■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
犬夜叉 其の二
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 19:25
- よみうりテレビ・日本テレビ系にて 毎週月曜19:00〜 放映中
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=966677082&ls=50
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/yasya/yasya.htm
- 2 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 19:29
- ( ´∀`)「というわけでまた来週」
- 3 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 19:29
- キタキタ親父萌え〜
- 4 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 19:32
- 内股で決めポーズのコナンが〜(藁
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 19:35
- かごめの胸が微妙に強調されていた。
- 6 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 19:46
- パンツみせねぇならミニスカなんかはくな!
- 7 :名無しじゃ@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 20:14
- >6
まぁまぁ、そう言わず…(藁
- 8 :名無しさん:2000/11/13(月) 22:13
- そんなに面白いか、犬夜写?
もともと漫画じたい殺人的につまらないから、
いくらサンライズが気合入れて作っても
駄作に過ぎないと思うのだが。
- 9 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 22:16
- >>8
そういう君は10代後半の男性と見たが当ってる?
返事キボンヌ。
- 10 :魁!名無しさん:2000/11/13(月) 23:21
- 原作がそこそこおもしろいと思ってるので、
その時点で話が通じなさそう。
- 11 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 23:27
- どっかで大量の犬の死体が発見されたら、今回の放送分が取り上げられるのか?
- 12 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 23:28
- 原画に塩山紀生の名前があった。
- 13 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 00:55
- とりあえず今回の見所は喜久子お姉たん鉄鎖緊縛プレイということで、
よござんすか?
- 14 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 01:08
- メーターやってたんだな、塩山紀生。
てっきり挿し絵作家になったのかと思ってたよ。
- 15 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 01:09
- ガガガファイナルでも仕事してるよ>塩山紀生
- 16 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 01:43
- >>11
天下の日テレはそんな事ではびくつきません。
- 17 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 11:49
- @`─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─_
/ \
/ |
/ |
l //| | | |
| ∠彳v─/| l / / /
| | y| / | `∠/ヘ////
/ \ └┴ /) /
_/ l >~ /|
_─ \ ー / | / ̄ ̄ ̄
/ / _ | <あげ
/ __/ / | | \___
/ _-< \ \ l l /
./ / / |-_ \_ \/─ ̄
l // // | -_ \二)\
| / / </ | ─_ \ | /
V l |/  ̄─`<>\
/ / / /7> ̄\
l /| / | / / \_ゝ
| / |/ | / /// /
V / | /\ //
/ |/ / / _/7 ┐//7
| | @`─ /⌒7//
/─__ |_ / (二>~>
/ ──____| |T _/
/ \__|┴──-
- 18 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 16:59
- age
- 19 :8:2000/11/14(火) 17:44
- >9
13歳です。あと4日で14になるけど。
犬夜叉つまらなすぎ…ってゆーかむかつく。
ストーリーもマンネリだし、キャラも魅力がない。
どうせ、くっつく離れるをえんえんと繰り返して、昔の彼女がでてきて
三角関係になって、気まずくなりつつも最後は結ばれるって話だろう。
互いに好きなのに素直になれない男と女ののろけ話をだらだらやってるだけ。
らんま2分の一もそうだった。
キャラだってらんま2分の1とかぶってる。
いぬやしゃはモロにらんま。
かごめだってちょっとあかねとかぶってる。
強いて言えば、弥勒と殺生丸と殺生丸にくっていてるちっこいのは
良い味出してるけど、主役の2人の魅力のなさは限度を超えてる。
キャラも恋愛話も前作の焼き増ししかできないところに
高橋留美子の限界が見えるんだけど。
コナンもそうだけど、サンデーは自分がつまらないと思う漫画に限って
アニメ化されるな。
いぬやしゃとコナンはやく終わらせて、
俺の好きなからくりサーカスやモンキーターンやファンタジスタを
アニメ化してくれ。
- 20 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 17:58
- やなこった。
- 21 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 18:10
- 犬夜叉もまぁなんだが、からくりサーカスやファンタジスタも
ひどいだろ。
モンキーターンは許す。
が、帯ぎゅの方アニメ化希望。
- 22 :9:2000/11/14(火) 20:14
- >>19
ああ、やっぱりね。
思春期から高校卒業するあたりまでを念頭に置いて書いたから当ってたともいえるかな。
その年頃の男の子がこの手の話が苦手(というか虫唾が走る)ってのは良く分かる。
私もそうでした。何故かを言葉で説明するのは難しそうだけど本当なのだ。
>気まずくなりつつも最後は結ばれるって話だろう。
この話をハッピーエンドに持っていくのはかなり難しいだろうね。
簡単に持ってっちゃったら読者が怒りそう。
結局何らかの理由で分かれちゃうって話にした方が寧ろ作りやすい。
>互いに好きなのに素直になれない男と女ののろけ話をだらだらやってるだけ。
私はかなり素直だと感じているが。特に女の子の方は不自然な程に。
>主役の2人の魅力のなさは限度を超えてる
同年代の女の子向けに作られてるキャラだからね。この2人は。
君の怒りが限度を超える理由はまあ分からんことはない。
# もう少し年をとってから(思春期が終わったと自覚したら。その頃漫画読んでるか知らんけど。)、
# 桔梗(昔の彼女)に注目しながら通して読んでみるといいと思うよ。
# 恐らく少しは違った感想をもつだろうから。
- 23 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 21:13
- 13歳と、注釈に#を使う時代錯誤のおっさんが同じスレッドで
語り合っているのか。感慨深いな。
- 24 : :2000/11/14(火) 21:27
- #使うやつはおじさんだよな。
- 25 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 21:27
- まぁ何歳でもいいじゃない。俺も年だし。
- 26 :魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:05
- ていうか13歳にしちゃしっかりした文章書くなあ。立派立派。
犬夜叉好きだが、確かにファンタジスタもアニメ化したら面白そう。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:08
- >からくりサーカスやモンキーターンやファンタジスタ
俺もこの三つとも犬夜叉より好きだけど、人気的にアニメ化は無理。
- 28 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 23:17
- それにアニメ化って言っても「金田一」や「遊戯王」みたいのが出来ても
うれしかーなかろう。
原作ファンとしてはアニメ化されない方が幸せってことも多いよな。
- 29 :>9:2000/11/14(火) 23:23
- >同年代の女の子向けに作られてるキャラだからね。この2人は。
根拠を示してくれ
- 30 :魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:25
- まあ、そうかもねえ。>>28
とりあえず一歩はアニメ化して良かった…貴重な例。
て犬夜叉関係ないね。さげときます
- 31 :通常の名無しさんの3倍:2000/11/14(火) 23:50
- 俺はサンデーでは高橋留美子とあだちみつるが嫌いだが・・・
とくにあだちみつる
- 32 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 23:51
- ちょっと気になった。>>19
>かごめだってちょっとあかねとかぶってる。
全然違うと思う。かごめは、今までの高橋留美子の作品(に限らず少年漫画全体)
の中でかなり異質なヒロインだよ。少なくても今アニメで放送中の話についてはね。
単なる主人公のおまけではなく、自分の意思を持って行動している。
かと言って超人的な力を持っているわけではなく(実は持っているがそう思わせない)、
ごく普通の中学生。少女漫画の主人公のように都合よく男がやってくるわけではなく、
少年漫画のように主人公にとって都合の言い女じゃない。
同年代の女の子にとって感情移入しやすいキャラなわけ。
逆に同年代の男にとっては、あんまり萌えられないし、かといって犬夜叉へ感情移入もしにくい。
だから、10代では男より女のほうに人気があるんだろうね。
弥勒と珊瑚と一緒に行動するようになると(単行本11巻以降)、
犬夜叉が強くなったこともあって、かごめが埋没してしまうのが問題だけど、
アニメを見ていると、例えば二話目に盗賊にさらわれたときのように、
かごめを、原作より強調して、意思の強い、度胸のある女の子としていたから、
アニメではかごめの活躍が増えると思うよ。ますます、女の間で人気があがるだろうね。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:53
- 男だけどさ
年取ると桔梗の業というか
愛執がよくわかる。
憐れでもあり愚かしくもあり。
何とか救われて欲しいけどね、桔梗の魂。
殺生もしちゃったし。(原作参照)
- 34 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/14(火) 23:56
- >29
作者がどう思って描いてるかは知らないけど、図書館勤めの友人の談では
中学生くらいの女の子にけっこう人気あるらしいぞ>犬夜叉
- 35 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/15(水) 00:01
- 今の世の中、どんな物であろうと女に媚を売らないと成功しないからね。
- 36 :名無しさん:2000/11/15(水) 00:07
- 殺生丸が指先からピラピラしたリボンみたいなものを
振り回しながらクルクル回っているのが笑えた。
おめーはミンキーモモか?
- 37 :>35:2000/11/15(水) 00:12
- 男が物を買わなくなったってことか?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 00:40
- サンデーの表紙では女子中学生の半分が読んでるとか書いてた。
半分って言うのははったりだろうけど、その辺に人気はあるんだろう。
>>36
確かにあそこは最低。迫力全くなし。
- 39 :9:2000/11/15(水) 01:36
- >>29
みなさんが検証してくれたみたいなので私が書く必要はないみたいですが一応書いときます。
かごめは普通の中学生でありながら、いざという時には力を発揮するという自己を投影したくなるようなキャラ。
犬夜叉はまぁ物理的には強くて頼りになるが、「おすわり」でいいなりにできる。またかごめを必要としている。
読んでる方としては世話でも焼きたくなるんだろうね。桔梗と心中しかけたり、危なっかしいから。
一方かごめが同年代の男の子に受けなさそうなのは、
主人公にとって都合がよい存在であることはあるのだが(なにせ心変わりしないのだ)、
色気と欠点が無さ過ぎるから。
犬夜叉の場合は、かごめがいないとピンチを乗りきれないから。
これは男の子の為のヒーローとしては失格でしょう。
それにしても#っていつごろ消えたっけか。掲示板が主流になってからかな。
結構恥ずかしいものがあるな。といいつつ書いてるけど。
また直後に突っ込み食らったりして。
- 40 :黒の風鈴♪(:2000/11/15(水) 03:22
- 自分はアニメや漫画のことは全然詳しくないし
テレビ放映している作品で中高生以上の鑑賞にも
耐えられる作品は、数年に一回くらいしかないと思っています。
確かに”名探偵コナン”は2年間くらいは楽しめましたが、
私のようなど素人でも、最近はマンネリ気味で
あんまりおもしろくないと感じて見ていません。
”るろうに剣心”ってここでの評判はあまりよくないみたいですが
私のような一般人から見て、良い作品だったと思いました。
敵にも可哀想な事情があったりして、”戦いの悲惨さ”
あるいは”世の中の無情さ”というものを感じました。
で、”初期の名探偵コナン”や”るろうに剣心”の後の作品は
どうもアニメ自体のピークが過ぎてしまったみたいで
放映数も減ったり、幼稚で恥ずかしい作品しかなく
とても残念な思いがしていました。
最近犬夜叉が話題になっているので鑑賞に堪えられるかどうか
見たところ、なかなかアニメーションにも凝っていて
また、最初は”単なる小学生向けの妖怪ものか?”と思いましたが
あとで気になって原作を読んでみたところ、
”二人の主人公の心のすれ違い”とか
”半妖という中途半端な存在の立場”などの
テーマがあって”単なる戦闘もの”ではないと分かりまして
なかなか”るろうに剣心”にひけをとらないではないか?
と思うようになりました。高橋留美子については初めて知りました。
ただ、犬夜叉をちらっと見て一番気になったことは
作品の雰囲気とか戦闘シーン、絵のタッチ、伏線の張り方
が”るろうに剣心”に似て居るなあと思いました。
最初に見たときの第一感なんですけれども
原作者はるろうに剣心の人かと思ったくらいでした。
みなさんは、”犬夜叉”や”るろうに剣心”に痛烈ですけれども
専門の目から見て両者比較してみてどっちがいいでしょうかね?特に、ストーリーのスタートにおいて、”るろうに”と”犬夜叉”
かなり似ていませんか?同じ様な思いをした人は居るでしょうか?
剣心が人切り抜刀斉と畏れられていて人を切りまくっていたこと。
そのあと死んだと思われていたのに生きていたこと
また、剣心がなぞめいた存在である事
これらは犬夜叉にそのまま当てはまることだと思いませんか?
また戦闘シーンの効果音やCGもそっくりだと思います
- 41 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/15(水) 03:24
- 40は無断転載
- 42 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/15(水) 03:25
- コピペうざい
- 43 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/15(水) 05:31
- 犬夜叉今週は面白かったが。普段生意気なキャラが
母親というアキレスけんに揺れ動くってのがよかった。
- 44 :名無しさん:2000/11/16(木) 04:03
- ぐえ・・・
- 45 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/16(木) 04:30
- >>36、>>38
踊るように敵を殺すという表現は結構面白く感じたんだが。
突っ込みどころだったのか…。
- 46 :コピペ狼:2000/11/16(木) 04:52
- コピペかっちょわるい
- 47 :コナソ:2000/11/16(木) 05:14
- /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
> \
/ \/ ̄ ̄\
/ < ̄ ̄\
| \
| // ∧ 人 ) \
| / //// ) /| /|∧| | ̄\|
\ |\┏━━━━//━∨/┓/ ノ
/\ | | // /━ | ///
\ |__//_/ \//」
<\_ ゝ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
λ / < 犬夜叉つまらん
/\.\ ⌒ / \_____________
/\ \ \__ イ\
\ .| ̄\ / ̄|\
\ | く| ̄|つ |
|_/ ̄\_|
- 48 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/18(土) 01:00
- 2になってさすがに語るネタもなくなってきた。
- 49 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/18(土) 01:22
- とゆーより月曜日だけ上がるのでは?
- 50 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/18(土) 07:41
- いぬやしゃのつぼ
- 51 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 03:18
- 学校の怪談スレがうらやましすぎage
- 52 :寒いよ:2000/11/20(月) 06:23
- おもしろいと思ってたけど
お兄さんが出てきてからつまんない
オタ女向けのあの寒いキャラ出すなっつうの
- 53 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 11:43
- 某高橋留美子系のMLは小中学生の女の子だらけだよ。
主催者はうる星世代なんだけど。。。。。
ちょっとおじさん付いていけない^^;
犬夜叉の中心支持層も中高生の女の子でしょう
それ考えると悪くないんじゃないの?
- 54 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 14:00
- 数日前の日経には
少年の暴力願望を満たし、
親子で見れるアニメとあったぞ(藁
- 55 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 15:29
- そりゃ北斗の拳だって親子で見てたからな。(笑)
- 56 :名無しじゃ@どーでもいいことだが。:2000/11/20(月) 17:18
- >>53
>某高橋留美子系のMLは小中学生の女の子だらけだよ。
そうなんですね。
私は30代の立派なオバちゃんでありながら、犬夜叉がとても好きなのですが。
同年代のお仲間を見つけるのは難しそうだわ。
ちょっとスサんだ。荒みスレに逝ってこよう・・
- 57 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:01
- 誰も見てないのか?
- 58 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:04
- 犬夜叉ってアニメやばいよ問題作だ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 19:04
- HEY×3
- 60 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:04
- たっ宝くじ・・・
- 61 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:04
- ゅらタン・・・・
- 62 :名無しさん:2000/11/20(月) 19:05
- まあ
- 63 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:05
- >>58
どこが?
- 64 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:06
- ( ´∀`)「カゴメキンバク」
- 65 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:07
- 緊縛
- 66 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:07
- 近親相姦アニメマンセー!!
- 67 :65:2000/11/20(月) 19:08
- >>64
kigaaune
- 68 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:09
- のみじじい
普段はかもめたんの膣構内にて生息。
- 69 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:10
- おお! なんだかんだで大胆じゃのー>むなぢ見せ
- 70 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:10
- このアニメって原作に忠実なんだよな?
高橋留美子、怖いよ・・・
- 71 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:11
- びーちくなし!!
逝ってよし!!
- 72 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:12
- >63
>どこが?
ばーか。そんなのもわからねえのか。
- 73 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:13
- なんかつまんねぇなぁ
- 74 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:13
- >>72
うん、おせーて。
- 75 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:16
- >74
お前みたいな人生の落ちこぼれが出来上がるから(藁
まぁ、落ちこぼれならまだ良いかもしれんが....
- 76 :名無しさん:2000/11/20(月) 19:18
- マザコン
子ども依存症
- 77 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:18
- >>75
所詮口だけか・・・・
いや
匿名掲示板でいきがるのみなんだね・・・
- 78 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:20
- 犬夜叉ー、ヌいちゃいなさいよー。
ヌいちゃえー犬夜叉っ。
ポッ
- 79 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:23
- ( ´∀`)「ミエソーナノニー」
- 80 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:24
- ( ´∀`)「モナーモカゴメタンニヌイテモライタイ」
- 81 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:24
-
俺には見える
すべてが・・・
- 82 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:24
- どうしようで終わりかい!
- 83 :名無しさん:2000/11/20(月) 19:26
- 変にギャグが挟まっててなんか中途半端
って原作がそうなんだろうけど
- 84 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:28
- 原作で兄ちゃん変身したっけか?
- 85 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:31
- こなんはふしぎなおどりをおどった!
- 86 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:31
- 高橋るみこも
やっぱり少女漫画家なんだとおもった。
- 87 :名無しさん:2000/11/20(月) 19:34
- なんとなく女性視点で描かれてる気がするよ
- 88 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:40
- 強いけど単純な男を,うまいこと言って操縦するのが,女心をくす
ぐるのかな。
- 89 :名無しさん:2000/11/20(月) 19:44
- なんだか話に起伏が感じられません。
マターリとでも言いましょうか。
- 90 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:46
- 少年漫画でありながら女の願望を満たす邪な原作萎え
でもアニメは面白いな
- 91 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:48
- 少しも盛り上がらないね
やっぱ結羅たんの再登場を願うしかないか。
- 92 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 19:52
- DVDの第一巻は何話収録だ?結羅登場回が全部収録されてたらいいな〜
- 93 :名無しさん:2000/11/20(月) 19:58
- 人魚は良かったけどナー
- 94 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 20:01
- だ、だめだー!!こんなんじゃ弥勒が出てくる前に、打ち切りになっちゃうぞ!
- 95 :環境破壊ちゃん:2000/11/20(月) 20:04
- もう意地っ張りの青少年が衝突しながら引かれ合ってく少女マンガ的な関係には飽きたにょ
殺生丸はいいぞな
†
(-_-)メゾンハスキ
- 96 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 21:18
- >56
あなたは私の友人の〇〇〇さん?〇〇ちゃん?
私も立派なおばさんですが、友人達には「犬夜叉」大好評ですよ。
おばさんから小中学生まで、女性のココロをゲットしてるのね。
その分男性陣にはいまいちなんだろうなあ。
それこそ萌えられない?んでしょうね。
女の幻想を表現してるのか・・・
- 97 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 23:19
- 打ち切りはそう簡単にはないって。視聴率が急激に落ちない限り。
- 98 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 23:23
- 再来週から年末までは原作のテンションが一番低い所ですからね。
結構キビシイかも。
- 99 :名無しさん@LV4:2000/11/21(火) 00:58
- 今日のかごめの「ヌイちゃいなさいよ〜」にはメチャ萌えた。
はぁはぁ.......
- 100 :魁!名無しさん:2000/11/21(火) 01:13
- age
- 101 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 01:46
- サンデーのCMの「イッちゃ駄目ェッ!」には萌えないの?
- 102 :母を犯して名無しさん千里:2000/11/21(火) 01:55
- 「逝っちゃ駄目ェッ!」でしょ?
- 103 :かごめのオマンマン:2000/11/21(火) 02:01
- どっちでもイケる。はぁはぁ...
- 104 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 02:23
- http://www.ytv.co.jp/anime/index.html
- 105 :かごめたん大好き:2000/11/21(火) 03:22
- かごめたんは、中学生の体じゃない。
くぅ、あのオッパイにはさみてぇ。
はぁはぁ。うぅ。...
- 106 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 03:27
- あのオッパイに顔をうずめたい。
- 107 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 04:51
- 僕は男だけど(20才)犬夜叉よくできてるよ
ただ原作は最近おとなしいけどね。犬夜叉は指輪物語で
その設定のなかで人間ドラマが進んでくんだよね。
2巻から12巻あたりは特にそうでココらがよく評価されている。
ドラゴンボールは指輪物語でも指輪集めと戦闘の面白さを
重要視しててフリーザ編までは文句無しに楽しめるよね
犬夜叉よく戦闘ものと言う人いるけど指輪設定の中の
人間ドラマなんだ。だから今かごめ達との関係も落ち着いたので
つまらなくなってはいるけど2巻から12巻の前歴見ると
これから快進撃じゃないの?否定するなら少年漫画の中では
異質な方なので完結してからの方がいいだろ。アニメも
その2巻から12巻までの盛り上がりに入ったので、そう
否定することもないだろう。その作品によって設定の生かし方が
(同じ指輪物語でも戦闘重視か人間ドラマ重視か・・・)
違うのだから見る方もそれに会わせる賢さと寛容さが欲しい
視聴者や読者も賢くなる時代だ。そうしないと良い物も駄作の
レッテル貼られて駄目になる可能性もある。インターネット
やってんだろ?影響力考えろや?視聴率も14.5パーセント
とってんなら上出来(金田一も同じ位で3年続いた)だろ?
関西では19パーセントとったらしいからね、はっきし言って
今、1番期待のアニメだと思う。これからだよ犬夜叉は、
駄作とかすぐ終わるとか考える方が原作の前歴とこれからの期待
そして視聴率を考えると不自然だし理不尽だね。
- 108 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 05:27
- つるつるオパーイ、マネキンオパーイ
- 109 :かごめたんカワイイ:2000/11/21(火) 05:33
- かごめの抜いちゃいなさいよ〜、は最高でした。
本当に抜いてしまったのは、僕だけではないはず。(*^^*)
- 110 :みんな〜、:2000/11/21(火) 05:39
- かごめでカルピスを飛ばそう!
- 111 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 05:52
- >>107
指輪って、ガンダルフのアレか?
変な例えだな・・。
- 112 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 12:12
- ドラマの部分が声優の演技に頼りきりになって欲しくはないな....。
アニメオリジナルでいろいろ演出して欲しい。
- 113 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 13:54
- >107
指輪物語は指輪を集める話じゃないぞ、1つの指輪を捨てる話だ。
- 114 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 14:06
- っていうかテンポが悪くなってるんじゃないかな。
話をのばそうとしてるんじゃない?
話し方もやたらゆっくりだし...
最初の1話2話ぐらいの方がいいテンポだった気がする。
はっきりいってつまんない。
- 115 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 14:08
- 厨房にマターリはそぐわないか・・・
- 116 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 14:25
- <113
あれ?何か別の作品とだぶったのか?
それともニセ指輪物語だったのか?
僕の記憶が間違っていたようだね
そこは反省・・物集めの話何か他に
なかったっけな?それと間違えたしまった・・
- 117 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 14:32
- 言い訳カコワルイ
- 118 :あいむ56:2000/11/21(火) 17:13
- >>96
同年代の方がいらしたのですね!嬉しいです。
この機会に、ぜひ96さんとお友達になりたかった。
あー なぜにここは2ちゃんねる・・(涙
- 119 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 17:35
- 私は子持ちの30代ですが、犬夜叉の大ファンになりました。
オンエアされてからすぐにコミックを14巻まで読みましたよ!
これからの展開が楽しみです!時代絵巻っぽくて恋愛がからん
でるところが乙女(?)ゴコロをくすぐりまっす。
高橋留美子のアニメの中で
わたしは犬夜叉が一番おもしろいと思う!
もう最終回が気になってしょうがない。
- 120 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 23:21
- テンポの悪さは原作の欠点の一つだからなんとかしたほうがいいな。
- 121 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 00:18
- テンポが良くしたら話やキャラがぶっ壊れたなんてことに
ならないように祈ってます.....。
- 122 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 02:19
- 犬夜叉おもしろいね
今後に期待大。
- 123 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 02:26
- 最初のお母さんと弟のエピソード何?
面白くないし、いれる必要性ってなかったと思う。
色々エピソード入れるのはいいけど
あれはいかにも時間稼ぎって感じで嫌だった。
- 124 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 02:31
- 123へ
馬鹿かてめー
それはな、妖怪無女と犬夜叉の母君と
だぶらせるための演出なんだよ
それくらい見ぬけよなー
- 125 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 02:50
- 今週、単純に尺が短かったような…
後半15分CMばっかり
- 126 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 03:42
- 全然関係ないけど、無女って妖精王(山岸涼子)に出てくるナメクジ女に
設定酷似。
それから成田剣ってもしかして、ZENKIに出てた?
- 127 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 07:30
- >>124
単なるアンタの深読みだと思うけど?
もしそうだとしても絶対失敗。
- 128 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 08:00
- >127
いや、深読みでなく、どの通りだと思うぞ。
あれって確か確か原作にはないシーンだから、
「子を思う母の想い」を演出したものだろう。
まあ、成功したとは言わないがな(藁
- 129 :名無しさん:2000/11/22(水) 08:52
- 昨日の「ヒヲウ」の親と子の感情の描き方と比べてしまうと・・・。
- 130 :96:2000/11/22(水) 09:55
- >119
あなたは私の友人の〇〇ちゃん?(こればっか)
その友人も一気に15巻まで入手したそうな。
で、マンガいいよーって言ってたなあ。
貸してもらいたいような、アニメの楽しみがなくなるから温存しときたいような・・・
うーん、悩み。(マジ)
>56
同士よ!ここで主婦萌えメンバーとしてがんばりましょうね!
- 131 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 12:10
- 129さんへ
まあ、重点をどこに置くかだからね
犬夜叉は具体的に描く必要性が
ないってことじゃないの?
あれだけで十分だよ。
- 132 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 12:29
- しかし、カゴメの母さんもいい味出してるな。遠足でも行くような感じで送り出すんだもん。カゴメはカゴメで自転車でほよよんとお出かけ。いいなー
- 133 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 13:30
- 無女ってウブメっぽいな。
- 134 :消えそうよ:2000/11/22(水) 21:17
- @`─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─_
/ \
/ |
/ |
l //| | | |
| ∠彳v─/| l / / /
| | y| / | `∠/ヘ////
/ \ └┴ /) /
_/ l >~ /|
_─ \ ー / |
/ / _ |
/ __/ / | |
/ _-< |\ \ l l /
./ / / | | \ \/─ ̄
l // // | |  ̄ ̄~\
| / / </ | ├────-┐ /⌒7
V l |/ | pY0 ぐ└、 \ / /
/ / / | ゝ_ム ヽ / /
l /| / | | | / /
| / |/ | / / / / /
V / | /\ / // /⌒/
/ |/ / / / _/7 <\
| / | @`─ / <\/
/─ / |_ / / <~ ゝ>
/ l | |T / //
/ | | _|┴-/⌒/
- 135 :名無しさん:2000/11/22(水) 21:42
- 視聴率・関東
犬 15,5
コナン 19,7
- 136 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 23:39
- 後半が六、七分しかなかったような・・・?
- 137 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 23:50
- >>136
そういやBパート,短かったね。
演出の都合で,そこらへんまで変えられるのかしら?
- 138 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 00:08
- 後半は2分半ほどです
- 139 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 00:31
- 少な!
- 140 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 01:23
- 視聴率的にはこれくらいで安定するだろう。
いいところが来る前に打ち切りって事態はなさそうだ。
よかったよかった。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 01:55
- 5話めのキャラの絵が変だったと思いませんか?
1〜4話までは、原作に近い絵柄だったのに…
特に「結羅」は良く書けてたと思います。
- 142 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 01:58
- サザエさん フジテレビ '00/11/19(日) 18:30 - 30 23.8
名探偵コナン 日本テレビ '00/11/13(月) 19:30 - 30 19.7
犬夜叉 日本テレビ '00/11/13(月) 19:00 - 30 15.5
ちびまる子ちゃん フジテレビ '00/11/19(日) 18:00 - 30 15.2
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '00/11/19(日) 19:00 - 30 14.1
ドラえもん テレビ朝日 '00/11/17(金) 19:00 - 30 13.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '00/11/17(金) 19:30 - 24 13.0
おジャ魔女どれみ# テレビ朝日 '00/11/19(日) 8:30 - 30 12.2
ポケットモンスター テレビ東京 '00/11/16(木) 19:00 - 30 12.1
デジモンアドベンチャー02 フジテレビ '00/11/19(日) 9:00 - 30 11.9
- 143 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 03:21
- OKじゃー‐ん!
結構強いな、犬夜叉。
来週の殺生丸大変化が楽しみじゃい。
- 144 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 04:24
- この調子で視聴率も上げていって、ついでに原作の人気もあげる、
っていうのはたぶん無理だろうな。ひそかにこのアニメ化でらんま以上の
ヒットになることを願っているんだが。
- 145 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 05:57
- 第八話 殿様妖怪 九十九の蝦蟇
第九話 七宝登場! 雷獣兄弟飛天満天!!
第十話 妖刀激突! 雷撃刃VS鉄砕牙!!
第十一話 現代によみがえる呪いの能面
第十二話 タタリモッケと小さな悪霊
第十三話 新月の謎 黒髪の犬夜叉
第十四話 盗まれた桔梗の霊骨
第一五話 悲運の巫女 桔梗復活
げ、殺生丸がらみが三話なのに、他の話は1回しかやらないのか。
- 146 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 19:17
- だれかぞぬ夜叉を作ってーん
- 147 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 21:41
- あにめ見てるよ
- 148 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 00:15
- テンポは速い方がいいから
九十九や雷獣や能面は1回で終わった方がいい
- 149 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 01:04
- 人間になった黒髪犬夜叉に萌えよう!かわいい!
- 150 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 01:08
- >九十九や雷獣や能面は1回で終わった方がいい
同感。ただ、第十二話のタタリモッケは原作でも一番好きな話だから、
(原作で明らかに浮いてるのがいい)二回に分けてほしかった。
- 151 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 01:12
- サンデーの漫画読んだ時、
何かウザかったからアニメも見てないっす・・・。
- 152 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 01:22
- ぐ・・・ぐむー
- 153 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 02:21
- >>134
うまい!
- 154 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 02:39
- >145
第十三話(最終話) 犬夜叉謎の死
がいいです。
犬夜叉の本放送じゃなくってうる☆の再放送やってください。
まだそっちの方がたのしめます。
- 155 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 02:49
- >>154
いやいや、桔梗が出てくる14話からが本当の犬夜叉なんだよ。
それまでは単なるプロローグ。
うる☆でいえば、ラムが学校に入学するとこ。
制服を着てはじめて、「ラムちゃんかわいい」って言えるのと同じ。
- 156 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 02:50
- >>134
かごめかと思った
- 157 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 08:44
- 服変えればかごめになるんじゃない?
- 158 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 08:57
- @`─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─_
/ \
/ |
/ |
l //| | | |
| ∠彳v─/| l / / /
| | y| / | `∠/ヘ////
/ \ └┴ /) /
_/ l >~ /|
_─ \ ー / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / _ | <>ちゃんとレスを全部読みなさい>>156
/ __/ / | | \________________
/ _-< \ \ l l /
./ / / |-_ \_ \/─ ̄
l // // | -_ \二)\
| / / </ | ─_ \ | /
V l |/  ̄─`<>\
/ / / /7> ̄\
l /| / | / / \_ゝ
| / |/ | / /// /
V / | /\ //
/ |/ / / _/7 ┐//7
| | @`─ /⌒7//
/─__ |_ / (二>~>
/ ──____| |T _/
/ \__|┴──-
- 159 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 11:33
- 結構原作売れているね。
特に1巻〜10巻くらいまでが・・。
アニメ化によるブームの第二波が来ているのでしょう。
それにしても、タタリモッケのところ1話でどうするつもりだろう。
すんごくつまらなくなりそう・・。
あと、原作9巻の桃果人のとこ、人間版の犬夜叉がすごく良いんだけど
人が食べられたり、生首が木になっていたり、犬夜叉血だらけだし
絶対アニメ化されないであろうということが残念。
- 160 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 13:14
- http://www.books-sanseido.co.jp/best_comic.htm
第二波ブームで6、7、8巻がうれてますね。
- 161 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 14:46
- [関東地区・11/20(月)放送の番組視聴率]
C X/21:00-21:54『やまとなでしこ』24.6
C X/22:00-22:54『SMAP×SMAP』23.1
NTV/19:30-20:00『名探偵コナン』19.4
TBS/19:00-19:54『関口宏の東京フレンドパーク2』18.7
NTV/20:00-20:54『世界まる見え!テレビ特捜部』18.4
TBS/20:00-20:54『水戸黄門(終)』17.6
ANB/21:54-23:29『ニュースステーション』17.4
C X/19:00-20:54『HEY!HEY!HEY!俄に2時間SP』17.1
NTV/19:00-19:30『犬夜叉』16.8
NTV/21:00-22:24『スーパーテレビ特別版』15.3
NTV/22:30-23:24『明日を抱きしめて』6.8
- 162 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 16:50
- なにげに視聴率いいな。殺生丸編がなんか薄い感じがしたもんで落ちるかと思ったのに。
となると、お面とタタリモッケの回が一番低くなるのかな。
- 163 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 16:53
- >>158
犬も頼む。それから桔梗も忘れずに。
- 164 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 17:52
- >119
あなたほかのるーみっく作品読んだこと
ないでしょ?他にいっぱいよい作品あんのに・・・
- 165 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 18:41
- ぞぬ夜叉はどうしたー?
- 166 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 19:14
- >>164
でも犬夜叉が一番女の子向きだろうね。
不思議に感じるかもしれんけど。
- 167 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 00:36
- 視聴率16.8%か。
人気は上り調子ですな。
- 168 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 03:02
- うおっしゃーっ!!
絶好調ッ!!!!
159さんアンタはあまい!
必ずされます!犬のすごさが最も実感
できるところだからね、サンライズも力いれてるよん!
- 169 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 03:34
- ahoga majittennona
- 170 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 05:09
- このままの調子で20%までいくことを熱望。
しかし水戸黄門の視聴率ってここまで下がったのか。
- 171 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 05:13
- 20%の可能性は無いわけではない
ありうる
- 172 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 05:15
- パンツさえ出せば楽勝ですよ。ハァハァ。
- 173 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 05:18
- 172また馬鹿きたな消え名よ
- 174 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 06:04
- かごめ、るーみっくキャラにしてはサバサバして好き。
犬夜叉は相変わらずなキャラだが(苦笑)
- 175 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 06:59
- 乱馬、あかねのコンビに比べたらはるかに好感が持てる。
- 176 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 12:51
- 犬夜叉って女向けか?
ドラゴンボールの後継で男の子の願望を叶えたモノらしいぞ。
人が食われるシーンも結構出てくるし。
なんでアニメ化されたのか分からない。
コミックの売り上げで犬夜叉凌いでいるのは
ワンピースやまんねり探偵コナン以外にも結構あるのにね。
何故、残酷なシーンがあって、やりにくい犬夜叉を選んだのか謎。
- 177 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 13:14
- >162
そうそう。一回目の殺生丸登場はなんか面白さが弱い気がする。
7巻や13巻の殺生丸編はかなり良いけど。
俺は桔梗ファンだが、
最初の方は、犬夜叉は桔梗オンリーだったのに、
だんだん物語の進行とともに、かごめの比率が上がっていって
13巻の初めで、奈落の幻影殺を犬夜叉が破った瞬間に
犬夜叉の中で、ついにかごめが桔梗を追い越してしまって残念。
かごめが犬夜叉と仲良くしているシーンを見ると、ムカツク。
桔梗って、怨念の化け物に成り下がってしまったのかと思ったら
実は巫女としての仕事、妖怪退治や人助けとかしてるんだよね。
桔梗可哀想。そういえば、桔梗ファンてあまりいないのかなあ?
最後に犬夜叉と桔梗がくっついて終わる・・・わけないよな。
悔しいけど、それでは意味が無くなる。
- 178 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 13:57
- >>176
君は犬夜叉のMLを見たことがあるか?
まぢで小中学生の女の子ばっかだよ。
おかげでこっちは出る幕なし。
どう見てもファンは男より女の方が多い。
少年マンガを非常に巧妙に偽装した少女マンガじゃないかな。
>>177
18巻読んでから出直しましょう。桔梗の巻き返しがご覧になれます。
桔梗ファンはそこそこいると思いますよ。海外じゃいなさそうだけど。
サンライズの監督も桔梗がいる限り絶対面白い作品になるっていってたし。
男には受けるキャラだろうけど、男のファンは多くはなさそうだなぁ。
あと、桔梗は犬夜叉と結ばれずに消滅するのを約束されているから(by 楓)
あの行動が許されるんだよね。
- 179 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 19:02
- 犬夜叉の山口かっぺーって
高橋留美子が選んだらしーです。
そーとーお気に入りですね
- 180 :かかってこいやぁ!:2000/11/25(土) 19:05
- ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/9044/sakurakai.html
- 181 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 23:15
- >>176
アニメ化されてないので(アニメが終了したのも含む)、
犬夜叉より売れてるのって何がある?ヒカルの碁は原作の
ストックがたりんし、ARMSはテレビアニメじゃしょぼすぎ。
- 182 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 01:32
- >>181
部数だけで言えばいくつかは有るとは思うけど。
犬夜叉が有利な要因としては、
1 原作が絵で読者を引き付けるタイプではない。
原作の欠点であるアクションを強化すればアニメの利点として男の子にも
強くアピールできるし、アニメスタッフの高評価に繋がる。お得な原作だ。
2 原作のストーリーの進行が早い。ぶん殴りあっただけで終わり、という週がない。
アニメが原作に追いつく心配をしなくてよい。
3 幅広い年齢層にアピールできるキャラクターがそろっている。
母にも子にもアプローチできる。衒学的要素がない(HxHはこれで対象年齢を狭めている)。
4 そして原作者への信頼感。話を破綻させる心配がない。
やっぱりベストな選択だったと思うよ。
- 183 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 03:09
- 犬夜叉ってちょっとアニメ化はや過ぎたんじゃない?原作終ってないでしょ?
ペース速いし。なんか中途半端で終りますって始めから言ってるようなものジャン
- 184 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 03:44
- >>183
なんか桔梗出すのを早くしようって感じみたい。
そっからペース落とすんでないの?
- 185 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 03:55
- 池田監督 、諏訪プロデューサー のインタビュー
http://www.asahi.com/paper/special/animagedon/inu.html
諏訪 マンガが好きなんですよ。ゴールデンタイムにかけるからには、幅広い層をひきつける作品が欲しいんですが、最近、一つ一つの作品がそれぞれ読み手の層を絞っていて、雑誌全体で幅広い読者をつかめばいい、という傾向がある。それが今、ゴールデンでマンガ原作のアニメをやる難しさですね。
- 186 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 04:11
- >>183
原作終わってからアニメ化するほうが珍しいと思うが。
- 187 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 05:02
- 同感、183はまるでわかっとらんな
基礎がなってないね
- 188 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 05:38
- かごめの声には、ど〜してもなじめない
あのオバサン声で中学生は無理やろ
- 189 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 08:09
- 殺生丸の声は良かったな。あと
邪見の声も
「殺すのは後だ」と殺生丸が言った後のセリフ、
「へ・・へへぇっ!」という返事が良かった。
- 190 :犬夜叉からのおねがい:2000/11/26(日) 12:43
- ノミの冥加は、永井一郎の方が良かったかな・・・
- 191 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 14:40
- >>190
激しく同意!
>>188
かごめはハマリ役だと思ってるんだが....。
ラブラブシーンをどう演じるかにかかってるな。
- 192 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 00:39
- >>188
あれでおばさん声ならほとんどの女性声優の声がおばさん声。アニメ見れなくなる。
>>190
私も永井一郎と予想してた。もう年か?
- 193 :(*:2000/11/27(月) 02:57
- 犬夜叉、関俊彦でやってほしかったな。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 11:54
- 放送日age
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 13:09
- 朝 うる星やつら
夕方 らんま
夜 犬夜叉
最強(^−^v
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:08
- http://www.fuji-keiei.co.jp/psy.html
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:57
- 直前age
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:01
- 今週も・・・おすわりっ!藁
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:03
- 抜いちゃえ!
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:03
- やっぱり短いなスカート
- 201 :害虫王子:2000/11/27(月) 19:04
- >198は僕です・・・
名前消えてた 藁
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:06
- おー
よく動く動く・・・
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:07
- 今週は犬夜叉萌えの回か…
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:08
- 犬夜叉かわいい絵が多いぞ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:09
- 頭硬いな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:11
- 本性を現した妖怪は敗れるの法則。
- 207 :クラピ缶:2000/11/27(月) 19:11
- ミケだ ミケだ〜
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:13
- このアニメってクオリティ高いね。
動きが良いよ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:14
- 今回はいいね。脚本はまぁなんだけど。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:15
- セリフがちとムダ多すぎる
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:15
- 絵コンテ良い。スケール感があるね。
- 212 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 19:16
- 絵や動画のレベルが高い事には異論はないが
目が小さくて顔が色気無さ過ぎ、CMの方がいい
- 213 :害虫王子:2000/11/27(月) 19:17
- セリフの無駄は原作のままでいくと時間が余るからでは?
- 214 :ああああ:2000/11/27(月) 19:18
- 修羅場で夫婦マンザイかます辺りが、る〜みっくぽくって良し。
- 215 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 19:18
- っていうかここまでの時点でとんでもないスピードで進んでると
原作読みの友達から教わった>>213
- 216 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 19:18
- いやぜんぜんちがうと思うんだけど
殺生丸と犬夜叉
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:19
- 正統派っぽい
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:20
- 脚本逝きすぎ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:20
- ぱんつーみせろ〜
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:20
- 便利な逃げ方だなおい。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:21
- やっつけた
- 222 :害虫王子:2000/11/27(月) 19:21
- 早めに弥勒や珊瑚出してからオリジナル話入れて
原作との距離を保つのでは?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:22
- STVニュース速報入れやがった
死ね死ね
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:22
- 今日はちょっとくさかった・・・
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:22
- ひげちんぽ、うざ。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:23
- 犬夜叉の声ってウソップの声。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:23
- うーむ、るーみっく
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:24
- 終わった
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:24
- かごめ微乳だな。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:24
- 今日はBパート短い事もなく…
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:25
- 目は小さいほうがいい
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:27
- 視聴率と書き込み量はとことん比例しないな
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:28
- かごめかわいい
- 234 :害虫王子:2000/11/27(月) 19:28
- それじゃまた来週♪
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:29
- 実況なんてTV画面に集中できないよ〜
- 236 :コナソ:2000/11/27(月) 19:30
- スリルとショックの時間です
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:31
- コナンの時間だよ。
私が感じていたぁ〜
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:31
- ぱらぱら(w
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:34
- コナンか・・・・。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:34
- よく動くし、音楽もカッコいいんだけどなあ。
いまいちハマれん。
チラっとでも見えれば、何とかなりそうな気がするのだが。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:43
- カメラ位置が変わると着衣の丈がころころ変わるってのは、
カメラ位置が変わるとキャラの顔つきが変わるくらい、
絵描きとして恥ずかしいことと思うが、その辺はどう考えてるのだらふ。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:44
- >>240
君みたいなのを排除する為に見えないんだよ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:44
- シリアスとギャグが消化不良をおこして
どっちつかず
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:22
- 戦いの最中に15秒以上かかるギャグは控えた方がいいかも。
- 245 :かごめのおま○こ〜!:2000/11/27(月) 21:59
- かごめたん、メチャかわいい!
今日もふともも萌え〜。はぁはぁ...
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:22
- >>244
いいたいことはわからんでもないが
そういうことを云々する作品でも無いと思う。
時間帯もちがうし。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:38
- らんまとノリが一緒なカップル萎え
- 248 :かごめ@どぴゅぴゅ!:2000/11/27(月) 22:50
- かごめでヌイちゃダメですか?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:00
- >>246
ハァ?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:06
- >>248
私がヌクからダメです
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:09
- 寝過ごしてビデオに撮るの忘れた。こうなりゃビデオかDVDでたら買おうかな。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:10
- 寝過ごしてもあまり悔しくないアニメだ
- 253 :かごめにパイズリしてほしい:2000/11/27(月) 23:36
- かごめはいい体してるよなぁ。本当に中学生か?
くぅ、もうガマンできないぞ!
今から抜く!しこしこしこ.....
- 254 :かごめのオッパイ:2000/11/28(火) 02:45
- DVDで出たら買うぜ〜!
かごめ萌え〜。
- 255 :よげぇんしゃ:2000/11/28(火) 02:50
- ビデオ発売日が決まると同時に瞬間的にパンチラが起こる。
- 256 :ドレミの方が感動できた:2000/11/28(火) 04:40
- 犬「お前は俺が守る!」
このあたりのシーンは臭すぎ。かごめの涙ぐみも早すぎだし。
このセリフ使えば視聴者は感動するだろう、ってのが安直。
本当にじ〜んとする時って無言になるよね。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 04:48
- >>256
べつに感動させようとはしてないと思うが・・・
その場だけ見ればむしろギャグシーンとしての意味合いが強いし、
物語の位置付けとしても先への伏線というだけだ、単に。
原作でもサラッと流してたしな。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 07:59
- 全体的に間延びしすぎ。
均一だ。 もっとメリハリを付けるべし。
こんな所まで原作に忠実でなくてよろしい。
その点ではハンターを見習って欲しい(最近の)。
つまりは演出と絵コンテがクソ。 誰がやってんだ?
来週からチェック入れてみよう、うむ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 08:10
- >>258
本来、大河ものってのはこういうもんだぞ。
ハンターだのワンピだのはメリハリ付けすぎ。疲れる。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 11:44
- >>258
プロローグだからなんともいえない。
現在は主人公2人が少しずつ信頼を確かめていく段階だから
個人的には少々メリハリ付けすぎの印象すらある。
とりあえず、サンライズが真面目に仕事してるっていう印象はあった。
化け犬があれだけ動けば十分だろう。
あまり動きは無いがストーリーの山となるシーンを絵的にどう表現
するかがこれからの最大の課題。
声優さんに頼りきりってのはマズイ。原作を見ればいいって話になる。
脚本的には殺生丸編は最初に大失敗をやらかしたがなんとか持ちなおした
という意見をもっている。かなりの違和感は残っているが。
殺生丸は自分に過剰な関心を抱くような近代人的な気質はないのだと思う。
腕切られても大して犬夜叉を恨んでいるようには見えないし。
超然傲慢キャラなんだろうな。
- 261 :258:2000/11/28(火) 13:16
- すまんすまん。 書き方が悪かった。
「全体的に間延びしている」っていうのは1話単位での話。
30分の中で、山もなければ谷もない。
ストーリーじゃなくて演出の話ね。
盛り上がる場面とそうじゃない場面の「魅せ方」が一緒ってこと。
ハンターの場合、魅せ場にはOVA並のセル枚数つぎ込んで
「これでもか!」ってくらいの演出で(いささか強引に)盛り上げるけど、
そうでない場面では極力、枚数抑えて画面構成と間の取り方を工夫してしのいでいる。
これがオレの言う「メリハリ」ってやつ。
蛇足だけど「ハンター」は単なる演出面での比較として出してるだけなんで
変な煽りはやめてね(はぁと)。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 13:25
- 見てる層の大半が原作ファンであるなら
今の感じで全然問題ないんだろうけどね。
アニオタがアニオタ的視点で騒いだってせん無いことだ
- 263 :2ch常連:2000/11/28(火) 14:12
- >260
メリハリに関しては私も思いました。
20分間集中して見続けることなんて出来ないですから
山と谷を作ったほうが分かりやすくて良いのに
犬夜叉はピョンピョンはね回って刀振り回して気が付いたら終わりだから
単調な感じがした。
殺生丸編なら九十九の蝦蟇の方が数段上。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 16:58
- >>263
確かに目を惹きつけるような見せ場的シーンは無かったですね。
過去の回想シーンは枚数減らしてもよかった気もする。
逆に殺生丸の変身過程のシーンはもっと枚数多い方がいいのかな。
まぁでも出来は良かったと思うよ。
正直いって桔梗の復活までは期待値低いから
不満に思うことはあまりないような気がする。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:19
- >>262
これアニメだし・・・。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:20
- かごめはかなりの超人です。
妖怪相手にびびるということが全くありません。
やっぱり先祖が特別だから?
なんかかごめのセリフとか聞いてると、拍子抜けするんだよね。
ただはしゃいでるだけって感じがして。
もっとシリアスなリアクションにした方がいいんじゃないかなあ。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:36
- >>266
それじゃあ10年前のアニメになっちまうだろ。
お前らがアニメのロボットの合体シーン見ても何も感じないように
近頃のヒロインも妖怪見てもナンともおもわないんだよ。
俺はああいうカゴメたん大酸きだ!惚れたぜ!
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:48
- 信者率が高いな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:59
- るーみっくアニメだもん。
あまり表には出ないがヤマト並に刷り込まれてるやつは多いぞ。
しかもさくらオタと違って年季入ってるからな。逆らわないが吉。(笑)
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:40
- んー、でもファン層は殆ど被らないんとちゃう?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 19:08
- >>270
えーっと、何と被る被らないって話?
話が見えませんぜ。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:10
- >>271
たぶん旧来の高橋留美子ファンと犬夜叉ファンでは
違うのではってことと思います。
でもここにいるような人はうる星からファンを続けてきたファンは結構多そう。
ちなみに儂は最近うる星やめぞん読んでファンになった人間。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:34
- でもね、アクションシーンの迫力のなさは、たしかに問題アリだと思うよ。
例えば、犬夜叉が殺生丸に吹っ飛ばされてカベに叩きつけられるシーンなんか、
ぜんぜんその衝撃が、画面から伝わってこないもの。
思わず「幽白」を思い出してしまった。まだ「幽白」のほうがぜんぜんマシだけど。
しかも殺生丸の腕が切り落とされるシーン、なにあれ?
アクションシーンのクライマックスがあんなにしょぼいんじゃ、観てるほうだって
興ざめしてしまう。もっとなんとかせいよ。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:42
- かごめの野太い声がいや。・・・いまさら?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:44
- つーか、パンチラはまだか?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 03:17
- >>274
ドスが効いてて良い部分もあるがややフェロモン不足かな。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 03:58
- だいたい、変身前より変身後の殺生丸がノロいなんて、ふざけすぎ。
その辺、演出は頭つかってやってんのかね?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 04:33
- ぱんちらは、高橋留美子がゆるさんでしょう。
らんまとはちがうって。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 05:00
- 炎のストリッパー、ぱんちらしてなかったっけ?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 05:17
- 太夜叉
人夜叉
犬夜又
正しいのはどれ?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 05:19
- ネタだよねーん。
炎トリッパー
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 05:24
- 丁寧に作られた良作ではある
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 06:55
- 丁寧すぎる。 それ以上でも以下でもない。
せいぜい「漫画が動いている」といったところ。
アニメならではの良さが出ていない。
TVアニメは1本あたりだいたい24分くらいか。
その24分が本当に24分に感じられるような演出。 まさにクソ。
リズムが欠落した流行歌作ってんじゃねえ。 お前はメトロノームか。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 07:04
- >>280
入夜叉
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 07:36
- 化け犬が動いてるシーンは迫力あったよね。
でも、どうしても許せないのはギャグの寒さ!
間とかが下手過ぎ。
特に犬夜叉のさわやかな笑顔のシーン許せない!
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:21
- そんなに酷いとは思わんが。
でも戦闘中のギャグは短い時間にまとめた方がいい。
原作でも1コマか2コマで終わらせるものが殆どでしょ?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:28
- 犬夜叉の親父語りはジーンときたね
あそこだけは説得力あった
「腹の中や体の上でたたかってるんだぜ!」って
ところね
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:24
- >>287
そのへんのスケール感とかせつなさみたいなもんって、
子供にはわかるんだろうか・・・
- 289 :2ch常連:2000/11/29(水) 17:35
- 犬夜叉10段階評価
う〜ん____見られる____興味を引く____熱中___
1__2__3__4__5__6__7__8__9__10
________________※(四魂の玉が砕けるまで)
__________________※(結羅)
_______※(無女)
__※(殺生丸と鉄砕牙)
_____________※(九十九の蝦蟇)
______________※(能面)
_____________※(雷獣兄弟前半)
_______※(雷獣兄弟後半)
___________________※(タタリモッケと地獄)
__________________※(蜘蛛頭と人間の犬夜叉)
______________________※(桔梗と犬夜叉)
___________________※(不良法師弥勒)
____________※(鬼を操る絵師)
_________________※(犬夜叉VS殺生丸)
__________________※(奈落と狼野干)
______________________※(死魂と桔梗)
________________________※(かごめと桔梗)
________________※(桃果人前半)
___________________※(桃果人と人間の犬夜叉)
__________________※(退治屋珊瑚と奈落の罠)
_____________※(水神前半)
__________※(水神後半)
____________________※(弥勒の風穴の傷)
________________※(琥珀と珊瑚の裏切り)
_________________※(奈落の城)
________________※(地念児)
______________________※(桔梗と奈落)
_____________________※(こ毒)
_______________________※(幻影殺と桔梗)
____________________※(刀々斉と鉄砕牙)
- 290 :2ch常連:2000/11/29(水) 17:44
- 失礼。訂正版
う〜ん__見られる__興味を引く__熱中
1_2_3_4_5_6_7_8_9_10
____________※(四魂の玉が砕けるまで)
_____________※(結羅)
____※(無女)
_※(殺生丸と鉄砕牙)
_________※(九十九の蝦蟇)
__________※(能面)
_________※(雷獣兄弟前半)
____※(雷獣兄弟後半)
_____________※(タタリモッケと地獄
____________※(蜘蛛頭と人間の犬夜叉
_________________※(桔梗と犬夜叉
______________※(不良法師弥勒
______※(鬼を操る絵師
____________※(犬夜叉VS殺生丸
_____________※(奈落と狼野干
________________※(死魂と桔梗
__________________※(かごめと桔梗
__________※(桃果人前半
_____________※(桃果人と犬夜叉人間
___________※(退治屋珊瑚と奈落の罠
________※(水神前半
____※(水神後半
_____________※(弥勒の風穴の傷
___________※(琥珀と珊瑚の裏切り
____________※(奈落の城
___________※(地念児
________________※(桔梗と奈落
_______________※(こ毒
__________________※(幻影殺
________________※(刀々斉と鉄砕牙
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 17:47
- ってゆーか犬夜叉と冥加の漫才が
らんまと玄馬の漫才に漫才に聞こえんのは
俺だけか?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 18:04
- >>287
いい感じだったけど、やっぱり台詞のリズムが悪くない?
腹の中か、体の上だけにしてほしかった。
- 293 :2ch常連:2000/11/29(水) 18:07
- 上の表によると一番低いところだからしかたないだろ。
ぎこちないギャク使ってでも盛り上げないと話にならないから。
原作において、あまり力の入れてない話だし。
- 294 :私も2ch常連:2000/11/29(水) 19:45
- ちゅうか春までは文句言ったところでしょうがない。
リアルタイムで原作読んでたとしたら、5巻までの展開に我慢できず
読むのやめてたかもしれん。
それを思えばアニメは非常によく頑張っている。
......ということにしておこう。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 05:02
- 戦え、犬夜叉!
頑張れ、犬夜叉!!
負けるな、犬夜叉!!!
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 07:04
- 下がってると思った視聴率が上がってるのですが・・・・
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 18:36
- _-−―――
_ __
|\ /|/| /-‐' ー-_-‐ /::: /
|)-、| | / \/::::: /
/ \/
/ |
| / / |
ヽ| | / | | | |_ || |
| | |_|| | |\|@`X| ||/
ヽ|\|\|\| |/‐-、\ / < あげ
/ | 、|イ|@`\| 、|イ|_@` |ヽ/|
/ |  ̄ <  ̄ | \_/ ̄\
/ \ ー一 /| \
| ̄ | ヽ、_ /| | \
| / | - ' / |
| /○ \ / ○ヽ _
| / ○ \/ ○ \__/\`ー-_
\ | ○/ ○ | / |\
\ ヽ /⌒) (⌒\ | / / |
\| |/| ̄○○ ̄\| / / |
|/ / / / /
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / /
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:12
- http://www.videor.co.jp/index.html#top
視聴率16,8%。順調にのびてます。今のところ未来は明るいと言えるでしょう。
コナンの客を呼べるのが結構大きいかな。私は逆にコナンをついでに見てますが。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:57
- 未来たん・・・
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 06:30
- 藪医者
- 301 :2ch常連:2000/12/01(金) 09:00
- http://www.oricon.co.jp/ranking/comic.asp?category=3&subcategory=1&term=2
7位と23位にランクイン!
しかしハンターハンターや多重人格探偵サイコ、モンスターやベルセルクに
大差で負けてるのはどうにかならんものか。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 11:30
- >>301
月半ばに出てくるからしょうがないじゃん。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:35
- >>301
犬夜叉発売日10/18。売り上げが上の作品の発売日10/25、11/2、
10/27、10/30、11/1。まあ当然のことですね。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:47
- 殺生丸、格好いい・・
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 05:34
- 犬夜叉MLはね、10歳〜14.5歳の子達の私信がほとんどで
届いたら速攻ゴミ箱行きです。
サクジェクトがちゃんと内容を表しているのは目を通すかな。
「レス1つ」とか「●●ちゃんで〜す」ってサブジェクトは
なんとかしてくれ。
あと自称風紀委員、アレもうざい。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 05:36
- 寝たんじゃないの?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 05:37
- ttp://www2.aaacafe.ne.jp/free/yu-subaru/main.bbs
直リンはマズいか
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 17:28
- 放送一日前age
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 19:10
- 放送まで約24時間前あげ
- 310 :風の谷の名無しさん:2000/12/03(日) 23:26
- >犬夜叉MLはね、10歳〜14.5歳の子達の私信がほとんどで
いいなぁ。入ってみようかな。
いやね、ちょっとマジレスで、2chでそんなことを書いたら
ペドが女子小中学生目当てに来るよ。
ただ、アメリカの犬夜叉関連でメジャーなあるMLでは、かごめがレイプされる
内容の同人エロ小説が投稿されて、大喧嘩になっていることに比べたら、
ほのぼのしていていいんじゃない。
ここまで書いていて、やっぱり決心した。MLに入ろう(笑
- 311 :風の谷の名無しさん:2000/12/03(日) 23:29
- 俺漏れも
- 312 :305とは別人:2000/12/04(月) 00:42
- あのMLは非常にとりとめがないっす(涙。
何を話題にしてよいのやら......。
- 313 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 07:50
- 誰か見てる奴居るの
- 314 :コピペ狼:2000/12/04(月) 18:09
- 8話(12/4) 殿様妖怪 九十九の蝦蟇
あらすじ
四魂のかけら探しの旅の途中で、信長くんっていう若いお侍に出会ったの。
彼は、妖怪のとりついた殿さまから姫君を助けにいくところなんだって。
ロマンチックなお話じゃない?
ねえ犬夜叉?「あいつがそんなかっこいいやつかよ」
……そうよねぇ、信長くんってドジで間抜けで「うつけ」って感じなのよねー。
スタッフ
脚本=山田隆司 演出=池端隆史 絵コンテ=川瀬敏文 作画監督=佐久間信
- 315 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:02
- 水着あげ
- 316 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:03
- 水着なえ
- 317 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:04
- リュック小さい
- 318 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:04
- 最近OPに慣れてきてしまった
- 319 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:06
- 信長、声石田彰か…
- 320 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:08
- 織田信長が武蔵の国にいるわけねぇっぺ。
時代は15世紀前半?
- 321 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:09
- 姫は萌え
- 322 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:09
- 姫カワイイ…
- 323 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:11
- 信長……姫にタメグチかよ…
- 324 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:12
- ( ´∀`)「気ヲ失ウ姫 萌エ」
- 325 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:12
- こりゃおもしろくなってきた!
- 326 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:13
- ( ´∀`)「タマゴクレ〜」
- 327 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:14
- カエルの人、熱演ですな
- 328 :ああああ:2000/12/04(月) 19:15
- >>320
尾張のうつけ者といっしょにするなと言ってる辺り、同時代ではあるらしい。
桶狭間以前として1560年よりちょっと前ぐらい?
- 329 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:16
- 信長くん振られるの??
- 330 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:16
- きってよし
- 331 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:18
- 予想どうりの結果!
- 332 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:19
- ゲンドウだね
- 333 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:19
- 物の見事に振られます。
- 334 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:19
- 姫はコーダマかな?
- 335 :CC名無したん:2000/12/04(月) 19:20
- Aパート長え
- 336 :殿:2000/12/04(月) 19:20
- ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < これが儂の正体だ
~爻 \_/ _@` 爻~ \___________
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
- 337 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:21
- カエルが姫のオパーイ触ってた
- 338 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:21
- マジ蛙コワイ
- 339 :CC名無したん:2000/12/04(月) 19:22
- KURE556でよくやりました
- 340 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:22
- 良い子は真似してはいけません。
- 341 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:22
- スプレーとは考えたね・・・
- 342 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:22
- お座りというより伏せ!だね
- 343 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:22
- ブラ平だあ。
- 344 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:23
- ( ´∀`)「スッキリシスギナ殿」
- 345 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:24
- (^-^)ニコニコ
(^-^)ニコニコ
(^-^)ニコニコ
(^Д^)ギャハ
(゚Д゚)ハア
- 346 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:25
- 信長いい味出してるジャン
レギュラーにはならんの?
- 347 :CC名無したん:2000/12/04(月) 19:26
- やっぱりかごめはかわいい
- 348 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:26
- 一発キャラっす
- 349 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:27
- 立木といえば昔熱唱しているのを見たことが…
- 350 :お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 19:28
- 姫に萌えっす。
- 351 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:28
- ( ´∀`)「チビッコイノ萌エ」
- 352 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:28
- かごめより昨日の怪談の少女Aのが萌えた。
- 353 :346:2000/12/04(月) 19:29
- >>348 ゲストキャラなのか〜
犬夜叉とええ漫才コンビになりそうなのにもったいないね
- 354 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:30
- 七宝の声って誰がやるの?
- 355 :名無しさん:2000/12/04(月) 19:34
- 今日は忍者じゃじゃ丸君だったんだね
- 356 :名無しさん:2000/12/04(月) 19:35
- 307の掲示板がハックにあってるぞ
- 357 :犬夜叉からのお願い:2000/12/04(月) 19:41
- 背景のスケール感がけっこういいな。
来週も楽しみだ、七宝も出てくるし・・・
- 358 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 19:42
- ブラクラがどうかしたか?>>356
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:53
- 今回はなかなか楽しめた。
みんなが言う通りこれから面白くなってくるんだったら
当分の間打ち切りは無いな。
るーみっくマンガは好きだからぜひともブームになって欲しい。
- 360 :かごめ@オカズキャラ:2000/12/04(月) 20:30
- かごめたんの水着萌え〜。
とりあえず抜いてみる。(*^^*)
- 361 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 20:48
- やっぱ今週は、
「ヴェ〜死んじゃう。タマシイ〜、タ〜マシィイイ。」
「あ〜〜〜ヴェ〜フッカァーツ。」
だな。
- 362 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/04(月) 21:11
- 姫の声だれだったの?
見逃した。
- 363 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 21:42
- 絵がへんじゃなかった?よりアニメ臭いというか・・・
アニメだから当然なんだけど。
- 364 :名無しさんにお願い:2000/12/04(月) 22:06
- 初めて観た。横顔の口の穴がちゃんと正面にあったし、あごも引き過ぎてないし、
俺としては「今の」アニメ臭くない絵なので好き。来週もビデオ録っておこ。
- 365 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 22:21
- >姫の声だれだったの?
柚木涼香
- 366 :風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 22:33
- 子天狗てん丸みたいなハナシだったプリン!
- 367 :風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 00:33
- 日吉丸かわい-----
- 368 :風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 02:53
- 原作より、アクションも派手でテンポ良く、展開も早いので面白い。
次回は、七宝ちゃんが登場・・。
楽しみだ。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 03:04
- 坂本千夏かな、七宝の声優
- 370 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 03:06
- 先週の視聴率で既にワンピの最高視聴率を抜いちまった。
- 371 :風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 03:59
- おお、けっこ人気あるんだね〜〜。
頑張れ、犬夜叉・・。
- 372 :風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 04:22
- 七宝きゅん・・ハァハァ…
- 373 :風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 04:58
- >>363
それが良いんじゃないかボケ。
原作まんまの絵だったらこんなに視聴率良くないって。
- 374 :風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 09:08
- 弥勒の声優は辻谷耕史らしいぞ。
- 375 :犬夜叉はサイサイシー:2000/12/05(火) 10:00
- >>374
つーとシーブック・アノーですか。
さすがサンライズ。
- 376 :犬夜叉からのお願い:2000/12/05(火) 11:37
- 辻谷耕史か・・・関智一と予想してたんだけど、期待していいかも、タイラーの人
だよね?
あとは珊瑚、一昔前なら、鶴ひろみあたりかな、今なら・・・うーん・・・
- 377 :風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 15:19
- 七宝=テン
よってテンの声でやってくれ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 15:40
- あの勝気なかごめたん最高だよ〜
僕たんも怒られたいでシュ〜
- 379 :かごめ:2000/12/05(火) 16:01
- おすわりっ!
- 380 :かごめ:2000/12/05(火) 19:32
- ちんちん!・・・っていつか言って欲しいなぁ
- 381 :かごめたん:2000/12/05(火) 23:44
- おあずけ!
- 382 :風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 00:22
- なにをおあずけなんだか・・
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 10:19
- 七宝=林原めぐみ
珊瑚=佐久間レイ
だったらどうよ?
- 384 :風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 11:21
- >383
いくらなんでも、それは・・・林原、嫌いでは無いけど出たとしたら何かいや。
- 385 :風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 11:52
- >>383
らんまにしたいのですか?
- 386 :名無しさん:2000/12/06(水) 18:03
- 犬夜叉とコナンキャラかぶってるよね。
- 387 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:30
- 桔梗はいつから出てくるんだ?
- 388 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:20
- >桔梗はいつから出てくるんだ?
今年は第10話までだから、多分1月末 >>145
- 389 :しゅらしゅしゅしゅ:2000/12/07(木) 01:26
- パンチラがないのが不満すぎる。
スカートあんな短いのに。
- 390 :>389:2000/12/07(木) 01:31
- 同感だ。
- 391 :辻谷といえば:2000/12/07(木) 03:52
- 弥勒はいつから出てくるの?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 04:20
- >>389
マジでスカート短いよね。
本当にあんな短いスカートだったら「おパンツ」丸見え
なはずなのに・・・
- 393 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:26
- 最近のアニメーターのデッサン力低下を憂慮するよ。
円筒形の布すらアオリになるときちんと描けないとはな(w。
- 394 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:39
- >>393
それはな量産が目的であって良産ではない現状なのだ…
ちょいとまえ、アニメの本数が週60を超えた時があった。単純計算一か月240本
製作に一ヶ月せめて三週間は見てもらいたいなか、ちゃんとした作監が240人も
何処におるんじゃゴルァ!!ってなもんだ。腕がなくとも作監が増え、勘違い
現画マンが増え、オタク動画と仕上げー今はCGかー
仕事量が多くなくとも喰っていけるほどの作画料が支払われるなら、デッサンの
勉強にも身が入ろうってもんだ。
嘆くなら業界改善に力を貸してくれ。ってなもんさ。
- 395 :代打名無し:2000/12/07(木) 04:43
- >>394
そんなことは業界で解決してくれ。視聴者にどうしろというんだ?
- 396 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:43
- >>394
ちょっと待てよおい。本気でレスする話じゃないってばさ。
文末に注目すれ。
- 397 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:51
- >>396
じゃあその話の半分はネタ?
- 398 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:54
- 393 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2000/12/07(木) 04:26
最近のアニメーターのデッサン力低下を憂慮するよ。
円筒形の布すらアオリになるときちんと描けないとはな(w。
じゃなくて、パンツ見せろや、ゴラアと彼は言ってるだけだと思うが(藁
- 399 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:54
- 393のは単に「パンチラ描けよおい!」って話の婉曲表現だしょ。
- 400 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 05:01
- いや、393はどちらも兼ね備えて言ってるのかもしれないぞ。
- 401 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 05:02
- >398,399
かぶっとるよ君ら、見事に(w
- 402 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 05:26
- あの、ビデオに取っててさっき見たんですが、
殿様が「いいから俺ごと切れ」とかなんとか言ってた時
急に画面真っ暗になったんだけど・・・・
音声は出てたけど、うちだけですか?
新品のテープで予約録画したんだけど、こんな事今までなくて
局が何かトラブルでも、と思ってて、でも皆何も言ってないし。
2分ぐらいしたら元にもどったけど。
ちなみに都内です。
- 403 :名無しさん:2000/12/07(木) 12:45
- なんか急に楽しいスレになってきたぞ(w
- 404 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 12:51
- とりあえず、アニメーター諸君は名誉挽回のため、
かごめのスカート及びその内部を正確に描くべし。
- 405 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 13:19
- 内部通達でパンチラ禁止だそうですw
- 406 :名無しさん、君に決めた!:2000/12/07(木) 13:50
- (^398^)人(^399^)ナ・カ・マ
- 407 :2ch常連:2000/12/07(木) 16:18
-
あの〜
ちょっと前、20世紀の漫画家のランキングの投票かなんかあって
一位は手塚だったけど、7〜8位くらいに女性の漫画家が入ってる
と紹介されていましたが、ひょっとしたら高橋留美子なんじゃないですか?
ニュースだったか、ネットだったのか忘れましたが
ここなら知っている人居ますよね?
- 408 :CC名無したん:2000/12/07(木) 16:49
- >>407
クランプを忘れるなぁ〜 壊)
- 409 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 17:05
- >>407 長谷川町子でした。
- 410 :2ch常連:2000/12/07(木) 17:17
- 知ってるの?
- 411 :風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 23:18
- >>402さん
ウチはなんともなかったよ
- 412 :風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 01:04
- >402さん
うち(都内)も何ともなかった。ちゃんと原作とおなじ絵が映っていたよ。
- 413 :革命的嫌煙主義者:2000/12/08(金) 01:20
- CCさくらは世界的に人気ですか?
- 414 :風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 01:36
- スレが違う!!!
せっかくだから書くと、世界的かは別にして、外国でも人気はあるよ。
ただ、アメリカではとんでもないことに主人公が入れ替わるは、
たしか8話目ぐらいから始まるは(タローカードもケロちゃんの説明もなし)
かなりむちゃくちゃだとは聞いた。
犬夜叉も間違いなく外国で放送されるだろうし、それを念頭において製作されていると思う。
ソニーがスポンサーに入っているからね。
パンチラがない理由の一つに、それがあると外国、特にアメリカで放送できない、というのもあると思う。
らんまみたいに、アメリカで放送できないのも悲しいから仕方ないのかもしれない・・・
- 415 :代打名無し:2000/12/08(金) 03:31
- タローカードって何だよ?>414
- 416 :風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 04:01
- 414>415
う、間違えた。恥ずかしい。タじゃなくてクね。
- 417 :2ch常連:2000/12/08(金) 09:05
- >408
クランプってなんじゃらほい?
高橋留美子はここ20年くらいのの漫画家のなかでは
相当上位に入る漫画家だよねえ?
- 418 :風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 12:15
- ここ20年ならベスト10には入るんじゃないかな。
- 419 :2ch常連:2000/12/08(金) 12:50
- 80年代前半〜半ばくらいまで、うる星とめぞんで一世を風靡して
90年頃はらんまの最盛期。最近のアニメ低迷の中でも
犬夜叉のヒットを出すんですからすごいですよね。
特に、ちょっと前まで人気のあった漫画家の没落が最近目立ちますよね。
例(鳥山明
まっ、とにかくすごいことだと思います。
- 420 :風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 13:08
- あだち充もそうだが同じ物を再生産して金を稼ぐのはセコイよ。サンデー作家の業か
- 421 :風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 13:18
- 昔から読んでると再生産でしかないけど、
新規の読者にはけっこう新鮮なのかも・・・。
- 422 :風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 13:29
- >>421
似てるとこだけに目がいってるんじゃない?
単なる再生産なら普通ヒットすることはない。
二番煎じで打ち切られた漫画家って結構いるでしょ?
(典型例・聖闘士星矢->サイレントナイト翔)
- 423 :風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 16:23
- 聖闘士星矢、原稿同じでまた第1話から連載して売れたらおもしろい・・・。
- 424 :随分先の話だが:2000/12/09(土) 00:19
- 退治屋の里が襲われるところ、予算かけまくってやって欲しい。
人間対妖怪の集団乱闘シーンは例がないだろうし、
上手くやれば後世に残るかもしれません。
スポンサーを騙して実現してくれい。頼む。
- 425 :風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 20:57
- 七宝の声は渡辺久美子らしい。
- 426 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 05:22
- 今日は七宝きゅん登場・・ハァハァ…。
- 427 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 05:31
- >>422
ビートXはどうなんでしょうか?
- 428 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 14:03
- 放送日アゲ
- 429 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 14:08
- >>419
>特に、ちょっと前まで人気のあった漫画家の没落が最近目立ちますよね。
>例(鳥山明
ありゃあ没落じゃなくて悠々自適の隠居生活でしょう。
- 430 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 15:32
- 今日発売の「少年サンデーグラフィック 犬夜叉」を見てたら、かごめの設定資料
のとこで
“どんなに激しく動いてもパンチラはさせないで下さいませ”と注釈が入ってた(笑)
期待してたかた、残念でしたね(藁
その分、妄想を膨らませましょう。
- 431 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 17:15
- パンチラはさせないほうが萌えます。
- 432 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:00
- アニメあげ
- 433 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:00
- いや、パンチラはアニメには必須条件だな。
- 434 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:02
- しかばねの山でカップラーメンかにょ。
- 435 :>433:2000/12/11(月) 19:02
- 全部に有ると萎えるじゃん
ふとももで充分萌えられます
- 436 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:02
- ( ´∀`)「犬カラナカミガ見エソウダ」
- 437 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:03
- 犬夜叉、ハシ使えるんだ…
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 19:04
- ぷよぷよ通
- 439 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:04
- ホモキライーさんこんばんわ〜
かごめ頭ワル・・・(笑)
- 440 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:04
- ホントにジャリテン(笑
- 441 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:04
- かわいい〜〜〜〜♪
- 442 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:04
- カップメンが宇宙食とは初耳だ。
- 443 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:05
- 声は誰?
- 444 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:05
- ( ´∀`)「狐萌エ」
- 445 :CC名無したん:2000/12/11(月) 19:05
- 今日かごめの声ちょっと太いか?
これはこれで色気あるカモ
- 446 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:06
- 害虫王子さん今晩わー
雷撃じんで兵が吹っ飛びー
- 447 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:08
- む? 半妖?
- 448 :クラピ缶:2000/12/11(月) 19:09
- 七宝ちゃん 意外と強いかも
- 449 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:10
- しかし高橋作品がサンライズってのも今更ながら違和感あるなぁ
- 450 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:10
- ジャリテン、火を噴かないのかなー。
- 451 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:11
- かすってない当たってるって…
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 19:11
- ゴジラ・・・・。
- 453 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:11
- ( ´∀`)「色ッポクタオレタ カゴメ萌エ」
- 454 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:12
- 犬夜叉カッコワルイでしー。
- 455 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:12
- 姑息だなぁ。
- 456 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:13
- ホントに高橋こーゆーの好きだよなぁ
- 457 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:14
- 確かに、犬夜叉 カコワルイ
- 458 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:15
- 鼻に矢が刺さったままの妖怪(笑)
- 459 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:15
- かごめたんを喰ってあげたい。
- 460 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:16
- 残酷・・・
- 461 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:16
- やっぱりティクビないのね(笑)
・・・あたまぶちぬかんのかい・・・
- 462 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:16
- ヘビを胸に巻いた姐さん色っぽいっす。
- 463 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:16
- パンチラがない以上、見る価値なし。
- 464 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:17
- 絵は相変わらず奇麗なんだけど
脚本も相変わらずタルイな
- 465 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:17
- とりあえずしっぽーきゅんがかわいいので一匹くだちい。
- 466 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:17
- 犬夜叉あぁ〜〜
- 467 :クラピ缶:2000/12/11(月) 19:17
- もっと七宝に出番を
- 468 :風の谷の名無しさん :2000/12/11(月) 19:17
- なんで犬夜叉は四魂の欠片使わないんだ?
- 469 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:18
- 藤田淑子たんじゃないの、はぁはぁ……
ほげたらほげたらほげたらぴー、はぁはぁ……
- 470 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:18
- 見えそうで見えんなあ
- 471 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:19
- あぶない妖怪だ(^^;
- 472 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:19
- 性悪かごめ(笑)
- 473 :ああああ:2000/12/11(月) 19:19
- 毎回、夫婦漫才やね(笑)
- 474 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:19
- ( ´∀`)「ムナグラツカミー」
- 475 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:20
- うひょ
- 476 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:20
- お、へそが見えるかにょ。
ダメかー。
- 477 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:20
- >>468
後々明らかになります。春以降だな。
- 478 :ああそうか:2000/12/11(月) 19:20
- しっぽちゃんだから七宝なのね(笑
- 479 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:21
- 乱馬ですか?
- 480 :クラピ缶:2000/12/11(月) 19:22
- >>478
犬夜叉には尻尾がないから、その代わり?
- 481 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:22
- 乱馬だな
- 482 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:23
- ( ´∀`)「エヘ」
- 483 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:23
- 犬夜叉→乱馬
桔梗→あかね
- 484 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:23
- 「えへぇ。」
- 485 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:23
- やっぱり乱馬だ(笑
- 486 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:24
- カテジナさんだあ〜
- 487 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:24
- せくしせくし
- 488 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:24
- 水をかぶると性別が変わるのかにょお。
- 489 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:24
- ピカピカ、子供が引きつける―(藁
- 490 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:24
- 飛天は殺生丸よりいいね。
- 491 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:24
- あー・・・なんだかんだいっても安心して観られるって素敵
- 492 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:25
- 七宝=カテ公
- 493 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:25
- いかん…蚤のジジイが今にも
ワシの踊りをみてくだされ〜〜
と叫びそうじゃ〜
- 494 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:25
- はやく珊瑚出て〜
- 495 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:25
- >487たん
せくしーせくしー♪はちがう番組でし(笑)
- 496 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:26
- しっぽちゃん可愛いにょ!
- 497 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:26
- 超力変身するのかな?ノミじじぃ(笑)
- 498 :害虫王子p32-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/11(月) 19:28
- ホモキライーさん また例の場所で(笑)
じゃまた来週〜
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 19:28
- 実戦では役に立たないことも
- 500 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:28
- EDに珊瑚いっぱい出てくるね
- 501 :クラピ缶:2000/12/11(月) 19:30
- 終わるのが、早く感じる・・・ ほんとに30分?
- 502 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:31
- な、なんだかんだで、お、お、お、おもしろいんだな
- 503 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:31
- ナベクミ?
- 504 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:32
- パラパラ見慣れちゃいました
- 505 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:32
- 原作でイマイチだったところも面白くやってくれてるね。
- 506 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:32
- 七宝ヴォイスここ的にはどうよ!?
- 507 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:33
- なんでipさらしてるの?
偽がいるから?
- 508 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:35
- ジャリテンより性悪度が低くて合ってるのかな。
- 509 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:39
- >507たん
ソーナンス。
昨日もオレの偽が学会スレに登場しましたでし。
誰かに罵倒されてババサレのよーに消えましたが(笑)
さて、犬夜叉の流れでコナンを見るですにゃー。
- 510 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:40
- >449 しかし高橋作品がサンライズってのも今更ながら違和感あるなぁ
エヴァ=タツノコ並に違和感有り。
- 511 :ホモキライーN57cc-04p12.ppp11.odn.ad.jp:2000/12/11(月) 19:43
- >学会スレ
学校の怪談スレでし。めんごー。
たしかに高橋留美子作品がサンライズとゆーのは
違和感がありますにゃあ。
- 512 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:47
- 自分はサンデー読んでないので犬夜叉のことよく知らんかったけど、
最近テレビでみたらスゲー面白かった。
マンガ集めたくなった。らんまは好きだったがそれを超えたな。
- 513 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:48
- 確かにファンを増やせるだけの出来ではあるね。
- 514 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:54
- 今日はちょっとエロ度アップで良かった
- 515 :名無しさん:2000/12/11(月) 22:36
- かごめのパンチラ見たい
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 23:10
- シティーハンターの頃からやってることなんだが、
サンライズが人気漫画のアニメ化する時点で違和感が。
ディーンが関わらない高橋作品も悪くはないな。
- 517 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:12
- かごめが妙にカワイイですな
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 23:14
- だいたいサンライズがやなせたかしの作品やる方が
よっぽど違和感感じるよな。
- 519 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:28
- サンライズは正解だったと思うなぁ。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 23:33
- 今更いうのもなんだが、これゴールデンでやるのやばくないのか。
女の黒こげシーンをみてそう思った。原作より柔らかくなったとはいえ。
- 521 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:34
- はっきりいってやばいです(藁。
桔梗が復活してからストーリーもやばくなります。
でも始まったもんはしょうがない。
- 522 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:42
- 今回はテレコムの下請け。
- 523 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:45
- 七宝きゅん、可愛かった・・。
ちょっと萌えそう・・(藁
- 524 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:48
- かごめ、可愛すぎ・・・
- 525 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:54
- 七宝いいなあ。大谷育恵か坂本千夏かと思ったけど
ムンベイかあ。いいなあ。あはは。
- 526 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:55
- 犬夜叉が「テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてね」
なんてお願いをするとは思えない。
「かごめから」のお願いに変えた方がいいと思う。
- 527 :風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:58
- >>526
激しく同意だ。
ついでに、お願いの後ろに(はぁと)をつければ完璧だ
- 528 :風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 00:00
- そういわれればそうだ。
- 529 :風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 02:24
- newtypeの視聴率5%前後というのは誤植なのか?
- 530 :風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 02:27
- 10を付け忘れたんだろう。
- 531 :風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 03:32
- 雷獣兄妹を前にしても、一歩も引かずの機転のきくかごめが良かったです。
自分に惚れてるうんぬんのやり取りは笑わせていただきました(藁
七宝もなかなか可愛かったですね。
- 532 :名無しさん:2000/12/12(火) 16:34
-
高橋留美子は邦楽で例えるとサザンかユーミンだな。
うる星=愛しのエリー
めぞん=真夏の果実
らんま=エロティカセブン
犬夜叉=TSUNAMIになれずHOTEL PACIFIC
- 533 :名無しさん:2000/12/12(火) 17:08
- 犬夜叉は16巻が良いね。
いろんな犬夜叉の要素が詰め込まれている。
らんまと違って、紋切り型のストーリーではないから
こういうのは難しいんだけど
犬夜叉知らない人に、一巻だけ読ませるとしたら
俺ならば16巻をお勧めする。
日本的でいいね。神無とか超好き。
風の傷はね返されて犬夜叉が切られるシーン好き。
血しぶきが日本的上品さがあり美しい!!
人間になったり妖怪になるシーン
桔梗や奈落のシーン、殺生丸も出てくるしね。
らんまは21巻で息絶えた。しつこいんだよ。
(あかねとのやりとりとか特に)いつもまでじらすな、
疲れるって感じ。
結局らんまで犬夜叉より面白いと言える巻は
1巻と2巻と19巻だけでした。
犬夜叉でらんまより面白いと言える巻は
8巻、13巻、16巻、18巻かな。
- 534 :名無しさん:2000/12/12(火) 17:20
- つーか、女の黒こげシーン寒い。
顔に風穴を開けろ!!
こんなことじゃ、桃果人の人肉喰いシーンとか
奈落の背中の皮を剥ぐシーンとかは
アニメ化されないんだろうな。つまんねーぞ。
濃淡が犬夜叉のテーマなんだから
怖いところは怖くしてもらわなければ困る。
らんま以前のファンで犬夜叉もついてきた人って
一体全体、何割くらいいるんだろう?
大半が脱落しているような気がする。
うる星やめぞんの大ファンではなくて
らんまが面白く見られた人なら、犬夜叉も大丈夫だとは思う。
- 535 :つーか:2000/12/12(火) 17:23
- ここ20年間で鳥山明と並んで最強らしいね。
- 536 :便所蝿犬夜叉:2000/12/12(火) 17:25
- / /从从
/ / 人乂
/ / /人乂
/ / // 人乂 |
/ | // 人乂乂 |
| | ______ ___人乂乂___ |
| | / @` -―- 、\\_// @` -―- 、 \ |
| | | 〈 〇 λ |┌┐| イ 〇 〉 | | |
| | | `ー― ′ | | | | `ー― ´ | | 八 |
| 八 | | 彡彡〃""゛゛ // ヽヽ ゛゛゛゛"″ | | ノ | |
| | 从 \_____// 〃" ヽヽ______// ノ / |
| λ 从|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( )  ̄ ̄ ̄ ̄ | 丿 / |
| λ | ヽ^`ー´^ ′ |_/ |
| \_| 〃 | /
\ | し | |
| | へへ | /
| | ー-―- 、 | |
ノ从 | | |
从 | ⌒ | 从
人 \ / 从
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 17:36
- 黒焦げシーンは上手く回避したと思うよ。
動く絵で顔に風穴開いたりすると嫌悪感を覚える人も多いと思う。
人肉食いのシーンは口元を隠すようにするだろね。
奈落の皮剥ぎは背中の蜘蛛に流れる血を描写できれば
いいものができるんじゃない?
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 17:41
- >>535
最強かどうかは知らんがこの2人を入れない訳にはいかんだろうね。
- 539 :風の谷の名無しさん:2000/12/14(木) 03:38
- age
- 540 :風の谷の名無しさん:2000/12/16(土) 05:23
-
----------------------------終了-------------------------------------
- 541 :風の谷の名無しさん:2000/12/16(土) 05:37
- >>533
>結局らんまで犬夜叉より面白いと言える巻は
>1巻と2巻と19巻だけでした。
>犬夜叉でらんまより面白いと言える巻は
>8巻、13巻、16巻、18巻かな。
こいつ大丈夫か?
- 542 :風の谷の名無しさん:2000/12/16(土) 05:38
- 人さまざま・・・・・テオプラトス
- 543 :しゅらしゅしゅしゅ:2000/12/16(土) 05:40
- ふむ。
- 544 :昨夜は鯖ダウンで再評価できなかったよ。:2000/12/16(土) 10:33
- 高橋留美子の巨乳を再評価!
- 545 :風の谷の名無しさん:2000/12/16(土) 13:47
- >>544
やーいやーい(藁
- 546 :風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 01:41
- ageときますか
- 547 :ソヴィリン:2000/12/17(日) 02:14
- 最終話はこうか?どうやって手に入れたか不明だが、かごめが戦国時代に
核弾頭を持ち込んで…(後略)
- 548 :阪神ファン:2000/12/17(日) 04:49
- age
- 549 :風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 05:05
- (・∀・)ジサクジエンデシタ
- 550 :風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 05:30
- ほんの数百年前まで、あんな珍獣が一杯いたとは、日本も捨てたものじゃないな(w
- 551 :風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 05:44
-
(・∀・)ジサクジエンデシタ
- 552 :コピペ狼:2000/12/18(月) 18:34
- 10話(12/18)激対決! 雷撃刃VS鉄砕牙!!
あらすじ
雷獣兄弟の兄・飛天と犬夜叉の、一騎打ちの勝負が始まった。飛天は空が飛べて、しかも雷を呼ぶ「雷撃刃」っていう矛をもってるの。
犬夜叉は鉄砕牙で応戦するんだけど、刀越しに閂く雷の威力に押されっぱなし。あの飛天、相当強いわ。
ところであたしはというと、弟の満天に追いかけられて、これまた絶体絶命のピンチなの! 犬夜叉もあたしと満天が騒いでるのが気になって、戦いに集中できてないみたい。えーい、満天はあたしが何とかするしかないわ。
「おいコラ! おめーが動くとややこしいからおとなしくしてろっての!」 何よ! あんたこそ目の前の相手に集中しないとやられちゃうわよ、犬夜叉!
スタッフ
脚本=隅沢克之 演出・絵コンテ=まついひとゆき 作画監督=中島里恵
- 553 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 18:56
- 犬夜叉が黒真珠隠してた回は、今回じゃないよね?
すみませーーん、誰か教えてー。
- 554 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 18:57
- 今回は雷獣兄弟を倒す回です。
- 555 :553:2000/12/18(月) 18:58
- 554さん、ということは違うってことだよね?
- 556 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:00
- そうだよん
- 557 :553:2000/12/18(月) 19:01
- ありがとです。
あの回、コミックちと気持ち悪かったので…
- 558 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:02
- ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!ハーレム!
- 559 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:02
- おっ、うらやましい〜。
- 560 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:02
- 化け物に思春期(藁)
- 561 :ジンク・アースラp10-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/18(月) 19:02
- やっぱりTVは規制が厳しいね。先週も蛇女の顔
貫かなかったし・・・。
- 562 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:03
- 思いこみが、2ちゃんねらなみ(w
- 563 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:03
- 思春期って。。。
- 564 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:05
- あの矢は、痛くはないのかなぁ。
- 565 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:05
- かごめたん、かわいいなあ
- 566 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:05
- >553
犬夜叉って真珠埋めてるの?
- 567 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:05
- えらい滞空中に余裕だな。
- 568 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:06
- あいかわらずパンチラしないね、この番組
- 569 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:07
- あの独楽みてサスケを思い出した
- 570 :ジンク・アースラp10-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/18(月) 19:08
- 茶パツかごめ萌え(笑)
- 571 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:09
- ( ´∀`)「苦悶カゴメ萌エ」
- 572 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:09
- 苦しむかごめたん・・・・
- 573 :ジンク・アースラp10-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/18(月) 19:09
- >>568 ゴールデンにえっちな画像出しちゃダメ♪ってな
規制作ったバカのせいだね。
- 574 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:09
- 片手でも殺せるだろ・・・
- 575 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:11
- だからきにすんなって、
ほんと2ちゃんねらーなみだな
- 576 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:12
- 柔らかい表情でグッドですね
- 577 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:12
- うわまた忘れてた…10分逃した鬱鬱鬱
- 578 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:13
- ドラゴンボールなみだな(w
- 579 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:14
- メーテル、萌え〜
- 580 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:16
- メーテルがうめいてる
- 581 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:16
- うそ臭ぇ熊本弁しゃべってんじゃねえョ
- 582 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:18
- ( ´∀`)「七宝タンノ小サナ手足萌エ」
- 583 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:18
- あの弓はつかえんだろ
- 584 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:19
- かごめ可愛いすぎ…
- 585 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:19
- 父さんにも殴られた事ないのに・・・。
- 586 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:20
- 死んだな
- 587 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:22
- 嬉しそうだな、じじい(w
- 588 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:23
- ( ´∀`)「メクレソウナノニナー」
- 589 :ジンク・アースラp10-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/18(月) 19:23
- 赤面萌え
- 590 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:25
- 高橋留美子のガキキャラってどうしても
好きになレン。
- 591 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:27
- 次回は1月デスカ
- 592 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:28
- 次は一ヶ月も先かよ
- 593 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:32
- 次ぎは一ヶ月も先なんて…嘘だろう!?
ちょっとショック。世界丸見えなんて…
- 594 :お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 19:36
- 余裕を持って作ってもらったほうが
いい絵ができると思うので所々休んでもOKっす。
- 595 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 19:39
- >>594
特にこの監督にはネ(藁
- 596 :風の谷の名無しさん:2000/12/18(月) 20:15
- 今日のかごめはやけに老けてたぞ。あれじゃ20過ぎだ。
めぞん一刻の、管理人さんがセーラー服を着る話を思い出してしまった。
- 597 :風の谷の引篭:2000/12/18(月) 20:24
- >>596
さらに実写板めぞんを連想してはいかんのか・・・?
・・・逝きます。
- 598 :CC名無したん:2000/12/18(月) 20:52
- >>596
新鮮で萌え
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 02:16
- 1ヵ月も休むなんて、セーラームーンみたいだな。
- 600 :風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 02:20
- ひと月もかごめたんに合えないなんて・・・ハァハァ
- 601 :風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 02:24
- これから年末年始の特番が続くんだからしかたないだろう。
犬夜叉も頑張ればコナンみたいに特番やってくれるはず。
- 602 :風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 03:03
- 来年の今ごろは特番やってるのかな?
でも作品の感じからしてオリジナルの現代編とか?
- 603 :風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 11:48
- 公式HPが先月から全然更新されていない。
放送予定も昨日の10話までしか載っていない。やる気有るんだろうか。
- 604 :風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 14:21
- なのなの
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 16:52
- age
- 606 :風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 19:27
- 公式〜なんてHPは所詮何処もそんなもんよ。
- 607 :名無しさん:2000/12/20(水) 08:53
- 桔梗に怒られる夢を見て萌えました。
- 608 :名無しさん@もう食えない:2000/12/21(木) 23:32
- アニメの回を重ねるにつれ段々かごめが可愛く思えてきた。
このままでは犬夜叉のエロ同人誌を買い漁るようになる日も遠くは無いな・・。
しかしラムに萌えてあかねに萌えて今度はかごめか・・。(管理人さんには萌えなかったが)
高橋留美子の思う壺だな・・。鬱だ・・。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 21:33
- 萌えねえよ
- 610 :風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 15:09
- 十五年前うる星ファンだった三十歳の女ですが、アニメの犬夜叉面白いです。
原作の絵柄はついて行けないけどアニメは好き。
なんか懐かしくないですか?
ってここ、さみしいですね…。
- 611 :風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 18:29
- 桔梗が好きです。早くでてこないかな。
- 612 :風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 18:34
- 桔梗って貧ぼっちゃまの先祖か何かですか?
- 613 :風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 18:38
- パンチラのないミニスカヒロインなど、ゴミ。
- 614 :風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 18:44
- 犬夜叉は女の子にファンの多いアニメだからパンチラなんか
必要ないんだよ、ばーか。
- 615 :風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 18:52
- パンティーラがあれば、(大きい)男の子のファンも大勢つくと思われ…ハァハァ…。
少年誌だしさ。
- 616 :風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 19:57
- 大きい男の子のファン逝って良し!
- 617 :風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 20:01
- パンティーラがあれば
- 618 :風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 12:10
- 全40話ぐらいってことは、
順調にいけば2001年の6、7月いっぱいまでか・・・
- 619 :風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 01:01
- 全40話ってどこからでた話?
もっと続くよ。
- 620 :風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 12:03
- >618、619
オレもどっかのサイトで見た。
「ニュータイプによると全40話位」
ってな文章を。ニュータイプ買ってないから本当かウソかは分からんが。
- 621 :風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 12:25
- >618、619、620
「全40話」ではなく、「すでに40話分の構想ができている」だったと
思います。
例えばこの間、雷獣兄弟と肉づきの面の話の順番が変っていたこととか、
話の流れの計画をすでに立ててあったというようなことでしょう。よく
わからんけど。
というか、関西ではあれだけ放送前から宣伝してたのに、最初から1年
で終わる計画だったら恐い(笑)。
- 622 :風の谷の名無しさん:2000/12/29(金) 02:00
- あの枠だとOP@`EDがしょっちゅう変わりそう。
次は誰になるかの?
- 623 :風の谷の名無しさん:2000/12/30(土) 01:25
- 嵐
- 624 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 01:42
- 誰でもいいが英語のセンテンスを歌詞に入れるのはやめておくれ。
I don't change the world.
- 625 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/30(土) 01:43
- あ、want toが抜けてた。
- 626 :風の谷の名無しさん:2000/12/30(土) 01:50
- 現在、池田監督は自ら全40数話分の
構成に取り組んでいるという。
これは、アニメージュ9月号に載ってました。
この枠は1年放送しても、季節特番などで
潰れるので、52話にはならないのです・・・。
とゆーことで、とりあえず1年放送予定で
人気があれば延長もあるでしょう。
- 627 :風の谷の名無しさん:2000/12/30(土) 01:50
- エイベックス所属って誰がいたっけ?
- 628 :風の谷の名無しさん:2000/12/30(土) 01:59
- サンライズアニメは一年で終了って言うのが多いし。
人気原作付きだから、その例は当てはまらないだろうけど。
- 629 :風の谷の名無しさん:2001/01/05(金) 15:39
- 今度の月曜も休みか・・・ツマラン。
- 630 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 16:41
- 犬夜叉人気だなあ、腐っても高橋留美子ブランドだからか?
コナンはdat落ち〜(涙
- 631 :風の谷の名無しさん:2001/01/05(金) 22:57
- ブランドっていってもファンは大部分入れ替わってるから
犬夜叉自体が魅力的な作品だという解釈が適当でしょう。
確かによくできてる原作だよ。
かなり複雑なストーリーをよく小学生にも理解させたな、と思う。
理解させただけでも尊敬に値する。
- 632 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 07:55
- 名作の予感age
- 633 :風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 14:48
- 利権争いで駄作となる予感age
- 634 :名無しさん:2001/01/08(月) 16:06
- かごめのパンツはバックプリントなのかなあ?
- 635 :名無しさん:2001/01/08(月) 16:44
- ん!もしかしてTバック?
- 636 :風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 18:59
- なんだよ!コナンスペシャルって
- 637 :風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 19:03
- な、なんじゃこりゃー!
- 638 :風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 19:05
- >>635
アレだけ飛んでも跳ねても未だチラとも映らないってことは、ノーパンです。
- 639 :名無しさん:2001/01/08(月) 21:52
- >>638
まっ、ノーパンもTバックも見た目似たようなもんかな
それともひよこのバックプリントだったりして
PIYOPIYOなんちゃってね ハハ(^^)
- 640 :風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 22:40
- >>639
その設定萌え
- 641 :風の谷の名無しさん:2001/01/11(木) 05:14
- ごめんなさいV6ファンです。
うる星ファンだったんでかなり嬉しいです。
- 642 :風の谷の名無しさん:2001/01/11(木) 19:55
- 雑誌の予告によると、1月15日の肉づきの面の話は、結構
原作と違うらしい。
少年の首を食いちぎるというのが放送禁止かな…。
- 643 :名無しさん:2001/01/12(金) 10:01
- http://www.books-sanseido.co.jp/best_comic.htm
ここで大事件が起こってますよ。コミックの週間売り上げで、
23位、18巻
32位、6巻
35位、8巻
36位、9巻
39位、5巻
42位、7巻
45位、12巻
47位、13巻
48位、17巻
51位、11巻
56位、16巻
60位、14巻
64位、10巻
68位、1巻
70位、15巻
77位、2巻
79位、4巻
93位、原画集
98位、3巻
100位以内になんと全巻+原画集がランクインしてます。
これはまさに今世紀最強の記録です!!
あと、上記のページは保存しておいてください。
こんなすごいものを見られるのはこれで最後かもしれないので。
また、この大偉業についてみなさんの意見が聞きたいです。
すでに2000万部は突破寸前と思います。
最終的には、らんま並には売れると思います。
コングラチュレーション!
- 644 :風の谷の名無しさん:2001/01/12(金) 12:08
- 確かに今のとこ今世紀最強ではありますね。
- 645 :風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 21:57
- 読売テレビ・・・こんな時間にアニメの告知してるよ・・・
- 646 :風の谷の名無しさん:2001/01/14(日) 22:40
- http://websunday.net/inuyasha/in_index.html
- 647 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 18:46
- 放送前age 一ヶ月ぶりか。
- 648 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:00
- そろそろ弥勒が観たい
- 649 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:03
-
★ふとももアニメ★
- 650 :モナ夜叉:2001/01/15(月) 19:03
- ( ´∀`)「かごめタンノフトモモ久シブリ」
- 651 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:04
- 良いアングルだ
- 652 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:04
- 風呂入れ
- 653 :モナ夜叉:2001/01/15(月) 19:04
- ( ´∀`)「ビショヌレ」
- 654 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:05
- カットするな〜(怒)
- 655 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:05
- テイルズよりこっちの方が萌える
- 656 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:06
- モナ夜叉さん ナイスネーミング
- 657 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:06
- スカート短すぎ(藁
- 658 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:07
- 痛風誤解萌え
- 659 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:07
- 全く萌えないのはあいかわらずだな
- 660 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:07
- 太ももの色分けがちゃんとしているな。よしよし
- 661 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:08
- この前の入浴シーンアニメ誌に載ってたよ
- 662 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:09
- バンダナの娘、萌え。
- 663 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:09
- あ、じじい死んだ
- 664 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 19:15
- しにまくりですなぁ。
- 665 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:16
- なんかつながんなかったアニメ板・・・
原作にあったっけ?この話
- 666 :モナ夜叉:2001/01/15(月) 19:16
- ( ´∀`)「かごめオ姉タンニ甘エタイ」
- 667 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 19:16
- かなり違います。
- 668 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:17
- 普通井戸から落ちたら死ぬぞ
- 669 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:17
- 結構面白いな
- 670 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:17
- 今回なんか時間が長く感じる・・・
- 671 :クラピ缶:2001/01/15(月) 19:18
- ドッキリ映像なんかで 井戸の中に落ちた子供とか
以外に大丈夫かも
- 672 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 19:18
- 今回次回あたりがストーリー的に谷間な訳ですな。
- 673 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:19
- 何故こんな危険なところに逃げ込む
- 674 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 19:20
- >>673
アニメの説明不足
- 675 :ありなっち:2001/01/15(月) 19:22
- 面よ、自己紹介せんでもいい
- 676 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:22
- おい!翔太犠牲にするなよ
- 677 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:23
- オリジナル展開(苦笑)
- 678 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:23
- らぶらぶ
- 679 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 19:23
- >>676
原作はかごめに同情が集まるような構成になっていました。
- 680 :モナ夜叉:2001/01/15(月) 19:24
- ( ´∀`)「翔太キュン,オ姉タンニコキ使ワレ萌エ」
- 681 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:24
- 翔太萌え
- 682 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 19:24
- あっちゃー、やっちまったって感じかな。
- 683 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:24
- 草太だ
- 684 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:25
- ブーメランのお姉ちゃんはいつ出てくんの?
- 685 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:25
- あのエンディングにいるブーメランね−ちゃんはまだでないの?
- 686 :環境破壊ちゃん:2001/01/15(月) 19:25
- 女子中学生同士の会話が
28歳の私が聞いても古臭く感じるのは気のせいだろう、うん
†
(-_-)フフフ
- 687 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:26
- なんか人が少なすぎないかここ。
- 688 :モナ夜叉:2001/01/15(月) 19:26
- ( ´∀`)「名前間違ッテゴメン>草太キュン」
- 689 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:26
- >>685
相当後です。あと15話くらいかかるはず。
- 690 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:27
- かごめの同級生かわいいな。
- 691 :モナ夜叉:2001/01/15(月) 19:28
- ( ´∀`)「ベッド下ノチビッコ生意気萌エ」
- 692 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:28
- >>687
二人しかいなそうだったテイルズよりましだ(藁
- 693 :ありなっち:2001/01/15(月) 19:28
- ブーメランんねえちゃんに早く会いたい。
- 694 :ジンク・アースラp08-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/15(月) 19:28
- まだ現代の話か・・・今度は原作重視みたい・・・
じゃまた来週〜
- 695 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:28
- そういやあの狐はどこ?
- 696 :クラピ缶:2001/01/15(月) 19:29
- 七宝は もう出てこないの?
- 697 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:30
- パラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラパラ
- 698 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:30
- 以後つっこみ役で出てきます。
- 699 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:31
- ニュースが終わった後の番組紹介が新しいのになってた。
気合が入っているのね。気合はね。
- 700 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:31
- >>692
テイルズはどうでもいいんだが昔はもっと書き込みなかったっけ?
- 701 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:32
- パラパラも見たし風呂でも入るか。おつかれー
- 702 :ありなっち:2001/01/15(月) 19:36
- 確かに女子中学生の会話は古い。
高橋葉介先生みたいだ〜。
- 703 :モナ夜叉:2001/01/15(月) 19:37
- ( ´∀`)「>>700 最初以外ハ大体コンナグライデナカッタカシラ?」
- 704 :モナ夜叉:2001/01/15(月) 19:38
- ( ´∀`)「アト途中デ板ガ固マッタミタイダシ」
- 705 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:39
- なんか上手く表現出来ないけど、「うる星」や「らんま」と比べると
いまいち「間」が悪い、制作会社が違うからか?
- 706 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:40
- 古いのは別に構わんが、監督話分かってるのかな。
かごめの性格が壊れてきてるよーな。
- 707 :dai:2001/01/15(月) 19:45
- 逆髪の結羅の服を脱がせて体を貪ってマンコに挿れたい。
かごめのマンコ舐めたい
黄色のヘアバンドの娘萌え〜
- 708 :ありなっち:2001/01/15(月) 19:47
- >>707
俺もだ。やりたいこともまったく同じだ。
- 709 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 19:59
- 見返してみると、ビルのシーン以外の脚本は悪くはなかったのかな。
尺でも合わすためかCM以降の後半部分が見事にぶっ壊れてる。
ちゅうか俺もしつこいな(藁。
- 710 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 20:00
- >なんか上手く表現出来ないけど、「うる星」や「らんま」と比べると
>いまいち「間」が悪い、制作会社が違うからか?
おいおい、無印らんまの間の悪さを知った上でそうほざいているのか?
- 711 :709:2001/01/15(月) 20:01
- >>710
因みにその発言は俺じゃない。一応いっとく。
- 712 :dai:2001/01/15(月) 21:59
- 誰か結羅の画像あげてくれー
- 713 :風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 22:02
- コナンのパラパラがそんなに欲しいのか?ん?>>712
- 714 :風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 13:08
- せっかく一ヵ月ぶりに放送されたのに、なぜ下がりまくっているのだ(笑)。
さすがに、原作5話分を一回でやるのは(普段は3,4話)無理がありますな。
まあ、原作を知らない人の方が、かえって違和感は少ないかもしれないけど。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 13:57
- >原作5話分を一回でやる
そんな無茶したんだ。
そんなことしたら、後で原作に追いついちゃって、することがなくなって、変なオリジナルエピソードで視聴者を萎えさせたりしそうだな。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 16:05
- >>715
原作が面白くなるのが5巻後半だからそこまでは急ごうという方針なのだと思う。
そんでも3ヶ月以上かかってるわけなんだけど。
たぶん、桔梗復活後は今までのような無茶はやらないだろうな。
- 717 :風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 18:09
- 昨日、初めて見たんだけど、面白かった。
原作5話分なんだ。
原作も読んでみようかなという気に見ていてなったよ。
これから月曜日が楽しみです。
- 718 :花と名無しさん:2001/01/17(水) 00:58
- 結構好評なので、まず原作を呼んで、15日に初めてアニメ見た。
なかなか良いね〜。
弥勒と珊瑚には早く登場してほしいけど、今後のシリーズ展開を
考えると・・・(原作に追いついちまうよ〜)。
- 719 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 01:07
- まだ弥勒も出てないんだ。珊瑚もそうだけど、声優もう決まってんのかな。
桔梗と弥勒はどっちが先なんだろう。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 01:26
- 京都アニメーションのページにある「アニメバカ一代」、やっぱり差し替えられてます。
「サンライズさんによると、犬夜叉はロボットアニメの片手間で作ってるのだそうです」
ってのはさすがにまずかったようです。
- 721 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 02:41
- >「片手間にやってるからあまりお金出せません。」と言ってた、
とも書いてあったね。儲かってそうな(実際儲かってない)
ポケモンよりは500枚多い云々とか・・。
バカな事書いてるなーと思ったけど、やっぱり削除になったか。
2ちゃんじゃあるまいし、取引先との内輪話を公の場に
載せるなんて会社の人間として常識なさすぎだよ。
書いたバカは演出の石原立也。晒し上げといてやろう。
- 722 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 02:49
- バカ発言の続き>
「枚数は予算で制限されるのでアニメーターではどうにも出来ない、
ポケモンは枚数が少なくて、だからウチでは取らなくなった」
- 723 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 02:57
- そんな事で仕事取らなくて良いのかねえ>制作会社
あ、負け惜しみか(藁)
- 724 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 03:02
- 負け惜しみでしょう。京都人のプライドの高さってやつ。
俺も同郷だから気持ちはよくわかるさ。
- 725 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 03:10
- >>720
全文コピペしてくれ
- 726 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 03:28
- 石原氏共々、関西の番組で出た事もあったっけな。
- 727 :風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 03:57
- age
- 728 :風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 16:09
- >720,721,722
最近まで、そのページのことを知らなかったんだよなー。ああ惜しかった。
そんだけ面白い話があったからには・・・。
第3話もそうだけど、京都アニメーションが担当のときは特に枚数が少ないんじゃないのかオイッ!
・・・ぐらいのことを言っても、罰はあたらんのでしょうな(笑)。
しかし、かごめの絵は原作に忠実でかわいいと思うので、あげ。
- 729 :風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 00:29
- うん、かごめはあの作監が一番かわいい。ってか、キャラデザ自体
もーちょっと何とかならんのか。老けて見えるし可愛くないんだよー。
オバサンぽかった声はだんだん良くなったと思うけど。
それからあのやたらと響くうるさいモノローグは
今後もアレでやるのかね・・すげーウザイと思うんだけど。
効果かけすぎ。
- 730 :風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 02:48
- 前話回想とか入れんでいいからギャグやほのぼのシ-ンを
削らんでくれ-。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 17:26
- ↑それ言えてる。
かごめのパンチラはアニメでは何があっても絶対見れません。
犬夜叉の設定資料集に書いてありましたよ。
弥勒役は辻谷耕史さんだそうです。
- 732 :風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 17:30
- 珊瑚は未定?
- 733 :風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 20:50
- 回想しつこすぎるね。一話完結の時はいらんだろ。
キャスト、珊瑚はわからんけど森川智之氏が
レギュラーで出るらしい。レギュラーで男キャラは
奈落か鋼牙。鋼牙は登場がまだ先なので奈落かなー。
- 734 :風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 23:18
- 今回は1ヶ月ぶりだからしょうがないと思う。
桔梗復活後はアニメ1話あたり原作2−3話くらいのペースがいいな。
- 735 :風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 00:14
- いや冒頭のヤツはともかく、サブタイトル後の
本編にまで説明セリフを入れるのがクドすぎ。
>「あたしの家はとっても古い神社で・・」
もうええっちゅーんじゃ!
今後の放映予定は
13 新月の謎 黒髪の犬夜叉
14 盗まれた桔梗の霊骨
15 悲運の巫女 桔梗復活
16 弥勒登場
13話の話は原作6話もあるんだけど・・。どーやって
一話にする気なんだろう。今回みたく痴話げんかネタ
カットでも原作ファンから不満が出るのに、あの話を
端折るとなると非難必至だと思うけが。
どーでもいいけどヤフーのオークション、12話以降の
設定画は流出してないね。サンライズからお達しでも
あったのかな。
- 736 :735:2001/01/20(土) 00:21
- >非難必至だと思うけが。
けがって何だ・・。
- 737 :名無しさん:2001/01/20(土) 10:45
- >>731
弥勒役は辻谷さんなんだ
るーみっくアニメには必ず出てきますね
(めぞん一刻の七尾こずえのフィアンセetc)
- 738 :風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 13:59
- >>734
森川氏出演のソースは?
しかし京都アニメってやばいねー。
ゲートキーパーズの納品時刻ばらしもここだったしね。
目をつけられてるなきっと。
- 739 :風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 16:38
- >「あたしの家はとっても古い神社で・・」
ガンダムや北斗の拳の手法を踏襲してんのかな。
「総人口の約半数を死に至らしめた。人々は自らの行為に恐怖した・・・・」
「199X年、世界は核の炎に包まれた・・・」
みたいに。
やっぱり、そのうちに端折るようになるんだろうか?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 19:10
- 辻谷さんは確実です
でもこずえのフィアンセってかなり細かいとこまで
知ってんですねぇ〜。
そういえば乱馬の友達のひろしも辻谷さんでしたよね?>737
鋼牙役が山寺宏一さんって聞いたんですが、
誰か知ってる人いますか?
オリジナルサウンドトラック壱
『犬夜叉』音楽篇 壱の段
2月18日発売 2913円
(↑ひょっとしたら3月7日かもしれません。ごめんなさい。)
- 741 :風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 20:52
- 先週の能面の話で、最後のかごめのせりふ(本を読みながら走っているシーン)、
何度ビデオで見ても聞き取れないんだけど、なんて言っているんの?
・・・そういえば以前、らんま最終話のラストシーンのせりふも聞き取れなかった
ことがあったっけ。
- 742 :名無しさん:2001/01/20(土) 23:03
- うる星〜らんままで全作品出でいた声優、千葉繁さんは犬夜叉でも出るのかな?
- 743 :風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 23:12
- うる星〜らんままで全作品出でいた声優、二又一成さんは犬夜叉でも出るのかな?
- 744 :風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 23:15
- うる星〜らんままで全作品出でいた声優、島津冴子さんは犬夜叉でも出るのかな?
- 745 :名無しさん:2001/01/20(土) 23:19
- >>742-743
そういえば三田ゆう子さんも全作品出てたような気がする
3人とも犬夜叉出るでしょ きっと
- 746 :名無しさん:2001/01/20(土) 23:22
- >>744
もそうだった
4にんとも出ると思うよ たぶん
- 747 :風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 23:29
- >738
個人の大手犬ファンサイト掲示板です。>ソース
森川氏のFCの情報で年末以降にレギュラー出演
する発表があったそうで。
年末以降、すぐなら奈落しかいない・・。
辻谷氏は本人のサイトに書いてあったから確実。
山寺氏=鋼牙説は単にらんまの良牙と似たような
キャラなので、同じ山寺氏がいいというファンの
希望じゃないですかね。CMの雄叫びを聞くかぎり
山ちゃんではなさそうだし。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 00:53
- とりあえずあげ
- 749 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/21(日) 01:06
- それよりも珊瑚の声が誰になるのかが気になる・・・
誰がいい?
- 750 :風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 01:20
- うる星〜らんままで全作品やっていた脚本家、柳川茂は犬夜叉でもやるのかな?
- 751 :風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 13:45
- 犬夜叉はうる星〜らんままでとはだいぶ状況が違うからなぁ・・・。無理かな?
- 752 :風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 14:01
- 無理です。柳川氏はトラウマンにかかりっきりみたいだし
- 753 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 02:08
- 製作会社が違うんだから、前の三作みたいに
スタッフ、キャストがかぶることは、
意識的にやらない限りあまりないだろう。
- 754 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 17:21
- あと1時間半で放送あげ。
ちなみに信用性は定かではないが、某ファンサイトの掲示板には、
珊瑚役はKだと書いてありました。それによって別のサイトの掲示
板では、桑島法子説が浮上。
本当かどうかは知らないけど、とっても暇な人は調べてみてくださ
れ。私はやらんけど。
しかし、下手に新しい情報を追いかけるよりは、日高のり子さんの
桔梗がどんなふうになるのか、2月5日の放送を耳をかっぽじって
聞くのが、正しいファンのありかたであろう(笑)。
- 755 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 18:58
- もうすぐはじまりあげ。
- 756 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:00
- age
- 757 :ジンク・アースラp48-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/22(月) 19:01
- 始まったでヤンス
- 758 :モナ夜叉:2001/01/22(月) 19:04
- ( ´∀`)「公園幼女ニ汚レ少女」
- 759 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:05
- 相変わらずパンチラないね…。
- 760 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:05
- ゲマ?
- 761 :ジンク・アースラp48-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/22(月) 19:06
- 花火少女萌え
- 762 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:10
- 被害大きいっす。
- 763 :モナ夜叉:2001/01/22(月) 19:10
- ( ´∀`)「タタリモッケ,マン丸萌エ」
- 764 :ありなっち:2001/01/22(月) 19:11
- なんか、つまんねえ。
- 765 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:11
- 幽霊って叩き切るとどうにかなるのか?
- 766 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:12
- たたっきりません。
- 767 :ジンク・アースラp48-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/22(月) 19:12
- 復讐少女
- 768 :モナ夜叉:2001/01/22(月) 19:16
- ( ´∀`)「マユタン,鎖デ絶叫」
- 769 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:16
- 先週今週が谷間ですな。
- 770 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:19
- このガキの声、おじゃるの貧乏神じゃないかなぁ
- 771 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:19
- クソガキは地獄に堕ちろ〜
- 772 :ジンク・アースラp48-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/22(月) 19:20
- 成仏しなっせ
- 773 :モナ夜叉:2001/01/22(月) 19:20
- ( ´∀`)「>>770 モノホンノ少女ダネ>声優」
- 774 :ありなっち:2001/01/22(月) 19:21
- クソガキ逝け。
- 775 :モナ夜叉:2001/01/22(月) 19:22
- ( ´∀`)「オ母タン…ハァハァ…」
- 776 :ジンク・アースラp48-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/22(月) 19:22
- 逮捕しちゃうぞにも出てなかった?
- 777 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:22
- かあちゃんの水着…ハァハァ…。
- 778 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:24
- やばい、泣きそうになった。
- 779 :モナ夜叉:2001/01/22(月) 19:24
- ( ´∀`)「マユタン,浴衣浮遊萌エ」
- 780 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:24
- 傍から見ると電波女。
- 781 :モナ夜叉:2001/01/22(月) 19:25
- ( ´∀`)「原画ニ千羽タン発見」
- 782 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:25
- >>780
だから仮病つかってます……。
- 783 :クラピ缶:2001/01/22(月) 19:25
- ところで 主人公はだれ?
- 784 :ジンク・アースラp48-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/22(月) 19:25
- 往生しなっせ
- 785 :ありなっち:2001/01/22(月) 19:26
- 早くブーメラン姉ちゃんに会いたい・・
- 786 :ジンク・アースラp48-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/22(月) 19:27
- 珊瑚はまだ〜?
じゃまた来週〜
- 787 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:28
- >>782
頭の病気、って事にしてるのか…。
- 788 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:28
- もうすぐパラパラ
- 789 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:29
- なんでしょう、あの週間ストーリーランドに出てきそうな声は。
- 790 :モナ夜叉:2001/01/22(月) 19:30
- ( ´∀`)「来週ノ太モモモ良サソウダ」
- 791 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:30
- うっうっうっ・・・感動話でしたのう〜っ(TДT)オーイオーイシクシク
- 792 :ありなっち:2001/01/22(月) 19:30
- >>789
それや!
- 793 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:31
- 弥勒もまだだからねぇ…>珊瑚
- 794 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:31
- 原作の内容を知らないで先週から犬夜叉を見始めた人、多分結構いるだろうけど、
先週と今週の展開じゃ、犬夜叉はどういう話か絶対に誤解していると思う。
- 795 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:31
- 声がらんまの人なのね。
知らなかった時はマッチしてたんだけど、知ってしまった今、
犬夜叉 が らんまとダブってしまう。
- 796 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:31
- 見るのやめよっかとか思っても不思議ではないかも。
- 797 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:32
- >>796は>>794ね。
- 798 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:34
- >>794
現代によみがえった古代妖怪狗夜叉が、
毎週、街の怪事件を解決する話、でしょ?
- 799 ::風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:34
- 斎藤彩夏(12歳)だね>>773
- 800 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:34
- タタリモッケって響きは、まんが日本昔話に出て来そう・・
- 801 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:35
- 原作でもこのへんの話は異質。
っつーか、けも先生オフにつきストックから発掘し:2;98p7:@[^0;@`bNO CARRIER
- 802 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:36
- 目が全部開くとリモホ抜かれるぞ
- 803 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:37
- >>798
理想的な誤解の仕方です。
以降現代は殆ど出てきません。
- 804 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:39
- タタリモホッケ?
- 805 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:39
- ぱんちら無しアニメ萌え。
あのひらひらしたミニスカ制服から伸びた綺麗なあんよがタマラン!(;´Д`)
- 806 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:40
- 俺の涙はまだ涸れて無かった・・・
- 807 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:45
- 原画に千羽由利子が入っていた。
- 808 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:48
- 単発現代物はオリジナルであってもいいような気がする。
原作でそれをやられると間延びしちゃうけど。
- 809 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:49
- 原作よりアニメの方が良かったな今回の話。
なんか最後は泣けてきた。声が入ってるからだろうね。
- 810 :たもりmoほっけ:2001/01/22(月) 19:49
- >>807
がいしつです。
斎藤英子もやってました。
ところで夜中に病院前でかごめと母親が会う前後の原画パート担当したの誰?
あのへんだけ妙に動きが良かったぞ。千羽たんデスカ?
- 811 ::風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:55
- 藤田まり子も入ってたね。
- 812 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 19:57
- しかし今回はきっちり過不足なくはいってたな。
何かコツでもあるんだろうか。
- 813 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 20:00
-
(●)(●)
 ̄
- 814 :( ´∀`)さん:2001/01/22(月) 20:09
- 東鳩とくるみの千羽由利子だぁ
ハァハァ・・・
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 20:12
- 関西人だけど「犬夜叉」より「はじめの一歩」放送してくれ。
- 816 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 20:24
- ちょっと目が潤んだよ。ええ話やったな。
- 817 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 20:26
- 犬夜叉はトイレの時 足上げるの?
- 818 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 20:26
- もともとは単発向けのネタ。。。
- 819 :z61-115-88-150.dialup.wakwak.ne.jp:2001/01/22(月) 20:36
- >>802
リモホ抜かれると なんか困ることあるの?
- 820 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 20:49
- >>810
ごめん気づかなかった。しかし千羽はいいね。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 21:15
- ☆★サンデーのイベントで販売している犬夜叉グッズのリスト★☆
タペストリー 3000円
テレカ 1300円
クリアポスター 300円
クリアファイル 300円
サンデー編集部に聞いたので確実だと思います。
でもテレカとか、タペストリーとか、クリアポスターとか、
ちょっとぼったくってると思いません?
この値段じゃあ小中学生のファンの子が買えないよ。
- 822 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 21:27
- 妥当な値段じゃん。
- 823 :Fieldworker@cache021.allnet.ne.jp:2001/01/22(月) 21:34
- >>821-822
おれもそんなもんだと思うよ。確かにもう少し安いとうれしいかもしれ
ないが、暴利だとは思えない。
- 824 :dai:2001/01/22(月) 22:32
- かごめのダチ脚長くてスタイルいいな。
フレンドリーになりたいぜ。
- 825 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 23:07
- 真由の声はおじゃるのビンちゃんやね。かわいい。
本物の子供の声で何か泣けた。
かごめ、来週の予告でもう長袖に戻ってた。
一週だけ夏なんかい。次回は原作でも
夏服だったんだから別に替えんもいいのに、
季節感めちゃくちゃやなー。
- 826 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 23:11
- ばーか、もうしんでるよ!
このセリフが原作のイメージどおりだった。
なかなか良かったとおもうよ。
来週からは本道だな。
- 827 :風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 23:17
- >>825
今回の話は夏でないといけないからしょうがないさね。
>>821
たしかにそれらは妥当な値段だけど。
小中学生にもやさしいグッズっていうものを開発しなさいって感じだ。
- 828 :伊川谷の名無しさん:2001/01/22(月) 23:17
- あのな・・・
たまたま見たんやけどな・・・
まぁええ話やったと思うわ。
絵もキレイやったし。けどな・・・
タタリモッケがモケモケしてへんかったなぁ・・・。
あいつはな、ホンマは「もけもけとしているから」タタリモケ言うんやて。
「遠野物語」の柳田先生はどない思わはるやろか・・・。
て、こらなんぼなんでもヤカラやなぁ。余所いこ。(笑
- 829 :冥加じじい:2001/01/22(月) 23:58
- かごめたん・・・・はあはああ
ぱんつぱんつ
- 830 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 00:28
- たたりもっけが尻に見える。ハアハア
- 831 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 00:51
- タタリモッケって、遠野物語に出てきたんだ。読んだけど、全然おぼえてないや。
ところで「モケモケ」って、どういう意味?
- 832 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 01:14
- モケケピロピロ・・
- 833 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 01:49
- 泣けたよ。
ええ、話やった。
原作では別に何とも思ってなかったのにな。
やはり、映像と音はマジックだわ。
- 834 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 01:50
- /⌒\
( )
| |
| |
| |
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | < 犬夜叉さん、ぼくを嫌わないで
(∀・ ) \_____________
_ノ_ノ´ ./
( (´ ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ ────── 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ . ヽ < お願いしますっ!
( @`@`ノ_____/ノ 丿 \_____________
υυ(´ ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ ────── 、
/ . ヽ
〜′ ⌒ (∧ @`@`ノ_____/ノ 丿
UU⌒⊂( ; ゚Д)つ υυ(´ ろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
| ・・・とりあえずちんちんどけろ
\___________
- 835 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 04:58
- 珊瑚・・・もしも桑島法子あたりの声だったらヤだなぁー。
つーか珊瑚好きとしてはそのへんの声にされたらもうテレビ見ない。
個人的にはMTさん(バレバレ〜)がいいのだが。ムリかな。
- 836 :835:2001/01/23(火) 07:39
- バレバレ〜でもないな・・・よく考えたら、うん。
- 837 :おジャ魔女名無したん:2001/01/23(火) 07:42
- >>835
えーと、田中真紀子?
- 838 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 10:14
- 遅ればせながら昨日初めて見た。
雪野五月の声が日高のり子に声が似てた。演技なのか
天然なのかは分からなかった。トライガンや中華一番の時とは
全然違うな。桔梗が日高だから意識して似せてるのだろうか。
- 839 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 10:54
- >>838
雪野五月といや、あとジェネレイターガウルがあるね。
その時の声とも違うし。だからといってそれ程演技が達者な訳でも
無いと思う。何なんだろう?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 18:58
- >>822、823
ごめん、まちがえた。
クリアポスター1500円です。(本当)
ポスターが1500円って高くないですか?
ってゆーかクリアポスターって何?
- 841 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 19:04
- 長沢美樹はどう?
- 842 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 19:09
- >雪野五月の声が日高のり子に声が似てた。
オレは最初、鶴ひろみだと思ったよ。
- 843 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 19:14
- 日高のり子って何歳?
- 844 :風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 19:26
- 榊原良子。
アダルトすぎ?
- 845 :>>741:2001/01/24(水) 00:01
- 前回の放送のラストででかごめがしゃべっていたのは
「し」、「する」、「すれ」、「せよ」…の「さ行変格活用」。
現国か古文のテストなんだね。既出かな?
- 846 :風の谷の名無しさん:2001/01/24(水) 09:52
- >>840
高くねぇよ。やけにうるさいな。クリアポスターならそんなもんだろ。
- 847 :741とは別人:2001/01/24(水) 15:41
- >前回の放送のラストででかごめがしゃべっていたのは
>「し」、「する」、「すれ」、「せよ」…の「さ行変格活用」。
国語だったとは…。
原作では、かごめは数学が苦手で、あの場面ももともとは数学の
追試のはずなので、てっきり数学の用語だと思ってました。
しかし、今回も絵はよかった。毎回あれぐらいだったら、文句は
ないけどね。
- 848 :風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 03:40
- もうすぐ、桔梗姉さんに会える・・
- 849 :風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 07:43
- >榊原良子
俺的にはありだ。
最近、どういう仕事されてるのアニメだと。
- 850 :風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 09:33
- サザエさん フジテレビ 00'/1/21(日) 18:30 - 30 24.1
ちびまる子ちゃん フジテレビ 00'/1/21(日) 18:00 - 30 18.1
名探偵コナン 日本テレビ 00'/1/15(月) 19:30 - 30 17.5
ドラえもん テレビ朝日 00'/1/19(金) 19:00 - 30 15.0
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 00'/1/19(金) 19:30 - 24 15.0
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ 00'/1/21(日) 19:00 - 30 14.9
犬夜叉 日本テレビ 00'/1/15(月) 19:00 - 30 14.2
ワンピース フジテレビ 00'/1/17(水) 19:00 - 30 14.1
おジャ魔女どれみ# テレビ朝日 00'/1/21(日) 8:30 - 30 12.5
ポケットモンスター テレビ東京 00'/1/18(木) 19:00 - 30 11.8
- 851 :風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 02:46
- 榊原さん、この頃アニメはやってないからなあ。
やはり洋画やナレーターのお仕事が多いだろうな。
まあ検索してみればわかるかも。
最近だとファンシーララのお母さん役やっておられたな。
- 852 :風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 04:06
- 桔梗が榊原良子ってのは、結構合ってそうな気がする。
別に日高のり子がダメってんじゃないけど。
- 853 :風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 10:05
- >852
>桔梗が榊原良子ってのは、結構合ってそうな気がする
同意、「私と共に地獄へ来い。」は、はまってる・・・
- 854 :風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 18:59
- 「犬夜叉、私がおぞましいだろう・・・」
似合ってる・・・
- 855 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:18
- 今日放送分、予告見るかぎり原作通りの進行のようですが・・。
原作ファンからあのシーンとかカットしたら許さん!
てな声も出てるけど、13〜15話の3話は連続モノにして
第一部クライマックス的な構成にしてるのかな、と予想してたり。
ちょうど1クールだし、故・ガンダムWでもちょうど
1クール終了あたりで自爆して一番盛り上がってた。
頼むよ池田っち。ここはハズさんでくれ。今のところ
良い仕事してるし、才能ある演出家だと思う。
逃亡癖以外は評価してるんだよ・・。
- 856 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 00:53
- 2月からいよいよ本編が始まるって感じだよね。
今日が序章の最後。来週と再来週が勝負所。
以降6巻から10巻まで位は原作使用ペースを落として欲しい。
かなりややこしい話なのでいろいろ説明を繰り返さないと訳がわからなくなるかも。
- 857 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 01:00
- >>854
クシャナ様・・・
- 858 :741:2001/01/29(月) 03:24
- >>845
おお、確かに「さ、し、す、する、すれ、せよ」って言っている。
847と同じく国語をやっているとは思っていなかった。感謝。
>>856
営業(視聴率)的に、とっとと珊瑚を登場させてメンバーを揃えないと
いけないだろうから、それまでは今のペースのままでしょう。
個人的にはこの方が、だらだらと時間稼ぎしながら進行するより気持ちいい。
確かに半年後どうなっているか怖いけど。
- 859 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 03:28
- サクサク進行するとアニメだけ見てる子はどんな話か
分からなくなりそうな気がする。
それに、弥勒や紅達や奈落や狼野干や桔梗や桃果人じゃ我慢できない?
- 860 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 03:50
- いっそ、うる星でそうしたように、原作とは順番を並び替えて、弥勒と珊瑚だけさっさと登場させればいいのでは?
タタリモッケの話なんかは、二人が登場したあとでも、何ら問題なく、挿入できると思うけど。
- 861 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 03:55
- >>860
それはやんないって書いてあった。原画集に。
実際はほんの少し入れ替わってるけど。
- 862 :741:2001/01/29(月) 04:13
- >>859
>弥勒や紅達や奈落や狼野干や桔梗や桃果人じゃ我慢できない?
珊瑚はOP/EDに出ているからねぇ。アニメだけ見てる子やその親は、
OP/EDに出ているブーメラン姉ちゃんや化け猫(猫又?)は
一体何者だとわくわくしているだろうから、その期待に早く応えないと。
- 863 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 04:16
- >>862
謎のねーちゃんということで半年引っ張りましょう。
我慢できなきゃ原作買うでしょう。
- 864 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 04:29
- 珊瑚たんの声優っていつぐらいにわかるのかなぁ
- 865 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 05:03
- CCさくらみたいに新キャラの出現後にOP/EDのアニメーションを入れかえればいいのに・・・
やはり資金の潤沢な公共放送との違いかな
- 866 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 05:11
- 今日は放送日だね・・
- 867 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 18:42
- もうちょっとで放送あげ。
原作6話分を一回にまとめるという無謀な挑戦、しっかりと
見届けてやろうではないかい(笑)。
- 868 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 18:55
- 今日は本編に入る前の最後の週だね。
どこをどう端折るんだろ。
- 869 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:29
- ・・・始まってから一つもカキコがない(;´Д`)
- 870 :風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:30
- こっちは終了。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=980762141
へ。
- 871 :風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 13:46
- 開始直前にこのスレ飛んでたんですわ。>>869
148 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★