■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
実況は是か非か?
- 1 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:22
- 実況は自粛するべきだという意見は、傾聴に値すると思うけど、
あそこでやってる以上、反発を招くだけで
ちゃんとした議論にはならないと思うので。
- 2 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:23
- 参考スレ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=980679393&ls=100
- 3 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:34
- salad鯖に移ってから板落ちしてないよ。前は飛んだりしてたけどさ。
「学怪スレ」とかで100せくしせくししても落ちないてーのは、
現状では実況自体に問題はないって事じゃない?
問題があるとすれば、新スレ立てる時のスレ移行のやり方の方だと思うが。
あと、実況は萌えばかりで内容がないというのもあるけど・・・
必ずしも内容がある議論をやらなくちゃいけないと言う必要はないし、
需要があるならいいんじゃない?
内容を議論したいのであれば、別スレ作ればいいと思う。スレ内容が
気に入らないなら見なければいい。
- 4 :例のスレ509:2001/01/28(日) 22:40
- すみません、あまり時間が無いので少しだけ主張させてください。
実況は悪というわけではありません。
静かに楽しみたい人、ここで実況しながら楽しみたい人色々いるいと思います。
でも、今回の学校の怪談のように一回の放送で1000レスオーバーのスレッドは
果たして問題無いのでしょうか?
一回の放送で1000レス使うぐらいだから相当のアクセス数があるでしょう。
そしてそれは板落ちの可能性が常につきまとう可能性があります。
そして仮にもし板が落ちたら犯人探しは必ず起こると思います。
そのとき、もし学校の怪談と特定されれば、怨嗟の声が学校の怪談の
作品、そして見てる人、その話題について書きこんでる人に向けられると思います。
(つづく)
- 5 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:41
- ププッ
- 6 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:41
- 実況はどうしてもここでやらなければいけないのか?
そうだと言うのならその理由は何か?
俺の疑問はこの二点です。
- 7 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:43
- 俺の記憶(55分頃)
1 ニュース速報 1600くらい
2 アニメ 1200くらい
- 8 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:43
- さがってるのでアゲ
- 9 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:44
- ぜひ、このスレをテレビ板で立ててみてください。
- 10 :例のスレ509:2001/01/28(日) 22:45
- (4の続き)
そして皆そのスレッドを見るでしょう。
でも内容が「幼児のさつきたん萌え」「せくしせくし」「緊縛桃子たん萌え」
…これではただ板の多くの方や他板の方の憎しみを買うだけだと思います。
と、同時に最悪、学校の怪談の話題禁止になりかねないと思います。
それで良いのでしょうか?
板が落ちてからでは遅いと思います。
節度を守れば実況スレを否定はしません。
でも度を越えてると思うのは自分だけでしょうか?
例のスレで問題提起をしました。
でも荒らしとかなんとかと罵るだけで聞こうとはしません。
…もとい、まともに聞いてくれる人はいます。
でもけつ毛がなんとかかんとかで聞かない人もいるのは事実です。
俺もいちいち、このレスは自分じゃないとか俺はけつ毛じゃないとか
煽りに反応するのも馬鹿らしいのでレスしませんでしたが、これでは
どうしようもありません(つづく)
- 11 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:46
- >>6
>実況はどうしてもここでやらなければいけないのか?
やらなければいけないからではなくて
自然発生的に起こったものなの。
>そうだと言うのならその理由は何か?
ニーズがあるって事。
- 12 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:46
- 俺の記憶じゃ、1回しか落ちてないと思うんだがね。
その時はsageルールは無かった。
- 13 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:48
- アジアカップの時のサッカー板の実況スレは、
一回の試合で5000レスぐらいあった。
しかもテレホタイム。
それに比べりゃ全然問題ないんじゃい?
- 14 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:48
- リアルタイムでつっこみたいだけだろ。
- 15 :例のスレ509:2001/01/28(日) 22:50
- (10の続き)
今一度言います。
他の板でやってるからここでも良いと言う前にもう一度考えて欲しいです。
と、同時に…実況するのであれば内容を考えてください。
この内容ではいざ実況で板落ちしても「こいつのせいで」と他の方に
とても見せれません。
ただ学校の怪談をするだけで他の方に憎しみをもって荒らされる、
そんな話題にはしたくないです。し、してはいけないと思います。
以上で俺の主張は終りです。
もし俺が間違ってるというのであれば、そうかもしれません。
でも少しでも考える問題点があれば、もしくは少しでも耳を傾けられる意見があれば
それを是非考えて欲しいと思います。
では。
- 16 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:51
- 実際、ニュースやスポーツの実況は、学怪とは桁が違う。
アニメ見てるヤツは、しょせん少数派。
どうせ3月で終わるんだから、いまさら変える必要もないよ。
- 17 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:55
- 6>>11
俺が強く言いたいのは「ここ」の部分なのですが。
どうしても2chじゃなきゃダメなのですか?
俺は実況そのものには反対したいのです。
テレビみていて言いたくなることもあるでしょうし、
俺自身、野球板では実況板使って実況やったし。
- 18 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:55
- >>17
つまり、「俺の2chから出て行け」と。
- 19 :17:2001/01/28(日) 22:56
- ×反対したい
○反対しない
意味が逆になるので訂正。
- 20 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:56
- >>10
509さんのレスを、「実況すること」以上に単に萌えスレが嫌いと言うだけでは?
「学怪スレ」では1000レスつく前に800くらいで新スレ移行しよう、レス伸びるの
が早いので前もって準備しておこうと言う流れになってるんですけど…
1000以上つけてるのは荒らしだけですよ。
- 21 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:57
- >>18
おまえウザイヨ!!
- 22 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:58
- なぜ議論スレなのにさげるの?
- 23 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:58
- >>18
揚げ足とるのは構いませんが、その前に俺の疑問に答えてくださいます?
- 24 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:59
- 2chでやるのは、人が集まるからでしょ。
- 25 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 22:59
- 本流スレで混同して実況してるのは少し変かもな。
- 26 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:00
- そんなに乱立してます?
かちゅ〜しゃ使い始めて目を通すスレッド減ったから気にならないだけかなぁ…。
- 27 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:01
- >>17
17が実況そのものには反対しないし野球板では実況板使って
実況やったのなら2chで実況やる理由も体験的に分かるだろ。
電波かい!
- 28 :25:2001/01/28(日) 23:01
- ただ、実況と本スレを別個にしてもまぁ意味無いか。
鯖落ち云々は別として。
- 29 :26:2001/01/28(日) 23:01
- あ、ゴメン、誤爆(汗)
- 30 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:03
- 17>>27
実況やる理由はわかりますってば。
それをここでやるのが分からんといってるのです。
「電波」などつまらぬあおりを入れる前に、冷静になって
人の文を読んでいただきたく思う次第。
- 31 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:03
- 実況板ってどこ?
でもさ、野球の実況とアニメの実況を同じ板でやると余計問題が
増えるんじゃない?
- 32 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:03
- >>27
いや、おそらくマジメに作品を語りたいと思ってるんじゃないの?
- 33 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:04
- >>17
人にものを聞く態度がなってねえな。
自分の中から答え見つけて来い、厨房!
- 34 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:06
- 参考:野球板の実況板。
http://anti-freedom.virtualave.net/realtime/index.html
レンタルサーバ借りて実況板立てるくらいここの住人でも出来そうなものですが。
- 35 :ああああ:2001/01/28(日) 23:06
- >>31
実況板は野球板の有志が作ったそれ専用私設板。
アニメネタが押しかけていいものではないよ。
- 36 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:07
- >>30
ここでやるなという理由がわからない。
板落ちするから、と言う理由ならわかるが君の説明だと板落ちして問題になった時
ハアハアやらセクシセクシな内容だと恥ずかしいだろって聞こえるんだけど合ってる?
- 37 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:07
- >>17はアニメ板ではなく2chで実況やる理由を強く聞いているようだな。
- 38 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:08
- あげ
- 39 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:09
- やりたいからじゃだめなのかなやっぱり>実況をやりたい理由
- 40 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:10
- ■結論■
>>17がレンタルサーバ借りて実況板立てる
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
- 41 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:11
- 非だと思ったらここに来なくていいだろうよ
ここはお前の楽園じゃないぞ
- 42 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:11
- 例のスレ509さん、あなたの例のスレでの失敗した点は、
まずタイミングが悪かったということ。実況中から荒らしが暴れている最中に、
実況反対意見を出してしまったことで、荒らしと同一人物と見なされるようになってしまった。
しかも、日曜夜というまだみんなのテンションが高い時間帯に。
しかしこれは、あなたのほうにも都合というものがあったでしょう。
次に、なかなかsageで書き込まなかった点。しかしこれも、
暗黙のルールがわからなかったのかもしれません。
しかし、最もよくなかった点として、509の書き込みで、「荒らしの気持ちもわかる」
と書いてしまったこと、こんなことはいくら心で思っても、口に出してはいけません。
この段階で、あなたは荒らしと同格とみなされ、まともに意見を聞いてもらえなくなったのでしょう。
- 43 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:13
- >>17
自分の理解できないスレがあるからって、余所でレンタルサーバ立ててそこでやれ
ってのは横暴だと思うぜ。2chでやるのは色々なジャンルの掲示板が集まって
るから。他の板で話題になって身に来るって事もある訳でしょ。
- 44 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:14
- >>17
2chは人が集まっているからね。
別の場所にうまく移行できればいいが、
出来ずに、拡散消滅ってのは嫌だな。
- 45 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:15
- >>42
同意。
- 46 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:16
- 現状では、スレ乱立さえ防げば、問題ないと思う。
スレ移行の時の乱立は、スレ住民も迷う時があるから、ルールを作っておく
方がいい。
個人的な意見ですが・・・。
500レスを越えたら新スレたてる(担当は500をとった人)
スレ移行は実況中なら700越えるくらいでアナウンスするとか。
現状ではスレ乱立対策をするだけで、良いと思う。
- 47 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:16
- 野球の実況は、野球「板」の問題。
1番組スレに、同様の状況を求めるのはちょっと変だね。
- 48 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:17
- >>36
> ここでやるなという理由がわからない。
そういわれると辛いんですけどね。
実際今の段階ではサーバは落ちてないわけだし。
負担はかかるのは事実だし、棲み分けくらいやったらどうか
というのは主張として弱いですかね。
> 恥ずかしいだろって
それはないです。
実況ないときには楽しく読ませていただいてますので。
>>37
結局そういうことです。
>>24の言ってることが理由ですかね。
ってことは「俺の実況をもっと多くの人に見てもらいたい」って感情ですか。
- 49 :17:2001/01/28(日) 23:18
- すばらしい個人攻撃ですね。まったく。
匿名を笠に着てやりたい放題。はっきり言って、ここは厠の落書き以下です。
あまり好きなやり方ではありませんが、ここらで見せしめもやむを得ません。
つい先程、奉行所にここのアドレスを書いたメェルを送りました。
言っておきますが脅しじゃありませんよ。反論がありましたら好きなだけどうぞ。
- 50 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:19
- >>46
スレ移行のルールはできている。
だけど、今回は、それを先導する人がいなかった。
先週・先々週とかは、18時ぐらいから「スレ案」とか出して準備してた。
- 51 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:20
- >>49
コピペうざ
- 52 :あぷ:2001/01/28(日) 23:20
- なぜここで、となると2chだから…とかここでしか得られない盛り上がりや
一体感が得られるから、ってとこじゃないですかね。学怪スレには僅かしか
書き込んだ事は無いですが。
- 53 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:21
- >>>24の言ってることが理由ですかね。
>ってことは「俺の実況をもっと多くの人に見てもらいたい」って感情ですか。
ひねくれてるなぁ・・・
一緒に楽しむ人が多いほうがいいってだけ。
だからこそ「sage」がルールになってんだから。
- 54 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:22
- >>48
>ってことは「俺の実況をもっと多くの人に見てもらいたい」って感情ですか。
そうゆう事だろうね。いっしょに騒ぎたいって感情は誰にもあると思うし、
面白いと思ってる人にとっては、これだけ盛り上がってるアニメなんだぞって
主張したい気持ちもあると思う。それを見て面白いから参加したいと言う人も
いれば、疎ましく思う人もいるって事だろうね。
「学怪スレ」に関して言えば、参加人数がだんだんと増えてきてる事もあるし、
「是」とする人が多いって事じゃないかな?つまらない番組ならすぐ廃れるだけさ。
- 55 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:24
- ようするにコストパフォーマンスから言えば実況中継組が
2ちゃんから他のサーバに移動するのではなく17ひとりが
2ちゃんから他の掲示板に移動すればいいわけだ。
- 56 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:26
- >>55
なるほど・・・そういうとらえ方もあるか・・・
17に対して「どうしても2chでなければだめですか?」ということだね。
- 57 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:26
- >>55
激しく同意!
- 58 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:27
- >>56
そゆこと
- 59 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:29
- しかしまぁレヴェルが低い論争だ(ワラ
- 60 :17:2001/01/28(日) 23:30
- >>47
「学校の怪談」に限らずアニメ板で実況板の一つくらい
持ってもいいのではないかと思うのです。
>>40
俺にそれが出来るスキルがあればでっち上げているんですけどね。
ああ「スキルがないくせに偉そうなこと言うな」ってレスが目に浮かぶ。
>>55
CPでいうならアニメ板の400を超えるスレッドを守るため、実況スレが
移動すべきという考え方も出来るわけです。
>>49
騙るな。チャンコロ。
俺はこれから夜勤なので落ちます。では。
- 61 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:31
- やってほしくない理由があいまいすぎ。今までの17の主張では
自分が気に入らないからやめろっていってるようなもんだよ。
- 62 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:33
- 17が置かれている賛同者なしの四面楚歌状態と
本人の小学生のような脅しが腹の底から笑えるな。
ところでネタスレだろ?ここ。
- 63 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:35
- >>60
>騙るな。チャンコロ。
ああ・・・セガ厨だったのか(w
- 64 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:35
- >>62
mazidesu
- 65 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:36
- >>62
ちょっと17がカワイそうな気も…(藁
まあ荒らしに転化しなければヨシ。
- 66 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:37
- 今日の実況で900レス越えたとき、漏れは新スレが立つまでロムに徹してたんですが……
その程度の自粛じゃだめなんですかね。
- 67 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:37
- >>63
かわいそうな難民ですな
- 68 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:37
- >>60
文句いっているのは17ぐらいだからね。
17がアニメ板の400スレッドのすべての総意である証拠でもあれば・・・
- 69 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:39
- あげ
- 70 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:39
- なんとなく、エロとハァハァ談義に一段落着いたんで矛先が実況に
向いてきた感がありますね、タイミング的に。
- 71 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:40
- 2ちゃんねる初心者のためのページ
http://www16.tok2.com/home/niwatori/
2ちゃんガイドライン・基本
http://www.2ch.net/guide/faq.html#D2
2ちゃんガイドライン・応用
http://www.2ch.net/guide/adv.html
これらのどこを見ても実況中継が禁止なんて書いてないど。
- 72 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:41
- 来週はもっと荒れるんだろうな。
今日叩かれた17や509はさすがに無いと思うけど、ひょっとしたら509とかも
荒らしになる可能性があるんだな。
こうして学校の怪談スレはどんどん荒れていく。
でも今の時間のスレを見ると随分とマタ−リと流れてるもんだ。
実況やめたほうが良い気がしてきた。
- 73 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:41
- >>66
俺は、そのとき、次スレを急いで立てようと奔走した・・・
結果は失敗だった。
ごめん>アニメ板の全ての住人(除く荒らし)
- 74 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:41
- 実況スレで問題になるのは、今のとこ新スレ移行時の混乱&スレ乱立だけでしょ。
今回、33スレに移行するとき誰も立てないからかなり混乱したし。
前スレでだれか名無しさんが立てると言って立てなかったのが原因だと思うが…
- 75 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:42
- たしかに、「せくしせくし」くらいは止めたほうがいいかもね。
最初は人口調査の手段だったのに、今では人口が多すぎて
だれもカウントしないしな。
今日の様子を見る限り、第34スレが乱立した原因でもあるだろう。
- 76 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:43
- >>72
つまりこういった問題が起こるたびにけつ毛を量産してるとでも?
- 77 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:44
- >>76
イエース。
…一番最初のスレはここまでひどく荒れては無かったよ。
- 78 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:45
- レス自粛は900見てからじゃ遅いでしょう。
実況中はリロードして800台みたら新スレ立てるのは控えた方がいい。
ギリギリまでレスつけようとすると、荒らしがレスつけてテレホタイム読めなく
なるから。
- 79 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:46
- >>77
一番最初のスレは、
「話題にもならんパンツアニメ」という認識程度だったからじゃないか?
今とは大分番組そのものの評価も違う。
- 80 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:48
- >>79
今と対して変わらんような・・・?
「話題にもならんパンツアニメ」
- 81 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:48
- 実況中継よりも揚げ嵐野郎を何とかしろ!
- 82 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:51
- フレッツやケーブルな接続が増えてきた証拠かな。
例えば去年末、G−セーバーのような時間帯に1時間半も
繋ぎっぱなしで談義(笑い)してるなんて、
まともな神経じゃ出来ません>オレもだ
- 83 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:57
- 実況中継をするのは一部地域のファンのために
親切のつもりでやっているのでしょうか。
- 84 :風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 23:57
- 実況は全然気にならん。もちろん参加もしてないけど。それより
81と同じであげ荒らしのほうがよっぽど邪魔。このスレの自作自演1
みたいにね。
- 85 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:00
- >>83
その書き込みは親切でやっているのでしょうか?
- 86 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:01
- ここをアニメ版優良クソスレ認定する
- 87 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:09
- テレホに入っても非とする発言って増えないもんですね。
フリートークなんかでも意見あったからもう少し否定派いるもんだと
身構えていたんだけど。
- 88 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:11
- 参加しようと思ったけど、もう結論出ちゃってるのね
- 89 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:12
- 結論はただの自作自演アゲ荒らしだった(w
- 90 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:13
- >>87
結局その程度だったんでしょ。
17が夜勤にいったら終わったところも見ると一人だけだったのかな?
- 91 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:14
- さらしあげ
- 92 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:20
- 結局17と509が出て行って、すべて丸く収まったな
- 93 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:23
- >>92
それ、同じ人じゃなかったの?
- 94 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:24
- 実況云々って分割論議の時にもう結論出てるはず。多分ここの17ってあの時も
騒いでた潔癖厨房と同一人物だろうね。ついでに実況中にコピペ荒らししてる
奴とも同一人物とみた。一番非なのはオマエだよオマエ>17
- 95 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:26
- ま、自作自演も終わったことだし解散しますか。以降さげ放置。
- 96 :審議委員:2001/01/29(月) 00:34
- 学校の怪談だけに限ったレス。
とりあえず、OP時の「きみのこと〜」とED時の「せくしせくし〜」は自粛してみようかと
提案しとこう。
今となっちゃ点呼の意味がないのも確かだし、ここの所の傾向から言って、この2つを自粛
すると放送中の盛り上がっている時に1000超えるような事にはなりにくいと思うし。
後は、sage進行を確実に守って、「上に来てると目に入ってうざい」という人たちには、
「ageてるのは荒らしだ」と言い切れるようにしておく。
荒らし対策として「無視する」ってのは守られてるんだし、これで行けるんじゃないかな?
- 97 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:38
- >>96
同意
- 98 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:52
- なんだ、その馬鹿げた結論は。>>87-95
言っても無駄だと思ったから参加しなかっただけだ。
- 99 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:55
- と言うか、実況スレ反対者はなにを言っても聞く耳もたないので
荒らしでもしててください。
って言う結論にしか聞こえないのが悲しいな。>>87-95
個人的に実況スレは必要無いってのに賛成なのだが議論の推移を見ると
何を言ってもやめるつもりは無いってことだけはわかった。
- 100 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:55
- 学校の怪談スレひとつが上がっている状態をウザイと感じる精神状態を何とかする案に1票。
メンタルヘルス板に引き取ってもらえ。
- 101 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:57
- 反対者が出ていけば丸く収まる。
いや本当に素晴らしい板ですな。
俺も次回からは荒らします。
こんな馬鹿な連中相手なら荒らしがいもあるってものだ(w
- 102 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:00
- ということでもう寝ます。
次回がすごく楽しみです。
>>100
あんたこそ精神状態なんとかしたら?
お前ちゃんと実況スレ読んでからコメントしろよ。
それともあれがお前には楽しいのか?
それにしてもテレビ板を引き合いにだした馬鹿。
あんな萌えオタ馬鹿スレッドとテレビ板のスレッドを同一に論じるなよ。
迷惑だ。シネよ。
- 103 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:03
- 後、荒らし依頼もしてまわろう。
17も頑張れよ。
次回は荒らしてやれ。
皆で錆おとしをしよう(藁
- 104 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:13
- 以上、ひとりで気張ってる実況中継反対派17の
空しい負け犬の遠吠えでした(ワラ
荒らしになるだってよ。もうすでにやっているクセに。
実況中継反対派17=揚げ嵐@参上
- 105 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:19
- 実況反対派の基地外ぶりを晒す為age
- 106 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:23
- 止めろよ、かわいそうだろ・・・・
- 107 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:27
- 語り合おうぜ>反対派
- 108 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:33
- ていうかね
実況中には板によりつかないってのが一番だろ
- 109 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:35
- ブラウザじゃなくかちゅ〜しゃでアクセスすると心に余裕が生まれますよ。
- 110 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:36
- このスレの実況反対派は板違いです。以下の板へ移動してください。
メンタルヘルス板
http://piza.2ch.net/utu/index.html
電波・お花畑板
http://tako.2ch.net/denpa/index.html
- 111 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:37
- >>110
煽るなよ。笑ったけど・・・
- 112 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:38
- >>110
実況中継反対派は板違い ×
実況中継反対派は気違い ○
- 113 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:41
- 別に鯖を飛ばすような事態にならない限りどうでもいいわ。
ただ、何で集中して番組見ないのかこいつらは、とは思う。
気が散るだろ。アニメは孤独な楽しみじゃないのか・・ま、いいわ。邪魔した。
- 114 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:42
- 実況そのものについては18時台〜深夜枠の各作品スレッドで日常化してる行為なので
そういったものも全部含めての非なのか、肥大化した特定の実況のみを自粛させるのか、
その点くらいは言及して欲しい気はするかな。
- 115 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:48
- 同じアニメ好きが大勢で同じ番組をリアルタイムに見て同じ時間に同じ所で感動し、
ツッコみ、萌える。その共通体験の感覚と共有の場が楽しい。そういう楽しみ方もある。
そして>>113のように孤独に見る楽しみ方もある。
- 116 :審議委員:2001/01/29(月) 02:24
- え〜と、寝る前にちょっと。
スレを荒らせば住人が嫌になってそれ以降消えたり、他のスレの住人が荒らされたスレを
邪魔な物として排除したりするだろうって考え方は止めなよ。
荒らされたスレの住人は「荒らす事でスレをつぶす事ができる、の実例になる訳にいかない」
とか「荒らしに負けない」とか思うんじゃないか?
それと言うまでもない上に既出だが、実況反対派は「こんなスレは荒らしが来ても当然」
とか「荒らす気持ちが分かる」とか思ってても書き込んだりするなよ。
2chにおいて、荒らし行為をする連中は悪だって事になってる訳で、それを擁護したり
推奨したりする発言は、自分の意見を全く耳に入れてもらえなくする訳だから。
最後に。不特定多数が集まる場所なんだから、折衷以外に解決方法はないぞ。あと、
>>114さんの書き込みも考えて議論しよう。アニメ板全体の事になるなら、ローカルルール
スレでやった方がいいかも知れんし。
一応、ここな。えらく下がってるが。
「アニメ板ローカルルール(TOP注釈文)改編スレッド 」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=978989472&ls=100
あと、こっちも一応。
「アニメ板フリー・トーク・ステーション 」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=979745827&ls=100
- 117 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 02:44
- 基地外17には笑わせてもらった(w
- 118 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 02:57
- そりゃ、アニメ板がmentaiや piza鯖にある時は実況中継なんて
とんでもないだろうけど、今は 頑丈なsalad鯖だからねぇ。
それに以前は1600個も過去ログがあったのに
今はdat2送りで400個ほどに調整されてるし。
実況中継→鯖に負担→鯖落ちって構図は考えなくてもいいんじゃないの?
あと大勢の人がわいわい楽しんでる中に割って入って「こんなことはヤメロ」って
説教始めたら、いい返事はもらえないってことは予想できるはずだよね。>実況中継反対派
- 119 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 03:53
- だから潔癖厨房17の被害妄想だって。
- 120 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 06:05
- セガBの難民だと最初から思ってました。
- 121 :昨日の509だけど…:2001/01/29(月) 07:50
- 俺も一言言わせてもらって良いか?
まず…実況反対派=基地害=一人=荒らし
って方程式で物を語るのやめれ。
荒らしは確かに悪だろうけど、じゃあ、あんたらの行為は正しいのかね?
反対意見が少ないとかあまりないとか本当よく言える。
反対派=17なんだろ?
この方程式があって、また「荒らしの自己弁護でした〜」なんて書かれたら
そりゃあ、書く気もうせるよ。
あの後の議論を読んで思ったけど、荒らしは悪い、それは>>116の意見に全面賛成だよ。
それに>>42の注意してくれた点だって理解できる。
でも、荒らしと同等に煽りも決して良くない行為じゃないのですか?
それとも、ここでは荒らしは悪い、けど煽りは許すとでも決まってるのでしょうか?
- 122 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 07:55
- これは荒らしと煽りのゲームじゃないのデスか?(かなりマジ
- 123 :昨日の509だけど…:2001/01/29(月) 07:56
- などと書けばまた、「負け犬17の遠吠え」とでも書かれるんだろうか?
17は自分とは別人だけど、言っても無駄なんでしょ?
なんつうか、荒らしやめれ…そして煽りやめれ…
荒らしの気持ちはわかる…確かに言ってはいけない一言だろう。
でも煽りの気持ちはわかる…ってのは正しいのかな?
ここじゃあ、少なくても規則上は荒らしも煽りも同等で悪となってるみたいだが。
- 124 :昨日の509だけど…:2001/01/29(月) 08:00
- >>122
少なくても俺はその気は無かったよ。
ただ、実況をやめて…もしくはもう少し節度を守ってくれと訴えたかっただけ。
17は移動を求めたみたいだけどね。
俺も仕事なんでそろそろ行くが、こんな事にしかならなかったのが残念だ。
というか、学校の怪談スレは荒らしに荒らされ、ここは煽りに荒らされて…か。
- 125 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 08:33
- どうも17です。
ログを見ました。
とりあえず議論の形にはして欲しかったのですが。
議論にならなければ現状維持=実況OKということになるのは分かって
いたとしても。
実際のところ煽り入れてた人は当の実況スレッドには関係ない人とも
思えるのですが。
どうやら議論は収束したようなので自分の意見をまとめておきますか。
ここでは他人に迷惑をかけない限りは大抵のことは許されると
俺は思ってるわけです。それこそハァハァもネットウォッチも。
で、実況は必要以上にサーバに負担をかけて落とす可能性がある
わけです。そいつは他の利用者にとって迷惑なわけです。
このサーバはまず落ちないから大丈夫と太鼓判押してくれるなら
俺が実況スレッドを見なけりゃいいだけの話なのでまるで問題はない
のですが、誰もそんなこと保障できないわけで、出来れば負担を分散
させるにこしたことはない。こう思う次第なのです。
最後に言っておくと俺は昨日の学怪スレに書き込んでないですよ。
まして荒らしなど。例の議論スレの1のようなテロリストじゃあるまいし。
こういうスレッドが立ったから自分の意見を書き込んだだけです。
- 126 :自作派:2001/01/29(月) 11:51
- 今まで実況反対派がここまで出たことはなかったのにいきなり増えたね
どーしてだろうねー(ワラ
- 127 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 12:29
- <(゚∇゚)ノ ハーイ、ゴリッパゴリッパ!!アンマリスゴクテヨコチンデチャイマス
( )へ
くω
- 128 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 13:43
- >>125
>実況は必要以上にサーバに負担をかけて落とす可能性がある
>わけです。そいつは他の利用者にとって迷惑なわけです。
>このサーバはまず落ちないから大丈夫と太鼓判押してくれるなら
>俺が実況スレッドを見なけりゃいいだけの話なのでまるで問題はない
>のですが、誰もそんなこと保障できないわけで、出来れば負担を分散
>させるにこしたことはない。こう思う次第なのです。
セガBのボートピープル難民野郎に仕切られるほど
アニメ板は落ちぶれちゃいねーよ。
よそ者はよそ者らしく大人しくしてろや、ヴォケ!!死ね!!!
- 129 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 16:12
- >>126
しかも、かならず荒らしと共に現れるしね(ワラ
- 130 :114:2001/01/29(月) 16:17
- まとめとフォローどうもです>>116
実況抑制に関してあまり具体的な提案もなさそうなので、現状維持で
肥大化した実況に関しては、各スレで対処、自治するといった辺りに
落ち着きますかね(まぁ、それが現状でもあるわけだけど)。
サーバーの負担に関して、実際どうなんでしょうね?実況ピーク時で
さえ、アニメ板以上にアクセスのある板もあるわけで。
- 131 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 17:02
- あげ
- 132 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 17:10
- >アニメ板以上にアクセスのある板もあるわけで。
そうそう、ここのところ前から聞いてみたかったのよ。
実際学怪の実況中にアクセスランキング載せてくれる人がいるけど
大概ニュース板とかモー娘板のがアクセス多かったんだよね。
ま、単一のスレに集中するのと板全体に渡るカキコと一概には比較
できないんだろうけど・・・・素人目からすると”あっちの方が
アクセス多いのにこっちに目くじらたてるのは何故?”ってのが
正直な気持ち。
結局のところ電車内の携帯電話使用をペースメーカーの性にしてる
のと一緒で「サーバに負荷が」ってのを理由にしてるだけなんと違うの?>反対派
- 133 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 17:20
- 要するに反対派は自分の思い通りにならないから「サーバーに負荷が」が
ってのをたてにして騒いでるだけでしょ。ガキだよ
- 134 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 17:33
- 509=17って昨日のけつ毛でしょ
こいつが書き込むとけつ毛が消えてたから(w
- 135 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 17:56
- とりあえず「べきであーるー」と「せくしせくしー」の封印には賛成なんだが。
ひろゆきも、エヴァ板より学怪板を作るべきだったのにな。
- 136 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 18:02
- >>134
裏を返せば賛成派が書きこんでるときもけつ毛は姿を消してるわけだ(w
- 137 :114:2001/01/29(月) 18:04
- 今回、特にスレ移動のタイミングにEDが来てしまったのも混乱する要因の
ひとつだった感じでしたね>>135
先週の一斉に書き込みが止まった瞬間なんかはROMしてても楽しかった
ですが(笑
- 138 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 18:05
- とりあえず私も実況反対派だからできればやってほしくない。
だがそれ以上に荒らしやわざわざ盛り上がっているところで
冷や水をかけるようなことをして板の雰囲気を悪く
する反対派の方が消えてほしい。
- 139 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/29(月) 18:17
- ま、世の中多数決。多い方の意見で進めていくのが一番いいの。
少数派は不愉快かもしれないけど我慢してよ。
反対するなら賛成派も納得するような理由を出さなきゃ。
509さんは煽られて議論にならないっていってるけど、ちゃんと話をしてる人だって
いる。その人を説得できないのは17や509の主張する理由が弱いからだよ。
あんま変なすね方すると余計煽られるだけだぞ。
- 140 :揚げ嵐@参上!!!:2001/01/29(月) 18:29
- age
- 141 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:41
- >>138
じゃあ、まずお前が消えれ。
- 142 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 01:33
- あげ
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 02:40
- 一度とんだらやめたらいいじゃない?
他の実況まで禁止にされたら、こっちは非常に迷惑だけど。
- 144 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 05:34
- ひとつ疑問が残ってるんだけど、学怪スレ34の
599 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/01/28(日) 22:07
>>585
> ここは出きる限りsageてるし
sageでもサーバに対する負担は変わらないと思いますが。
これって本当にそうなの?実況中の下げ進行って鯖の負担的には全く意味無いの?
- 145 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 05:43
- 実況して何が悪いのか考えてみると、やはり通常の電話回線で接続する人にとって、意味なくダラダラ続くスレは不愉快きわまりないと言うところか。
僕はテレホで繋いでいるけど、実況をリアルタイムには楽しめないが、
とても好きですよ。
- 146 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 05:44
- 上げると目に付くから書き込みが増える可能性があると思うが?
- 147 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 06:33
- セガbカエレ
- 148 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 06:57
- けつ毛とか実況反対野郎509はセガB難民なのかなあ(´へ`;)
思えば実況始まってから結構時間経ってるし、今になって
なんでここまで噛み付いてくるのかがちょっと腑に落ちない。
- 149 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 07:14
- と、セガ厨房は怒っております
- 150 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 07:15
- ハァ?(゚Д゚)
- 151 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 07:22
- >>144
順位が変わらないだけでも、大分負担が少ないと思うけどね。
- 152 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 13:45
- セガ厨房が2ちゃんの鯖の負担を考える必要ないじゃん。
アニメ板の従来の住人は学校の怪談スレひとつ上がったところで別にウザくはない。
セガ厨は馴れてないから憶えたての鯖の負担の問題にすり替えようとしてるだけだろ。
潔癖厨房も揚げ嵐@参上もあいつらの仕業っぽいし。
セガ厨は2ちゃん民が自分たちよりレベルの低い存在だと偏見を持っているから
仕切ってやらないと板の風紀が維持できないと勘違いしてるようだ(藁
- 153 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 18:27
- けつ毛って、他のスレに普通に書き込みしてるね。
なんだかなぁ。。。あれだけ荒らしておいて、何とも思ってないんだな。。。
- 154 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 18:58
- >>152
しなやかに同意。
セガ厨てやっぱり最悪なのね…
ここ仕切ろうなんて片腹痛いね。ちょっと付き合った漏れもバカだった(;´Д`)
- 155 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 21:19
- けつ毛ってセガB難民で決定?
- 156 :509だった人:2001/01/30(火) 21:54
- ここって決め付けで全て決定するのか?
なんか、自分達で思いこみで、だんだん物語が決まっていって
いつのまにかそれが真実になり、最後はそこから意味が無い結論がでる。
もし509で書きこんでいた俺までけつ毛とかセガ厨だろ?…とか話をつくられて
勝手にそれで無駄だの、意味がないだとか書かれても俺には何をどうコメントしろと
言うんだろうか?
セガ厨ってどこからきたの?けつ毛ってなに?あのモルブランだかなんだかってひたすらコピぺ
荒らししてた奴か?
コピぺ荒らししたいならここでわざわざ問題提起などしないよ。する必要もないし、
することが馬鹿らしい。来週も同じく荒らしてれば良いんだし。
今回は1000レスオーバーのスレッドがたった一回の放送で出来てしまった事から
はじまっている。実況スレなら他のアニメもしている。でも34(もう35か?)
までいってるのは、そう無いのでは?
議論スレなんであげとく。
- 157 :509だった人:2001/01/30(火) 21:57
- どっかの作者の日記の文章そのままパクれば…。
初心者で、さらに思いこみが激しい人は、たまにとんでもないデマを頭の中で
自作し、ずっと考えているうちに正式情報と思いこんでしまうので、急に
非難してきたりしてきて凄くコワいッス。(^^;)
としか言いようがないよ。俺には。
匿名掲示板で「俺じゃない」と言うのは無意味かもしれないが
「お前だ」「お前に決定」ってのも同じくらい無意味じゃないのかな?
- 158 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 22:06
- 509さん
あなたがけつ毛と同一人物と決め付けられて不愉快なのはわかりました。
しかし、中にはきちんとあなたたち反対派への意見を述べている人たちもいます。
その人たちへの反論は、もうよろしいのですか?
じゃあ、もう実況に関しては、黙認してくれるのですか?
だったら、また来週になって反対とか言い出さないでくださいよ。
うざったいから。
- 159 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 22:14
- 2chでは、書き込み内容で全てが判断される。
509は、荒らすのも理解できると書き込んだ時点で
荒らしと同列に扱われることが決定。
- 160 :509だった人 :2001/01/30(火) 22:18
- >>158
まともに聞いてくれた人には本当に悪いけど(あなたのように…ね)
今は反論しても、まともに聞いてくれない人がいて、さらに17の自演…
とか、けつ毛黙れなんてコメントする人がいるのも事実だと思う。
実際…>>156-157のコメントだって「以上けつ毛の言い訳でした」って
書かれればそれで終りだし。
あなたのようにコメントに少しでも耳を傾けてくれればまだ良い。
ただ、議論の推移を読んで実際問題と思ってる人が多い(ツッコミを入れられる
前に言っておくが実況を問題とする発言が全部他人と仮定して)以上
来週はせめてせくし〜せくし〜ぐらいは自粛してくれると思う。
俺は問題提起はしたので後は節度ある実況スレになれば、それで良いと思う。
だから来週のスレを読んで、それからどうするか決めるよ。
ただ、やっぱ一回で1000レスは行過ぎだと思うけど、どーなんだろ。
返信なのであげとく。
- 161 :509だった人:2001/01/30(火) 22:25
- >>159
その意見に関しては少し反論させてくれ。
確かにあのコメントは決して誉められるもんじゃないと思う。
でも、あの後の議論から、そういった考えのみで後は荒らしと決めつけ
荒らし決定と聞く耳持たなかった人もいれば、ちゃんと聞いてくれて
コメントしてくれた人もいた。
まったく相手されなかった…ってのは行き過ぎた意見だと思う。
「こいつのここはおかしいけど、この意見は聞くべきところがあるな」
とちゃんとコメントを読んで判断してくれた方もいたので
そういった意味では感謝もしてる。
ただ、一つの意見で「こいつ○○決定!」で、後は全然その人の意見を
読まないってのは少し寂しくはないかな?
- 162 :モランボンけつ毛:2001/01/30(火) 22:26
- Y
八 ヽ
∧ ( __//. ヽ@`@` @`)
/ ヽ | 「 ̄ヽ 丶1 八. !/
/ -ニニ=- | L_ノ ζ@` 八. j
/ ヽ、 | | \ i 丿 、 j
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 八
| ! i 、 |
The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently
An encounter with the girls repeated in the sunlight
Summer continues to where as well ! ‖
She is waiting in the air i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
- 163 :42:2001/01/30(火) 22:36
- 509さん、荒らしと決め付けられてよっぽど悔しかったんでしょうね。
でもまあ、前も書きましたけどタイミング悪かったですよね・・・・。
前回も、そして今回も(笑)。
- 164 :114:2001/01/30(火) 22:41
- えと、直接矛先が向いてしまうと仕方ないとは思いますけど、あからさまに
煽りと思える発言は気にしない、位で構えたほうがいいと思いますよ。
どうにもスレッドが「是が非か」なんて対決の構図になりやすい立ち方に
なっちゃったのもあるんでしょうが。
- 165 :509だった人:2001/01/30(火) 22:54
- >>163
タイミングが悪いとは、例えば>>162をとらえて言ってるんでしょうか?
でも、>>134や>>129を読む限り、「じゃあ、いつ書きこめばタイミング良い
ってことになるんだ!」って気がします。
誰もいない早朝とか、そんな時間じゃなきゃ駄目って事でしょうか?
>>164
忠告ありがとうございます。
実は今まで書きこまなかったのは煽りを無視するってのもあったのですが
その事が、逆に「荒らし=509」って図式を生み出す元になったみたいで。
特に>>154とか読むと、さすがに堪えきれなくて反論を書きました。
- 166 :42:2001/01/30(火) 23:03
- >>165
いや、もちろんあなたに非は無いと思いますよ。
ただ荒らしとかぶってしまって運が悪かったとおもっただけです。
というかけつ毛は、自分のことをわざと509さんと同一と思わせようとして狙ってたのでしょうか?
それはそうと、どうも509さんは、熱くなりやすいタイプのような気もします。
例の問題発言も、だいぶエキサイトして書き込んでしまったように思われます。
今も、けつ毛呼ばわりされてだいぶお怒りでしたし。
人との対話は、所詮鏡を見ているようなもの。こちらが熱くなればあちらも熱くなる。
お互いもう少しマターリと行きましょう。説教っぽくなってすいませんが。
- 167 :509だった人:2001/01/30(火) 23:14
- >>166
いえ、実際熱くなってるのは事実ですから、ご忠告感謝します。
それは確かにそうだと思います。>こちらが熱くなればあちらも熱くなる。
説教ぽいなんて気にしないでください。
それを言ったら俺のほうがはるかに説教臭いですから。
ただ、やっぱ一部の人の決め付けで事実が決まり、その結果折角耳を傾けてくれた
人までそう思うようになってしまったとしたら…やっぱ悲しいかなと。
じゃなければ最後まで煽りに反論しなかったと思うし。
- 168 :42:2001/01/30(火) 23:38
- >>167
ああ、ありがとうございます。正直言うと、僕もあなたの例のスレの509の書き込みを見たときは、
めちゃめちゃむかついたのですが。やっぱり冷静に話し合うことは重要ですね。
- 169 :審議委員:2001/01/30(火) 23:49
- どの書き込みとどの書き込みが同一人物のものだ、とか、確かに考えたりするけどね。俺も。
でもそういうのって自分で判断するもんだから。
誰かがこいつは何番と同一とか言ったからってそのまま受け取ったりはしないって。
他の人だって基本的にはそうだと思うぞ。
単に意見が一緒だったり、ネタに使って煽ったりしているだけだと認識してるんだけど。
で、学校の怪談の実況に関してはOP時とED時の点呼を止めてみるって事には問題ないかな?>住人
OP時は前振りに対しての書き込みが、ED時は終わり近辺に対しての書き込みが、
それぞれ埋もれっちゃうのはもったいないとも、前から思ってたしな。
丁度いいことに、来週なんて「きみのこ〜と〜」とか「せくしせくし」とか言ってる場合じゃ
ないかもしれんぞ(w
- 170 :名無しさん(いち実況参加者):2001/01/30(火) 23:52
- けつ毛≠509なのは個人的に信用しよう。こんな掲示板だから
コテハン☆付きでもない限り常に疑われるのは仕方ないと思うよ。
学怪のスレ、鯖に負担かけてるのは事実だし、OPとEDの連続書き込みは確かに
悪ノリ気味だとは思う。その辺の書き込み自粛はやってやれないことはないでしょう。
まずはそのあたりから努力してみるって事でいいの?
- 171 :42:2001/01/31(水) 00:13
- >>169>>170
とりあえずはそれでいいと思いますよ。僕はあれも嫌いじゃないですけど。
というか、僕はリアルタイムは一人でじっくり見てから、あとでビデオを見返しながら
過去ログを楽しむという、ある種邪道な事してますけど。
でも、反対派の人もそれくらいでとりあえず納得してくれますよね。
荒らしは端から無視だし。
- 172 :509だった人:2001/01/31(水) 00:34
- >>168
こちらこそありがとうございます。
正直言って自分も509の意見は冷静さを欠いた意見であったと思います。
その意見にかなり不快な思いをされたみたいなで本当にすみませんでした。
>>169
自分もそれで良いです。それでかなりのスレッドただ流さずにすむと思います。
>ED時は終わり近辺に対しての書き込みが、
>それぞれ埋もれっちゃうのはもったいないとも、前から思ってたしな。
そうですね。そう考えれば本当に自粛してもっと感想なんかを交わせるスレッドになれば
素晴らしい事になると思います。
>>170
ありがとうございます。そう言ってもらえると改めて書いて良かったです。
>まずはそのあたりから努力してみるって事でいいの?
自分はそれでまったく文句無いです。
と言うより現状ではそれ以上望むべくもないと思います。
それで、もっと作品そのものについての情報交換できるスレッドになるのでは
ないでしょうか?
>>171
少なくても自分はそれで文句ないです。
- 173 :509だった人:2001/01/31(水) 00:41
- 自分はもう落ちますが…。
その、正直言って荒らしの気持ちがわかるって書いたのは、
今思えばただ単に俺が萌えって書きこみが嫌いなだけだったと思います。
でも>>20さんの意見をはじめ大勢の方の意見で俺も気づいたのですが
「萌え」が嫌いな人もいれば好きな人もいる。それにその書きこみを無意味と
思う人も思わない人もいて当然であり、それが気に入らないから荒らしても良い
とは決してならないと…今なら思います。(大勢の方に注意されて、そしてやっと)
ですからあれは、かなりの失言であり、今この場を借りてお詫びします。
本当にすみませんでした。
ただ鯖に負担かけてるのは事実について、そしてスレッドの利用の仕方について
深く考えてくれる人がいっぱいいてくれて良かったと思います。
ほんの少しでも書きこみを考えてくれれば、そうすればスレッドを節約できて
そして>>169の方の仰る通り番組の最後の感想とかその見たときの想いを抱いたまま
話すことができるのですから。ほんの少しの方であったとしても、少しだけでも
考えてくれるだけできっと良い方向に向かうと信じています。
- 174 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 00:49
- >>173
謝るなら、「現場」に謝っていおいたほうがいいよ。
- 175 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 00:54
- >今思えばただ単に俺が萌えって書きこみが嫌いなだけだったと思います。
その理由では2chでは受け入れられないはずだよ。
文章には直接かかれてなくても、感じ取られてたんじゃないか?
- 176 :傍観者from実況組:2001/01/31(水) 02:27
- とりあえずの結論としては、
「学怪スレにおいては、一部有志がOP時とED時の書き込みを自粛をする」
ということでイイのかな?
これで来週の学怪スレの雰囲気が変わるかどうかはわからんが、
俺はこの実験に参加してみるよ。
- 177 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 03:32
- まだやってるのか(w
- 178 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 05:08
- 以上、実況中継反対派の(・∀・)ジサクジエンデシタ
- 179 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 07:32
- 学校の怪談は実況するにはあまりにも人が増えすぎた
- 180 :揚げ嵐@参上!!!:2001/01/31(水) 08:01
- age
- 181 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 10:19
- ホントにしつこいね…自作
- 182 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 14:13
- 学怪スレにも似たような事書いたけど、実況に参加しなかった日の次の日に
スレを見ると3つとか進んでる日があって、ふと
俺も暇な事やってるんだな〜なんて思ったりして
実況している時だと気付かない事ってあるんだな……
- 183 :審議委員:2001/01/31(水) 19:54
- 議論もマターリやる方がまとまり安いもんなのかもな。ある程度sage進行で、一段落
するごとにageるとか。
実況を特別視するってのはまぁ分からんではないんだけど、ただ、活発なスレでなら
1分の間に10〜20のレスがつく事って普通にある事だと思うんだよ。
そういうスレに対して「鯖が落ちるから書き込みを控えろ」とか言ってくる人は、
これまた普通に考えると荒らしかアンチだと認識されて終わりか。
「実況スレ」が単独で立ってたら、「実況だけのスレは止めろ」と言われても仕方ない
気もするが、普通のスレッドが放送時間になると大量にレスがつくと言う考え方だと、
文句を言われる筋合いはないって事になる、と。
学怪スレの方にあるんだが、移転前は確かによく落ちたけど管理人は実況を禁止せずに
頑丈な鯖に移転した。これは管理人が大量の書き込みに耐えられるようにしたって事で、
つまり実況は2chで書き込みとして認められていると考える事もできる。
そうなると、今度はアニメ板でのローカルルールとして実況はどうよ? って話になる
んだな。
「鯖が落ちるから」というのが理由にならないとしたら、どういう議論になるんだろうか。
- 184 :揚げ嵐@参上!!!:2001/01/31(水) 20:28
- age
- 185 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 21:10
- >>183
>そうなると、今度はアニメ板でのローカルルールとして実況はどうよ? って話になる
>んだな。
>「鯖が落ちるから」というのが理由にならないとしたら、どういう議論になるんだろうか。
これ↓
>>173
>今思えばただ単に俺が萌えって書きこみが嫌いなだけだったと思います。
- 186 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 21:49
- あげ
- 187 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 22:30
- 荒らし依頼を書き込んでください
荒らし幕府
http://kupo.tripod.ca/
匿名メールのご利用はこちらから
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=kitchen&key=980762552&ls=5
- 188 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 23:51
- んで怪談スレでもないところで勝手にOP、ED点呼止めることを決定って何?(藁
これじゃ自作自演スレって言われても仕方ないよね。そのスレに行ってそこの
住人に対して直接言いなよ。それが常識だろ。ね、頭悪い509クン(プ
ついでに二度とこのクソスレあげんなよ。
- 189 :509だった人:2001/02/01(木) 00:12
- >>174
すみません、少し報告が遅れましたが現場の方で謝罪して来ました…。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=980700265&st=540&to=540&nofirst=true
もう、5時間近く前の話で恐縮ですが、ご指導ありがとうございます。
>>183
「錆が落ちたとき」多分ローカルルールで話し合う事になるのでは?
後は、スレ利用者をはじめとした大勢の方の考え方、感じ方次第ではないでしょうか?
大勢の方の意識が自粛に動けば、自粛って議論も起こるだろうし…。
>>185
その理由で議論を起こそうとしても無理だと思います。
俺がひろゆき氏なら「オイラが単純に萌えが嫌い」の一言で議論を巻き起こせるでしょうが
一利用者がそれを言うのは>>175の方の指摘通り受け入れられないものでは…?
>>176
自粛って面が一番重要だと思います。
あくまで自粛なんですよ。でも実験でも参加してみていただければ幸いです。
- 190 :揚げ嵐@参上!!!:2001/02/01(木) 06:43
- age
- 191 :揚げ嵐@参上!!!:2001/02/01(木) 13:51
- age
- 192 :風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 14:05
- 何事も限度というものをわきまえてすればいい。
- 193 :揚げ嵐@参上!!!:2001/02/01(木) 14:21
- そうそう。
そういうのをさじ加減って言うんだ。
覚えておけよ。>ALL
人生でもネットでもバランス感覚が大切だ。
たかが掲示板の揚げ嵐くらいでカリカリするのも
バランス感覚がない証拠だ。
外へ出て冷たい新鮮な空気吸って見ろ。
- 194 :風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 14:23
- チミのあげは限度をわきまえてない気が…。
- 195 :揚げ嵐@参上!!!:2001/02/01(木) 14:27
- 今の俺には限界は… ないッ!
逝くぞ、アスラーダ!
ブースト オン!!!
- 196 :審議委員:2001/02/01(木) 19:33
- >>188
学怪スレでもその意見あったけどさ。元々、議論は別スレ立ててやってくれって話に
なったからこっちで議論してたんだが。
それにこっちで話してたのは「『OPとEDでの点呼を止めてみるってのでどうよ?』って
提案する事」であって、止める事に決定したから言う事聞けとかって事じゃないぞ。
煽る時もレスはちゃんと読もうな。
- 197 :風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 21:27
- >>196
あれは、わかっていて、わざと書き込んでいる気がします。
- 198 :揚げ嵐@参上!!!:2001/02/03(土) 06:47
- age
- 199 :揚げ嵐@参上!!!:2001/02/04(日) 03:07
- age
- 200 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 07:53
- ちと揚げときます。
- 201 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 08:03
- …結局実況に割り込みたかっただけだったんでしょうか…。
- 202 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 08:51
- 寝ちゃったのでは?
- 203 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 13:10
- 509が本家でまたグチグチ書いてます。このスレを見失ってしまったかもしれないので揚げてやります。
- 204 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 18:31
- あげ
- 205 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 18:38
- あ〜あ、鬱だよ。
7時半近くになったら学校怪談の実況中継が始まる。
- 206 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 18:51
- あげるな。
- 207 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 19:13
- 晒し上げ
- 208 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 19:24
- まだ始まっていないのになんか盛り上がっているよ。
なんか学校ヲタはどれみヲタより異常だな。
- 209 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 19:32
- 晒し上げ
- 210 :風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 19:55
- う〜ん、このスレ枯れてますねぇ。結局煽ったり荒したりが楽しいだけなんですかね。
- 211 :風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 19:43
- さげ
- 212 :揚げ嵐@参上!!!:2001/02/07(水) 13:46
- age
- 213 :風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 01:15
- 実況反対
- 214 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:01
- 上げときますか
- 215 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:04
- いや、学校ヲタとどれみヲタはかなりかぶるんですよ
- 216 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:06
- ニャンダーかめんの実況はやってもいいですか?(w
- 217 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:13
- マイナーな番組は余り影響なさそうだから許しても良いんじゃないかと
- 218 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:33
- >>216
ダメです。
- 219 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:36
- 放送終了後のセラムンスレッドより書き込み少ないのになぁ…(;-;)
- 220 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:45
- 先週も50くらいしか書き込みなかったよね、ニャンダー実況(^^;
- 221 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:47
- 50どころか30くらいでした(苦笑
- 222 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 04:18
- すげーや、バキの実況の倍くらい書き込みあるんじゃん
- 223 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 04:20
- んじゃ、田中太郎と同じくらい?>バギ実況
- 224 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 04:20
- あ、ギじゃなくキだ…鬱氏。
- 225 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 04:41
- 30ぐらいだったら実況構わないでしょ。
田中太郎の実況って一回に10ぐらい?(5分だしな)
- 226 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 04:50
- どのくらいの頻度の書き込みからを実況ってゆうかが問題なんでしょう
放送中は書き込むなっていっても地域によって放送時間違ったりするわけだし
1分間に1〜2位の書き込みなら別に問題ないと思うけど
- 227 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 04:57
- タッチSPのときはすごかった…
更新するたびに10から20はカキコ増えてる。
これぢゃdで当然
- 228 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 05:36
- >>227
それ以上の書き込みがある学校の怪談の実況中に
一度も飛んだことがないのは不思議ですな。
放送後に飛んだことなら、2、3回あるけど。
- 229 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 05:41
- テレホタイムの突入前後のアクセスが増える時間帯と重なったのでしょう。
- 230 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 05:48
- 放送後に飛ぶのは、キティが攻撃するから。
- 231 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 05:50
- タッチ実況中に飛んだのは22時前だったような気が・・・
- 232 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 05:53
- >>228
タッチのほうが多かったと思うよ。
学校の怪談は1スレだけど、タッチは複数スレで同じような状況だった。
sage進行でもなかったみたいだし。
- 233 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 05:59
- 放送時間からしたら学怪の方が短時間に集中はしてるんじゃ?
タッチは飛びやすい時間帯に重なったのもあるんだろなぁ。
- 234 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 06:13
- 実況開始前から、リロードが妙に遅かったりして、
不穏な前兆があったんだよね。タッチの時は。
鯖移転やってたらしいから、それが関係してるのかも?
- 235 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 07:33
- 先週の朝実況に割り込んでた人がリンク貼りまくってたのかなぁ…。
- 236 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/11(日) 17:54
-
結論
実況はやります
- 237 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 18:02
- sageでやってね。
- 238 :237:2001/02/11(日) 18:03
- あ、237はこのスレッドのことじゃなくて
実況やるならsageで、と言う意味。
- 239 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 19:43
- / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ / ̄\ ヽ
/ / ヽ、、、ヽ
| / ー ー | |
| | ・ ・ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ● ー ●| | < 小学生に愛着があります
ゝ‐イ\ /ノ \________
ハァハァウッ・・・ハァハァウッ・・・ハァハァウッ・・・
- 240 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:05
- 学怪中に飛びましたか
- 241 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:07
- そして無理矢理飛ばしといて飛んだらこのスレをあげてくるという
実に分かり易い手口だな潔癖上げ嵐は(藁
- 242 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:08
- 一生懸命スレを上げてる人がいたみたいだからねぇ。
学校の怪談よりも、こっちの方が原因っぽいね。
- 243 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:10
- 今回のはどれみと学怪をうざがる潔癖厨房の仕業
- 244 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:11
- あげ嵐の標的はどれみと学怪だよ。特にどれみスレを嫌ってるようだが本人はどれみヲタ。
- 245 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:24
- 復帰したらどれみだらけだった…。
- 246 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:24
- >>244
近親憎悪ってやつですな。
- 247 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:28
- 実際の所、飛んだ原因ってなんなの?
実行中継スレを見ると、トンだのは19:48〜49ごろみたいだね。
最初は19:49にほぼ同時に作られてる3つのスレ
(・∀・)キャハ!:http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981888548
ももこピンチの真木 :http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981888574
あの手形は俺のだ! 学校の怪談43:http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981887904
のせいかと思ったけど、書き込みから判断して、(少なくとも最後の奴は)飛んでから立ってる
みたい……
19:45にも上げ荒らしがかなりの数のスレに同時にAA貼り付けてるんだけど、その時には
飛んでないんだよなあ。
俺、実況中継肯定派だからこんなこと言いたくないんだけど、やっぱり今回トンだのは実行中継が
主な原因と考えた方が良くないか? そうでもないの?
こういう話題に詳しい方、情報提供&考察きぼん。
- 248 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:30
- >>247
同意。
だと思うよ。
それは確実な証拠とはならないが、事実として残ってるからな>実況中落ち
- 249 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:32
- でもね、ここでいくら実況自粛を訴えても、なんの効力も無いのは
今回の一件でわかったと思う。
ま、学校の怪談ヲタいわく
「一利用者が決めたことに俺達が従う必要があるのか?」
だそうだ。
例え、板オチの原因でもひろゆきから言われれば考えるが、それ以外の利用者の
言葉なんて聞く耳無いんだと。
- 250 :247:2001/02/11(日) 20:32
- ごめん!
あの手形は俺のだ! 学校の怪談43:http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981887904
は、
飛んだね:http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981888549&ls=100
の間違いです。すまそ。回線切手首切
- 251 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:33
- やっぱり「学校の怪談」の実況中継はまずいよね。
- 252 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:35
- さげ進行してね
- 253 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:35
- でも実況だけの時は落ちたことないからねぇ。
やっぱ、コピペage荒らしが原因でしょ。
まあ、詳しい話は
http://saki.2ch.net/qa/index2.html
http://teri.2ch.net/accuse/index2.html
のどっちかで聞けばいいんじゃない。
- 254 :推論:2001/02/11(日) 20:35
- 板が飛ぶって、index管理してるtxtファイルが破損する事じゃないかな?
書く板にindexは一つしかなく、同時に多数のindex書き換え命令が発生すると
場合によってはそのファイルが破損する、と。
sageを使うとindexに書き換え命令を出さず、スレッドのみを書きかえるような
気がするんで、sageの実況よりはスレッドを一気に立てたりage荒らしを行ったり
の方がindexにとっては負担が大きいのではないかと。
もちろん同時に実況してれば板への負担が大きくなるんでより飛びやすくはなるだろうな。
- 255 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:36
- 俺はてっきり
ひろゆきが実況ウザクて
板をとばしたのかと思った(爆
- 256 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:36
- で、自作自演で必死に実況禁止に持ち込もうとしてるのは何番と何番?(藁
- 257 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:37
- >>254
だな、実況無関係とはいえないな。
でも>>249が一番真実をついてる。
やっぱ批判要望で問題提起するしかないのか…。
- 258 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:39
- 257だが>>256。
心配するな。ここでいくら決まってもどうせ効力無いよ。
だからひろゆきにメール出して、その意見を聞くか、批判要望もしくは削除議論で
問題提起するしかないのだが…。
- 259 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:40
- とりあえず串規制とかで荒し減らせんもんなんかな?
- 260 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:41
- このスレのIP全部割り出したら面白い結果になるだろうな。
- 261 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:43
- >>260
意味が無いことで自演してまで書きこむ奴もいないのでは?
どうせ聞く耳無いのだからそっとしとけよ
- 262 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:44
- 実況よりも荒らしをどうにかする方が先決だよ〜。
- 263 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:46
- そうだね。あげ荒らししてる奴がほとんど原因なんだからそいつ何とかしてからだね。
もしかしたらそれだけで飛ぶなんてことなくなるかもしんないし。
- 264 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:49
- >>262-263
実況と同じでどうしようもありません!!
- 265 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:49
- >>264に付け足せば実況も荒らしも紙一重。
- 266 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:51
- 悪意のあるなしが大きく違うけどね。
- 267 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:52
- どう見ても上げ嵐のほうが悪だろ
- 268 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:52
- >>266
そこが始末に悪いという意見もちらほら…。
- 269 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:53
- >>268の補足。
悪意無くても人様に迷惑かけてることってあるよね?ってことで…。
- 270 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:59
- で、何の話だっけ?
板飛びの犯人捜しだったら、タダの利用者であるオレ達が
何を言っても憶測の域を出ないんで、意味がないとおもうですよ。
どうしても犯人を明らかにしたいんだったら、
批判要望板あたりに行って、管理者にどうにかしてもらうのがよろしいかと。
- 271 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 21:01
- >>270に付け足せば、要望も批判要望ですればよろしいかと(w
- 272 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 21:08
- でもまあ度重なる荒らしのせいで、みんな耐性がついたみたいだな。
最近は反応する人も少ないんでバレバレの自作自演・・・憐れ。
- 273 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 21:12
- >>272
お前も自演にしか見えないけど?
- 274 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 21:15
- (・∀・)ジサクジエンデシタ
- 275 :247@下げなきゃ駄目?:2001/02/11(日) 21:21
- 自作自演って俺の事なんだろうなあ……
247の発言で言いたかった事は、今夜19:48の板飛びに関しては、上げ荒らし&スレ立て
荒らしの関与が認められないのじゃないか? という事なんだけどね。
とりあえず、原因だけははっきりさせておいた方がいいかと思ったんだけど(可能なら)。
ここで実況自粛を呼びかけても効力がないという問題とは、また別の問題として。
あくまで現状の把握としてね。
- 276 :254:2001/02/11(日) 21:28
- その頃はこの板にいなかったんで事情は分からんが・・・
どういう状況だったのか誰か正確に教えてくれんかな?
- 277 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 21:28
- 自作自演はどうでもいいとして。
ココで板飛びの犯人捜しはできんでしょ。
>>270にあるとおり、タダの利用者であるオレ達には
本当のことは分からないんだし。
- 278 :254:2001/02/11(日) 21:30
- つーか19:45にどれみなんかの重複スレにいっせいに書き込まれた形跡は
見つかったんだが。
- 279 :254:2001/02/11(日) 21:51
- あげてみるか。
- 280 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:01
- どーせ結論なんか出ねーよ
実況したい奴はやればいい
荒らしたい奴は荒らせばいい
実況に反対の奴はグチグチ文句たれてればいい
- 281 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:02
- 荒らし容認はヤダ…
- 282 :254:2001/02/11(日) 22:02
- ま、そんなもんかな。
俺としては247の意見を最後に聞いてみたかったんだが、どーでもいいや。
- 283 :254:2001/02/11(日) 22:05
- と思ったが247をよく読んでなかったな。
・・・判断難しいね。
- 284 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:09
- >>282
しょうがないじゃん。
ちょっと意見書けばすぐ自演だとか潔癖厨房などと噛付く馬鹿がいるんだから。
自作自演と連呼してる奴とけつ毛に違いあるのか?
こんな奴が荒らしは悪だとか言い出すのだから笑うしかないよ。
けつ毛は荒らしだ、悪だよ。
じゃあちょっと意見書くとすぐ自作自演とか噛付いてるあんたの行動はなによ?
正義だってか?
とにかくさ、どうしても実況やめてほしかったら批判要望で問題提起し、あわせて要望すべし。
つか、ここでいくら話し合っても無駄。
- 285 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:17
- 飛んだ瞬間にいたが上位全てどれみと学怪スレで埋め尽くされていた。
でもそれぞれ本家にあたるスレではなく明らかに上げ荒らし目的(←どれみ)と
新規で立てた荒らし目的(←学怪)スレだった。本家にいる人達はけっこう迷惑
あまりかけないようにって雰囲気でやってくれてるよ。おれは別スレの住人だけど
あまり気になったことはない。
- 286 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:19
- >>284
ナニ熱くなってんの?(w
- 287 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:22
- とりあえず潔癖=萌えウザ=分割推進なのは間違いない。言ってることいつも同じだしね。
- 288 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:28
- >自作自演と連呼してる奴とけつ毛に違いあるのか?
何言っても無駄ってところは共通してるな。
だが板全体に迷惑かけてるかどうかを考えれば明らかに違うだろ。
どれみオタや学怪員は、悪意のある無駄スレは立ててないはず。
- 289 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:36
- 先週はどれみ&学怪ヲタは暴れてたけど今週はなぜか大人しい。
- 290 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:37
- どれみ&学怪荒らし、の間違いじゃないのか?
- 291 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:38
- 実況専用板つくれば、モノホンか嵐か
すぐにわかるとおもうがなあ。
- 292 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:40
- 実況に関しては2ch全体で規制でもしない限り、禁止にはできないだろうな。
僕も実況派では無いが、そこまで気になった事は無い。
ただ、反対派の人の中には自分が好きな作品のスレの実況の内容に、
嫌気がさしてるという人もいるのかも(藁。
あと、一部地域の放送が見られない人もいるかも知れんから、
そういう人には盛況な実況スレはツライかも知れないな。
ま、荒らしたりはしてないと思うけど。
学怪のスレを見る限り、次スレを立てる時はバタバタしてるんだけど(藁、
乱立しないように気を使ってるみたいだしね。
- 293 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:41
- 291はどっちであることを望んでいるんだ?
俺は魔女狩りのような事をして板の雰囲気が悪くなるのは好かん。
- 294 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:42
- 万一、分けて荒れなくなったら分けたがってた人が荒らしてたって事でわ
- 295 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:46
- もし自粛を呼びかけたいならば、このスレの実況レスのみではなく、
実況時間内における、アニメ板全てのレスについて言わねばなるまい。
実況レスが他のレスと同じく、掲示板の正規の使用法であるならば。
それをしないのは、実況反対者が実況スレ(レス)に偏見を持っている事の表れ。
反論するなら、実況レスと他のレスを差別できる根拠を挙げてほしい。
- 296 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:51
- 荒らしは板分けたがってるわけではなく、
単に面白がってるだけであると思われ
- 297 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 22:55
- えぇ、だから分けても荒れるなら純粋な荒らしって事で。
場所柄しょうがないけど、無理矢理仮想敵作って牽制しあってるような
話にしか転がらんのももどかしいですな。
- 298 :風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 23:12
- 一行レス、他のレスを無視などを連続して書き込む
実況レスって荒らしと紙一重な部分がかなりあるような気もする。
たぶん、レスしてる人はそんなこと気にしていないと思うが。
とはいっても、1つのスレでやってる分には、実況自体が悪いとは思わない、
重複スレの方がよっぽど迷惑なので。
- 299 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 00:37
- >>298
一行レス・他のレスを無視・連続で書き込む、は、
どれもそれ自体が荒らしの形態ではない。
荒らす意思があるかないかの差は紙一重ではない。
それ自体が荒らしの形態と言えるのは、
長文・巨大AA・中傷・エロ・大量の直リンク・
無意味な上げ・スレ乱立・900以降の書き込みなど。
これらはすでに、最大限の注意が払われている。
- 300 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 00:55
- >>299
激しく同意。
- 301 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 01:43
- >>299
最近は、ハートマークを大量に書き込むなんて荒らし方も見かける。
荒らしが実況の時間に合わせて板に負担をかけるような事をあからさまにしているのに、
「実況のせいで落ちた」って実況スレだけの責任だと言い張ってるのは何なんだ?
- 302 :審議委員:2001/02/12(月) 02:40
- 批判要望板に30分くらい前からスレ立ってる。ストレートなスレタイトルだけど
こっちで議論してた方が、答えが返って来やすいと思うんで、一応誘導。
「実況する事によって鯖は落ちるのか聞きたい! 」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876&ls=100
キャップ付さんの答えは早くも一つ出てるけどな(w
- 303 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 11:20
- ■■■■糞スレッド保護委員会公式認定スレッド■■■■
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ∴)д(∴)〜 < お前ら、同人女に気をつけろよ!
川川 〜 /〜 |
川川‖ 〜 /‖〜 \___________________
川川川川 /‖\〜
アハーン?アハーン?アハーン?アハーン?アハーン?アハーン?アハーン?アハーン?
- 304 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 20:55
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876
よりコピペ。
19 名前: 削除管理委員長 ★ 投稿日: 2001/02/12(月) 20:42 ID:???
荒しをやらないというのは言うまでもないことですね。
実況はサーバ負荷、ログへの負荷を考えると自粛していただきたいと思います。
基本的に住人の自主性に期待しますが、甚だしい場合は
書き込みの制限など対策を立てさせていただきます。
- 305 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 20:58
- これで一応管理側のコメントがでましたね。
- 306 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 20:59
- どうも実況は少し控えた方が、いいみたい。
で、提案なんだけど「学校の怪談」放送時の実況は、
番組開始直前にひとつだけスレを立てて、それを使いきったら終了、
というようにしたらいいんじゃないかな。
さすがに完全禁止というわけにもいかないだろうし。
どうでしょうか?
- 307 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:03
- >>304のスレより…。
28 名前:削除管理委員長 ★ 投稿日: 2001/02/12(月) 20:57 ID:???
>>26
現実的には数値で測る手段がないので、具体的な提示はできません。
そこでサーバ負荷が高くなったり、いた飛びが頻繁になるようだと
実際に書き込み制限(初期段階ではHNクッキーオフ+名前入力要求)をかけます。
これによって書き込み速度の低下が期待できます。
その結果、負荷がどの程度下がるのか、いた飛びがどの程度回避できるのかを見ます。
これで状況が改善されない場合、次の手段にというふうに
現物合わせで調整していくことになります。
アニメ板のように定刻に放送されて、実況をある程度覚悟しなければならない板は
最初から書き込みを規制したほうがいいのかもしれません。
実況そのものを完全に排除するというのも確かにつまらないと思いますし。
野球板のように実況対策を自主的に行うのも一つの手段だと思いますが
これは住人の質(良い悪いではなく)の違いもありますので。
などと色々考えて、とりあえず書き込み規制をかけることにしました。
次回から書きこみに規制がかかります…。
- 308 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:10
- >>306
極めて難しいと思います。
理由はこのスレを全部読んでください。
あなたも、そして多分私のレスも「一人の自作自演」にしか見えないと
思います。…極めて嫌な話ですが…。
ここでいくら板の人間による自粛を訴えても意味が無かった。
結局書きこみ制限など管理側の実力行使しか無かったと思います…。
…極めて嫌な意見ですが…。
…モー板のように実況に板住人によるメス入れができればこんな事を
管理側がする必要ないのに…。
- 309 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:12
- >>308ですが私達のレスを自作自演と考えるのは「彼ら」の事です。
ここでさんざん「自演うざい」と書きつづけた「彼ら」の事です。
- 310 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:14
- おお、さっそく「名前いれてちょ」が出るようになったぞ。
- 311 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:15
- まぁ、連続荒らしの速度も鈍りそうだし、良いのでわ。
- 312 : 風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:16
- >>308-309
気持ちはわかるけど、結論はもう少し待った方がよろしいかと。
管理者側の見解も出て具体的に対策もされたわけで、
これで少しは考えるようになるでしょう。
- 313 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:21
- >>308
そりゃ荒らし側にも言えば?荒らしが自作自演するから信用出来なくなるんでしょーが。
- 314 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:23
- 時間帯による規制したほうがいいかもね。ゴールデンタイム以外の実況
なんてたかが知れてるし。
- 315 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:25
- >>313
まあ落ち着け。
誰が悪いかじゃなくて、コレからどうするかを考えよう。
- 316 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:26
- 実況云々するなら同時に荒らしも何とかしろよ。
荒らしのほうがよっぽど悪質。特にどれみと学怪のあげ荒らし。
- 317 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:27
- 名前いれてちょ、超ウゼー!
これってクッキー受け付けてても毎回出るんか?どうにかしてくれ!
- 318 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:28
- ここ数日、死体画像への直リンも何とかして欲しいものだ。
- 319 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:29
- 今回の「名前入れてちょ」規制は、荒らし対策もかねているって。
向こうのスレに書いてあったよ。
- 320 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:29
- 自制できなければ具体的な規制を、っていう至極まっとうな流れになりましたな。
荒しに関しては話題に出すまでもなく悪なわけで、実況そのものについての話題
には混ぜない方が良さげ。
- 321 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:30
- >>318
それはまったく次元の違う話。
- 322 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:31
- >>316
その結果が書きこみ制限なのでしょうが!
いい加減大人になろうよ。
荒らしがどうとかの前に板落ちの原因として荒らしも実況も同等って事を
まず考えろよ。
- 323 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:32
- >>322
まあ落ち着け。
誰が悪いかじゃなくて、これからどうするかを考えよう。
- 324 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:34
- >>322
アンタの言い方じゃ誰ひとり納得させられんぞ?言い方に気をつけろ。
- 325 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:35
- >>322
何だか自分は大人ですって勘違いしてる厨房のようだね。
- 326 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:35
- >>306
レスが2000とか3000とかのスレができるだけだよ。
- 327 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:36
- 例によって「荒しがいるから落ちるんだ。」「実況は荒しと同じ。」
…というわけなんでやっぱり荒しの話題は除外しとこう(w
- 328 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:37
- 串規制はしてんの?
- 329 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:37
- >>324-325
まあ落ち着け。
誰が悪いかじゃなくて、これからどうするかを考えよう。
- 330 :306より:2001/02/12(月) 21:38
- どうも実況は少し控えた方が、いいみたい。
で、提案なんだけど「学校の怪談」放送時の実況は、
番組開始直前にひとつだけスレを立てて、それを使いきったら終了、
というようにしたらいいんじゃないかな。
さすがに完全禁止というわけにもいかないだろうし。
取り合えず、こんな案が出てるんだけど・・・
どうでしょうか?
- 331 : 風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:39
- しかし学怪の時間帯をもってしても敵わないニュース速報板は落ちてないの?
それが不思議だ。
- 332 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:39
- 荒らしをまずなんとかしろ…ってのはやめませんか>ALL?
そうじゃなく、もっと建設的な話題をしましょうよ。
荒らしをどうにかしたいなら批判要望で実情を話してなんとかしてもらえば良いんだし…。
なんとかできるのであればだけど。
- 333 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:40
- アニメ板に常駐してる人が、どれくらいの頻度で書きこんでるのか
しらないけど、自分としてはコレくらい規制が入ってエエ感じ。
ヒステリックに叫んでる人の心情は今一つ理解できないなあ。
- 334 :風の谷の名無しさん 投:2001/02/12(月) 21:42
- >>330
それは多分無理だろ。326が言うように延々とレスがつくだけだと思う。
モー板みたく誰かが実況用掲示板作ってくれるのが理想的なんだと思うが。
- 335 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:43
- >>333
ヒステリックに叫んでる人、ってどれ?レス読んでもとくにそういうレス
見あたらんが?
- 336 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:45
- 「!」使ってる発言とかでないかい?
- 337 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:45
- >>335
>>317のことでは…?
- 338 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:46
- まあ落ち着け。
誰が悪いかじゃなくて、これからどうするかを考えよう。
- 339 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:46
- >>335
これで効果が上がらなければ、実況反対派がまたヒステリックになるだろうな(藁
- 340 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:48
- 違う規制が強くなるだけかと。
- 341 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:49
- で、実況の問題はどうするの?
- 342 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:49
- >>337
317って今の実況とは全然関係ない話しでは…?(苦笑
- 343 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:49
- >>339
賛成派の間違いでは…?
「なんだ、たいした効果ないじゃん(ワラ だから無駄なんだよ。
意味無いんだから元に戻せ、名前入れてちょうぜえ」
ってな具合にね(藁
- 344 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:50
- ・・・でもさ、毎回名前入力する事にしたとしても、参加人数が多いスレは
どちらにせよレスがつき過ぎて鯖に負担がかかるよーな気がする・・・
学怪スレは100人超えてるみたいだし。
だから、あらかじめスレを違う鯖に複数作ってやるようにしたら負荷がかなり
減るんじゃない?CCさくら板なんて、今現在寂れてるわけだし・・・
アニメ(1)アニメ(2)みたいに複数の鯖にスレを置くようにできないのかな?
- 345 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:51
- >>345
saladからnattoが分離したから、そろそろ軽くなってくると思うんだけどね。
- 346 :345:2001/02/12(月) 21:52
- 違う、>>344だ。鬱。
- 347 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:53
- やっぱ、他の板みたく有志に実況専用の掲示板を
作ってもらうのが現実的かねぇ。
- 348 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:54
- 串規制しだした模様
- 349 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:55
- >>347
やるとすればね。
でも現状最大勢力の学怪は3月で終わりが確実らしいから、
あそこの住人は挙手しないだろうねえ。
...アニメ板に必要以上の規制が入るような事態を憂うなら、考えるべきだとは思うが。
- 350 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:55
- こうしてアニメ板@2chも廃れていくのかな・・・
さびしいのぉ。
- 351 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:56
- >>343
反対派の間違いでは?騒いでるのって反対派だろ?
- 352 :審議委員:2001/02/12(月) 21:56
- 実況と荒らしが同時に発生する=アクセスがより集中する事で負荷が板の耐久力を超える、
と言うのは合っているらしい。
荒らしに関しては、元々管理者側から禁止事項として提示されているので
「荒らしさえいなければいい」というのは「正しいけど解決にならない」って事になる。
とすると、「放送時間に実況目的のレスをつける事」に関しての話し合いをしないと意味がないから、
荒らしに関しては一旦置いておく。
で、これを前提として、これからどうするかって事で意見を出してみると、
例えば、実況中に書き込む頻度について一人一人が気をつけてみる。
一人一人の書き込み頻度が減ったとしても、実況中の雰囲気を激しく損なうとは思わないし、
そこまでやっても、その分荒らしの書き込み頻度が上がってやっぱり板が落ちる、となったら、
それこそ「荒らしのせいだ」って言えるわけでな。
管理者側が「アニメ板で話し合って」と言っているので、このスレをもっと活用しよう。
って事でageる。
- 353 :>351:2001/02/12(月) 21:57
- まあ落ち着け。
誰が悪いかじゃなくて、これからどうするかを考えよう。
- 354 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:57
- 今のアニメ板の半分もしくはそれ以上は学怪とどれみファンだからねぇ。
- 355 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 21:58
- >>351
だから規制でもし成果が上がらなかったらの話だよ。
- 356 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:59
- 多くの利用者にとっては、2ちゃんねるだって道具であって、
唯一無二のものでもないわけで、管理なり権利もってる方が
やりやすいようにやってくれればいいんじゃないんですかね。
2ちゃんねるの板ごとの自治なんて、声のでかいヤツの意見
が通るだけで信頼してませんし。
使いにくいなぁ居心地がよくないなぁと利用者が感じたら、
別の場所に移るだけでしょう。(嗚呼歴史は繰り返す)
- 357 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:59
- 疑いたくないが…
それでは実況参加者が荒らしの自演をしそう…。
- 358 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:00
- >>352
「自治」だな。
傍目から見ても、他のスレより学怪スレはそこら辺徹底してると思うんだが、
なにせ人数が多すぎるからなぁ。
まぁ、せっかくだから建設的な意見を出そうよ。
- 359 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:00
- 単純に実況禁止すれば?ただそれだけでカタがつく話しだろ?ナニを話し合うの?
あとどうするかはそれぞれ学怪やどれみスレの住人の問題なんだし。
- 360 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:02
- >>359
お前みたいなのが、潔癖厨房や反対派の立場をさらに悪くしてるのに気づけよ...
- 361 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:02
- >>357
お前さっきからウザイって。荒らしは実況賛成派か反対派かなんて
話しはどうでもいいんだよ。それ言い出したらまた荒れるだけだろ。
- 362 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:03
- というか毎度おなじみの煽りでわ…
- 363 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:03
- まあ、実況が減らなければ規制が強くなるだけで、
結局利用者に不利益が帰ってくるだけなんだけどね。
こればっかりは、学怪員一人一人の自主性に任せるしかないわけで・・・
- 364 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:04
- 実況は完全禁止に賛成!あんなもん邪魔なだけ。
- 365 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:04
- >>357
実況を自粛することによって、スレ内の荒らしが目に付く率がかなり上がると思うので、
そこはあらかじめ釘をさしとくぞ(藁
- 366 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:05
- 自然淘汰ってことか。
- 367 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:11
- 終わった?
- 368 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:13
- >>360
潔癖厨房の立場なんて誰も考えてないだろ(w
賛成・反対派>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>潔癖=荒らし
なんだから
- 369 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:15
- 結局は、>>363の言う通りか。
そして居心地が悪くなれば、別のところへ移り住む。
ずっと繰り返されてきたことだな。
実況も板の風物詩と思う人間としては、その先が実況専用板だと嬉しいんだけどな。
- 370 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:26
- 実況は15chでやるとか(w
- 371 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:30
- とりあえず、自粛は決定事項だよね。
管理者側がそう言ってる以上、従わざる得ない。
で、自粛する具体的な方法だけど、今挙がってるのは、
1,有志が自粛専用の掲示板を別に作る。
2,放送直前に実況用のスレをひとつだけ立てて、
それで1話分の実況をまかなう。(当然1000レス超えたら終了)
ってのがあるけど。
他になんかいい案ある?
- 372 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:32
- 370に一票(藁。
megaBBSって手もあるな。
- 373 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:39
- 自粛について。
>>96の提案してた本人が
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981887904&st=447&to=447&nofirst=true
でせくしせくしと点呼に参加してる以上、所詮ここでいくら守り事が決まっても連中は決して守ろうと
しないと思われ
- 374 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:40
- >>371
2,だとスレが乱立しそうだ・・・荒らしにしろ、そうでないにしろ。
1,が理想だが、学怪スレ有志の協力は見込めなさそうだ。
なにせあと数回だろ?
- 375 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:42
- >>373
途中から、ただの無意味なせくしせくし連呼でなくて、
感想も付け加えてみたらどうだろう?って話になったんだよ。
それを実践したんだね。
意味があるかは別としてな。
- 376 :実況荒らし依頼:2001/02/12(月) 22:42
- ごみ箱送りの危機に瀕した板を救おうでわないか。
--------------
http://www.megabbs.com/anime/index.html
書き込み数が2/19までにここで
30以上にならない板はゴミ箱などに移転されます。
がんばって書き込みましょう!!
- 377 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:43
- >>273
でも今度ばかりは、自粛しないとマズいっしょ。
そうやって決め付けても、なにもはじまらないわけで。
自粛してもらうように考えないと。
やっぱ、>>370がベターかねぇ。
- 378 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:46
- >>373
自粛するのは「せくしせくし」ではなく「実況」だろ。
お前にはそのカキコが実況に見えるのか?
- 379 ::風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:50
- >>378
つーか>>96の提案内容ちゃんと読んでる?後>>169…とかね。
それはそうともう一方の当事者509の意見はどうなんだろう?
散々叩かれてたから、もうさじ投げてどっかに消えちゃったかな?
- 380 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:50
- >>378
や、いちおう実況なんだけど。あれ。
- 381 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:53
- >>380
378は「せくしせくし」に注目せず、「実況」全体を問題視するべきだ。
といいたいのだと思う。
ただ、>>378の2行目は間違いではあるが。
- 382 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:54
- で、自粛はどうするん?
15ちゃんねるでやるってことで決定?
- 383 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:57
- >>382
それで良いのでは…と言っても学怪員の皆さんが素直に15ch行くかどうかは
予断を許さない状況であるが。
やっぱ>>373みたいな事があるとつい…ね。
- 384 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:57
- このスレに参加する時は、まずココ↓に目を通してね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876&ls=50
- 385 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:58
- >>382
でかいヤマは日曜日なんだから、そう結論を急ぐこともなかろう。
ただアニメは毎日放送されてるわけで、
このスレを引き合いにして各実況スレを荒らす輩が出たりする可能性も
あると思うと、そう悠長に構えてられない気もするがな。
- 386 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 22:59
- >>384は、テレホ組へのお願いなんで。
- 387 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 22:59
- 15ちゃんてどこ?
- 388 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:01
- まあ実況スレに参加してる人が納得しないと、部外者が
議論進めても無意味だろうね。
- 389 :ここ:2001/02/12(月) 23:01
- http://www22.big.or.jp/~15ch/
- 390 :審議委員:2001/02/12(月) 23:05
- 「せくしせくし」だけが並んでる事に意味があるのか、って話から、
「せくしせくし」のみ連発する事の自粛として代わりに感想書いてみようって事にして。
書き込みの締めの意味で「せくしせくし」って書いてるだけで、単なる点呼目的な訳では
ないんだ。俺としては某任意の「えんいー」を真似ただけなんだが、つまらなくてスマソ。
実況そのものの自粛も、前から一応してはいるんだ。30分間に書き込み回数が二桁いかないように
しているが、それだとまだ足りないだろうか。
- 391 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:07
- >>390
足りないから「名前いれてちょ」という規制がされたんだよ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876&ls=50
ココ読んだ?
- 392 :378:2001/02/12(月) 23:07
- >>381
ごめん、そこまで考えてなかった。
ただ、あれでさえ駄目だってんなら、実況と普通の書き込みの違いって何よ?
とか思っただけ。
- 393 :名無し娘。:2001/02/12(月) 23:11
- モー板の者です。批判要望板の「実況する事によって鯖は落ちるのか聞きたい!」スレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876
からここに来ました。
ちょっと一言だけ。
>>308
>…モー板のように実況に板住人によるメス入れができればこんな事を
>管理側がする必要ないのに…。
確かにモー板のローカルルールでは「実況禁止」となっています。
さらに、モー板専用の実況板もあります。 http://yonder.hypermart.net/jikkyo/index.html
それでも、モーニング娘。がテレビに出演する日には、
必ずと言って良いくらいの割合で実況スレッドが2chのモー板に立てられます。
「実況は禁止だよ」と言っても無視です。
「実況板でやれば」と言っても無視です。
所詮そんなものです・・・涙々でございます・・・
だからどうしたと言われればさらに涙物なのですが、
そんなモー板が辿った末路でも、、
アクセスが過剰に集中したモー板への対抗策として管理者側がとった手段は、
デフォルトの名無しさんを「fusianasanさん」にする事でした。
そう、モー板に名無しで書き込むと、問答無用でIPアドレスが表示されてしまうのです。
効果はてきめん、今のモー板のアクセス数は全盛時の1/3くらい。。
厨房板の末路と笑ってください・・・・
- 394 :>393:2001/02/12(月) 23:14
- 悲惨だな・・・。
アニメ板が厨房の集まり出ないことを願って、自粛を呼びかけていこう・・・。
- 395 :usianasannさん:2001/02/12(月) 23:14
- >>393
それはナイスアイデアだ!
- 396 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 23:16
- >>388
引越しの時に、megabbsなり15chに誘導すればOKでは。
- 397 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:18
- >>393
もし、実況反対派(509とか)の意見が聞かなければここもそうなるのだろうか?
ともかく、貴重なご助言感謝。
- 398 :審議委員:2001/02/12(月) 23:19
- >>391
いや、読んでから来ているんだが。
それと、二桁行かないようにというのは、学怪員に言った事じゃなくて、文字通りの自粛を
してただけなんだわ。まだ実況レスそのものの自粛という話にはなってなかったからな。
まあ、元々俺の書き込みは全時間通しても多くないんで、あまり変わらなかったって事か。
- 399 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 23:19
- >>393
そうならないよう皆で努力します…。
- 400 :風の谷の名無しさん :2001/02/12(月) 23:21
- >>398
せくしせくし自粛するって言ってたのに…結局せくしせくし
- 401 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:26
- あぁ、1分あたり2レスしか付かないような実況まで茶々入れる人が…(w
- 402 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:29
- >>>401
出たの?>茶々を入れる人
どのスレ?
- 403 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:31
- イデオン>>402
- 404 :今のところ:2001/02/12(月) 23:32
- 「実況は15チャンネルで」
という意見が優勢なようです。
- 405 :審議委員:2001/02/12(月) 23:36
- >>400
「せくしせくし」だけ書き込むのは自粛って方針で、俺は感想とか他の書き込みへの
レスについでにつけている分には問題ないか? って事だったのだよ。
自粛を呼びかけたからって全員が従う事はないっていうのは、あの段階では、まあ
もっともだったんで「せくしせくしだけの書き込み」が減れば「意味がない書き込みの連続」
っていう非難はなくなって、その後に話し合いする事になっても落ち着いてできるかと
思ったんだが・・・・・・。
結局は実況レスそのものを自粛って事になった訳だから、考えが甘かったんだな。
- 406 :名無したん…ハァハァ…:2001/02/12(月) 23:37
- これって、15chへの攻撃計画?
- 407 :400じゃないが:2001/02/12(月) 23:38
- >>405
過ぎた話は、もういいから。
コレからのことを考えようや。
- 408 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:38
- >>404
どのあたりで?
- 409 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:39
- 393のモー板の話の通り、IPが強制的に表示されるってのでいいんじゃないの?
俺はIP隠さなくちゃ逝けない事書くわけでもないしね。
嵐・自作自演も減りそうだし、むしろこっちを採用してくれた方が一石二鳥じゃないの?
なにか問題ある人いる?
- 410 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:41
- 私的にはあんまり問題ではないが、そうとは思わない人間が大半だろうな。
ここは2chなんだし。
- 411 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:43
- >>404
15ちゃんねるなら板飛んでもかまわない、ってことか。
何だ、結局、サーバの負担がどうのって話じゃなく、自分さえよけりゃいいのか。
- 412 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:45
- >>411
いや、15ちゃんねるを盛り上げようという計画だろう。
- 413 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:46
- >>409
でもさ、チクリ板とか内部事情暴露系・エロネタ系なら問題ありそうだけど、
アニメ板に書きこむ内容(特に実況とか)なら問題ないんじゃないの?
まあ、議論スレで論破されて一旦消えて別ハンドルで戻って来ようとする時は
困るかもしれないね(ワラ
- 414 :今日から:2001/02/12(月) 23:47
- 「名前いれてちょ」システムによって
連続投稿がしにくくなるという制限が入ったわけだから、
この制限による効果を次回の放送で測ってみてからでもいいんでないの?
- 415 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:47
- 強制表示じゃなくてデフォルトが節穴さんなだけではないかと。
- 416 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:48
- じゃあ色々かき回してるのは15chのやつらの仕業か?(藁
- 417 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:51
- >>415
じゃあ、名前欄に「風の谷の名無しさん」と入れておけば
IPは表示されないってことなのかな?
- 418 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:51
- >>415
じゃあけつ毛みたいなのには効果ないわけだね。
俺としてはしばらく全部IP出るようにして欲しいなあ。
- 419 :415:2001/02/12(月) 23:53
- モー板は知らないけど>>393を読む限りではそういう意味かと。
- 420 :ああああ:2001/02/12(月) 23:55
- あれ、一々名前入れなければいけなくなったのか。
こういった時、いい加減なHNは役に立つナ(笑
IP晒されても、荒らす奴は荒らすと思うよ。串差換えながら。
自作自演もそう無くなるモノでもないでしょう。減るとは思うが。
ともあれ、「有志による実況板(学怪に限らない)」設立には賛成。
個人的には、板が飛んでる時のスレ乱立の方を問題視しているのだが。
- 421 :>ああああ:2001/02/12(月) 23:58
- >個人的には、板が飛んでる時のスレ乱立の方を問題視しているのだが。
なぜ、そういう話題をずらすようなことを書くのか理解に苦しむ・・・。
- 422 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:01
- >>420
たしかに実況板を作るのが1番良い解決法だと思うけど、
問題は、「有志が現れるか」だね。
かく言う漏れは、鯖を立てるほどの知識もスキルも持ち合わせてません…
- 423 :なにせ:2001/02/13(火) 00:05
- >>422
3月で終わるそうだからね。
板全体なら、有志も出てくるだろうが・・・
- 424 :審議委員:2001/02/13(火) 00:06
- これからの事。>>414に同意。
とりあえず今週の「実況レスが大量につきそうな放送」の放送時間終了後まで様子を
みないと、今回の規制で「板飛び」の問題がなくなるのかどうか分からない。
日曜朝までない訳じゃないと思うんだが、一番早いのって何曜日だ?
これでもどうにもならないようなら、やはり別口の実況板を考えないといけないだろう。
学怪が3月で終わるとは言っても、それ以降、同じくらい盛況になるアニメが出てこない
って事はないだろうからなぁ。
それとIP晒し処理は俺も気にしないけど、だからってそこまで規制されるような状態に
なるまでには行きたくない。
- 425 :ああああ:2001/02/13(火) 00:11
- >>421
スマン、実況→板飛びと論点が移るなら、板飛び後の対応も含めた方がいいんじゃないかと思ってね。
普段はともかく、実況や板飛びってのは一種の異常事態だから。
どこかの蜃気楼総理のようにならないように、ある程度のお約束は徹底させた方がいいんじゃない?
>>422
私も専門はビジネスソフトだからねぇ・・・。フリーアカウントでは負荷に耐え切れるか心配だし、
かと言って、それ専用鯖だと費用も手間もかさむ・・・さて、どうするか。
とりあえず、暗中模索よりは実況板が既にある板の住人達から話を聞くのがいいと思う。
- 426 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:17
- >>424
日曜だけだろ?つーか学怪とどれみ意外で飛ぶ危険のあるものなんて皆無。
- 427 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:21
- >>426
この間タッチで飛んだぞ。
- 428 :風の谷の名無しさん投:2001/02/13(火) 00:21
- しかし今までは全く平気だったのに急にとぶようになったのが不思議だな。
記憶では実況やめろっていう意見が出て反論として鯖変わってから一度も
落ちてないってのが出てから急にだな。加えてあげ荒らしもその時から急に
出始めたし。どうも作為的にしか思えんな。
- 429 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:24
- >>424
飛ぶ危険度では心配0だが単に実況ということで言えば今日の刃牙スレが最初じゃないか?
- 430 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:24
- >>428
ここ最近色々な板で飛んでるんだけど、みんな実況が終了してからしばらくたって
からなんだよね。なんかスプリクト変にいじくったからじゃないかって気がする。
この間過去ログの保存の仕方も変えたみたいだし。
- 431 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:25
- >>428
まあ落ち着け。
誰が悪いかじゃなくて、これからどうするかを考えよう。
- 432 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:26
- >>428
学怪スレに関しては、冬厨の時期なんかもあったけど
先々週辺りから急に荒らしが激化した印象がある。
まぁ、ちょうど盛り上がりそうなネタで、実際レスも急激に伸びたってのもあるんだろうが、
個人的には、時を同じくして学怪スレに急にコテハンが集まり始めたってことが
無関係ではない様に思う。
数で言うと、年始の頃と比べてほぼ倍加してるんだよね>コテハン
- 433 :430:2001/02/13(火) 00:34
- >>432
コテハンの数は全く関係ないでしょ。
不思議なのは一時期落ちなくなった方かもね。
- 434 :七子:2001/02/13(火) 00:42
- >>425
9日に連続でdだ時、こういうスレがあったよ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981731537&ls=50
こんな感じのスレがあれば、少しは乱立を防ぐ事ができていいかも…と思った。
実況と関係無い話なのでsage
- 435 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:59
- ハリーのように放送中以外はレスがつかず1日と持たずにdat落ちの危険があるスレは
どうすればよいのでしょうか?(w
- 436 :名無しで候:2001/02/13(火) 02:06
- >>434
ちなみに、モ板にはこのようなユーティリティもありまする。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/morning/morning.html
これは現在稼動中のスレッド一覧です。
また、稼動中のスレッドの作成日別一覧もあります。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/morning/date.html
その他もろもろのユーティリティーは
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2807/morning/
ここから辿れます。
ご参考までに・・・
- 437 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 07:07
- >>435
ハリーは実況が全てみたいな所があるしね(w
実況自体を禁止するのは無茶な話。
- 438 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 07:39
- デビチルスレも実況が全てみたいな物なんで
完全禁止になるとちょっと寂しいなぁ・・・
- 439 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 07:59
- 誰も禁止とは言ってないし、要望板の流れは実況自体の自粛でもない。
禁止したいとこは勝手にやってればいいが、
だからアニメ板もというのは理由にならない。
- 440 :害虫王子:2001/02/13(火) 08:06
- ま、いい機会だから、どの作品も実況は自粛してください。つーか厳禁。
- 441 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 08:08
- ん〜、なんかごく一部の「全面禁止」「自粛拒否」の両極意見に躍らされてる気が(w
- 442 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 08:37
- 難民板では串規制されても手動で荒らしてる兵がいるみたいね。
- 443 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 08:41
- ここいう言い方はなんだけど、今回の件、非常に面白いよね。
学怪スレは、荒らしに対する住人の自制がかなり強力に効いていた。
それが弱まりだしたのは、外圧による自粛の機運が高まってから。
そこを荒らしに執拗に突かれた。それまでは有り得なかったようなコテハン叩きも一緒にね。
なんとなく、今後の2chがどうなるかにも通じるものがあると思うんだよね。
少なくとも実況云々のみで語るのはもったいないような気がする。
- 444 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 08:42
- すまん。
>>443
×ここいう
〇こういう
- 445 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 09:37
- で、誰か実況板は作ってくれるんですか?
- 446 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 11:47
- BBSの時代から、アニメの放送に合わせて実況っていうのは伝統的なジャンル
だと思うんですが。
ニフティ会議室での赤ずきんチャチャのログの流れる速さは、クンロクの
モデム並みだったし。
よく覚えてないんだけど、ニフティだと放送に合わせてシスオペが実況
専用の時間限定のチャットスペース(パティオだっけか?)を作って、
みんなそこでやってた。(大して書き込みの無い作品は会議室でそのまま
やってたと思う)
ああいう方法を2ちゃんアニメ板でも実現できませんかね?
- 447 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 11:51
- ニフティ厨房は氏ね
- 448 :風の谷の名無しさん :2001/02/13(火) 12:40
- >>424
今日の「アルジュナ」も、けっこう実況中継にぎやかだよ。
先週分の過去ログ見たら、10レス/minは当たり前、ピークには30レス/minくらい逝って
るみたい。
今日の書き込みと先週のログを比べてみたら、名前入れてチョの効果も大体分かるのでは?
- 449 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 15:08
- なんでいまさら実況に噛み付くのかがわからん
第一、piza時代なんか毎晩飛んでたんだから
たかが2@`3回飛んだくらいで目くじら立てる必要もないと思うけど
最近きた新参者が文句言ってるだけなのか?
板が飛ぶなんて人が来てる証拠なんだから
ヘタに規制するとモー娘板のような末路をたどることになるぜ
それに実況してる連中よか問題はそれに便乗して荒らす連中ジャン
- 450 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 15:34
- >>449
そうだね。実況が無くなって、残ったのは揚げ嵐やけつ毛…
みたいな事になったら空しいしね。
まずは今日のアルジュナで串規制がどれだけ効果あるか…
- 451 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 15:39
- 世田谷の事件でまた人増えてるらしいね
あとセガB閉鎖とか・・・
昔は板飛びどころか鯖鰓、鯖落ち連発だったんだけどな(ワラ
- 452 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 15:46
- で、15ちゃん攻撃は決行ですか??
- 453 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 15:49
- > 最近きた新参者が文句言ってるだけなのか
逆じゃないの?
実況がここまで頻繁に行われるようになったのは
せいぜいオリンピック以降だろうよ。
- 454 :449:2001/02/13(火) 15:50
- >>450-451
だろ?
鯖飛んだらもうアクセスなんかできなかったし
板が飛んだら履歴からスレに行った…
オレは実況なんぞに参加しちゃあいないが
いちいち名前を入れないとレス付けられなくなったのが
めんどくさくてしょうがねえ
あとオレはこんなことでいちいち目くじら立てる厨房の
思い通りになったことが気に入らないね
つーか、荒らしの思うつぼジャン
- 455 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 15:54
- 話し合うべきは、誰が悪いかではなく、かくなる上は今後どうするか
であるべきと思うがどうか。
- 456 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 18:37
- ニフやら何やらの商業BBSがよかったとも、戻りたいとも思ってないけど、
10年前からやってるようなことを、回線もリソースも比較にならないくらい
進歩した現在でやって問題がでるっていうのが、ヤレヤレだなと思うのですが。
使い方の問題、使う人間の問題なんでしょうが、システム側を実況に対応
させることって不可能なんでしょうか?
- 457 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 18:44
- >>453
実況ではなく板飛びの話だろう。
今回のようにあっと言う間に復帰するなら自粛の必要性ある?
単に人が多いだけなのに。
- 458 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 19:11
- >>457
誰が復帰させると思ってるんだ?
そういう話になるわけです。
- 459 :クリス:2001/02/13(火) 19:17
- 誰かのせいにして、それで終わりか?
誰かのせいにして・・・。
- 460 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 20:32
- 板落ちが続く事になると、さらに具体的な規制が入る流れになっていくだろうし。
ピーク時の書き込みだけちょっと抑制できればエエんじゃないんかな。
- 461 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 22:41
- なんでいまさら言うのかわかんないね
この理屈が通るならpizaの時に
テレホで飛ぶからアクセスを控えてくださいって言う理屈も通っちゃうよ
つーか、たかが板飛びくらいでなんでガタガタ言うのよ?
冗談ヌキでセガBが文句言ってるようにしか思えんよ
レス全部見たけど509とかの反対派って
結局自分達がセガBだと否定してないんだよな
そんな潔癖厨房のためになんで2chのルール変えられなきゃいけないんだか…
- 462 :風の谷の名無しさん :2001/02/13(火) 22:52
- 今日の「アルジュナ」実況では、名前入れてちょ効果は確認できなかったか……?
- 463 :509:2001/02/13(火) 23:21
- >>461
じゃあ聞くけど、なんでそんな無駄な努力をする必要がある>セガBだと否定してないんだよな
たかが、板とびで文句をつけるなだと?
君はこの板のなによ?
支配者かね?
管理人かね?
それとも執行部の会長かなんかかね?
潔癖厨房ってなによ?セガBってなによ?
一度ここできちんとしてくれ。
さらに言えば批判要望で「潔癖厨房の意見でルールを変えないで下さい」
と書いてきなよ。もちろん潔癖厨房の意味もそえて、な?
いまさら言うのはなぜか?って俺が言った理由はもう何度も書いてるが
1000レスオーバーのスレッドが大量発生したから。
そして削除管理委員長が規制に乗り出したのは最近板とびが激しかったからだろ?
もう一度次の二点をあえて聞く。
1、板飛びぐらいでがたがた言うなと言いきるあなたはこの板のなによ?
2、潔癖厨房、セガBってどんな意味よ?
…俺は議論の推移をしばらく見るつもりだったが、この点だけ聞いてみる。
そして明解な解答をしてから、改めて人を潔癖厨房とかセガBと罵ってくださいな。
- 464 :名無しきゅん:2001/02/13(火) 23:26
- ↑とにかくお前みたいな奴だよ(w
- 465 :461:2001/02/13(火) 23:26
- >>463
1、優良種(少なくともアナタよりは)
2、オマエノコトダヨ…プヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヽ(゚∀゚)ノ
- 466 :509:2001/02/13(火) 23:31
- >>465
はい、所詮はそんな解答ね。
…と言うかやっぱその程度か。
少なくても聞くべき必要のある意見じゃないね…って誰もまともにとりあってないか。
もし自分は優良種だと思うなら批判要望でその意見を是非書いてきな。
- 467 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 23:34
- >>463
偽者だとは思うが、もし本物だとしたら今更その名前で出てきたお前は相当なバカ。
お前が出てくるだけで、まともな話し合いなんて出来なくなるよ...
- 468 :457:2001/02/13(火) 23:38
- >>458
それは住人に関係のない話だ。
人が多い板が飛ぶのは当たり前であり、それを復帰するのも当たり前の作業だ。
苦労するのがそんなに嫌なら実況用の板でも作ってくれるんだろうが。
- 469 :風の谷の名無しさん :2001/02/13(火) 23:44
- >>463
で、オマエは何者よ?人に支配者かね?管理人かね?とか偉そうに言う前に
過去ログ読めよ。それでオマエの疑問は全て解けるぞ。
- 470 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 23:46
- >>467
だから議論の推移を見守ってるんだろ?
つかさ、むしろ>>465な解答しかできない煽りに萎え。
>>461まで書いた奴だからもっとすごい意見を持ってるかと期待したが
単なる厨房煽りだったと。
期待して損した(w
- 471 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 23:48
- >>470
何を期待してるのやら(w
>>469
そうか?全然疑問が解けないけど。
つか>>461って単なる煽りだろ?
それにのった509は放置できない馬鹿かと思ったが違うのか?
- 472 :さげ:2001/02/13(火) 23:51
- salad鯖に移った直後3週間くらい飛ばなかったのに、最近になって飛ぶように
なったのはなぜ?学怪実況について言えば、レスつくスピードは変わらなかった
様に思うが。最近は学怪に限らず家庭用ゲーム板でも時間差で飛んだらしいじゃん。
最近どっかスクリプトいじったんじゃない?元に戻せば解決すると思うが。
- 473 :461:2001/02/13(火) 23:52
- >>466
おいおい、このくらいのネタも軽く受け流せないくせに2chにくるなよ、ヴァ〜カ!
しょうがねえ、ネタだと思うけどマジレスしてやるよ
>たかが、板とびで文句をつけるなだと?
何度も言うように人のいる板ではdjなんて日常茶飯事
もし元々いる人間ならこんなの慣れっこだろ?
それがいやならここにこなければいい
ここは元々そういうところだ
>君はこの板のなによ? 支配者かね? 管理人かね?
>それとも執行部の会長かなんかかね?
( ´∀`)「オマエモナー」
波風たてようとしてるそちらのほうが問題では?
>潔癖厨房ってなによ?セガBってなによ?
>もちろん潔癖厨房の意味もそえて、な?
教えてクンUzeeeeeeeeeeeeeeee!!
そんなの自分で調べろよ
まあ、ネタだと思うけど潔癖厨房の意味なんてオマエ以外知ってるよ
>1000レスオーバーのスレッドが大量発生したから。
それは荒らしのせい
そんなことも見抜けないの?
さすが劣性種だね(はぁと
どうせなら荒らし厨房を去年の夏のように吊るし上げてください、とでも言えばいい
>そして削除管理委員長が規制に乗り出したのは最近板とびが激しかったからだろ?
ちげーよ
お前ら潔癖&セガ厨が難民でここにきたからだよ
つーか、長文Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
オレモナー
- 474 :461:2001/02/13(火) 23:54
- >>466
それと最後に…
>少なくても聞くべき必要のある意見じゃないね…って誰もまともにとりあってないか。
>もし自分は優良種だと思うなら批判要望でその意見を是非書いてきな。
ネタにマジレスかっこ悪い…
- 475 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 23:55
- そして真性潔癖509君は自分を見つめ直すのであった…合掌
- 476 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 23:56
- >>472
時期的にセガ難民と因果関係があるのは明らか
- 477 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 23:58
- >>473
509さんへ。
これはマジレスって書いてありますがもちろんネタですよ?煽りですよ?
それくらいわかりますよね?
潔癖厨房なんて私も説明できないのでご安心を。
ですから、でてこないでこのまま放置してください。
また荒れますのでお願いします。
もしくは名無しさんでお願いします。
頼みますよ、ね?ね?
- 478 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 23:59
- ま、ガタガタ言ってる奴は直接学怪やどれみスレに言ってね。
反対派vs学怪+どれみ揚げ荒らし、って構図なんだからさ。
- 479 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:01
- >>475
このレスで何を見つめなおせと言うんだろう…?
つーかもうお前等の罵り合いはやめれ。
所詮板飛びでがたがた言うなって人間の集まりなんだね。
それじゃあ削除人の怒りに触れて書きこみ規制されてもしょうがないや(w
荒らしだって「ここはそーゆーとこ」の一言で片付くでしょ?
削除人もそんな一言で荒らしすらも容認する板の書きこみぐらい制限したくなるよ。
- 480 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:03
- どれみスレに言ってもしょうがなかろう。揚げ荒らしについては。
- 481 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:03
- >>476
何度も言っておりますが、犯人探しより今をどうするか?
建設的な意見を交わしましょうよ。
- 482 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:04
- >>472
じゃあセガ厨が一気に流入してきた事による人口増加が原因か?
- 483 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:05
- >>479
日本語の理解できない厨房登場
低学歴は氏んでね&#9829;
- 484 :あげ!!:2001/02/14(水) 00:06
- なんでさげでやってんの?
- 485 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:06
- んでdで困ってる奴っているの?困ってるのはその時実況してた連中だけだろ?
他にそこまで困る奴っている?おれなんかは別にdでたらまた時間空けて
来ればいいやぐらいにしか思わないんだが。実況してdだならそれは自業自得
で納得ずくのことだし。もちろんひろゆきのことなら468の言うようにおれら
には関係ない話しだし。dだくらいでガタガタ言うなってのはそういうことじゃ
ないか?そんなにその時間必ず2chに接続できなきゃいけない理由でもあるのか?(w
- 486 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:07
- >>484
アニメと関係ない話しなんだからさげるのは当たり前。
- 487 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:08
- >>479
遠吠え?(藁
- 488 ::風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:09
- >>485
その意見面白いので是非批判要望で書いてきてください。
そしてあわせて「ですから別に飛んでも対したこと無いので
暇なときにでも復旧してください」と付け加えなさいな。
きっと彼らも喜んでその案を採用すると思います。
- 489 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:10
- >>483
はい、どこに日本語の文章があるのでしょうか?
- 490 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:10
- あーあ、潔癖がキレたからまた荒らされるぞ(w
- 491 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:11
- 最近の揚げ嵐は実況時に荒氏の立てた重複スレを集中的に狙って上げてくる。
むしろどれみスレにとっては忌むべき存在ですね。
- 492 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:12
- >>486
同意。
どうせこのスレで話し合っても無駄。
削除人が勝手に判断して書き込み制限なりなんなりすれば良いだけ。
そしてそれに不満なら批判要望でひろゆきが納得する意見を書けば良いだけ。
- 493 :>485:2001/02/14(水) 00:12
- 面白いからみんなに見てもらえ上げ
- 494 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:12
- >>485
2chしか楽しみないんだからしょうがねえだろヴォケ!
オレにとっての生きがいなんだから勝手なこと言うな
オレは2chに常駐していたい
だから実況は迷惑!
ただそれだけ
- 495 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:13
- >>490
お前みたいなアオラーが潔癖厨房のふりして荒らしてるんじゃねーのか(w
- 496 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:14
- >>488
復旧するのは管理者の勤め。
- 497 :と言うわけで、:2001/02/14(水) 00:16
- 立てました。
以降、犯人捜しはココ↓でしてください。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=982077237
- 498 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:16
- >>496
そして管理者の負担を減らす事を考えるのが板利用者の勤めってわけだね。
- 499 :きえ〜ざ:2001/02/14(水) 00:16
- >>494
そんなあなたには「かちゅ〜しゃ」を…
- 500 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:17
- 潔癖ついに自分の引きこもりを自慢し始めるの巻
- 501 :勤めかい!:2001/02/14(水) 00:18
- >>496
掲示板の1つも持ったことないんでしょうね。
- 502 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:19
- >>498
君にはグリーンピースがよく似合う。是非入ってくれ。
- 503 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:22
- >>501
掲示板持つことがそんなに自慢なら実況板作れ(w
- 504 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:24
- アオラー、ついにきれて意味不明な言葉で煽り出すの巻
- 505 :494:2001/02/14(水) 00:25
- >>499
オレは反対派を代表して反対派の総意を述べているだけだ
くだらん煽りをしないでいただきたい
カシューシャって女がやるヘアバンドみたいなやつだろ
バカにするな!
セガから来たからなんだってんだ
ここは匿名だからって言いたい放題
言って分からないなら行動で示すだけ
今度実況したらスレ乱立して荒らしてやる
これは聖戦だ
お前ら全員死んでわびろ
これは反対派の総意である!
今に見てろよ
- 506 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:26
- >>500
スマソ、兄さん、494はネタなんすけど〜やっぱセンス無いっすかね(w
- 507 :494:2001/02/14(水) 00:31
- >>506
ネタじゃねえよ>偽者野郎
これだから2チャンネルはよう(笑)
本当にここの連中はクソだな
お前らは社会の底辺だよ
- 508 :>505:2001/02/14(水) 00:31
-
θ
/
|
_|___
/ /___\
/ // し' つ
.| 0// _∩ ∩_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |ゝ ∪ 、∪ | /⌒\ <やれやれ−、死ぬまで本気でやれ−
\ ハ ○ o ○)/| | \ \___________
_ `――― '_ ┴―| \
/ / ⊂⊃ヽ | __\
/ ̄/ ⊂⊃ ヽ ((_ _) )
/ /(_ ⊂⊃_)  ̄ ̄ ̄
( ̄ / __o__|| ̄||_o_
\_ノ(____| |___)
- 509 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:33
- たまになら仕方がないけど、煽りとか罵り合いだけでレス進めるのやめい(w
ぱっと切り替えようぜ。アニメ板の住人は、板歴の長さに関係なくそれができる人種
だと思うんだが、どうよ。
批判要望板のスレで「実況は特別視される使い方なのか?」って話がぽつぽつ出てるから、
これに関してあっちで意見出してみれば2chとしての実況の扱いが決まるかもしれない。
こっちのスレでは、「管理者から規制かけられて、それでも状況が変わらないとさらにきつく
なるから、とりあえずどうする?」って点だけ話し合いしようぜ。
ってーか、「管理者から軽いお叱りを受けたから、少し抑え気味にしてくれ」ってアニメ板
全員の目に入る所に出してみればいいような気もするんだが。
- 510 ::風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:40
- あほか
- 511 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:40
- ひょっとしたら本当にまだ知らない人がいるかもしれないな>「かちゅ〜しゃ」
- 512 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:41
- 潔癖がいなくなれば全て解決すると思わ
- 513 :で、:2001/02/14(水) 00:42
- 実況自粛の件はどうなってるの?
さっき着たばかりだから、よくわかんないんだけど。
- 514 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:44
- SEGABBSが無くなってから2chが荒れだした現実を見るとちとセツナイ
- 515 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:44
- 実況自粛は無理ということらしいです
- 516 :コピペ君:2001/02/14(水) 00:45
-
θ
/
|
_|___
/ /___\
/ // し' つ
.| 0// _∩ ∩_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |ゝ ∪ 、∪ | /⌒\ <やれやれ−、死ぬまで本気でやれ−
\ ハ ○ o ○)/| | \ \___________
_ `――― '_ ┴―| \
/ / ⊂⊃ヽ | __\
/ ̄/ ⊂⊃ ヽ ((_ _) )
/ /(_ ⊂⊃_)  ̄ ̄ ̄
( ̄ / __o__|| ̄||_o_
\_ノ(____| |___)
- 517 :あ、そうなん?:2001/02/14(水) 00:48
- >>515
まあ、自粛できなけりゃ、モー娘。板みたく、強制リモホ表示になって
寂れるだけだろうけど。
ネオ麦茶以前のマッタリした雰囲気も嫌いじゃないから、別にどうでもいいや。
- 518 :コピペ君:2001/02/14(水) 00:49
-
θ
/
|
_|___
/ /___\
/ // し' つ
.| 0// _∩ ∩_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |ゝ ∪ 、∪ | /⌒\ <やれやれ−、死ぬまで本気でやれ−
\ ハ ○ o ○)/| | \ \___________
_ `――― '_ ┴―| \
/ / ⊂⊃ヽ | __\
/ ̄/ ⊂⊃ ヽ ((_ _) )
/ /(_ ⊂⊃_)  ̄ ̄ ̄
( ̄ / __o__|| ̄||_o_
\_ノ(____| |___)
- 519 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:00
- >>517
放送時間になると実況状態になるとはいえ、実況反対過激派に刺激された上に
荒しが一気に攻撃してこなければ、学怪スレも統制とれてマターリしてた。
これ言い出すと誰が悪いのかになるから言いたかないんだけど、事情も少しは
言っとかないとまた煽り的な意見が出るし。
- 520 :きえ〜ざ:2001/02/14(水) 01:03
- >>505
…どうもネタ?っぽいけど
「かちゅーしゃ」っていう2チャン閲覧ソフトがあるのよ。
これなら表がdでも何とかなると思うけど…
http://mata-ri.virtualave.net/
スレ立て嵐はヤメて〜削除依頼板のこともあるし
- 521 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 01:10
- >>519
その荒らしどもが暴れて板が不安定になるから、せめて実況中継だけでも大人しくして、
板を飛ばさないようにしよう……という話だと思ったが>自粛
もちろん本末転倒だけどな。
- 522 :>518:2001/02/14(水) 01:11
- もうひとつだな
- 523 :517:2001/02/14(水) 01:18
- >>519
言いたかないなら言わなければいいんじゃない。
誰が悪いかなんてオレ興味ないし。
ただハッキリしてるのは、
管理者が「実況を自粛してくれなければ、規制を強化せざるえない」
と言ってて、規制が強化されたら人が減って、板全体の活気が失われて
実況どころじゃなくなる、と言う事実なだけで。
まあ、今ココにいる人達がこの期に及んで、以前と同じように実況するとは思わないけど、
実況の時だけ参加する人も多いみたいだから、問題はそういう人達をどうやって説得するかだよね。
- 524 :ちょっと顔出してみる:2001/02/14(水) 01:23
- >説得
即時性もネットのウリなのだから、とか言って
抵抗されるのがオチな気もするなぁ。
・・・失礼しました(退場
- 525 :ハァ:2001/02/14(水) 01:27
- >まあ、今ココにいる人達がこの期に及んで、以前と同じように実況するとは思わないけど、
さっき、一歩スレで以前と同じように実況してたじゃん
- 526 : :2001/02/14(水) 01:32
- 規制された結果、何が起きるかは>>393を参照のこと。
まあ、いなくなるのは荒らしと厨房だけだろうから、
それはそれで歓迎するべきことかもしれませんが。
- 527 :実況の時だけ参加する人も多いみたいだから、:2001/02/14(水) 01:33
- >実況の時だけ参加する人も多いみたいだから、
ニホンゴ、
ワカリマスカー?
- 528 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:33
- 実況だけしたくて学怪スレに参加するやつをどうやって説得する?
目に付かないようずーっとsageでいけば?無理か…
・・・失礼しました(退場
- 529 :実況のみの参加者:2001/02/14(水) 01:39
- 実況板が作られるなら移動しますよ。
- 530 : :2001/02/14(水) 01:39
- >>528
- 531 :530:2001/02/14(水) 01:44
- 間違えて送信しちった。書き直し。
>>528
まあ、実況が始まりそうになったら、
「こういう事情があるんで控えてください。」
と、お願いするんだろうねぇ。
もしくは>>529の言うように、有志が実況板を作って、
そこで実況してもらうとか。
まあ、どっちの方法もモー板では、効果がなかったようですが。
無駄かもしれないけど、一度くらいは試してみる価値があるんじゃないかな。
- 532 :ほえ:2001/02/14(水) 01:45
- 実況板というか、実況チャットでいいだろ
- 533 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:49
- まず現状の確認。
管理者側から実況は迷惑だから自粛してくれとの見解が出された。
そのために規制がなされた。
これを受けてのこちらの対応で考えられるのは
1、更なる規制を覚悟でこれまで通り実況を続ける。
2、全面禁止とする。
3、有志が実況板を立ち上げる。
以上の三つ。
俺が支持するのは3。
実況板立ち上げたところでこちらの実況が全面的になくなるわけでも
ないだろう(事実野球板でもそうだった)けど、負荷が分散されれば
それは効果ありといえるだろうということで。
- 534 :再び顔出し:2001/02/14(水) 01:50
- 野球板のように実況板を作ってもらうのが
一番現実的だと思うなぁ。
モー板の状況はもはや論外ではないかな。
実況慣れしてないというか。
・・・失礼しました(退場
- 535 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:50
- 実況板作っても、勝手にスレ立てて人が集まってくるだけのような。
んでもってここでやるなとか言って揉めるだけ。
現状で板飛びが発生する原因は人の増えすぎなんだから、リモホ表示で
規制して人が減らした方がイイ。普通に話す分には問題ないでしょ。
荒らしと厨房が減れば、感情的になって板が荒れる可能性も減る。
- 536 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:50
- 野球板は実況板が作られて一件落着してなかったっけ?
- 537 :アニメ板専門家:2001/02/14(水) 01:52
- これを受けてのアニメ板の馬鹿の対応で考えられるのは
1、更なる規制を覚悟でこれまで通り実況を続ける。
結果、アニメ板消滅
- 538 :ヒトラー:2001/02/14(水) 01:53
- >現状で板飛びが発生する原因は人の増えすぎなんだから、リモホ表示で
>規制して人が減らした方がイイ。普通に話す分には問題ないでしょ。
独裁者の考え方ですな
- 539 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:56
- >>533
2の全面禁止は無視されれば無意味。
3の有志が実況板を立ち上げても、実況板に集まらずにアニメ板で勝手に実況
されるだけで無意味。
だから1でいーんじゃないの?書きこむ人達に自主的にどうにかするよう
呼びかけても人が多すぎるので無駄。
- 540 :きえ〜ざ:2001/02/14(水) 01:56
- >>537
そりゃあんまりだ(;´Д`)
いきなり消滅とはいわないが、このまま続けたら
モー板の二の舞みたいになりそうな気はしてきたが…
- 541 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:58
- アニメ板が消滅すれば難民が別の板にスレ立ててまた揉める…と。
- 542 : :2001/02/14(水) 02:01
- >>540
気じゃなくて、なるの。
参加者の自由が尊重される2ちゃんで、こういう警告が出されて
実際に規制がかけられるということは、かなり切迫した事態なんだから。
たぶん、アクセスが増えすぎてサーバーがヤバいんでしょうな。
- 543 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:01
- 問題になるほどの実況って学怪以外に存在しない気もするが
って先週はタッチで飛んだんだったな。
- 544 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:03
- いいんじゃん?別に。そこまでここに依存してないし。
- 545 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 02:04
- >>543
そういうこと言うと、あっちはよくて、なんでこっちはダメなんだ?
という話になるから「すべての実況を自粛して欲しい」と
言ってるんでしょ。
- 546 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:05
- とりあえず実況板作ってみるのが良いかと思われ
作る前から「無駄」なんて言ってたら何もできないと
- 547 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:06
- sageで書き込んでくれ。
- 548 :どうも聞き分けのない厨房がいるようだから:2001/02/14(水) 02:07
- カワモリに実況の廃止をアルジュナで語ってもらおう
- 549 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:08
- 「すべての実況を自粛して欲しい」っても、どこまでが実況なわけ?
放送時間中に書き込まれたらそれ全部実況か?放送時間ちがうとこもあるし
- 550 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:08
- >>542
潔癖厨房が批判要望板に話を持っていかなけりゃ、規制なんて事態にはなってなかったよ。
煽りを追っ払えないからって、現場でろくに話もしないままお上に泣きついてさ。
やることやってからにしろよ。
わかってんのかな。
規制かけられた今の状況って、すげえ恥ずべきことなんだよ?
- 551 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:11
- >>546
だから、誰が作るのさ?
学怪スレの連中は、完全に我関せずだぞ(藁
なんかもう、ほんとにどうでも良くなってきたよ。
結局同じところをぐるぐるぐるぐる回ってるだけじゃん。
いっそ管理側に要望出してみたらどうよ? アニメ実況板作ってくださいって。
アニメ板は今までいくつも分家出してきてるんだし、今回もやってくれんじゃない?(藁
...すっげえ最低の考え方だけどな。
- 552 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 02:11
- >>549
番組見ながら画面の中の出来事を、そのまま書き込むこと。
例「パンツ見えた!」など。
あ、あくまでオレの個人的な考えなんで。
- 553 :名無しちゃん:2001/02/14(水) 02:12
- 実況板って2ちゃんねる内に作ってもらうの?
- 554 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:13
- アニメに関係ない話しを蕩々と上げて語ってる連中に板の規制云々を言われるとはね。
- 555 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:15
- >>550
勝手に恥じと思っとけよ(w
- 556 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 02:15
- まあ、サーバへの負担という現実もあるからなあ…
我々オタク達が安心して夢の国に逝きっぱなしでいられるように、
すみやかに放映時間中継専用板を作っていただくのも一策かと。
- 557 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 02:16
- >>554
でも、アニメ板には関係あるんだし。
こういう話は、みんなの目に触れるようにやらないと、
密室で話し合ってるみたいで、ヤな感じだと思うよ。
- 558 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:16
- 実況の最大の罪は、サーバーに負担を掛けることもあるが、より罪が重いのは、中身がまったく無いことだよ
ただ単に、アニメの台詞をタイプするだけだったり、その状況をタイプするだけだったり。
参加している奴の享楽的な楽しみのためだけの、人間を堕落させる恥ずべき行為だ
- 559 :>554:2001/02/14(水) 02:17
- 潔癖くんなら、即批判要望に泣き付くけど、いいのか
- 560 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:18
- >規制かけられた今の状況って、すげえ恥ずべきことなんだよ?
これわかってない連中が多いでしょ。
自らアクセス規制をかけてくれとかいってた連中も相当いたし。
なんにせよ批判要望板に話をもってったやつはA級戦犯だな。
規制かけられても使える連中の方が圧倒的に多いだろうから
みな平気な顔してるけど、アメリカからアクセスして書き込んで
くれてた人たちが結構居たけど、たぶん今は書き込めなくなってる
と思うよ。 罪なことしたもんだね。
- 561 : :2001/02/14(水) 02:18
- >参加している奴の享楽的な楽しみのためだけの、人間を堕落させる恥ずべき行為だ
おまえ、2CHの存在を否定したぞ
- 562 : 風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 02:19
- そんな板つくってくれないと思うがな。(w
全部の板に作らなくちゃならなくなるぜ。
- 563 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 02:19
- > 1、更なる規制を覚悟でこれまで通り実況を続ける。
とあるけど、たとえ板が落ちたとしても俺は自らのやり方を
貫き通すなんて覚悟の上で実況している人などそれほど
いないと思われるのです。
実際のところは、落ちないから別にいいじゃんって考え方
の人が大多数だったのではないか。
それはここまでのレスを見れば分かるけど。
もちろん要望板のほうの16みたいな例外はいますが。
というより、何らかの思想や意図のもとに実況をやってたというより
ゲーム感覚でやってたとしか思えないんですね。
「パンツが見えた!それ『panthira』ってコマンドを叩き込め!」
って具合に。
そのこと自体を悪い事だと言うつもりはありませんが。
>>547 >>554
こういうことをsageでやると「密室で決めた」と騒ぐ輩がいるのです。
- 564 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:21
- >>550
確かに、批判要望板で話題にならなきゃ、規制なんてされてなかったろう。
でも話題になったのとほぼ同時に規制が実行されたって事は、目をつけられてたって
事だ。お上に泣きつく事なしにいきなり規制かけられるよりはマシだったかもしれない
とか思う。
まあ、このスレには煽りと潔癖しかいないなんて話になって、全く議論する雰囲気では
なかったから、やる事やるも何もなかった感もあるしな(鬱
大体、何人いたんだろう最初の方のこのスレって。
- 565 :犯人捜しはこちらで>560:2001/02/14(水) 02:21
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=982077237
- 566 :閑話休題:2001/02/14(水) 02:25
- 野球板がブッ飛びました。
…個人的にはサーバーそのものに
不具合があるんじゃないかいな、
と思うのですが如何に?
- 567 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:26
- >>560
漏れ、パソ通のこと全然分かってないんでヴァカな質問かもしれないけど、
アメリカからだと書き込めなくなる可能性があるの?
串規制が原因? 議論と関係ないからsage。
- 568 :>:2001/02/14(水) 02:27
- >>560
なんでアメリカから書きこめないってなるの?
今って国内の串からしか書きこめないようになってるの?
- 569 :550:2001/02/14(水) 02:27
- >>564
確かにな...>煽りと潔癖のみ
>>550は、自分のやること為すこと全て正しいと思ってる潔癖に
ちょっと説諭垂れたいって気持ちもあった(藁 スレ私物化すまん。
- 570 : :2001/02/14(水) 02:29
- jpと最後につくとこからしかかきこめないんだろ(w
- 571 :たぶん:2001/02/14(水) 02:29
- 串規制により、日本の串以外は弾いているじゃねぇの
- 572 : :2001/02/14(水) 02:30
- プロ串規制中だからな(ワラ
- 573 : :2001/02/14(水) 02:31
- >>566
批判要望板でたずねてみましょう。
>>567 >>568
スレの話題から外れる書き込みはなるべく避けましょう。
560の人も憶測で言ってるだけだから、ここで聞いても誰もハッキリしたことは
分からないと思います。
これも批判要望板でたずねましょう。
- 574 :そういえば:2001/02/14(水) 02:32
- 前にアメリカから書き込んでた奴が串規制かけられた板に
書き込めなくなったって要望板に泣き付いてたっけな。
CATVインターネットは、串規制やられるとかなり駄目なとこ多いよ。
- 575 :うふ:2001/02/14(水) 02:32
- 573は潔癖くん臭いな
- 576 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:33
- >>566
俺も2chの鯖そのものに原因があるような気がするんだけどなあ。
>>564
別にいきなり規制かけられてもいいんじゃないの?どちらにせよ揉めるんだから、
いろいろ試して効果を確認して最良の方法を選ぶのがいいんじゃないかな?
恥だの何だの言い出す潔癖君が一番ウザイヨ。大多数の人は「どーでもいい」
んだからさ。
- 577 :関係ない話だが:2001/02/14(水) 02:36
- 自動名無しさんシステムがなくなって、かつての
あめぞうのような名前欄の使い方になってんなー。
懐かしい。
- 578 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:36
- >>576
俺のこと? 俺学怪スレ住人(実況参加歴多々あり)なんだけど(藁
...ちょっと愛想つきかけてるけどな。あそこには。
- 579 :550:2001/02/14(水) 02:37
- >>578
ごめん、俺550。
- 580 :アニメ板消滅まで あと…日:2001/02/14(水) 02:38
- 無責任な責任転嫁
流石、世界平和などを語っていても、現実から目を背けたアニヲタは違いますね
- 581 :風の谷の名無しさんβ :2001/02/14(水) 02:38
- 最近は他の板も飛びやすいみたい。
さくら板もよくdでる。
新鯖導入の件が関係してるのかな?と推測。
- 582 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:40
- なんかまた、潔癖だのなんだのとかいう話になっちゃったね。
まあ、どうでもいいか。
結局オレも含めて、アニメ板住人の意識はこの程度と言うことで。
さっさと強制リモホ表示にでもしてくれ。
厨房と荒らしが消えるのは一日でも早い方がいいや。
- 583 : :2001/02/14(水) 02:44
-
θ
/
|
_|___
/ /___\
/ // し' つ
.| 0// _∩ ∩_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |ゝ ∪ 、∪ | /⌒\ <やれやれ−、死ぬまで本気でやれ−
\ ハ ○ o ○)/| | \ \___________
_ `――― '_ ┴―| \
/ / ⊂⊃ヽ | __\
/ ̄/ ⊂⊃ ヽ ((_ _) )
/ /(_ ⊂⊃_)  ̄ ̄ ̄
( ̄ / __o__|| ̄||_o_
\_ノ(____| |___)
- 584 :結論:2001/02/14(水) 02:44
- 泰山鳴動して鼠一匹…。
- 585 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 02:47
- ミルクちゃんが出てくると冷めるのは俺だけか?
- 586 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:49
- 確かに、あの声を想像するとちょっと冷静になれるな。
- 587 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:50
- 実況板を立ち上げるかといっても両派ともに誰も手を挙げないのな。
- 588 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:52
- だからどーでもいいんだからグダグダ言うなよ。特に582捨て台詞カコワルイ。
- 589 : :2001/02/14(水) 02:56
- >>588
オマエモナー
>>587
だから、その程度なんだって。ここの連中は。
一番実況が大好きな学怪員もほとんど、ここにいないし。
- 590 :なんだ?:2001/02/14(水) 03:03
- そんなにこのスレを下げたいのか?
- 591 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:06
- お前ら要望板見てないのか?
板飛び対処法
4.実況時間内のアニメ板全ての書き込みを自粛する
必然的に実況も自粛だ。
自粛が嫌なら実況板作ってくれ。
- 592 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:09
- >>591
莫迦?
- 593 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:14
- 潔癖の意見は自動的に却下されます。
- 594 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:14
- >>592
向こうの16だろ(ワラ。
- 595 :名無しさんずけ:2001/02/14(水) 03:17
- しかしコレ以上板が使いにくくなるのも困るからのぉ。
実況は15chかmegabbsででもやればいいじゃん。
あそこ2chとUIそっくりで閑古鳥鳴いてるし。
- 596 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:18
- >>594
16って、規制反対派じゃなかったっけ? ただイタイだけで(藁
で、実況だが、明日のテレホ帯、各板を巻き込んでかなり盛り上がりそうなネタがある。
これの状況如何では、本格的に実況を規制ってことになるんだろうな。
- 597 :しかしね:2001/02/14(水) 03:29
- ここでどれだけ議論が盛り上がろうが
肝心の学怪員どもが地下に引き篭もっちゃってるんじゃねえ。
半分くらい徒労だわなあ。誰のお蔭でこんな不毛トークしてる
と思ってるのかねえ連中は。自分らだって他所のスレにちょっかい
かけよったくせに…。ああ腹が立つ。
- 598 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:38
- >>597
過去ログ保管のためなら熱心にレンタルスペース確保するくせに
実況のためにそれをするのは厭うんだもんなぁ。
連中いらぬことで敵を作っていると思う。
- 599 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:39
- 議論してるヤツの中に潔癖みたいなのがいる限り無視されると思うよ
- 600 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:45
- 個人意見を総論とする方がいらっしゃるかぎり議論は結論を見せません。
- 601 ::風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:46
- こんばんは、質問です。
掲示板でなくてチャットでもいいの?
実際何人ぐらいが実況に参加してるの?
だれにもわからない質問かもしれませんが・・・。
- 602 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:50
- >>601
「学校の怪談」の実況参加人数は公称130人だそうです。
掲示板とチャットの違いは曖昧だと思います。
- 603 : :2001/02/14(水) 03:56
- >>601 垂れ流すだけだからチャットでもいいんじゃないかな。
人数はわかんね
- 604 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:57
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876
で、こちらの16先生はどうなのよ?
これを実況容認派の総意と見なしてしまっていいの?
なんか向こうでは放置プレイに入りつつあるけど。
- 605 :名無しくん:2001/02/14(水) 04:02
- 2で夜勤さんが落ちますって書いてんだから実況=悪なんじゃないの?
悪は言い過ぎかもしれないけど。
夜勤さんって鯖とか管理してる人だよね?
- 606 :堂堂巡り:2001/02/14(水) 04:10
- で、落ちる原因がage荒らしに有ると言ってるわけだ
実況規制自体には何も言わないけど
荒らし放置は反対
実況規制で結果的に荒らしがいなくなるって結果論も
正直気に食わないね
- 607 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 04:18
- 荒らしを話に絡めると焦点がぼやけますんで。
- 608 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 04:19
- 荒らしには自制など期待できないから実況派の方
何とかしてくださりませんかね、って話では?
自制ができぬというのなら荒らしと特に変わる
ところがないという言い方も出来る。
- 609 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 04:31
- >>608
正論だと思う
実況の移動に関しては15chや二編じゃいけないのか?
15chでは迷惑がってたが
どっちにしろ一回二回訴えただけで学怪スレ住人が何もしないっていうのは違うだろ
あそこは平日でもスレの消費が激しいし
何よりアニメ板全体でも危機感の温度差が激しいわけだから
分かってくれない、じゃなくてもっと分かってもらう努力をするしかないだろ
はっきりいって危機感持ってる人間はアニメ板でもこのスレに来てる極一部の人間だけ
- 610 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 04:33
- >>604
反論しないで総意ってよく言えたもんだな。
議論する気ないだろ?
落ちる原因は板の全ての書き込みだ。
- 611 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 04:41
- えーと>>610=要望板の16と考えてよろしいのですか?
- 612 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 04:57
- っつーかね、言ってる人が誰なのかが問題なの?
言ってる内容は問題じゃないの?
- 613 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 05:37
- >>610が何についての反論を求めてるか良くわからないからじゃないかと。>>612
明瞭的確な発言なら誰が言ってるかは問題にはならないかな。
- 614 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 06:54
- >>613
>>591が明瞭的確じゃないって?
何語で話せばいい?(日本語しか分からんけど)
- 615 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 06:59
- ざっと流してみてるだけだと話繋げるか発言者わかりやすくして
くれないとって次元で。>>610は>>604にかかってるけどそれは
批判要望の方への発言であるわけで>>591を導くのだとはわかり辛いよ。
- 616 :614:2001/02/14(水) 07:41
- >>615
604は591にかかってるから、604に分かればそれでいいと思ったんだが、
そういう訳にもいかないな、ゴメン。
- 617 :風の谷のウマシカ:2001/02/14(水) 10:13
- 2編や15ちゃんなら落していいの?
それにそのときだけ使わせろなんて2ちゃんねらーの驕りでしょ?
- 618 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 12:44
- 批判要望板の方を見てみたら、規制してくれとかじゃなくて、実況の及ぼす影響に
ついて管理者側の意見を聞きたくて立てたっぽいね。
それが速攻で規制が実行されてる。削除管理委員長も「自粛して欲しい。このまま
変わらないようだと規制する」って言った15分後には、「規制しました」と言ってる
んだよね。これって、結果的には導火線に火をつけたのはスレ立てた1かもしれない
けど、実際の所いつ規制されてもおかしくなかったって事だし。
前の方にもあるけど、堂堂巡りの議論でずるずるしているうちに管理者側から規制を
かけられるよりは、一応、こちらからの提案で規制がかかったような感じの今回の処置
の方が良かったよ。「落ち着いたので規制解除してください」って言いやすいからね。
後は、実際に板を飛ばしかねないほど勢いのある実況レスをする所に、書き込みを
どの程度に抑えてくれって言うかだよね。具体的に数字で示すのも難しそうだけど、
だからって「全面禁止」なんて一方的に言うのは、実況不参加者の傲慢と受け取れる訳
で。
学校の怪談スレコテハンが「30分に二桁までつけない」とか言ってたのを徹底して
もらってみるとかは、どうかな?
- 619 :名無し:2001/02/14(水) 14:59
- 管理人の見解が出たよ。
>128 名前: ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876&ls=50
- 620 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 15:20
- 実にあっさりとした返答でしたな。
- 621 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 15:36
- で、「根拠」大好き16氏はどう動くのやら(藁。
- 622 :名無しさん:2001/02/14(水) 15:47
- 要望板の16氏にとっては、学怪の実況の規制は死活問題のように思えるのだが、
あの並々ならぬ情熱はある意味、敬意に値する(藁。
- 623 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 15:51
- なにも「実況するな。」とまで言ってるわけじゃなかったんだがなぁ(^^;
…結果的にそれに近い回答を導いちゃったわけだが(汗
- 624 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 16:00
- 要望板の16が傷口を大きくしてしまった観がある。
彼が騒ぎ立てることがなければここまで決定的な言葉を引き出すことなど
なかったのではないか。
それにしても、このスレッドの初期において反対派を狂人呼ばわりしていた
であろう彼こそがいまや狂人扱いとは皮肉というか因果応報というか。
- 625 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 16:05
- えんりょ ゑん― 【遠慮】
(名)スル
(1)他人に対して、控え目に振る舞うこと。言動を控え目にすること。「発言を―する」「―なくいただきます」
(2)(事情や状況を考え合わせて)やめること。辞退すること。「喪中につき新年の御挨拶は―させていただきます」「おタバコは御―ください」
(3)断ることの遠回しな言い方。「今回は出席を―させていただきます」
(4)遠い先々のことまで見通して、よく考えること。深慮。「深謀―をめぐらす」
(5)江戸時代、武士や僧侶に対して科された軽い謹慎刑。門を閉じて居宅にこもらせ、昼間の外出を禁じたもの。夜間、くぐり戸から目立たないように出入りすることは許された。
- 626 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 16:14
- で、実況板を立てるという話にはならんのか?
なんと言われようと実況やらなきゃ気が済まない人はいる(例:16)だろうし
誘導先は必要と思うが。
- 627 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 17:46
- 実況は基本的に自然発生するものだから、カキコする側に自粛を求めても無駄。
常駐してる人達を仮に説得できても実況時のみ集まってくる人のカキコは防ぎ様ない。
管理側で規制する他ない。どうせ学怪もすぐ終わるんでしょ。それまで適当に規制
かけて、学怪が終了したら規制を外せばいい。んでまた板落ちしそうな番組が
始まったら規制する・・・と。
- 628 :きつねz61-115-90-202.dialup.wakwak.ne.jp:2001/02/14(水) 17:52
-
実況中継歓迎 2ちゃんねるに拘る必要ないのでは?
http://band.lib.net/
- 629 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:04
- >>628
おお、批判要望板の書きこみをコピペしようかと思った矢先、ご本人の書きこみが。
- 630 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:13
- いくら話し合っても、実況に参加してる人の中でここ見てる人は少ないからねえ。
別の場所でやって欲しいと言う事なら、「場所の確保+上手い誘導」がないと
むりじゃないの?
- 631 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:21
- >>621 向こうに書いといた。
>>622@`>>626 俺は自粛に反対しないと言ってる。
>>624
うだうだやって膿ますより切開手術で根治した方がいいだろ?
あと、このスレの初期には参加してない。
電波は内容と関係ない所に突っ込むから議論にならないんだよ。
- 632 :ああああ:2001/02/14(水) 18:29
- >>630
この場合の問題は、いつもアニ板へ来てる人達(1日1回程度?)ではなく、
他板から当日放送のみにやって来てイベントとして参加する人達でしょう。
普段から板に居ないのなら、それでは状況も掴めないしここも見ないだろうしね。
ともあれ、場がご提供頂けるなら、私はそちらへ行くよ。
あとは当日only参加組への誘導・告知方法だね。
- 633 :審議委員:2001/02/14(水) 18:40
- やっぱり管理人からの一言が一番強力だ。当然なんだが。
「ご遠慮」っていうのは、「まあ、全面禁止とは言わないけどね(ニヤリ」って意味だろうな
やっぱり。
で、自粛の呼びかけと徹底をどうしようかと思ったらば、>>628 きつねさんの大感謝な
お誘いが。これは、お世話になってしまう方面で学怪住人に呼びかけていかないとな。
- 634 :審議委員:2001/02/14(水) 18:43
- かぶった、すまない。書き込みに手間取りすぎてレスが進んでた。>>632
コテハンの責任って言い方は変かもしれないけど、やっぱり責任持って誘導の仕方を考えよう。
- 635 :ああああ:2001/02/14(水) 19:05
- >634
マイペンライ(気にしないよ)
仕切るような事は性に合わないが、混乱回避の為なら仕方あるまい。
さて、誘導するとなると、どこから移行するかの境目が問題だね。
とりあえず仮に放送30分前として考えてみる。
・本スレをage、リンク張り告知 ・現存する雑談スレによる告知・・・でどうだろう。
- 636 : :2001/02/14(水) 19:07
- 実況自粛にいたった経緯を簡単に説明した、
告知スレを作るというのもあるね。
- 637 :風の谷の名無しさん読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 19:09
- 今日の電童やPpGも実況してるけど、あれくらいならよくて学怪だけダメと
いうこと?
sageて話してどうするの?ageるよ
- 638 :名無しさん:2001/02/14(水) 19:13
- お約束のとこに、実況はこちらで・・・と誘導のコメントを書いとくのがいいかと。
- 639 :七子:2001/02/14(水) 19:15
- >>626
>>393が言っているモー板の様に、結局はこちらで実況する人が
出てくるような気もするけど…。
>>635
放送直前に来る人も居るだろうし、今後立てられる新スレの1に
リンクが張ってあればOKだね。
- 640 :>637:2001/02/14(水) 19:24
- ひろゆきの書きこみからすると、すべての実況を遠慮して欲しいみたいだね。
- 641 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 19:49
- >>640
実況に大差無し…ってことでしょう。
- 642 :名無しさん:2001/02/14(水) 19:52
- どこまでが実況の範囲に含むのだろうか?
極端に言ってしまうと放送中の間の書き込みも実況に含まれてしまうのでは?
他に実況板を作ってもこちらで実況を続ける人はいるだろうが、分散されてサーバーの負担は多少は軽くなるのでは?
安易な考えでスマン
- 643 :実況モナー:2001/02/14(水) 20:00
- ( ´∀`)「マイナーアニメノ実況ハオ目コボシイタダケナイカノウ
(学怪は,最近は ROM してます)」
- 644 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 20:07
- つーかなんとなくだけど結局モー板と同じ運命たどりそうだね。
それはそれで全然かまわないけどさ。
- 645 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 20:12
- >>644
しばらくは注意レスに潔癖厨房罵倒レスが飛び交いそうだね。
で、結局手に余った潔癖厨房もとい風紀委員がさらに批判要望で要望する
はめになり、で、削除人も仕方がないとさらに規制を厳しくする。
で、行きつく先はモー板と同じ運命と。
何気に潔癖厨房と罵って歩く人間が暴走潔癖厨房を生み、それがさらに
規制を厳しくしてるだけと思う。
所詮、2ちゃんねらーで一番すごいのは煽らーってことね。
彼らには勝てないよ。
面白いネタをすぐ煽りの材料として料理しちゃうんだもん。
- 646 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 20:18
- 負荷が少しでもかかる事を否定する管理人はいないから、
控えるというのは、一定値以上の負荷がかからないようにするぐらいの意味だろう。
人が少ない実況は入らないと思う。
ちなみに、学怪も言うほど人が多いとは思えない事を付け加えておく。
頻繁に飛ぶようになってから検討する問題だったろう。
- 647 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 20:26
- アニメ 205・・・今、このぐらい。
これが学校の怪談実況時は1700〜1800までいくからね。
およそ何倍だろ?
こういったデータが管理がわに実況に対しなんらかのアクションをしなければ
って決心させた要因の一つだろうな〜。
- 648 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 20:30
- 結局ここはひろゆきが全てだからね。ひろゆきの意向には従わざるを得まい。
ひろゆきサイコー、ひろゆきマンセー(ワラ
と、それはおいといて、モー板のようにならないかという危惧は、してもしょうがないでしょう。
そこはもう、各自に任せるしかない領域かと。
このスレの人間に残された、やるべきことは、こまめに告知&誘導することだけじゃないかな。
やることやってもだめなら、しょうがないでしょう。
規制が強くなるにしろ、それによって人が減って寂れるにしろ。
...で、ひろゆきの言い方では、全ての実況が対象になってるとしか取りようがない。
(あれがあの人のいつもの物言いなんだけど、正直困るよな)
問題はここなんだが、実況なら何でも受け入れてくださると考えていいんですかね?>>628
- 649 :ワラ:2001/02/14(水) 20:47
- きつねさん、落したら高くつきまっせ−
- 650 :名無:2001/02/14(水) 20:50
- 実況禁止→番組終了後書きこみ急増→結局負荷増加
ってなりそうな予感。
- 651 : :2001/02/14(水) 21:14
- もう終わりかよ(w
- 652 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 21:15
- 非
- 653 : :2001/02/14(水) 21:24
- >>648が、すべてを代弁してくれたのではないかと・・・
- 654 :風の谷さん:2001/02/14(水) 21:40
- それでいいのか?皆の衆(ワラ
- 655 :みんなで:2001/02/14(水) 21:45
- ひろゆきの自宅まで押しかけて、直談判するとか?
って、マジでやりそうなやつがいるからな〜。
シャレにならんかも。
- 656 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 21:45
- 田中太郎とハムスター倶楽部の時なら苦にならないかも…。
- 657 : :2001/02/14(水) 21:47
- 何をどう直談判するの?
もうわけわかんない。
- 658 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 21:49
- せくしせくし
- 659 : :2001/02/14(水) 21:51
- ばか!!
- 660 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 21:53
- 「”実況”が駄目なら”解説”はどうだ!」という血気盛んなご意見は無いですか(w
- 661 :ジンク・アースラp0211-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/14(水) 21:59
- こちらの管理人さんが実況チャットに利用してくださいと
言ってくれてます。
http://ww4.tiki.ne.jp/~abs193/
- 662 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 21:59
- おお、みえたー!!
- 663 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 22:00
- 残念だが、“実況”ぬきの“解説”など、有り得ないのだ……>660
- 664 : :2001/02/14(水) 22:02
- >>661 ジンクキュン、そこの掲示板も落ちるんじゃないの?
- 665 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 22:06
- どこを実況に使うのかくらいは決めようや。
- 666 :小林p0411-ip01niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2001/02/14(水) 22:11
- ジンクさん、ありがとうございます。
うちの掲示板ではなく、チャットにログインして実況してみて下さい。
きっとたのしいですよ〜。
- 667 : :2001/02/14(水) 22:14
- ずいぶんタイミング良く出てきたな(ワラ
ジンク=小林
- 668 :ジンク・アースラp0211-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/14(水) 22:16
- >>667
小林さんとは自己紹介板やHPで連絡取り合ってるの。
特撮板住人かアンタ(爆笑)
- 669 :風の谷のサン:2001/02/14(水) 22:22
- で、立候補してるのはきつねさんと小林さんか・・・・。
他はどうだ、立候補者はいないのか?
- 670 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 22:39
- チャットだけならircも好きなんだが、参加してない部分のログを読み返せない
のが物足りないんだなぁ。
さっき読んだPpgの「自作自演」連発にワラタので録画してた分見るのが
楽しみだ(笑
- 671 :ジンク・アースラp0211-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/14(水) 22:45
- ログは頼めばもらえますよ。いつもメールで送ってもらってます。
- 672 :小林p0411-ip01niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2001/02/14(水) 22:46
- うちのチャット、チャットログをメールにてお送りしてます〜。
メーリングリストも立ち上げてますのでフリーメールででもどうぞ。
でも、同時参加人数20人なんですよ〜。
少ないですかねぇ・・。
- 673 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 22:48
- 20人て
学怪は推定3桁の人間が参加してるのですが?(w
チャットがあるっていうのは魅力だな
- 674 :ジンク・アースラp0211-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/14(水) 22:51
- 小林さん、学怪専用板作れませんか?
- 675 :小林p0411-ip01niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2001/02/14(水) 23:01
- 必要とあらば作りますが、落ちそうですね。(笑)
- 676 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:02
- 学怪に関しては掲示板の方を使えばいいんじゃない?
それ以前にどっちするかも決めてないし
- 677 : :2001/02/14(水) 23:07
- 俺、小林さんとこに一票、JBBSだしな。
ひろゆきさんも儲かる事だしな(w
- 678 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 23:19
- チャットちゃんねるってか(ワラ
そのために作ったようなページだな。
- 679 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 23:22
- なになに、それどこ?
- 680 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:25
- 候補1
「きつねの掲示板」
http://band.lib.net/
候補2
「チャットちゃんねる」
http://ww4.tiki.ne.jp/~abs193/
- 681 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 23:29
- >>680 サンクス♪
- 682 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 23:37
- まあ、ココが飛ばなきゃどちらでもいいよ。
- 683 : :2001/02/14(水) 23:51
- 実況は従来どうり、ここで行われる事の決定しました。
- 684 :風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 23:54
- せくしせくし
- 685 :おいおい:2001/02/14(水) 23:55
- 誰が決めたんだよ(藁
- 686 : :2001/02/14(水) 23:59
- とりあえずオレは点呼しないことにはした。(注:おれだけ
- 687 : :2001/02/15(木) 00:01
- News23を見たよ
- 688 :風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 00:07
- 1 ニュース速報 9055
2 えっちゲーム 4121
3 テレビ番組 3634
4 廃墟ロビー 1985
News23の実況中継!
やはり実況は正義なんでせう
- 689 :風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 00:09
- 学怪の集会なんて、せいぜい1800なのにぃ
集会やりたい
- 690 :風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 00:11
- >1 ニュース速報 9055
>2 えっちゲーム 4121
>3 テレビ番組 3634
加奈オタ実況中継やってたよね。
- 691 :風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 00:11
- せくしせくし
- 692 : :2001/02/15(木) 00:13
- せくしせくし
- 693 :風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 00:14
- 実況は従来どうり、ここで行われる事の決定しました。
- 694 : :2001/02/15(木) 00:15
- >>688 >>690
そのうちアニメ板と同じように規制されるのでせう・・・。
ここで文句を言っても仕方ないんで、批判要望板に行って
管理者にどうなってるのか聞いてみるのが吉。
- 695 :学怪員は、:2001/02/15(木) 00:17
- 学怪員は、ここを荒らしたりしません。
やってる奴は便乗荒らしです。
- 696 :速報:2001/02/15(木) 00:19
- 鉄道板がブッ飛びました。やはりサーバーが
よろしくないからなんじゃないでしょうかねえ。
- 697 :風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 00:22
- チキンどもが大量発生だな。
文句があるんなら、批判要望板行って、
ひろゆきと仲間達に直接文句言えっての。
- 698 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:23
- くだらんことで…… (w
- 699 : :2001/02/15(木) 00:24
- チキンだけど建設的に話し合いもしてるんだよ。
で、どうするよ。
- 700 : :2001/02/15(木) 00:26
- だよもん
- 701 : :2001/02/15(木) 00:27
- なんの話だっけ?
実況板をどこにするかって話?
- 702 :風の谷さん:2001/02/15(木) 00:31
- 候補1
「きつねの掲示板」
http://band.lib.net/
候補2
「チャットちゃんねる」
http://ww4.tiki.ne.jp/~abs193/
ほかはないか?
- 703 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:32
- >1 ニュース速報 9055
>2 えっちゲーム 4121
>3 テレビ番組 3634
これで落ちないんだから、揚げ荒らしがいかんのかサーバーがヘタレかの
どっちじゃーーん
- 704 :人が居ない:2001/02/15(木) 00:32
- おじゃる丸板で実況したら
- 705 :日本エンペラ:2001/02/15(木) 00:33
- ママゴトか・・?(藁
お前らカスどもが頑張ったところで
なんとかなる問題なのか?(藁
カスはカス。何をやってもな(藁
というわけでお前ら早く死ねよー
オレはいつでも手伝ってやるからなー
- 706 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:33
- サーバーへの負担うんぬんより、実況がウザイから隔離するって話だけだろ
- 707 :おいおい。:2001/02/15(木) 00:34
- >703 それを言ってもしょうがないじゃん。(w
- 708 :学怪員:2001/02/15(木) 00:34
- 我々は、アニメ板における信教の自由集会の自由を要求するものであるっ
- 709 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:35
- 2chのircって勝手にチャンネル作っちゃっていいのかなぁ?
- 710 : :2001/02/15(木) 00:37
- しばらく話し合いは、休んだほうが良さそうですな。
オレは寝ます。またあとで。
- 711 :名無しさん :2001/02/15(木) 00:37
- 2chにアニメ板があることで、アニオタが巣くってる方がウザい
おまえら同類
- 712 : :2001/02/15(木) 00:38
- >709 あれなんか陰気臭いからやだ。
- 713 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:39
- 実況は従来どうり、ここで行われる事の決定しました。
- 714 :学怪員 :2001/02/15(木) 00:40
- せくしせくし
- 715 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:41
- つか、あっちの16の方が気になる(w
- 716 : :2001/02/15(木) 00:43
- >>713 コピペ。しかもおかしいし(ワラ
実況は従来どうり、ここで行われる事の決定しました。
↑
- 717 :どれみお太:2001/02/15(木) 00:44
- どれみたーん
- 718 : :2001/02/15(木) 00:47
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981562031&ls=50
- 719 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:52
- ロボを見ながらロブの実況をするのは良くないのか(w
- 720 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:55
- なんか、向こうでげんなりさせられる発言が出てるよ...
やっぱり、所詮アニメって偏見持たれてんのかねえ。
- 721 : :2001/02/15(木) 00:55
- 実況やってるね。
- 722 :まあ:2001/02/15(木) 00:58
- アニヲタは教養の無い馬鹿だからね
- 723 :学怪員:2001/02/15(木) 00:59
- きみのこーとー
- 724 : :2001/02/15(木) 00:59
- ブタだしな
- 725 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:00
- >>722
キミのような高卒よりマシだけどね
- 726 :>ロブ:2001/02/15(木) 01:10
- それでも平気でやるのな(ワラ
- 727 : :2001/02/15(木) 01:11
- やっぱ、実況だけの参加者を誘導するのは難しいですな。
なんかいい方法を考えんと。
- 728 : :2001/02/15(木) 01:18
- どちらかに決めて誘導してみれ。
候補1
「きつねの掲示板」
http://band.lib.net/
候補2
「チャットちゃんねる」
http://ww4.tiki.ne.jp/~abs193/
- 729 :風の谷さん:2001/02/15(木) 01:25
- チャットちゃんの方のトップの「ハァハァから」って言うのが気に入ったぜ(わ
- 730 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:27
- >>728
どっちも役不足
- 731 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:29
- とりあえず「チャットちゃんねる」に一票いれておく
- 732 :実況アニヲタ厨房はアホ:2001/02/15(木) 01:30
- 役者不足だろ
- 733 :>730:2001/02/15(木) 01:32
- じゃお前が作れや、ダボ
- 734 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:40
- >>728
山ほどある2ちゃん(つーかあめぞう)モドキの閑古鳥掲示板から
あえてその2つをコピペしてさらす真意は何?
- 735 :マジレス:2001/02/15(木) 01:40
- このまま運営側&自己中潔癖厨房のいいなりになってたら
確実にアニメ板寂れるぞ
- 736 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:41
- 昨日まで議論してた連中は?
結局結論を出すのが目的じゃなくて、ただたんに議論したかっただけか?
- 737 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:42
- >>734
管理者自らこちらへどうぞとの誘導があった。
過去ログを見られたし。
- 738 : :2001/02/15(木) 01:42
- >>734
管理人から、使ってくれとの申し出があったんで。
ログ遡ればでてくるよ。
- 739 :>734:2001/02/15(木) 01:42
- なんでって立候補してるから
- 740 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:44
- >>735
アニメ板を栄えさせるために実況が必要なんだネ!
ビバ実況☆
つーかそういうことは要望板で言ってろ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876&ls=100
- 741 : :2001/02/15(木) 01:45
- >128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
- 742 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:46
- >>740
( ´∀`)「オマエモナー」
- 743 :風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 01:47
- >>735
でも、言う事聞かなくても寂れるみたいよ。
くわしくは>>39のモー板がどうなったかを読まれたし。
ついでに、ここの300番台レスも読んどくと、なんで実況自粛ってことに
なってるか分かると思うです。
- 744 : :2001/02/15(木) 01:48
- >>741
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>>>150
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
- 745 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:50
- そういうのは16氏が「学怪だけ差別すんなよ」って言い出しそうだよなぁ>>744
- 746 :どうぞ(ワラ:2001/02/15(木) 01:50
- >128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
- 747 :これがサーバ負荷だ!!!(ワラ:2001/02/15(木) 01:52
- >154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
>154 名前:名無しさん投稿日:2001/02/15(木) 01:46
>逆に言えばサーバ負荷がたいして増えない実況なら問題無いって事だろ
- 748 :743:2001/02/15(木) 01:52
- あ、失礼。
モー板がどうなったかは、>>393ね。
- 749 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:52
- http://irc.2ch.net/
誘導するならこっちでええんでないの?
- 750 :ひろゆ子@""管直人"" ☆ :2001/02/15(木) 01:54
- ひろゆ子@管直人 ★ この人にはかなわんでしょう(ワラ
- 751 :あ、そう。:2001/02/15(木) 01:55
- あ、そう。
- 752 : :2001/02/15(木) 01:56
- >749 それ陰気臭くない?
- 753 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:56
- 結局ヘタレなsalad鯖がいけないんだよ。でもこれはどうしようも無いしな
典型的な巨大掲示板の末期症状だな( ̄ー ̄)ニヤリ
- 754 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:57
- ircなら軽快だしオペがしっかりしてたら管理もしやすい利点はあるんだけどね。
- 755 : :2001/02/15(木) 01:59
- 良くしらんのだが、それって何人でも参加できるの。
- 756 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:02
- 2chのサーバーは人少ないけど一般的に使われてる大学サーバーなら
1つのチャンネルに100人以上ってのはあるかな。
そういうとこに顔出したことは無いけど。
- 757 :提案だが。:2001/02/15(木) 02:03
- 放送が始まる時間あたりになったら、実況OKな掲示板の
スレッド(?)への直リン誘導URLを張っとけば、かなり
実況レスは減るんじゃないかと思うけどね。
- 758 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:04
- ここで実況してる連中は大量の仲間が居るところだから楽しいんで
あって、いくら閑古鳥掲示板に誘導しても逝かないでしょう。
もし全員逝ったとしても、誘導先で負荷が問題になるだけだろうし。
掲示板でチャットやろうとするかぎり根本的に問題は解決せんね。
- 759 :757に追加提案:2001/02/15(木) 02:05
- 実況ありそうなスレッドの1にも、実況チャット先への
リンクを張るとかさ。
- 760 :風の谷の各無しさん:2001/02/15(木) 02:08
- ゆいチャットかなんか借りてきて、アニメの実況専用にするとかは?
- 761 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:08
- >>757、759
それはいいね。
この件知らん人や移動の面倒な人でも目の前にリンクあれば飛ぶだろうし。
これからスレ立てるときはその情報添付必須にしとけば対策になるし。
758の危惧についても、現場からの移動指示なら周りの仲間ごと
引越しできるわけだし。
- 762 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:11
- 実況じゃないけど、そのむかしジャニーズ板で
毎晩のように意味ないチャット書き込みしまくってる
連中がいて、同じ鯖にある板全部に膨大な負荷を
かけまくって酷いことになってたっけな。
- 763 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:11
- 移動先が受け止められるキャパがあるかどうかちょっと試してみるような
機会があるといいかなぁ。>誘導
- 764 :風の谷の各無しさん:2001/02/15(木) 02:11
- 実況もスレッドの一部だろ。それともあとから誰かが本スレに転載するのか?
- 765 : :2001/02/15(木) 02:12
- 別に全員逝かなくても有志が逝けばいいじゃん。
- 766 :誘導が成功したとして…:2001/02/15(木) 02:13
- tikiのサーバが学会実況チャットの負荷にどのくらい耐えうるかどうか
見たくはあるな。
- 767 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:14
- >>761
それでも行かない奴ぁ行かないもんなんですよ。
野球板でそういうのを幾度となく目の当たりにしたもんで。
オリンピックや日本シリーズのようにイベント性が高いものだと
なおさらに言うことを聞いてくれなかった。
ここでの学校の怪談はそういうイベント的なものでしょ?
アニメ板に常駐してる人でなければ落ちようと知ったこっちゃ
ないわけだし。
- 768 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:14
- 各板のお絵描き掲示板も、いつのまにか2ちゃんねるからリンクされる
ようになってるし、そのうち実況チャットへのリンクも、それぞれの板
の住人が用意したものが、まるで2ちゃんねるの一部のようにリンク
される時代が来るんでねえの?
そゆとこは経営が上手いよな。
- 769 :風の谷サン:2001/02/15(木) 02:15
- ちきじゃなくてJBBSになるんじゃねーの?
- 770 :通りすがりの学怪うおっちゃ:2001/02/15(木) 02:20
- >>767
ただ、学怪スレの移行の様子などを見てると誘導URLが貼られると
比較的直ぐに次スレ移動するようですし、2ちゃん以外のスペース
だとしても大した混乱も無く移動できそうな気がしますが(予測
オリンピック、日本シリーズ等は実際に居合わせなかったので
偉そうな事は言えないですけどね
- 771 ::風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:22
- 候補1
「きつねの掲示板」
http://band.lib.net/
候補2
「チャットちゃんねる」
http://ww4.tiki.ne.jp/~abs193/
- 772 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:22
- あ、書き込もうとしたら寸前に770さんにほぼ同様な事を…(汗
普段の統制のとれた様子からしたら、受け止める先さえしっかり
していればスムーズな移動ってのは可能じゃないかなとは私も
思うんですよね。>学怪
- 773 :通りすがりの学怪うおっちゃ:2001/02/15(木) 02:24
- そうそう、sage進行とか「なんで?」と思うくらい統率がとれてたりするよね>学怪スレ
- 774 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:25
- とりあえず「ひろゆき氏が」「遠慮して欲しい」「と言っている」と言うだけでは、
みんな迷走して一部の促進と一部の無視の状態になってしまうので、
ダメならダメで公式に「放送中の書き込み禁止につき他鯖へ移動すべし」といった
はっきりした道筋を立てて欲しい。
今日のゲターロブのスレ見てて思ったけど、
議論中の状態ではモラル頼りなので禁止に拘束力は無い様に見えるので曖昧。
- 775 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:30
- / ̄ ̄ ̄V ̄\
/ ____/ミ
/ / ( |
| / / \ |
| / |
| / ( ・) ( ・)
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ | < はい。私は、電流、爆破実況が、見たい、です。
\ ´ ̄ ̄`/ \________
\__/
/〃〃 〃 \
/〃@`ノ(((((( ))
/ λ \ 〃/)
| / □ @`@`(・) (・)|
(6$ ´つ゛)
| ⊂□⊃ _ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| // ̄ // < オイ!オイ!電流爆破実況。決定じゃ〜!
/|  ̄ ̄/\ \________
- 776 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:30
- さしあたってはとりあえず規模の大きい実況をどうかわすか、って点に
絞っておいた方がいいような気がしませんかね?
- 777 :>776:2001/02/15(木) 02:34
- でも学会だけって言うのもねー。
- 778 :ななし:2001/02/15(木) 02:35
- ところで潔癖はどこいった?
この状況を知ったら、大喜びだろうに。
- 779 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:35
- >>774
今はそのモラルが頼れるものなのかどうかを試されている時期なんだと思う。
串規制は危機感を持たせるためのキッカケ。
少なくとも今度の日曜にどれみ&怪談の実況移動がスムーズに運べば
これ以上の拘束はいらなくなると思う。
大きいとこが動けばある程度は「流れ」を受け入れると思う。
バカはどこにでもいる。がんじがらめにしない限り絶対に残る。
それと、今日のゲターロブのスレは論議中の状態でまだ未発効と思っている人も
いるだろうし、それ以上に実況スレ自粛・移動の動きがある人さえ感じられないまま
「なんか串規制されてやりにくいよなー」って感じで実況してる人も多いと思う。
とりあえず日曜までは現状維持。日曜のどれみ&怪談がモラルに頼ってもよいと
判断できる結果になった段階でアニメ板トップに注意書き追加がいいのでは?
失敗に終わった場合は管理側に相談し、方策を再検討するという方向で。
- 780 :ななし:2001/02/15(木) 02:36
- >>777
アルジュナもやばくないか。
- 781 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:38
- かといって1週間で50レス程度しかつかんスレにまで目くじら立てるのもイマイチ。
776の言うように、進行次第では対策を課す、という方式か、
または根本的に2chのルールとして全てに等しく制限を設けるか、
てところか。
- 782 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:38
- 大きい実況をうまく、規模縮小させないで維持出来る道が出来れば
他への対処もしやすくなり気がしますし。希望的観測ですけど。
- 783 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:39
- >>779
日曜の前に「ハリー」と「哲也」が控えていますが。
- 784 :781:2001/02/15(木) 02:39
- 781は777宛てね。
- 785 :777:2001/02/15(木) 02:40
- 後、どれみもかな?
- 786 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:41
- 潔癖クン、弾幕うすいよ何やってんの?
- 787 :阿無炉:2001/02/15(木) 02:42
- 僕が・・・僕が1番うまくアニメ板を使えるんだ・・・
- 788 :779:2001/02/15(木) 02:43
- >>783
>日曜の前に「ハリー」と「哲也」が控えていますが。
そだねー。今はそのへんのおっきいのだけを動かしていけるように仕向けながら、
日曜の最大の課題であるどれみ&怪談を無事「モラル頼りでうまいこといきました」って結果出して
アニメ板トップに注意書き追加、ってできれば一番いいんだろうけどねー。
- 789 :風の谷さん:2001/02/15(木) 02:45
- で、どこへいくの??
- 790 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:45
- 日曜日までに決めておきたいところだね。
最後は実況板へのリンク張って「お願い」するしかないんだろうけど。
で、どちらを使うの?
個人的にはIRCでもいいけど、IRCて分からないって人が意外と多い。
- 791 : :2001/02/15(木) 02:47
- チャットちゃんはJBBSだったからひろゆきさんの利益になるぞ(ワラ
- 792 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:49
- 個人的にはIRCはとても垣根が高いです。
WEB上の掲示板形式が気楽に参加できてよかったんだけどなあ…。
- 793 :風の谷さん:2001/02/15(木) 02:50
- 候補1
「きつねの掲示板」
http://band.lib.net/
候補2
「チャットちゃんねる」
http://ww4.tiki.ne.jp/~abs193/
- 794 : :2001/02/15(木) 02:51
- IRCはIP強制表示だからナー・・・。
- 795 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:54
- で、候補の2つ、どっちの鯖が屈強でしょうかね?
- 796 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:54
- チャットちゃんねるが望ましいかと思わ
- 797 : :2001/02/15(木) 02:57
- 実況用の板も用意してくれるらしいしな。
- 798 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:57
- そっちにスレ立てて有志にお試ししてもらうってのが
楽やろか?
- 799 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:58
- 使ってみなければわからんし
議論にゃ顔突っ込んで
いざ決定になったら逃げんでくれ
- 800 : :2001/02/15(木) 03:00
- 厨房もなだれ込むだろうしね。(ワラ
- 801 :風の谷さん:2001/02/15(木) 03:06
- で、どう言う段取りでいくの?
- 802 : :2001/02/15(木) 03:11
- 「ハリー」と「哲也」の実況をまず誘導する。
- 803 :風の谷さん :2001/02/15(木) 03:14
- 実況はあちらでやって頂いて、感想はこちらに書きこんでいただくと・・・。
- 804 :こんな感じ?:2001/02/15(木) 03:17
- 2ch内での実況はサーバーに負担をかけ板の飛ぶ原因になります。
2ch管理人ひろゆき氏からも
「実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。」
とのコメントが寄せられております。
現在実況は”チャットちゃんねる”管理人小林氏のご好意により
http://ww4.tiki.ne.jp/~abs193/
で行われております。
皆様のご協力をお願いします。
リンクはトップじゃなくて実況スレのものでね。
修正きぼんぬ。
- 805 :ごくろうさまです。:2001/02/15(木) 03:21
- あ、いいですね。小林氏には板を立ててもらいますか?
それとも従来の板をつかわせてもらいますか??
- 806 : :2001/02/15(木) 03:25
- どっちでもいいとおもうが・・・。
- 807 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 03:26
- とりあえず今のまま使わせて貰うでいいんじゃないかな
あとは>>804の案に対する他の人の反応を見るべきかと
- 808 : :2001/02/15(木) 03:33
- それもそうだ、俺達だけで納得しててもな(ワラ
- 809 :風の谷の七資産:2001/02/15(木) 07:26
- こう言う形に落ちついたのか、まあ問題はJBBSがどれだけ耐え得るかだが
やってみる価値はあるな。
ひろゆきさんの見解がはっきりした今となってはな。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
- 810 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 07:35
- 実際、実況の待避先が明確なら、現状の本スレとハァハァを使い分けるのに
近い程度の感覚でスレ間を行き来出来るんじゃないかなと思うんですけどね。
- 811 :害虫王子:2001/02/15(木) 08:12
- この板では実況は禁止です。アニオタがリアルタイムに騒げる場所
なんて、もうどこにもないんだよ。けっけっけっけ。
- 812 :>811:2001/02/15(木) 09:05
- 騙りうぜー。
害虫王子って、たしかジンクきゅんの事だろ。
ジンクきゅんは最近画像を提供してくれたりして、いい奴って言うのが
アニメ板住民の見解だ。
それにジンクきゅんにそんな事いきなり書きこむ勇気ないって(w
お前は特撮板に帰れ!
- 813 :小林p0580-ip01niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2001/02/15(木) 09:22
- おはようございます〜。
もしかしたら、うちで試して頂けるんですね。うれしいです〜。
ひろゆきさんには恩があるので
2ちゃんねるの皆さんの役に立てれば嬉しいです。
- 814 :風の谷の名無しさん :2001/02/15(木) 09:50
- ひろゆきさんに恩って・・・・小林氏って、デムパ系?(ワラ
- 815 :学怪員:2001/02/15(木) 10:17
- 来週はjbbsとこっちの両方の実況見なきゃならないのか。
大変だなあ。
- 816 :>815:2001/02/15(木) 10:26
- 特にせくしせくし系の
書きこみはあちらにね。
番組終わっての感想はこちらにね。
- 817 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 11:35
- 誘導に関しては>>804で良いと思う
問題はどこを使うか
- 818 :>817:2001/02/15(木) 11:53
- http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html
- 819 : D :2001/02/15(木) 14:09
- 誘導は板のトップとスレの1に作るって事でいいと思うんだけど、鯖が落ちた時の
事も考えて予備としてきつねさんとこのリンクも張っといた方が良いと思う。
- 820 : :2001/02/15(木) 18:18
- ★★★ 2ch内での実況はサーバーに負担をかけ板の飛ぶ原因になります。 ★★★
2ch管理人ひろゆき氏からも
「実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。」
とのコメントが寄せられております。
現在実況は”チャットちゃんねる”管理人小林氏のご好意により
http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html
で行われております。
皆様のご協力をお願いします。
これでいいのかな?
- 821 :風の谷の七資産:2001/02/15(木) 19:09
- 実況の話もなんだか落ちついたな。
これで小林氏の所が落ちなければゆうこと無しだな。
- 822 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 19:45
- ここだけで落ち着いてもな。
- 823 :ジンク・アースラp0573-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/15(木) 19:48
- >>811
特撮板に帰れ帰れ!!(爆笑)
>>812
ナデ吉さん フォローどうもです♪aちゃんねるではまだ害虫名義ですが
2ちゃんねるではジンクのフナムシ付きですから害虫名義はニセモンです。
>>814
小林さんがどんな方かはこちらをご覧下さい。
http://ww4.tiki.ne.jp/~abs193/link9.htm
この件で小林さんはひろゆきさんに恩が有るんです。
- 824 :>823:2001/02/15(木) 21:01
- 第一回実況成功したじゃん。よかったな。
- 825 :ななし:2001/02/15(木) 21:15
- JBBSは対応が悪いからどうかと思うけどなー
- 826 : :2001/02/15(木) 21:57
-
今の流れを見てる限りでは、週末〜日曜の試験的な一部の実況の移行も
告知の不徹底、実況スレ住人の意識の低さや上げ荒らしの便乗等でうまくいかず、
管理側による実力行使が行われそうな予感が俺はしている。
結局、実況はできるがIP表示付き、ということになるかも…
こう言う問題点の提起を見つけたがどう対応していかば良いのだろう?
- 827 :あのー:2001/02/15(木) 22:00
- >>823
こんなことがあったとは全く知らなかったよ。
道理でシツコイ煽りが来る訳だ。
奴らにとって害虫と小林は「2ちゃんは現実と関係ない世界」という
うたかたの夢を破る、憎むべき敵なんだろう。
そして、お前等をネットから消し去ることで自分の夢が守られると
思い込んでいるのかもな。
(しかし、その間相当煽り返したんだろ、害虫(笑))
まあ、
敵も味方も膨大に増やすのが、本当の「男の仕事」なんだよ、きっと。
俺に言われるまでも無いだろうが、胸を張れ、小林&害虫。
お前等は男だ。
- 828 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 22:04
- >>826
そうならない様に努力してます。
そういう発言は
アニメ板の一連の流れを見てないか、煽りでしょう。
週間ストーリーランド実況の方は予想以上にスムーズにいったようですね。
- 829 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 22:06
- チャットちゃんねるが落ちた場合はどうします?
チャットちゃんねる内の特撮板を借りる、
もしくはきつねの掲示板の方に移動?
- 830 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 22:17
- 実況禁止はわかる話だからいいけどさ。
終わってからチャットのログ移植してほしいな、スレに。ぜひ。
- 831 :小林:2001/02/15(木) 22:20
- 実況チャット使って頂いてありがとうございます。
チャットちゃんねる内にもう1つ落ちた時用の板作ったらいいですかねぇ?
クウガの件、理解頂きましてありがとうございます。
- 832 :あのー:2001/02/15(木) 22:21
- スレと全く関係ないレスだったので、お詫びがてら一言。
>>826
それは確かに不安な点だが、
俺は寧ろひろゆきの見解が出た翌日に、別板実況が成功したことを素直に評価したい。
そもそも普通の住人と荒らしの間に明確な境界線が無いこと、
誰しも荒らしになりうる事実を考慮すると、
今回の措置後、実況板へ行くかこの板で実況を続けるかは
ある意味「荒らし度自己チェック」になるのではないだろうか。
つまり現状に対する管理人の認識や続けた場合に十分予想される罰が
この程度提示された状況で、なお実況を行おうとする人間は、
・ちょっと破滅的な未来を選んで楽しむ性向がある
・積極的に板を破滅へ導きたいと願っている
のどちらかではないかと。
俺としては、すぐとは言わないが、週が進むにつれ前者がより堅実な選択をし、
ごく少数の後者が結果として焙り出される事を願っている。
- 833 :>830:2001/02/15(木) 22:23
- ここみてきてね。
http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html
- 834 :ジンク・アースラp0573-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/15(木) 22:31
- http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982242483
ソーマスレ直行リンクです。
あのーさん ご理解感謝です。但し、この話に関して僕は直接
何の力にもなれなかったのでとにかく小林さんがどんな方なのか
理解頂ければそれで充分なんです。
- 835 :某スレの某コテハン:2001/02/15(木) 22:59
- >>828
>>826の発言を某スレで書いた者です。なんかここにコピペされてしまったようで。
たしかにアニメ板全体の様子は俺の目に入っていなかったようです。
俺の頭の中にあったのは「どれみ」と「学怪」だけで、
実際問題となっているのは、膨大な同時書き込みと乱立スレ&上げ荒らしが
発生する可能性の高いこの2作品の実況なのかなーなどと考えていたので。
ストーリーランドですでに移行が行われていたとは知りませんでした。
学怪スレを見る限り、あくまでひそやかにサゲ進行している多くの住人の様子を
見ていると、誘導があれば多くはそちらに流れていくのではないかと思います。
反面、このスレで以前に煽ってたりしてた人間は「これまで通り2chで実況したいのに
なんか潔癖厨房が実況は自粛だの言ってるよヴォケ!」みたいなのが本音なんだろーなー、
そういうヤツは誘導レスがであっても従わずこっちで実況やって、そのせいで
上げ荒らしコピペ荒らしも便乗しスレ乱立、なんだ結局実況の場所変えても
起こる事は同じかよ、みたいな事が起こるんじゃないかな、と予想してて。
つづく
- 836 :某スレの某コテハン:2001/02/15(木) 23:00
- つづき
ストーリーランドとか、実況に質の低い煽らーがいなかったり、上げ荒らしの
標的になることのない実況はスムーズに移行すると思います。
やはり問題は日曜の「どれみ」「学怪」がうまくいくかどうかではないかと。
>>826では「実況スレ住人の意識の低さ」と言いましたが、それは上に挙げた
俺が認識しているごく一部の質の悪い住人のことです。
(俺はあのー氏の>>832の
>そもそも普通の住人と荒らしの間に明確な境界線が無いこと、
>誰しも荒らしになりうる事実
という発言にはいささか賛同しかねる考えなので。)
実際、これから一週間の間に実況スレの移行がほとんどの作品でスムーズに
行われたとすれば、アニメ板に居付く低脳はほとんどごく一部であると
証明できるようなもんだと思います。
それから>>826で「告知の不徹底」と言いましたが、これは努力もしない俺が言えた
言葉ではありません。また、すでに実況移行がスムーズに行われた実績もあるので、
これは撤回すると同時に謝罪します。
以上、実況は好きだけど自分が楽しむ為にできる努力はやらなきゃね、と反省した
某スレの某コテハンでした。長文スマソ。
- 837 :>某スレの某コテハン:2001/02/15(木) 23:07
- いや、君はそう思えただけ立派だよ、ほんと。
実況移行に協力してやってくれ。
- 838 :828:2001/02/15(木) 23:19
- 某スレの某コテハン氏
>アニメ板の一連の流れを見てないか、煽りでしょう。
という、私の暴言をお詫びします。失礼しました。
- 839 :つっかさ:2001/02/15(木) 23:23
- 余計に騒いだおかげで一時的にしろプロ串規制入っちゃって
書き込めなくなってる人が大勢いる事態をちょっとは考えろよな。
自分たちが使いやすい環境にするためなら一部の人が書き込めなく
なろうと、正義のために尊い犠牲になるのはやむを得ないとか
本気で考えてる、その手の物語にありがちなオタちゃんなのかい?
思いっきりシカトこいてるけど、要望板に乗り込んで規制を
かけるきっかけを作った連中、いいかげんに出て来て一言いえよな。
ケーブルTVインターネットに入ってるのに、文句いいたいがために
ダイアルアップ接続してる馬鹿な奴だっているんだからさ。 俺だよ。
- 840 : :2001/02/15(木) 23:28
- >>839
不便な思いをして、不愉快なのは分かるが、
ここはそういう話をするところとは違うだろ。
批判要望板の当該スレで言った方が良いのでは・・・
- 841 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 23:32
- >>839
実況の移行が上手くいったら串規制解除を頼んでみます。
正直アニメ板の書き込み数でそんな規制が入るとは考えてなかった。
甘かったね。
- 842 :>839:2001/02/15(木) 23:33
- このままだともっと不便になっていくよ。
実況移行はアニメ板に残された道なのです。
ちゃんと運営されたらきっと規制も解けるよ。
- 843 :某スレの某コテハン:2001/02/15(木) 23:36
- >>838
まあまあ、お気になさらず…
ところで放送に先駆けてJBBSに某スレの出張所を立てようと思ってるんだが、
中小企業ならぬ中小スレの実況の場合だと放送終了後にレス少なかったりして
鬱だよな…(笑
- 844 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 23:37
- 予想通り一部スレの住人に実況移動に反感の声があるようだ。
- 845 :>843:2001/02/15(木) 23:38
- 今の所、チャットちゃんねるでやってみようという事になってるので
協力してやってくれ。
- 846 : :2001/02/15(木) 23:43
- ★★★ 2ch内での実況はサーバーに負担をかけ板の飛ぶ原因になります。 ★★★
2ch管理人ひろゆき氏からも
「実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。」
とのコメントが寄せられております。
現在実況は”チャットちゃんねる”管理人小林氏のご好意により
http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html
で行われております。
皆様のご協力をお願いします。
- 847 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 23:44
- 学怪の方はほっといても大丈夫そうだね。
実況板も用意してるし。
ハリーの方もこっちでやるのかな?
http://green.jbbs.net/movie/338/danjoh.html
あとは誘導時に混乱しなければ・・・
- 848 :某スレの某コテハン:2001/02/15(木) 23:44
- >>845
あ、間違え。>>843で言ってるのはJBBSではなくチャットちゃんねるの間違いです。
…チャットちゃんねるって、小林氏が管理人してる方のサイトだよね?(かなり弱気
- 849 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 23:45
- >>842
それ、おもいっきり正義のためにお前は死ね!
といってるな。
- 850 :ジンク・アースラp0573-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/15(木) 23:45
- >>848
その通りです。
- 851 :>874:2001/02/15(木) 23:53
- あれ?そこチャットちゃんじゃないよ。
- 852 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 23:56
- >>851
学怪スレの住人さんが用意した実況避難所だそうです。
- 853 :風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 23:56
- ニュース板が実況で逝っちゃったね。
- 854 : :2001/02/16(金) 00:00
- 本格的に、規制が始まりそうだね。
後から後から立ち上げてきそうだね>避難所
チャットちゃんで統一しようや。
- 855 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 00:02
- >>847
そこの管理人さんにはどのアニメのスレを立ててよいのか聞きたいな。
学怪オンリーかな?
- 856 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 00:04
- >854
学怪はすみわけしてもよいかと
一回の放送で1000以上のレスがつくわけだし
- 857 :風さん:2001/02/16(金) 00:05
- ちとまぎらわしいね。
それこそ誘導じに混乱を招きそう。
- 858 :混乱で:2001/02/16(金) 00:07
- 結局2ちゃんで実況と
- 859 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 00:14
- >>858
誘導時の混乱を招かないために働くのがこのスレの住人の役目だと思うのだが、どうだろうか?
でなければ>>826の
>今の流れを見てる限りでは、週末〜日曜の試験的な一部の実況の移行も
>告知の不徹底、実況スレ住人の意識の低さや上げ荒らしの便乗等でうまくいかず、
>管理側による実力行使が行われそうな予感が俺はしている。
>結局、実況はできるがIP表示付き、ということになるかも…
という予言(?)も実現してしまうかも。
このスレの人は、自分がよく行くスレにそれぞれ帰って実況の件については
統一した場所への誘導を今からしておくべきではないかと。
今のところ、チャットちゃんねるですでに実況が行われており
また今後実況が起こるであろう番組のスレも立ち始めているので、そちらで良いのではないかと。
ただ学怪のような超巨大実況は専門避難所があってもいいと思うし、
それこそ「学怪はこっち、その他はこっち」という誘導を徹底すればいいだけの話では。
で、誘導に動くのは人材的にも道義的にもやっぱこのスレの住人だと思うぞ。
実際、某スレの某コテハンと思われる人物はすでにチャットちゃんねるに
明日放送予定の番組の実況スレを立てているし、とにかく今こそ行動せねば、という
時だと思うのだが。
- 860 : :2001/02/16(金) 00:25
- http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html
- 861 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 00:27
- おジャ魔女が激しく不安だ・・・
- 862 :Chiesa:2001/02/16(金) 00:28
- >>859
そうだね、まずこのあとのアルジェントソーマ
から試してみるという事で(ヌルい?)
- 863 :風の谷野さん:2001/02/16(金) 00:29
- 放送時間にはスレッドが下がるようになればいいですね。
- 864 : :2001/02/16(金) 01:07
- 特にハァハァ、せくしせくし系の
書きこみはあちらにね。
番組終わっての感想はこちらにね。
- 865 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:14
- >>839
串規制といっても要クッキー&名前記入必須というだけの規制で
串を刺していようがいまいが書きこめるはずだけどなあ?
クッキー食べてから書きこみを試してみれば?
http://salad.2ch.net/anime/SETTING.TXT
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876&st=28&to=28&nofirst=true
- 866 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:50
- どう考えてもゴールデンタイム以外は別にいいと思うが。深夜アニメの実況で鯖落ちなんて
あり得ないんだし。
- 867 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:52
- おかげさまでソーマスレは寂れました。
この調子でどんどんヘボアニメスレを潰していきませう。
- 868 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:54
- まあ、今頃煽った潔癖厨房はニヤニヤしてるだろうね。
それに乗せられた低脳厨房どもの馬鹿面が目に浮かぶよ(w
- 869 :風の谷さん:2001/02/16(金) 01:54
- っうかホモスキーがくると急にあれるな。
あいつの書きこみがほとんどなんじゃないのか?
- 870 :>866:2001/02/16(金) 01:54
- 確かに。いつの間にかサーバを落とさないと言う目的が、
何が何でも実況を許すなと言う意見に硬化している。
- 871 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:55
- >>867 >>868
今まで議論に参加もしなかったくせに偉そうなこと言うなや
>>869
同意
- 872 : :2001/02/16(金) 01:56
- 放送時間は触らずに下げるぐらいでいいんじゃないのかなぁ。
- 873 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:57
- >871
参加する義務なんてないだろ?
今まで参加してない人は、一切意見も言えないんですか。
さすが、馬鹿の集団スレですね。
- 874 :あ:2001/02/16(金) 01:58
- まぁとりあえずは成功か。
一部厨房が悔しがってるけど、何にでも反対したい年頃なんだろう(w。
- 875 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:59
- IP表示なるまでトコトンこっちで実況してもかまいませんが?
学怪だけ他所行けなんていわないように。
先週はタッチで落ちてるわけだし。
- 876 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:59
- というわけで深夜アニメは解禁にしようよ。反対するなら正確に
根拠を述べてね。学怪とかの時間帯が禁止になったから全部禁止
とかいうあまりに曖昧で脆弱な意見はなしね。ひろゆきの見解に
してもその目的にしてもあくまで鯖が落ちるというのを防ぐという
根拠でなら深夜アニメはそれには当たらないので問題ない。
- 877 :__:2001/02/16(金) 02:00
- >>871
実況派を一方的に悪人扱いしてひたすら対処法を議論してるスレで
何を発言しろと?(藁
- 878 : :2001/02/16(金) 02:02
- 悪人とかじゃないですよ、アニメ板の住民同志の話です。
- 879 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:02
- >>874
厨房率No1と思われるおジャ魔女がどうなることやら。
- 880 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:04
- 是か非か?なんて言っても初めから非にしたいだけ
- 881 :__:2001/02/16(金) 02:04
- おかげでソーマスレが荒れて大変です。
偉そうなこと言うなら、事後の議論ももっと強くこっちに誘導して下さい。
- 882 :ななし:2001/02/16(金) 02:04
- いや実際サーバに負荷をかけてるのは事実だろうしな。
「これくらいなら良いだろう」って餓鬼が決めることでもないし。
せっかく大人が代わりの板まで用意してくれてるのに、
使わない手はなし。
- 883 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:05
- しかし、無作為な制限は確かに半端なスレを淘汰するね。
必ずしも一週間語るネタの続く作品は多くないからなあ…。
結局下がりっぱなしで潰えていくスレが増えるでしょうな。
まあ、その程度の話題性の作品スレは消えて然るべきと言われればそれまでだけど、
それなりに語りたい作品を語れないのは寂しいね…。
あと、可能性として毎週新規参入者の、同一作品についての新スレが立つ
という状況も考えられるかも。
- 884 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:06
- 時間帯規制に賛成!24時間禁止する理由が全くわからないし語られていない。
よって従う必要性も感じられない。
- 885 :2ちゃんには:2001/02/16(金) 02:06
- 話がまとまりかけると、飛んできて、
一生懸命それをぶち壊そうとする人達がいます。
彼らは、自分の書き込みで回りの人間が右往左往するのが楽しくて仕方ないんです。
オレも昔やったことがあるから分かります(ちょっと反省
まあ、そのうち飽きてくれますんで、気長に付き合ってあげてください。
- 886 :お礼:2001/02/16(金) 02:07
- >128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
- 887 : :2001/02/16(金) 02:08
- 駄スレ淘汰もできるなら、一石二鳥。
- 888 :__:2001/02/16(金) 02:08
- >>884
それだって結局番組ごとに規制するのと同じ場合の問題が起きるでしょう。
なんであっちはいいの?って。
てゆーか、深夜番組だけ実況したいって魂胆が見え見えだからやめてよ、抜け駆けは。
- 889 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:08
- ひろゆきの発言とクッキーオン等が出るまでは賛否両論だったよ。
これ以上の規制をかけられる前にどうにかしようという話になった。
- 890 :__:2001/02/16(金) 02:09
- >>885
そうやって煽るからどっちも態度が硬化するんだろうが。
お前みたいなのも同類だよ。
- 891 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:10
- >>882
具体的にどれくらい負担なのか?っていう基準がないだろ。学怪の実況時でさえ
アニメ板よりニュース速報とかのほうがアクセス多かったんだから。まして深夜
のアクセス数なんてそれがどれくらい鯖への負担になるというんだ?
- 892 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:10
- 実況レスがあると後で見たとき
レスが見づらい・・と思うのは私だけだろうか。
- 893 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:11
- 確かに885、886はただの煽りと思われるので双方無視してください。
- 894 : :2001/02/16(金) 02:11
- >>890
まあまあ、また−リ本気で話そうや。
- 895 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:12
- >>847を見るとアニメ板のって書いてあるけど、まあ学怪の実況だけに
しておいた方がいいんじゃない? スレの数が爆発的に増えるだろうから、
他のアニメの実況スレが存在していると落ちやすくなるっしょ。
しかし、何だかんだ言っても学怪スレの住人は自分たちでアクション
起こして、解決してしまうんだねぇ。統制が戻ってきたと言うべきかな。
- 896 :風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 02:12
- >>891
基準がないから実況は全部自粛っていう話になったんだよ。
- 897 : :2001/02/16(金) 02:13
- >>891
誰かに基準を決めてもらわないと何もできない子供発見!
- 898 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:13
- >>892
それはお前の感想だろが。このスレの目的は確か実況は鯖に負担かける
っていう大前提のもとに始まってたと記憶してるしそれにそれる発言
したら反対派とかいう連中が鬼のように今それは関係ない!って息巻いてたぞ?
- 899 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:14
- >>893
しかしそういった人に限って対策進行代表みたいな顔して他スレで
注意乱発してそうな気がする。
- 900 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:15
- >>897
さっきからこいつウザイね。こいつが噂の潔癖?
- 901 : :2001/02/16(金) 02:16
- >>895そこはチャットちゃんじゃないよ。
- 902 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:16
- >>899
897みたいな奴のことだろ?(藁
- 903 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:17
- >>896
だからそれがおかしいって言ってんだよ。
- 904 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:17
- >899
てゆーか、ソーマスレに関しては、注意に行った奴らが煽ってた。
あんな事してたら、どこでも荒れるって。
- 905 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:18
- 大体、コンセンサスも取れてないのに早急に導入を
図っても、こうなる事は目に見えてるのに。
向こうに、もう少し時間をくれるよう頼むのは無理なのか?
- 906 :風の谷さん:2001/02/16(金) 02:18
- もう潔癖っていうのもなんだか飽きたなぁ
- 907 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:18
- >>897
皆で共有する場で各個で勝手な基準が発生することが良いってのか?
公式の基準があるってのは集まりとして当然のことだと思うが。
そこら辺が今だ曖昧だから被制限側に困惑があるんでないかな。
- 908 :通りすがり:2001/02/16(金) 02:20
- 鯖への負担云々を言うならこの議論もどっかよそでやれば?
下手な実況よりレス付いてるんじゃねえの?
- 909 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:22
- また、議論のための議論が始まるわけか。。。
- 910 :たしかに:2001/02/16(金) 02:22
- >>903
厳しすぎるような気がするけど、
そうでもしないと基準にならないでしょ。
- 911 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:22
- >>908
確かに昨日の放送中の真ゲッターロブの実況より桁違いに多いね(藁
- 912 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:22
- >901
必ずチャットちゃんに行かなければならない訳じゃないでしょうに。学怪スレ住人が
「2chの代わりになる自前板設置するか」って事にするならそれでいいじゃない。
- 913 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:23
- そろそろ、次のスレを立てるべきでは?
>950の人で良いですか。
- 914 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:23
- >>909
恐らく897のようなのがあちこちのスレで煽ってるからでは?
で、ここに反感もってスレ住人が乗り込んできたり。
- 915 : :2001/02/16(金) 02:24
- そろそろ引越ししないとヤバイよ。
この件に関しては、双方とも同意してくれると思うがどうか?
- 916 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:25
- 立てたよ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&ampkey=982257822
- 917 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:25
- >>908
通りすがりだから知らないんだろうけど、「アニメ板で話し合ってください」
って言われてるんで。
そりゃそうと、900超えたから新スレ立てないと。900踏んだの誰?
- 918 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:25
- >>915
同意(笑
- 919 :917:2001/02/16(金) 02:25
- >>916
う、スマソ。このかぶり方はすさまじく鬱だ。
- 920 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:25
- 基準って言っても
「その時間帯のある程度予測できるアクセス数が鯖の負担を超える時間帯」
しかないと思うし、この板でそれがあてはまりそうなのは
今のところ「学校の怪談」のみだと思う。後不定期的な特番とか。
はっきり言って各板でもめている実況問題に対して
一言レスしかしてないひろゆき氏の配慮不足も指摘したい。
ちゃんと各板納得できる実況制限の基準を見解として示して欲しかった。
- 921 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:27
- 黄色1マスで自粛というのも寂しすぎる。
http://www.maido3click.com/2ch/server.html
- 922 :なんかできてるけど:2001/02/16(金) 02:30
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=982257822
ここ?
- 923 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:31
- 目的を見失ってない?
サーバー負荷が一定以上になる事を回避するのが目的だと思う。
深夜だろうが、例えばハリー辺りがとんでもない展開になってヤバそうなら、
その時間帯の書き込みを控える事になるだろう。
その判断が難しいからある程度のルールを決める、というのがこのスレで。
ルールを守るのは手段であって目的ではない。
判断が容易なら必ずしも従う必要はない。
どう見てもまったりした実況なら移動・自粛する必要もないし、
どう見てもヤバそうなら実況に参加してない人も自粛すればいい。
自分では何も判断できない厨房が多いなら、ルールで固めるのもしょうがないか。
- 924 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:31
- ソーマスレのほうはコテハン叩きも入ったな。
結果的にホモスキー氏の発言のタイミングが悪すぎた。
- 925 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:33
- >>923
それってつまり実況するかしないかは各自判断であって別にアニメ板
として完全に禁止したわけじゃないってことでいいのか?
- 926 :923:2001/02/16(金) 02:35
- >>925 っつーか、ひろゆきも禁止はしてないよ。
- 927 :サン:2001/02/16(金) 02:37
- ほんとにダメな奴の集まりだな。
- 928 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:37
- >>926
いや、それはわかってるんだが一部のバカ共がまるでナチのように
完全禁止に持ち込もうとしてるのが見え見えすぎて釘刺しておこうと
思ってな。
- 929 :風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 02:39
- でも、今のままだと>>393のようにモー板の二の舞を演じてしまうわけで。
- 930 :804:2001/02/16(金) 02:40
- 本音を言えば2chで実況やりたいよ・・・
- 931 :風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 02:41
- >929
それはそれでいいのでは?
リスクを理解して行動するのなら。
- 932 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:42
- 確かに一部ヒステリーのように禁止禁止って騒いでる厨房いるしね。
- 933 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:46
- >>930
落ちなきゃいいんなら、1人書き込み10回までとか、
スレ内ローカルルール作るという方法もある。
で、終盤みんなが余った回数を使い切ろうと・・・(以下略)
- 934 :風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 02:47
- >>931
一人だけならそれでもいいんだろうけど、
それを望んでないのに、巻き添えを食らう人間もいるわけで。
- 935 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:47
- >>932
ここでならともかく、他のスレまで出張ってって決定事項の様に言ってるものね。
- 936 :えーと:2001/02/16(金) 02:53
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=982257822
とりあえず新スレらしいです。
スレ名が不穏だけど、乱立するのもまずいので。
ここでOK?
- 937 :804:2001/02/16(金) 02:54
- >>804の文章作ったときはコレで半分くらい他所行けば落ちないだろうと。
落ちなきゃ規制されないだろうし〜。
くらいにしか考えてなかったんだが、
結果的にあれ作ったせいで禁止決定!みたいになっちゃったもんな。
考えが甘すぎたか。
- 938 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:57
- 現状一番いいのはやはり学怪だけは向こうで実況してもらうってことだと思う。
あとはどれみもそうしてもらったほうがいいかもしれないがこれは何とも言えない。
それ以外については当分様子見ってのが最良かな。ここ数日雪崩式のように早急に
決めなければ、って雰囲気なのがちょっとおかしい。
- 939 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:58
- 920です。
発言が批判要望板にコピペされてた…
自分で見たら、なんか言ってる事が短絡的なので
落ち着いて考え直すわ(;´Д`)
現状、はっきりとした串規制が入ったって事で
アカウントによっては繋げなくなった人もいるし、
少なくともその人達に迷惑かけてるんだから
結局「疑わしき負担は全て対策を施せ」というのが必要なのか・・・
- 940 :age:2001/02/16(金) 02:58
- しかし、このスレを見る限り
「実況移動反対!潔癖は氏ね!潔癖は市ね!」
って言ってる奴の方がヒステリックだと思われ。
- 941 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 03:03
- >>932
ただの煽りなんで無視した方がいいよ。
「禁止〜禁止〜」としか鳴かないハゲタカでせう
- 942 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 03:04
- >>940
どこに?それって初期のほうだろ。それにそれを言うなら実況禁止!
って騒いでるのもいるんだしお互い様。どこにでもヒステリック厨房は
いるもの。
- 943 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 03:04
- >>940
というより、極論についてはどっちもどっちと取るべき。
荒れる元だしね。
- 944 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 03:25
- >>938
それは自粛するのが嫌な場合の「一番」だろう。
実況不参加者が押し付ける事ではないと思う。
- 945 :風の谷:2001/02/16(金) 08:30
- >>938 違うんだよ、日曜日に向けて移行の練習も兼ねてるんだよ。
- 946 :風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 08:44
- こっちに移って継続してますんで。>実況問題
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=982257822
- 947 :アニヲタは:2001/02/16(金) 23:17
- こんなばか話に1000近くもレスしあっていたのか
- 948 :アニメ教諭(35才妻1娘1):2001/02/17(土) 21:21
- お前らは何でこんなクソスレを立てる? 答えろ! 答えてくれ!
先生はね、悲しいよ。涙が出そうだよ。
先生はね・・・、先生はね・・・、先生はね・・・、
ルパンIII世に出てきたクラリスが好きだったんだよ。
でも、先生はこんなクソスレは立てなかったぞ。
それはなぜかって?
それは、愛だよ。先生の、クラリスへの愛だよ。
この愛のパワーを外に出さずに自分の内なる心へ向けたんだ。
解るかね? 感動だよ。昇華だよ。恍惚だよ。官能だよ。
フェルマーの定理だよ。
解る? 解らない? だめだよ〜。それはだめだよ〜。
いや、もういい。いいんだ。先生はね・・・先生はね・・・
いや、よそう。
とりあえず、こんなスレッドはもう立てないでくれ。先生と、約束だ。
フィオリーナ!フィオリーナ!フィオリーナ!フィオリーナ!フィオリーナ!フィオリーナ!フィオリーナ!フィオリーナ!
- 949 :考えろ、俺も(ワラ:2001/02/18(日) 10:13
- >128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ
- 950 : :2001/02/18(日) 14:33
- >128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ
- 951 : :2001/02/18(日) 16:42
- あげ
- 952 :まぎれもなくニライカナイ〜!!:2001/02/18(日) 16:44
-
(((●●● 学校の怪談大実況大会 in 2ch ●●●)))
実況は全開!板は全壊!
燃え尽きるまで語ろうぜべいべー!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=982437460&ls=10
学校の怪談実況は今週も日曜日夜に上記スレッドもしくは後継スレッドで行います。
19:00 こち亀また〜り鑑賞会(任意参加)
19:30 全開!学校の怪談(生)
20:00 じっくりまったり批評大会
OPでは「きみのこーとー」、EDでは「せくしーせくしー」を
連呼してください。萌えたぎる魂をキーに叩きつけろっ!!
みんな!2chの学校の怪談実況は不滅です!がんばろうぜ!
ぼきゅも参加するぞっ!!
- 953 :「実況禁止は時間帯指定にするべき」より:2001/02/18(日) 16:48
- 664 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 2001/02/18(日) 15:49
スレ常駐してる人はかなり移動するみたいだし、ま、ええんでないかな。>学怪
665 名前: 某コテハン 投稿日: 2001/02/18(日) 16:44
なんか弾正にだまされてるようで、コテハンでは参加しません。
IP見れるらしいしね、あそこの掲示板。
- 954 :風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 16:49
- つか、このスレが終わってそこに移動したんだが…>>953
- 955 : :2001/02/18(日) 18:02
- ねんから年中、荒れ荒れ、楽しまなくちゃ、鬱でしょ
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ
- 956 :風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 18:33
- こんなゴミ溜で、何かを話し合いで決められると
思う方が間違ってる。
ここの住人は、そんな知能ある奴ばっかりじゃないよ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/19(月) 05:19
- 掛布
- 958 :さげだにょん(ワラ:2001/02/19(月) 14:08
- 雅之?
- 959 :某大統領:2001/02/19(月) 15:31
- あげるだすよ!
- 960 : :2001/02/19(月) 19:36
- ごら!!
- 961 :揚げ嵐@参上!!!:2001/02/22(木) 05:53
- age
- 962 :学怪員:2001/03/04(日) 16:09
- せくしせくし♪実況マンセー♪
- 963 :風の谷の名無しさん:2001/03/04(日) 16:26
- >>962 今晩だね、ここで実況するの?
- 964 : :2001/03/04(日) 16:41
- 今日はここで盛り上がろうぜ、鯖が落ちてもかんけーね−よ。
- 965 :学怪員:2001/03/04(日) 16:48
- 最終回が楽しみだね。
ここでみんなでやろうぜー。
- 966 :風の谷の名無しさん:2001/03/04(日) 16:52
- 実況禁止馬鹿は氏ね。
各実況板に行くのは禁止。
こここそ、パラダイス!!!!!!!!!!
2ちゃんねる、マンセー
- 967 :名無しさん23:2001/03/04(日) 17:05
- あれ実況、解禁になったの?
- 968 :>967:2001/03/04(日) 17:09
- そうです、今日の、学校の怪談からまたまた実況開始です。
- 969 : :2001/03/04(日) 17:24
- マンセー、俺達の勝利だーマンセー!!!!!!
- 970 :風の谷の名無しさん:2001/03/04(日) 18:02
- 終わったスレで吠えるやつほど見苦しいものはない
243 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★