアルする程、あれてるわけでもいないのに。)
勝手に、こっちに移れって、何様ー?
重複スレは厳禁なのに、注意書きも読めないのか?
つーか、スレ別れるとやりずらいんだよ!
- 201 :花と名無しさん:2001/03/30(金) 00:02
- たしかに、意味不明・・・。
このスレまだ200件しかいってないじゃん。
荒れてるわけでもないし、何で別スレ立てんの?
しかも何仕切ってんの?
ただでさえここの鯖ツライんだから、ちょっとは頭使ってくんない?
- 202 :こっちでマターリ。:2001/03/30(金) 01:02
- >>195
私も、髪型変わってから、美作ファンになった!(ワラ
作者に手抜かれてる点も笑えて、
それもそれで面白くてアリだなって感じ。
- 203 :花と名無しさん:2001/03/30(金) 23:02
- ほんとだよねえ。
しかも、自称リニュスレって、なんかおもしくないよ?(内容が
それこそ、厨房くさいと思ったけどねえ。
- 204 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/30(金) 23:12
- >>200-201,>>203
ROMしてたけど激しく同意。
春厨ですかね。無意味にスレ乱立させんなよ。
- 205 :花と名無しさん:2001/03/30(金) 23:33
- つくしの絵が最近気持ち悪く感じてきた。
F4はけこう好みなんだけど。目がでかくて、ウンザリ
- 206 :花と名無しさん:2001/03/30(金) 23:52
- 最近みんな顔へんだよね
- 207 :まぁ、春休み中だしね。:2001/03/30(金) 23:56
- この作者の描く男の人っていいよね。
顔はもちろん、体つき(背格好、タチ姿とか)とか仕草とか
うまいなぁ、と思う。
- 208 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 00:01
- えー、私は最近の方が好きだ、F4は。
つくしに限っていえば
髪の長い頃&髪切ったばっかの頃の方が好きだが。
- 209 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 13:47
- 最近顔がうすくないですか?17.18巻のころが一番よかった気がします。
- 210 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 13:48
- sage
- 211 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 13:52
- あたしは、あんまり変化ないなーと思ってたけど、1巻から見ると
やっぱり変わってるかもね。
いつ見ても、かわいくて女受けしそうな顔書くなーと思っていたが。
- 212 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 20:52
- 久々に男子スレきたら盛り上がってるので嬉しいです!
どうにょうじウケタ
そうだねぇ。去年のオリンピックみてたら
水泳の選手、外人がF4体系で燃えたなあ。
泣き虫つくしは嫌いだし、最近目が大きいのがイヤ。
でもF4はマジかっこいいと思う。
でもタラタラしてる道明寺には用はないぜぇ〜。
もともと道明寺ファンですが、ここ数回存在が薄いので
どうしても類が気になりますわ。ウヒヒ
- 213 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 21:16
- 悪魔で候スレにストーリーが花男とかぶってる!?
・・ってあったけど、言われてみれば
何となく似てる気がしないでもない。
花男の方が断然いいんだけどねぇ!!
- 214 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 21:30
- どのへんがかぶってるんですか?
- 215 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 21:40
- >>214
悪ぶった男の子とそうでない女の子の話が。
だから読んでみれば分かるのよ!!
だってどことなく・・・だもん!
- 216 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 21:41
- そっかあ。
じゃあ、なんとなく気になってたから読んでみるわ。
- 217 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 21:42
- うん。
ぜひ読んでみて!!
- 218 :花と名無しさん:2001/03/31(土) 23:08
- 昨日やっと28巻読んだ。
西門の涙にヤラレターー
- 219 :花と名無しさん:2001/04/01(日) 00:04
- 美作のストーリーもみてみたいな〜・・・
- 220 :花と名無しさん:2001/04/01(日) 16:25
- なになに!西門泣くの?
早く読まねば
- 221 :花と名無しさん:2001/04/01(日) 17:11
- つくしと道明寺早くやってしまえ!!
- 222 :花と名無しさん:2001/04/01(日) 20:48
- いや、やったら終わりでしょ。
- 223 :七誌:2001/04/01(日) 21:32
- 終りではない。
やりまくるのじゃ。
- 224 :花と名無しさん:2001/04/01(日) 22:02
- マジですか。へヴぃーっすね。
- 225 :花と名無しさん:2001/04/02(月) 11:04
- age
- 226 :花と名無しさん:2001/04/02(月) 14:23
- 一時の「マジメに!男女交際」みたいに引っ張るだけ引っ張りそう。>つくしと道明寺
やってしまったら話が終わるのでやらないでしょう、とーぶん。
- 227 :花と名無しさん:2001/04/02(月) 14:24
- っつーか前の連載のやつも最後の最後でHじゃなかったっけ。
Hしたら終わりだろうね。
- 228 :花と名無しさん:2001/04/02(月) 16:35
- やだなあ、ここまできといて「Hしたら はい!おしまい」な最後なんて。
- 229 :名無しさん:2001/04/02(月) 20:47
- age
- 230 :花と名無しさん:2001/04/03(火) 09:02
- 最近の道明寺やたらかっこよくて
嬉しいような寂しいような、
ばかを見せてほしぃぃ
- 231 :花と名無しさん:2001/04/04(水) 04:17
- 変なことわざとか…
- 232 :花と名無しさん:2001/04/04(水) 08:58
- いい男が揃ってこそ読みがいあるのに、最近単独行動多くて。
F4に戻せ〜〜。
- 233 :花と名無しさん:2001/04/04(水) 13:10
- 今週号読んだよ〜。最後の最後に道明寺が・・・
早く続き読みたい!!
- 234 :花と名無しさん:2001/04/04(水) 13:15
- 私も読みました。でもまた一波瀾ありそう
な感じ。
- 235 :暇人:2001/04/04(水) 15:06
- ずっと、買ってないし読んでない・・・
マンガ雑誌やコミック全く買わなくなったけど
まだ続いてるんだね・・・!!
久々に読みたくなってきた・・・。
因みにみまさか(だっけ)以外の3人が好きでした。
- 236 :花と名無しさん:2001/04/05(木) 21:57
- マーガレット発売でなのでとりあえずage
- 237 :花と名無しさん:2001/04/05(木) 22:45
- 美作、出てくる人の中じゃいちばん普通ぽい。
- 238 :花と名無しさん:2001/04/06(金) 12:03
- なんか、6巻辺りにも似たような状況じゃなかった?
今月号。類とつくしがキスしてる所を道明寺に見られて・・・って
同じになるのか〜?
- 239 :花と名無しさん:2001/04/06(金) 15:18
- この人の描くちょっとかっこいいめの男の人って、必ず目が半開きなんだけど
どーしてですか?
- 240 :花と名無しさん:2001/04/06(金) 15:57
- かっこいい男にとって、夜は短すぎるのです。つまり睡眠不足。
- 241 :花と名無しさん:2001/04/06(金) 19:35
- 今日久しぶりに立ち読みしてきた。
道明寺とくっついた時そろそろ終わりかなって思ったのに
この展開じゃあ、まだ続けるつもりなんだね。
- 242 :花と名無しさん:2001/04/07(土) 00:26
- 最近の絵が嫌い。
話はいいけどさぁ。
- 243 :名無し:2001/04/07(土) 00:52
- 今日立ち読みしたけど、何か今週絵が変だったようなきがする。
- 244 :花と名無しさん:2001/04/07(土) 09:56
- そ、そうなのか・・。
今日、かなり前の巻から読み直したら、ずいぶん変わっていて今が一番キレイね〜と
思ってしまったが・・。
あたしの感覚がおかしいのかしら。(汗
- 245 :花と名無しさん:2001/04/07(土) 11:59
- 目が半開きなのって、ちょっとナルシスト入ってるような感じするよね。
そんな男ばっかだったらなんかやだ。
>240
それはただの遊び人。。。
- 246 :花と名無しさん:2001/04/07(土) 17:16
- さげとこ。
- 247 :花と名無しさん:2001/04/07(土) 21:16
- さっき17巻読んでみたら、絵がやっぱり上手かった。
でも今の低年齢化したまーが列とには合わないかも
- 248 :花と名無しさん:2001/04/07(土) 21:36
- 昔に比べりゃ上手いかも知らんが、
時々気味悪いほどデッサン狂ってる絵があって引く。
- 249 :花と名無しさん:2001/04/08(日) 01:56
- 9号のカラーページのF4とつくしはいいぞ、美作が爽やかな感じでいいでござる
道明寺が気持ち、やつれたような気がする。まあ、色々あったからねぇ
類のピンクのトレーナーは、ちょっと反則かもしれない、私的には。
- 250 :花と名無しさん:2001/04/08(日) 18:47
- やっと「マーガレット」読んだよ。
ひさびさ〜に、やっと道明寺出てきた!(嬉)と思ったけど
最後の1頁だけかい!!
それにしても連載10年だって。
ファンタジー系でも歴史物でもなんでもない
普通の学園もの少女まんがで10年連載なんて、すごいね。
- 251 :花と名無しさん:2001/04/08(日) 20:33
- うん。でもカウントダウンなんてすんなって感じ。
せっかく道明寺のお母さんが伝言を伝えてくれる事になったのに意味のない事になってしまったね。
ま、どうでもいい伝言だけどさ。
あたしは今までのように単純に、道明寺が類に対して嫉妬を表すとは思えないんだよなー。
心に押し隠しそうだが、どうなんでしょ。
早く次の号出ろ。
- 252 :花と名無しさん:2001/04/09(月) 00:19
- 嫉妬するっていうか、もうあきらめそうかも、
つくしのこと。<道明寺
なんとなく。
- 253 :花と名無しさん:2001/04/09(月) 16:19
- そうなの、あきらめちゃいそうなの。
でもさん、これで嫉妬したら、おまえ〜って
感じしない?
でもなんで、またここで類かなぁ。
意外性持たせて美作じゃだめ?だめだろうな〜。
- 254 :花と名無しさん:2001/04/09(月) 17:23
- 花より男子は面白いですか?
妹がいきなり全巻買おうとしてるのですが
買わない方がいいですかね?
- 255 :花と名無しさん:2001/04/09(月) 17:46
- >>254
いきなり全巻…、がんばってねとしか言えない。
>>251
私、あれ一瞬、最終回へのカウントダウンだと思って
びっくりしちゃった。
- 256 :花と名無しさん:2001/04/09(月) 19:21
- あたしも類以外のやつがよかったな、やっぱり。
またかよ感を否めない。
>255
あたしも、最終回へのカウントダウンだと思いました。(汗
- 257 :花と名無しさん:2001/04/09(月) 19:33
- >>254
定価買いは1冊400円として28冊で1万越えちゃうから
なんかもったいないかも。
ブックオフとかの方がいいような気がする。ブックオフとかで
立ち読みしてみてから決めるのは?
うーん、でもイッキ読みは面白いから、買ってもいいとは思うけどもね〜。
- 258 :花と名無しさん:2001/04/09(月) 23:45
- >>254
完結してからのほうがいい。絶対に。
いつになるか分からんが。
- 259 :花と名無しさん:2001/04/10(火) 16:01
- 最近の道明寺ギャグ顔少ない。
すっかりいい男路線になっちゃて・・・
もっと笑わせてほしーなぁ
- 260 :花と名無しさん:2001/04/10(火) 22:06
- たしかにね〜。最近は展開も展開ゆえに
道明寺以外の人物も全然ギャグないよね。
その点ちょっと物足りないかも。
昔、トイレの個室につくしが入ってる時に
花沢類にいきなりドア開けられた所とか、大笑いしたのが懐かしい・・・。
あと、つくしと道明寺のいちゃつきシュミレーションの場面とか。
あと、なんか笑った場面あります?>ALL
- 261 :花と名無しさん:2001/04/10(火) 22:16
- >つくしと道明寺のいちゃつきシュミレーション
安野のマンガでこれと同じシーン見た
- 262 :ななし:2001/04/10(火) 23:07
- 最近の絵はあんまり好きじゃないなー。いや、綺麗になってるんだけど
前半の巻の絵のほうが好き。今はちょっと機械的っぽいような・・・
- 263 :花と名無しさん:2001/04/11(水) 04:29
- つくしの変な顔に類が「そーゆー顔した動物いるよね」
にウケた。あと道明寺のおかしな日本語とか。
やっぱこのマンガ面白い
- 264 :名無しさん(新規):2001/04/11(水) 08:34
- >>245
まつげの長さを強調したいからだと思うね。
- 265 :花と名無しさん:2001/04/11(水) 23:37
- つくしのイメージは水木アリサでなく
ウィノナ・ライダーだったんだね。
そうかなぁ・・・・ボソ
- 266 :花と名無しさん:2001/04/12(木) 14:22
- 花男の作者ってすごい稼いでたって知ってる?
- 267 :花と名無しさん:2001/04/12(木) 15:38
- なにをいまさら。
- 268 :花と名無しさん:2001/04/13(金) 00:26
- 「花より男子」って題名のせいでなかなか手を出せませんでした。
読んでみると別に普通の少女漫画だたけどね。
- 269 :花より男子さん:2001/04/13(金) 00:48
- 変な題名ってずっと思ってました。
最初はエフ4が5人いるって設定だったようです。
もしかしたら5人の男たちの間で揺れ動く女心みたいなのを
描きたかったのかもしれませんね。
本当はもてなさそうな主人公が男どもの間で
モテモテになる(キャンディ2みたいだけどね)。
こういうイメージがあって「花より男子」って
したんじゃないでしょうか。
でも実際は道明寺と類の二人の間だけ行き来してる
- 270 :花と名無しさん:2001/04/13(金) 01:01
- F4カッコイイ〜。
どっかにあんな男いないのかなぁ・・・
って夢見させんのが少女漫画なんだろうけど。
- 271 :花と名無しさん:2001/04/13(金) 01:32
- ひとコマひとコマが大きいから一冊すぐ読み終わっちゃう・・
普通の恋愛漫画で30巻逝くなんて・・・(苦笑)
もう最近では読んでてイライラしてくるなー
あまりの偶然多すぎるし、つくしは空回りまくるし。
- 272 :花と名無しさん:2001/04/13(金) 04:52
- なんか最後どーなんのかだけ知りたい気分。
- 273 :花と名無しさん:2001/04/13(金) 09:46
- 最後はセ〜クスして終わりなんじゃないの?
- 274 :花と名無しさん:2001/04/13(金) 17:49
- 行き着くところはそこだと思うけど
そこまでがやたら長そう。
「いざっ!」って時に泣き出すぐらいだからね〜
- 275 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/14(土) 16:46
- 西門とゆうきはどうなるんですか?
- 276 :花と名無しさん:2001/04/15(日) 02:03
- >>265
ウィノナ・ライダーってマジですか?初耳。
何かで言ってたの?
- 277 :花と名無しさん:2001/04/15(日) 02:29
- あ、「ランク王国」見逃しちゃった。
28巻、ランキング何位?
- 278 :花と名無しさん:2001/04/15(日) 02:42
- 一位でした>>277
新刊出ると必ず一位ですね>花より男子
- 279 :花と名無しさん:2001/04/15(日) 03:34
- >>277
ちなみに、初登場は先週で3位。
今週は2週目でランクアップして1位。
- 280 :277です。:2001/04/16(月) 00:15
- 28巻のランキング thanks。>278、279
そっか1位か、相変わらず売れてるんだね。
そういや私が買った本屋でも、新刊の平積みコーナーの所
他の少女まんがは1列(1面っていうの?)だけど
花男だけは3列あって、なんかケタが違うって感じだった。
- 281 :花と名無しさん:2001/04/16(月) 00:28
- 連載長いけど、時間にしてどれくらい話が進んでるんだっけ?
最近読み出したから、わかんない・・・。
- 282 :花と名無しさん:2001/04/16(月) 01:26
- ローソンにも3冊あったよ。>28巻
なんかコンビニに置いてあるのって
少年系漫画ってイメージだから
ちょっとびっくりした。
- 283 :花と名無しさん:2001/04/16(月) 18:26
- 今更ですが最新刊(28巻)読みました。
番外編がすごくよかった。ヘタすれば本編よりも。
サラが可愛い!西門とほのぼのしてる場面が好きだった。
ゆうきには悪いけど、こっちの二人の方に幸せになってほしいです。
- 284 :花と名無しさん:2001/04/16(月) 19:43
- 私も優紀とくっつくくらいなら、サラの方がいい。
優紀の事、キライじゃないんだけど、
なんとなく気持ち的に・・・。
- 285 :花と名無しさん:2001/04/17(火) 00:06
- サラ・・・ペコちゃんみたいで苦手。
- 286 :花と名無しさん:2001/04/17(火) 04:02
- サラも優紀もどっちも苦手。
西門さんにはこのまま遊び続けてほしい。
- 287 :花と名無しさん:2001/04/17(火) 19:56
- そうだね〜。
でも、優紀にも同情してしまう。それに、遊び人が一人だけを好きになるというストーリーが結構好きだ。
- 288 :花と名無しさん:2001/04/18(水) 01:38
- 私も優紀に同情派かなぁ。
あんまり好きではないんだけど。
もう少し可愛かったらいいんだけど・・・。
オンナでは、楓姉さんが好きだ・・・。
- 289 :花と名無しさん:2001/04/18(水) 01:56
- 優紀どうでもいいよ。連載始めからずーっと居たのに、なぜ今ごろ優紀ちゃんなんだろね。
- 290 :花と名無しさん:2001/04/18(水) 13:35
- 話題がなくなったから?
- 291 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 14:34
- 10号読んだんですけど”なんじゃそりゃ”って
感じでした。今まで28巻までやってきたのは
何だったのか。しかももうすぐ終わりそう。
- 292 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 15:32
- 私も読んだ。
なんていうか、最近の5,6巻かけてやってきたことは一体??
っていう感じだったよ。
いまさら類が出てくるんなら、司のいとこの偽者なんていらなかったじゃん。
- 293 :発売あげ:2001/04/19(木) 15:45
- まぁ、約束って鍋食べて終わりか・・・
29巻で終るかな。
(ここんとこずっと冬だったんで作者も辛かったはず)
それにしても、つくし達の半年に10年もかかったのか。
- 294 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 15:58
- なぜだか全員留年してるしな。
- 295 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 17:35
- たしかに…
- 296 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 17:36
- ほんっと
- 297 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 20:41
- やっぱ終わるの?
- 298 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 21:18
- ネットで10号のあらすじ見たけど、
なんでなんじゃそりゃって感じだったの?
つくしって結局類を選んだってことだったの?
- 299 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 21:40
- 違うよ〜!
日本で司を待つんだよ〜!
まだ終らないと思います。2人が結ばれるまでは。
- 300 :298です。:2001/04/19(木) 23:09
- >>299さんありがとうございます。
でもじゃあどうして最近の5,6巻かけてやってきたことが
ムダになるのでしょうか・・・?
- 301 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 23:48
- 私も今週号読んで、もうすぐ終わると思った。
もしかして、200回で終わり?
- 302 :花と名無しさん:2001/04/19(木) 23:51
- いやいや、私は今まで気持ちを隠していた類の方に同情します。
類とつくしがくっついてほしい。
- 303 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:02
- マーガレットで友達が描いているんだが、その人いわく、
編集部はこの作品を終わらせる気がないようだ。
何か、分かるような気がする・・・。
これが無くなったらマーガレット買う人、どっとへりそうだし。
- 304 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:05
- >>303
つまり、これからも引き延ばしの為のエピソードが
色々出てくる可能性が有るってわけか?
終わるの10年後とか?(泣)
- 305 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:07
- やめさせてやれよ…
- 306 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:15
- 金の成る樹(作品)をそうそう止めさせないでしょうな。
こんだけダラダラ続いても売れてるんだから
終わる可能性なさそう。
- 307 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:18
- 集英社っぽいな〜
- 308 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:26
- ホントにこの漫画はドラゴンボール化してるよなー。
でもなんだかんだいいつつ毎号マーガレット出る度
一番最初にチェックするのはこの漫画なんだけどね。
やっぱり今のマーガレットで一番面白いもんなぁ。
終わらせたくないという編集部の気持ちもわからんでもない。
- 309 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:28
- 今、設定では3月くらい?
もうちょっとでF4高校卒業だよね?
(司は退学届出してしまったが・・・)
なんか、大学生になったF4って想像できない。
でも、この先も連載続くなら、そろそろ時の流れを進ませてあげないと。
- 310 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:33
- つーか普通高3の3月、3年生は学校こないよね。
F3が学校いるのが不思議。
- 311 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:35
- >>309
まあ、大学篇てのも有りだよね。
よし!これでまた延びるぞ、連載(笑)
- 312 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:36
- 類とつくしがくっついて、司はしげるがいいな。
- 313 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:40
- うん!私も類ファンだから、つくしとくっついてほしいな。
元はと言えば、原点は、つくしは類を好きだったわけだし。
NYに来てから、類、かなりカッコいいよね。
今まで眠ってばっかだった分、巻き返せ〜!
- 314 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:41
- 引き伸ばしはいい加減やめて欲しいと思うが
亜門の出自と司の父親は気になるかな…
新キャラ(イケメン)が出てきて
つくしに惚れるという展開はもうお腹いっぱい。
類とのごたごたも今更もういいよ。
- 315 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:45
- コミックス最初の頃の所を見ると、あきらかに
つくしと類がくっつく展開だったのにね・・・。
人気出たせいで変わったんだろし、是非今までのを
リセットして類とくっついて欲しい・・・(ぜってー無理だろうが)
- 316 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 00:59
- 司の父親って、いつ出るんだろう?
いいひとっていう展開を期待してるが・・・。
- 317 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 318 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 319 :291:2001/04/20(金) 11:28
- 発売日なのでネタばれしてもいいですよね?
私が「なんじゃそりゃ」って思ったのは類と
帰ったからでなく、つくしが最後に
”約束(鍋と思う)が果たされたとき全てが終わる”
って言ってるんですけど、それは司と終わるっちゅう
事ですやん。
けど最後の最後にはやっぱりより戻るんだろうな…。
- 320 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 13:38
- どーなんですかね?
鍋をするのが最後のデート(?)ってこと?!
類と帰ったってことは、類のことを真剣に考えるってことかな?
- 321 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 23:14
- 今回のマーガレットで、
「道明寺の目をみたらあたしと同じ事考えてると思った」
みたいなつくしの心情の部分があったじゃん。
(ごめん、文章正確じゃないです、立ち読みなので。)
同じ事って何?
全てが終わるって事?
つくしはともかく司もそうゆう事思ってんの?
- 322 :花と名無しさん:2001/04/20(金) 23:42
- >>320
類と帰ったからって、付き合うわけじゃないんじゃないの?
司に「待ってる」って言ってたし。
>>321
やっぱ魔女には太刀打ちできないと心の奥底では思ってんじゃない?
だけど、勝つ!ガールズコメディだからね。
最後は魔女に勝つんじゃないかな?
(最初はいじめに勝つ話だったのかもしれんが・・・。)
- 323 :名無しさん(新規):2001/04/21(土) 11:05
- 魔女とは一応カリ作ったッテってコトド
- 324 :花と名無しさん:2001/04/24(火) 00:33
- 前のごちゃごちゃしてた時も、今のこんな状態の時のも
結局は最後の最後、つくしと司ハッピーエンドで終わるんだろうさ、
と思っていつも読んでるけど、
でも、ふと、これで二人ほんとに結ばれなかったら?
と、思う自分もたまにいる・・・。(w
- 325 :花と名無しさん:2001/04/24(火) 13:42
- ラストが、司とつくしのハッピーエンドでなかったら、ある意味
歴史に残るかもしれない・・・。(少女マンガの)
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 22:57
- 古本屋で平積みになったりして。
- 327 :花と名無しさん:2001/04/25(水) 23:42
- あー、まだ次号まで10日もあるのか。
なんか長いなー。早く読みたい。
- 328 :花と名無しさん:2001/04/26(木) 01:33
- うちの近所のレンタル漫画屋には、どの本よりも多く「花より男子」の
新刊コミックが並び、そして全て貸し出し中だ。
まともに全部読んだことないが、すごい人気だなと思う。
- 329 :花と名無しさん:2001/04/26(木) 19:33
- 素朴な疑問。
「花より男子」っていったいいつ頃からこんなにバカ売れ出したんだろう?
(私が知った時はすでにオリコンランキング上位だった。)
なんかオタの少ないマーガレット系で(しかも隔週の方だし)
こんなに人気あるのって、妙に不思議・・・。
- 330 :花と名無しさん:2001/04/27(金) 20:46
- >>329
私も読み始めてから、すごく人気があるとゆーことを知った。
本屋に「3500万部!!!一番売れてる少女マンガ」と書かれていて、知った。
最初は、フツーの学園恋愛ものじゃんと思ってたが、やっぱりおもしろい。
マーガレット連載だと聞いて、びっくりした。(別マかと思ってた)
同時連載の中では、全然格が違うと思う。
- 331 :花と名無しさん:2001/04/28(土) 02:42
- 確かに連載始まった当初はふ〜んって感じで読んでたけど、
ほんと、今じゃビックリするほど人気あるよね。
私的には司がつくしを意識し始めた時に「おお!良い感じに面白くなってきた!」
と思った。やっぱ人気出たのは司のおかげじゃないかな?(笑)
- 332 :花と名無しさん:2001/04/28(土) 06:36
- 週マで読めるのはこれくらい。
- 333 :○子:2001/04/28(土) 12:07
- 道明寺が好きな人からしたら、類がなんで出てくるのーって思うかもしれないけど、はじめから8巻くらいまでずっと、つくしと類がくっついて終わるんだと思ってた。類ファンとしては、逆に思ってます。
いつ道明寺のことが好きになったのか分からないし、、、。
今回の類の活躍にはとても喜びましたよ。
なんか類はずっと我慢しててかわいそう。
司は絶対欲しいものはこれからも手に入るんだ・・・。
なんか類とつくしがツーショットなのが好きな私としては・・・このままいって欲しい。
自分でひどい事いっておいてさ、誰かに支えて欲しいと思うくらい弱くなることだってあるのに、支えてくれた類をいきなり殴ろうとするほうがひどーい。
かなりの類ファンなので・・・(爆)。
こーゆー考えの人もいますよーってことです。
- 334 :花と名無しさん:2001/04/28(土) 20:34
- >>333
同じく2号です。
私は最初、類の方がヒーローだと思っていました。
道明寺はきらいじゃないんだけど、あの髪型がイマイチ気にくわなかった・・・。
類が静ではなく、つくしのことを恋愛対象として好きだったということはものすごく理解できる。
ずいぶん前にそれに気付いていながら、ずっと黙っていたなんて、そっちの方がかわいそう。
今回、道明寺に何があったかはわからないけど、類の気持ちも考えずにいきなりなぐるのはどうかと思う。
私も、初期からの類ファンなので、かなり意見が類側です。
- 335 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 00:19
- >>332
同意〜。
- 336 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 00:46
- 6年くらい前かな?花男のカセットブックが発売された時、
類の声をキムタクがやってるってんでちょとだけ話題になったよね。
あん時からもうすでに爆発的人気があったんだろーか。
- 337 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 01:06
- 道明寺とくっついたのは、道明寺人気が出たからって聞いた。
それまでと言うか、最初は類がヒーローだったみたい。
私が読み出した頃は、まだ連載当初だったんだけどマイナーだったよ。
「おもしろい!」って言っても誰も知らなかった(笑)
たぶん映画やアニメやってから、ここまでの人気が出たんじゃ・・・?
- 338 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 01:09
- なかなか古本屋で花男が見つからない(泣)
まとめて一気に読みたくなったので欲しいのですが、
やはり定価で28巻までは苦しい。
ヤフオクで売ってるのみるけど、結構値段上がってしまうから嫌だー。
- 339 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 01:38
- ほんとにいつころから(何巻くらいから)こんなに
売れてきたんだろうねぇ・・・。
日本一売れてる少女マンガだもんねぇ。
やっぱ内田有希で映画化されたのが、とりあえず
名前知られた最初かな?
- 340 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 10:18
- なんか、主人公が好きになった男が
その主人公に振り向かないっていうのが
潔くて結構好きだったのに、
自分的には類がつくしを好きになるのは
ちょっと幻滅です。
- 341 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 14:11
- >340
私も同感だな。
- 342 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 14:35
- >340&341
同じく同感。
類はつくしのことは友達以上には見れないって
感じしてたんだけどな。
実はずっと好きだったて、無理あるような・・・。
静に対する気持ちはそんなもんだったのか、と幻滅。
- 343 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 15:57
- >>340-342さん、
私も同感です。
静への想いはその程度かいって思った。
少なくとも自分の心を救ってくれた人だろうに。
幼い頃からずっと一緒にいた人であろうに。
その人を差し置いてまでつくしに惚れるのがわからん。
あと類ファンの人は類がかわいそうという人多いが、個人的にはあまりそう思わない。
司が冷たくつくしを追い返したのは不本意であることぐらいわかってるだろう。
その間に傷心のつくしに付け込んでるように見えてしまった。
司ファンでもないが、彼の方が心のままに生きられないでかわいそうに思ってしまった。
- 344 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 18:08
- 客観的にみれば、恋愛沙汰でずーっと
ウジウジしてて煮え切らないつくしより
自分の道信じて進んでる静のほうが遥かに良い女
なんだよね。
ころっとつくしを好きになってしまう
展開に?????で頭がいっぱいになった。
主人公がモテるのはお約束といえばお約束なんだけど
なんだかなぁ。
- 345 :名無しさん(新規):2001/05/01(火) 18:27
- 司ファンですが、いい加減つくしのことは諦めてほしい…。
いい女よりどりみどりだろうに、何もつくしに…とか思ってます。
類はつくしと。
司は許婚の女の子(名前忘れたぞ)と。がいいっす。
- 346 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 18:40
- う〜ん、司がだめだったから類に…という展開は
さすがに話が破綻してしまうと思われ。
類も司も大金持ちという立場は一緒じゃないの。
つくしが一般の男とくっつくのいうのならまだ納得が
いくが。(いや、いかないか。)
- 347 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 18:42
- 連載開始当初つくしとくっつくのは類
だと思っていた。
だって司の髪型は少女漫画のヒーローに
あるまじき髪型だから…。
- 348 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 18:45
- 作者が、類はつくしを好きになってるっていう展開を
思いついたのは最近じゃない?かなと思う。
新キャラを登場させて、つくしがモテモテという展開に
もネタが尽きたから、今更類を持ってきたとしか思えないよ。
- 349 :名無しさん(新規):2001/05/01(火) 18:48
- 当初はつくしは類と恋愛漫画して、
司は場をかき回してくれる(だけの)名脇役だったはず。
ところが健気で、カッコイイ(設定がそうだから…)となれば作者様も無視できなくなったと思われ。
- 350 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 19:23
- でも11号で類にはきっぱい「私は道明寺が好き」って言ったからよかったよ。最後に
道端に座ってたのはほんとに道明寺!?つくしの幻じゃなくて!?なんかハッピーエンド
になる予感が・・・。
- 351 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 19:26
- 345 to 349 nanka monyoru
- 352 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 22:59
- >>350
えっ??? そうなの?
それって、つくしが類に言ったの?
じゃあ、やっぱり類はふられちゃうんだ。
- 353 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:07
- 類、かわいそう・・・。
今回のマーガレット、連休前だから早く出たんだね。
(でもこんなに早く出ると、次までが長いんだな。)
- 354 :花と名無しさん:2001/05/01(火) 23:19
- まだマーガレット読んでないから、何とも言えないけど、
類・・・。ちょっと気の毒なやつ。
何のためにNYまで来て、そして、告白したんだか・・・。
- 355 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 02:23
- 類、振られちゃったのか。かわいそう。
私も類ファンです。道明寺も嫌いじゃないけど、付き合うなら絶対類!
道明寺はガキだ。まず頭がにぶちんなので、自分の感情と周りを見ることが出来ない。
類は寝てばっかいて、一見おこちゃまに見えるけど、実は周りをよく観察してるし
結構考え方も大人だ。だからじっと自分の気持ち持ってたんだろうし。
何よりもつくしに安らぎを与えてくれるし、つくしは絶対道明寺より、
類とか金さんタイプの方と付き合った方が幸せになれるだろうなと思いながら
読んでます。
まあ道明寺も悪い奴じゃないし好きは好きなんだが・・・。う〜ん。
- 356 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 08:47
- 本誌読んで、思った。
類・・・。なにげにいい男かも・・・。
つきあうとかつきあわないとか、どうでもいい。つくしが司を好きなのは知ってるし、
笑顔が見られればそれでいい、みたいなことを言ってたけど、
ふう〜ん、えらいね。と思ってしまった。
やっぱ類って、普通の高校生の考えとちょっとずれてるかも。(いい意味で)
だって、ここまで相手のこと思える?
- 357 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 15:14
- 言えないよー。
何で、つくしは道明寺がすきなんだろう?
- 358 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 15:26
- >>357
そりゃあれだけ想われれば女は本望でしょう。
「気がおかしくなるほど惚れてる」
「お前がいれば何にもいらない」みたいな(うろ覚えかよ)
「お前のいない毎日なんて意味がねえ」
「他の女なんて考えられない、好きなんだよ」
書いてて恥ずかしくなってきた。
まだまだあるだろう。道明寺発言集。
- 359 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 16:42
- 類はやっぱ静が好きなんじゃないの?
つくしのことも静ほどは想ってなさそうに見えた。
つくしのことは恋愛感情云々より、人間として好きなん
じゃないかなあと思った。
だから、ああ言えたんじゃないかな?
- 360 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 16:53
- 今、絵が変貌しつつあるなと思った。
個人的な趣味からいわせてもらえば
手の描き方とか昔の方がしっかりしてて良かった。
最近のってなんか変じゃない?
顔はちょっと前の方が好みだった。
- 361 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 17:00
- >358
類の発言も、他のキャラのも
恥ずかしい台詞満載だよね。でも好きなんだよな〜
ベタだと思いつつも読んでしまふ、花男
- 362 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 17:29
- >>359
私も人間的に好きな辺りは賛成だけど、静に関しては、あの恋愛を
したから今の落ち着いて良い男になった類がいるんだと私の意見。
私は昔から類に燃え。いい男なのに・・。けどもし道明寺タイプに
ああも盲目的に愛されたら女だったらほぼ落ちるだろうな、と確信してる
のだがどうだろう?
- 363 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 22:04
- >けどもし道明寺タイプにああも盲目的に愛されたら女だったら
>ほぼ落ちるだろうな、と確信してる のだがどうだろう?
間違いなくおちるね!私なら。(イタイ? 藁)
- 364 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 22:07
- いや、おちちゃうでしょう。
道明寺ファンじゃないけど…
- 365 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 22:24
- >つくしのことは恋愛感情云々より、人間として好きなん
じゃないかなあと思った。
なるほどね〜。
そういわれてみると女としてというより、人間として
っていう方がしっくりくるかも。
それと、私もおちちゃうに一票。(笑)>道明寺の一途さ(押しの強さ?)
- 366 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 23:01
- 道明寺バンザイだね!
ここの文見てると・・・。
- 367 :花と名無しさん:2001/05/02(水) 23:03
- 好きじゃなくても、世間的にカッコいい男(その上
金持ち)にあーんなに好かれたら落ちるんじゃない?
しかも高飛車で偉そうなのに自分には盲目的と来たらねぇ。
- 368 :花と名無しさん:2001/05/03(木) 01:31
- 好きじゃなくても、ってあたりがミソでしょう(笑
強引な男って一般的に評価高いし・・。
いくら類ファンをやっていても彼との平和ほのぼのな会話より
道明寺名ゼリフ集にはまるのは確実☆女ってそんなものよね・・(遠い目)
- 369 :花と名無しさん:2001/05/03(木) 06:36
- いちばん萌えた、道明寺がちょっとだけカコイイと思ったシーン。
桜子の陰謀で学校中の生徒からリンチされて、車で引き回されたつくしを
助けて、ぎゅーと抱きしめた時。当時リア厨だった私は思わず涙ぐんでしま
ったよ〜(アイタタ
- 370 :花と名無しさん:2001/05/03(木) 07:11
- 親に反抗するなら、女にあげるプレゼント代くらい
自分で稼げよ。家賃も稼げ。
しつこいし暴力的だし短絡的で我が儘。
顔が悪かったら絶対ストーカーと呼ばれてるぞ。
…とか思ってしまって、とても萌えられない。>道明寺
- 371 :花と名無しさん:2001/05/03(木) 09:45
- 考えが現実的なのね・・・(笑)>>370
- 372 :142・144:2001/05/03(木) 15:01
- >>370
それは現実主義な考え方。
ちょっと非現実世界に入り込んだらあら素敵☆
こんなところに盲目的に愛してくれて力持ち、確固たるポリシーをお持ちの
美形が一人☆
- 373 :花と名無しさん:2001/05/03(木) 16:35
- >>370
そうなんだけどね確かに。実生活でそんなだったら自分も
絶対同じ突っ込み入れてたかも。
でも1巻からずーっと読んでくと、やっぱさぁ・・・(ワラ
恥ずかしいセリフ満載でお約束〜と思いつつも、やっぱさぁ・・・(ワラ
あと、あの絵ゆえにってゆーのもある。
あれでもっとなんか下手でカッコ良くなくて変な感じのF4なら
ここまで好きじゃなかったかも。>「花男」
- 374 :花と名無しさん:2001/05/03(木) 19:06
- >>370
ああ、同志がいて嬉しい。
わたしも親のカネで高価なプレゼントする男に萎え。
(しかも親に食わせてもらってて親の悪口三昧)
親のカネで遊んでて貧乏人をバカにするのも萎え。
金持ちなのはテメーの親であってテメーじゃねーだろ!!
本人は全く生活力ないもんね。バカだし短気だしガマンを知らないし
コンビニのバイトも工事現場の兄ちゃんも耐えられないでしょ。
- 375 :花と名無しさん:2001/05/03(木) 19:38
- なんかさ、妙に現実っぽくなてきてて最近いやだ。
重い。無免許で車運転してた無茶なとことか
つくしがセクハラ親父をボコボコにしちゃうなんて
最近の花より男子じゃ考えられない。
なんか寂しいよ、あたしゃ。
- 376 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 01:26
- うん、今のシリアス路線はもういいって感じ。
漁村や亜門登場のあたりでさんざん暗かったんだから
二人付き合い出してからは、魔女や家問題も
かつてのノリと勢いとテンポの良さで(笑いもプラス)
ぱーっと突っ走ると思ってたよ、私は。道明寺の強引さとつくしの明るさで。
それでいいじゃん、花男なんだからさ。(ってダメ?藁)
- 377 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 02:12
- >ぱーっと突っ走る
そうそう。私もそういう展開を期待してずっと
読んできたんだけど最近しんどくなってきた。
シリアス路線も嫌いじゃないけど
住む世界が違うという事でつくしを悩ませて
何年連載ひっぱっただろうか。
まぁ、編集部の意向が絡んでるんだろうけどさ。
早くカタルシスを味あわせて欲しいよ。
でも連載200回は素直に労をねぎらいたい。
- 378 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 19:07
- この漫画が終わったら多分マーガレットの売上ガクンと落ちちゃうだろうから
編集部としてはなんとしても辞めさせたくないんだろうな・・・・
などと、最近の引き延ばし作戦を見ていると思う。
ドラゴンボ−ル状態だな。
- 379 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 20:32
- 落ちるよなあ 売上げ。
- 380 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 20:33
- そうだねー。集英社の悪いところだ。
- 381 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 22:21
- 今までも花男の連載が休みの号は、売上げって落ちてたんでしょうか?
次号、休載だけど、花男の付録をつけるっていうやり方が、なんかいかにも
花男ファンねらいって感じ・・・。
- 382 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 22:49
- 昔のつくしの目玉の中で炎が燃えてたりするのが
好きだったのになぁ。最近妙に耐え忍ぶいいこなんだもん。>つくし
きっと付録も「回想シーン盛り沢山」の手抜きじゃないかと
心配。でも絶対かいそうな自分(藁
- 383 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 23:12
- 我ながら痛いと思うが付録目当てで買いそうだ。次号。
- 384 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 23:43
- 私も買っちゃうと思う(次号)。アニバーサリーbookだったら
数年してヤフオクでも高値になりそうだよね。
- 385 :花と名無しさん:2001/05/04(金) 23:53
- …そうしてますます花男は引き伸ばされるのであった。
はぁ。
- 386 :旬はとっくに過ぎちゃったよね:2001/05/04(金) 23:55
- 花男、始まった頃、おもしろくって大好きだった〜
ふと気づくと、花男以外読むまんががなくなって、
マーガレット買うのやめて、花男だけ立ち読みしてたけど・・・
いいかげん、ひっぱりすぎで、ウンザリしてしまった。
サクっと、終わらせてあげればいいのに・・
集英社も罪なことするよね・・・・
- 387 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 00:31
- これだけ売れてても作者の意向って無視されちゃうもんなの?
作者がもうそろそろ・・・とか思ってても無理なものなの?
今までの花男でもう充分集英社もいい思いしてるんだから
もうそろそろ終わりに向けさせてやってもいいんじゃないのだろうか・・・
- 388 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 00:34
- ただの学園内ラブ物で20巻以上続いたのは花より男子が初
ですかね。
- 389 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 01:43
- あ、でもそーいえば花男のゲーム出るんだよね?ゲームボーイだったかな。
もう出たの?(いつ出たのか・・・いつでるのか・・・?)
それまではなんとかして引っ張りたいんじゃないのかなあ。
ああ、なんか恐ろしいかも・・・。
- 390 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 01:50
- この漫画、コミックスが出るとほとんど初登場1位だもんね。
集英社がいつまでも引っ張る気持ちもわからなくはない。
私はもう大学4年だけど、連載当初から読んでたせいか、この漫画
だけ、ときどき立ち読みしちゃうくらいだもん。ラストはどうなる
のかだけ知りたいから。
- 391 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 02:50
- >389
ttp://www.core.tdk.co.jp/cjgam01/index.htm
絵が・・・。
- 392 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 17:53
- >390
おなじです。初めはコミックスを買っていたんだけど、バカらしくなって、買うのは止めました。
でも、いつも、マーガッレットを立ち読みして、チェックしてしまう。
- 393 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 21:21
- TVかなにかで「花より男子」新刊っていうのを見て、
こんなに続いてるんだと驚いた。
とっとと終わってると思っていた。
だって、学園物でしょ。
- 394 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 22:41
- 早くやれっ。司もいつまでも道程なんて
形見がせまいぞ
- 395 :花と名無しさん:2001/05/05(土) 23:28
- ねえ これって学園物なの?
いやかつてはそうだったけど今はどうよ。
学校って最近見てない気がするんだけどやっぱ学園物なの?
- 396 :花と名無しさん:2001/05/06(日) 21:50
- 学園物でしょう。だって、高校生だし。まあ、現実味がなさ過ぎるけど。
新しいマーガレットを立ち読みしてしまった。で、まだまだ続きそうなので、驚いた。
長年の読者としては、終わって欲しい。
- 397 :花と名無しさん:2001/05/07(月) 14:20
- 少し前の方が人物の線が濃かった。
今は背景と馴染んでて読みにくい。
司もあんまり顔崩れないし。
- 398 :花と名無しさん:2001/05/07(月) 14:26
- 花男の世界では、時間がすごくゆっくり流れてるからねぇ・・・。
(サザエさん形式の時間の経過ではない。
コミックス1巻につき、1〜2週間分の話のようだ)
- 399 :花と名無しさん:2001/05/07(月) 15:14
- でもどう考えても一周はしてると思うけど。>四季
4巻で類がパリに行った頃冬だったのに、6巻とか半袖着てるし。
留年したって記述も特にないからサザエさん形式だと思う。
少なくとも最初の方は。
- 400 :花と名無しさん:2001/05/07(月) 20:19
- もう最近は作者の方も諦めてるんではないかと思われる。>時間の流れ
前はもっと柱とか裏のコメントとかに
「早く進級させてやりたい」とか「冬の場面がずっと続いてる」とか
色々書いてたけど、最近は全然だし。
なんか30巻近く出ててこんな感じだと、逆にもうこのまま進ませないで
このままいって欲しいとすら思う今日この頃。(笑)
だって連載10年約30巻、時間経過1年未満その後時間軸ナシなんて
少女マンガ今まで無いのでは?語り継がれるよ、きっと。
- 401 :花と名無しさん:2001/05/09(水) 15:19
- どうせ連載をのばすとしても、「イタkiss」みたいにテンポよく時間軸もよく
ストーリーが流れれば読者もストレスがないんだよね。いつまでも同じことの
繰り返しっていうのは、作者が悪いか?担当が悪いか?編集部が悪いか?
マーガレットって、花男登場以降、ほかのマンガも似た路線になってきている
と思う。ほとんどが「かっこいい男性グループに女一人で乗り込む主人公」で
しょ?なんかー、もういいっす。
- 402 :花と名無しさん:2001/05/09(水) 23:18
- ああ、そうだよね、
同じ事の繰り返しってのが花男の一番悪いところだ。作者が悪いよ。
いいかげん飽きてくるよね。怒りすら覚えることも・・・。
今までの話からだけど、新入りいい男を次々登場させるのって・・・。
それでつくしもほとんど成長してないし。。
- 403 :花と名無しさん:2001/05/11(金) 08:09
- ほんと。
つくしは成長しない。同じことの繰り返し。
初めの方が、何ていうのか正義感があって良かったけど。
- 404 :名無しさん(新規):2001/05/11(金) 08:50
- 作者よりも編集部の意向じゃないでしょうか・・・。
- 405 :花と名無しさん:2001/05/11(金) 10:03
- 最初の頃は、読んでて爆笑するところがけっこうあったんだけど
最近はないよね。
道明寺が「リストラ」のことを「リスとトラ」で動物園のことだと思ってたトコとか、
あーいう道明寺のバカさ加減が、花男をおもしろくしていたと思うんだけどなあ。
今は完全、恋愛ものオンリーになってしまって、シリアスすぎる。
このまま連載がずーっと続くなら、シリアスな面もありつつコメディもたくさんいれてほしい。
- 406 :花と名無しさん:2001/05/11(金) 23:56
- ↑たしかに。昔は、めちゃラブコメだったのにな。
花男って、それぞれのキャラクターが立っているんだから
「いちご物語」みたいな脇役中心の話も増やして欲しいわ。
- 407 :花と名無しさん:2001/05/12(土) 01:08
- >>404
私も編集部(つーか集英社)だと思う・・・。
- 408 :花と名無しさん:2001/05/12(土) 01:24
- >シリアスな面もありつつコメディもたくさんいれてほしい。
↑
同意見〜。
花男のコメディ部分は好きだ。又、笑わせてほしいなぁ。
- 409 :花と名無しさん:2001/05/12(土) 23:33
- ↑
同意!何巻だったか忘れたけど、
F3が道明寺家に忍び込んで、
つくしと道明寺を盗み見(?)してて見つかった時が笑えた。
類が「キテレツ君」とか言うヤツ。
うまく説明できないのがもどかしいけど・・・。
- 410 :花と名無しさん:2001/05/13(日) 00:36
- >>409
私もそれ一番笑った!「類のせいいっぱい」ってとこね。
最近は道明寺のボケも無理やり言わせてるっぽくて
あまりなごまない。
- 411 :花と名無しさん:2001/05/13(日) 00:42
- >>410
私もそう思う。ちょっと無理矢理っぽいよね。
F3の方が笑えるかな。
>>409
私もそこで一番笑ったよ!
何度読んでも笑える(笑)
- 412 :花と名無しさん:2001/05/13(日) 02:34
- 花男のギャグ・・・・
そんなおもしろいか?と思ってしまう・・・・
- 413 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 05:13
- >>412
激同意。
話自体は嫌いではないがあれで爆笑するってどうよ?
- 414 :花と名無しさん:2001/05/13(日) 05:17
- ・・・爆笑しない・・・。あんまり笑えるっていうほどのギャグでもないような気がするんだけど。
ただ、あのギャグが入ることによって、緊張感がなくなるぐらいのモンだと思う。
- 415 :花と名無しさん:2001/05/13(日) 12:43
- うーん。爆笑というよりは、「ぷっ」と笑う感じかな。
でも、わりと好きかも。
花男って、作者の人の良さがなんとなく感じられるところが多いような気がする。
と言っても、作者についてはよく知らないんだけど。
コミックスの柱の部分とか読んでる限りは、性格よさそうに感じる。
- 416 :花と名無しさん:2001/05/13(日) 14:30
- そう。プッって感じで笑える!
ヘタなギャグ漫画よりは、笑かしてもらってるが。
その笑いで、あたしは庶民的な感じを受ける。>作者
- 417 :花と名無しさん:2001/05/14(月) 20:51
- 前のログ見てて、付録とかアニバーサリーブックとかいうのが
目に入ったんだけど、それってマーガレットに付いてるのですか?
いつの?コミックス派なのでよくわからないのですが
でもそれ欲しいと思って。
(雑誌はビニールかかっててなんか確認出来ない・・・。)
教えてちゃんでスマソ。
- 418 :花と名無しさん:2001/05/14(月) 22:00
- >>417
マーガレットの次の号だよ。
- 419 :花と名無しさん:2001/05/15(火) 09:44
- 補足。
次の号は5/19発売。連載200回を記念しての付録本です。
どんな内容なのかはわかんないけど
神尾サンの書き下ろしコメントがあるとか。
ちなみにその号の花男は休載だから、
コミックス派の貴方も大丈夫(笑)
花男しか読んでないから毎回立読みですませてるんだけど
これは何か買っちゃいそうだ、自分・・・。
(ノセられてるみたいでちょっとイヤ
- 420 :花と名無しさん:2001/05/15(火) 15:55
- うう。私も買っちゃいそうだ。明らかにノセられてます。
でも、花男以外のマンガは、はっきり言っておもしろくない。
これじゃあ、マーガレットも花男、当分終わらせないだろーなぁ。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 22:06
- 今日が発売。誰かかった?
- 422 :花と名無しさん:2001/05/19(土) 22:13
- 台湾でドラマになってるよね、ちなみに題名は流星花園、
漫画そのまんまでかなり苦しい展開らしいがこういうのって版権きちんととってるのかな?
- 423 :花と名無しさん:2001/05/19(土) 23:40
- 花より男子って、上手すぎる・・・。
真似して描いてみたけど、なんか全然ダメだ。。
偉大さを思い知ったのでありました。
うう、くだらんつぶやき・・。
- 424 :花と名無しさん:2001/05/19(土) 23:51
- >>422
28巻の柱で、台湾でのドラマ化に触れてたから
そこらへんはちゃんとしてるんじゃない?>版権
作者自身も記者会見に出たって書いてあったし。
- 425 :花と名無しさん:2001/05/20(日) 02:11
- 私は、類が好きなんだけど最近全然でてこない。
寂しいかぎり…。
- 426 :花と名無しさん:2001/05/20(日) 09:31
- 425はコミックス派?
大丈夫、心配しなくても。あとコミックス2巻分くらい待てば
かなーりの大露出で類登場です。
しかも展開がこれまた・・・。(以下ジシュク
- 427 :花と名無しさん:2001/05/20(日) 13:31
- アニバーサリーブックを手に入れました。
なかなか、読み応え十分でした。
こーいう付録モノは、今しか手に入らないから、将来、ヤフオクで高値になりそう・・・。
作者のコメントにもあったけど、連載はまだまだ続きそうだった。よかった〜!
- 428 :花と名無しさん:2001/05/20(日) 13:41
- 始めは楽しみに読んでいたけど話が長すぎて飽きてきた。
うざ〜い!!早く最終話になってほしいんですけど、、、。
みなさん絶賛していて悪いんですが。
- 429 :花と名無しさん:2001/05/20(日) 17:43
- >428
ファンサイトじゃあるまいし絶賛なんかされてないんじゃない?
殆ど「だらだら続けるなー」で終始してるスレだと思う。
- 430 :花と名無しさん:2001/05/20(日) 18:06
- >>423
なんかわかる。(笑
頑張れ〜!
あたしも頑張るさ。(泣
- 431 :花と名無しさん:2001/05/20(日) 19:45
- >連載はまだまだ続きそうだった。よかった〜!
げげっ、まだ続きそうなの・・・?(良くない、良くないよ〜・・)
花男、嫌いじゃないけど(ていうか、好き?)早く終わって欲しい。
こんな気持ちになる漫画って初めてだ・・・。
好きなのに、早く終わって欲しいなんて。。
いい作品だけに、無駄にこれから長引いて駄作になってしまうことを危惧しているのだよ。
長引かせりゃあいいってもんじゃあないんだよう〜〜、、、
適当な具合に終わらせてくれ。そして、願わくばこれから「つくしにちょっかいだすイイ男」が出てこないことを望む。。
- 432 :花と名無しさん:2001/05/20(日) 21:12
- 私も好きなんだけど、終わってほしい派です。
もう、お腹いっぱい・・・と言う感じです。どんなにおいしい料理でも
お腹いっぱいだと、おいしくなくなるでしょ。あれと同じ。
>>431
私は魔女の妨害の方がうざい。
- 433 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 00:03
- >いい作品だけに、無駄にこれから長引いて駄作になって
>しまうことを危惧しているのだよ。
同意同意! 私も好きなんだよー、花男。
だからこそ、ほんとそう思う。
神尾さん、編集部の引き延ばし要望なんてもう聞かなくていいから
(あれだけ売れてここまで延ばさせてたんだからもういいよね?)
素晴らしいラストに向かってつき進んで行ってほしい。
- 434 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 02:34
- おおいに同感だけど
連載中断したまま他の連載始める漫画家さんの
ファンよりはまだ恵まれてるよなーと思ってみたり…
- 435 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 02:38
- みうちすずえ大先生のこと!?(笑)
- 436 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 04:41
- サドガ?
- 437 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 09:04
- ゲームボーイ「花より男子」は7/27にTDKコアより\4300で発売だそうです。
私はてっきり既に発売されているものだと思ってました。
取りあえず最近ゲームボーイアドバンスを買ったばかりなので試しに買って
みようかと思ってます。
- 438 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 12:48
- 神尾センセー、またひと儲けね・・・・・ウラヤマシー
- 439 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 14:07
- 私も、花男が大好きな漫画だからこそ、ダラダラ連載が続くことによって
駄作になっていくのが心配だ・・・。
(少年漫画はそういうの多いよね。最近はジャンプでもそうじゃなくなってきたけど
かつての黄金時代のジャンプの漫画とか…)
- 440 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 14:40
- わたしもーーーーー!凄く好きなんだけど、そろそろいいんじゃない?って思う。
長すぎでしょ。ネタに困らないのかな?ある意味凄いね。。
- 441 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 19:30
- 私もこの漫画大好きゆえに、適度に完結っていうの同感。
皆思う事一緒なのね・・・。
でも花男の世界っていうか、登場人物とか設定とか好きだから
本編終わっても、番外編とか読み切りとかで
二人のその後とか各登場人物ごとのエピソードとか(前の西門さんみたく)
ずっと読んでいたい気持ちもある。
まぁ、いつになるのか本編が無事完結してからの話だよね。(笑
- 442 :花と名無しさん:2001/05/21(月) 22:03
- ゲームボーイ、半年ぐらい延期になってたんだね・・。
それにしても、遅いよなあ、ゲーム化するの。
どうせなら、アニメやってる時に販売したほうが良かったんじゃないの?
なんで、今頃、、、
その上、流れ的には、誰がどう見ても完結に近づいていってる感じなのに(見た目にはね)
こんな時にゲーム発売。。
このあたりにもムズがゆいものを感じる。
でも、どんな絵なんだろー。カクカクのつくしとか出てくるのかなー。
まあ、内容的にはアンジェリークをなぞったようなものだろうけど。
- 443 :花と名無しさん:2001/05/22(火) 22:41
- たしかゲームの内容って、テイーンズ・オブ・ジャパンの話までだって聞いたけど、
短すぎると思わない?
今はその3倍くらい話が続いてるっていうのに!
なんか、今ごろ〜?って感じだよね。
- 444 :花と名無しさん:2001/05/28(月) 00:38
- age
- 445 :若葉マーク:2001/05/28(月) 08:00
- ドキドキしながら、初カキコです。
12号の付録、持ってるとイイコトありそうですか?
あやうく 捨てちゃうトコでした。
コミックス人にやって、本誌を買ってるワタシって…
・・・・正直、いつまで続くか恐くって(汗
- 446 :花と名無しさん:2001/05/29(火) 17:18
- 漫画のネタ的にはもう既に尽きてるハズ。
もうとっくに終わらせててもまったくおかしくない。
だらだら続けすぎ。
- 447 :花と名無しさん:2001/05/29(火) 20:04
- また、話題ループか?
- 448 :花と名無しさん:2001/05/29(火) 20:31
- 今出てるマーガ休載でネタないしねー。
- 449 :若葉マーク:2001/05/30(水) 07:36
- 道明寺のお父さんってどんなでしょう?
- 450 :花と名無しさん:2001/06/02(土) 09:28
- 最後には父が母を諌めて丸くおさまりそう
- 451 :花と名無しさん:2001/06/02(土) 23:47
- 週明け5日発売マーガレット、連載200回巻頭&表紙 age
- 452 :花と名無しさん:2001/06/03(日) 01:21
- あーそうか、もう次発売か。1回あいたからなんか長かったな。
いったいどうなるんだろう、あの再開の場面から。
なんか緊張してきた、ってゆーかドキドキしてきたよ。
(私が緊張してどーする。ワラ
もう脱力したくないので(笑)いい展開であります様にー!
- 453 :花と名無しさん:2001/06/03(日) 17:46
- 確かに! 長かったなぁ〜。
道明寺に惚れている私としては、この数ヶ月の展開は辛かった・・・
やっと、日の目を見そうなとこでのお休み、もう、じらすのがうまいんだから!!
- 454 :22才:2001/06/04(月) 18:28
- はじめましてです。
おととい就職活動を終えて、16巻から28巻まで購入し
むさぼるように読みました。
15巻が発刊された1996年以来、5年ぶりに読んだんですが、
やめられませんわ。
つくしの顔がやけにキラキラになっているのが気になりますが。
私22才です。この年になってはまってる自分がちょっと恥ずかしい・・・
- 455 :花と名無しさん:2001/06/04(月) 18:47
- えええ〜 わたしなんか3○歳だわよっ!
- 456 :22才:2001/06/04(月) 19:37
- >455
そっかーそうですよね。
連載が始まってかれこれ10年くらい経ちますものね・・・
5年のブランクがあったから、しかも12巻もまとめて買ったから
恥ずかしかったのかも。
- 457 :花と名無しさん:2001/06/04(月) 23:20
- 私、二十代後半・・・。(笑)
さすがに他の少女マンガは卒業して、
今読んでるのは(単行本買ってるのは)「花男」のみだ。
- 458 :花と名無しさん:2001/06/05(火) 00:21
- 今週号読みました〜。
やっぱなべ食いましたね。
と言うか、船???
まだまだ続くと思われ。
- 459 :花と名無しさん:2001/06/05(火) 17:11
- 本日発売!
- 460 :nansisann:2001/06/05(火) 17:21
- 腐っても道明寺・・・というか健在だなぁ(w
今週号久々に懐かしい感じ。
つくしは、このまま楓グループを継いじゃいそうな勢い。
司も進路その他を選べられないというのなら、司ママよ!
女(つくし)ぐらいくれてやれ!と思っているのだが。
やっぱダメなんですかね・・・。
魔女&雑草なら全世界を席巻しそうなんだけどなぁ。
- 461 :名無しマ−ガレット:2001/06/05(火) 19:16
- 花男、面白いと思います。
私が、今、高校生だったら
つくしと道明寺のキスシ−ンや、未遂の場面で
ドキドキしながら見てたんだろうなって、思います。
でも、今の現役高校生は、ドキドキしながら
読んだりしないのかしら。。。
- 462 :花と名無しさん:2001/06/05(火) 19:52
- >>461 寂しい事を・・・30になった今年も、どきどきしながら読んでます。
ヤヴァイ?
- 463 :22才:2001/06/05(火) 21:16
- 私もドキドキしながら読んでますよ〜。なんか新鮮で。
ぜんぜんヤバクないですよ。
しかも最近やたらとつくしは可愛く、道明寺はカッコ良く描かれてるし、
おバカな道明寺はどこへいったのでしょう・・・
猛獣から人間らしく成長したということですかね
- 464 :花と名無しさん:2001/06/05(火) 21:56
- 私もドキドキしてるよ〜。
いい歳してヤバイヤバイと思いつつも、つい。(ワラ
こんなにハマルとは読み出した当初は思いもしなかったよ。
- 465 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 07:20
- 今週号のカラー企画良かった。
今までの表紙のイラスト集欲しひ・・・。
- 466 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 19:13
- 職場の先輩が、実は花男にはまっているのを、カミングアウト。お歳は40代。
ふふふ、老若男女、花男の魅力にははまっちゃうのですよ、って別に先輩を”老”の例えにしてる訳ではないけど(汗)
かくいう私も、決して”若”の部類では無いけどね。
表紙、よかったね。あの時計がもらえるらしいんだけど、もし頂いたらどこに飾ろうか?
- 467 :22才:2001/06/06(水) 19:52
- >466
日本で一番売れてるマンガですものね。
しかし名前がもうちょっと普通(?)だったら良かったと
思ったことありませんか?
なんで花より男子なんだろう・・・
- 468 :460:2001/06/06(水) 20:07
- 私も年くってるよ(w
>467
確かコピーに『勝つ!ガールズコメディ!!』って・・・
だから『はなよりだんご』でOKなんじゃ(w
それにしても何時読んでも『類よりつかさ』とか
『ヒマより金だ』とかコピー見ながら違うもので読んでしまう自分が鬱だ・・・
- 469 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 20:15
- >467
花よりだんごのつくしと、花より綺麗なF4かけただけと思ってた。
ところで略の「花男」ってはなお?初歩の初歩で・・
- 470 :22才:2001/06/06(水) 20:19
- >469
はなよりだんご、だから
「はなだん」だと思ってました。
っていうか口にだしていったこと無い。
- 471 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 21:23
- 道明寺粉っていう、和菓子の材料になる粉があるらしい。ほいでもって、”はな(花沢類)よりだんご(道明寺)”ではないの!?って節もあるらしい・・・
- 472 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 21:25
- 「はなだん」でしょ
- 473 :22才:2001/06/06(水) 22:35
- >>471
はぁ〜。深いですね。
最後はやっぱり道明寺&つくしがいいですね♪
(このスレ類派の方多いですよね、すみません。)
- 474 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 22:49
- ずっと「はなお」と読んでいたよ…。
- 475 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 23:12
- わたしなんて、「はなおとこ」と読んでいた。
バカ・・・?
- 476 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 23:26
- >>466
私も会社の先輩に薦められて「花男」教えてもらいました。
その人30代。
最初はその人に全巻借りてたんだけど、結局自分でも揃えてしまった。
今じゃ、コミックス発売日の昼休みは一緒に本屋行って
それぞれ買って、ランチとりながら読みふけるのが定番となってしまった。(笑)
- 477 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 23:45
- >>471
作者がそこまで考えてる風にはみえないけど…
最初の方とか読んでると
- 478 :花と名無しさん:2001/06/06(水) 23:59
- 私の友人で、”鼻男(はなおとこ)”と呼ばれる鼻のでかい奴がいますが、時々、PCで”はなだん”で変換しようとしたら、”鼻男”で出ちゃうことがある
花男の作者の意図はわからないが、道明寺とつくしをひっつけたがるファンの願望が、このようなこじつけを生んだのでは<471
- 479 :花と名無しさん:2001/06/07(木) 00:12
- >>469
私は「はなお」かなーと思ってたのだけど
友達に「はなだん」だって教えてもらった。
(マーガレットも「はなだん」って言ってる。)
わかってからも心の中ではいまだ「はなお」が抜けないんだけど
でも、なぜか実際クチにする時は、結局「花より男子」って
フルで言ってるや、そういえば。略した事ない。
ここに書込む時くらいだ。(ワラ
- 480 :花と名無しさん:2001/06/07(木) 03:46
- このマンガ暗いよな〜
ドロドロしてる。読んでて気持ち悪くなるんだけど、みんななんで平気なの?
- 481 :花と名無しさん:2001/06/07(木) 04:22
- 「はなだん」って読んでる。
「はなおとこ」だったら全く別の漫画になってしまうんで。
‥両方好きなんだけどね。
ところで今月29巻発売♪
- 482 :花と名無しさん:2001/06/07(木) 12:02
- 「花より男子」の解釈はー、
つくしはおだんご屋さんで働いてるでしょ、そして、花、は、F4のことだと思うので、
「花より団子」=色気より食い気、
「花より男子」=男より、地道にお団子を売って稼ぐお金。(意味合い的には「花より団子」と同じ)
だと思う。
- 483 :花と名無しさん:2001/06/07(木) 14:27
- 花田ん 変換したらこうなりました。
- 484 :花と名無しさん:2001/06/07(木) 15:44
- 花段 変換したらこうなりました。
- 485 :花と名無しさん:2001/06/07(木) 19:53
- 花団 変換したらこうなりました。
- 486 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 21:46
- ハナ弾 変換したらこうなりました。
- 487 :花と名無しさん:2001/06/07(木) 23:46
- わたしも20代半ばだけど、花男、好きですねぇ〜。
司とか類とか、他のマンガの男の子にはないタイプでかっこいいっていうのも
あるんだけど、何よりも主人公のつくしの性格が好きなんだと、最近
なんとなく悟った。女から見ても好かれる主人公だから、こんなに売れてるのでは?
- 488 :名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 00:56
- 花談 変換したらこうなりました。
- 489 :花と名無しさん:2001/06/08(金) 01:58
- 私はずっと471さん説を想像してたけど、
発売中のマーガに載ってた第1話の扉イラストみると、
やはり道明寺はサブキャラだったとしか思えない。
(どう見ても花沢類がヒーロー)
美作は最初から一貫して脇役だったね。
- 490 :花と名無しさん:2001/06/08(金) 02:54
- 花より男子って確かにセンスの良いタイトルとは思えないけど
マーガレットの漫画って殆ど御多分に漏れず・・だもんな。
語尾に!がついてないだけましかな。
- 491 :花と名無しさん:2001/06/08(金) 04:50
- >>490
たしかに月2回発売のマーガレットって、センスのないタイトルが多いよね。
「花より男子」も、編集さんの押したタイトルのような気がしてきた。
- 492 :花と名無しさん:2001/06/08(金) 09:22
- 28巻の柱に書かれてた作者がはまってるオンラインゲームって何?
- 493 :22才:2001/06/08(金) 11:51
- >>492
待ち合わせができたりするってやつですよね?
他のところに書いてあった、シムピープルとは違うのかな?
私もやってみたーい。
- 494 :花と名無しさん:2001/06/08(金) 14:55
- シムピープルだったんだ。かなり出没してるらしいね。
買おうかなー。
- 495 :花と名無しさん:2001/06/09(土) 01:00
- 本当にシムピープルかな?
オンラインでできるの?
- 496 :花と名無しさん:2001/06/09(土) 20:56
- >>471は私も司ファンが、司×つくしであってほしいという願望からこじつけてるんじゃないかと思います。
まだ>>482のほうが説得力あると思うな。
編集部では
「花より団子」色気より食い気にかけて
「花より男子」=「色気(はなくても)よりも男の子にモテる女の子」
の内容で描こうって感じで書かせようとしてたんじゃないでしょうか。
道明寺粉のことまでは最初の連載の頃は考えてなかったんじゃないかなぁと思う(今も考えてるかわかんないけど)。
シムピープルってアメリカのオンラインゲームなんでしょう。
なんか名前を「牧野つくし」にしたら貧乏になったって書いてありましたね。
連載はまた新たな展開になってきたんですが・・・拉致されたし、司とつくし二人して。
いつまで続くんでしょうね。
- 497 :名無し19歳:2001/06/09(土) 23:24
- みなさんマーガレット買って読んでるんですか?
私コンビニで立ち読みしてるんだけど超恥ずかしいんですー
花男読むためだけに買えないしー。みなさんどうしてるんですか?
- 498 :花と名無しさん:2001/06/09(土) 23:28
- >497
単化になるのを ひたすら待つ
- 499 :花と名無しさん:2001/06/09(土) 23:28
- これだけのためにマーガレット買ってるときもありましたが、
もったいないので、今はネタバレしてるHPがあるので、そこで
チェックして、あとでコミックで読んでます。
- 500 :花と名無しさん:2001/06/09(土) 23:34
- ハタチですが、花男のためだけにマーガ買ってます。
確かに恥ずかしいですけど
立ち読みしたくても、付録のせいで立ち読みできないので…。
- 501 :花と名無しさん:2001/06/10(日) 19:09
- 私もいい歳だからコンビニはちょっと恥ずかしい。
だから大型書店で立ち読みしてます。
立ち読みの人たくさんいるし、皆そこまで人の事、
気にしてない様な気もするし。
花男だけ、さっと読んで、さっと置いて、さっと立ち去ってる。
- 502 :花と名無しさん:2001/06/10(日) 19:12
- >>501
買えよビンボー人
そんなだからいい年して彼氏もできないんだよ
- 503 :花と名無しさん:2001/06/10(日) 19:26
- >>501
立ち読み出来るの?
私が買っているところは出来ない
でも先月号を間違って買いそうになったら指摘してくれたので
いい本屋だ
前別の本屋で もう新しいのが出ているのに 間違って古いのを
かっってしまい かなりショックだったよ
付録はいつもノートかクリアファイルにして欲しい
レターセット&下敷きいらない
- 504 :花と名無しさん:2001/06/11(月) 21:41
- ウチの近所の本屋でも紐かかってるよ。見れない
- 505 :花と名無しさん:2001/06/11(月) 22:34
- ウチの近所はレジの前にある。ソッコー買って帰る・・のだが
スケるスーパーの袋みたいのに入れるんだよー。かんべんしてくれー。
あと捨てる時。ゴミ捨て場で誰にも会いたくない。ああ何でこんなに
コソコソしてるの?って思うよ。思うけど・・。
- 506 :花と名無しさん:2001/06/11(月) 23:18
- >>503
そこはビニールじゃなくて普通のゴムを縦横かけてるだけだから
発売日の夕方くらいに行くと、平積みの上から1〜2冊目は
既に誰かが立ち読みした後らしく、ゴム外れてるんだよね。
それを読んでます。
- 507 :花と名無しさん:2001/06/12(火) 13:30
- 堂々として買えばいいんだよ。
私昔ビデオ屋でアルバイトしてたんだけど
アダルトビデオ借りる人ってみんなコソコソしてるの。
かえって目立つ。
立ち読みするよりは買った方が潔いよね。
エロマンガ買う事考えれば(買わないけどさ)
マーガ買う方が全然楽。
- 508 :花と名無しさん:2001/06/12(火) 16:39
- もう結構年なので
買っても私が読むとは思われていないかも 娘に頼まれて ってかんじで
買っていけばいいのよ
- 509 :花と名無しさん:2001/06/12(火) 22:08
- でも花男しか読むものないのに
買うのもなーんか勿体ないよねぇ。
- 510 :花と名無しさん:2001/06/13(水) 22:58
- りぼんを買うのはもっと恥ずかしい。
このスレには道明寺派、類派どの位いるのでしょう?
ちなみに私は道明寺とくっついて欲しい派です。
- 511 :花と名無しさん:2001/06/13(水) 23:06
- 510↑の理由。
道明寺はひたむきにつくしを愛しているから♪
あんなに愛されてみたい・・・
実際に道明寺みたいな人がいたら怖くて近づかないだろうけど
- 512 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 02:11
- 私も道明寺派〜!
ここまできたらそれしかないだろ(笑)。
でも実際だったら類の方がいい…。
のんびりできそう。
道明寺だと落ち着くヒマなし。
でもつくしには道明寺がいいよ。
- 513 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 07:38
- 今まで道明寺がよかったけど
最近の道明寺はクライ。
仕方ないかもしれないが
守ると連呼されるよりも、ちょっとした類の優しさに
惹かれる。道明寺の愛情の深さは伝わってきても
それにともなう優しさが見えなくなってきた。
- 514 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 07:47
- >513
道明寺=過激な優しさ(w
花沢類=さりげない優しさ
↑
ついついフルネームでよんでしまう。
- 515 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 10:43
- 私は道明寺派
喜怒哀楽激しいけど、人生の楽しさとか喜びを共有できそう
花沢類はちょっとすかしてるとこが×
- 516 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 11:43
- 道明寺派
だけど、16巻で母親の妨害が軸になってから今まで、
守るとか言いながら結局何も変わってないのは、連載を
続けるためとはいえつらい……
そろそろ次の展開に移って(くれると思いたい)、締め
にいっていただきたい。
- 517 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 15:55
- おいおいっ、>>510
西門派や、美作派にも声をかけてくれよ〜
つくしのことを道明寺より前から好きだった和也にも愛の手を・・・
- 518 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 17:02
- >>517
スマソ。
あなたは誰派ですか?
- 519 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 17:52
- 西門と優紀の話はどうなるんでしょう?
くっつくと思いますか?
- 520 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 18:17
- っつーか、いつまでも同じ状態で
話しが全然進まないからイライラするよ。
一体、何年つくしは高校2年をやってればいいんだ?
そんな私は花沢類が好き♪
- 521 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 18:36
- 私は類派かな。なんか道明寺とつくしは合うと思うけど、
私的には類がいいっす!!
なんか類のほうが優しいしのんびりしてて良くない?
道明寺はつくしに尽くしてるけど、いろんなことがありすぎて疲れそう・・・。
でも確かにもうそろそろ終わってもいいんじゃあないかなって思う。
次の展開があるなら良いけどもうそろそろねえ・・・。
- 522 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 19:23
- 何年、何十年、高2だろうと、ザッツオウライトなのだ
ちょっとマンネリ状態にいらつき気味のレスが続いているが
次号の展開で、そのような不満を払拭してくれる展開であること間違いなし!
2人きりで(しかし拉致されてる訳だが)渡航中・・・むふふふふ
>>518 司ははのSP、西田派だよん
- 523 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 19:42
- そう!次号で新展開になってほしい。拉致ったのはだれだ?
いずれ司パパもでるよねえ。
司派なんだけど・・あっさりつくしから手を引こうとした所で、ちと萎え。
- 524 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 19:43
- 今一番望むこと、それは・・・ラオウ(道明寺父)が見てみたい、ということ。
- 525 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 21:23
- 524
見てみたい
ホントはやさしいオヤジだったりしてね
- 526 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 21:27
- >525
恐らくものすごい話がわかるナイスミドルに違いありません。
- 527 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 21:29
- ダンディー
- 528 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 21:48
- 526
同意。
メープルをうまく説得してくれるんだよ、きっと
- 529 :花と名無しさん:2001/06/14(木) 22:59
- 展開がとろいので20巻でコミックス買うのを止めてた……
この間からまた揃えて……でももう終わろうよ。もしくは時間を進めてくれ。
F4が大学生になったところが読みたい
ずっと好きで読んでいたしファンだが、久しぶりに纏めて読み返して
ちょっと納得いかないところに混乱していた思い出が蘇った
F4が「司と幸せに」といいながら、「どうせ好きな相手と結婚できないから
今だけ」と言ってみたり、たかか政治家の息子の誕生日パーティーでTVが入って
大騒ぎになって、それをメープルが知らなかったってのも……う〜ん
細かいこと言ってスンマソン……私が何か勘違いしてるのかも……
でも、本当に好きなんですよ〜
はやく司と幸せになって欲しいです
ここで父が出てきて丸く収まったら、
今度は司のじーさん、ばーさんとかが出てきたりするんだろうか
(残ってるネタとして)
万が一にもそうならないことを祈る
- 530 :道明寺と西門派:2001/06/15(金) 01:36
- >>529
わかります〜。
連載が長い分矛盾がでてきたり、この設定無理あるんじゃないかな
(独語仏語話せて英語ダメな道明寺とか自閉症の類とか(w
そういや現場を取材してない〜スレッドでも指摘されてたな。)
というようなつっこみどころは沢っ山あるんだけど
読ませるパワーはあったよね。(過去形)
まぁ、これからの展開に期待しておこう。
でも今号は大ゴマ顔アップの連続だし、道明寺がスタンガンくらう
シーンで2ページも費やしてるし、なんだかなーと思った。
パワーダウンは否めない?
・・・ところでじーさまは亡くなってますよ。
- 531 :529:2001/06/15(金) 02:14
- >>530
じーさま亡くなってる……
そーでした。道明寺がそう言ってましたね。うっかり。失礼しました
私が矛盾に思いつつ、ぱっと思いつかなかったところまで挙げてらして、納得
最初の頃はいろんなエピソードが詰まっていて、ぐいぐい進んでいたのに
だんだんスローモーに、時として大ゴマも多く……
道明寺が格好いいと萌えるんですけどね。あと、笑っててくれたらっ!!
……20日が待ち遠しいです
- 532 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 04:19
- 長期連載漫画ってどうしても大ゴマ多くなるよね…。
すらむだんくじゃないんだからさ・・・(w
関係ないのでsage
- 533 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 07:13
- 中身がじっくり深いのかもしれないけど
コミックスで読んだときに展開が浅いのがよめる。
私の中ではもしかしてラオウは出て来ないんじゃないかなぁ〜って。
だってここにきてラオウの「理解してやれ」の一言で
あっさりくっついたら、今までの苦労はなに?だし、
ラオウが例えで手きても、またそこからロングランだよ!
船に拉致られたのは、メープルの手配で
それこそアニメの最終回に近い展開になってたりして。
私はひそかに美作好きなのよね。
- 534 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 12:30
- 533
私も最終回に近いのかも・・・って少し期待してるけど、
メープルがわざわざ拉致って、しかもスタンガン使う必要あるのかな?
いずれにせよ、20日待ち遠しい。
- 535 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 15:08
- >>534
展開が無茶でいきあたりばったりで理屈に合わないのはいつものこと
もういいから、道明寺とつくしでハッピーエンドで終わって欲しい
心と腹の底から頼むよ、編集部……しめさせてあげてくれ
コミックスの柱でもう少し……ってから、どれだけ続いてるよ……
- 536 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 16:10
- 花男を終わらせる唯一の方法。
コミックスを買わない。
みんなでマーガレットの読者アンケートに「花男面白くない」と書く。
ついでに連載中の他の漫画を褒めちぎる。
- 537 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 17:23
- 次号。別れる覚悟のふたりをわざわざ拉致。ってことは別れさせたく無い人?
椿・・F3・・?
花男はいつも そうくるかあ?ってカンジの展開でワカンないのよー。
- 538 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 21:42
- >>537
でしょう!ひゅうひゅう(華原朋美風←古ッ)花男万歳!!
でもさ、拉致した奴は、道明寺がつくしと逢ってるの知ってる奴よ、きっと。
F3は道明寺が帰国してるのも知らんはず。誰だ???
ほいで、何故、2人で。しかもあの密航状態は何を意味してるのか!!
私的には、タマ婆が、ラオウにチクッたと推測。
- 539 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 21:52
- ほんと次回かなり楽しみだよー!どんな展開になるんだろう。
もう暗いのはイヤなので、花男らしいハチャメチャな展開希望。
展開が無茶でも、面白くて勢いがあって、つくしと司がラブ路線なら
それでいいや、私は。それで満足だ。
- 540 :花と名無しさん:2001/06/15(金) 22:15
- もっと意外な線かも。
例えば、金さんとか・・・
- 541 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 00:04
- ラオウはやさしい人だといいけど、それだと前だれかがかいてた
みたいに、まるくおさまれば、いままで一体なんっだったの!って
感じもしますね。
- 542 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 01:26
- きっとラオウも道明寺と同様、日本語が不自由なのだ。
ふたりの会話はきっとお笑いになるに違いない。
- 543 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 01:54
- 私も拉致ったのは父親かなと思ったりしたが
どうなんでしょうね。
全く別の組織も考えたけど、そしたらつくしが
無事な訳ないし。
それよか次号で犯人は明かされるのだろーか?
なんか引っ張りそう。
- 544 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 03:04
- いまさら父が出てきても……
物わかりが良かったら、「じゃあなぜ椿の時は?」と思っちゃいそう
その時のことはなかったものとして話が進むのだろーか
- 545 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 03:58
- うー…ん
道明寺グループ内のゴタゴタに巻き込まれて…とか
- 546 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 20:29
- 椿のさしがねかもよ。
グループへの反対勢力とかなら、
もっと待遇悪くてもよさそうだし。
ところで、道明寺がいったい何でつくしと別れようと思ったのか
(地獄まで追いかけるとかいったくせにね。どうしようもなかったにせよ)
=何とつくしをはかりにかけたのか
の説明が少な過ぎる。説得力がない。
納得いかーん。
- 547 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 20:36
- キアーイのおじさん(魔女の取引相手)はきっと今後の
鍵を握るのではないかと思われる。
・・・いつも外れる私の勘。
- 548 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 21:08
- >>546
つくしと何をはかりにかけたのかは、いずれはっきりするでしょう。
流石にこのままうやむやにするには重大すぎる。
N.Yでのあの不可解な行動も、納得できるだけの理由はあるでしょ。
つくしの家族への圧力は無意味、友達の家族へは一時的な効果だったし
それ以上の、あの司をあきらめさせるだけの理由、
つくしの命! つかさも気付いてたんじゃない?
”牧野には手を出すな”って言ってたじゃん。
司の義兄、椿ダーリン節、どうだ。
彼もきっと怖い姑に何かしら不満はあるんじゃないの。
- 549 :ななしさん:2001/06/16(土) 21:15
- >>548
でもグループの絆のための政略結婚だから
そうそう敵に回すことはしないでしょ<椿ダンナ
不満があるなら愛人でも作ると思われ。
魔女は、つくしの命ぐらい簡単に奪えるけど
つくしを生かしておいてこそ、息子や取引先等を
操縦できることに気づき、つくし嫁教育(拉致監禁)に
賭けたとかね(都合よすぎのドリーム展開だ・・・)
- 550 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 21:48
- メープルは、会社の発展、道明寺家の名の為に、つくしを払おうとしてるのかね。
ラオウが婿養子なら、メープルの道明寺家への執着もわからないでもないが。
意外と、メープルは子離れができてなくて、
自分には懐かない息子が骨抜きになってるつくしに嫉妬してるだけじゃないの。
- 551 :花と名無しさん:2001/06/16(土) 23:21
- メープルはラオウに嫁いできたとタマ先輩が言ってた気が……
好意的な人物が二人を攫ったとして、いきなりスタンガンで拉致はどーゆうこったい
メープルは息子はコマにしようとしているだけと思われるが
これで、二人の仲を認めるときにはいきなりいい人になるのだろうか
(前々回までの前振りだけで改心してたらそれも簡単すぎ)
- 552 :花と名無しさん:2001/06/17(日) 01:34
- もしラオウがでてきたとしても、ひと試練ありそうな気がするな。
司とつくしが試されたりする展開になりそう。
ところでボールは海外ではかなりのプレミアがつくそうなんで
つくしが大金を得る伏線になるのかと思ってたんだけど、違ったのね。
土星のネックレスは今後の展開にどう活かされるのかな〜
- 553 :花と名無しさん:2001/06/17(日) 02:19
- つくしはいつも裸一貫。(ちょと違うかー)
メープルとラオウの間にも愛はなさそうだなあ。
どうやってこの愛情無しキャラに、二人の関係を納得させるのじゃあ。
突拍子もない展開に期待!
- 554 :花と名無しさん:2001/06/17(日) 10:10
- >好意的な人物が二人を攫ったとして、いきなりスタンガンで拉致はどーゆうこったい
や、少なくとも椿様をなめちゃだめだよ(笑)
- 555 :花と名無しさん:2001/06/17(日) 12:42
- ワラタ 確かにね。椿様は容赦無い。
- 556 :花と名無しさん:2001/06/17(日) 21:41
- ここまで皆さんがいろいろ想像してて、それぞれ納得の説なのに、これでただ単に金持ちの「道明寺家の跡取を誘拐して金をせびり取るだけだった」なんて展開だったら、なんか気に入らないな。というか怒るかも・・・。
- 557 :花と名無しさん:2001/06/17(日) 22:11
- いいじゃん、いいじゃん、それでも!<<556
それで2人が脱出のために奇想天外な作戦と企てて・・・クククク(類風な笑い)
- 558 :花と名無しさん:2001/06/18(月) 01:29
- みんな時計もう応募したー?(あれって応募券とかいらないんだね)
〆切近しです。実際当たっても部屋に飾るかと言われれば
それはちょっと・・・(苦笑)なんだけど、なんか葉書出しちゃったよ。
まぁ当たらないと思うが。
今週はマーガレット発売だし(展開期待大!)
29巻も出るし(公では25日だけど、週末には店頭出てるよね。)
なんか忙しいぞ。嬉しいけど。
- 559 :花と名無しさん:2001/06/18(月) 07:43
- 早いとこって今日にも入手できるのよね、いいなぁ〜。<14号
29巻の表紙って、やっぱ話しの展開からみると、類とつくしの2ショットかな
- 560 :花と名無しさん:2001/06/19(火) 00:04
- あー私も毎回コミックスの表紙気になる。あの扉のやつかなーと
予想したり。(28巻の西門さんは大穴だった。)
29巻はどうだろうねぇ。>>559
最後の方は類だけど、最初らへんはまだ司とラブラブ路線だからなぁ。
ところで29巻って首都圏あたりだと、何日くらいに店頭に並びますか?
- 561 :花と名無しさん:2001/06/19(火) 08:22
- 今、コンビニで立ち読みしてきた。
編集部の意向か?引き延ばし作戦、続行中。
テンポのよいのを期待していたので裏切られた気分。
がっかりした。
- 562 :花と名無しさん:2001/06/19(火) 10:35
- こちらでは発売は明日
しかし、引き延ばし……ですか……
分かっていたけど、読む前から溜息がでる
連載終了までコミックス買うの止めようかな
- 563 :花と名無しさん:2001/06/19(火) 17:24
- まあまあ、そんなこと言わないで気長に付き合っていきましょうよ!
むしろ、私はだらだら引き延ばしてくださって、いつまでも司の成長を見守っていたい”たまさん”の心境よ。
- 564 :花と名無しさん:2001/06/19(火) 20:24
- 連載が続くのは良いけど、新展開して欲しい
というか、どんどん話が進んでくれるなら、連載が続く方が嬉しい
「いたKISS」なんかはその点凄く良かった(両方好きです)
同じところグルグルしてるから、「なんだかなー」という気にさせられるのではないかと
司が最初とは別人だけど、何が変わったって、髪型だ
最初はギャグキャラだったよなー。時の流れもあるけれど
- 565 :ネタバレ:2001/06/19(火) 21:17
- 誰かしてください。
- 566 :花と名無しさん:2001/06/19(火) 23:34
- 船上での話が結構続きそう。
ちなみに、あの船は道明寺家のものではないそうです。
ネタばれはまだ読んでない方がたくさんいらっしゃるんで
やめときます…。
- 567 :花と名無しさん:2001/06/20(水) 00:32
- >>565
ネットで検索して探すと、わかるかも
とにかく探すことです
- 568 :花と名無しさん:2001/06/20(水) 18:36
- >>561
念願の本誌を入手。おもしろかったよ!今回。
物申したいことは、あるにはあるけど、次号に希望を抱かす展開ではないかしら
- 569 :花と名無しさん:2001/06/20(水) 19:19
- うん、今回良かったよ、面白かったよ、私は。
昨日561さんが、がっかりしたって書いてたから、内心びくびくっつーか
期待しないで読んだのが良かったのか。。。
つくしと道明寺もほどほどに絡んでて○。
今後の展開楽しみです。
- 570 :花と名無しさん:2001/06/21(木) 00:43
- カムバック暗闇!!!藁
- 571 :花と名無しさん:2001/06/21(木) 01:08
- 次号は拉致した人物があきらかになるより
>>548さんの言う核心に触れそうな展開に繋がりそう
・・・な気がしてきた。
- 572 :花と名無しさん:2001/06/21(木) 17:59
- カムバック暗闇!!はいいけどその後どうなるのか・・・
私は道明寺には理性を保っていて欲しい。
その方が悲しい別れって感じがする。
皆さんはどう?
- 573 :花と名無しさん:2001/06/21(木) 19:54
- 道明寺は衝動にかられてやっちゃうタイプじゃ無いからナー。
でも私としては、もうやっちゃえっていう気もする。
まあそれは置いといても、つくしにガムシャラに向かう
道明寺が見たいよ。・・気持ちの上でさ・・。
- 574 :花と名無しさん:2001/06/21(木) 20:44
- 二人が結ばれるのは、最終回直前なんだろうなーと思ってます
個人的には、この船の上でなくともそろそろ結ばれて欲しい
そこからまた新たなストーリーの展開もあると思うんだけど
結ばれるまでの山はそろそろ終えて、そこから先の関係になってからの
新たなすれ違いや試練やラブラブっぷりにチャレンジしていただきたいです
シンデレラは結婚してその後は幸せになりました……ではなくて
そこからがまた人生、試練の連続なのよ〜
って、いい年だから思っちゃうのか(W
でも、少女マンガだもんねぇ……
- 575 :花と名無しさん:2001/06/21(木) 20:45
- ほんとよね、つくしの家で鍋をしている時から、キスをするチャンスはいっぱいあったのに、
全然、そんな素振りさえ見せないでしょ!司。
船での発言といい、どっかでけじめというか、線を引いてるよね。
おいおい、そんな司はオイラの愛する司じゃないよ!
それにしても、一時期落ち着いていた言語障害が、またまたひどくなったねぇ。
”えいせい教育”だって・・・(^^)
- 576 :575:2001/06/21(木) 20:59
- 574さんのレスと時間差だったのね。
私的には573さんのレスに続くように書き込みました。
>>574
そうね。そろそろ決めて欲しいよね!
雨が降れば一つの傘に、風が吹けばともにさえぎぎり、雪が降ればともに温め合う、
そんな二人でいて欲しいですね(電報ぱくり)
- 577 :いいぞ!:2001/06/21(木) 21:13
- >576
電報ネタいいね!なんかピターリ。
- 578 :花と名無しさん:2001/06/21(木) 22:28
- >結ばれるまでの山はそろそろ終えて、そこから先の関係になってからの
>新たなすれ違いや試練やラブラブっぷりにチャレンジしていただきたいです
全く同感!
媒体的に無理があるようなら、他の雑誌に移ってでも
そのへんきちんと描いてほしいな。
…描けるかな…?
- 579 :花と名無しさん:2001/06/22(金) 00:18
- >>572
同感です。個人的にはどつき夫婦漫才展開を望む。
ところでメープルの線は消えましたね<拉致った犯人
- 580 :花と名無しさん:2001/06/22(金) 00:25
- 私は単純にF3か滋じゃないかと思ってるんだけど・・・。犯人。
そんな単純じゃないかな?
- 581 :花と名無しさん:2001/06/22(金) 00:42
- 滋かー、考えもしなかった。
彼女もかなりの金持ちだから
フェリーぐらい所有してるかもね。
あとは…大金持ちの新キャラだったりしたらヤだなっと。
言語障害「大うなぎ」が一寸ツボでした♪
- 582 :花と名無しさん:2001/06/22(金) 01:13
- 私は、椿姐さんのセンに1票〜。
どつき夫婦漫才展開、いいねー。それプラスこっちが照れるくらいの
ベタラブ風味もたまに加わっててゆーのがベストだな。(笑)
でもあれだよね、道明寺ってなにげにつくしの体見てるよね。
カナダの小屋でブラ一枚(下ははいてたけど)とか、
パジャマに着替え中に見られたりとか。さすがに全裸はないけどさ。
あ、でも全裸見たのは、類の方が先か!
- 583 :花と名無しさん:2001/06/22(金) 01:37
- そういえば桜子と滋に裸で迫られてたよね〜
立場的には結構おいしい思いをしてるよ<道明寺
さりとて脱がされ役もまた道明寺(w
- 584 :花と名無しさん:2001/06/22(金) 22:04
- 道明寺は理性的なのか、かっときたらすぐ暴力をふるうなど、感情的なのかわからないね。
でも今回は最高のシチュエーション。多分、誰もいない船の中。
つくしの想いもMAX状態だし、このまま2人は別れる運命だと思い込んでるし。
とうとう、Xデーを迎えるのか!!
ってマーガではそれは許されないかな(笑)ねっ>>578さん
マンガの世界でも、トレードってあるのかね。
- 585 :花と名無しさん:2001/06/22(金) 22:09
- 次回とっても期待!
- 586 :花と名無しさん:2001/06/22(金) 22:39
- なんだか深い議論がマターリとなされていてよいね。ここは。
道明寺にひとつ決めて欲しいけど 決心が鈍るじゃんかと言っていたので
なにも進展はしないままになってしまいそう。
でも裸を見て理性がはじけ飛んで欲しい。やはり若い男の子な訳だし。
- 587 :花と名無しさん:2001/06/23(土) 01:32
- age
- 588 :花と名無しさん:2001/06/23(土) 12:20
- >>584
道明寺は衝動的に暴力を振るうところもあるけど、
基本的に潔癖性なんだと思う。
だから理性的というより、生理的に
無理やり抱けないんじゃない?
- 589 :花と名無しさん:2001/06/23(土) 13:27
- >>588
ああ。凄く納得
この年頃なんて、据え膳が目の前にあったら
何も考えずにやっちゃいそうなのに、理性的だもんねぇ
(女をどうでも良いと思ってたってのに童貞ってのが驚くよ)
子供だからという見方も出来るけれど、興味ない訳じゃないし
やることだけはやるけど、精神的にガキなこの年頃の男の中では
好きな女とじゃなきゃやだというあたり、奇跡みたいな男だ(笑)
アンバランスだけど、乙女のドリーム刺激するいい男だ
つくしにだけーというのがさらに萌える
はやく幸せ噛みしめさせてあげたいよ
- 590 :花と名無しさん:2001/06/23(土) 14:21
- >>589
素晴らしい!見事な道明寺分析!
私は奴を”ボンボン単細胞生物”くらいしか思ってなかった。
確かにあのアンバランスさは、ちょっと際どさを感じられるけど、
道明寺の売りよね〜。
何とかと、かんとかは紙一重って言うけど、道明寺もその類いかも。
”乙女ドリーム”いい響き♪。そうよ、私のもまだ乙女の気持ちは残っていたのね!
- 591 :次号は…:2001/06/23(土) 17:54
- なんの脈絡も無くでてきた衣装部屋…匂うぞ。
- 592 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 593 :花と名無しさん:2001/06/24(日) 09:32
- >>591
私もあの衣装部屋は、犯人を見つけ出すヒントになるんだろうと思う。
後、犯人は音楽が好き、と見た。
- 594 :花と名無しさん:2001/06/24(日) 15:14
- しかし・・・・つくしが道明寺迎えにいったとき
なして道明寺はあんな言葉をいったのかわかりません。
そのあとの感じからしてなんとなくあれは道明寺じゃ
なかったのかもーーーとか思ったんですけど、
なんか全然触れられてないし・・・。
話違うかもスマソ。
- 595 :花と名無しさん:2001/06/24(日) 16:06
- >594
別人‥亜門?
催眠術でも掛けられたのかと思ってたんだけど
どうなんでしょうね。
道明寺の決心と拉致を指示した人物
ラブラブもいいけど早く核心に迫ってくれぃ。
>593
私はてっきりつくしがコスプレでもするのかと
‥‥逝ってまいります
- 596 :花と名無しさん:2001/06/24(日) 22:38
- >つくしが道明寺迎えにいったときなして
>道明寺はあんな言葉をいったのかわかりません。
これはほんとわかんないよね。でも>>548さんが書いてるとおり
これから謎解明してくれるんじゃないかと私は思ってるんだけど。
- 597 :花と名無しさん:2001/06/24(日) 22:46
- 衣裳部屋なんて、見るからにあやしい・・・。
しかもなぜパンダの着ぐるみがあるんだ?
そもそも、二人を拉致した人物はこの二人の仲を反対してるとか
そーいうんではないよね。事情を知らないサイドの犯行か?
船には他に誰もいないし、自動操縦(そんなもんあるのか)だし。
大きな密室みたいなものよね。ここでやらなきゃ男じゃないぞ、道明寺!
と言われてお膳立てされてるとしか思えません。
そう考えると、やっぱ椿かF3か?でも、スタンガンだしなあ・・・。
- 598 :花と名無しさん:2001/06/24(日) 22:51
- 全然関係ないんだけど、もう類の出番はないの?
あの笑顔でおしまい?
もう当分出てこない気がする。ちょっと淋しい・・・。
- 599 :花と名無しさん:2001/06/24(日) 23:22
- コミックス発売アゲ
- 600 :花と名無しさん:2001/06/24(日) 23:24
- 美作家の謎は解明されたから、後は
西門ブラザーズの登場
ラオウの登場
亜門の血筋
・・・まだまだ連載終わらなさそうな気がする。
- 601 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 00:06
- パンダの着ぐるみってシゲルが好きそう・・。
- 602 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 00:08
- 滋かあ〜。それもありそうな。
アニメは滋がしかけてたしね。
以外と類だったりして。
- 603 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 00:33
- 拉致犯人、私は第一予想は椿サンなんだけど
確かに言われるまで何とも思わなかったが、衣装部屋って
怪しいね〜。
もしF3の中だったら美作家が一番近いかも?
装飾華美な帽子とか服とかって、あの若い母親の趣味?
パンダの着ぐるみは、ちっちゃい双子姉妹が喜ぶので置いてるとか?
でもここでいきなり美作さんが出てくるのも、意外ってゆーか
なんか笑っちゃうけど・・・。今まで日の目を見てないだけに。
- 604 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 11:55
- 拉致犯、滋かもなーと思った。パンダって辺りで。拉致り方が過激なのも
コミックス買っちゃったよ……
ラブラブもいいけど、道明寺が金使えないところは痛い
つくしを追い返す場面以上に読めない(笑)
なんだかんだいって、道明寺の名前と金があってこそ強気で生きてる
貧乏だと生きていけない男だなーと思う
道明寺派だけど、ラスト、類が来てくれてありがとうって気になったよ
二人がお互いの感情の行き違いでうまくいかないのは、
お互い好きなんんだからどうにかなるよなー、と思って楽しめるけど
第3者の介入で引き離されてるのは、手の打ちようがない感じで痛い
メープル、早く二人の仲を認めて欲しい(最後はうまくいくって分かってるけどさ)
司が脳天気に押しまくるのも、つくしと一緒で頭痛くなるけど
諦めムードになるのもかなりつらいので
もーちょっと、道明寺には頭使えるようになって頂きたい
メープルの半分でも
- 605 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 18:29
- 私も拉致犯滋だと思った!船に二人きりで乗せるなんて、二人のこと応援してる人
しかやらないんじゃないかな?それに、滋が前に探偵した時に、いろんな衣装着てたから、
衣裳部屋があるのかもと思った。
- 606 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 18:48
- コミックス29巻、買いました。
なんか全体的に絵も話も好き。
特に、ラストの類のあのせつなそうな表情がGOODです。ホレた。
トーマスの仲間達がなかなか笑えました。
つくしのことを「チュクチ」と呼んでるのが、なんともかわいい・・・。
しかし、アメリカの道明寺家。スゴイね。ずいぶん豪華だ。
- 607 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 21:10
- 29巻に、神尾さん「これから話は煮詰まっていく」って書いてたね。
前から同じような事ずっと言ってるから怪しいけど、
煮詰まる事に期待。
- 608 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 22:51
- 1年以上前に、もうNYへ乗り込む設定はあったのかな?取材旅行に行ったって書いてあったから
。と、いうことは、今も1年先の展開はもう考えているのかな?
29巻、よかったね!道明寺万歳!
SPに気づきながら、つくしとのデートを守り抜くとこなんか、おばちゃんの私も惚れるね。
あの特殊訓練部隊も、デートが終わるまで、待ってるとこなんて、結構いい奴達なのかもね。
つくしの家に無断で上がりこみ、スタンガンや目隠しする奴達と、どっちがいい者なんだ?
- 609 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 23:17
- 仕事だからね…<SP
- 610 :花と名無しさん:2001/06/25(月) 23:22
- 私も29巻買いました。
恋するつくし、可愛い〜。弟も言ってたけど、なんかとっても可愛いな、と
思ってしまった。デートのシーンの二人は最高。いいカップルだな。
早く幸せになって欲しいよ、ほんと。
- 611 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 00:06
- 類が「知らない人と話すのヤダ」といって携帯投げる所すきー。
いやー面白い。
ギャップがたまりませんな。
私は類派かも。普段本誌読まない私も類見たさに買っちゃったし。
- 612 :名無しさん:2001/06/26(火) 00:20
- つくしたんと、死ぬまでやりたい。
- 613 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 05:01
- >>600
今の話の速度から考えると
余裕で40巻超えそうな気がしまする(w
ここまできたら最終巻までつきあうつもりだけど
本誌の方、早く「煮詰まっていく展開」になって欲しい。
29巻は
台湾版F4、180cm以上をよく揃えたなと思った。
見てみたいような見たくないような…
- 614 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 07:56
- 表紙は意外に地味だったYO!
- 615 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 21:08
- てゆーか、あの表紙って6月5日発売のマーガレットの
巻頭カラー扉じゃんね。
カバーになるの早すぎないか?(笑)
台湾版F4そんなにカッコいいのかな?ちょっと見てみたいぞ。
(日本版F4の立場は・・・(笑)でも一応新人の頃の藤木直人とかが
メンバーなんだよね。映画自体は見た事ないけど。)
- 616 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 21:35
- 表紙
最終巻は、全メンバーがでるのか、司とつくしのウエディングとかなのか
今から楽しみにしているのだけれど、40巻……ぶっちぎるだろうなぁ
後5年以内に拝めるだろうか
- 617 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 21:56
- けえ〜、5年!
つくしが道明寺に許すまで”5年位かかるかも”って言ってたけど
おいおい、待てないよ〜。
花男がだらだらでも、どろどろでも続く事には賛成だけど
わたしゃ、おぼっちゃまのお子様を見るまでは死ねないね。
前のレスにもあったけど、さっさとひっついちゃって
その後の展開が見てみたい!
- 618 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 22:14
- >あの表紙って6月5日発売のマーガレットの
>巻頭カラー扉じゃんね。
西門、美作が見事に切られて…(笑)
- 619 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 22:16
- 総二郎の肩が少し見えてる。<29巻
- 620 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 22:26
- ストーリーでは30巻になっても、まだ1年未満しか時が経ってないから、
その計算で行くと、60巻過ぎでやっとつくしは高校卒業か?
・・・いくらなんでもそんなわけないか?!
でも、カナダのスキー旅行から、まだたったの2ヶ月くらいしか
時が経ってないって信じられる?
この分じゃ先は長いぞ〜!
- 621 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 22:55
- カナダのスキーから2ヶ月……なのかなー
なんだか、時間たちすぎて、もうプラス一年ぐらいたってる気がするんだけど
13巻で1月を迎えているので、最初が何月かはっきりしないけれど
1巻から13巻で8〜10ヶ月。
14巻から29巻までの15冊で2ヶ月……
途中から時間のたち方遅すぎです。せめて3冊で1ヶ月進めて欲しいな
とは思うけど、今の調子だと作中で1ヶ月経過するのに7冊かかるのか
下手すると、更に時間の経過が遅るかも……気が遠くなりそうだよ
- 622 :花と名無しさん:2001/06/26(火) 23:49
- >>621
確かにだに。これから、煮詰まってくって、作者も公言してるもんね。
これ以上、何が煮詰まるのだ、今度は滋再浮上か!?
>>618 >>619
ククク、西門、美作にもリストラの風が!!危うしっ!
- 623 :みと:2001/06/27(水) 00:01
- 622>美作はいいけど、西門は残しっ!!
やっぱり類とくっついた方がうまくいくような。。
静香さんはどうなっちゃったんだろ。もう好きじゃないのかな?
- 624 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:04
- そう、14巻あたりからずっと
薄着のつくしが風邪ひかないかと心配で。
余計なお世話だが。
- 625 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:13
- だから時間の流れについて色々語るのは、もう不毛だよ。(ワラ
私もかつては、頭の中で時の流れを計算したりしたけど
今更、今がいつで何月何日でとか
あの出来事からどのくらいたったから、今はこれくらいとか
もう考えてもしょうがないエリアに来ちゃってるよ。
ここ最近作者も時間については触れてなかったから
もう時の進み具合は無視していくんだろうなー、と思ってるよ。
(29巻の柱で、そんなような事をちらっと書いてたしね。)
気にはなるけど、ま、面白ければいーや、と思う私もアバウトか?
- 626 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 01:05
- 最近このスレ盛り上がってるのでage!
- 627 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 01:25
- >622、623 いや、美作さんも残してあげてー。(笑
最近ちょっとずつだけど、ファン増えてんのよぅ。
>626 ほんと最近は人、立ち寄ってるよね、ここ。
前は読まれてるわりには書込みなくて、すぐsagaってたのに・・・。
- 628 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 03:21
- 私も29巻買いました。
本誌読まずにコミックス楽しみにしてる派なのでおそらく激しくガイシュツでしょうが
犬キライって道明寺おまえ、何巻かの表紙でバセットハウンド笑顔で抱いてるじゃねえかよおお
「何しにきたんだよ」のところは、まさに雨の夜の逆襲って感じですな(笑)
ああいう対応されてもそれと同じこと散々自分が相手にやってきただけに
文句は言えないよね┐(´ー`)┌
しかし作者、どんどん佐々木倫子+安野モヨコ化してるな・・・
- 629 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 08:39
- >>628
おっと、忘れてた! しかもあの表紙、私的にはお気に入りなのだ。
帽子もかぶってるし、あれは亜門だったのかもね^^;
- 630 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 10:01
- >>628
> どんどん佐々木倫子+安野モヨコ化してるな・・・
どういう所が?
- 631 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 10:05
- 最新刊読みました。
最後の類登場の場面がいちばんドキドキした。
- 632 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 10:52
- >ああいう対応されてもそれと同じこと散々自分が相手にやってきただけに
>文句は言えないよね┐(´ー`)┌
同感。
でも文句は言えなくとも必ず助け舟(男)がだされるんだよな
このヒロイン
たまになら許せるがこう毎回ご都合主義がくり返されると
幻滅してしまうかも
地に足ついたつくしはどこへ行ったのか?
- 633 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 12:10
- 確かに毎回ご都合主義だけれど
このストーリーを終わらせないように、続けられるようにするには、
どうしても試練の繰り返しになるしかないので、しょうがないんだろーなーと思います
(攫われては助けられ、現代に還ってはまた古代に戻る「王家の○章」みたく(笑))
だから、後に残されているのは二人で傷害に立ち向かい、それを乗り越えてハッピーエンド!
……となるしかないだろうね。
とーぶん、ご都合主義が続きますよ、きっと。あと10回ぐらい……
- 634 :633:2001/06/27(水) 12:11
- 傷害→障害 でした
傷つけてどうするよ……
- 635 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 19:09
- >>634
2ちゃんねるだから、気にもならなかった(笑)
助け人が常にいるけど、つくし自身は、自立してると思うよ。
道明寺にしても、類にしてもあっちが好きでしてることで
つくしから頼った事は、父親が借金した時に
道明寺に100万借りた時位しか思い出せない。
あの女は強いって。
>>628さんも書き込んでたが、
あのどしゃ降りの後、道明寺はきれてしまったが、
NYでのつくしのあの冷静さ。普通だったら、類に傾くぞ。
- 636 :635:2001/06/27(水) 19:13
- おっと、金さんのパーティーに行くときに、類に引率頼んだよな。
後、優紀と西門のデートの尾行、wデートとか、道明寺に頼んでるね。
なんだ、思い出せば、色々あるでは無いか(汗)
- 637 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 19:30
- >>636
その辺りは別に頼ったというか、友達に頼む感覚でOKです(笑)
精神的に、つくしが一番強い気がする。やっぱ主人公だし
道明寺はボンボンだから強いって訳じゃないところをこれからどんどん見せてくれ
つくし関係でショック受けて荒れる道明寺は、「愛ゆえに」って感じで
実は好きなんだけど
- 638 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 20:59
- たしかにつくしは強い!
前に何巻だったか忘れたけど、
「逃げないで踏みとどまれば強くなれるっていうことを、あたしは知っている」
とかゆーセリフがあって、あれすごく好きだったなー。
もし花男のヒロインが優紀のような普通の女の子だったら、ここまで長く
続かなかっただろうし、こんなに人気も出なかったんではないでしょーか?
- 639 :628:2001/06/27(水) 22:01
- >>630
安野というのは登場人物の表情(の画風)ですねー。
29巻では、最初の方のページ「・・・わけないじゃんっ!!!」のつくしとか。
読んでてたまに「この絵・・・」って思う機会増えてるような。
佐々木に関してはギャグセンス?というのかな。
道明寺邸でメープルとはちあわせしそうになり逃げようとしたとこで
「ろうかはつづくよどこまでも」ってコマありましたよね?
29巻だと、カード使えないシーンでのウエイター「うたがいの目」とか。
(つーかあのシーンは画風も似てる。)ああいうとこに佐々木の影響感じます。
何巻かは忘れたけど以前ブルドッグかなんかの絵が出てきたときに
「これ『動物のお医者さん』の絵そのまんまじゃねーか」ってひとりつっこみした記憶も(笑)
今回ペットショップで出て来たコ−ギーに関しては、
あの犬種は「動物のお医者さん」には登場しませんでした。
だから自分で(もしくはアシが)イチから書くしかなく、あんなに下手くそになったんじゃないかと(笑)
画風ってやっぱり変わるよなー。と思う時にまっさきに浮かぶのは
いくえみ綾が紡木たくチックになった頃の驚きです。(脱線失礼)
- 640 :花と名無しさん:2001/06/27(水) 22:54
- そういえば、私は初期の頃の花男って「HUSH!」(松苗あけみ?ぶーけの人)
(うろ覚えなので、つづり等大間違いかもしれないけど・・・)
に部分的に似ているような気がしてました。
特に和也くんが出てきた時のバックに出てくる文字とか・・・。
影響受けてたのかなあ?でも、花男とどっちが先に連載されてたかは覚えてません。
- 641 :花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:29
- 今日、コミック買ったよ
コミックス派なので本誌の方読んでないんだけど、ひょっとして類とまた
くっついたりするのだろうか?そんな終わり方だった。
- 642 :花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:29
- 確かに影響受けやすい人だなとは思う。
けど花男の場合、たまたまだったにしても
魅力的なキャラクターづくりができた時点でいい漫画だと思うので
多少は目をつぶりたいなぁ。あからさまなパクリじゃなければ。
(あーでも、安野モヨコが怒ってたのは、ギリギリアウトかな…)
- 643 :花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:47
- >安野モヨコが怒ってたのは、ギリギリアウトかな…
??
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 02:44
- 神尾とモヨコは下唇の感じが似てる
- 645 :花と名無しさん:2001/06/28(木) 04:19
- 安野スレッド‥‥信じたくはなかったんだけど
類のあの「じゃけん」の広島弁ギャグを
「ジェリーインザメリィーゴーランド」でみつけた時は
ああ黒なんだろうなと悲しくなった。642さんに概ね同意なんですが‥
- 646 :花と名無しさん:2001/06/28(木) 08:35
- 類じゃけんは、”仁義なき戦い”のぱくりだと思ってました。
テレビでも、や○ざのコメディーとか、いんちき広島弁でしてるでしょ(藁
私は、その安野モヨコさんを存じ上げませんが
ひょっとしたらパクリかもしれないけど、
面白くなかったら、こんなに単行本も売れないだろう
- 647 :花と名無しさん:2001/06/28(木) 11:10
- わたしも安野モヨコは知らないけれど、作者の描く絵が変わると
「ああ、誰かの影響受けてるんだな〜」とは思ってます。特にギャグ顔とか
別に信者でも擁護でもないけれど、
作者に限らず、凄く売れてて面白い人に似てしまうのはたまにある
例えば西原り○こ。読んでるんだろう、好きなんだろーなーと思う漫画家さんも幾人もいたし
絵とか作風が変わっていくのには、色々なものを吸収して……というのもあるので
ストーリー展開とか、絵柄そのまま……で無い限り、「ぱくり」とか思わず
これからこなれて、自分のものにしていくんでしょうねと思って読みます
小さなギャグやセリフなら、「これ○○ってマンガでもあったー」と思っても、
実は、昔の映画やドラマのネタだったり、小説や歌の一節だったりするし
ちなみに友人が「スラダン以降、唇に線を入れる人が増えた」と(笑)
そいや「ルカ○」もどきもたくさん見たよ
- 648 :628:2001/06/29(金) 01:05
- いやー画風変わるのは自然なことだと思うし、私も個人的には
「わはは影響もろバレじゃん。好きなんだろうなー」くらいのスタンスなんですよ。
音楽のサンプリングと同じで、そっから自分の色をつけてくというか
(画風の)世界をひろげられるならいいんじゃないかと。
だから別に前のレスは批判的な意味合いで書いたつもり無いです。
もし私の書き込みで気を悪くされたファンの方いらしたら、ごめんなさい。
- 649 :花と名無しさん:2001/06/29(金) 08:13
- いえいえ、気を悪くしたなんてとんでもない。
むしろ私はこの件に関しては余計なことは言わないほうが…
と思ってます。結果、火に油を注ぎやしないかヒヤヒヤしてました。
ただ一言、それでもこの漫画が好きなんです!
それだけでいいじゃないですか〜♪
さて、気分を変えてマターリと。
犯人はF4か滋じゃないかという説が出ましたが、司の様子からみて、
帰国の事を彼らは未だ知らされてないような気がします。
犯人の目的が司だけならつくしを待っている隙を狙うだろうし
(いや、街頭での拉致は無理があるかな。)
船上での状態を考えると、つくしが攫われたのはついでだとは考えにくい。
となると二人(の関係)を知る人物…やっぱりラオウ様か椿姐を推したいです。
衣装部屋の存在と船の所有者が引っかかりますが。
メープル、椿、椿ダンナ、ラオウ、キアーイのおじさん、F4、滋…
果たして犯人は?船の行方も気になりますね。
- 650 :花と名無しさん:2001/06/29(金) 15:32
- >>649 ガイシュツだが、新キャラの可能性も無きにしも非ず
- 651 :花と名無しさん:2001/06/29(金) 15:59
- >>628-641
- 652 :花と名無しさん:2001/06/29(金) 16:06
- F4似の外国人が出てきてびっくり!とか?
ははは、それじゃ花に〇れ!とかいう駄作漫画と同じになってしまう…
- 653 :花と名無しさん:2001/06/29(金) 20:54
- >>649
うんうん、ここではマターリいきたいっすね。
最近予想などで盛り上がってきてるし・・・。
>>650
全くの新キャラ出現はもういい。(藁)
今まで名前や存在だけ知られてて、実際出てこなかったキャラなら
まだいいけどね。ラオウや椿夫とか。
- 654 :花と名無しさん:2001/06/30(土) 11:02
- 早いね、今日で6月も終わり、7月に入ったらすぐマーガの発売!
船の持ち主も気になるが、ありゃりゃ姿のつくしの動向もワクワク♪
つくしの願い叶って、また停電になるとか、道明寺がさっとバスタオルを貸してやるとか
うわぁ〜、想像するだけで楽しくなるぅ。
既出だが、2人の関係は大きく変わるのか!!ついにHしちゃうか!
犯人が何の為に、2人を拉致したのか、今だ謎だけど
まさか、その間につくしがシャワー浴びて、それで、万が一、Hなんかに発展したら
全くの予想外の展開だろうね、多分・・・うん?それが作戦なのかな?
でも、やっぱ彼女は凄いね。私だったら、拉致先で、小麦粉かぶっても
シャワーなんか絶対浴びたりしないね。
- 655 :花と名無しさん:2001/06/30(土) 11:15
- つかさは」
- 656 :花と名無しさん:2001/06/30(土) 11:16
- ここっておとこいるの?
- 657 :花と名無しさん:2001/06/30(土) 11:30
- 男は読まないんじゃない、
だってF4の女版みたいなマンガがあったら
”そんな奴、いるわけ無いじゃん”って妙に冷静になりそう。
このマンガは女の子のつぼはしっかり抑えてると思うけど。
うちも私はこんなにはまってるのに、旦那は全く興味を示さない、
っていうか、夫婦仲の問題かも・・・
- 658 :花と名無しさん:2001/06/30(土) 15:06
- >>654
絶対エッチしないに100フラワー
しかしどーなるのかドキドキ。なんだかわーわー言って終わりそうだけど……
予想段階の方が萌えてて、本誌はあっさり終わるんだろーなー
こんな美味しいシチュエーションなのに
- 659 :花と名無しさん:2001/06/30(土) 22:44
- うち結婚したばっかなんだけど
旦那に読ませた(藁
類が一番性格いいんじゃねえか?とのこと。
- 660 :花と名無しさん:2001/06/30(土) 23:52
- うちは弟がすすんで読んどる。
29巻読んでカードが使えん道明寺は魅力半減だとさ。
そんな弟が好きなのは道明寺母と美作だ。
- 661 :花と名無しさん:2001/07/01(日) 09:40
- >>658
個人的には理性の吹き飛んだ司が見たいな〜。
一番売れてる少女マンガである花男の編集部が、
マーガレット上でどこまで許すかがポイントのような
気がする・・・。冒険してみろ!
- 662 :花と名無しさん:2001/07/01(日) 18:18
- >>661
少コミならとっくになんだけどねぇ
- 663 :花と名無しさん:2001/07/01(日) 20:35
- がんばれ、がんばれ、道明寺!
がんばれ、がんばれ、マーガ!
- 664 :花と名無しさん:2001/07/01(日) 23:16
- 思ったんだけど、今回道明寺がつくしの全裸を見たのって、
前に類が温泉で倒れたつくしを助けた時に、既に見てしまったという過去が
あるから、類が見たなら司も・・・、みたいな経緯があったりして。
ないか、んなもん。
- 665 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 00:07
- やっと7月入ったね。あと5日で発売だ。待ち遠しい。
(関東の人は早売り4日には読めるんだよね?羨ましい・・・。)
私も二人ばたばたして騒いで、結局最後までは行かないだろう
とは思ってるけど、でもその時の道明寺の対応の仕方が、楽しみで
しょうがない。早く読みたいよー。
- 666 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 00:28
- な・・・なぜに道明寺母を!?
今度弟さんに理由聞いといて下さい。(ワラ >>660
- 667 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 03:19
- 29巻ラストの花沢類萌え
- 668 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 06:30
- >>665
当方、関東在住ですが早売り見かけた事ないですよ。
- 669 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 07:18
- 早売りするのって関西じゃなかったっけ?
- 670 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 08:31
- どうも、東京の早いとこでは2日前には入手らしい
ってことは、今ごろは出荷準備で、明日には店頭?
- 671 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 09:12
- 今更だけどどうして母親につくしを紹介した!道明寺!
しかも最悪の展開で。パーティーでの一件がなかったら
平穏につきあえてたかもしれないのに。
あ、でも逆境があったからこそ絆が生まれたのか。
しかも何かなかったら物語としても成立しないか。
つくしが抱かれるのを拒むのも最初に道明寺に犯されかけたのが
傷になってるのでは。だとしたら道明寺自業自得だよ。
- 672 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 10:26
- >>671
ワロタ。自業自得…が、がんばれよ、道明寺!(ワラ
- 673 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 18:48
- >>671
たしかに〜!
あのパーティーなんかでわざわざ紹介すんな!
あと、あったねー。道明寺、つくし強姦未遂。
いくらキスが優しかったからって、あれはダメでしょ。
確かに自業自得です。
- 674 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:09
- 道明寺自身の強姦未遂より、学校の奴等に金出して襲わせようとしたってのが
人としてあかんやろ……
道明寺、どんな寂しい生い立ちかしらんが、性格悪すぎです。でした。
よくぞここまで更生してくれて
でも、つくしがいないと駄目な男だ
- 675 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:15
- 確かに類が来なかったらつくしはレイプされてたもんね。
- 676 :ひなこ:2001/07/02(月) 19:16
- うん、道明寺はつくしがいないとだめだよね〜。
- 677 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:21
- 連載初期の頃って、それこそつくしの相手役は類の設定で
道明寺なんてそれをちょっとかき回す脇役だったからねー。
そこらへんのエピソードの一つ一つを突っ込まれると
道明寺ファンとしては、下を向くしかない。(ワラ
作者も今こんな展開になるとわかってたら、もう少し初期の道明寺
ソフトに描いてたのかなーとは思うけど。
- 678 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:25
- 今、何巻まで出てるの?
- 679 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:27
- ついこないだ29巻出たばかりだよ。
- 680 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:27
- 29巻でたばっかり。
- 681 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:29
- >>679
ありがと。もうすぐ30だねぇ〜
- 682 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:30
- >>680もありがと!
- 683 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:31
- そろそろ29巻のランキング発表されたかな?
- 684 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 19:38
- >>683
先週付け(6/27)のトーハンではまだランクインしてなかったから
今週(7/4)のにのるんじゃないかな?
- 685 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 22:05
- やっぱ最初は類と…のつもりで描いてたの?
私は最初1巻読んだ時から道明寺とのつもりで
描いてるんだと思ってたよ…。
- 686 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 22:19
- どこかのスレにもあったけど、
道明寺はキャンディキャンディにおけるイライザ兄的な役回りだったと思うよ。
熱海くらいから事情が変わったみたいに見える。
ほんとのとこ、どうなのかな。作者にきいてみたい!
- 687 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 22:37
- 私も<<677さんに同意。この前、1回目の表紙が出ていたが
類>道明寺>美作>西門だったよ。大きさ的には。
にっしーは、ほんとちっちゃいっていうか、影も薄い。
1巻の表紙は、2人からキスされてるし、
あの辺りでは道明寺が追い上げて来たのかな。
私、道明寺ファン。1巻を読んでたら、確かに上向けないわ。
つくしパパ曰く”1巻は遺憾だ” ふぅ・・・・・・。
- 688 :687:2001/07/02(月) 22:41
- どうして、青に変ってないか???だったけど、今びっくり!
>が反対むきになってる!!
今更ですが、>>677さんに同意・・・(汗)
- 689 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 22:49
- >>674
確かに道明寺は最初性格かなり悪いけど、それ以上に助けてもらってる
よね。(桜子の陰謀の時、カナダの時、順平ETC)
だからつくしも最近は昔の道明寺のつくしに対するいじめの数々は
全く気にしてないような気がする。。。
次号どうなるんだろうね〜。道明寺萌え。
- 690 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 23:58
- うん。その後の展開でフォローはされてると思う。
キャラ萌え〜というより司とつくしの関係に萌えてるので
次号が気になっているのですが、一線を越える…という事態は
まずないでしょうね。
まだまだ時期尚早だと思うのでないほうがいいかな。
ところでメープル、私は嫌いになれないんだけど…
最初は普通の人だったんだけど何かが彼女を変えた、
とお決まりのパターンかもしれないけど予想してみる。
- 691 :花と名無しさん:2001/07/03(火) 00:17
- メープルがいきなりいい人になって、二人を祝福するのも萎える
けれど、納得いくようにして欲しいと思うと、
まだまだ続くわけだなーと思って複雑な気持ちになる
でも、何だか最近は、道明寺さえしっかりつくしを想っててくれたら、
どんな展開になってももういいやと思っている
(いやでも、もう少しストーリー進めて欲しい)
- 692 :花と名無しさん:2001/07/03(火) 00:21
- 確かにアニメではヲイヲイどうしたんだ(w
というような変わりようだったね<めーぷる
- 693 :花と名無しさん:2001/07/03(火) 00:49
- >>690
>時期尚早
そうともいえないような(笑)
- 694 :花と名無しさん:2001/07/03(火) 01:55
- 連載は長いが、ストーリー上、つきあってから、まだ1年も経ってないからね。
メープルも、孫でもできれば人が変わるかも・・・
- 695 :花と名無しさん@バナー投票中!! :2001/07/03(火) 02:23
- ま、孫だなんて
まるでタマさんのような飛躍(笑
メープルとラオウって実は夫婦仲悪そうな気がしません?
- 696 :花と名無しさん@バナー投票中です!:2001/07/03(火) 02:33
- >>695
このスレには関係ないですがアナタもですか…何か嬉しい(笑)。
道明寺、下克上キャラだったんだなぁ…。
あんなことやこんなことしても
つくしもめげないでくれて…ホントよかったなぁ(笑)。
- 697 :花と名無しさん:2001/07/03(火) 23:10
- マーガレット発売なのでage!
- 698 :花と名無しさん:2001/07/04(水) 13:15
- >>697
もう読んだ?!
- 699 :花と名無しさん:2001/07/04(水) 14:37
- 今週のつくしはちょとうざかった。
ま、あのシチュエーションじゃしょうがないか。
- 700 :花と名無しさん:2001/07/04(水) 19:35
- よくいった!つくし!ということでage!
でも、まだまだ続くな、このぶんだと....。
- 701 :花と名無しさん:2001/07/04(水) 21:00
- え・・?どうだったの?ネタバレきぼんぬ。
- 702 :花と名無しさん:2001/07/04(水) 23:30
- あの島はどこ?
拉致されてからそんなに時間経ってなさそうだから日本だよね。
- 703 :花と名無しさん:2001/07/04(水) 23:54
- いや〜今週の道明寺も男らしかったですねえ。
つくしも素直に(?)気持ち伝えたし、次号が待てません!
- 704 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 01:38
- 何なんだ〜〜〜気になる〜〜〜〜!
- 705 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 12:06
- 大人だねぇ、道明寺。……ちぇっ(笑)
- 706 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 13:08
- >>705 同意!
- 707 :ある意味ずるい:2001/07/05(木) 15:10
- 司・・・カッコ良すぎ(涙)
吠えたつくしもなかなか。
なんか王道全開とわかっててもちょっと感動(w
- 708 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 16:56
- 気になる〜
- 709 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 19:27
- かっこいいといや、かっこいいけど…
順平のときのほうが男らしかった。
別れる決心をした事情があいまいな分、
「類の方が」発言とか、
昔ほど、つくしが好きじゃないように見える。
(あくまで見え方の問題ね)
- 710 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 19:31
- つくしに惚れた!かっこいー、よく言ったぞ、吐いた後で!(笑)
- 711 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 19:50
- >>710 ホントよねぇ、ちょっと臭ってたかもね。
せっかくの感動の場面だけど、確かにキスする気分にはなれないかも(苦笑
- 712 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 20:04
- つくし…酔って道明寺にゲロ吐き掛けたことあったよね
- 713 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 20:09
- ああ、あったねー、そんな事が。ア●マーニのスーツだったっけ。
じゃ今更あの程度じゃ全然大丈夫じゃん、本人にかけてないし。(w
- 714 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 22:55
- 読んだよ〜うおおん(藁
次なる島に期待。
- 715 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 23:31
- らぶらぶかお笑い路線だと思ってたのにあら意外。
でも良い展開だったー。
真綿で首を締めるようなテンポは相変わらずだけど
次こそは何かがあきらかになればいいなーっと。
あの島はやはり国内なのかな?
- 716 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 23:39
- 絞めるだった(w
- 717 :花と名無しさん:2001/07/06(金) 00:43
- 国内でさえ沖縄まで横浜から船で2泊3日くらいは
かかるんだから、あれは小笠原諸島あたりじゃない??
- 718 :花と名無しさん:2001/07/06(金) 00:51
- 読んだよ、最新号。
絶対二人やらないとは思ってたけど、私もお笑いつーか
もっとばたばたとした展開になるもんだと思ってたら
結構道明寺クール且つアッサリとしたもので。
(内心はきっと色々大変だろう。若い男子としては。ワラ)
つくしの大告白&ぼけなす発言の後の、あの道明寺の表情が
何とも言えない・・・。
- 719 :ぷんすか:2001/07/06(金) 02:33
- 司とつきあいたいー。
- 720 :花と名無しさん:2001/07/06(金) 07:25
- あの衣装部屋は、つくしの洋服のことだけだったのかもね。
国内でしょう。密入国になっちゃう
- 721 :花と名無しさん:2001/07/06(金) 12:09
- 国内……だろう。90%
でも怖いのは今までの経験からいって、テキトーに
外国とゆーことにされてしまうかもしれないということだ
だってそれぐらいの常識を無視した無茶な設定たくさんあるよ(笑)
- 722 :花と名無しさん:2001/07/06(金) 21:58
- なんか、連載一回分の内容がだんだん、ものすごく薄くなっていってる・・・。
ドラゴンボールだよ、この内容の進みの遅さは!
ネタバレしようと思ったら3行で済んじゃうよ!!
つくしは裸だったが二人は何もせず終わった。
つくしが道明寺の突き放した態度に、好きなのはあんただ、と思いをぶつける。
そんなところで、船がナゾの島に到着する。
ところで、今月号、何ページあったのでしたっけ・・・。
- 723 :花と名無しさん:2001/07/06(金) 22:29
- >>719 この世にあんな男は存在しないのです。
>>721 あった、あった。道明寺がNYに行った日に金さんとつくしはデートしてる
のに、あわてて帰国した道明寺と鉢合わせたもんね。NYの片道は12時間だから
ありえないな〜と思いました。でもまあ、漫画だから良いか〜。
- 724 :花と名無しさん:2001/07/07(土) 01:41
- あれっと思うこと多々あり
そのうちの一つに、金持ちも貧乏人も徹し切れてないというか
つくしんとこあんだけ貧乏だったら、
バイト代じゃおっつかないし学校もう通えないだろとか
道明寺が怪我して入院した病室がショボかったなとか
重箱の隅をつつくようだが、小さく引っかかる
漫画だからいいか……と思うしかないけど
いろいろとシュミレーションしてみようよ、先生……
一条ゆ○りとまでは言わないからさ
- 725 :は〜〜〜:2001/07/07(土) 03:09
- くそ〜、暇つぶしに行った初めての漫画喫茶でなんとなく読んだ
花より団子・・・、はまっちゃったよ〜〜〜、
8時間で21巻まで読んで、続きがあまりにも気になるから
22巻から一気に買っちゃった・・・、もう財布に100円しかないよ
バカ野郎!!神尾!!あんた最高 バイト探すか、、、、。
- 726 :花と名無しさん:2001/07/07(土) 04:18
- >>724
そうそう、ごくフツーの平均的な暮らしをしてる人が
ろくろくシミュレーション&取材しないで
思いつくまま描いたお金持ち&貧乏人て感じだよNe!
でも、面白いからいいのだ。
個人的にはゆ○りせんせいの漫画より好感もてるし。
>>725
私も通ったよ、近所の喫茶店。
結局16巻の段階で、「また明日」に耐え切れなくなって
全巻揃えた…
はまったのが最近で、一気に読んだから
よくいわれてるマンネリ感は感じてない。幸せかも。
- 727 :花と名無しさん:2001/07/07(土) 22:31
- たしかに花男っていっきに読むには長すぎるよねえ・・・。29巻だもん。
そう思うと、最初の頃のつくしの方がけっこう苦労してたかも・・・。
- 728 :花と名無しさん:2001/07/08(日) 19:27
- 私はアニメで出会ってから、はまってしまった。
今は、盲目状態、出される全てが面白い!!
ただ、道明寺にすごく固執してて、彼にとって辛い展開だけは堪えて欲しい。
- 729 :花と名無しさん:2001/07/08(日) 20:10
- ここまできてつくしと道明寺がくっつかないっていう展開は
ないよね、きっと。
- 730 :花と名無しさん:2001/07/08(日) 23:05
- 類は今頃、どうしてるのかな。
あれだけの告白をしときながら、納得して”笑顔さえ見れれば・・・”って
健気に思っているのなら、心が痛む。
かといって、つくしに類を勧めるのも、違和感があるし。
とにかく、類には幸せになって欲しい。
- 731 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 10:51
- 話がマジになりすぎて
現実味をおびた部分が多くなってるから
矛盾が気になるよね。
でもさ、」くっつくと話はマンネリしそうだし(今以上に)
読者としては微妙だな。
そんな場面ないけど、類が泣いたら絶対せつなくなる。
ニッシーの時にそう思った。
- 732 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 17:50
- 美作が泣くのも嫌だな
- 733 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 19:24
- 確かに類が泣いたら、本当にこっちまで泣けてしまいそう。
道明寺は、NYでの空港で泣きそうな顔をしてましたよね。
- 734 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 20:29
- マンガ喫茶にアニメに・・・。きっかけって色々だね。
私は最初は友達に「面白いから」って無理矢理貸しつけられたんだよな、花男。
内心、こんな長いまんが読む気力ないよ〜、
絵もとりたてて好みじゃないし〜(初期の頃って特にね。今はいいけど。)
持って帰るの重いし〜面倒くさい〜、って嫌々だったんだけど
断り切れず読んだら・・・はまっちゃったんだよねぇ。
引き込まれて没頭して全25巻(当時)読破して、気が付けば朝の4時半・・・。
ちょうどバス停での告白前だったから、続きが気になって気になって
友達電話でたたき起こそうかと思った程。(wara
矛盾点なんてそれこそって感じだけど、不思議と没頭して読んでる時は
気になんないだよね。あとで落ち着いた頃に色々とあれっ?って思ったり
したけど、でも面白いからいいのさー。(wara
- 735 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 21:10
- >>734さん、同意 食わず嫌いはダメだね。(笑)
病院の待合室で読んで、はまってしまった、って友達もいるよ!
- 736 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 21:15
- 類の事を考えるとなんかせつないなあー
でもやっぱりつくしちゃんには道明寺と幸せになってほしいなあー
類はもう静さんとは本当におわっちゃったのだろうか?
- 737 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 21:19
- >731
にっしーが泣いたときは、ホントぐっときた
いつもそういうキャラじゃないからね
優紀ちゃんとどうなるのか気になる
- 738 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 22:41
- 類・・・私がもらいたいくらいだ
大切にするのになー
- 739 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 22:52
- >大切にする・・・。
同意!めっちゃ優しくしちゃう!
あんな人がいたらいいなあ。友達でもいい。
- 740 :藤堂 静:2001/07/09(月) 23:28
- 私が類を大切にします。
- 741 :花と名無しさん:2001/07/09(月) 23:42
- >>736
類は静さんのことは「恋愛ではなく憧れ」だったって
はっきり言ってたから、やっぱり類の中では終わってるんじゃないの?
「生まれたばかりのヒナみたいに想いをよせてた」って言ってたけど、
私が気になってるのは、静さんの気持ちの方だね。大好きとか言ってなかった?
- 742 :花と名無しさん:2001/07/10(火) 00:24
- かなり少数派だと思うが
滋がどうなっていくのかも気になる。
- 743 :花と名無しさん:2001/07/10(火) 01:04
- 滋は、道明寺とお似合いだと思う、辛いけど。
それで、つくしは類と幸せになるような・・・
でも私的には、ボタンを掛け間違えたような違和感がある。
- 744 :花と名無しさん:2001/07/10(火) 02:09
- 大丈夫ですよ。
本編ではそのボタンをを掛け間違えたような流れとは
逆に進んでますので。
滋は亜門あたりにいくのでは・・・などと想像してみたり
単純だが。
- 745 :花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:42
- 確かに滋とかの脇役キャラの話もみたいんだけど
それを今やられたらヤダなー。
で、つくしと道明寺は相変わらずの関係とかじゃさ。
島についてそのまま進んで欲しいんだけど。
いきなりここにきて滋とかが出てきて
「つくし、どうしたかなぁ」とかいう時間は稼いで欲しくない!
- 746 :花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:49
- >滋は亜門あたりにいくのでは・・・などと想像してみたり
私もこれ思ったことあるー。
あと、美作と桜子が付き合いそうな感じ・・・
でも美作は年下嫌いなんだっけ
- 747 :花と名無しさん:2001/07/10(火) 23:53
- そりゃそうね。
脇役のキャラが充分立っててサイドストーリー
とかいろいろ作れそうなんだから本編の方は
引き延ばしじゃなくサクサクっと進めて欲しいところ
だよね〜。激しく既出だが。
でも「つくし、どうしたかなぁ」というのはありそうね。
- 748 :花と名無しさん:2001/07/11(水) 19:16
- 次号急展開って予告にあったけど、まさか、脇役の話しに急展開なんて、あり得るような気がする(苦笑
- 749 :花と名無しさん:2001/07/11(水) 20:31
- とりあえず、にっしー&優紀のエピソードはもうおなかいっぱい。
美作の話なら、ちょっと心ひかれる・・・
- 750 :花と名無しさん:2001/07/12(木) 06:39
- いまさら最新号の感想だけど...。
すっぽんぽんで彼氏の目の前に出て、あっさりと「着ろ」って上着渡されて
その後、な〜〜んにもされないっつーのも、悲しいものがある。
いくら、司が大人になったとか、自制心が働いたとはいえ、女の立場からすると
ヤだな。女としてのプライドが傷付くよね。ふつー。
- 751 :花と名無しさん:2001/07/12(木) 23:20
- >>750
たしかにそうだ・・・。
今までささいなことでさんざんまっかっかになっていたあの司が
あんなに冷静ではおもしろくないぞー。
でも、しょーがないよ。少女マンガだし。あー、これが少コミならな〜。
- 752 :なんて:2001/07/12(木) 23:40
- おいしい設定&キャラなのにマーガレットゆえに進展しないのが悲しい・・・
- 753 :花と名無しさん:2001/07/12(木) 23:47
- >751
これが少コミならなー、のセリフに笑った。
確かに!!
いらぬ妄想が激しく働いてしまった。
- 754 :花と名無しさん:2001/07/13(金) 22:56
- age
- 755 :花と名無しさん:2001/07/14(土) 05:40
- age
- 756 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 05:04
- age
- 757 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 05:07
- ランク王国でてたな…そういえば。
- 758 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 05:17
- なんか大ゴマばかり。
- 759 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 05:23
- >758
既出です
- 760 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 05:27
- す
- 761 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 05:31
- >>759
まーこれくらい別にイイと思うんだけど
私だけかね?
- 762 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 07:48
- 話が進まない、コマが大きい。
それでも発売日を楽しみに楽しみに待ってしまう。
やっぱ花男から離れられない。
- 763 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 08:39
- はやいね〜 あとちょっとで発売だね!
- 764 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 09:49
- age
- 765 :花と名無しさん:2001/07/16(月) 19:21
- マーガスレにもう早売りゲット者が・・・
はやいいいいい!!!
- 766 :花と名無しさん:2001/07/16(月) 19:49
- それははぇぇぇ
- 767 :花と名無しさん:2001/07/16(月) 22:22
- ひえええぇぇぇ、でも次号の待ち時間がながぁぁぁぁぁ!
- 768 :花と名無しさん:2001/07/16(月) 22:25
- 誰か、ねたばれプリーズ!
- 769 :花と名無しさん:2001/07/16(月) 22:30
- 花男・・長いな〜〜と思うがついつい買っちゃう〜〜
それは花沢類が好きだから・・・
- 770 :花と名無しさん:2001/07/16(月) 23:16
- オイオイ、皆暑さで壊れたか(w
んじゃ私も
南の国って何いぃぃぃぃぃぃっ!?
- 771 :花と名無しさん:2001/07/16(月) 23:52
- 早売りって・・・早っっ!!
しかしやっぱり無茶なことを(笑)
それで、司はどうだったのよぅと気になるが
田舎ではきっちり20日発売なので先は長い
- 772 :花と名無しさん:2001/07/17(火) 09:15
- 早すぎ〜!
多分19日までGETできない。
ネタバレプリーズ!
誰に拉致されたか分かったの?!
- 773 :花と名無しさん:2001/07/17(火) 12:03
- もう売ってるんだあー。早い。
私もネタバレ希望
- 774 :花と名無しさん:2001/07/17(火) 21:07
- 南の国到着age!
- 775 :花と名無しさん:2001/07/17(火) 23:05
- で?南の国で何が起こるの?
- 776 :花と名無しさん:2001/07/18(水) 20:13
- 某ファンサイトにアップされてたよ。<ネタバレ
う〜ん、道明寺のテンション、
回を追うごとに下がってきてる気がするなぁ。
昔の道明寺のヤバさが懐かしい…
- 777 :つくし:2001/07/18(水) 20:15
- こわすぎ〜(ねたばれ)
それよりゲームボーイソフトどうしよう。
買ってもしようがないと思いつつ気にしてる。
そっこーゲットして売るか・・・。
- 778 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 00:06
- 急展開って先週号の予告に書いてあった気がするけど、
どこがって感じ。コマ大きすぎて物足りないよ。
- 779 :花と名無しさん :2001/07/19(木) 00:09
- き、きっと次号こそが急展開なのよ…(w
- 780 :花と名無しさん :2001/07/19(木) 00:09
- 結局なにも起こらず
今回は道明寺が頼りになるよと、そーゆー回でしたね
確かに、道明寺がテンション下がってるっていうか
大人になって落ち着きがでたというか・・・
ちょっと寂しい&切ないですよ
現在の進行は、波線を描いたところの谷間だと思うので
がーっと、「好きだー」って感じで大きな山(クライマックスか?)希望
- 781 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 00:11
- 花沢類好きやわ〜〜類とくっついてほしいと思うな・・・
- 782 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 09:04
- ゲームボーイ迷ってるんだよねー。
だってあの絵みたら結構ひかなかった?
で高いジャン。
本体持ってるからヤフオク待つかなぁ。。
- 783 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 14:29
- >>780 同意だわ・・・
一気にやっちゃって欲しい位だわ。
>>778さんも書き込まれてるように、コマがでかかった。
つくしの切ない想いをじっくり表現されてて、うならされたけど
ええええい、つくしの方から押し倒してしまえってイラついたりもした。
付録の絵葉書、道明寺の水着の色は、ちっと悲しかった。
- 784 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 21:59
- 大人になった道明寺、私は寂しさより嬉しさの方が勝つかな。
今回は嵐の前の静けさ?のあのマターリ感が良かった。
花男の夏はほんと久々ですのぅ。
>>783
私だけじゃなかったのね、あの色に退いたのは(涙
脳内あぼーんしておこう・・・
- 785 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 22:09
- このマンガも長いですよね・・・
私。中学のとき友人に借りてみてたのに
もう24歳・・・今は自分で買ってます・・・
- 786 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 23:14
- 読み始めた頃、高校生だったなぁ
あれから社会にでて、泣いて泣いて、つらくてつらくて
職を転々として、現在ブー
でも、花男載ってる号はずーっと立ち読みしてきたよ
人に歴史あり
連載終わるまでに結婚できるだろうか・・・
- 787 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 23:15
- 最近、久々に1巻から一気読みしたんだけど、つくしが
どんどん子供っぽくなっていってるような気が、、、。
- 788 :花と名無しさん:2001/07/19(木) 23:29
- そだね。
今のつくしも可愛いと思うけど
これ以上幼くなって欲しくはないな。
あの南国って国内の亜熱帯の離島?
よくわからんのだが。
- 789 :花と名無しさん:2001/07/20(金) 00:11
- やっと読んだよ、最新号。やっぱ田舎はきっかり発売日当日にしか
並ばないのね・・・(涙)
今回早売りゲットめちゃ早い人いたから、うちも1日くらい早いかも、と
思って毎日本屋覗いたってゆーのに。
今回のマターリとした感じは私も784さん同様、嵐の前の静けさっぽくて好きだ。
でも今回一番印象に残ったのは
カラー扉のつくし >やっぱりあなた、胸ないのね〜(笑
- 790 :花と名無しさん:2001/07/20(金) 02:52
- こんなこともう言い尽くされてるけど、それでもやっぱ声を大にして言いたい。
マジでドラゴンボール状態やんけ!!
- 791 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 18:20
- あげ
- 792 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 20:14
- ゆうきとにっしーの関係ってこれから
どうなってくんだろ?
- 793 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 20:19
- 道明寺の水着の色(笑)に限らず、
この作者のカラー原稿、センスいまいち。
単行本15巻くらいかな、ましなのは。
- 794 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 20:21
- カラーセンスはいまいちだけど
服のセンスはあるんじゃない?
- 795 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 21:47
- んん? そう?>794
- 796 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 23:22
- 私は、類の服のセンスは好きだ。
特に、29巻のラストでNYに来た時の類のカッコとか。
あーいうの好きだ。
- 797 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 23:58
- >>792 優紀は西門への想いをふっきるために髪を
切ったんだろうけど、これで終わるとは思えないな。
しかし前の髪型の方が可愛くてよかった。
私はくっついてもはなれてもどっちでもいい(支持)派。
>>793 同感っす。 あっさりした塗り方は好きだけどね。
- 798 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:37
- 長く描くと絵が変わるじゃない?
仕方ないと思いつつ、花男は長過ぎるから
回想シーンのつくしをみると、髪の毛長いつくしは
絶対他人にしか思えないわ〜〜。
- 799 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 10:10
- >>792
私としては、西門にはサラのことをずっと思っててほしいなあ〜。
というより、優紀があまり好きじゃないから・・・。
- 800 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 10:17
- 800
- 801 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 17:40
- で、拉致した犯人は誰なんだろう?
気になる〜。
- 802 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 17:45
- あげ
- 803 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 22:49
- 私は優紀好きだなー。つくしとは
違う意味で芯が強そうで。
あれだけの想いは相手に伝わるんじゃないかなー
少なくとも西門にとって優希は特別な存在(恋愛感情ではなくても)になるんじゃないかなー
- 804 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:25
- 今週のファミ通ではじめて作者の顔をみた。
ものすごい美人説を聞いていたので、ちょっと
ひょうしぬけだったけど若い時分にはおきれいだったかも。
- 805 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 01:02
- >804
情報ありがとう。ファミ通読んでみるよ。
- 806 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 05:32
- 私は優紀嫌いじゃないけど、
そう簡単にくっついてほしくないです。
つくしと道明寺がくっついて
優紀と西門がくっつく…と何となく
いかにもありがちというか…。
- 807 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 06:52
- 私もファミ通読んだよ。
縁起でもないが、”タッチ”のように誰か死ぬしか、この三角関係は終わらないだろうって
予想していた私は、赤面ものだった。
”ありがちな誰か死ぬってことはありません”だって・・・
- 808 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 07:57
- え、私は三角関係からシンデレラストーリなるか?
の方向に話が既にシフトしてるものだと思ってた。
誰か死ぬなんて思いもしなかったなー。
誰かの死でドラマッチクに盛り上がる花男…
読みたくない(w
タマさんも長生きして欲しい。
- 809 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 08:01
- 失礼、ドラマチックでした。
- 810 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 08:27
- 読みたくないよね。
そんなあだち充のクソ漫画のように、人死にでお茶を濁す花男なんて…。
そんな漫画だったらサイアク。花男のファンやめるって。
つーか、もうつくしは、類のことは良い友達として見ていて、
完全に、道明寺×つくしの両思いなのに、お互い素直になれなかったり
せっかく素直になったと思いきや、家柄の違いのせいで邪魔が入ったり〜の
話のほうになってると思ったが。
- 811 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:38
- 友人に全巻(28巻)まで借りて夫婦で今更はまってます
簡単な話なのであっという間に読みきってしまいましたが、
続きと終わりが気になります。
なにがすごいって、ジョリアナで踊っていた桜子さんが
いまだに現役女子高生という時間の流れのゆったりさ加減
貧乏な割には服をたくさん持っているつくしちゃん。
貧乏なのに携帯持ってるつくしちゃん。
通常のデートでいい服着ておきながらお金持ちのパーティーには
ダサい服きて「服がないから」って言いきるすごさ(10巻参照)
明らかに金さんとのデートに着ていた服のほうがパーティー向き
あー・・・好きなのに突込みどころ満載だー
- 812 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:56
- 確かに服一杯持ってるなって思った。
でもお母さんのお古とかスーパーで買ってる安物かもしれないよ。
優希確かに前の髪形のほうがよかった、なんか違うキャラみたい。
道明寺大人になって寂しいけど、ここら辺で大人になってちょうどいいと思うよ。
いつまでもやばいままだったら話的にも収拾つかんし。
- 813 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:58
- いくら貧乏な主人公でも、毎回同じ服着られたら、嫌だ。
そんなところで現実的にする必要はないと思うなー。
あくまでも、花男では夢が見たい。
- 814 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:59
- 道明寺家のようなお金持ち、日本に存在するのか?
お手伝いさんがいぱーい
- 815 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:10
- >>811
ウケた。
しかし、つくしママ。もうちょっときれいにすればいいのに。
貧乏でそれどころじゃないのかな?
でも、いくらなんでもダサダサすぎる。
- 816 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:11
- 確かにね。少女漫画だし。
でもなぁつくしちゃんが貧乏ってところがキーポイントだしなぁ。
デートでかわいい服着て金持ちパーティーにあえて貧乏くさい服
着ていくいやみな女かと思ったのさ。
上手に着回しとかして欲しいと思う私はおせっかいオヴァヴァですね(W
- 817 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:16
- つーか、つくしママとつくしパパにムチャ腹が立つんですけど…。
働く気のないパパ、見栄っぱりで、
家が裕福じゃないのにつくしを金持ち学校に通わせたママ…
道明寺母(=魔女)もすごいけど、つくし両親も…。
あんな両親だったら、私だったらいらねー。
- 818 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:23
- まあね、だけどだからあんなにつくしは
しっかりしてるんだろうなあ。
- 819 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:52
- なのに、弟の進はナチュラルに育ってるってか?
ちょっと影が薄すぎのよーな気もするが、全然つくしに似てない。
- 820 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:03
- >>811 好きだからこそ、何回も読むから、色々見えてくるんじゃない?
私も、まあ飽きもせず、日課のように読んでるから、そのうち暗記できるかも。
つくし母はわからない・・・メープルが5000万を持ってきたとき、
”娘を侮辱するなんて!”って塩をかけたとき、まじだと思ったが
その後、”玉の輿に乗っちゃえばそんなハシタ金・・・”みたいな事いってたでしょ。
どっちが本心か判んないね。
- 821 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:50
- あー私も一時期毎日花男読んでた頃あったよ。
何巻もあるから毎日数冊選んでは読んでた。飽きもせず。
最近はちょっと当時のはまり頃から見れば落ち着いて来たので
あんまり読みかえさなくなったけど
でも1巻〜最新刊までイッキに読み直したくなる時期が定期的に来るんだな。
だから古本屋とかに売り飛ばせないんだよなー。
- 822 :花と名無しさん :2001/07/23(月) 23:53
- つくし母はわからない・・・メープルが5000万を持ってきたとき、
”娘を侮辱するなんて!”って塩をかけたとき、まじだと思ったが
その後、”玉の輿に乗っちゃえばそんなハシタ金・・・”みたいな事いってたでしょ。
どっちが本心か判んないね。
>>ほんとにねえ。でもだからこそつくし野
ひたむきさがひきたつ。しかしこのまんがここまで続くとはね。
ここまで続くとおわりがあっさりしてたらさみしいな。
さくしゃもつずくとはおもってみなかったろう。
- 823 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:59
- 携帯っていきなり持ってたけど
あれは道明寺が渡したのか、それとも家族経由なのか
ちょっと気になった。
- 824 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:07
- 確かに通話料は高いけど、なんていうの、契約料??電話を最初にひく時って
結構お金かかるから、携帯の方が手っ取り早いらしい。
実際、電話はないけど、携帯を持ってる人、私のまわりも多いよ。
それに、つくしの、ピッチかもしれないし・・・
道明寺は、もうあげたりしないでしょう。
ポケベルあげた後で、大変なことになっちゃったから。縁起でない(笑)
- 825 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:08
- >>819
つくし→ママ似 弟→パパ似 じゃないのかな?
最初花男を読んだ時、つくしに「パパ、ママ」
の呼称は合わないと違和感感じたっけ。
いずれ、つくしが岐路にたたされた時、
両親が良い方向に後押ししてくれるような
展開が用意されてるんじゃないかと
踏んでるんだけど。
じゃなければ救いがないもの、あの親達。
- 826 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:19
- >>824
そう電話の新設料金てめちゃ高いんだよね。確か7万以上くらいして
びっくりした。それ考えると携帯の方が持ちやすい。
- 827 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:23
- あたしゃあの両親には何も期待していないよ。
つくしは好きだけど、あの親達このまま出てこなくても
いいくらいだ。(ワラ
弟は素直だからまだいいけど。
- 828 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:26
- うん、私ももう期待してない。
でも尽くしが怪我して帰ってきたりした時は
(二巻で道明寺に犯されそうになった時、
かみ切られてじゅんぺいらにぼこられそうそうになった後)
マジで心配してはくれるし
そんな悪い人でもないよ。
- 829 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:27
- でも、メープルに塩ぶっかけたのは
流石に本気だろう。…と一応フォロー(笑
- 830 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:33
- >>821
激しく同意! 定期的にしかも病的な感じで読みたい衝動が抑えられなくなる。
私は、28巻だったけ? つくしの”あんたのイカレがうつった”ってとこ。
100回は読んだかもしれない。大好き!あの場面!!
>>825
"かあちゃん””とうちゃん”は砕けすぎだね(笑)
せめて、”お母さん””お父さん”ってとこかな。
何巻か忘れたが、最初の父のキャラは、あそこまでではなかったぞ。
リストラされてから、イメージが変わったのかも。
- 831 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:33
- 演技であんなのできたらすげーもんな。
- 832 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 01:17
- 私があの両親に一番あきれはてたのは、漁村での生活だね。
なんなの?あの親父・・・(怒)。
つくしじゃなくても、明日が見えなくなるね、こりゃ。
居候させてもらってんだから、せめてワカメ干し(だったか?)
以外の仕事をまともにやれよ。にひきかえ、つくしはえらいね。
とうもろこし売りのバイトとかせっせとやっちゃって。
- 833 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 11:08
- 確かにつくしパパやママは、連載がすすむにしたがってキャラ変わってるなー。
最初は、現実の家庭でもありうる範囲の、情けない父と見栄っぱりな母だったけど
(子供が勉強ができる子だった場合、サラリーマン夫とパート妻の家庭でも
子供を私立の名門校に通わせてる人は、ザラにいるからね)
リストラされたあたりから「こんな親、いらねー」な人達に…。
キャラ変わっているといえば、静さんも、
今でこそ、女が見ても憧れるような完璧な女性として描かれているけど
初期では、いじめられているつくしを見て「くすっ」と笑ったんだよなー。
道明寺もレイパー(未遂)だったしさー。
- 834 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 15:45
- >833
そうなんだよね。道明寺は未遂とはいえレイパーだったんだよね。
だからどうも類に肩入れしちゃうんだよ。
- 835 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 16:06
- 静は最初の「くすっ」ですっかり悪役なんだと思い込んで
ずーっと読みつづけていました。髪切ってパリに行くまで
完璧な人格に見せかけて実は・・・って
なにか裏があるんじゃないかと疑心暗鬼に読んでしまった。
- 836 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 18:49
- 静さん・・・。
熱海でのクルーザーの上での、類のあしらいかたといい、
かなりの男性経験豊富のような気がした。
お嬢様って、そうなの?
- 837 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 19:01
- うちの旦那がたまげてたのは、
静さん20歳の誕生パーティの席で
ナイフでジャキッと一思いに髪を切ったら
次の瞬間いきなりナイスなショートヘアに大変身ってくだりかな
- 838 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 19:05
- 私が花男のツッコミたいポインツといえば
つくしが桜子の陰謀でイジメられた時に、
つくしが縛られて車につながれて、引きずり回されたでしょ。(たしか5巻)
あれが「オイオイ、死ぬってば」ってヒいた…。
キューティハニー(むかしの)でも
ハニーが敵につかまって縛られて引きずり回されるシーンがあったけど
戦闘力のあるハニーはともかく、つくしは普通の女子高生だし…。
- 839 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:04
- >>838
たしかにあれはちょっとね・・・
でもまぁ、その後屋上から逆さ釣りとか色々現実的じゃない
荒業もでてきたわけだし、やっぱり所詮少女漫画なんでしょうねぇ
- 840 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:23
- 単純な話でいつでも終わらせれるのに、新作のネタが思いつかないから、
今まで脇だったキャラにスポットあててる?って思ったのが
有機とニッシー、サラのストーリーかな
次は美作さんか?
- 841 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:31
- 携帯は私もイヤだったな〜。
毎回同じ服は確かにイヤだけど
ハヤリの服みたいの着てるのはちょっと。。
もうさ、変な見栄っ張りやめてさ
普通の高校に逝けば良かったのに・・て行け違い?
だから必死にあれはピッチって思うようにしてた。
- 842 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:32
- 昔は道明寺、ツルンとした太めのからだだったのに
いつのまにかスレンダーに。
最近の絵は、横顔で鼻の位置がやだ。
- 843 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:38
- 最近のつくしの横顔はなんだかゴマキちっくじゃない?
- 844 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:54
- 幼くなったことは確か
- 845 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 21:04
- それは連載当初の女子高生に比べて、今の女子高生が
ガキッぽいから時代の流れに合わせて絵も変わっていくのだと
- 846 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 21:13
- 携帯の話だけど....。
つくしのはi-modeついてると思う。
あの当時(連載当時ね)携帯の表面の三角マークがあるとだいたいi-modeだったから。
しかも、道明寺になんで引っ越したこと教えないんだと怒られたときのは折りたたみのNEC製で、
数日後の銭湯から帰るときのはフリップタイプの三菱製(多分D502i)に変わってます。
DOCOMOショップ勤務だとこんなとこまでチェックしちゃう。
- 847 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 21:18
- やっぱり神尾葉子はツメ甘すぎるのねん。
- 848 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 21:31
- >>837
私がたまげたのはショートになって旅立った静さんがカナダで出逢った時、
肩くらいまで髪が伸びていたこと。
つくしが「静さんと逢うのは何ヶ月ぶりだろう」とかいってたけどほんの2,3ヶ月だよね。
一気に読んだときは違和感無いけど、読み返したり、あれ?これ何月の話とか
気になり始めるとボロがでまくり。
いらなくなったカレンダーに花男の時期を記入したことがあったけど皆さん一度お試しあれ。
いい暇つぶしになるよ。
道明寺の誕生日の1月終わりからすんごいスケジュールになります。
- 849 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 21:47
- ↑ 細かすぎて気持ち悪い。何がお試しあれだ。
- 850 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:02
- 静さんの髪の毛の伸びの早さには、私もたまげた。
はえー。でもショートは似合わなかったから、ま、いっか。
ちなみに、類の髪型の変化も気になります。
ロン毛時代はどう思う?
って、これも伸びるの早くなかった?
あと、前髪の長さによってイメーシが変わる。私は長い方がスキ。
- 851 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:14
- F4の絵は連載初期より今のほうが好きだな。特に美作さんが
かっこよくなった。つくしはコミックスの10何巻の時の絵が
好き。今はちょっとな。優紀は西門さんに告白したときがかわいかった。
髪の毛短くなって男の子ぽっくなっちゃた。
- 852 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:24
- 前から気になっていたんだけど、静さんと類って男と女の関係だったの?
それとも類がいってたようにあこがれだっただけ?
- 853 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:30
- それって、静を追って、外国で一緒に住んでた時の事?>男と女の関係
- 854 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:35
- 男と女の関係はなかったんじゃないの?
- 855 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:38
- >>846
携帯屋じゃないけど機種がコロコロ変わるのはやっぱり気になってたよ
なんかいいかげんだよね
- 856 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:44
- 類と静さん、パリで裸で一緒に寝てなかった?
あれ見て、「ああ。やっちゃったんだ・・・」とさびしく思ったよ。
静さんなら一線超えるの早そうだと思った。
- 857 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:57
- 寝てた〜。
ベッドが一個しかないからって
考えててふか〜くは考えなかったなぁ。
でも何もなかったら、類、おまえは男じゃない〜って
思っちゃう。なにかしら感じるものはあるだろうし。
- 858 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:42
- 今日はつっこみ祭開催ですか…。
まぁ、つっこみながらもつい読まされてしまう、
好きなのについつっこんでしまうのがこの漫画。
なんだかんだ言っても引きを作るのが上手い作家だと思う。
- 859 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 23:46
- 私もベッドが一つしかないって考えて、流してたなあ。
なかったら、確かに不自然。。
けど、あったとしてもちょっと・・なんかう〜んって感じ。
話の中にそういう話が出てこなくてよかった。なんとなく。
- 860 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:06
- やっぱりやっちゃったのか。類と静。まぁ当然か…。
静ってもう出てこないのかな?
出てこないで欲しいな…。どうも好きになれない。
- 861 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:10
- どうも、静の本心って読めない。
類のことを本当に好きだったのか、それとも弟のようなものだったのか。
けっこう思わせぶりなことを言って、類を翻弄させてた感じがした。
あの初期の段階で、もしもつくしと類が両想いだったら、
今ごろどうなっていたのだろうか?
- 862 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:22
- それはやっぱり作者があまり考えずにそのときの流れで
静を利用しているからではないでしょうか?
- 863 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:56
- なんか今日はみんなテキビシイつーかコマカイ。(藁
なんだかんだよく読み尽くしてる?
- 864 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 01:32
- 今月中に新スレ立ちそうだね。
- 865 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 09:39
- 私もそう思う。>862
つくし達を拉致した目的は、2人をくっつけるためなのかな〜?
- 866 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 09:56
- さっきマーガ読み直して
くっつけるためのような気がする。
だって財布すてたりして、なんか無理矢理道明寺が
頼りになるような、そういう仕掛けになっている気が
するんだよね。
だから私はひそかに椿、かなと思う。
タマと組んでできちゃった湯けむり大作戦みたいのじゃ
ないのかねぇ。
でも最近マジモードだから違うかな。
- 867 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 14:29
- >866
島で見た人影って男っぽくなかった??
だから私はF3かな…って思った。
- 868 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 19:20
- 新キャラ(ラオウ除く)じゃ
ありませんように…なむなむ…
- 869 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 19:56
- つくし達に「奇妙な小旅行の意味」を
悟らせたい人なんだろうね。
予想人物はほぼ出尽くしたかな。
絶対ありえないだろうが亜門とリュウと
漁村の芸術かぶれの兄ちゃん(名前失念)
も一応挙げておこう。
次こそは、はぐらかしてつづく…じゃない事を祈る。
- 870 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 20:07
- あの人影・・・。
頭のシルエットからして、西門に見えたが。
どーでしょう?
- 871 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 20:11
- >>870 おお!同志よっ!!
- 872 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 21:07
- 確かにニッシーなら
スタンガンくらい使うかもねー。
か、滋かなぁと思った。
- 873 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 22:39
- しかし今は結構引っ張ってるけど、
引っ張りすぎると収拾つかなくなって
ラストつまんなく終わる人って結構あるからそれが怖い。
だから終わって欲しくない、なんか...。
- 874 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:15
- 1巻から読み直してみたけど、つくしと道明寺が良い雰囲気→別キャラ男出現
→道明寺がキレる。の繰り返しだった。。疲れた。
道明寺の男らしい面が好きだけど 類が1番だな。
- 875 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:33
- 類の、つくしに対する恋愛感情や司に対する友情を考えると、
いろいろ思いふけってみたくなる(藁)。
つくしのことを好きだったんだと前提にして、コミックスを
読み返してみると、「なるほど〜」と思える表情があったりするのよね。
・・・でも、作者が最初からその設定にしていたかが疑問。
あとから、いきなりそういう展開にしていたのだったら、なんかイヤだな。
(でも多分そうなんだろう・・・)
- 876 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:46
- ほんもののるみはお嬢だからもう寝てるよ!
明日の午後までまて!
- 877 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:49
- 876誤爆
- 878 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:05
- >>875
N.Y.編引き延ばし工作員だったとおもわれる、花沢類。
「もちろん」で終わってくれていたら最高のキャラだったのに...。
- 879 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:06
- >>878
おおいに同感。
当て馬のラスボスにならんで欲しかったかな。
- 880 :花と名無しさん :2001/07/26(木) 00:49
- >848
司の誕生日の16巻(1月末)からやってみた・・・
これ、実際に起こると過労死しそうなほどハードなタイムテーブルっす。(藁)
私の計算では司とつくしの(最後の?)野球デート(29巻)が3月20日になる。
このごに及んで司は高校3年生なのに退学するんかい???
普通卒業してると思うけど・・・・
- 881 :花と名無しさん :2001/07/26(木) 01:15
- 作者は時間の整合性についてなにも考えてないと思われ・・・
それで言葉が悪ければ、わかっていながらすでに投げ出しているかだ(同じか)
頼む。
ほんっとーに、この作品が好きで、ここまで数々の矛盾に
45度どころか、375度ほど首を傾けながらも追いかけてきたんで
もー少し辻褄あわせて、納得いくように話をたたんでくれ
・・・神様を通して、作者にこの祈りが届きますように
- 882 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 01:49
- >>880さんは、 ほんとに花男を愛しているんだなぁ〜
- 883 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 02:20
- とにかく集英社を稼がせてくれる漫画なので、終わらせてもらえない。
一昔前のジャンプのドラゴンボール状態になってると思う。
- 884 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 17:49
- あら〜、皆さんもこのマンガに対する矛盾は感じていたのね!
この人達今何年生?とか、左右逆じゃない?とか、挙げればきりが無い・・・
でも面白いからそんなんどうでもいいんだよね〜
- 885 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 18:26
- うん。そんな事は、どうでもよいのだ。
私も、かなり前から読んでるけど、まだ連載続いても耐えられるな〜。
楽しませてくれるならね。
だが、類だけで引っ張る事のないように・・・ナムナム
- 886 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 19:23
- はなざわるいの方がいいよーー!!
私的に道明寺はちょっと・・・・。
- 887 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 19:52
- たしかに花男、おもしろいよー。
多少の矛盾もご愛嬌で許せてしまえる。
でも、あえてつっこみをいれるならば、シゲルの別荘で
一緒のふとんで寝ていた類とつくしの場所が、左右何度も
入れ替わっていたことには、かなり疑問を感じた。
作者もアシスタントも編集者も、誰も疑問を感じなかったのだろうか?
- 888 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 21:36
- 私は類がどーしてもうけつけない。
- 889 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 22:33
- まぁ、キャラ萌えできる漫画だし好みも人それぞれ。
でも萌え〜も度が過ぎるのは考えものだな。
夏休みでここが黄色い声で埋まりませんように・・・ナムナム(笑
- 890 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 22:36
- >>887
そーでなんです。いつも思う。
「編集者、チェックしろよ!!」
私らがちょっと読んでもすぐさまツッコミどころ満載なのに
なぜに気付かぬか、編集者!
ペン入れする前に教えてあげなさい
もしかして、チェックしてないんじゃあ・・・
- 891 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:49
- ファミ通見ました。
神尾センセイ、結構歳いってたんだね(ボソ
- 892 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:58
- ファミ通気になってたー
明日行ってもまだあるかなとドキドキ
日頃見ない雑誌だから、ころっと忘れる。ふー
なんだかこれからの展開を匂わす話が載っているとあったので
明日こそは見に行こう
- 893 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 00:58
- >886,888
まぁ人それぞれだよね。
私は類派だけど、つくしは道明寺とくっついて欲しいし…。
類には幸せになって欲しい。でも類と静はくっついて
欲しくない(ワラ
- 894 :花と名:2001/07/27(金) 00:59
- >>892
ファミ通は週刊誌なので先週号はもうないと思われ。
- 895 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:05
- ファミ通って週刊じゃなかったかな? 892さん急いで!
これからの展開を匂わす話、といってもつっこんだ事は
触れられてなかったですよ。
希望の持てるラストにはしてくれるみたいですが。(そりゃそうだ)
このままベタで王道な展開をつっぱしる…花男はそれで良し。
- 896 :895:2001/07/27(金) 01:08
- あら、かぶってしまった。スマソ。
- 897 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:10
- 891です。
ファミ通、今日バイト先(本屋)で閉店作業してる時に立ち読みしたので
明日最新号が出ない限り大丈夫だと思いますよ。
写真に気を取られて本文読んでなかった・・・。鬱ダ
明日また読まないと。
- 898 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:18
- >>891 神尾せんせって私(推定3○)より年上なのかしら、下なのかしら???
>>893 では類の幸せとは? 滋とくっつか!?(←やけ)
独身できままに過ごすってのはどう?
- 899 :花と名無しさん :2001/07/27(金) 01:22
- >写真に気を取られて本文読んでなかった・・・。
ワラタ。891さんも892さんも間に合えばいいね。
現代洋子さんの「友達なんにんなくすかな」という漫画で
ちらっと神尾さんに触れられてる描写があるんだけど
その絵でイメージが固まってたせいか随分印象が違った。
- 900 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 12:51
- 900get!
- 901 :892:2001/07/27(金) 16:16
- 894.895.899 さん。ありがとうございました
週間ファミ通は金曜日発売・・・見れませんでした
でも、ここで騒いでる方がおられないってことは
大したことは書いてないのだわと思って諦めます とほほ
- 902 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:41
- >>899
神尾先生に触れられてる描写
って?
気になる〜。教えて下さいな。
- 903 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:11
- >902
は〜い。今手元にないので詳しい説明はできないのですが…。
現代さんと神尾さんの電話のやりとりのちょこっとした描写です。
神尾さんがコミックスの柱の雰囲気そのまんまなのが微笑ましかったです。
作者は「おごってジャンケン隊」が有名ですけど
こちらの方がはるかに面白いので、試しに手にとってみては?
意中の相手を得るまでのお見合いドキュメント(笑)
他の漫画家さんもでてきてなかなか(゚д゚)ウマー な内容でした。
ttp://books.shueisha.co.jp/CGI/navi_frset.cgi
- 904 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 09:37
- そろそろ新スレですか?
- 905 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 14:36
- >>903
ありがとう。
「おごってじゃんけん隊」 ですね。
おもしろそう!
探してみます。
- 906 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 20:00
- 新スレたちました。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=996404300
196 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★