■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジョルジョの黒い腹
- 1 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/01/28 21:56
- 質問してー事があるんならしてみろよ、答えてやるから。
俺について知りたけりゃ「黒い兄弟〜ジョルジョの長い旅」を読むか
世界名作劇場の「ロミオの青い空」を見るかしな。
まあ、あのアニメ版は原作とは色々と違うけどな。
俺の名前からしてロミオになってるし。
- 2 :以上、自作自演でした。:02/01/28 22:01
- どりるちんちん
- 3 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/01/28 22:04
- いきなりこれかよ…。
俺が好きなのはマンコだ!ドリチンは消えうせろ!
- 4 :以上、自作自演でした。:02/01/28 22:05
- まんこ
- 5 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/01/28 22:14
- マンコなら何でもいいってわけじゃねーよ。
やっぱ最高なのはアンジェレッタのマンコだぜ!
- 6 :以上、自作自演でした。:02/01/28 22:15
- ゲソーリ美人
- 7 :以上、自作自演でした。:02/01/28 22:16
- >5
ピンクっすか?
- 8 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/01/28 22:32
- >6
アンジェレッタの事か?まあ、あいつは体が弱くてあんまり食わなかったからな。
腹が減らないとか言って俺の為に食い物を取って置いてくれたりもしたし。
クソったれおかみがあんまし俺に食わせなかったんだ。
あのババァとアンゼルモの野郎はブッ殺す。
>7
ああ。アンジェレッタのマンコはきれいなピンク色だったぜ。
それに締め付けも素晴らしかった。
アニタやビアンカのマンコよりもずっと強烈だったよ。
思い出すだけでビンビンになってきたぜ。
- 9 :以上、自作自演でした。:02/01/29 12:32
- 誰?ジョジョなら知ってるけど。
- 10 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/01/29 22:28
- >9
リザ・テツナーの「黒い兄弟」の主人公だ。それをアニメ化したのが「ロミオの青い空」。
俺はスイス・ティチーノ州のソノーニョ村の出身で、
ガキの頃に売られてミラノで煙突掃除夫をやってた。
アニメだと契約通り半年間働いて村に帰ったが、
原作だと途中でミラノから逃げてティチーノのルガーノでカセラの世話になって
9年ぐれー経って教師になってから村に帰った。
これで大体の事はわかっただろ。
- 11 :以上、自作自演でした。:02/01/29 23:48
- ロミオ!
- 12 :以上、自作自演でした。:02/01/29 23:57
- うわ、なつかしいー!アニメの方しか知らないけど…
オープニングの歌がすごく好きだったよ!
一番つらかったことってどんなことですか?
- 13 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/01/30 00:39
- >11
おう、呼んだか?あ、違った。
>12
俺もあのオープニングは大好きだ。
辛かった事は、そうだな…、アルフレドが死んだ事かな、やっぱ。
正直、気に食わないところも色々あったけど、さすがに死なれると悲しいもんだよ。
ちなみにアニメではあいつはロミオの目の前で死んだんだが、
原作の俺はアントニオから聞かされたんだよ。
かなり弱ってるのはわかってたけど聞いた時はショックだったね。
仕事なんかやってらんねーってカンジ。
- 14 :以上、自作自演でした。:02/01/31 03:49
- っつーか、オマエ性格も違うだろ。
漏れのかわいいジョルジョタンを返せ! ウワァァァン!
- 15 :以上、自作自演でした。:02/01/31 18:06
- ん? 崩し系だったのか?
原作しらんからわからんぞ……
- 16 :以上、自作自演でした。:02/01/31 18:09
- アンゼルモが化けているのか?
- 17 :以上、自作自演でした。:02/01/31 18:46
- 「ロミオの青い空」、面白かったのにな…。
しょうもない崩し系は見たくないなー。
- 18 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/01/31 23:51
- >14
だーれがお前のだ!このホモ野郎!
てめーアルフレドが俺にキスするシーンでハァハァしてただろ!
てめーにはルイニのバカでシコってんのがお似合いだ!
>15
まー、そういう奴もいるだろうな。
>16
んなわけねーだろ!あんなクソ野郎と一緒にすんじゃねーよ!
あいつは人に濡れ衣着せるは人の衣類盗むわで最悪だったぞ。
そういう俺も船盗んだりはしたんだけどな。
>17
うるせーなこのファッキンジャップ。
ゴチャゴチャぬかしてると煙突に突っ込んで火ィ点けるぞ。
いい子ちゃんぶってるとストレス溜まってしょうがねーんだよ。
アンゼルモの野郎をブン殴ったらその後でクソおかみに死ぬほど虐待されるし、
世の中はムカつく事だらけだから多少は鬱憤晴らししねーとな。
- 19 :アルフレド・マルティーニ:02/02/02 02:57
- 本当は僕も、スレを立てようと思っていたんだ。
でも、君が立てたことを今日知って、驚いているんだ。
ありがとう、ロ・・・ジョルジョ。
まったく、君には敵わないよ・・・
でもスレを盛り上げたいなら、もうすこし見ている人のことも
考えたほうがいいと思うんだ。
君は原作でも、本当は真面目な少年だっただろう?
だから、へんに捻らなくてもスレは、君の力で盛り上がると思うんだ。
もちろん、僕や黒い兄弟の仲間たちも協力してくれるよ。
だから、昔の、ぼくが知っているロ・・・ジョルジョに戻って欲しいな。
そうすれば、きっとこのスレも盛り上がるはずだ。
もちろん僕も参加させてもらうよ。
君に期待しているよ、ジョルジョ。
- 20 :以上、自作自演でした。:02/02/02 06:10
- ジョルジョタンのこれからに期待。コソーリ見守っとくYO!
質問、ミラノで好きな場所ってある?
アルフレドにも答えて欲しいな
- 21 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/02/02 22:55
- >19
うるせーんだよこのバイセクシャル。てめーにはこの短歌をプレゼントしてやるよ。
アルフレド
イ外な事に
ウンコ好き
エンガチョ野郎
オレに近寄るな
てめーの知ってる俺だと?今更猫かぶったところでどうにもなんねーって。
う…、何だ…?頭がいてえ…。
……やあ、アルフレド!君も来てくれたんだね!嬉しいよ。
これから黒い兄弟の皆でこのスレッドを盛り上げていこう!
>20
うーん、やっぱり好きな所って言ったら秘密基地とアンジェレッタの部屋かな。
両方とも別に観光名所っていうわけじゃないけどね。
コソーリ見守ってくれて有り難う!グラッツェ!
- 22 :以上、自作自演でした。:02/02/02 23:19
- アンジェレッタとビアンカ、どちらが好みだった?
- 23 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/02/02 23:21
- >22
アンジェレッタ。
- 24 :以上、自作自演でした。:02/02/04 23:43
- モララーとイマノウチどっち飼うか選んで欲しいからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ sage
(・∀・ ∩ sage
(つ 丿
( ヽノ
し(_)
- 25 :以上、自作自演でした。:02/02/05 04:20
- モララー
- 26 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/02/05 21:35
- >24,25
何だい、それ?
- 27 :以上、自作自演でした。:02/02/05 21:38
- 長いこと煙突掃除をしていると、「家政婦は見た」のような修羅場に遭遇したりしませんか。
- 28 :以上、自作自演でした。:02/02/05 21:40
- ベルナスコーニってそっちじゃ普通の名前なの?
- 29 :ジョルジョ・ベルナスコーニ:02/02/05 22:17
- >27
修羅場か…。それはあるよ。「家政婦は見た」についてはよく知らないけどね。
ある男の人が愛人を家に連れ込んでてね、(僕はその人は奥さんだと思ってたんだけど)
突然、本当の奥さんが突然家に帰ってきたんだ。
それで、半狂乱になった奥さんが旦那さんのアレを切っちゃったんだ。
あの時はびっくりしたよ。
あと、煙突掃除をしてる最中の事じゃないんだけど、
僕の最悪の体験の一つに泥棒を手伝わされた事があるよ。
手伝うって言っても見張りをさせられただけなんだけどね。
>28
別に珍しくはないね。イタリア語圏にはベルナスコーニさんはそれなりにいるよ。
- 30 :以上、自作自演でした。:02/02/06 00:09
- 最初の崩し系も原作読んでない私には面白かったよ。
でもちゃんと(?)真面目系に路線変更したジョルジョに萌え。頑張れ!
原作でもあのオコジョみたいな小動物は飼ってるの?
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)