■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
-平成教育委員会-
- 1 :勉強小僧:02/01/10 18:45
- 考え中
- 2 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:46
- 考え中
- 3 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:46
- 終わり。
- 4 :勉強小僧:02/01/10 18:47
- >3
渡嘉敷君の答え!
- 5 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:48
- 正解者、拍手、良くできました。良くできました。おみごと〜!
- 6 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:48
- 問題を出題して下さい
- 7 :勉強小僧:02/01/10 18:49
- >6
北野先生に頼もうよ
- 8 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:51
- なんで空や海は青いのですか?
- 9 :勉強小僧:02/01/10 18:54
- >8
空は 構成されるときに たまたま 青い色素が 多めに入ったから
海は 宇宙飛行士が 地球は青い と言ってしまったから
これが正解。
- 10 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:57
- 正解は・・・CMのあと
- 11 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:57
- >9
それは、どこの学校の出題ですか?
- 12 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:58
- >11 バカ田大学だろ
- 13 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:58
- ら〜らららら〜♪らららら〜ららら〜ら〜ら〜♪らららら〜♪
- 14 :以上、自作自演でした。:02/01/10 18:59
- 次の□に当てはまる適切な漢字一文字を答えなさい。
冬→□→房
- 15 :勉強小僧:02/01/10 18:59
- >10
一時間目 雑学
>11
S県 H市 T中学校入試問題より でした。
- 16 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:00
- 渡嘉敷くん>岡本くん>>>>>>菊川くん
- 17 :勉強小僧:02/01/10 19:00
- >12
惜しい!
>13
やんなっちゃうよ 昨日も塾で 明日も塾で 毎日塾だ♪
>14
考え中
- 18 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:01
- 逸見さんとたけしのコンビの頃が一番面白かった
- 19 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:04
- 次の言葉の反対語を答えなさい。
ハァハァ
↓
┌──────┐
│ |
└──────┘
- 20 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:06
- ◆バーロー、あんたの****はとっくにバレてんだよ。
****に入る文字を考えなさい。
(99年度:大学入試センター試験)
- 21 :勉強小僧:02/01/10 19:07
- なみへいくんの 答え!
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ >14 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ 冬→厨→房 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ いその なみへい ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 22 :勉強小僧:02/01/10 19:09
- かんきちくんの 答え!
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ >19 ┃
┃ ┃
┃ ハァハァ ┃
┃ ↓ ┃
┃ 下町一代棟梁 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ りょうつ かんきち ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 23 :勉強小僧:02/01/10 19:13
- (・∀・)くんの 答え!
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ >20 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃◆バーロー、あんたの ┃
┃ <へそくり>はとっくにバレてんだよ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ (・∀・) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 24 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:16
- 【理科】
勉強小僧が、午前10時にスレを立て、5時間放置しました。
5時間後、モニターを覗きこんな勉強小僧はびっくりしました!
「ワー!!大変だー!」
さて、その時スレは一体どんな事になっていたのでしょう?
(平成教育委員会)
- 25 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:20
- 【社会】
ドリルちんちん系のマルチポストを5つ以上挙げよ。
- 26 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:22
- 【社会】
2ch管理人、ひろゆきの作った掟です。□に入る適切な言葉を答えなさい。
__
おいらの[__]には爆笑する。
(2ch管理委員会)
- 27 :勉強小僧:02/01/10 19:43
- 回答者に 回らせてもらうよ?
>24
地球の 自転が 一時間に 約15度のずれを 引き起こすから
五時間後 このスレッドは 正直 質問数が87で 止まっていた
これが正解。
>25
1.ドリルちんちん
2.ワオワオちんちん
3.どりちん
4.げっそり美人
5.>1の母でございます
これが正解。
- 28 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:44
- 勉強小僧は名無しに出題はしないの?
- 29 :勉強小僧:02/01/10 19:49
- >26
おいらの[キレ顔]には爆笑する。
これが正解?
>28
正直な話 渡嘉敷君でも良いから 来てくれないと
それとも 僕からの 名無しさんへの 出題と言うのも 面白そうだ
とりあえず 試しに 一問!
<問題>
ある所にA君、B君が居ました。
ある日A君は、B君にこんな質問をしました。
A「お前、実はネカマって本当?」
B「************」
さて、この時のB君の台詞は見なかったことにして
A君の心境を50字以内で述べよ。
- 30 :以上、自作自演でした。:02/01/10 19:56
- >29
うんこ
- 31 :勉強小僧:02/01/10 19:59
- >30
違うよ?
- 32 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:00
- >29
うそ
- 33 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:01
- >29
ちんこ
- 34 :勉強小僧:02/01/10 20:02
- >32
惜しい!
>33
ち・が・う・よ?
- 35 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:03
- >29
ほんと?
- 36 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:06
- >28の正解を教えて下さい。
- 37 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:06
- ごめん。
>29の正解、だ。
- 38 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:08
- >29
けっ、バレテねーと思ってんのはテメーだけで
俺が言いふらしてるからみんな知ってんだよ。
ザマー見やがれ、わはは。
- 39 :勉強小僧:02/01/10 20:10
- >35
惜しい!!
>36-37
これが正解。
A「お前、実はネカマって本当?」
B「************」
A君の心境
「…(゚∀゚)キタ━━━━━━!!!」
- 40 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:11
- >29
ガ━━(゚д゚;)━━ン!
↓
(´Д`;)ハァハァ
- 41 :勉強小僧:02/01/10 20:12
- >38
特別に マル!
正解者に拍手!よくできました!よくできました!
- 42 :勉強小僧:02/01/10 20:13
- >40
うーん!惜しい!!!
- 43 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:39
- 問、
以上、『××××』でした。
××××に当てはまる言葉は?
- 44 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:41
- >43
ひろゆき
- 45 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:41
- ナレーションはフォウですか?
- 46 :勉強小僧:02/01/10 20:41
- >43
以上、ゆんゆんでした。
- 47 :以上、自作自演でした。:02/01/10 20:42
- 勉強小僧へ。
トリップは?
あと他の出演者もあり?
- 48 :勉強小僧:02/01/10 20:46
- >45
何の 事かなあ?
- 49 :勉強小僧:02/01/10 20:47
- >47
とりあえず トリップは 探そうと思ってるよ
他の出演者も どんどん 来て下さい!
僕一人の 切り盛りは イマイチなので。
- 50 :問題です。:02/01/10 21:53
- 問題です。
次の会話を聞いて以下の問に答えなさい。
問1.
A「Bさん、あなたに子供は居ますか?」
B「はい、二人居ます。」
A「女の子はいますか?」
B「はい、居ます。」
このとき、Bさんの子供が二人とも女の子である確率は?
問2.
C「Dさん、あなたに子供は居ますか?」
D「はい、二人いて、6歳と10歳になります。」
C「上の子は、女の子ですか?」
D「はい、そうです。」
このとき、Dさんの子供が二人とも女の子である確率は?
問3.
E「Fさん、あなたに子供は居ますか?」
F「はい、二人居ます。」
E「女の子はいますか?」
F「はい、居ます。」
後日、Eさんは、Fさんが女の子を連れて歩いているのを見かけました。
E「こんにちは、Fさん、この女の子は、あなたのお子さんですか?」
F「はい、そうです。」
このとき、Fさんの子供が二人とも女の子である確率は?
- 51 :以上、自作自演でした。:02/01/10 21:54
- 産まれてくる子には何の罪も在りません
- 52 :問題です。:02/01/10 21:56
- 参考文献:
デボラ・J・ベネット 著
『確率とデタラメの世界』(白揚社、2001年)
- 53 :以上、自作自演でした。:02/01/11 01:35
- >50
1.1/2
2.1/2
3.1/2
- 54 :榎本加奈子:02/01/11 01:35
- >53
名前射れ忘れちゃったー。
- 55 :以上、自作自演でした。:02/01/11 01:55
- 君の声って誰なんだ?
- 56 :以上、自作自演でした。:02/01/11 16:42
- この前のスペシャルで、照明の人が実テ90点くらい取っていたような気が…。
- 57 :みのもんた:02/01/11 17:17
- >>53
ああっ、おしいっ。
問1のみ、間違い。
- 58 :以上、自作自演でした。:02/01/11 18:03
- 集合で考えると3/4だけど・・・
なんか捻っているのかな?
- 59 :勉強小僧:02/01/11 19:11
- >50
1.3/4
2.1/2
3.3/4
どうかな?
>55
案外 磯野家のタマと 同じかもしれないよ?
>56
照明の人が 実力テストで 90点 取ってました
平均点は 大体 概算で 50前後だと 思います。
- 60 :以上、自作自演でした。:02/01/11 19:23
- 名門幼稚園の問題、出題きぼーん。
- 61 :よく解る(のかどうかよくわからんが)解説〜〜〜。:02/01/11 19:42
- まず、全ての事象を考えてみましょう。
1)上の子が男の子、下の子が男の子
2)上の子が男の子、下の子が女の子
3)上の子が女の子、下の子が男の子
4)上の子が女の子、下の子が女の子
の以上4通りあり、各々の確率は等しい。
さて、ここで、Bさんに女の子が居る。と言うことですので、
考えられる事象は、2)、3)、4)の3通り。
そして、そのうち、二人とも女の子であるのは、4)の1通り。
従って、1/3となります。
#この問題は、一時期2ちゃんねるで流行った、赤いカードの問題と同じです。
さて、問2です。
このとき、上の子が女の子と言うことですので、
考えられる事象は、3)、4)の2通り。
そして、二人とも女の子であるのは、4)の1通り
従って、二人とも女の子である確率は、1/2となります。
次、問3.
これが、かなり難しい問題です。なので、次の書き込みに回します。
- 62 :よく解る(のかどうかよくわからんが)解説〜〜〜。:02/01/11 19:48
- 問3.
考えられる事象は、
1)上の子が男の子、下の子が男の子。 後日出会ったのが、上の子(男)
2)上の子が男の子、下の子が男の子。 後日出会ったのが、下の子(男)
3)上の子が男の子、下の子が女の子。 後日出会ったのが、上の子(男)
4)上の子が男の子、下の子が女の子。 後日出会ったのが、下の子(女)
5)上の子が女の子、下の子が男の子。 後日出会ったのが、上の子(女)
6)上の子が女の子、下の子が男の子。 後日出会ったのが、下の子(男)
7)上の子が女の子、下の子が女の子。 後日出会ったのが、上の子(女)
8)上の子が女の子、下の子が女の子。 後日出会ったのが、下の子(女)
さて、後日出会ったのが、女の子なのは、4)、5)、7)、8)の4通り、
そして、両方の子が女の子なのは、7)と8)の2通り。
従って、両方とも女の子である確率は、1/2となります。
答え
問1. 1/3
問2. 1/2
問3. 1/2
でした。
- 63 :問題!:02/01/11 20:01
- 次の四角にあてはまる数字を答えなさい(どっかの有名幼稚園)
1→□→4→6→8→10→12
(ヒントはメルアド欄に。あと地域によってはわからないかも…って、これもヒント)
- 64 :関西人:02/01/11 20:04
- >>63
3かな。首都圏だと。
- 65 :問題!:02/01/11 20:11
- >64
速っ!…正解です。
理由については各自で考えること(w
勉強小僧が解説してくれるかもね…。
- 66 :問題です。:02/01/11 20:12
- また、算数の問題です。
白い碁石2つと、黒い碁石3つの並べ方は、全部で何通り有るでしょうか?
ただし、このとき同じ色の碁石は互いに区別できないものとします。
- 67 :以上、自作自演でした。:02/01/11 21:22
- >63
チャンネル。
- 68 :以上、自作自演でした。:02/01/11 21:49
- 【音楽】
この写真の人物が作曲した代表曲を答えなさい。
ttp://www.ethics.ubc.ca/mburgess/mike.jpg
↓
┌──────┐
│ |
└──────┘
(バカ田大学)
- 69 :勉強小僧:02/01/11 22:10
- 問題が 増えてきて なにより。
>63-65.>67
残念ながら 僕は 首都圏の 人間では無いので 全く 分かりません。
なので 解説は パス!
>66
自信は 無いけど 全部で 10通り!
>68
誰でしょう!
- 70 :以上、自作自演でした。:02/01/11 23:21
- >66
10通り……。
理由は勉強小僧の解答を写しましたっ(w
- 71 :答え:02/01/11 23:48
- 1→□→4→6→8→10→12の答えを念のため。
□は3です。
なぜかって?
1→NHK総合
3→NHK教育
4→日テレ
6→TBS
8→フジ
10→テレ朝
12→テレ東
だから♪(つまりは首都圏のテレビ)
- 72 :66の問題の:02/01/11 23:58
- 正解者は、こちらっ
>69 >70
おめでとう〜
良くできました。良くできました。良くできました。
- 73 :よく解る(のかどうか不明な)解説〜〜〜。:02/01/12 00:00
- もし、碁石が全て区別できるとすると、
白1 白2 黒1 黒2 黒3 の並べ方は、5!=120通り。
そのうちの一つの並べ方について考えてみる。
例えば、○●○●●
白の並べ方は、2!=2通り (白1 白2) と (白2 白1)
黒の並べ方は、3!=6通り (黒1 黒2 黒3)(黒1 黒3 黒2)
(黒2 黒1 黒3)(黒2 黒3 黒1)
(黒3 黒1 黒2)(黒3 黒2 黒1)
従って、全ての碁石が区別出来るとすると、12通り。
#(白1 白2)と(黒2 黒1 黒3)→ (白1 黒2 白2 黒1 黒3)と言う風に考えれば、良い。
実際、全てを書き出すと。
白1 白2の順では、
(白1 黒1 白2 黒2 黒3) (白1 黒1 白2 黒3 黒2)
(白1 黒2 白2 黒1 黒3) (白1 黒2 白2 黒3 黒1)
(白1 黒3 白2 黒1 黒2) (白1 黒3 白2 黒2 黒1)
白2 白1の順では、
(白2 黒1 白1 黒2 黒3) (白2 黒1 白1 黒3 黒2)
(白2 黒2 白1 黒1 黒3) (白2 黒2 白1 黒3 黒1)
(白2 黒3 白1 黒1 黒2) (白2 黒3 白1 黒2 黒1)
と言うわけで12通りとなる。
所が、今、同じ色の碁石は全て区別できないとすると、上の組み合わせは全て
同じものであるから、1通りとなる。
従って、場合の数は、全て区別できるときと比べて、区別できないときは、1/12となるので、
120÷12=10通り。
と言うことで、答えは10通り。でした。
- 74 :以上、自作自演でした。:02/01/12 20:59
- 勉強小僧は毎日どれくらい勉強しているのですか?
- 75 :以上、自作自演でした。:02/01/13 00:45
- >74
いつもは 塾通いの 毎日だから たくさんと 一言で 言えます
けれども 毎日 続くと言うのも 結構 退屈です。
- 76 :以上、自作自演でした。:02/01/13 00:46
- 気分転換はしてる?
- 77 :勉強小僧:02/01/13 00:51
- >76
気分転換なら たまには 思いっきり 遊びたい
やっぱり ずっと勉強だと 体が なまってしまうしね。
今度 どこか 街中に 出かけてみようかなぁ?
- 78 :以上、自作自演でした。:02/01/13 15:09
- 問題.次の四字熟語の反対語を書きなさい
自 作 自 演
- 79 :以上、自作自演でした。:02/01/13 15:24
- >78
複写転載
- 80 :以上、自作自演でした。:02/01/13 19:51
- >78
他作他演
- 81 :以上、自作自演でした。:02/01/13 19:53
- >78
放 置 無 演
- 82 :以上、自作自演でした。:02/01/13 19:57
- (´Д`)の答
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ >78 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ 満 員 御 礼 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ (´Д`) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 83 :勉強小僧:02/01/13 20:09
- >78
徹 底 放 置 かなぁ?
- 84 :以上、自作自演でした。:02/01/13 20:22
- >78
二 人 一 役
- 85 :以上、自作自演でした。:02/01/13 20:46
- >>78
削 除 依 頼
- 86 :以上、自作自演でした。:02/01/13 23:14
- >78
他 力 本 願
- 87 :以上、自作自演でした。:02/01/13 23:18
- >78
粘 着 上 等
- 88 :以上、自作自演でした。:02/01/14 02:31
- >78
正解をおながいします!
- 89 :以上、自作自演でした。:02/01/14 02:57
- 山田く〜ん。>82 に座布団1枚。(w
- 90 :Q1:02/01/14 15:14
- 問題です。
次の語句の類義語を答えなさい。
「成人式」
- 91 :以上、自作自演でした。:02/01/14 15:27
- >90
「爆竹祭」
- 92 :以上、自作自演でした。:02/01/14 15:30
- >90
飲酒祭
- 93 :以上、自作自演でした。:02/01/14 15:33
- >92
逮捕祭
- 94 :以上、自作自演でした。:02/01/14 19:06
- 【国語】
次の2ch用語を漢字で書きなさい
「うつだしのう」
- 95 :以上、自作自演でした。:02/01/14 19:34
- >>94
田代まさし
- 96 :以上、自作自演でした。:02/01/14 20:40
- >94
野村克也
- 97 :以上、自作自演でした。:02/01/14 21:08
- >94
稲メン
- 98 :90の答え:02/01/16 17:50
- 正解者は全員です。しかし、配点が異なりますのでご注意を。
配点10点
>91
4.4点です。
最近は爆竹以上の物が流行っているので。
>92
6.5点です。
沖縄は凄かったようなので。
>93
6.9点です。
新成人だからといって、名前を隠す必要はありませんよね。
- 99 :以上、自作自演でした。:02/01/17 05:41
- 来年になったらまた元気に活動するんだろうか
このスレ・・・(藁
- 100 :以上、自作自演でした。:02/01/17 05:46
- どう考えても小学生の解けなさそうな問題が中学入試にあるのは何故でしょう?
- 101 :以上、自作自演でした。:02/01/18 16:04
- 【国語?】
次の意味を持つ言葉を漢字二文字で答えなさい。
あらゆる災難の中で最初でしかももっともすごいもの
(A・ビアス「悪魔の辞典」より抜粋)
- 102 :以上、自作自演でした。:02/01/18 16:16
- >101
糸冬
- 103 :以上、自作自演でした。:02/01/18 17:56
- >101
結婚(ケコーン)?
- 104 :以上、自作自演でした。:02/01/18 19:00
- >101
妊娠
- 105 :101:02/01/18 19:06
- >104
(・∀・)オシイ!
- 106 :以上、自作自演でした。:02/01/18 19:25
- >101
誕生
- 107 :101:02/01/18 19:53
- >106
(・∀・)セイカイ!
- 108 :以上、自作自演でした。:02/01/20 23:55
- 保全age
- 109 :以上、自作自演でした。:02/01/21 01:47
- 問題でもなぞなぞは駄目なんかな?
- 110 :以上、自作自演でした。:02/01/21 19:05
- >109
この際何でも(・∀・)イイ!と思われ。
- 111 :以上、自作自演でした。:02/01/21 19:10
- >109-110
【なぞなぞ】
(-_-) (-_-) (-_-)
(∩∩) は(∩∩)でも歌の上手な(∩∩)ってなーんだ?
……くだらん問題でスマソ
- 112 :110:02/01/21 19:13
- 宇多田ヒカルでファイナルアンサー。
- 113 :111:02/01/21 19:27
- …正解(ボソッ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄
(-_-)ウツダ
(∩∩) シノウ・・・
- 114 :なぞなぞ:02/01/22 03:15
- 第1問
普段は時速40kmで走ってるけどあとを追いかけていくと時速80kmになっちゃうものはなに?
- 115 :以上、自作自演でした。:02/01/22 03:16
- 第2問
口の中で働く小さな子供ってなに?
- 116 :以上、自作自演でした。:02/01/22 19:56
- >>114
1さん。
>>115
妖精さん。
- 117 :以上、自作自演でした。:02/01/23 04:34
-
- 118 :以上、自作自演でした。:02/01/23 11:34
- >>114
逃走中の犯罪者。
>>115
セックス・ピストルズ。
もしくはメタリカ。
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)