■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
導師【FF3】です。
- 1 :導師たん♪:01/12/29 19:07
- 閑なもんで・・・
何か質問ありますか?
- 115 :へたれ学者:02/02/03 01:48
- 私も指導してほしい・・・。
- 116 :未熟な白魔導師:02/02/03 11:45
- >112
わっ…私なんかを本当に指導してくださるんですか!?
あっ…ありがとうございます!
…でっ…でもここ人気が少なくてナンダカコワイデス…(汗
>113
ご…ごめんなさいっ!
>110で私LV7って言っていますけど、
LV8は無かったんですよね…
と言うことは最高でLV7てことですよね…。
私勘違いしていました…。
こんなところがまだ未熟なんですよね…。
すみません、私逝って来ますね…
- 117 :以上、自作自演でした。:02/02/03 14:03
- あげ
- 118 :熟した白魔道師:02/02/03 23:11
- 微妙に漢字を間違えていたわ…。
白魔道士がFFTで白魔道師がFF3なのよね。
白魔法の最高LVは8。
LV7までしか使えない私でよければ指導するわよ♥
- 119 :賢者:02/02/04 03:29
- おや、こんな場所があったのか。
私もしばらく、顔を出していいかな
……「導師」じゃないから、ダメかな?
- 120 :サラ姫:02/02/04 04:03
- FF3総合スレということで、3キャラなら誰が来てもOKだと思うわ。
- 121 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/04 04:12
- そうか、ありがとう
……と、サラ姫もいたのか。気づかなかったよ
まあともあれ、よろしく(礼
- 122 :以上、自作自演でした。:02/02/04 08:00
- 導師たんは女が萌えだからそれでいいけど、
賢者たんは男か女かいまいちわからん。両性具有?
- 123 :青魔道士:02/02/04 19:45
- 「ゾロ目ゲット」をラーニング!
- 124 :へたれ学者:02/02/04 20:01
- FF3って主人公達全員男じゃなかったカナ・・・。
- 125 :熟した白魔道師:02/02/04 21:40
- うふふ♥
ようやく気付いたのね、学者さん!
私、最初から女の子だなんてひとことも言ってないわよ☆ミ
- 126 :へたれ学者:02/02/04 21:54
- >123
それはゾロ目なのカナ?
>125
それでもいいのさ。
バイキング→白魔道師っていう変遷だと
ちょっと萎えるけどNE・・・。
- 127 :熟した白魔道師:02/02/04 22:06
- >126
そうだったの?
私は白魔一筋よ☆
あんな格好ばっかりしてると
こんな喋り方が板についちゃって困るわ〜♥
- 128 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/05 00:19
- >122
両性具有なんかじゃない……
とりあえず、私は男だ。ずっとそうして通っている。
……ただ導師はやっぱり、女の子に見えるね
>へたれ学者
それでもいいのか……。まあ心が広いんだな、君は。
ところで……、ずーっと言いたかったことがあるんだが。
君は辞書の使い方を間違えてる気がする(笑
- 129 :熟した白魔道師:02/02/05 00:33
- 彼らにとって本は剣よりも強し…ね。
図書館の本は大切にしないとダメよ☆
- 130 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/05 01:19
- ふむ。ペンは剣より強し、とも言うしな(頷く
……ところで君。……そろそろ性格を更正しないか?
男らしくナイトにでもなって……。いや、白魔法で修行してきたのなら、導師……
……だ、ダメだ……
- 131 :熟した白魔道師:02/02/05 01:31
- >130
賢者さま〜そんなこと言っちゃいやん♥
私はナイトに守ってもらうタイプなの。
バリバリ戦うのはみんなに任せて白魔道師は癒しが基本でしょ?
どうせなら猫耳つけてグレードアップしようかなぁ♥
- 132 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/05 01:48
- >131
頼むからしなを作らないでくれ、しなを……(汗
君が女性ならそれもいいかもしれないが、男性ではな……
なに、差別? 差別かもしれんが、やっぱりその、だな
性別にあった性格をするのが人としてまっとうだと思うわけで……
とりあえず、黒魔導師から初めてみないか?
- 133 :へたれ学者:02/02/05 02:45
- >128
まちがってるのカナ?
辞書は何かを殴るものだとずっとおもっていたyo。
あの重さ、角の出っ張り具合が特に。
賢者様ラヴ&ピースですよ、愛に性別は関係ありませんyo。
なぜ、愛を拒絶なさるのです?
僕も男らしくナイトになったら熟した白魔道師様に愛してもらえるカナ?
ナイトって実は、僕と同じクリスタルの称号なんだよね・・・。
- 134 :ナイト:02/02/05 07:22
- 俺だって女をかばうシチュエーションの方が燃える。
ってか萌える。
まぁFF3は全員男なので文句は言えないが・・・
- 135 :以上、自作自演でした。:02/02/05 12:49
- あげ
- 136 :以上、自作自演でした。:02/02/05 12:54
- ○赤坂泰彦です。ヒアウィゴーッ!!
○DJ赤坂
○なんかレスがぎこちない。もっと精進してよ
- 137 :以上、自作自演でした。:02/02/05 12:57
- >136は誤爆。ごめんなさい。逝ってきます…
- 138 :吟遊詩人:02/02/05 12:58
- >137
がんばってください。
失敗は成功の元。
明日は明日の風邪が吹きますよ!
- 139 :導師:02/02/05 13:29
- お久しぶりですね…もう忘れられてるかな…ははは…
でも、ある程度まではレスを返そう…
>81
そうですね…言われてみると、おかしな話ですね…
でも、世界を救った勇者の方々は、少年という若さでありながら、
賢人…つまり、賢者になれたったらしいんですよ。つまり、呼び名は名目上なだけで、
実際はあまり意味がないんじゃないでしょうか?
でなければ、私が導師と呼ばれるのはおかしいですからね…ははは
>82
別にもうあげ進行でもいいのかな?
久しぶりだからよく分かんないや…。
それに、下の方にあっても時々間違って上げられちゃうしね。
それじゃ、この辺の基本事項みたいだから、質問に答える時はあげ、
雑談の時はさげがいいんじゃないでしょうか?
あとはみなさんの判断という事でお願いします…
>84
こちらの世界には売っているんですけれども、そちらの世界では売ってないの?
でも、そちらの世界ではこの服装はちょと目立つらしいじゃないですか。
…あの、みなさん。わざわざこんな服装をしたいんですか?
いえ、同じ服が欲しいのなら、あたしたちの町とかに来てもらえれば、
いくらでもありますけど…。
あ、お金の単位が違うから、買えないのかな?
でも、そちらの世界の珍しいものと物々交換とかでも、もしかしたら、
どうにかなるかもしれませんね…
とりあえず、あたしたちの世界に来てもらわないと、ちょっと分からないかな?
- 140 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/06 02:41
- >133 へたれ学者
まあ確かに、鈍器としても高い性能を持っているかもしれないが……。
一応、読むのが正しい使い方だと私は思う。
私は別にその、なんだ。それ系同士の恋愛を止める気はないがな……
>134 ナイト
導師が女性だったら、と血涙していないか? ……心で
>137 吟遊詩人
君の応援は心が和む……。是非最終パーティーで頑張って欲しい
>導師
どうも。私もしばし在籍させてもらっているよ
- 141 :熟した白魔道師:02/02/06 03:05
- あら?導師様お帰りなさぁい♥
>140 賢者様
癖ですもの…仕方ないのよ♪
私は学者さんみたいな知的な男性も好き。
ナイトに守ってもらうことが夢だけど、体力だけが全てじゃないよね。
ジョブチェンジなんてしなくても…
みんなそれぞれいいとこあるんじゃないかなぁ♥
…私はともに戦ってきたみんなが大好きよ。
- 142 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/06 03:20
- >141
……ともに戦ってきたみんな、か……。そうだな、その通りだ。
私も君を嫌ってなどはいないぞ。……ただ、普通に戻って欲しいだけで(笑
で、君の夢とはナイトのように守ってくれる理知的な人か。
へたれ学者くんがナイトになれば……、かな?
- 143 :へたれ学者:02/02/06 03:37
- >142
な、なにをおっしゃっられるのです。
私の知は遠く貴方には及びません。
賢者様がナイトに・・・。
導師様、僕も住ませていただいてます。
- 144 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/06 03:46
- >143
私は肉体的なことは苦手でね。黒魔導師→魔人、ときたから、さっぱりなのさ……
君こそ、知を鍛えながらも辞書を持って物理的な攻撃でも活躍できる、文武両道。
ナイトになればぴったりだよ。うむ、そうだ
それに君は「それでもいいのさ。」と言っていたからね。
……頑張って彼女……いや、彼を守ってあげなさい(ぽんと肩を
- 145 :へたれ学者:02/02/06 05:33
- 賢者様がそう仰るなら・・・僕にお任せアレ!
ラミアのくちづけ>賢者
(耳元で囁く)
「熟した白魔道師は賢者好みの女、熟した白魔道師は賢者好みの女、
熟した白魔道師は賢者好みの女、熟した白魔道師は賢者好みの女、・・・・・・。」
ふふふ、僕の催眠術にかかれば・・・これで賢者様も仲間・・・
- 146 :以上、自作自演でした。:02/02/06 12:41
- モララーとイマノウチどっち飼うか選んで欲しいからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ age
(・∀・ ∩ age
(つ 丿
( ヽノ
し(_)
- 147 :魔剣士:02/02/07 01:45
- 白魔道師だった男が…ジョブチェンジして魔剣士になった。
白魔法はほとんど忘れてしまったがいい気分だ。
やはり男はこうであるべきなのか。
…だけどまた癖がでてきそう♥
- 148 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/07 07:01
- ……ああ、なんて素敵な……白魔導師さんはどこへ……
……はっ わ、私はいったい?
君……、いま私に何かしなかったか……??>へたれ学者
>147 魔剣士
おや、ついに堂々たる男性となるべく転職したようだね、よかった。
……? なぜちょっと残念だったりするのだろう。そんなはずはない(頭ふる)
とにかく、癖は出さず、そのまままっとうな人生に戻ってほしい
- 149 :ウネ:02/02/07 22:55
- 保全あげしておくぞ
- 150 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/07 23:22
- >149
これはウネさん。本編では何度も助けていただきありがとうございます。
- 151 :へたれ学者:02/02/07 23:42
- ちっ、術が浅かったか・・・
ウネさん・・・、何故殺しあわなければいけなかったの?
しかもクローンも残しているし・・・。
- 152 :ヴァイキング:02/02/07 23:46
- オレの最強武器はトリトンハンマーなのさ!
突然お邪魔して悪かったね。
オレって実は結構人当たりのイイ性格なんだ!
ま、中にはダンディな海賊もいるけど。
ひろーい海の上でしんみりしてたらテンションもさがっちゃう
からね!
- 153 :ザンデ:02/02/08 00:56
- 生きるということ自体が争いだ。
生物は争いながら存在していくものなのだよ。
それを薄汚い人間どもは否定し、偽善を繰り返す。
ウネやドーガもそれが分かっていながら・・・
- 154 :へたれ学者:02/02/08 11:57
- >153
ちがーーーう!!
そんなの・・・そんなの詭弁だ!!
そんな大人は修正してやる!!
- 155 :ザンデ:02/02/08 13:19
- どこが違うというのだ。
お前もうすうす気づいているのだろう。
違うというならなぜ人は争いを絶やさない?
過ちに気づいてなおなぜ争いを絶やさない?
生物は生き延びるために存在しているのだ。
そして、生き延びることのできない生物は生き延びることのできる
生物によって、死に追いやられていったはずだ。
それを否定することは生きることを否定することと同じなのだ。
わかっていながら否定するとは・・・
お前は人間が他の生物とは違うと思っているのか?
思い上がりもはなはだしい。
愚かだ。
- 156 :以上、自作自演でした。:02/02/09 00:03
- ウネクローンやドーガクローンとか敵ででてきた時は正直驚いた。
- 157 :賢者 ◆GOv3eibU :02/02/09 00:05
- >へたれ学者
おのれ……、ブレクガかけるぞ……
しかし……。本当に悪いのはクリスタルの魔力に魂を引かれた人間たちだろうな
>ヴァイキング
私はゴーレムの杖とすべての棒の二刀流だ。これでうまくいけば、瞬間で石化……
>ザンデ
争いが人間の本質というのは真理だが、同時に愛や情といったものがあるのもまた真理……
それだけのことだな
どちらか片方だけしかないのは、人間ではない。私はそう思っているよ
- 158 :以上、自作自演でした。:02/02/09 00:08
- ケアルダって何でなくなっちゃったんだろう・・・・・・ぐすっ・・・
- 159 :以上、自作自演でした。:02/02/09 00:08
- ここは名無しが何かジョブになって参加するスレですか?
- 160 :以上、自作自演でした。:02/02/09 00:10
- ゴメソ、一つ聞きたいけどジョブってどんな順序でチェンジしても
最終的に同じジョブなら能力とか変わらないよね?
- 161 :以上、自作自演でした。:02/02/09 02:40
- >160
HP。
ずっとナイトとずっと黒魔じゃえらく違う。
- 162 :へたれ学者:02/02/09 02:45
- 浮上してきましたね?
>155
そこは「それが若さというものだ」と言うところなんですケドネ。
これは、すれ違いでスネ。
- 163 :魔剣士:02/02/09 05:37
- フッ…若さ故の過ちというやつさ…
- 164 :竜騎士:02/02/09 15:01
- お前ら!オレがジャンプしてる最中に戦闘終了してオレが帰ってこないうちにさっさと行くな!!(涙
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★