■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まじかるドミ子について騙ろう!
- 1 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 00:04
- 80年代にアニメ界を一斉風靡した幻の名作魔女ッ子アニメ
「まじかるドミ子」について騙ろう!
「まじかる〜ドミかる〜♪」
- 2 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 00:06
- ■■■■■ 終 了 ■■■■■
- 3 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 00:07
- こないだポップソランドに着ぐるみショー見に逝った。
- 4 :ななし6/17:2001/04/10(火) 00:13
- 私はライバルのケミ子のほうが好きでした。
掛け声が「まじかる〜ケミかる〜」
- 5 :風の谷の名無しさん.:2001/04/10(火) 00:14
- ハナたん0/10の劇中劇ですな…
- 6 :着ぐるみ雨宮:2001/04/10(火) 04:39
- ヤフオクでステッキが出品されてますな。
検索「ステッキ」でぼこぼこでてきた・・・
- 7 :ななし6/17:2001/04/10(火) 06:44
- 声優さんのキャストってどうなってたっけ?(笑)
- 8 :雨宮萌えだが:2001/04/10(火) 06:53
- ……板違い? こういう架空アニメの話題はアリなんだろうか。
- 9 :ななし6/17:2001/04/10(火) 07:19
- 「ななか」がアニメ化され、「ゲキガンガー」「ぷにぷにぽえみぃ」のごとき
スピンアウト企画として「ドミ子」が制作され、板違いではなくなる、って可能
性は無いだろうか?(^_^;)
- 10 :名有りさん:2001/04/10(火) 07:28
- 実はこの作品、「メタリオス」と世界観がつながってるって知ってた?
- 11 :風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 07:37
- あれが放送されてたのは10年くらい前だっけか。
今となって振り返るとあれが時代のターニングポイントだったね。
「ドミ子がアニメをダメにした」なんて吼えてる厨房がいるけどさ、
平成生まれのガキにはあの良さはわからないって。
大体当時のアニメで再放送されてるのって他に何があるよ?
それだけ価値があるってことだろ。
- 12 :ナナシだなっす:2001/04/10(火) 09:50
- 最近朝再放送やってるよね。仕事があるんでみれないけど
やっぱり、ミュージカルの影響なのか?
>>10
マジですか?
- 13 :名無し:2001/04/10(火) 10:03
- 俺は、ドミ子→ファーマシー→どれみ繋がりで、アニメを見ている.
- 14 :名無しさん:2001/04/10(火) 10:07
- ドミ子のDVDボックスの発売っていつでしたっけ?
- 15 :名無し:2001/04/10(火) 10:31
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=985909317
八神建もドミ子好きなんだね。
- 16 :名無しさん:2001/04/10(火) 12:15
- ドミ子の声って、こおろぎさとみだっけ?
- 17 :風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 12:52
- >>14
DVDはまだ予定にないらしい。
LDが完全予約限定BOXで発売された。
俺、当時は貧乏学生で買えなかったんだよな…。
マニアが抑えちゃって中古市場にも出回らないし
たまにヤフオクなんか見てもすごい値がついてる。
劣化の話も聞くしDVD出てほしいんだけど。
当然再放送はビデオに録ってるけど、ファンとしては
劣化しないメディアで手元においておきたいよね。
それだけの作品だよ。
- 18 :オヤマの名無しさん:2001/04/10(火) 16:23
- 『ドミ子』も好きだったが
同時期にやってた『プリティ・ストロベリー』も好きだったなあ。
第18話「受験地獄でアー・ユー・レディ!?」の作画はもはや伝説。
でもこっちは何故か知名度というか注目度が低いんだよね。
- 19 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 19:33
- >>18
変身シーンがエロいから子供は観んだろ。
- 20 :.:2001/04/10(火) 19:37
- 京セラの携帯の開発は猿がやっているのだろうか。
これほど使い勝手の悪い携帯を初めて見た。今まで嫁の携帯と合わせて5機種の設定をやったが、とても21世紀の端末ではない。
まず、グループ別に呼び出し音を設定できないのに驚く。
メモリに入っている人間と、新規の相手の区別しかできないのだ。なんのために9種類の曲をメモリしてあるのだろうか。
電話帳の機能もひどい。
頻繁にかける相手、たとえば教祖だと自宅の嫁に連絡しようとしますわね。
一般の携帯ではどこかにショートカットを割り振って、1回もしくは2回ほど押せばかけられる。ところが京セラは、まず「電話帳」を呼び出し、次に「メモリ番号検索」を呼び出し、さらに番号を打ち込むか、上下ボタンでソートしないといけない。最低4回のキータッチが必要なのだ。
これは一番上に「名前検索」が来ているせいである。
「 メモリ番号順」が使う頻度に連動しているはずなので、並び替えようと思ったら、50音順でしか並べられないのだ。
ファンクションを使ったショートカットがフォローとしてついている。これはたとえば「自宅」をメモリ001で登録すれば、ダイヤルの1を押して通話ボタンを押すだけで電話が出来る機能だ。
ところが、自宅と携帯電話を一つのメモリに入れてしまうと、上の番号にしかかからない。なんのために1人の名前に3つまで電話番号を入れられるんじゃい。
他にも、タロット占いがどっかんとメモリを食っていて、ショートカットの重要な部分を占めているわ、画像やサウンドを入れるボックスも真ん中にいるわ、それを消せないわ、いらない機能満載。
よく使う機能を自分で割り振ることができるが、それはタロットより上に持ってくることができない充実ぶり。
これを毎日使うのかと思ったら涙が出そうだったので、交換できないかどうかヨドバシカメラに電話してみた。
「申し訳ございませんが、故障でないと交換は…」
そうだろうなあ、予想通りのリアクション。
京セラの携帯にユーザーからクレーム来てないんですか? と尋ねると、漢字変換がお馬鹿なことは業界で有名なのだそうだ。やっぱりシステムエンジニアの能力不足である。
一応京セラにも電話して機種交換できないか聞いてみた。
なんと、どの機種も同じようなシステムを使っているそうだ。あー驚いた。エッジだけ新入社員に作らせているんだと思ってた。
これは何かによく似ていると思ったら、くそゲーをつかまされた時の怒りとそっくりである。操作性が悪い、よく使う作業のボタンがとんでもなく不便なところに設定されている、絵だけ綺麗。
携帯はモニターの部分に写真が貼ってあるだけなので、買って使ってみるまで中身はわからない代物なのであった。カラー液晶なんざいらんわい。
頭に来たからタロット占いをしてみた。わはは、アニメばしばし動いてます。すっげえメモリ食い。
「死神」
「運気は停滞気味。仕事の内容が変わったり、思わぬ失敗、損失に見まわれる恐れ」
冗談ではなくこれが出たよ。意外と当たるのか? これから元を取るためにしばらくタロットをやりまっしょい。
- 21 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 19:47
- ↑はドミカルコールとの比較のつもりか?
- 22 :名無しさん:2001/04/10(火) 20:07
- >12
ドミ子の再放送、今週のやつ見逃した。
ドミカルコール大活躍の話。
だれかキャプしたのをうぷして・・・
- 23 :プリティ・ストロベリー:2001/04/10(火) 20:26
- ドミ子オタ氏ね
ドミ子オタ氏ね
ドミ子オタ氏ね
ドミ子オタ氏ね
- 24 :名無しさん:2001/04/10(火) 20:27
- あ〜またこいつか、ドミ子ハァハァスレにもいたヤツだ。
なんでドミ子を目の敵にするかな。
- 25 :名無しさん:2001/04/10(火) 20:27
- 23-25
自作自演
- 26 :名無しさんの:2001/04/10(火) 21:15
- >>25
自分でばらすな
- 27 :風の谷の名無しさん.:2001/04/11(水) 02:24
- ドミ子と言えば、スポンサー倒産(藁)が有名だけど、そのとばっちりをまともに喰らったのが「まじかるCDくらぶ」だよなあ…
元々そんなに枚数刷っていなかった上に、絶版と同時に店の在庫が回収されてあっというまにレアアイテム化。
特に「まじかるCDくらぶ その3 まじかるhearts;ハッピッピhearts;ドラマシアター!!」は劇レアもので、ライナーノーツ付きだと3万くらいするそうな。
- 28 :27:2001/04/11(水) 02:39
- 間違えた。
「まじかるCDくらぶ その3 まじかるhearts;ハッピッピhearts;ドラマシアター!!」
でした。ドミ子たん…こんなボキュを許して…ハァハァ
- 29 :27:2001/04/11(水) 02:47
- 再度修正…激しく鬱だ詩嚢…
「まじかるCDくらぶ その3 まじかる♥ハッピッピ♥ドラマシアター!!」
- 30 :風の谷の名無しさん:2001/04/11(水) 10:57
- ブックオフで、フィルムブック買った。100円だった……。
喜んでいいのか、悲しむべきか。
- 31 :名無しさん:2001/04/11(水) 11:40
- いえ、ブックオフはプレミアというものを知らないみたいなので
たまに掘り出しモノがあります。
それはラッキーですよ!!どこのブックオフですか!!
ドミ子フイルムブックがまだ残っていればいいのですが。
- 32 :名無やん:2001/04/11(水) 23:17
- ガレージキットのイベントで今でもドミ子作ってる人、いるよなあ。
- 33 :名無し:2001/04/13(金) 11:14
- 私はまだ、ドミ子×ケミ子エロ同人ですが、なにか?
- 34 :風の谷の名無しさん:2001/04/14(土) 00:51
- PPGのケミカルXってケミ子の呪文が元ネタなんだよね。
>>33
あぷキボーン
- 35 :ななか一巻やっと買えた:2001/04/17(火) 11:12
- ドミ子萌え〜ん。
ttp://www.netpro.ne.jp/~pa-/image/pa_top010408.jpg
- 36 :名無し:2001/04/19(木) 12:35
- >>35
萌え〜
アプロダじゃなくて、元ネタのサイトが知りたい。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★