■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うすね正俊 「砂ぼうず」
- 1 :お前は既に名無しだ:2001/02/15(木) 15:18
- 語りましょう!とりあえず、小砂萌え
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 12:03
- 「砂ぼ」語るって逝っていきなり「萌え」かい!
「人類は一度文明を崩壊させても未だ全然懲りて無かった」って世界観がたまらん。
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 12:14
- ちょっと昔アニメのザブングルを彷彿させるね。
年代設定って西暦3000年くらい?
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 12:15
- 妙に生活感が漂ってる所がナイス!砂ぼうずせこいし。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 16:57
- 単行本1、2、4巻読んだ。
今月のビーム読んだだけでは良く分からなかったんだが
ギャグ漫画だったんだな。
かなり面白かった。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 17:22
- 「EATER」よりこっちが好み。
最後の砂ぼ装備セットもイカスし。
土露沼さん良いよね。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 17:47
- >>3
武装で現用のドラグノフとかAKとかが平気で使われてるでしょ?
いくら軍用銃でも何百年も経ったら稼働しなくなると思う。
それに前世紀って言葉も時々出てくるから、21世紀に入って
そんなに経ってないと思う。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 19:49
- >7
単行本でのコメントによれば、
発掘した現物や資料を元に復元したモノって設定。
銃に限らず、それこそ人生ゲームのような玩具から渦巻化成の戦闘用砂漠スーツまで
あの世界のテクノロジーってほとんど「前世紀の遺物」の復元が元だし。
ソレも東南アジアや中東の銃器密造村みたいにしこしこやすりで削り出してる様子。
作中の「名人」の店の辺りの雰囲気なんかまさにそんな感じ。
- 9 :8:2001/02/24(土) 19:52
- 文章の流れが変だ。
第2・3段落と入れ違い。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 19:56
- >>8
は?
- 11 :8:2001/02/25(日) 18:52
- いや、最後に第2段落を書き加えたが、書き込んでから見直してみたら
何か文章の流れがオカシイような気がしただけ。
お騒がせいたした。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 02:26
- 背景が全部同じに見える
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 02:31
- 俺はキャラが背景に見える
- 14 :>:2001/02/26(月) 02:34
- EATERは奇声獣のパクリ
ってこないだ近所の猫がつぶやいていた。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 02:54
- この主人公の性格って、いそうでいないんです。
キャラに個性があると思う。
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 06:41
- >>14
ジョン・カーペンターぐらい見とけ
ってその猫に言っとけ。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 14:51
- 凄いスピードで下がってるな・・・(笑
関東大砂漠の外の世界が知りたいです
ってのは野暮な考えなんでしょうね
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 14:57
- うおっ
こんなスレッドがあったのか。
ビーム漫画はビームスレに書かないと生き残り厳しいよ(藁
でも応援してます。生き残ろう。盛り上げよう。
関東大砂漠マップをつくって欲しい
ってのは野暮な考えなんでしょうね
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 16:19
- >>15
うん、これほどまでに文字どおり損得勘定で動いて
#たまに色ボケるけど
生き残る為にどんな汚いこともやる主人公ってなかなか居ないね。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 23:59
- >>15@` >>19
そうそう、いそうでいないんだよね
あげないと・・・
- 21 :風の谷の名無しさん :2001/02/27(火) 00:55
- あげますよ。
巨乳も一緒に持ち上げますよ
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 02:08
- 他のメディアじゃ結構いるけどな。エロゲーのランスとか ライトノベルのゴクドーとか。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 04:37
- 設定とキャラクターはいけるんだけど
アクション物としてはヘタじゃないか?
いまいち燃えないんだよなー
やっぱ主人公に共感できないからかな
- 24 :14:2001/02/27(火) 04:40
- >>16
遊星からの物体はTVでなんどかみたことあるっていてたよ。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 07:49
- >>14
奇声獣って猫?猫の声って奇声じゃないよ。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 07:51
- >>25
ただの変換違いに突っ込むなよ・・・
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 23:42
- まだ、関東大砂漠がよく分からない
オアシスって、西と南の政府がある2カ所にしかないの?
あと、オアシスの人と砂漠の人の暮らしがどれくらい違うのか知りたい
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 01:05
- 必要以外の情報は排除した世界観がまたいいんじゃないか
でもたしかに関東大砂漠の外の世界がどうなってるのか知りたいなー
日本人は外にも住んでるのかな?
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 02:20
- >あと、オアシスの人と砂漠の人の暮らしがどれくらい違うのか知りたい
こいつを見てみろ!この見苦しい砂漠の住人を
砂漠で生きる人間なんて一生フロにも入らず歯も磨かないんだぞ
メチャクチャ汚くて臭い!品性のかけらもない卑しくて醜い生き物なんだ
こいつらはこの世で最も最低な人間なんだぞ!
というのがオアシスの人の認識のようです。差別意識極まりないですが(藁
オアシスの人はあんまり貧しい生活してないんじゃないの?
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 04:47
- >>29
それはオアシスの人の認識じゃなくて、西オアシスの大地主のセリフだろ
オアシスの人だって水は飲み放題なんて事ないと思う
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 04:48
- EATER以後やめるのかと思ったけど、砂ぼうずオモシロイね。
ファンなのでage
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 23:37
- >>5
ギャグ漫画ではありません
ばとるこめでぃーです(藁
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 00:01
- >>27
北と東もあるっつーの
ちゃんと読めよ
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 02:05
- >>22
そいつら知らないけど砂ぼみたいに汚くて臭いチビなのか?
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 12:04
- >>34
詳しくは知らんが少なくともチビではない。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 11:41
- ていうかビーム売ってないんですけど
- 37 :名無しんぼ@さぁビームを買おう!:2001/03/05(月) 12:45
- >>36
出版社直送の定期購読があります。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 13:04
- 「親父の形見のウィンチェスター」入手age
さ〜て、砂ぼ仕様に改造する計画でも考えよう。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 17:58
- 砂ぼうずさんは人間として最低だと思います。
でもそういうキャラを作れる作者えらいage
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 18:06
- 砂ぼ自身はずっと前、砂漠で井戸を掘ってた人たちのこと「最低」
って言ってたよね。なんか弱いのが駄目とかなんとか。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 18:31
- >>40
そのシーン、映画「七人の侍」のパロディでしょ。
全く同じセリフがあるんだよね。菊千代が農民をなじるシーン。
あの辺のシリーズ自体が七人の侍と似た設定だ。
知ってた?そうか。ごめんよ。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 19:02
- いや、俺は気がつかなかった。なるほど確かに。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 21:23
- >>41
言われて納得。
というか、まだ「七人の侍」とかの往年の黒沢映画観て無いんだよなぁ。
観なきゃ。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 21:29
- >>39
その上そいつが主人公で、この性格が変わってないてのがまたね。
ただ、オアシス政府に何度か煮え湯飲まされて以来、
徐々に何かが変わり始めてるみたいなので、どうなるのか楽しみだ。
#少なくとも前の海堂勝みたいにはなんないだろうが
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 23:21
- >1
小砂萌えってそんな馬鹿な・・
そういえば小砂って拷問されたことあるね。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 23:51
- そいういえばそうだ!
小砂たん拷問ハアハア・・・
・・・なんて言うか!!
あんな漫画で萌えられるかー!(笑
小砂の本名が思い出せない。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 23:56
- いや、後ろに指を入れるのが好きな人とかけっこういけてるんじゃないか(笑)
ものすごくピンポイントな読者獲得作戦だが。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 00:08
- >>47
後ろに入れるのが好きな人でもいけそうですか?
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 00:10
- 私はどちらにせよお風呂のない世界の住人とはできません。
ど、どんなに巨乳でも…多分。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 02:00
- >>46
某太湖(たいこ)だったよな。
しかし、名字が思い出せんなぁ。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 13:03
- >>49
乾燥してるから匂いは少ないぞ、たぶん。
…垢はぼろぼろとこぼれ落ちるだろうが…
あと、口臭もすごそう。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 14:06
- 小砂の口腔にビッシリ溜まった歯垢を舐めとりてえ〜
- 53 :50:2001/03/07(水) 14:32
- 昨晩確認した。
小砂 = 小泉太湖
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 14:39
- 小砂って、初登場の頃はまだ女の子ぽかったと思う。描かれかたが。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 16:29
- >>51@`52
いや〜、いくらなんでも歯は磨いてるでしょ。
あの世界だと医療費も馬鹿になんないだろうから、
健康には気を使ってると思う。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 16:32
- 砂で歯を磨く地方もあるとか。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 00:18
- 萌えではないが、小砂の「キキキキ」って笑い方は可愛いね
- 58 :区:2001/03/08(木) 00:20
- この人秋本治のアシやってたんですよね。かなりのバイク好きで。
- 59 :ナナシ:2001/03/08(木) 01:26
- >>58
へえ、初耳。ミリタリだけじゃなくバイクも好きなのね。
ていうかメカオタなのかもね。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 02:29
- >>59
昔、「キラーボーイ」ってバイクものの連載もやってたよ。
昨年辺り新装版が出たんで入手はし易いと思う。
これは私的にはイマイチなんで持って無いが。
あと、作品集「METAL BOX」にもその辺の趣味がもろに出た作品が多い。
コンバットドールシリーズには銃器の趣味で今の「砂ぼうず」に通じるものがある。
以上、機会が有れば読まれるが良い。
- 61 :59:2001/03/08(木) 17:00
- >>60
ありがとうございます。
実はEATERと砂ぼ以外よんでなくて知ったかしてました。
作品集ってエンターブレインからですか?
- 62 :60:2001/03/08(木) 19:40
- 集英社
ISBN :4420137193
ちなみに、こういう時は、オンライン書店を使うと便利だ。
作者名で検索するだけでいい。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 00:34
- なんとなく砂ぼうずの世界って
コンバットドールの未来なんじゃないかなって思ってる。
- 64 : :2001/03/09(金) 14:16
- あげますよ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:20
- コンバットドールって全部で何作あるんだ?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 07:52
- age
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★