■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今日の「鬱だ氏のう」Part.8
- 1 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 14:54
- じめじめと鬱の季節になって参りました。
ここで鬱晴らしをしていきましょう。
前スレ:今日の「鬱だ氏のう」Part.7
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=988308717&ls=50
- 2 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 15:14
- AAナクナッチャッタ・・
(-_-)|| ̄ ̄ ̄ ̄|
(つ|\|| VAIO |
〜Θ\.||_____________|
- 3 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 15:40
- いま、佐川から電話あったよ・・・。
壊したって壊したって壊したって壊したって壊したって壊したって壊したって
壊したって壊したって壊したって壊したって壊したって壊したって壊したって
鬱なのお〜
・・・弁償するって言ってるけど・・・出してもらう金額は自己申告でいいのかな?
それとも自分が買ったときの値段?売れたときの値段?
ひょっとして定価?
- 4 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 15:47
- >>3
プレミア価格で申告せよ!
- 5 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 15:50
- >>3 それて変わり用意できるものなの?
ってか佐川で送ったのか〜!?
黒にゃんこに頼みなさいよ、どうせだったら。
- 6 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 16:00
- プレミア価格で申告・・・してもいいですかね?
どなたか同じような経験なさった方いっらしゃいませんか〜!?
- 7 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 16:08
- 実際に取引した金額でOK。
渋られるかもしれんが、今回の取引をつぶされたんだからね。
遠慮する必要なし。
- 8 :シュピ-ンシャ:2001/05/16(水) 16:26
- 2回目のメールでこちらの住所を伝えたんですが、
勝手に商品料金を「発送しました」って人にあたっちゃった。
事後報告。拒否する間もなし。
しかも
「本日発送しましたので本日中に発送して下さい」だって。
「料金が到着してからの発送になりますので、ご了承下さい」
って言ったら「こちらは遠方なので到着に時間がかかります。
今日中に発送お願いいたします。信用度は評価で判断して下さい」て。
せめて、書留発送なのがわかったら料金届く前に発送しようかなと
思ったけど、聞いても答えない。
自分が勝手にぱるる振替手数料130円を惜しんで時間かかる
方法をとったくせに、今日中に発送しろ、ってなに考えてんだよ・・・
時間かかるのわかってんなら振り込みしろよ。
即日発送の対応はしてんだからさ。
ちなみに、80円切手に現金いれて普通郵便で送ってきました。
サイアーク
こんなでもやつは評価全て「非常に良い」です。
- 9 :21世紀のインターネットビジネス:2001/05/16(水) 16:42
- この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。
即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。
即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
- 10 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 16:52
- >>6
経験無いですけど
取り引きの内容をプリントして持っていってはどうでしょう?
>>8
キノドーク。
普通郵便で現金送ってくるとは厨房すぎ。
- 11 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 17:16
- PART8 まできましたか... 鬱
- 12 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 17:36
- >>8
普通郵便で現金を送るのは違法行為なのにねー。
ぜひ、その厨房ちゃんのIDをここに晒してください。
- 13 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 18:03
- >>8
ぜひその厨房ちゃんに「悪い」か、せめて「どちらでもない」を
つけて詳しく経過を書いてください〜
- 14 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 18:22
- >>8
マルチポストはやめろ!
- 15 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 19:01
- >>8
それならしめたもんじゃん。現金届いてないと逝ってヨシ。
- 16 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 19:13
- 8まできてココもトーンダウンした感じですか。
- 17 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 19:34
- >>14
いーじゃん。鬱だし、文句もいいたいし、コピペじゃないし!
- 18 :8:2001/05/16(水) 19:36
- >>14
いーじゃん。鬱だし、文句もいいたいし、コピペじゃないし!
- 19 :鬱8:2001/05/16(水) 19:37
- 2重レス激しくすいません。
- 20 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 19:39
- >>8
で、IDは?
- 21 :鬱8:2001/05/16(水) 19:43
- ここで晒すのと評価できっちり落とし前つけるのと
どっちがダメージ大きいでしょうか?
ちなみに、相手の評価は全部良いなんですよ・・
- 22 :1370円→1580円:2001/05/16(水) 20:12
- 出品者から・・・・・・「入金確認後に発送しました。ところで宅急便料金ですが、
窓口に持っていったところワンサイズ大きかったので、差額を再度振り込んでください」
おいおい。入金先を地方銀行に限定しておいて、またあの手数料を払えってか?(汗)
小金を出し渋ってるわけじゃないけど、「強制ではありません」っていわれてもな..
いかにも下出に出ているように書かれると余計に脱力する。
まあ、結局振り込むけどさ(TT)あーあ。
「次回ご縁がありましたらその時に支払います」っていうのはダメ?
- 23 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 20:15
- >>22
まだ送ってないのか?
ならば、着払いで送ってもらって、既に支払った送料分を同封して
返金してもらえば?
そんじゃだめ?
- 24 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 20:30
- >>22
切手での支払いでも構いませんか?って聞いてみたら?
差額分210円なんて大した料金じゃないっしょ。
そんなのに振込み手数料2・300円も払うなんてもったいない。
つーか、明らかに出品者のミスだから金払う必要ないと思うけどね。
- 25 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 21:16
- レスのやたら遅いお人と取引中。
10分後には返事を入れてるのに、連絡は2日後。
のんびりしすぎだよ‥
こんなんじゃ発送も激遅なんだろうなァ
もうキャンセルしたいぐらい鬱田。
- 26 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 21:18
- 差額分と手数料でチョンチョン。
払う必要なし。
- 27 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 21:22
- ワタシがこの出品者だったら
泣く泣くだけど自腹切るな。
- 28 :正直な感想:2001/05/16(水) 21:44
- せこい出品者だなあ。
- 29 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 21:46
- >22
余計なことだけど、
振込手数料が高いのはキミの使ってる銀行が悪いからだよ。
>21
両方
- 30 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 21:48
- 富士銀行エムタウンに口座を作ってもらう、で自分も作って手数料0円
- 31 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 21:48
- >>29
評価つけてから晒すと自分も痛いぞ(ワラ
- 32 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 21:53
- >29 文章はよく読め。
今日取引した出品者のメール、どうもカラフルなHTMLで作ってあるらしかったが、
俺のメールソフトでは表示されないので悲しかった。
- 33 :GREP-c_abnormal1.5K:2001/05/16(水) 21:56
- >>22
「大変恐縮ではありますが、客観的に見ても送料の見積もりミスはそちら側に責任があると思うのです。
差分をお振込するのは構いませんが、その際にまた発生する振込手数料については 申し訳ありませんがそちらにご負担いただきたく思い、
早速振込しようとしたところ 送料差分を振込手数料が上回ってしまうことに気付きました。いかが致しましょうか?」
相手が納得した場合→→(゚д゚)ウマー
相手が逆ギレ→→評価前にココに晒す
- 34 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 22:07
- >29
読んだけど、なんか違う?
- 35 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 22:16
- >33
上手いな。コピペしていつか使おう。。メモメモ
- 36 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 22:28
- (゚д゚)ウマー がかわいいな〜
- 37 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 23:15
- 出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:他に「悪い」と評価されていたとおり、屁理屈だけの弁がたつ、感じの非常に悪い方でした。おまけに『評価はしないでほしい』と言ってきましたが今後の為、評価しました。今まで出最低の落札者です。 (5月 12日 10時 6分) (最新)
こんな評価が入ってる人から早期終了のお願いが・・・
鬱だ。
- 38 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 23:29
- 最近、郵便局の口座が本名でなくても作れることを知りました。
今まで詐欺られる事も無く取引をしてきたけど
どれくらいの人が本名で取引をしていたんだろう・・・と思うと
鬱を通り越して逝ってしまいたいほどへこみました。
- 39 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 23:34
-
>>38
ん?まじ?
以前の口座かな?
今は本人確認厳正だし、2冊めはボランティア貯金通帳にされちゃうよ。
- 40 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 23:36
- 発送も終わって、一安心してると落札者からメール。
受け取ったと言うメールかと思いきや、「いつ頃到着予定ですか?」「発送はなにで行いましたか?」
おいおい、発送はゆうパックって商品説明に書いてあるだろうが。鬱だよ…。
到着予定は、まぁ今日明日あたりでは?と答えておいたが(藁
- 41 :名無しさん(新規):2001/05/16(水) 23:42
- >>38
郵便振替口座のこと?
別に本名で作ってても、相手に伝えるのが違う名前でも平気だよ。
- 42 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 02:22
- >>40
そーいう時
「前回のメールでお伝えしましたとおり○○で送りましたので」と書きたくなるね。
何で行いましたか?って敬語も知らないのねぇ。
- 43 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 02:28
- どうしても欲しいものがあって、
結構高額まで入札した。
現在の価格はその8割くらい。
それ以上値段が上がりそうにないので
「私が入札している最高金額で早期終了をお願いできませんか?」と
Q&Aからアドレスつきでお願いしてみた。
翌日、何気に見たら早期終了のオプションがついてなかった。。。
当然返事は来ない。
「よく見ろよヴォケ!」と言われてる様だ・・・。
無言の圧力。
鬱です。逝ってきます。。。
- 44 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 02:28
- >>41
えっそれってホント?
加入者名と全然違う名前あてで振り込まれても
きちんと入金されるの?
- 45 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 02:36
- >43
どうしても欲しかったら、ねばって競り落としましょう・・・。
つーか、俺も明け方に終了のオークションが心配で、今日は徹夜さ・・・(TT)ネミー
- 46 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 04:24
- 落札者にメールを送って5日。返事がこないので再メールしたら、直後に
「パソコンがこわれてたんで。すぐに送ります。」
そして、また数日後、
「切手貼り忘れましたので、返ってきたんで遅れます。」
そして届いたのは白封筒に剥き出しの切手がいれてあった。
もちろん、メモ、手紙など一切なし。
差出人の名前もなく、封筒の裏には落札商品名がカタカナで走り書き・・・
。
今日のメールで、
「そろそろ切手届いたと思うんで発送したらメールください。知りたいんで。」
だと?ゴルア!
住所一回も教えてもらってねえぞ!
封筒にかけよ!
毎回2行メール(口語丸出し)ってどういうことだよ?!
早速
「至急ご住所をおしらせください。」
と、メールを・・・。数百円の取引に何日かかってんだ?
- 47 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 07:11
- 初めて取消くらう。エロ漫画で消されることってあるんすね。
そのへんの本屋で売ってるものだから大丈夫かと思ってた。
カテもアダルトにしておいたのに。
おまけに全取消。鵜津田。
- 48 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 07:22
- どうしても欲しい物が深夜に終了。
起きていられないので、最高金額を入れて就寝。
起きてみたら・・・・・
・落札者の評価マイナス
・次点の評価1
・俺 の順。
つまり、次点のIDは吊り上げ用で
それに怒った他人がマイナス評価で荒らしたと。
欲しかったものをめちゃくちゃにされてかなり鬱。
- 49 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 07:26
- >>47
アダルトカテだと変なこと書けないよ。
内容見ないですぐに消される。
- 50 :んでもさあ:2001/05/17(木) 07:28
- 本当に自作自演かどうかなんてわかんないよね。
ヤフーのサーバ管理者で、各IDのIP見られるとかならともかく
「新規で他のにも入札してるから、たぶん自作自演」みたいな
"推理"なんだろうに。名探偵コナンくんじゃないんだから、そう
いう稚拙な推測が事実とは限らないのに、それって予想がはずれて
ても謝ったりする気は無いんだろうねえ。相手をモラルに反すると
弾劾できる立場かのう。
- 51 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 07:44
- >>50
うん、俺もそう思うよ。
以前、新規がトップだった出品に、別のマイナス評価の入札者が
入って、その入札時のコメントに「自作自演ですか?」なんて
書いてたから、オークション中止したことがあるよ。
そのマイナス入札者のメールアドレスも、もう使われていない
フリーメールだった。
で、本人気がついてないみたいだけど、そのマイナスの捨てIDの人、
その時の出品で4番手に入ってる評価240の人なのよ。
出品始まって、「即決してくれませんか?」の問いに俺が断った人。
断った人のを荒らしていく奴らしい。
CDカテゴリで活躍中なので注意されたし。
- 52 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 07:53
- >>51
IDぜひ晒してくれ。
そういうやつが一番悪質で始末に悪い。
- 53 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 07:57
- >>52
いや、有料化してから晒すつもり。
の方が楽しそうだし♪
IDと評価が有料化されて持ち越し出来ないとイケてないけど。
- 54 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 08:34
- そーいや中古のCD(商品状態も詳しく
書いてるのに)に保存状態はどうですか?
とかQしてきた奴いたな。
そいつの出品みたら逆オフなんかしてやがって
本にシミや折り目が一切ないものでしたら、とか
書いてあったから、あーこいつ中古品に対して
限りなく新品のようなものを求める神経質系だと
判断、Qは無視&BL入りしといた。
個人的私怨として逆オフしてる奴は大嫌いなんで。
- 55 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 08:48
- 逆オフ?
- 56 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 08:51
- >>55
すまぬ。
逆オクだ。あぁ鬱・・。
- 57 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 08:55
- 逆オクだろ。
俺は「そのまま新品売り場の棚に置いても絶対に中古だとバレない」
くらい綺麗な物でない限りは、「新品同様の美品をお求めの方の
御希望には添えませんので〜」と書いておく。
入札額の上昇率が鈍るかもしれないが、ドキュソに変なクレーム
つけられるよりマシ。
- 58 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 09:10
- ゆうパックで発送したら、中身が違うと落札者から連絡が。
どうやら同時に送った二つの荷物の伝票が入れ替わったらしい。
わしが間違えて郵便局に出したか、郵便局の窓口の中で
張り間違えたか。
今度から伝票は荷物に張ってから窓口に持ち込もう。。
- 59 :47:2001/05/17(木) 09:11
- >>49
アドバイスありがとうございます。
アダカテでは管理者側で検索−>一括全削除とかスクリプト組んでそうですね。
あのあとヤフ掲示板をチェックして、いくつかの点について気をつける必要があることも学習しました。
そもそも裏でもアングラでもない適法なものなので堂々と再出品したいと思います。
- 60 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 09:14
- メールを3回やりとりしたのだが、3回とも、最後に、
意見ご感想を「出品者の評価」にてお願いします。
と書かれていた。
なんとなく鬱だ・・。
- 61 :GREP-c_abnormal1.5K:2001/05/17(木) 09:25
- >>60
一応「非常に良い」をつける。コメントは一言
「取引終了。」
- 62 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 09:47
-
- 63 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 09:53
- >>58
普通は貼ってから窓口に出すんじゃないですか?
複数出すときは一つずつ梱包したらその都度
ラベルを書いて貼るべきですよ
- 64 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 10:12
- コンビニで宅配便を出すとき、ラベルを貼って出してはいけないらしいんだが
あれは何故ダメなんだろう。(うちの近所だけなのか?)
荷物にラベルを貼ってくれないまま、次の人の荷物を受付たのを見て不安になった。
- 65 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 10:44
- >>60
「なんとなく鬱でした」と書いてやれ(藁
- 66 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 10:56
- >>64
コンビニでラベル貼らずに2個荷物出して取り違えられたことがあるよ。(オク関係じゃなかった
それからは「貼らないでくださいね」といわれると、「はい、今度から気をつけまっす」
と口では毎回にこやかにいうけれど、きっちりラベルを貼って出すようにしてる。
どうせバーコード読み取りが面倒だとかボールペンで書き込むときに下に字が複写されない
場合があるとか(荷物表面が柔らかいとかね)、そんなん向こうの都合なんだから。
荷物まちがわれたとき迷惑するのはこっちだから自衛自衛。
あとは、きっちり貼るところを見届ける手もアリかと。
- 67 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 13:36
- 今期、クレカが発行されなかった…。支払関係は大丈夫か?鬱だ。
局留のうえに簡易書留希望の厨房落札に当たった。意味ないジャン。鬱だ。
夕べ送ったと思っていた落札感謝メールが送信箱に残ってた…。鬱だ。
…氏のうかな(;_;)。
- 68 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 13:59
- >>67
簡易書留は意味なくないじゃん。
67さんが郵送中に壊れた場合補償するつもりなら
別だけど。
- 69 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 18:15
- こんにちは××と申します。至急ですが入金前にすいませんが発送していただけませ
んか。本当に仲のよい親友の誕生日ですので。その方の家に送っていただきたいので
す。入金は木曜日の午後に出来ます。
・・・こんなメールが来たyo!!
やっぱ、今日入金されてなかったyo!!
発送しとかなくてよかったyo!!
お前の友達の誕生日なんてしるか!!ヴァ〜カ!!
- 70 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 18:20
- 今日届いたテレカが明らかに肉眼で確認できる傷があった。
商品説明に未使用・美品とかいてあったのに。
しかも届いた7枚(出品者二人から)の内6枚までが・・・
もうちょっとは気を遣え!評価が4桁だからって、クソッ
鬱だ氏脳。
- 71 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 18:31
- >>69
それって詐欺っぽかったってこと?
評価とかどうだったのよ?
・・・まあ天然にしろ非常識だよなあ・・・。
- 72 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 19:31
- 「送付方法 ヤマト便着払いまたはゆうパック着払い」と明記されてる出品に、
「何県からの出品ですか? 発送は何を利用されますか?」とQしました…。
後半はいらなかったヨ。
出品者さん、丁寧に答えてくれてありがとう!
そしてオレ!逝ってよし!
- 73 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 21:30
- 宅急便のことをヤマト便と書いてる八津が意外に多くて鬱
- 74 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 21:59
- >>69
やっぱりますます支払い前発送は危険なんだなー。
相手の評価とかメールでの受け答にもよるが・・
- 75 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 22:06
- >>73
そっちの方がわかりやすくない?
- 76 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 22:14
- 評価3桁の人でも「支払いました。送ってください(「ます」の予定連絡じゃないよ)」
のメールがウソだったことがあるよ。
ちょうど連休の直前だったからいくらなんでも大丈夫だろうと
確認前に送ったけど休みが明けてみたらそんな入金はない。
しばらくは催促メールにもだんまりでそろそろ悪いつけてもいいよねと思ってたら
唐突に支店名が読めないとのメールがきた。
おいおいあんた「入金した」んじゃないのか。
せめて話しのつじつまは合わせてちょうだいよ・・・。
- 77 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 22:16
- 細かいこというとヤマト便とクロネコヤマトの宅急便は別物なんだよね。
ヤマト便は大型商品を扱う便だよ。
ヤマト便って書かれると落札物(例えば服)を洗濯機で梱包してきたりして?とか
あほな想像してしまいます。
私はクロネコって書いてる。
- 78 :ちゃん:2001/05/17(木) 22:17
- >75
んだんだ。
佐川急便かもしれんし、ペリカン便かもしれんし・・・。
そもそも、宅急便はコレ!って、どこかで特定されてんの?
- 79 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 22:19
- 宅「急」便はクロネコのみ。
他は宅「配」便。
- 80 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 22:23
- >>78
「宅急便」っていう呼称は、ヤマト運輸の登録商標だったような。確か。
- 81 :80:2001/05/17(木) 22:25
- >>79
いやん。カブっちゃった。。。
逝ってきます。
- 82 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 22:39
- 最近まで、商品先送りにしてたんだけど。
ちょっと、あって。んで今は、入金ご発送にしてんだけど。
評価見てなのか知らないが、自分には先におくってくれないのか?
とでも思っているのであろう、取引中の相手。
入金後発送すると、こちらが言ったきり、入金も連絡もなし。
最初のほうは(発送のこととか)20分おきに2,3回メールよこしてたのにぃ・・
鬱だし、NO!
- 83 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 22:41
- >>79 >>80
知ってはいるけど、わかりにくいじゃん。
ヤマト便と書いて大型商品と勘違いする人より、
宅急便と書いて業者がわからない人のほうが
多いと思うよ。
- 84 :名無しさん(新規):2001/05/17(木) 22:47
- 「宅急便(ヤマト運輸)」とか「クロネコヤマトの宅急便」とか書けば問題ないっす。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 01:19
- 落札できてウレシイやら悲しいやら。予想以上に高くなってしまった。
- 86 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 01:21
- 18禁PS2ソフトきぼぉ〜〜〜ん。
- 87 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 05:23
- マイナスがたくさんある奴に落札されたのさ。
出品者としても落札者としても「悪い」をつけられてる奴なのさ。
キャンセル・発送遅延・落札後に商品説明を逸脱した要求(受け入れないと
相手に「悪い」をつける)
ラララ〜♪
今日相手からメールが来たのさ。
予想通りドキュソだったよ〜。
メールに関係ない要求をあれこれ独り言風に書き連ねているのさ。
「いや、僕は要求はしてないんですけどネ。こうだったらいいな〜
な〜んて言ってみちゃったりなんかして〜」的な。広川太一郎か。
全部無視して事務的な連絡事項だけのメールを送った。
今朝は晴れるかな。
- 88 :77 :2001/05/18(金) 05:52
- >>83
ヤマト便と書いて大型商品と勘違いする人はとーっても少ないと思いますが
宅急便=クロネコはもはや社会常識。
でもヤフオクではきちんと確認した方がいいですね。
宅急便と書かれていて佐川で送ってこられたら泣きそう。
- 89 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 06:01
- >>76
それって「連休前にネットバンクで振込予約して、連休明けまで読みがなミスに
よる送金失敗に気がつかなかった」ってパターンじゃないの?
- 90 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 06:12
- 佐川徹底拒否。
- 91 :ちゃん:2001/05/18(金) 09:35
- >88
う・・・社会常識だたのかぁ〜。
でも、宅急便で発送と書かれてて、
佐川で送られてきたり、日通で送られてきたり、西部で送られてきたりで、
まだ一般的にはコレ!って決まってないような感じだけどな・・・。
- 92 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 10:14
- >>51
吊り上げとか自作自演に関してなんだけど、
この人とこの人がID違いの同じ人、って
どうやってみわけてるの?
完全に推測なわけじゃないんだよね?
これからの対策のために教えて〜。
- 93 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 10:17
- >>91
宅急便はヤマト運輸の商標でしょ。
- 94 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 11:00
- >>92
自作自演の確証はないよ。
でも、出品者の過去の取引とか現在の他の出品物とか見て、
異なるジャンルのものにいくつも入札してたり吊り上げてる
風な新規がいたら注意、かな。
あとはオークション終了後数分で取引が終わってるような
評価とか(藁
- 95 :88:2001/05/18(金) 11:06
- >>91
92の言うとおり商標なんですよ。
セロテープとかホチキスもそうだよね。サランラップは有名よね?
NHK見てるとセロハンテープ、ステープラー、ラップフィルムと言ってます。
あと、2chで知ったんだけどプチプチも商標なんだってね。
ずっと俗称だと思ってました。
いつも「プチプチで梱包します」って言ってたんだけど
「信頼のブランド(かどーかしらないが)プチプチで梱包って書いてあったのに
プチプチじゃないエアキャップで送ってきたな。非常に悪いだゴルア!!!!」なんて
言われたりして?躁だ。
- 96 :88:2001/05/18(金) 11:10
- ごめん。関係ないこと書いちゃった。
宅急便でって書いてあっても業者確認したほうがいいかもね。
もしくは料金で判断。
佐川だけはいやだぁ。安心は金で買いたい。
- 97 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 11:35
- 自作自演ねぇ。
ここでサラされてるような人は結構ぼろ出してるよね。
長い目で追跡してるとわかることがある。
自分に評価してる馬鹿とか。
- 98 :ぎゃふん:2001/05/18(金) 11:42
- >95
プチプチは商標だったのか〜・・・
知らずに使っていた自分に鬱。今度から"エアキャップ"にしよぅっと・・
俺が使ってるのは100円ショップ購入だからなぁ・・・。
- 99 :88:2001/05/18(金) 11:57
- >>98
100円ショップのプチプチってなんとなく空気が少ないような気がする。
気のせいか。商品梱包してたヤツ売ってるんじゃないだろうなぁ?なんて勘ぐり。
エアキャップとかエアパッキンじゃ通じにくいっすよ。
プチプチでいいよね。心配なら「いわゆるプチプチ」って書いておくとか。
- 100 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 12:08
- うちも100円ショップのだなあ。プチプチ。
袋状になってるのはCDの発送に便利よ。
- 101 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 13:35
- >>95
プチプチが登録商標って...
名前だけ聞くとなんだか「ドンパッチ」とかの
子供向けヘンテコジャンクフードの商標みたい。
- 102 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 13:58
- プチプチっていう商標があったこと自体、
今初めて知りましたよ。
いつもはエアキャップとか、緩衝材って呼んでるし。
どこの会社で出してるものなの?
あと、100円ショップで売ってるっていうのも初耳でした。
いっつも量り売りで買ってたヨ・・・
- 103 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 14:41
- >>102
ネットに繋げているのなら検索するがよろし。
- 104 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 14:48
- >>103
http://www.putiputi.co.jp/
これだね(w
ちなみに、
プチプチ.jp
はまだ未申請だ。
- 105 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 15:36
- 切手払いの落札者、メールも早くて明日すぐ送っておきますって
メールに書いてあったんで、評価も3桁後半でぜんぶ非常に良いだったから
信用して到着前に発送しちゃったのだけど、今日になっても
切手も届かないし、とっくに届いてるはずの品の到着連絡もない・・・。
3日前には郵便が着いてるはずなんだけど、それから急いで
切手送ったのかな。それはかまわないけど、バツが悪くても
到着の連絡だけは連絡して欲しいよ。普通郵便だから心配。。
鬱だ。
- 106 :いい話です。:2001/05/18(金) 15:49
- 今入会すると1000円がもらえる話題のへそ
クリックへの入り口があります。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
- 107 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 16:53
- はあ・・・。
キャンセルってムカツクヨネ・・・。
友達に同じものをもらってしまったのです!!とか言うの、スゴイムカツクのね・・・。
この断り文句(?)ってよく使われるけど一体何割がホントなのかな・・・。
ってゴメンネ・・・。有意義っぽい商標登録の話で盛り上げってるとこに・・・。
鬱だ氏ぬぞゴルア!!!!!!
- 108 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 16:57
- >>107
殆ど嘘なんだろーなー。
お、入札入ってるラッキ、て思った3日後くらいに
「間違って入札してしまいましたので、入札の取り消しお願いします」
と言われたんだよ。
そんでなにげに検索してるとそやつが私のより安いやつに入札してるの
発見してしまった。
- 109 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 16:58
- >>107
死んじゃダメだゴルア
んなもん受け付けたくないんだが
実際入金がないと発送できない。
出品者の負けだよね。くやしいいいいいいいいいいいいいいいい。
(過去のキャンセル野郎を思いましたした)
- 110 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 17:06
- >>108
あ〜!!フタマタ入札はムカツキも倍増だよな・・・!!
前にあったヨ!・・・でももっとタチが悪かったなア・・・。
なんだかんだイチャモンつけて挙句に入金できなかったとか
信用できないとか言い出してキャンセルしてきた女がいて・・・。
しかもこっちに悪いってつけてきて。ナンジャコリャア!?とオモて
マジに頭キテ相手の評価のとこになんか書きに行こうと思ったら
同じモンちゃっかり落札してたヨ!!たった200円の差で!!
- 111 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 17:39
- 今日誕生日なのに有料化決定・・・ちょっと鬱
- 112 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 18:28
- メールできるものを売って、今日発送した。
着払いにするの忘れた(;´Д`)
データ消し忘れた(;´Д`)
プリクラはがし忘れた(;´Д`)
もう死にたい。。。涙
- 113 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 18:48
- 私もとうとう二股入札の餌食に・・・。
通販限定の品で、もうとうに販売終了している物を出品したら
第一落札者は「同じ物が近所で安く売ってたからキャンセル」だとさ。
でも、同じジャンルの似たような品を落札してた。
次点は買うとか言っといてその後行方知れずだし
俺の3週間を返せよー、鬱だよー
- 114 :名無しさん(有料):2001/05/18(金) 18:55
- 駆け込み出品と落札で忙しくなりそう。
あぁ、来週にかけて鬱だ・・・。
- 115 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 19:52
- 回転寿司寿司…
いー加減うれてくれ。
- 116 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 19:57
- >112 モバイルのこと?
- 117 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 20:46
- 出品直後の商品に開始価格+500円での即決希望してきた人がいた。
「出品したばかりですので」云々とやんわり断ったらまた今度は
+1500円で即決どうですかと・・・。
それ以前に他の人が入札してるんですけど。どう答えたものか。ああ鬱だ。
- 118 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 20:56
- >>113
オレ、すっかり忘れて二股入札をした経験がある。
そういう時に限ってキッチリ落札できるんだよな。
ちゃんと購入したよ。で、友人にあげた。
- 119 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 21:04
- 早期終了を希望する奴って信用できる?
かなり前、ルパンのCDを5枚くらい
セットで出品して、落札なくして終了したんだけど
その後、俺の別の出品物のQ&Aを利用して
「終了したルパンCDの件ですが送料込みで
譲ってくれないでしょうか?」とリクエスト。
俺的にはバラした方が売れると感じていたところだったから
「送料は別じゃないと」と交渉したらそれで結局OKに。
でも、振込時に送料分合計してくれって言ったのに
ちゃっかり希望価格分しか振込まないでやんの!
結局、着払いで送ってやったら素直に受け取った?よう
だから良かったものの、届いた旨のメールも来ねーし、
そいつ自身、
「裏取引で評価が付けられなくてもお互いが
納得出来る取引であればいいじゃないですか」
なんてエラソーなことほざいといて、送料バックレ寸借&
不義理(届いたメールなし)とは、ふざけた態度だよなっ!
>田舎のカーショップ屋さん(藁
そういうわけで俺は一切、自分から早期終了する以外、
相手からのリクエストは一切、受け付けないで現在に至る。
- 120 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 21:34
- 落札されずに終了した物件を値下げして再出品したら、1日で入札者がついた。
入札者の自己紹介をチェックしたら九州在住だった、もしやと思って確認
したら、前回、「送料出品者負担」にしたまま出品してた。
このまま終了したら、送料差し引いた商品代金180円になってしまう。
せめて本州圏の誰かスナイプしてくれ〜
- 121 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 21:34
- お互い丁寧にお取引してても、なんとなく気が合わない人とかいるよなー…としみじみ....
プチ鬱。
- 122 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 22:04
- >>121
うんうん、いるいる。
今取引してる人がまさにそうで何か
俺にとって一言多いって感じの人で文字通り
「お互い丁寧にお取引」状態なのだけれども。
そういうこともあるからやはりとことん割り切った
関係に徹してるよ。(出品者として)
- 123 :偉い!というか当たり前なのだが・・:2001/05/18(金) 22:26
- >118 潔いあなたに幸いあれ!
- 124 :名無しさん(新規):2001/05/18(金) 22:27
- >>120
カテは何?
- 125 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 01:24
- 今入札してる品物は、入札者は4人だけど、のべ30近い入札数。
(ちょっとずつ競り合ってるってことね)
でも、自分(評価3桁)以外、新規一人と評価1が三人。
なにこれ?自作自演で吊り上げられてるのかな。
ウツ・・・(゚Д゚)ウマーーーーー
- 126 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 08:46
- >>120
別IDでつぶして早期終了。
- 127 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 11:19
- うう〜ん、私業者っぽい(でもあくまで個人的に出品してる)なんですけど
同カテの業者さんに自己紹介パクられてる〜(涙
落札してくれた人が教えてくれたんですけど・・・。ヤメレっていうべきなのか??
く、くだらねーーー!!鬱だ、氏んじゃうぞ(はあと
- 128 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 11:37
- >>127
どんな自己紹介なの?
真似されるほど凄いまら、さわりだけでも教えてほしい。
- 129 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 11:46
- いや〜、全然凄くないと思うんだけど・・・。
ただほんのアイサツと取引に関すること(銀行口座とか発送方法とか)が書いてあるだけ・・・。
ただ女の人なんか多そうなカテで(私は女。)でその業者は男なんだよねー・・・。
しかもなんか流暢でない日本語の・・・。
値段とかもこっち見て敏感に変えてきてるからなんか対抗意識燃やされてるのかな〜って・・・。
ってゆーか落札してくれた人がそれ教えてくれてその人の方が
負けないでください!!みたいなノリで・・・。
そっちのほうがね・・・。
- 130 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 11:50
- >ただほんのアイサツと取引に関すること(銀行口座とか発送方法とか)が書いてあるだけ・・・。
カテはわからんが、全く問題ないだろ!
- 131 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 11:54
- ってか銀行口座とかだけそっくり書き換えてあるのよ!!
・・・まあ、いっか。
- 132 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 11:56
- 私も業者として自己紹介してるけどね。(女)
私から買った人たちが私のやり方を勉強して出品始めてるよ。
なんかほほえましくってイインダケド。。。
でも私は状態がよくても返品いちおう受け付けてるけどみんなよれよれの品出して
ノークレームノーリターンなんて。。プチ鬱。
- 133 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 11:59
- でも体力違うよねー。
業者と素人じゃ・・・。
- 134 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 12:27
- 昨日出品したものが検索に反映されてない・・・
再出品しなおそうかな・・
でも入札者がいるし・・
く・・鬱だ。
- 135 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 12:47
- 取り引き20件目にして初めての連絡無し
ん〜再出品しようか、2番に廻そうか
でも、2番も新規でフリメなんだよなぁ〜
あぁ〜鬱、鬱。
- 136 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 13:18
- 香港に住んでる人に落札された・・・・
海外発送しないって書いてあるじゃんよ〜!(泣
- 137 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 14:43
- こないだ、イーベイで落札して
また同じ人からなんか落札してみよーかなと思ったら
海外発送しませんになってた・・・!!
鬱だ!!嫌だったのかジェニファーさん!!
- 138 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 18:47
- masaka!!
- 139 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 19:05
- >>137
アメリカ人?
本関係?
知ってる人かも。
品物はなんですか?
- 140 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 19:57
- >>137
アイテム説明で発送先限定に触れてないなら、デフォルトで出品しちゃった
だけではないかと。メールして聞くといいと思う。
- 141 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 20:02
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=rikukai21
鬱だ氏脳のレベルではなかった・・・
- 142 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 21:12
- 立て続けに落札されたので、嬉しかったのに
2件ともヤフーのフリメ。返事はまだない。
評価はそこそこだけど、、鬱だ。
メール届いてんのか?買う気あんのか?
- 143 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 23:27
- 20000円を越えた落札価格で木曜日終了した出品物。その出品物の相場はだいたい15000円くらい。
大満足して落札者さんをチェックすると「悪い」が1件あるものの評価は200を超えている。
この方なら間違いないだろう・・・。と安心。(実は最近、別の品が荒らしに遭ったので不安だった)
早速メールを出す。翌日の金曜日、急用ができて出かけることになる。私の住んでいる所は田舎なので
郵便局は土、日曜は休みだし出かける前にメールをチェックする。落札者さんからメールが届いて
「今日振込みます」とのこと。ゆうパックで送ることになってるので少し迷ったが評価の200件を
信用してまだ入金の確認をしてない午前中(出かける前)に発送した。そして外出して帰宅したのは午前様に・・・。
今朝、入金の確認に行く。昨日振込まれているはずの2万円が・・・、まだ振込まれていない・・・。
「ヤバイかな?」不安になって、すぐに落札者にメールした。それも、かなり気遣って・・・。
だが、この時間まで返事は無い・・・。昨日発送して、たぶん今日は届いていると思うけど、その連絡も無い・・。
200件の評価を信用した私が間違ってた・・。1件の「悪い」評価の方が正しかったのか・・・。
とても心配だ!!そして鬱だ・・・。
- 144 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 23:36
- >>143
ゆうパックは追跡できるだろ。
それで確認してみよ。
- 145 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 23:36
- >>143
ゆうぱっくで発送したなら郵便局のHPで配達状況を調べてみたら?
それで相手が受け取ってるかどうかは確認できるよ。
- 146 :145:2001/05/19(土) 23:37
- ありゃ、だぶった。
- 147 :143:2001/05/19(土) 23:42
- >>144
助言有難うございます。今、調べてみたら配達は終わってました。すなわち相手に届いています。
でもメールは来ない・・・。
- 148 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 23:42
- >>144-145
心配してるのはむしろ、届いたかどうかじゃなくて
振り込んでもらえたのか(もらえるのか)じゃない?
- 149 :名無しさん(新規):2001/05/19(土) 23:45
- 出張とか、仕事の関係で不在なだけかも。
1日くらいでグダグダいわれちゃ
落札者もかなわね〜な。
- 150 :143:2001/05/19(土) 23:47
- >>148
その通りです。月曜日でもいいし、火曜日でもいい。振込さえしてもらえれば・・・。
平日なら別に大した風に思わないけど土、日曜をはさむから・・・。
なんとなく心配です。
- 151 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:05
- うざい・・・
ガタガタいうなら先送りなんか
しなきゃいいんだよ。
- 152 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:07
- ■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■ ■ 3 ■ │ < ぽあするぞ ぽあするぞ
■■■■ ■■ ■■ ■ │ 徹底的にぽあするぞ
■■■■■■■■■■■■ \__________
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
- 153 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:10
- >>150
金曜の15時以降に振り込んだら月曜の取り扱いだよ。
どんなメール送ったかわからんけど>>151のような感じでウザいと思われてなきゃいいね。
たぶん、相手に疑ってる事は伝わってるだろう。
- 154 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:13
- 届いた商品の状態に文句があった。
評価欄でごちゃごちゃ言われるのは嫌だろうと思い、メールを書きかけた。
が、ふと出品者からの最後のメールを見ると「恐れ入りますが当方多忙にて、
商品到着後は評価欄でご連絡ください」とある。
どうすればよいものか。。鬱だ悩む。。
- 155 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:16
- >>154
「非常に悪い」
コメント;氏ね。
- 156 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:19
- >>154
到着の連絡は評価だけど、文句はメールだろ。
誰も文句や苦情を評価に書けとは言ってない。
頭悪いな。
- 157 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:21
- >>143
そもそも「郵便局は土、日曜は休み」て思ってるのが間違い。
ちっちぇー郵便局ってゆうゆう窓口ないんだっけ?そういう郵便局しか
近くにないんだとしても相手を疑ったり不安になるようだったら
ちょっと遠くても確認後にゆうゆう窓口に出しに行くほうが
相手にとっても自分にとってもいいはず。
あと、ネットバンキング以外の人は大体午後3時以降に振り込むんでは。
そして、用事ができるのは自分だけだと思うな。
- 158 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:22
- ・・・だから女ってなめられるんだろうな。鬱
- 159 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:23
- >>154
送り状にそいつの住所氏名が書かれていれば、
「返品に応じなければ少額訴訟を起こす」旨、内容証明郵便を送ってあげるという
方法が使える。
- 160 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:26
- ショック!!!
今日初めてスナイプされた。
人気があまりない所だったから
安心しきってた・・・。
ガ〜〜〜ン。
とにかくショック。
打つだし脳
- 161 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:47
- 落札者が思ったより安かったからといって
数百円多く振り込んでくれた。
差額を切手同封して返したら評価で
かなり堅い人といわれた。
これじゃ俺が融通が利かない人間みたいじゃないか。
- 162 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 00:56
- >154 そゆヤツに限って、こっちからの文句には徹底的に
(忙しいくせに)反応してくるもんだ。
メールでゴルァしたほうがいいかも。
- 163 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 03:00
- >>162
?
- 164 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 03:40
- >>160
結局その価格が相場なのよ。
- 165 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 11:01
- >「恐れ入りますが当方多忙にて、商品到着後は評価欄でご連絡ください」
単なる評価クレクレくんだろ。「多忙」→「だから評価欄で」つーのもなんだか。
メール出せないくらい多忙なら、ブラウザ立ち上げて評価欄見るのもできなーだろうに。
コメントに「催促されれなくても評価くらいしますので、おねだりはやめてくれ」って
書いとけば?
- 166 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 11:06
- >>162
そうそう
「忙しい」とか「出張で」とか理由をつけて全然レスポンスねえやつでも、
評価欄で他人でも見えるように文句言う&低い評価すると、ものの数時間で
レスポンスしてきやがるのな。まあ、他人をいくら待たせようがしったこっちゃ
ねえけど、自分の大事な評価欄は死守するんだろ、そういう輩は。
- 167 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 11:12
- なんか今取り引きしてる人がさあ・・・・なんかカチンとくるというか。
送金もすぐしてくれたし、連絡も早いから別にいいんだけど。
返信メールに「ちなみに、私が出品者のときはいつもこうこうしています」と
明らかに「だからお前もそうしろ」という感じの蛇足がついてるし、あらかじめ
銀行かぱるるだって言ってんのに「今回はぱるるにしときますけど、本当は
一般振替口座の方がいいんですけど(いかに安いかの解説付き)」だって。
俺を啓蒙してるつもりなのかな。
自分のやり方が最高だと思うのは勝手だけど、自分と違うやり方の人間を
いちいち「教育」しようとしないで欲しいよなあ。一般振替口座は確認遅いし、
確認に時間がかかるとあらかじめ言ってるにもかかわらず「確かに今日振込んだ
のだからすぐ送ってください!私を信用しないのか!」とかいう馬鹿もいるから、
使いたくないんだよ。
- 168 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 11:28
- 先日、取引したヤツ。
「ぱ・る・るってなんですか〜」と質問が来たので、
・・・・以下省略「ですので、銀行振り込みより多少
送金料が安いです。」と説明したら、
「銀行で、文章扱いで振り込む方が安ですよ!」と・・・。
しっかり、文章扱いで振り込んできた。
セコ
- 169 :名無しさん(新規) :2001/05/20(日) 15:25
- 出品した物の大半が売れてくれたのはいいんだけれど、
入札してくれた方の半数は常連さん同士で競り合いになってる、、
喜んでいいのかねえ、、これ、、
ちょっくら鬱だわ、、
- 170 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 16:40
- 回転していた物が続けてうれた。
それはそれでよいのだがその中の一品で
PCのジャンク品を落札してくださったかたは
「70歳でメール暦1カ月」だって・・・
PC始めたばかり(?)ジャンクなんか買って使いこなせるのか?
若い頃ラジオなどを自作されていた方だとすれば
大丈夫だろうと思うが・・・
- 171 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 17:25
- >>168
×文章扱い
○文書扱い
だろ?
- 172 :おしゃれ事件:2001/05/20(日) 18:53
- 文書扱いって安いの?
ここ見たら安くないんだけど。
http://www.asahibank.co.jp/individual/products/prop12.html
- 173 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 21:45
- ぎりぎりで入札。先の入札相手が思ったより
高い金額を入れていた・・・・
ちみちみ入札していた私は、結局吊り上げてしまったようだ。
ごめんなさい・・・。鬱だー。もうしばらくオークションは休もう・・・。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 22:37
- 出品者が「こんばんは」と書いてきたのに
わざわざ「こんにちは」と返してしまった・・・
やな奴だと思われただろうか?
鬱だ・・・
- 175 :名無しさん(新規):2001/05/20(日) 23:53
- >>161
何で送り返しちゃったの!?
俺だったらラッキー、と軽く受け取っておくが。
- 176 :168:2001/05/21(月) 00:25
- せこいけどさ。確かに安いな(w
やったことないけどね。
こっちもマターリ送ってやりな。
- 177 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 00:49
- 落札者がドキュソだ... 鬱
- 178 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 00:52
- 出品から1日たたず入札。ラッキーと思った。
しかし、そいつの評価を見るとキャンセル魔。
有料化後オークションしばらくやめようと思ってぎりぎりで出品したのに・・・。
鬱・・・。
- 179 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 01:03
- 出品物に入札者あり。
評価にマイナスはないな・・・・
しかし、評価欄をよく読むと
「良い:送金は速かったです」
「良い:ありがとうございました」
みたいなのがチラホラ・・・・
発送トラブルとかの記録はないから、メールの文面が無礼だとか
切手野郎とかなのかなあ・・・・プチ鬱。
- 180 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 02:02
- スナイプしようと(初心者だが)見守ってきたものを終了日に覗くと、明らかな自作自演を発見。
自作自演と分かっていても、どうしても欲しいものだったので仕方なく入札。
すると自動延長があったらしく、また自作自演IDにつりあげられ。
分かっていても、また入札。そして落札。
落札できたのはいいけど、鬱。
私自身、別ID(新規)でフリーメールなあげく、ここででぼやいてるので、
見つかったら売ってくれないかもとさらに鬱。(自業自得か。)
- 181 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 02:07
- >>180
物はなんだい?レア物か?
- 182 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 02:27
- 最近、ルーズな落札者が多い…。
メールの返信ぐらいさっさとよこせやゴルァ
- 183 :180:2001/05/21(月) 02:34
- >>181
レアだと思います。
しかもメールの口調がいい人そうなのでさらにさらに鬱。
荒らされてるだけだったらごめんなさい。
- 184 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 02:40
- 落札希望価格より安い値段で落としたら、
ごっつ愛想悪く、"先に書いとけヴォケ"状態の条件厳しいメールが来た。
不愉快なのでキャンセルでよいと逝ったら、
今度は買えよメールの荒らし。鬱だし脳・・・つか、鬱だ染んでくだせぃ
- 185 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 11:25
- 落札後、出品者から連絡がないので
2日待ってこちらから連絡を入れてみた。
なんと間違って次点の人にメールを入れてたそうな。
しかももう既に振込が済んでて明日発送するばかり、だと。
ひどすぎーーー
鬱多死濃…
- 186 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 12:05
- >185
なにそれ
出品者のミスなんだから、
出品者は相手に金を返金してあなたに売る義務が有るだろう。
- 187 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 12:10
- >>186
評価欄は生きているでしょ?
- 188 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 12:21
- >185 そ、そんなの嫌だ〜・・・
次点の人は、出品者が自作自演に失敗したとでも思ったのかな?
- 189 :185:2001/05/21(月) 12:23
- 今朝のメールの感じでは
もうブツは手元に無いようだった。
悪い評価入れてもいいよねぇ
- 190 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 12:42
- >>189
「非常に悪い」でBLにいれて忘れましょ。
- 191 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 14:07
- >>189
でも、落札者を次点と間違えるなんてそんな間違い、ふつうするか?
じつはわざとだったりして・・・
- 192 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 14:24
- 落札者が、50円のものをゆうパックで送ると言ってきた。
(多分、全落札者にコピペで同じメールを送っていると思われる)
ブツは、定型外だがポストに投函できるサイズだ。
もちろん普通郵便にしてくれないかとメールした。
…返事は来ない。
- 193 :192:2001/05/21(月) 14:27
- あー、間違えた-。
× 落札者が
○ 出品者
…最低だ、オレ。
逝こう。
- 194 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 14:33
- ウォッチリストに入れてもらえるのは嬉しいが・・・スナイパーばっか?
それとも、落札価格を参考に? 競り合ってくれないと・・・オークション
じゃないだろう・・・。鬱だ・・・・・。逝ってよし!
- 195 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 14:35
- >>192 入札前に確認するべき事だ。
- 196 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 14:39
- >>195
192みたいな書き込みがあると、必ずこういうことを言う奴がいるなぁ。
おいらが思うに、50円の品物をゆうパックで送る方がどーかしてるだろ。
- 197 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 15:16
- うーんとね、
その50円のブツが粉々にくだけ散った状態で届いても、
あるいは待てど暮らせぜーんぜん届かなくて、相手に聞いたら
確かに送ったけど事故か盗難でしょと言われても、
ポストに放置されてるときに雨がふっとぐしょぐしょの台なしになっても、
評価欄にうらみがましこと書いたりとか一切せずに納得するなら
それでもいいんだけど〜
なんで「50円の品物だとゆうパックはダメ」なの?
それにゆうパック指定なのにいきなり「定型外にしろ」はねえだろ。
せめて簡易書留とかさあ。それに「事故等の責任は一切自分が被る」
ってちゃんと申し出たかい? 「定型外の方が安いからそっちにしろ」
じゃだめよ?
- 198 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 15:18
- >>196
同意。
- 199 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 15:25
- >必ずこういうことを言う奴がいるなぁ。
当たり前のことだからね。
俺は発送方法書いてない出品物に入札する時は
必ずどんな発送方法を考えているか聞くよ。
聞かずに入札するんだから、どんな発送法でも
いいつもりなんでしょ?
まさか相手が自分が頭の中で思ってた通りにしてくれるとでも?
- 200 :192:2001/05/21(月) 15:39
- >>197
もちろん、郵便事故の場合は諦めるというようなことは書いたさ。
君が考えているようなドキュソじゃないんでね。
ご期待にそえなくてスマソ。
「定型外にしろ」などという失礼極まりない言い方も当然しない。
「申し訳ありませんが・・」と、きちんとわきまえて書いてる。
出品もやってて発送の煩雑さはわかってるし、彼のスタイルを乱す
わけだからさ。
(しかし、連絡メールが全てテンプレートのみってのは受け取る側の
気分は決して良くない。)
50円の物でも、自分にとって大切で絶対に欲しかったらゆうパックでも
構わないよ。
でも、元々出品されている状態が”完品”じゃない物で、50円ならいい
かなという程度だからなぁ。
もちろんオレ以外の入札者はゼロ。
(全く同じ品物の完品が1000円で2人から出品されているが、数ヶ月
ずっと回転寿司だ。)
50円の取引相手なんて確かに面倒だろうけど、そういう出品をした
のは自分なんだから、ちゃんと対応してくれよー。
- 201 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 15:46
- >>199
私、ヤフオクが始まった当初から参加してて、取引数(ほとんど出品)は
3桁だけど、Q&Aで発送方法を質問されたことって1度もないよ。
説明にも書いてないのにね。
そういう質問されたことのある人って、実際にはどのくらいいるのかなあ。
>聞かずに入札するんだから、どんな発送法でもいいつもりなんでしょ?
と言うよりも、私は、取引開始してから決定するものだと思ってる。
- 202 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 15:53
- >>200
文章がテンプレートかどうかなんてなんでわかるのかね。
推測するのは勝手だけど。
それにテンプレだとなにか問題でもあるのかね。
ひと手間かけて心あたたまるメールを、ってか?
それと後半は完全な蛇足だ。
それはキミがあんま金払いたくないと思ってる理由で、
相手が安い送料で送るべきだという理由にはならないし、
「ゆうパックで送ってくる馬鹿がいるぜ」みたいに書くのは筋違い。
回転寿司がどうこうに至っては全く無関係。
「そういう出品」も何も、50円の出品物は50円+送料で落札される。それだけ。
- 203 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 16:09
- >>201
同じく、そう考えてる。
オレの場合発送方法をいくつか列記しておいて落札者に選んでもらう形。
モノが小さいから定形外が多いけどね。
- 204 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 16:20
- ある商品を300円で落札。
出品者から「落札価格300円+送料120円の計320円を入金下さい」とメール
「合計は420円だと思いますが、420円お支払いすればよろしいでしょうか」と
返事したが回答無し。
320円送ってやろうかと思ったり、いや100円ケチってあとでトラブるのもいやだと
思ったり。我ながらセコいと思いつつも鬱。
- 205 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 16:21
- >>203
そうですよね。それにプラスして「ご要望があればそれにお応えします」
の一文も付け加えるけど。
- 206 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 16:40
- >>204
フツーそんな返事せずに、黙って420円入金しないか?
- 207 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 16:44
- 出品がめんどくさくなって売るものため込んでるうちに
有料化の期日が来週になってしまった鬱だ死のう。
- 208 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 16:46
- Q.合計は420円だと思いますが、420円お支払いすればよろしいでしょうか
A.あたりまえだ馬鹿。くだらねえ足し算ミスをいちいち指摘すんな。
- 209 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 16:50
- >>204
ただの計算間違いに対して、いやみたらしくメールせず、さっさと420入金すれば
良いのでは?時間の無駄。
- 210 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 17:05
- 足りないと思ってちゃんと払い込んでくれれば、いい落札者だよ。
折れは「落札価格 800円+送料320円=合計金額1020円です」
みたいに合計金額間違えて、間違えた合計金額のまま振り込まれた
ことあり。
それでもこっちのミスだから、しかたなくそのまま送ったけどさ・・・
思い出して、鬱。
- 211 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 17:13
- >>201>>203>>205
全ての人がそうだと嬉しい。
でも落札後いきなり「着払いで」などと
それしかないって感じで指定されることが多々あったので
今は聞く。面倒でも聞く。
ついでに相手方の対応如何も伺えるしね。
- 212 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 17:15
- いくつかの出品物に入札が有ったんでラッキーとおもったら
一つだけ新規同士で争ってる
ひぃぃ、やめてくれぇ
鬱だ
- 213 :204:2001/05/21(月) 17:45
- 皆様、ご意見ありがとうございました。
さっさと420円支払うことにします。
- 214 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 17:50
- 商品説明に「簡易書留<物によってはゆうパック>で発送(送料こっちもち)」と
書いてあるにも関わらず、
落札後「普通郵便でお願いします。その分まけてください。」
って言う人が多い。
鬱…。
- 215 :192, 202:2001/05/21(月) 18:04
- >>202
テンプレートなのは、はっきりわかるんよ。
「○○を落札なさった方は、以下の・・・」みたいな感じで、
オレの落札物と関係ないことがダラダラと書いてある。
ここは「鬱だ」のスレなんだから愚痴ったまでなんだが、
気分を害したならスマソ。
- 216 :名無しさん(新規) :2001/05/21(月) 18:24
- 落札者が評価が自分の倍以上なので、安心していたら、支払い踏み倒されたみたいです。
自分は、たくさん出品しているのによく平気というか・・・。思い切り、ブルーなこの頃です。
ああ、鬱だ。
- 217 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 19:08
- 普通は発送方法については尋ねないな。
最初から郵パックとか書いてあるものに関して、
定型外で送ってほしい場合なんかは質問するけど。
発送方法なんてのは、落札者と相談して決めるべきなんじゃないの?
どうしてもコレじゃなきゃ、というのがあれば出品者はきちんと明記しておくべき。
- 218 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 19:24
- >>217
でも、どうしてもこれじゃなきゃ。って言うのが
宅急便の着払いオンリーとかだと、あんまり明記はしないんだよねぇ。
もちろん、ちゃんとした人は発送方法や発送地もきちんと書いてるけど
最初のメールでいきなり口座番号だけ教えてきて
「はい!ここに振り込んでください。着払いで送ります。では」
なんて感じの相談の余地もないメールくれる人が一番困るよ。
そもそもQ&Aしても答えてくれなかったりするしさ。
- 219 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 19:50
- >>214
一度だけ同じようなこと言われたことある。
その品物は1Kg以上の重さで送り先は第一地域。
普通郵便とゆうパック両方の値段を知らせたがそれでも普通郵便を希望された。
きちんと翌日振り込んでくれたからかまわないんだけど。
- 220 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:10
- 有料化するんだからさぁ。
ヤフーも発送地の明記を義務づけて欲しいし
郵パックオンリーとか定形外オンリーの人も書くようにしてくれないかなぁ。
質問してから入札するようにしてるけど
狙ってるのが他の人にもバレバレで辛い。
私が出品するときは、説明に発送地と発送方法選べることを書いた上で
普通郵便は原則不可にしてる。
どうしても普通郵便希望の人には応じてるけど(1000円以下の物だけ)
正直言って普通郵便の人には、メールでは住所教えたくないよ。
届かないぞゴルアが怖いもんね。
>>218
私も初めての落札がそんな人だった。
そんなもんかと思って従ったけど、今から思うと鬱だ。
- 221 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:13
- うわ〜、評価0の人に落札されて自己紹介見たら、
東京都在住今年卒業予定の18歳
だって、20以下は参加すんなよ、18未満禁止のものではないけどさ・・・
- 222 :220:2001/05/21(月) 21:18
- 欲しかったブツが複数出ていたので
発送方法や送料について複数の出品者に質問させていただいた。
条件が合い、一番対応が良かった人に入札し落札できた。
それはいいんだが、別の人から終了間際に
「他の人から買ってるのに質問するな!BL行き!」って回答が。
入札したいから質問したんだよ。3日も答えないでソレはないでしょ。
鬱だ。
- 223 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:19
- >>214
値切りお断りと書いておきましょう。
最近よく見かけるよん。
- 224 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:20
- >>222
それはわかるよ。
俺も多分気分を害するけど、出品者側からすると、なんか
浮気されたようでチト厭かもね。
- 225 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:22
- >>222
うわっ嫌だなぁ、そういう人。
「他の人から買ってる」とこをわざわざ見てるところが
とくに。質問だけで入札してないんだから落札者の自由じゃんね。
- 226 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:30
- >>224
質問に答えてないのに入札されても嫌でしょう。
- 227 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:31
- 駄目だ。有料化発表で最後の悪戯入札激増。鬱。
- 228 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:42
- 切手不可って書いてんのに「切手での支払いは可能ですか?」って
質問がきた。ちゃんと書いてんだからさ、読んでくれ・・・
- 229 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:44
- 割れ物ばっかり出品してるんで
よっぽど落札者の人から定形外にしてください、絶対責任持ちます!
・・・な〜んていう人以外にはヤマトで発送してる・・・。
ケチな人はグチグチメールに書いてくるけど
やっぱそういう人って単に安くしたいだけだから(気持ちはわかるけど)
なんかあった時必ずモメるんだよね・・・。ゴネるっていうか・・・。
そんでもってちょっと前も同じもの送ったり返金したりした・・・。は〜あ。
もう最悪。品物は戻ってこないしヴォケのために金払ったり・・・。
なんか特に最近、みんな強気・・・。もうID捨てるからかなあ?
ああ・・・長い。鬱じゃ。
- 230 :220:2001/05/21(月) 21:44
- >>224
うん。私も出品もやってるから残念だろうという気持ちはわかる。
でも発送地も発送方法も書いてないんだから質問しなきゃ怖いの。
一応言っとくけど、入札しながら別のブツに出品したんじゃないよ。
3人に質問し、質問から3日待った。
早い人は2時間で返事くれたよ。(タイミングが合っただけだろうけど)
- 231 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:47
- 野風には今後、送付方法の表示を義務付けてもらいたい。
出品者が言わずとも書いて当然とは思うが、できない輩も多いし脳
- 232 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:49
- 落札した後で送料入れたらお店で買うのと変わらないとか
お店で買うほうが安いですとか言われると
メチャメチャ頭くる・・・。だったら入札するなああああ!!!!!!
送料なんてオレがとってるわけじゃあネエんだぞ!!
- 233 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:50
- 値切りカコワルイ
- 234 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 21:54
- >>229
だめなもんは駄目と逝ってやれよ!!
- 235 :名無しさん(厨房):2001/05/21(月) 21:57
- >>229
一瞬意味がわからなかった。
ワレものの意味を取り違えていた。
逝ってきます。
- 236 :224:2001/05/21(月) 22:01
- >>220
わかりますよ。
逆にそういう質問されるのウザイので、きちんと送料とか
最初から明記しています、私の場合。
>>226
質問もせずに後から、定形外にしろとか言うのは厭ですね。
そういう予防線を張るためにも事細かく発送方法はの記載
した方がいいですよね。
- 237 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 22:25
- >>235
藁タ!ガラス製品スね。
ほんとコレ割れて届いた日にゃあ悲惨な思いします・・・。
まして香水なんかだとねー・・・。
- 238 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 22:33
- 遅レスだけど50円の品を宅配便で送るやつも、それを容認する
やつも常識外れでどうかしてるよ。何考えてんだ?!
こんな基本的なことを入札前に確認するべきなのなら、
梱包方法についても全部一から確認しなきゃならない。
宛名書きは鉛筆を使わず油性ペンで書いてくれるかどうか
壊れ物をエアーキャップで保護してくれるかどうか
いちいち確認するくらいあほらしい話だ。
常識的に安く送るのが当然だろ。
無事到着しても評価は”どちらでもない”だな。
- 239 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 22:43
- >>238 常識的に安く送るのが当然だろ。
賛同
- 240 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 22:49
- 2chに来てからどんどんジサクジエンが目につくようになった
ヲイ!チミ!騙されてるぞ、と
教えてやりたくなるが余計なお世話だしな
認証後を楽しみにしてます
- 241 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 22:57
- ・はじめましての挨拶も無しに入金お願いしますと言ってくる。
・送料は当然着払い。交渉しようにも、入金後の連絡以外のメールはいらないそうだ。
・電話番号は必ず教えて下さい。(自分は教えないつもりらしい)
今お取引してる相手です。キャンセルしたいくらい非常に鬱。
- 242 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 22:57
- それを当然と思わないアホが多いからね。
特にゆうパックは利権が絡むから
押し付けに熱心なやつが多いわ。
- 243 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 23:12
- また郵便スレになった。鬱だ・・・。
- 244 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 23:14
-
- 245 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 23:22
- >>242
241だが、自分は着払いで怒ってるわけではない。
面倒なのでいつもは交渉しませんが、有無を言わせない態度にカチンときてるんだよ。
まぁ、だったら怒るなと言われればそれまでだけどよ。
- 246 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 23:31
- 有料化ギリギリの期間で昨日出品したが、
以前だったらそこそこ売れそうだった物が入札なし。
ウツダシノウ
- 247 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 23:49
- 久々に鬱な取引相手と出会った。
落札後のメールで「早期終了してください」と交渉されたのはいいが、
(いや、この時点で「してください」が気に入らなかった。)
「落札物は送料込みなので、早期終了分も送料込みに含めてください」との事。
トラブルのも嫌だったのでOKし、取引を進めて、終了。
「気に入りました!ありがとうございました!」とメールをもらったが、
数日後の評価では(なぜ数日後!?)「良い」だった…。
これじゃ、他の人が見たら、自分に非があるように見える。
あぁ、鬱だ…。
- 248 :247:2001/05/21(月) 23:52
- あ、早期終了してください、と交渉されたのは、
出品中の他の商品です。
説明不足でした〜。逝ってきます〜。
- 249 :名無しさん(新規):2001/05/21(月) 23:54
- 取引に一度もメールよこさないで、入金だけして
返事くれない。発送先わかんないじゃろぉ〜!
このまま 返事こないんじゃ・・
あぁ〜 憂鬱。。。
- 250 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 00:03
- サブIDの取り引きの連絡が来ない。
鬱だ・・・・売りさばきたいのに・・・
- 251 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 00:12
- >>245
商品説明に「着払いのみ」とかなんか書かれてなかったの?
俺ならばどんな手段で発送するのか落札前に質問してみる。
- 252 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 01:05
- ウオッチリストに追加した人が8人もいるのに
全然入札無し........鬱だ、詩嚢
- 253 :名無しさん(22):2001/05/22(火) 01:28
- 出品者からのメールが届いた。
「この度の落札について、同額の入札者様がもう一人
いらっしゃいました為、ただいまヤフーオークションの
事務局へ問い合わせております。
お取引については今しばらくお待ち下さい。
ヤフーからの回答を待って再度ご連絡差し上げます。」
えぇ!?うちのほうが先に自動入札っつたんだから普通に
うちが落札でしょう…??
あれ?違うの!?…おろおろ…。ヤフーからの回答なんて来ないよ…(泣)
何時まで待つんだろう…
禿しく欝だ・・・。
- 254 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 01:36
- >>252
私も同じです。
同業者の見張りと思われ。
落札されてバックれされるよりマシだと思って・・・。
>>253
教えて差し上げたら?
- 255 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 01:46
- >>253
売りたくないんだろ。
- 256 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 01:52
- 売りたくないのかタダの馬鹿かどっちだろう?
報告よろしく。
ID晒しでもいいけんど。
- 257 :名無しさん(22):2001/05/22(火) 02:06
- さっきメールで自動入札について延々と書いて送ってみました(藁)
うちも結果が楽しみだナァ…。
(逆切れされたらイヤだけどね…。)
因みに評価18の人でした。
自動入札しらんのかなー・・・
- 258 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 04:00
- 昨日の落札者さん全員が終了後に即返事をくれた。
今日の落札者さん全員が返事をくれない…。
今夜のうちに発送準備したかったのにぃ〜!鬱…。
- 259 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 06:02
- age
- 260 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 06:16
- 偏見かもしれないけど・・・。
同じ日に同じ商品に2個も入札する?
(違う出品者からで値段とかも違う)
私の出品は新品だったら安いかなっていう値段で開始価格即決設定。
もう片方のはまあ多少使用してるんだけど格安スタートで数人が競り合ってる・・・。
で、両方とも落札した人と取引したんだけど・・・。
もうとっくに取引終わってたのに
今日みたら評価悪くされてて心あたりなかったんで
相手の人の評価とか見に行ったら↑こんなだった・・・。
なかなか(2、3週間ぐらい)入金もしなかった人でやんわりと催促とかもしたりしたんだけど
2マタ入札だったのか・・・?
う〜ん、私の出品してるほういらなくなったのに買わされた!みたく思って嫌がらせなのかなあ・・・。はあ。
この人もどーせ有料化なったらID捨てちゃうんだろーな。
なんか鬱。
- 261 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 06:25
- >>260
じゃあ相手の評価にも書いとけば?
同じ日ならたぶん評価コメント近くどうしにあるでしょ?
見る人が見ればわかってくれるでしょ。
ま、捨てIDならのれんに腕押しってとこだけどねえ。
- 262 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 06:28
- 鬱だねえ〜
- 263 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 07:56
- 出品を始めて半年が経った・・・スムーズに取引をしていたのに
ここ一ヶ月は落札後最初のメールをくれない人、入金が遅い人、
品物が届いたのかどうかメールも評価もしてくれない人に
立て続けに出会ってます。
有料化で少しは変わってくれるのかな?と鬱になりつつ祈ります・・
- 264 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 08:00
- 今日、西日本は雨だねぇ…。
昨日たくさん冊子小包送ったのに。宇津。
- 265 :西日本「天気も鬱:2001/05/22(火) 08:56
- そして私は雷雨予報の中入金確認と発送にいかねばならぬ。
郵便局歩くと遠いんだよー。
お急ぎの場合はネットバンキング対応の銀行にお願いしますって
4つも銀行出したのになんでぱるるなんだ?
しかもなぜ即日発送せなあかんのだ?
大阪のおばちゃん恐ろしや。私も大阪のおばちゃんだが。鬱
- 266 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 09:15
- 早期終了の希望者からのQに他の人への質問を回答してしまった。
つまり、その人のメアドを晒してしまった。
(そのQ自体は先週のもので、直接メールして断った。)
悪いことしちゃったなぁ。申し訳ないなぁ。
・・・こーゆー時、どういうフォローが望ましい?
- 267 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 09:20
- 死んで詫びる。
- 268 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 09:23
- >>266
知らんふりが一番です。
- 269 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 09:23
- >>267
いやー、氏んで詫びたらよっぽど迷惑だろ。
- 270 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 10:31
- >>264
防水用にビニール袋で包めば平気でしょ。
それともそのまま封筒に入れたの?
- 271 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 17:01
- 質問欄をチェックした時に空欄だったので、発送方法について質問したら
「すでに同じ質問に答えてますから割愛します。ちゃんと読んでください」と返事が来た。
オイオイ、お前が早く回答しないから質問欄が空欄のままだったんだよ!(もしくはタイムラグ)
そういう事情を察しろ!ヴォケ!!
鬱陀。
- 272 : :2001/05/22(火) 18:59
- □□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱□□□□鬱
□□□□鬱鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱鬱
□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□鬱
□□□鬱□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□□□鬱□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱
- 273 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 19:20
- age
- 274 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 19:24
- 24日までに金を作らなきゃって、結構早めに出品してて。(5月上旬から)
落札されたんだけど入金遅い人が多いこと、多いこと!
普段だったら終了後1日か2日後あたりで入れてくれる人ばっかなのにぃ・・
こーゆ時に限って、先送りしたら「入金した」といってたが、
してこないやつがいたり(文書扱いの入金かもしんないけど)
金額を少なく入金してくる輩もいる。
なんだか、呪われているとしか思えない・・うるる
- 275 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 19:58
- >>270
雨なんか考えもしなかったから、そのまま…。
まいったなぁ。評価がこわいス。
- 276 :西日本「天気も鬱:2001/05/22(火) 20:37
- やっちまった。昨日投函したブツ、一つ防水処理忘れた。
昨日はまだ曇りだったし、届く頃には降ってなかったんだが心配だ。
定型郵便なんだけど大丈夫かな?
濡れてないことを祈ろう・・・鬱。
- 277 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 20:48
- >>266
捨てID最高額者になり取り消し。
再出品。
今でしかできないぞ、有料化になったら大変だぞ。
- 278 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 21:04
- スナイプに負けた。
あんな紙ペラに高額出すヴァカがいるなんて、
鬱なのに笑っちゃう・・・
- 279 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 21:58
- >>278
チケット?テレカ?
- 280 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 22:02
- オクに使ってるフリメサーバーに綱伽藍
頼むよ〜
- 281 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 22:15
- 銀行振り込みと郵便局と2つ選択があったので郵便局希望した。したらこんなメールが。
5/19
-----略----
早速ですが、お取り引きのほうです。
振り込みは申し訳ないですが、銀行振り込みでお願いします。
5/21
今日、振り込み確認しました。
明日、発送しますのでもうしばらくお待ちください。
商品が届きましたら、評価の欄も宜しくお願いします。
ありがとうございました。
5/22
本日、発送しました。
商品が届きましたら、評価の欄も宜しくお願いします。
ありがとうございました。
だってさ。呆れたなぁ。
そんだけ評価欲しいのなら〜、銀行振り込みのみでしたら郵便局口座は外して下さいって
書いてあげようかな。
- 282 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 22:36
- 落札してすぐに入金したが、発送の連絡はない・・・・。認証前に
ふんだくる気か? 3000円位じゃ警察も動かないだろうな〜 鬱だ・・・
- 283 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 22:57
- 新規さんに落札された。
一週間後に振り込むとのことだった。
9日間が経過した。
連絡なし。
まじウザイよ・・・。いっそキャンセルしてくれ・・・。
- 284 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 23:28
- やっぱ、新規でhotmailはお断りしたくなった。
自分も最初は新規でhotmailをしていたので
入札されてもあまり気にしていなかったけれど
落札しても連絡のないのは新規でフリメが殆どだモナー
現在も2日間連絡なしのフリメやろーをかかえてる。
鬱だ・・・・・・
- 285 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 23:49
- >>266
それ自分も前にやった。
ヤフに何回もメールしたら、メールアドレスの
部分だけ消してくれたよ。
メール送ってから消してくれるまで半日くらいだったかな。
(マジ心配でその間に4回くらい送ってしまったが)
- 286 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 23:53
- 新規でhotmailは、やっぱ最悪!
いたずらして反応を楽しんでるだろうけど
評価もメールも、してやらん!
- 287 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 23:54
- 妹からもらったベビー用品なんだけど、落札者がこうのたまわった。
「郵便局に口座が無ければ、普通郵便で現金を送ります。」
主婦相手はなぁ・・・これだから・・・鬱だ・・・
- 288 :名無しさん(新規):2001/05/22(火) 23:55
- しばらく留守にしている間に認証開始のおしらせ。。。。
在庫があと40あるのに。。。。
最後の飛び込み需要に煽られ、おいしいところは先週末にだした
ライバルたちに取られた。。。。
サッカーなんてみにいかなけりゃよかった・・・。
- 289 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 00:02
- 落札した本の代わりに、かつてその本だったと思われる
カビだらけの紙のカタマリが送られてきた。
鬱になる前に笑ってしまったよ。
- 290 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 00:07
- ぐわぁ、11時頃終了したオークション
未だに終了画面に移らないので
落札者にメールが出せん
さっさとメール出して寝たいのに・・・鬱だ、いや眠いんだ
- 291 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 00:10
- お腹すいたなー。と思ってもキッチンや廊下にまで
在庫と梱包材があふれているので、何もしたくない・・・。
在庫もさっさと写真とって出品しないといけないのに
面倒でやっぱり何もしたくない。
ヤフオク末期症状かな。我ながら鬱。
- 292 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 00:25
- >>291
すごくよくわかります。私も同じ状態です。(w
- 293 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 00:29
- >>291
ヤンデルーヨ
- 294 : :2001/05/23(水) 00:31
- 初心者(出品・落札・共に10前後)なんですが、
出品者って落札者に対して評価しないのが普通ですか?
イヤ各スレ見るとそんなことないみたいなんですが、
自分とこはたった1人だけなんですが。
カテゴリによるのかなー(ちなみにコンピュータ系ハード)
- 295 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 00:43
- はじめて海外の人に落札されてしまった。
ちゃんと「海外発送はしない」にしておいたのに・・・。
よく分からない日本語でメールの返事が来たよ。
はぁ。
- 296 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:03
- 落札画面の反映遅いねぇ・・・
28日までに取引終了したいブツ・・・
上位3人ともフリーメールで取り引きも一桁・・・
相場を遙かに越えた落札でいたずらっぽい。
でもメールしなきゃ。鬱だよ。
- 297 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:07
- >>294
晒せ。
つーか3桁野郎って(評価は欲しがるくせに)自分は評価しないって奴
多いよ。そのぐらいになると調子に乗ってくるってゆーか、オレ様流が
正しいと思いこむってゆーか。ウゼェ
- 298 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:11
- >>295
翻訳ソフトを過信しているやつが多いね。
意味が通じないで返していいんじゃない。
- 299 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:12
- 出品した直後から新規が早期終了依頼。
丁寧にお断りしたんだがその後も質問攻め。
一応丁寧に答える。
自動延長で他の入札者と争っている最中にまでQ&Aを送って来る。
「この商品ほかで手にはいりませんか!!? あうう」
結局そいつが競り合って6千円で落札。
連絡メール送ったら30分後に
「やっぱりキャンセルします!! すいません!!」
がっくり鬱・・・・・つかれた・・・
(殺せるものなら殺してやりたいわ!)
- 300 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:18
- 殺してしまえええええええ!!ゴルアあああ!!
- 301 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:19
- あっ!300ゲトだ(はあと
- 302 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:32
- >>299
さすが新規だ。
- 303 :290:2001/05/23(水) 01:33
- うおぉん、まーだ落札画面切り替わらないよう
眠い、眠いんだ、早くしてえくれぇ
ううう、鬱だ
- 304 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:36
- 長年探しつづけてきた、どーしても欲しいブツを発見。
よっしゃ!!と思い、スナイプしてやろうと思ったのだが・・・。
質問欄をよく見ると、即決持ちかけている奴がいる・・・(断られてたけど)
しかも、そいつ台湾人のスナイパーでやんの。
最終日にスナイプしてくることは間違いないだろう。
鬱だ氏のう・・・
でも、開始価格の8倍の値段で撃退してやろうと画策中・・・。
アレを手に入れるためなら、それくらい積んでやるさ・・・。
入札価格すら守らない、糞台湾人なんかに負けるかよ!
というわけで、ヤパーリ鬱だけど氏なない。
- 305 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:37
- >>294
出品者から評価するのが一応マナー。
評価しない人増えたね。
私も評価一桁だから評価もらえないと悔しいです。
自己中な事言ってくる人ほど評価も到着メールもくれない。
- 306 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 01:38
- >>304
応援します!
- 307 :我中共のものネ:2001/05/23(水) 01:47
- ψ【`▽´】ψ<応援するヨ。台湾は中国のものネ
- 308 :304:2001/05/23(水) 01:48
- >>306
さんきゅー!!
締め切りは25日だ、やってやるぜ!!
- 309 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 02:32
- ちょっと前にはじめて新規さんと取引した。
特に問題なく終わったんだけど、ひまなときどうなってるかなと思い見にいくと
評価が結構増えてる。取引結構多いんだなと思いながら評価欄を見ると
取引のほとんどがアダルトビデオとか18禁みたいなゲーム。
なんとなく鬱。
- 310 :名無しさんi486:2001/05/23(水) 02:34
- age
- 311 :304:2001/05/23(水) 03:43
- よくよく見直してみると、自分の文章間違ってるじゃん。
>>304、
「入札価格すら守らない〜」は
「入札『単位』すら守らない〜」に訂正。
ハズカシイ・・・鬱。
- 312 :ドキュ主婦:2001/05/23(水) 06:39
- 子供服をいただいた。
なんつーかひらひらで実用性ゼロ。
3才の次女はあんまり好みじゃないって言うんで
「ヤフオク出そうかな。ブランドだし新品タグ付きだし
結構いい値段つくよね。」って上の子と話していたら
気がついたら勝手に着ていた。お砂遊びで思いっきり汚して。(泣)
けろっとした顔で「ブランドだしー」って嬉しそうに言ってる。(泣)
私、ノーブランド主義なんですけど・・・・。誰に似たの?
ってゆーか似合ってないよー。私の出品物返せー。
近所のママ友にも「砂場遊びに使うんだったら譲って!¥なんて言われるし。(泣)
朝からドキュ主婦の愚痴でした。
- 313 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 08:20
- ゆうパック着払いの出品者が、こっちの断りもなく
「宅急便でおくりました。あまり変わらないからいいですよね。」
なんてメール送ってきやがった。
お前、北海道で俺九州だろうが〜。800円も送料が上がるんだよ。
地方銀行への振込み代といい送料といい、こんなんなら新品買えば
よかったよ・・・・。鬱・・・・。
- 314 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 09:44
- >>313
それって着払いだろ、いやならはじめから止めとけ。
- 315 :313:2001/05/23(水) 10:04
- >>314
いや、発送前に先方からの申し出で、ゆうパックの着払い便でって取り決めてたんだよ。
で、品物の代金入金して、送る段階になってそんなのってあるか?
- 316 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 10:15
- >>313
料金どのくらい違うの?
かなり違うんなら差額を相手からもらってもいいと思う。
- 317 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 10:18
- >>311
「入札『単位』すら守らない〜」と書いてるが、
入札『単位』なんか守らなくていいの。
「マイルール」だって叩かれるぞ。
- 318 :ドキュドキュ転売屋:2001/05/23(水) 10:26
- >>312
すごーく気持ちわかる〜!!
うちも何度子供に売り物ダメにされたことか。
カテがちがうけどね(w
- 319 :313:2001/05/23(水) 10:32
- >316
ゆうパック 1180円
クロネコ他の宅急便 2000円
(T_T)
- 320 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 10:38
- >>319
820円か!
送料にしたら「かなり」違うな!
「あまり変わらない」って言うなら出品者に負担させろ。
- 321 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 10:54
- >>313
自分もつい最近、全く同じ事やられた!
発送の連絡は
「本日、ヤマト便ですが、送りました。よろしくおねがいしまあす。」
というナメきった一方的な一行メール ↑原文
あったま来るよねェ、「まあす」じゃねー、っつうの!!
関係ないけどその商品を落札後、出品者の評価をじっくり見てたら
自分が落札したものが思いっきり転売ってことに気付いてますます鬱だったヨ。。。
- 322 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 10:56
- 昨日まで使えたレタッチソフトが起動すらしなくなった
再起動しても、アンインストールしてから再インストールしても
全然ダメ 起動しない
デジカメとスキャナの画像を手入れしないといけないのに
鬱だ…
- 323 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 10:58
- >>322
われずのフォトショップでも落として来い(藁
- 324 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 11:05
- >>322
PC初心者板で相談して来い
- 325 :322:2001/05/23(水) 11:06
- >>324 時期見計らっていってきます
- 326 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 12:05
- 主婦萎え・・・
- 327 :311:2001/05/23(水) 12:52
- >>317
え、入札単位って守らなくていいの?
1円単位の入札って認められてんの?
知らなかった・・・・・・やはり鬱。
でもあの台湾人には負けねぇ!
- 328 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 13:54
- >>313
受け取り拒否しろ
- 329 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 13:55
- >>304=311
もしかしたら、出品者が台湾からの落札を嫌ってBLに入れてる
かもよ?(w
- 330 :304=311:2001/05/23(水) 14:02
- >>329
それが・・・奴がQ&Aから即決持ちかけたとき、出品者が「海外発送に関しては、落札してから相談に応じる」って答えてたんだよ・・・。
- 331 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 14:14
- >>330
出品者にとってはこんな台湾人でも
価格のつりあげに役立つからね。
結論は先延ばしに限るさ。
- 332 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 14:49
- >>330
じゃぁ、わざと2番手になって台湾人と出品者との交渉が決裂
したあと、次点で落札者になったら「3番手の金額+入札単位」での
取引をもちかける・・・
・・・なんて小細工するとまず失敗するな(藁
正攻法でいくらしいが、がんばれ!!
- 333 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 15:34
- >>330
現在表示されている価格 \1000 とします。
競争相手が\2000を入札しているなと予想できますよね。
ここで\2000で入札すると同額で負けてしまいます。
そこで\2001と入札します。するとあら不思議\1の差で勝ってしまうのです。
入札単位はそれ以上なら何円でも良いのです。
- 334 :はあ:2001/05/23(水) 17:14
- ラスト1日を残してやっと入札が入ったと思ったら、
新規でしかも俺のIDと1文字しか違わないヤツが入札してやがる・・・・。
しかも、おれのIDはラスト5文字は数字なんだけど、その数字5つ全部同じ。
ああ、鬱だ。
イタズラじゃなきゃ、別にいいんだけど・・・・ね・・・・。
- 335 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 17:26
- イタズラか、自作自演に見せて他の入札者から手を引かせようとしてるか、かな。
- 336 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 17:54
- いたずらだよ、それ。
俺も似たようなことやられた。
- 337 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 18:18
- 好きなスレがさがりまくってる・・・・
うつなのであげます。
- 338 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 18:24
- クソスレあげ厨房がいて・・・・・鬱ですはい。
- 339 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 18:31
- でもこの前、
gogogoヒロヒトとgogoヒロっていう、同じような
明らかにいたずらだろ〜ってID2つに入札されて、削除しちゃったん
だけど、後で見ると、両方とも無事取引してた・・
ただの偶然だったのか・・・
- 340 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 18:41
- 富士銀行を出納口座にしている。
エムタウンの提携が決まったので申し込みしてみたが、それなりに混んでいるらしい。
鬱。
- 341 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 19:51
- 私の出品カテでは同じ様なIDが多くてややこしい。
例えばhidexjapanとかhide502とかhidetoshiyosikiとか。
(あくまでも例です。×japanのファンじゃないです。)
すっっげー高値つくこと多いけど悩む。
タレントの名前付けないでくれー。
- 342 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 22:44
- なんとなく落札した同人誌、内容はやおいだった…
- 343 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 23:03
- 今入札入ってる人の評価みたら、
良い525で悪いが17でどちらでもないが25だった・・・
悪い、17件のうち16件がばっくれキャンセル。
でもまあ、バックレが去年のこととかだったら全然オッケイ!
なんだけど、見たら5/16にもやってるではないか・・
鬱だ。
- 344 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 23:28
- エロDVD買って送られてきたらケース割れ。
相手に連絡とったら小包は補償が受けられるから
商品を郵便局に持っていって事情説明して手続きしてくれってさ
いけるかい・・・氏の
- 345 :名無しさん(新規):2001/05/23(水) 23:46
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b9895882
質問2、3、4のやつ。
こんなのに絡まれたら、、、
鬱。
- 346 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 00:11
- >>345
いろんなとこにリンク張ってるけど
そんなにみつけてうれしかったノカー?!
- 347 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 00:36
- タダデクレルゾナ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c5733731
- 348 :253,257:2001/05/24(木) 00:42
- >>235
返事が返ってこなーいよ(´∀`)
逆ギレされて落札取り消されたカナー…
予鬱…。
- 349 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 07:37
- age
- 350 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 08:07
- >>344
馬鹿?
補償制度があるのになんで利用しないのよ。
出品者に新しいの買って送れとでもいうのか、ずうずうしい。
- 351 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 08:11
- 激しくがいしゅつだけど、今出品しているぶつ2つともの
最高額入札者が新規になっていた・・・。
つり上げと思われてるのかな、ちゃんととりひきできるかな。
はぁ、鬱・・・。時間がない、早く誰か入札してくれ〜。
- 352 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 09:00
- 351と同じ
新規が2人して争ってる。
もちろん他の入札者は現れない。
ちゃんと買ってくれるんだろか。
鬱・・・
- 353 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 09:06
- >>350
郵便局に持っていくのがはずかしいだけでしょ。
350は真性。
こいつとは取引したくない。
- 354 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 09:16
- >>345
あれねぇ。質問するほうもするほうだけど
答えるほうも頭悪いよ。
「難波の高島屋で○年前に買いました。本物です。」でいいじゃん。
「失礼な方ですね・・・」は余分だよ。
荒らし的質問には毅然と答えるか無視したらいいのに。
- 355 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 09:17
- でも偽物臭い(w
つーか、本物だとしても高い!
- 356 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 20:27
- 相手の名前を読み違えたのを指摘された。
鬱っつーか恥ずかしい・・・
- 357 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 20:29
- >>354
「大阪難波の高島屋です」の文には「。」がついていない。
元々つけない人ではないようなので、やましい事があるに違いない。
- 358 :名無しさん(新規):2001/05/24(木) 20:32
- 新品プラダも出品してるので、黒っぽい。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35906225
- 359 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 00:09
- アメリカ人に落札されて、international postal money order
で送ってくれるように頼んだら、ドルの現金を送ってきやがった。
もう、海外発送はしない事に決めた・・・
- 360 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 01:45
- >>359
現金の方が交換レートがいいよ。
もしかして海外に口座持ってる口座に入金しようとした?
- 361 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 01:57
- >>359
日本円を指定しないあなたのミスでもある。
自分だったら簡単な英語で
「DO HAVE JAPANESE MONEY?」だね。
1回だけ海外発送をしたけど、自宅に日本円が届きました。
- 362 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 01:59
- 新規お断りにしたら
評価1のヤツがたくさん入札してきて吊り上げられた。
一応最高落札者に連絡したけど当然反応無し。
評価も(e)だったよ。
上位4人ともフリメで評価一桁だよ。鬱だ鬱だ鬱だーーーーーっ
- 363 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 02:02
- アクセス数が1000を軽く超えた。
どっかで晒されたんだろか。鬱。
でも高値で終了したからいいや。
- 364 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 02:14
- >>361
ちょっとずれているよ(藁
- 365 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 02:23
- お洋服の競り合いに負けました
イベントに来ていこうと思っていたのに…
貧乏が憎い。鬱死。
- 366 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 02:26
- >>365
服のカテゴリってサイズを書かない人が多いと思いませんか?
私は出品者に言いたい。
「お前は試着をしないのだな!!」
「サイズを考えないで買うのだな!!」
はっきり言って質問するのもウゼー。
- 367 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 02:27
- 自作自演からやむなく落札したモノは届かず。
レアもの買い集めて儲けてるような奴からやむなく落札したモノも入金後連絡無し。
音楽系のものを出品してみれば、評価に「非常に悪い」と「どちらでもない」が
複数書いてある奴に落札され、よく評価を読めば、音楽関係のもの落札したことない人で
「落札したのに連絡がない」「評価をくれない」、
「良い」をつけてる人にも「商品自体は良かったです」等の意味深な言葉。
しかもスナイパーのくせにメールの返事が来ない。
疲れたよ・・・。討つ。
- 368 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 02:41
- 落札したものがあるんだけど、送料が一律で880円って。
代引きじゃなくて振替がいいんだけどな・・振替だと送料
いくらだろと思ってメールしてみたが12時間返事なし。
試しに新規IDで同じ商品に送料をきいてみたら、
ちゃんと答えてくれた。8時間後に。
落札して、送料聞いてるのになんで答えないわけ?
別に定形外マンセーで無理なものを定形外すれとかいってるわけ
でもない。ゆうぱっくでお願いしてるのに。
なんなの。この差は。
むかつく。
- 369 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 02:44
- 出品者から落札メールが届いた。
相手の名前が昔ほれた相手の名前だった・・・・
鬱だ!!!!!!!
- 370 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 02:47
- 1円スナイプしたら
『入札単位をお守りいただけなかったので・・・』とメールが来た。
今まで100件以上こーして落札してきたのにこんなん言われたのは初めて。
まぁ、99円高くなるだけだからいいけどさ・・・
「入札単位」に関しては別スレがあるから書かないけど、
なんかすっげーーーーーーーーームカつく(苦藁
- 371 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 03:08
- JNBから、お誕生日おめでとうのメールが届いた。なんか鬱だな・・・
- 372 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 03:13
- >>371
それはネタ?
本と??
- 373 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 03:14
- >>370
あなたが入札しなかったら、金額上がらなかったのにね。
バカは氏んでしまえばいいのに。
- 374 :371じゃないけど:2001/05/25(金) 03:23
- >>372
漏れも来た。ものすご〜く鬱。
- 375 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 05:41
- 前に取引したおぼえのある人から切手+為替が送られてきた。
でも商品名も書いてないし、なんの送金だか分からない。
絶対勘違いだと思うけど、一体なぜ??
しかも為替の有効期限一月切ってるし←駄目じゃん。
- 376 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 06:10
- >>370
ヤフーのヘルプのURLをメールしてやれ。
- 377 :芦屋さん:2001/05/25(金) 06:18
- >>371
誕生日にきたメールはJNBからのみだった。
2日位前に登録したばかりなのに・・・でも鬱
- 378 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 06:24
- >>370
でたな、「入札単位守れ」のマイルール野郎。
オークションするな!
逝ってよし!
- 379 :処女=16:2001/05/25(金) 07:30
- 春を売っている女がいた
鬱だし脳
- 380 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 09:04
- 2度ほど出品し落札された商品があるだが、まだ在庫があるため
有料化前にまた出品したらQ&Aが・・・
過去2度、同じIDでQ&Aが入っているのだが
毎回同じ事を聞き、毎回入札しない。(質問には丁寧に答えている)
今回もまた同一IDから、過去2度程落札されている商品ですよね?と質問された。
何度出品したっていいだろう( ゚д゚)ゴルァ
夜中の2時・3時と1時間置きに質問されて鬱
- 381 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 10:23
- 自称男の落札者(出品物は女物アパレル)に購入確認メールを出したら
やたらいっぱい顔文字使って「気持ちの良い取引にしたい」といった内容が。。。
しかも、確認メールでの文章「購入しない・連絡がない場合評価に反映する」
ということが気に食わないらしい。「ハッキリ言って感じ悪いですよ!」だとな。
相手の評価はまだ20個代(初心者じゃん)。。
メールもどこのプロバイダかよくわからないとこ5つ以上表示。
一応こんな奴でも客は客だと思って「すみません」といってるが
なーにが「気持ちの良い取引」なんじゃー!きっしょいんじゃーゴルア!
- 382 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 13:01
- 今、6点くらい出品してるんだけど、なぜか新規が多い。。。
その中で1つ新規2人と評価がたくさんついてる奴が争ってて
なんだか自作自演と思われそうで、、、、かなり鬱
- 383 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 16:05
- 先日落札したんだけど、おやおや?と思い、
希望落札価格−1円で入札したら「まだ達してません。」だって....
開始価格<最低落札価格=希望落札価格 かよ
結局、希望落札入れたよ。かなり鬱だ。
- 384 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 16:08
- >>383
意味不明
- 385 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 16:10
- >>383
希望落札価格−1円で放置しとけば良かったじゃん(w
- 386 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 17:02
- ふと目を離したすきに、狙っていたブツが5千円台から3万円台に・・・。
おい、ちょっと席を外していた30分の間に何があった!!!??
かなり鬱。
でも負けない。
- 387 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 17:36
- あああっーちっくしょ!
一気に14件も削除された!!
どうせあと3日なんだからエロ同人くらい見逃せや!!
- 388 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 17:41
- >>387
お馬鹿?
- 389 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 18:06
- ・・・たいしたことじゃあないんだけどさ・・・。
落札者の人がッ!!
オレのこと知らない人の名前で語りかけてくる!!(涙
それもとっても親しげに・・・そして話の内容は通じてるんだ・・・
ってことはメールのあて先間違えたってわけでもなさそう。
間違いだとわかっていてもわかっていても・・・鬱だああああ!!
おれ、いつから「根木様」になっちゃたんだよ〜〜う!!
- 390 :名無しさん(新規):2001/05/25(金) 23:45
- 普通郵便の切手の金額、まちがえて30円少なく貼ってしまった。
受け取りが面倒なことになったろうなあ。
御詫びして返そう。
- 391 :386=330:2001/05/26(土) 00:03
- よっしゃぁっ!!!!
落とした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
鬱じゃねぇ、鬱じゃねえよ!!!
- 392 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 00:08
- >>389すまんワラタよ
- 393 :ああああ:2001/05/26(土) 00:22
- 土壇場になって落札者がキャンセルしやがった!
しかも今出品してるのに入札してるやつのIDが放送禁止用語っぽくてイタズラの
可能性高し。(しかも新規)
ギリギリまでヒマなことやってんじゃねえよ!!!
- 394 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 00:24
- 早く欲しかったから昨日ソッコーで入金したのに
「確認しました。土日は郵便局休みなんで週明け発送しますね」
ううう…。
- 395 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 00:49
- >>394
入金の明確な日にちとか出品者に連絡した?
出品者としては入金する日にちを連絡してもらえたら非常にありがたい。
入金確認したらソッコーで発送してやるぜ。
- 396 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 01:01
- 評価0のやつに入札されてる…鬱
GWに終了した取引をバックレ中のようでどちらでもないが
一つついてる。
しかも自己紹介は「学生です♪」
有料化間近なのに激しく鬱だ…
- 397 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 01:05
- 売るものがない、仕入れする金もない。
なのに本人確認は早々に終わらせました。
さて、これからどうしましょ 鬱だ
- 398 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 01:31
- また入札し忘れ→オークション再出品、になっちゃったよ〜〜〜
ああまた三日待たなきゃいけないのか・・
- 399 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 01:36
- 最近新規がやたら多い気がする。
自作自演だと思われるんじゃないかとすごくウツ。
早く28日になってくれ〜〜。
- 400 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 06:04
- 昨日の昼間、新規の人に開始価格=希望落札価格の
商品を落札されたんですが、その2分後に評価を
つけて下さいました…。
夕べ落札ありがとうメールを出しましたが、かなり
鬱ですわ。いたずらだったらどうしよう…。鬱鬱。
- 401 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 06:10
- 速く28日になってくれだと?
君は、一日過ぎるごとに人は死に向かって1歩1歩近づ
いているということに気がつかないのか。
私には、明日になってくれとか、あさってになってくれ、
なんてとても恐ろしくて言えない。
- 402 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 06:21
- 401さんへ
氏を恐れてはいけません
体をひらいてください
- 403 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 06:26
- つい最近ここかどこかのスレでゆうゆう窓口からゆうパックが発送
できる事を知った。(ゆうゆう窓口は不在時の受取専用窓口と思っ
ていた)
これまで、残業で19時までに郵便局へ逝けなかった時は、土日に
市外の土日も開いてる郵便局へ持って行ってた。
これまで、落札者には土日に送る時があるって断っていたが、
内心笑っているヤツも居たんだろうな〜。鬱だ
- 404 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 09:10
- 今起きた。
出品物が荒らされてた。マイナス評価付いてた。鬱だ・・・。
昨日、マイナス付けた報復か・・・?
- 405 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 10:25
- ぷう・・・。
なんかさ〜落札者の皆さんがよく事故にあわれて入院なさってやがるぞゴルア!!なんですよね・・・。
つまんね〜嘘つくなよ〜!!ヲレは疫病神かッ!?
事故にあって入院してて俺から落札したもんの金払えなくて
よくエロゲーを落札できたな!!テメエら!!
しかも「とっても迅速なお振込みありがとうございましたあ〜」ってお前の評価は何だよ!?
ウォレは鬱で入院すんぞ!!ゴルア!!!!
- 406 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 10:33
- あう〜。
欲しいブツが新規によってどんどん値が上がっていく・・・。
出品者のギリギリの自作自演では?と
疑ってしまう自分にウツ・・・。
ちょっと疑問なんだけど、
今入札してて、本人確認を28日までに済ませなかったら
どうなるの?もし落札できても無効になるの?
教えてちゃんスマソ・・・。
- 407 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 10:37
- Yアホーに聞くベシ!!
- 408 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 10:38
- >>405
冗談でなく、昨日事故にあった。
こっちは出品者で発送しなきゃいけないのが2個。
事故にあってるのに一番心配だったのがオークションだったなんて鬱。
- 409 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 10:43
- >>408
で?チミもエロゲ買ったん?(藁
冗談!!早くよーなれ!
- 410 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 13:51
- 素朴な疑問。
うちのち角のゆうゆう窓口は、イコール本局なので、
よほど都心じゃないかぎり他のところもみんなそんなもんかと思ってたのだが、
そうでもないの?
- 411 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 14:16
- 落札価格と送料の合計金額が違う!!
送料明記してあった意味ないじゃ〜ん・・・
理由を聞きたいが、厨房っぽい出品者なので怖い。
小心者な自分に鬱。
- 412 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 15:16
- 最後の買い物だごらぁ!と検索をかけるが
また検索が死んでる。
鬱だ。
- 413 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 17:03
- アクセス総数:60
ウォッチリストに追加した総数18
だけど、入札が1件もない。
皆、ゴルゴ的落札者? 別にスナイプいいんだけど1件くらい入札あってもいいだろ?
鬱だ・・・逝ってきます。
- 414 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 21:39
- 終了1時間前に「入札金額間違えました、キャンセルしてください。」
とQ&Aに・・・。見たのが終了5分前。
鬱だ・・・。
評価高くても、もう信じねぇ・・・。
- 415 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 21:53
- >>411
単に相手が間違っているだけだからメールで聞いてみ。
というか、自分が出品者で間違えたならちゃんと言ってほしいよ。
- 416 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 22:08
- くっそ〜。何も違反していないのにいきなり削除された〜!!!!!
ピーコじゃねぇよ!勝手に決めつけんな!馬鹿野郎!
鬱〜…。
- 417 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 23:03
- 新規に落札された
メアドクリックしてメール作成してんのに最初のメールはHost unkownで返ってきた
「.」と「,」を間違っていると踏んで手打ちしてメール
返ってきたのは2行メール しかも聞いてる内容に全然答えてない
- 418 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 23:10
- >>415 そうだね。
- 419 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 23:36
- 評価20の車関係出品者から中古部品を落札。
今日着払いで届いたけど
宅急便のお兄さんが「箱の状態が酷くて」と言いつつ渡してくれたのは
雨にほんのり濡れたダンボールが破けて部品が出てるモノ。
使いまわしと言うよりゴミのようなダンボール。
私は出品も落札もしてるけど、こんなに酷い梱包は初めて。
そりゃ中古で安かったけどあの梱包は酷すぎる・・。
私が女だから馬鹿にしてるの?
大好きな車の部品を落札できたのに、なんだか本当に悲しくて鬱だ詩嚢。
- 420 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 23:47
- やった〜初スナイプ成功!同時刻で3人入札。でも、入札単位守っちゃった・・250円か・・ちょっと鬱
- 421 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 02:33
- 落札した後出品者からメールがきて、私の連絡先や発送方法、代引を
薦めるのでそうしますなどとを書いたメールを丁寧に返信した。
だのにだのに・・・。
一週間経っても商品送られてこない。もちろんメールなどの連絡もナシ。
しょうがないのでこっちから低姿勢で再度メールをだしてみたら、
「あなたからの最初のメール届いてなかったんですよ〜」だって。
それからすぐ商品送ってもらったけどさぁ。
なんか、商品いっぱい出してる人だから忘れちゃってたのかなぁ?
それとも私のミスかなぁ?自分のせい?鬱だ師脳。
- 422 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 03:16
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5919116
ちょー笑える
- 423 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 03:34
- >>422
男の顔写真は自分のかな?
- 424 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 03:44
- >>421
そりゃあ最初のメールが届いていなかったんだろう。
時々あるさ。
- 425 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 08:25
- >>421
フリーメール使ってない?
プロバメールより不着率が高いって言うけど……
- 426 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 10:30
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5919116
- 427 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 12:39
- さっき落札されたブツの連絡メール。
メール駄衛門さんから「届けられないよ、ゴメンちょ」って(;;)
ただたんにフリーメールが落ちてるだけなのか?
それとも有料化直前のイタズラ?
でも補欠の2人も両方フリーメールで評価一桁。
・・・鬱
- 428 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 14:07
- はぁ・・・・
一体どこまでがいたずらなのか
削除しても削除してもフリーメールが並ぶ。
新規か一桁が多い。よくみたら私が出品してから新規どうして取り引きしてるじゃんよ。
落札ありがとうメールするのもだるいよ
- 429 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 14:28
- 長いこと回転寿司状態で値下げしまくった商品に質問が来た。
商品の状態をしつこく聞き(商品説明にきちんと書いてあったが)
最後には『ずいぶんお安いんですが本当に何も無いんですか?』
鬱…
- 430 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 15:10
- >>429
私もそういうことあった。
ずいぶん安いけど問題ないの?って
- 431 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 15:27
- >>429
ご希望なら高い値段をつけて再出品しましょうか、とでも答えれば?
- 432 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 15:30
- >>431
それは良い案だ(w
- 433 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 15:55
- くそダサ坊がいきがってんじゃねーよクズが、、
なめやがってあの糞エノキ茸ヤロウ
マジぶっ殺してーころしてぇふざけんなタコふざけてんじゃねーよ
テメーのことだよマジで、、、、あーーー
住所も電話も名前も口座も全部晒してーいろんなとこにかきまくりてーー
ってかゴミだなあいつは、、ってか殺っちまいてーホンとに我慢の限界
- 434 :滋賀様:2001/05/27(日) 15:56
- 仮名ですが
山口県の福井様に山口様と書いてしまった。
福井様からご指摘があるまで気付かず
何度も山口様山口様と連呼してしまった。
- 435 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 17:42
- 駆け込み需要で出血大サービス出品沢山したのに、(21時台終了)
チラホラとしか入札がない…。
しかも、入札1とかで終わると結構悲惨なんだけど・・・。
みんな入札してくれえぇぇ
- 436 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 17:47
- 入札の立場からすれば駆け込み詐欺に遭わないかと心配でさ・・・
来月半ば過ぎてから再び動こうと思ってる
出品も入札も暫く鬱々・・・
- 437 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 17:56
- さらにdat行きになるとログすら残らない…でok?まちがってる?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=990604969
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=990704738
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=990710771
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=990715510
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=990699242
- 438 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 21:03
- >>434
県名つながり、ワラタヨ
- 439 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 21:24
- ■Tシャツ→終了時刻を忘れてて終了
■カットソー→競り合いに負ける
■ワンピース→6日もあったのに早期終了
■ジュエリーボックス→只今競り合い中、あまりに値段が跳ね上がっているため脱退
………鬱だ鬱だ!!
45分に終了のキャミソールは何としてでもゲトしてやるうぅぅ!!
- 440 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 21:33
- >>435
だーいじょーぶ。俺は今日は混むと思って昨日終わらせたけど、
終了3時間前は合計3万だったのが終了後6万になってたよ!
- 441 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 22:03
- >>429 >>430
同じような経験の人って結構いるのね。
今落札者から...
「すぐ送ってくださりありがとうございます」
「新品で美品をずいぶんお安く譲って頂きましたが、ちょっと心配です」
とのメールを貰ったところ。。。
だったらキャンセルしてくれてもよかったのに..
私だってそんな安い値段で落札されるとは思ってなかったよ〜(泣)
今、出品してるのも安くしてるが入札者は一人。(ガックリ)
鬱...すぎる。
- 442 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 22:09
- あああ、有料化前であせってどうでもいいものに入札しちゃったよ。
終了間近だから入札取り消しできないんだろな。鬱。
- 443 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 22:14
- >>441
今日までにしかできない事してみたら?
- 444 :442:2001/05/27(日) 22:38
- 新規が入札してくれたのでキャンセルせずに済んだ。
でもその新規がつり上げIDで、後から買えと言われたらと、ちょっと鬱。
- 445 :名無しさん(新規):2001/05/27(日) 22:40
- 何でもない物が削除された…
- 446 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 00:04
- >>435だけど、21件終了して、今やっとメール終わったところ。
やっぱり思うように金額が上がらなかった・・・。
皆格安落札。相場をかなり下まわっている。
出品するんじゃなかった、ああ鬱だ。
サブIDだから、しばらく休んで様子眺めしよう・・・。
- 447 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 00:07
- 疲れたからちょっと仮眠しよう。
ろげあうちょ…
- 448 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 00:08
- 今出品中のブツ、その機種のあらしID(−あり)が入札してきてる・・
多分、添梅屋ーなんだろうな・・鬱ダヨ・・・
- 449 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 00:10
- 今まで落札者に領収書請求されたことある人います?
- 450 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 00:11
- >>449
ないyo
- 451 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 00:16
- 領収書の請求はたまにあるよ
ちゃんと用意してあるから同封するけど(100円ショップで買った)
- 452 :449:2001/05/28(月) 00:18
- 1人の為に100円と言えども
買って来なければ行けないのか・・・<領収書
鬱だ
- 453 :449:2001/05/28(月) 00:20
- 452の漢字、間違えてるよ。
買ってこなければ行けないのか→いけないのか
逝ってきます。
- 454 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 00:20
- >>452
もとから買っておいて全部の商品に添付したら。
まあ、たいていの人は捨てちゃうだろうけど、ついてて
文句言われる類いのものでもないし。
紙一枚なら送料にも無関係だろうしね。
- 455 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 01:19
- 今日は落札されたものが多く、
一人に振込み金額を間違ってかなり安く教えてしまった。
相手は非常に喜んで明日振り込むと言ってくれましたがプチ鬱。
もう間違えないようにしよう。これで2回目だ。。とほほ。。
- 456 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 01:45
- 9割強、落札された。
だけど、入札する人の絶対数が一ヶ月前に比べて全然少ない。
だから競争(つっても殆ど2人)になったものはある程度上がるけど
競争がなく結局、開始値で終わったものがかなり多い。
寂しい鬱。
- 457 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 01:52
- >>456
それを見越して開始価格高く設定したら見向きもされないしね・・・。トホホ
- 458 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 02:24
- 女物フォーマルの出品物に男の落札者が
しかも「購入しない、連絡ない場合評価を規定通りにする」
という注意書きに「はっきりいって感じ悪い」とキレてる・・・。
それで「気持ちの良い取引を」と言ってるよ・・・。
こっちがきっしょいわー!何様だよ。こんなドキュソ客に鬱・・・・。
- 459 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 02:28
- 心身共に疲れました・・・
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=masahiros2001
- 460 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 02:45
- >>434
渋谷さん、千葉さんとかもいそうだね
- 461 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 09:38
- 落札者に別の商品(他の人の落札物)を誤発送してしまった。
返送してもらう事になったのに、かれこれ3週間、まだ返送されてこない
誤発送した商品の落札者に早く発送したいのに・・・
いや確かに誤発送した俺がそもそも悪いんだがそれにしても3週間・・・鬱鬱鬱
- 462 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 18:08
- >>459
心身ともに疲れるなんてヤワだねぇ。
というか疲れてることばらしてる時点でアウトだね。
私のもいたずら入札が多くて手間はかかってるけど
心身共には疲れておらん。
むしろ楽しんでいる。(笑)
しかーし、評価し忘れで非常に悪いって・・・
気持ちは分かるが私にはできない(笑)
- 463 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 19:35
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=awacs_2000_99&filter=-1
い、いやあぁ…こんな野郎に入札されてしもたよ。
ことごとくのキャンセルもすごいが、つけられたマイナス評価に対する報復の取り方もすごい。
たのむ、今後の私の人生に一切係わり合いを持たないでくれい。
- 464 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 19:46
- スナイプするの忘れてた。
認証出来なくて相場大暴落だから信じられないほど安かったのに。
ちょい鬱。
- 465 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 19:46
- 住所サラされてるヤツいるね>>463
- 466 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 20:25
- 認証混雑のため
入札激減。鬱。
- 467 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 21:45
- 一ヶ月くらい前に落札したブラウス。
今日着る前にお洗濯..と乾してた時に気がついた。
胸の下に5mmほどのタバコ?の穴が...
安いし模様的にも気にならないほどだけど、騙されたような気分。。
非常によい と評価して今更評価変えたら、私がドキュソ落札者にされそうでできない。
欝だ詩嚢。
- 468 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 22:15
- 入札したい物があるのに、本人確認が重くてできない・・・
早めにやっておけばよかった・・・鬱
- 469 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 22:17
- 出品取り消したいのに重くてアクセスできない。
このままでは開始値で落札されてしまう。鬱。
- 470 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 22:38
- お世話になった人からスナイプする時は、いつも別IDを使用していたのに。
もう使えない・・・。使えないんだよう〜〜(TT)!!!
で、本TDでのスナイプは初めてだったので何となく遠慮してしまい、
ご挨拶代わりに終了1分前(延長なし)に入札した。
・・・当然、時間丁度に怒涛のようにスナイプ返しされたよ。
鬱だ・・・。出直してきます。
- 471 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:33
- 次点落札者にお知らせメールをしたんだが
感じの悪いメールが来る。
買う気があるのかないのかハッキリせい。
イライラするぅ
- 472 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:38
- 送料はゆうぱっくでといわれたので、
定形外ではおいくらになるでしょうか?と聞いたら
それでは定形外で発送します。て・・
イライラしたレスしんでくれよ・・・質問しただけで・・
しかも終了6時間前に質問して、それに答がかえてきてないのは
まあギリギリだしよしとしよう。
その後まあいいかと思って落札したんだけど、なぜその質問に答えて
くれないんだろう?
もちろん子望む答と違ったってキャンセルしないけどさあ・・
もう有料化なんでなにがなんでもうっちまいたいんだろうか。
ちょっと不誠実だな。
- 473 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:43
- レスのやたら遅いお人と取引中。
10分後には返事を入れてるのに、連絡は2日後。
のんびりしすぎだよ‥
こんなんじゃ発送も激遅なんだろうなァ
もうキャンセルしたいぐらい鬱田。
- 474 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:45
- レスのやたら遅いお人と取引中。
10分後には返事を入れてるのに、連絡は2日後。
のんびりしすぎだよ‥
こんなんじゃ発送も激遅なんだろうなァ
もうキャンセルしたいぐらい鬱田。
- 475 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:48
- >>474
焦りすぎ。ダメダメせっかちさん。
早いのは嫌われるよ?
まったりまったりきちんとやさしくしてあげなきゃ。
えっなにをって?きまっているじゃないかSE・・・、じゃない個人売買だよ。
- 476 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:48
- 地方の人はトロイ。都会の人はせっかち。
- 477 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:52
- 有料化にすっぱりやめるつもりで、
今まで100以上の非常に良いをもらってきた人が、
もうやめたるわ!とサギに走る可能性ってないですか?
今までの100以上の評価を武器にして。
- 478 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:55
- こももあげ
- 479 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:57
- >>477
1000人以上に住所知られてんのに?
- 480 :名無しさん(新規):2001/05/28(月) 23:59
- >473
2日で「遅い」か・・・。相手も大変だな・・・
- 481 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 00:01
- >>480
書き込んでUpされるのが待てなく、2重かきコするぐらいだから
相当な短気なやつなんだと思われ。
- 482 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 00:04
- あめくんがいなくなった・・・・
鬱だ!!
- 483 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 00:07
- >>477
それだけ取引があるってことはそれだけたくさんの人に
個人情報知られてるわけだからねぇ。
わたしだったらやんないね。
- 484 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 00:07
- あめかむばああーーーっく
- 485 :名無さん(新規):2001/05/29(火) 00:18
- 切手で払いたいっていうのをOKしたら
切手じゃなく収入印紙を送ってきやがった・・・。
どうしろっつーの、こんなもん・・・。
鬱だ・・・。
- 486 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 00:43
- 必ず「電信扱いで振り込んでください」だって。
こんな人初めて。別にいつも電信利用だからいいんだけどさ。
指定されるとそこはかとなく・・嫌だった。
- 487 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 00:58
- >>485
でこにチューしてペタ
- 488 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 01:03
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36799522
- 489 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 02:13
- >>486
いつもやってること指定されるとそこはかとなくイヤンだよね。
「届いたら連絡下さい」とか「入金したらメール下さい」は別にむかつかないけど
「電信扱いで」なんてわざわざ言われたくないよね。
私なんか郵パックを落札者に指定されたとき
「送り状の右上にお問い合わせ小包番号というものがありますので
それをハイフン(-)を抜いて半角(1234)で下さい」と言われました。
かなりイヤでした。
- 490 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 02:22
- >>489
「間違いを減らす為」、一桁ごとに改行すべし
- 491 :489:2001/05/29(火) 02:33
- なるほど(w
いつもハイフンありで書いてからハイフン消してたんだけど
今度から縦書きにしよう(w
一通ごとに1文字でもいいかも?←ドキュソ
- 492 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 02:40
- >>485
ワラタ
- 493 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 02:41
- 落札者に間違った振込み金額を教えた(多く)。
自分も気づかず、入金確認してはじめて間違ったことに気づく。
さっそく、おおく振り込んだ分を返したいとメールした。
落札者、この金額でおかしいと思わなかったのかな。。
それにしても、黙ってよく振り込んでくれたよな。。
感謝というか自分が逝ってよしだ。
ちなみに間違って少なく教えてしまったほうの落札者はもちろんなんの疑問もさしはさまずその金額で振り込んできた。
そりゃー間違えたのはこっちだからその金額で売るよ。
でも、「値段間違えてますよ」の一言くらいほしかったなあ。
そういわれたって、「こちらの間違いだからその金額で売りますよ」
って言ったのに。わざわざこっちが書き込んだ金額のメールの引用を何回もしてきてさ。
さも「アンタが間違ったんだから自分はラッキー」っていいたげでヤナヤロー。
とにかく忙しくなると金額を間違う自分が一番逝ってよしです。
鬱。。。
- 494 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 02:50
- よし
- 495 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 03:19
- >493
私もあんまり確認しないほうだなあ。<金額
この前、たまたま入金前に携帯電話の電卓機能を使ってみたくなって、
「落札金額+送料、=・・」と入力したら、出品者から提示された
金額が間違ってることに気がついてびっくりした。暗算苦手。
- 496 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 03:21
- >>493
私もやったことある。
相手も確認しなかったらしい。
あのときは焦ったな・・・。
- 497 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 03:23
- 梱包する時いつもガムテープやプチプチに
髪の毛やチン毛を巻き込みそうになる。
なるべく廊下で梱包してる。
- 498 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 04:32
- 有料化になって今がチャンスと思って
欲しいものさがしたけど、こういう時に限ってないんだよなぁ・・・ウツ
- 499 :名無しさん(新規) :2001/05/29(火) 06:42
- >>497
髪の毛は何となく、わかるよ。
でも、なんでチン毛まで巻き込みそうになるの(w
- 500 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 06:59
- >>498
アハハ、同感同感。
虎視眈々とウォッチしてた物に限ってライバルもしっかり入札してきてるし。
「1円オークション」とかで検索すると結構いろんな品物が
安値で放置されてるんだけど、必要でもないのに買ったら
後でゴミになるの目に見えてるしね。
- 501 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 09:00
- >>452
「領収証はお出しできません。
どうしてもという方は先着一名様に限り100円いただきます。」
という説明がきはどうだ?
- 502 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 12:22
- サーバが混みすぎてていっこうに認証できない・・・
いつになったら次の画面が見られるのやら・・・
鬱だ
- 503 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 12:42
- ちょっとしたこと聞くと機嫌そこねる出品者って鬱だ・・・
@@の場合は送料いくらになりますか?とか。
自分が思ってるとおりに進まないといやなのね。
- 504 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 12:55
- 本IDは早々と認証してあるが、アダルト専用IDは6月まで様子見と
思っていたのがあかんかった。値が上がらなくてお買い得なのに
入札できん。鬱だ。
- 505 :名無しさん(22):2001/05/29(火) 13:19
- >>502禿しく同意!!
九時から三時間近くやり続けたけど全然繋がらない!!
ど〜なってるんだヤフェー(怒)
おかげで欲しい物終了しちまったよ〜ι
今日は早めにトライ。
- 506 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 16:57
- JNBに加入して本人確認しようと思ったのに
オークション用IDを間違って入力してしまった・・・・
訂正したくても、やり方がわからないし
訂正の仕方を聞こうとカスタマーセンターに
TELしても全く繋がない・・・・・
鬱だ・・・士脳・・・・・
- 507 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 17:45
- JNBから準備ができたべよ〜という内容のメールが来たので、
本人確認をしにゆく。
つながらねえ・・・
昨日なら出来たのに。。
(口座が準備されてません!とか出て来て途中でやめた)
- 508 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 17:51
- >>507
JNBのメールだけじゃ無理。
ヤフーからも認証できますみたいなメールが来ないとね。
今日は無理かも。
- 509 :507:2001/05/29(火) 18:00
- うん?
よくみてみたら、メールはフヤーからのであった。
どっちにしろ当分入れなそう…
- 510 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 20:56
- >509
「フヤー」って笑えるからやめてくれ。
- 511 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 21:04
- こないだ取り引きした落札者が発送にゆうパック指定してきて
ゆうパックシールも一緒に入れて送れとか言いやがった
そんなこと言う奴初めてだけどあまりのセコさにびっくりしたぞ
こんな相手の為に梱包材使って丁寧に梱包したのが馬鹿らしくなった。鬱。
- 512 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 21:46
- >>511
すっとぼけて「よくわかりませんが、そんなのもらえませんでした」と
言ってやれ。現に近所の郵便局では、こちらから言わない限りくれない。
まさか「クレームつけてきて後から送れ」とは言わないだろう。
言ったらコロしていい。
- 513 :名無しさん(新規):2001/05/29(火) 23:28
- >>512
もめるのが嫌だったから言うなりにして発送しちまったんだよ
最初から一番安い発送方法にしろだの何だのうるさかったな
「何十個も落札しているので振込手数料や送料も馬鹿になりません」って
そんなもん知るかっての(w
- 514 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:08
- 明日、スナイプする予定のアイテムの最高額入札者、私が昨夜
「非常によい落札者」の評価を貰った相手だよぉ(さっきまでは
違ったのに)
せっかく、自動延長無しだったのに!
あ〜〜鬱だ鬱だ鬱だ。少し前ならセカンドID使えたのに!
気分的にスナイプ出来そうも無いよ。。。ヘタレかなぁ、私。。
- 515 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:11
- >>513
ぜひ晒死てください。
- 516 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:19
- >513
発送者も利用者であることを知らせてやりなさい。。
俺も嫌だ。そんな落札者。
- 517 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:28
- >>513
ベルマークでも送ってあげましょう。(w
- 518 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:31
- >>513
期限切れの台紙に絶対剥がれん様に糊付けして送ってやれ
- 519 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:34
- 出品の画面一番下に、相変わらず
Yahoo!オークション は、Yahoo! JAPANが提供する無料のサービスです。
と書いてあるんだが、 あくまで
本人確認であって有料化じゃないと主張したいんだろうか。
宇津打…。
- 520 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:37
- 有料化後に残るのはヤフオクを理解してる人ばかりだと
思っていたのに自動延長ありのブツにスナイプかけてこられてむかつく。
鬱。
- 521 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:41
- >>520
確かにそのようだ、君みたいな子がいるって事はね
- 522 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:43
- 認証前のIDで落札された、それで早速キャンセル。
しかも、別IDで登録するのでどんな評価つけてもらってもかまわない
ですよ。って・・・・・鬱
- 523 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:46
- >>521
なんで?延びるのわかっているのに5秒前に入札→延長
五分後にまた入札→延長ってうざくない?
しかも同じ人が500円づつあげてるんだもん。
しみったれてるね。
- 524 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:52
- >>523
延長しても困らんようにドカンと入札しとけ
後は予算の問題だけだ、気にせず寝てろ
朝には終わってる
- 525 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 00:57
- 523です。>>524
今終わったよ。落札できました。
私はじめから開始価格の10倍入力しといたの。
それで、入札したら私の限度額って相手にも見えますよね?
それなのに絶対届かないような金額でちまちまちまちま入札して
無駄に延長されているのでバカじゃない?と思ったのです…
でももう落札できたから鬱じゃない。
回線切って寝ます。
- 526 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:21
- 出品者に着払いで送りますと言われたので
んじゃ、ゆうパックでお願いねって言ったら
ゆうパックに着払いはないから宅急便で送ると言われてしまった。
初めての鬱。鬱ってツライ・・・
- 527 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:25
- >>526
誰にでも知らないことはある。
教えてやればいいじゃん。
- 528 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:30
- >>526
ゆうパックでも着払い出来ることを知らないヴァカ出品者だね。ちゃんと教えてやれよ!!
- 529 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:31
- >>525
>入札したら私の限度額って相手にも見えますよね?
見えませんです。
- 530 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:32
- >>525
入札額は相手にも出品者にも見えはしない
見えたら困るでしょ
貴方が他の人の入札を見ても
見えるのは現在の額だけですよね
- 531 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:36
- >>525
見えたら吊り上げされるやん(藁
- 532 :526:2001/05/30(水) 01:40
- 527さん、レスありがとう。
仰る通りです。「できますよ」って解り易く解説(したつもり)の
メールを返信したのですが、果たしてどうなることやら・・・
なんて言うか、「知りません」なら納得できるのですが
「できませんっ!」って断定している所がショックで・・・
マイルールをお持ちの方なのかと邪推してしまって鬱です。
- 533 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:43
- >>525
いいなぁ、こんなにいっぱいレスポンスもらって
私にもレスポンスください
- 534 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:45
- >>533
レスレスレスレスレスレスレスレスレスレスレス!
これでええか?
- 535 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:48
- >>534
ポンスもあげなきゃ
>>533
ポンスポンスポンスポンスポンスポンス!
これでええか?
- 536 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:50
- >>533
ええか?、ええのんか?、最高か〜?
- 537 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:52
- >>513
しかしすごい落札者もいたもんだな・・・
それは荷物を封しないで郵便局に出して、ゆうパックカードを先にもらって
入れてから発送しろと言うことか?そんな相手に当たったら鬱だ。
- 538 :金槌で往復ビンタ:2001/05/30(水) 01:54
- >>536
あ、先越されちゃいました(w
- 539 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 01:59
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c6011292
質問 4
ohideyukio (7): こういった申し出は断っているようで申し訳ないのですが、孫でよいので落札額の何割かで
売っていただけないでしょうか?ちょっと予算オーバーしそうなので。ダメなら無視してください。
ohideyukio@hotmail.com
答え
majide_2001 (新規): 本当に申し訳ないですが、2chで叩かれたりしますから、メールアドレス公開してのこういった質問はご遠慮ください。
こちらのスレッドを読み、このオークションがどういった目で見られているのか判断いただきたいです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990434009 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990025511
- 540 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 02:00
- >>534
レスありがと
>>535
ポンスありがと
>>536
ふにゃちんありがと
- 541 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 02:02
- http://green.jbbs.net/shop/80/uramono.html
- 542 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 02:12
- >>541は
mail:toストームのブラクラっす!!
踏んじゃダメっすよ!!
- 543 :名無しさん(23):2001/05/30(水) 02:19
- 結構いい感じの出品者とメールのやりとりが出来て「良かった〜」
と思ってたのに、そいつからの商品発送完了メールの最後1行見て
なんかムカツイタ。「なお返品は受け付けておりませんのでご了承
下さい」最初のメールで書いててくれたなら気にならなかったのに。
この一言が言いたいなら商品を送る前に返品不可ですっていうのが
筋だろ。別に返品したいって気があったわけじゃないけど最後に言う
ってのが気に入らない。ああ、プチ鬱。
- 544 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 02:23
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10286399
- 545 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 02:54
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835528&tid=kdcbfm3nga7a4ha5aaa1bca5afa57a5ga5smadna2bda4ka4da4a4a4f
- 546 :名無しさん(e):2001/05/30(水) 03:00
- >>544 >>545
何が言いたいの?
- 547 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 03:51
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4234265
- 548 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 04:00
- 海外品テンバイヤーなんだが、その商品の業界関係のひとに落札してもらったんだが。。。
ながながと落札後どこどこでもっと安いの見つけたとか定価をしっているので、
ちょいと後悔してるとか、書かれて鬱。
ああ確かに日本でも出回りましたよ。確かにね。
でもそりゃ専門店ならルートがあるからだろうが。。。
こっちはオンラインショップで細々と仕入れているのに。。。
業界人なら自分のつてで手に入れてくれ。。。。
なんでこんなのにつかまらアカンの・・・。
同じモノ売ってる人もいっぱいいるし、そのなかでも比較的良心的なのに〜。
- 549 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 05:37
- 俺の認証の順番(w)は何時だよッ!?
ああもう、こういう時に限って欲しいブツが妙に安値でッッ!!!
- 550 :opera7touge:2001/05/30(水) 05:51
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bmwkawata
sinkou46(-108)おまえ正体突き止められたんだってな。人生おしまいだな。かわいそうに。がんばれよ。
- 551 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 06:26
- 今回は教えてないはずの緊急連絡用フリメに
なぜかメールがきてた。。。
過去に取引したんだろうか?かなり限られた人にしか教えてないのだが・・・。
- 552 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 08:43
- 入札が自分ひとりで、金額が上がらなかったせいか
終了30分前に取り消しされた。
しかも何の説明もない。
新規のID使ったから馬鹿にされたのかなぁ。。宇津田。
- 553 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 09:32
- >>525ですけど、
入札して、その額が前に入札してた人の限度額より
低かった場合は、「最高落札にするための入札額」って見えないですか?
あれじゃないのかなぁ。
勘違いか。鬱。
- 554 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 09:33
- 自分の出品している品物に有料後の初入札者現る。
でも、この方の評価が『良い・105』『悪い・43』・・・。
以前だったら、とても鬱だけど、
認証かの後だから、”ちょっと鬱”程度かな?
- 555 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 10:01
- >>511の落札者って、私も取り引きしたことあるかも。
この人評価3ケタで全部「非常に良い」だったから安心してたんだけど
ゆうパックシール集めてるから送れとか言われて、メールの文面も気持ち悪くて
早く取り引き終わらせたかったから素直に送ったよ。
IDさらすと私もばれるのでさらせないけど、東京の女の人。
でも不思議なのが、この人って落札専門らしくて自分ではゆうパック使うような
ものを出品してないんだよね。ガツガツ集めたシールを何に使ってるのか疑問。
もしかしたら、落札物の送料が高額になったときに「これ使って送れ」って
ゆうパックカード送りつけてるのかも・・・。
- 556 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 10:06
- >>555
評価3桁もあれば誰かなんてばれない。
晒せ。晒すべきだ。一刻も早く。
- 557 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 10:45
- >>555・511
いやな奴だな、その女・・・ゆうパックシール送れなんて強制する権限なかろうに。
私なら断固拒否というか無視するな。
頼むからそいつのIDとジャンル教えて。関わり合いになりたくない。
- 558 :GREP-c_abnormal1.5K:2001/05/30(水) 10:47
- >>556
バレたところで、以前ほど荒らされる心配もなくなったしね。(w
- 559 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:00
- >>511
ゆうパックシールどうやって送ったの?
台紙に貼ったまま送るの?
以前間違えて期限切れの台紙に貼ってもらっちゃったことがあって、
後で新しい台紙に貼り直してもらったんだけど、局員さんは
「本当はこれは貼りなおしたらいけないんですよ〜」って言ってたよ。
その時は局員さんが期限切れに気付かなかったから特別にってやって
くれたけど。
その落札者ってきっとシールを1枚の台紙に貼り直して使ってるんだよね?
まあ違法ではないだろうけどなんだかな〜。
私だったら「私も集めてます!」って言って送らないよ。
- 560 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:15
- 新しい台紙にアロンアルファでべったり貼りつけて送ってやれ
- 561 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:21
- あれはカードに張った状態で渡さなければならない。
シールの期限は一年。そして期限はカードに書いてある。
台紙で渡したら期限が無くなってしまうだろう?
台紙のままため込んでおいて、出す直前に新しいカードに
貼れば一年以上経過したシールでも送れてしまうから。
- 562 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:22
- >ガツガツ集めたシールを何に使ってるのか疑問。
こうやって使ってるんだよ。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A4%E6%A4%A6%A5%D1%A5%C3%A5%AF%A5%AB%A1%BC%A5%C9&alocale=0jp&acc=jp
- 563 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:24
- >>562
ゆうパックカード売ってる連中って、取引相手にゆうパックを強要して
シール集めてるんだろうな・・・・あさましいことよ
- 564 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:26
- >>559
ゆうパックシールは、複数枚の台紙に跨っていても10枚あればOKだよ。
- 565 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:31
- >>555
再入札の為の画面ですね
あれはただ単に入札単位1つ分上乗せした額が出るだけです
あれで入力しても、相手がもっと高額をあらかじめ入れていた場合は
また表示されますよ。
相手の額より高くなるまではその繰り返しです
- 566 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:31
- やはりゆうパックカード売りはいきなりゆうパック着払いで送りつける模様。凶悪だ。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=s1118s&filter=-1
- 567 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:35
- 落札者がゆうパックの代金を負担してるんだから
別にゆうぱっくシールを請求してもいいと思うけどなぁ。
けちくさい、とは思うけど。
でもそれ言ったら落札者のお金でゆうパックシール貰ってる人も
けちくさいのは同じだよ。
ゆうパックシールがたまってうひひひ、
なに、シール送れ?がっくり…っていう気持ちはわかる気もするけど。
- 568 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 11:39
- ゆぱっくの代引きで送ればすむこと
- 569 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:23
- >>559
511だけど、落札者が「新しいカードに貼ってもらったものを送れ」と
ご丁寧にも指示してくれた(w
だからガムテープとか持って行って、荷物開けたまま窓口に出して
先にカード下さいって言って郵便局で封したyo!
おれは>>567のように心広くはなれん。
- 570 :548:2001/05/30(水) 13:30
- 業界人が今度はたかりに入ったあよ。。。
お友達になって安く売ってくださいときた。。。
漏れはイヤだ・・・・。
- 571 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:34
- >>567
おれはゆうぱっくの箱を自己負担で買って送ってるんで
シールもらわなきゃやってらんないよ
箱代請求した方がいいのか?
- 572 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:41
- 箱やエアパッキン等の梱包代は出品者負担にしてるんだし
シールぐらいくれてもいいんじゃないかと思うけどなあ。
- 573 :511:2001/05/30(水) 13:43
- ついでに言えば、さもシールを落札者に送るのが当然のような
書き方のメールだったもんで余計にむかついた記憶が
- 574 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:48
- だからさーそういう奴はゆうぱっくの送料着払いで
送ればすむことだろ。下らん事を書くなよ。
ちなみに同じ伝票でOK送料着払いでといえば良し。
ただし、相手側に着払い送料の手数料として+20円
かかる。シールも貰えない。
こういう奴にはそうするべき
- 575 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:49
- >>573
梱包代請求してやれば良かったのに
- 576 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:51
- 結局日曜日落札のご新規さんからは連絡来なかった。
有料化目前にしたイタズラかあ。。
- 577 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 13:56
- >>574
俺だったら、その+20円が気に食わないといわれたら
その20円は自分で持ってもいいからって着払いで送るね。
ゆうぱっくのシールをワザワザもらって梱包する労力は
普通の社会人なら20円のコストじゃすまないもの
- 578 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 14:05
- ゆうパックの送料着払いをしらないんじゃ?
- 579 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 14:16
- 誰か511に同情してやれよ(笑)
- 580 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 14:47
- 着払いなら受け取り側にシールが渡されるのか?
- 581 :511:2001/05/30(水) 14:55
- >>574
早い時期のメールで言ってきたなら着払いにしたかもしれんが
発送直前に言われたらどうしようもないだろうが。
もう代金+送料振り込まれた後だったしな。多分それも作戦だろ(w
- 582 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 15:02
- 認証できねーよ。
県別に日でも変えろ(笑)
- 583 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 15:08
- 別にくれと言われたらあげるよ。
だって送料出してるのは落札者でしょ?
厳密には落札者が受け取るべきだよね。
梱包が面倒だけど、そうね〜、カード一枚通るくらいの切り込み
入れておいて、そこからシールの入ったカードを挿入した後、
切り込みをガムテープで封印?
でもカードとガムテープ分で重くなって料金区分変わったら鬱だね。
それにシールって、重さ計って送料払って伝票記載してからくれるから
それからさらに荷物に何か入れるのってたぶん許されないか。
- 584 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 15:12
- 請求されたらあげるのはいいとして、
どうやって送ればいいんだろうね?
金払わないとシールはくれない(当たり前)し、
手続き済んだ後に中に者入れさせろつってもダメだよな。
「80円負担して頂ければ封書でお送りします」かな?
- 585 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 15:36
- カードこみの重量で80円で足りるかな?
ちゃんとはかったほうがいいぞー。
あと封筒代も請求したりして?
- 586 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 15:38
- ファッションカテゴリに載ってた画像。
顎から下の全身が映ってたけど私にそっくり...
後姿なんか自分じゃないかと思った。
第三者的な眼で見るとこんなにだらしない体形なのかと
うんざり..鬱だ..
しかしあんな露出度高い服着て画像晒す勇気は私にはないな。
- 587 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 16:04
- 「この商品にゆうパックカード及びシールは含まれておりませんので
悪しからずご了承下さい」
・・・と返事しそうだ。
- 588 :三流スナイパー:2001/05/30(水) 22:10
- Q&Aでメールアドレス書いて即決依頼したら晒された。(わ
鬱山車Noooooooo!!
- 589 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 22:27
- これ買ってください!!売れたお金で赤の靴下買うんです!!
夜露死苦!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36767693
- 590 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 22:29
- >>588
晒されたっつーことは
即決失敗ということだったんだね。
にしてもいきなりメアドは無謀かと思われ
- 591 :三流スナイパー:2001/05/30(水) 22:33
- 588>>590
フリーのメールアドレスだったから、ダメージは少ないんですけどね。
これまでの十数回は即決依頼の返答をちゃんとメールでもらってたので、
今回も大丈夫だと思ってたらダメでした。(わ
評価が1000以上ある人だったし、慣れてるのかな〜とか。
- 592 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 22:41
- 梱包用段ボールの山・・・
売れないぞ・・・
- 593 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 22:58
- 評価3桁の人って案外マナー悪い気がする…。
慣れてるからって高飛車なだけなんだろうか。
評価1桁とか、2桁でも前半の人の方が丁寧で親切なこと多いよ。
新規さんも何人か取り引きしたけど、みんなきちんとした人だった。
逆に高評価の人がマナーのないメールだったり、無理言ってきたり。鬱だ。
これからは相手の評価気にしなくてもいいのかな
- 594 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 23:04
- >>593
私は3ケタですが、親切です。ヒマなので。
- 595 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 23:42
- >>593
私も3桁だがマナーはいいつもりだ。
一部の人間の行為を基準にせんでくれ、頼む。
- 596 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 23:50
- >>591
漏れは即決交渉のときは質問を2つに分けてるよ。
メアドは別に質問してそれでもそっちを晒すようなヴァカは自分のイタさを
晒すだけだから。
- 597 :名無しさん(新規):2001/05/30(水) 23:58
- メールは無視するけどね〜俺は。
ネゴちゃんはどうせたいした額提示してこねーし
いちいちめんどいんだよね。
- 598 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 01:19
- テーブルクロス如きで宅急便を指定すんじゃねえよーーーー!!!!ゴルア!!
なんだか日本語の通じない出品者で鬱だヨー。
つうか、金払うのはこっちなんだから発送方法は選ばせろっての。
- 599 :三流スナイパー:2001/05/31(木) 02:25
- 591>>596
おお、それはいい手段ですね。
使わせてもらってもよかですか?:-)
- 600 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 03:41
- 必要以上に冷たい態度の出品者OR落札者っているじゃん。
事務的だとでも思ってるんだろうけどさ。
そういう人からのメールってムッとするけど
対抗して冷たい文面のメール送るとますますいやな流れになっちゃうから
下手〜に出て、いつもより感じ良く対応してやることにしたよ。
ヤフオクで勉強させてもらいました。鬱だ。
- 601 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 03:45
- >>596
ネゴを忌み嫌って報復としてさらしてるだけでしょ
- 602 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 07:12
- >>600
大人ですね。
- 603 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 07:13
- lヽ
l 」 ∧_∧
‖( ゚∀゚ )
⊂ つ
人 Y
し(_)
消されるぞ
- 604 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 08:21
- >>603
氏ね!
- 605 :Nana:2001/05/31(木) 09:23
- 以前キャンセルされたブツがまたキャンセルをくらいそうだ・・・。
呪われているのか?
- 606 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 09:37
- マンガ5冊を100円で落札したら、
ゆうぱっく着払いで送ります、だって・・・
この人きっと冊子小包を知らないんだ、
送料計算もできない人だからね。激鬱
- 607 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 10:57
- >>605
私もある。
3回出品して3回キャンセル。
きっと呪われてるんでしょう。
お祓いしてから出したほうがいいかもよ。
- 608 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 11:12
- >>605 >>607 あらしでは?
- 609 :607:2001/05/31(木) 11:46
- うん。たぶんね。
非売品とかレア物ってお金ない人が僻んで荒らすこと多いんで。
本人確認後は少しは減るかな・・
- 610 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 11:48
- >>606
補償要らないんだったら冊子小包教えたら?
- 611 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 11:51
- >>610
ウン、もちろん教えた。いま、返事まち。
着払い料金820+20なんて、
冗談じゃないヨ!!
- 612 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 11:59
- >>607 同じような出品をしている奴かも・・・
一人知ってるよ。音楽系のカテだけど荒らし&自作自演してる奴
- 613 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 13:38
- 落札した荷物が届いたんだけれど送料を
多く請求されていたようだ。
メールのやりとりとか梱包もしっかりしていたから、
間違いだとは思うけれど黙っていていいのかなぁ
別に返してもらうほどでもないけれど
評価もどうしようかなぁ
お店なら文句のひとつも言うのだけれど・・・鬱だ
- 614 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 13:46
- >>613
いくら?
- 615 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 13:58
- >>613 カテは何? 出品者同じかもしれない
- 616 :613:2001/05/31(木) 14:38
- 書籍です。たったの80円だからいいんだけれど・・・
- 617 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 14:45
- >>616 カテ違い。俺は、300円取られたよ
- 618 :613:2001/05/31(木) 14:46
- 今、「良い」の評価をつけたのだけれど
なぜ「良い」なのか、気になるかな?
なぜに送料を間違えられた自分が鬱になるのだろう。
時々、同じようなカキコあるよね。
- 619 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 15:56
- 私は送料はいつも少な目に請求してます。
いちいち郵便局に量りに行ってるヒマがないので。
で、「良い」をいただきました。
腑に落ちないので「何かお気に障ることをしましたでしょうか?
発送が遅かったでしょうか?申し訳ありませんでした。」とメールしてみた。
(JNBで入金してもらったんだが翌日発送になったので。)
返事は「送料サービスで非常によいをもらおうとする魂胆が見え見え」とのこと。(苦笑)
色んな人がいるもんだ。
- 620 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 16:00
- >>619
最低な相手だなぁ。誰だよ。マジで。
- 621 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 16:02
- >>619
ワラタヨ
- 622 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 16:04
- >>619
俺より根性曲がった奴がいるんだな。
- 623 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 16:05
- >>619
その相手って、幼い頃に親や周囲から虐待を
受けてたんじゃないの?
じゃなきゃ、そこまで性格はネジ曲がらんだろ。
- 624 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 16:16
- キッチン用の1Kgまではかれる秤を買うことをお薦めします。
安くて、料理にも使えて便利です。
- 625 :名無しさん(4桁):2001/05/31(木) 16:22
- 私もキッチン用を使ってます。
だいたい、正しいよね。
- 626 :619:2001/05/31(木) 16:24
- ここに書いてかなりスッキリしました。
ありがとさんです。
>>624
アナログの料理秤は持ってるんですがどうも正確じゃないみたいです。
デジタルの買ったほうがいいですかね。
デジタル買ったら料理用よりハムスター量るように使ってしまいそう。
ねずみ量ったスケールで小麦粉量るのってちょっとイヤかも。
- 627 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 17:02
- うちはインコはかったスケールで品物も測ります(笑)
ちゃんと掃除しているけどね。
- 628 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 17:25
- うちはウンコはかったスケールで品物も測ります(笑)
あんま掃除してないけどね。
- 629 :小学生並みか:2001/05/31(木) 17:34
- 面白くないよ・・・>>628
- 630 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 17:35
- >>628
君は品物がウンコなんじゃねぇのか?
つーか時々こういう、不覚にワラテしまった後で激しく後悔するようなレスがあるが、
その書・読双方のエナジーを発電とかに使ったらカリフォルニア住民も
幸せになると思うよ
- 631 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 18:04
- いやまぁ、うんこの重量も健康のバロメーターって言うしな。
でもやっぱおもろくない>>628
- 632 :627:2001/05/31(木) 18:05
- びっくりした。
一瞬、二重カキコしたかと思った(笑)
- 633 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 18:31
- 今回の混乱の原因が判明しました。
ライバルの少ない状態を維持したい鬼畜転売屋が
サービス拒否アタックを仕掛けていたのです!
- 634 :619:2001/05/31(木) 19:16
- >>627
インコさんも量るんですね?
飛んでいきませんか?←あほな質問ですいません
- 635 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 19:47
- ¥*120円の商品を先送りしたんだけど入金された明細をみたら
¥*210円振り込まれてた。差額90円。連絡して切手ででも返却すべきか、
でも切手代引いたら10円だけになっちゃうし。
どうしよう。いちどきいてみるか・・・・・鬱
- 636 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 20:13
- 限定販売のDVDセット。安く落とせて喜んでいたが、届いたら中古品だった。
確かに説明文には新品とも書いていなかったが、中古とも書いていなかった。
ちなみに商品写真はラップされている新品だったぞ。
相場より若干安いし、事前に問い合わせなかった俺が悪いのだろうが、
なんとなく鬱だ。
- 637 :627:2001/05/31(木) 20:18
- >619
うちのは、みんな手乗りなんで大丈夫ですよ〜
- 638 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 20:19
- ○○製の欲しいものがあった。
楽天にショップも持っていて、ヤフオク相場よりちょっと安かった。
でも品切れ中。メールで次回納期を聞いたところ、「未定」とのこと。
しょーがないのでヤフオクで即決で買う。おとついの出来事。
今日楽天ショップからメール。「商品再入荷しました」
見ると、なんと金額が前より4000円安くなっている。
いくら納得の上での落札とはいえ、同じモノを5000円近く高いものを買った自分って…。
「納期未定」だからヤフオクで買ったのに…。
この悔しさをどこにぶつければいいのでしょうか。
ああ鬱だ氏のう ○○楽天ショップ氏ねやゴルァ!
- 639 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 21:37
- age
- 640 :619:2001/05/31(木) 21:38
- >>627
手乗りインコいいなぁ。
うちのハムは脱走名人です。
私の手のことも餌がもらえる台としか思ってないみたい。
ってヤフオクと関係ないし、鬱じゃないからsage
- 641 :名無しさん(新規):2001/05/31(木) 21:39
- >>636
それは文句言っていいと思うぞ。
画像が新品なのに中古なんて詐欺だよー
- 642 :払う手原:2001/05/31(木) 23:47
- valkyrievfx(136)
返答:???なんですか、これは? 2chとは何のことか知りませんし、
もちろん投稿の事実もありません。
他の方と間違えて、評価したのではないでしょうか?
評価の訂正と謝罪をして下さい。 (5月 28日 21時 4分)
まだまだマイナー?
IDぱくられたか?
- 643 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 07:18
- あげ嵐対策age
- 644 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 07:36
- 留守だったとかで、宅配便屋さんが仲の悪いお隣さんに荷物を預けていきました。
なんか、箱がばこばこになってる気がします。
疑ってしまう自分に鬱。
- 645 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 07:58
- 革製のものを落札したんだけど、く、くせ〜
車酔いのそれに似たむかつきを感じる香りです。
- 646 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 07:59
- lヽ
l 」 ∧_∧
‖( ゚∀゚ )
⊂ つ
人 Y
し(_)
消されるぞ
- 647 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 08:13
- >>646
おまえも消えろ。
- 648 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 08:16
- 住所も名前も教えてくれない出品者に当たった。メールはもちろん、郵便物にも書いていなかった
(リターンアドレスの無い郵便はやめれ)けれど私は郵便局員なので、口座番号からこっそり
相手の住所氏名年齢を調べさせていただきました…
北海道にお住まいの30代のお姉さま。わざわざ関東から嫌がらせになんて行かないから
せめて住所と名前ぐらい明かしてくださいません?…鬱。
- 649 :648:2001/06/01(金) 08:20
- ちなみにこの人、口座番号は教えてくれたけど名義人の名前がメールに無かったです…^^;
本当に正しく振り込めたか、真面目に数日間不安でした…勘弁してください、マジで。
どーしてそれで悪い評価がつかないか不思議です…
- 650 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 08:38
- >>648
連絡先、名前も教えてくれない人にお金を振り込んだの?
あなたが初の「悪い」評価をつけるべき。
- 651 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 08:46
- どう考えても送料の計算がおかしい出品者にあたった。
メールの応対は良いのだがどうも納得いかないので
日頃は大嫌いな「送料着払い」を要求。
届いてみると出品者の計算と実際の送料の開きは1,000円近く...
複数の出品だったので他の落札者もいたけど
送料込みで振り込んだ人は損をしたんじゃないかな。
それでも「非常に良い」をつけた自分が鬱..
- 652 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 08:55
- >>648
言うのも疲れるが、また北海道か。
そろそろ抜本的対策を考えねばならぬ時かも。
- 653 :651:2001/06/01(金) 08:57
- 私の相手も北海道でした。奇遇。
- 654 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 09:27
- >私は郵便局員なので、口座番号からこっそり
>相手の住所氏名年齢を調べさせていただきました
こわっ
相手も相手だけどキミも怖いよー
- 655 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 10:12
- >送料多く取られた人
まずはメールで言ってみたらどうでしょう?
私は例え20円でも返金してますが。
荷物出す前に相手に言った送料と違ってないかチェックして違っていれば切手を封入。
あとから気がついたら振り込んでる。
今まで一番痛かったのは宅配便を集荷送料で請求してしまって持ち込んだとき。
(いつもは持ち込み送料で請求してる。)
相手に連絡したら当然返金しろと言って地方銀行を指定されたこと。
本音としては私が持ち込んだのに・・・・って思った。
- 656 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 11:10
- >>648
それはやっちゃいけないでしょ。
ましてやこんなところに書き込んで。
- 657 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 11:28
- >>648 いや、大いにやるべし。
こんなどさんこドキュソは淘汰されるべきだ!
- 658 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 11:40
- >>651
オイラは茨城。
- 659 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 11:51
- 郵便局のHPから苦情出そうか?
局員が口座番号から勝手に人の住所調べてますって。
電話の苦情じゃ対応悪いけどネットから苦情出したら早いよ。
なんたって朝8時から謝罪の電話が。(w
ちょっと違う?
さすが郵便局。謝罪の時間帯も非常識。
- 660 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 12:05
- >>648
ID教えて。BL入れておくから。
- 661 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 13:29
- 落札したものをキャンセルされた。>一方的に。
本人確認のおかげで相場より安く落札できてたんだが。
連絡アドレスから嫌な気がしてたんだよなぁ。
落ちついたらまた出すんだと。
落ちつくって、本人確認が終って入札者が増えるってこと?
流石ドコモユーザー…
- 662 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 14:27
- >>648
最新の取引で同じコトがあったよ。最後まで名前と講座名しか教えなくて、
こっちには電話番号まで聞いてきた。悪いが一つも無いのは何故だ?!
もうオークションやめる方のようなので「非常に良い」を付けて早く忘れます。
- 663 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 14:33
- >>662
きっとみんな似たような気持ちで「非常に良い」をつけています。
- 664 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 14:38
- 出品するとき、640x480の写真を3枚貼り付ける人よ・・・。
3枚貼るなとは言わないから、せめてトリミングしてほしい。
そういうのに限って、説明文が1,2行だったりする。鬱だ。
- 665 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 14:43
- >>648
私も今取引中の人がそう。
名前も書いてなくて郵便口座だけ。
どうせ名前は振込の時にカナだけわかるけど・・・。
住所も発送地もぜったいダメらしい。
発送方法は800円のものだが、着払いしか受け付けないし
それには住所も書いてこないみたい(そんなのできるの??)
でも笑えるのがメールはフリメじゃなくて会社のだし
差出人名も漢字で、フルネームバッチリでてる(w
メアドがもろ会社だからHTTPつけて見てみたら、
○県の○店のホムペ。勤務先も勤務中にオークション
やってるのも全部まるわかりじゃん。
教えてやろうかと思ったけど、感じ悪い人だしやめた。
- 666 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 14:44
- >>665
激しくワラタ(w
- 667 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 16:01
- >>665
同じくハゲシクワラタ
- 668 : :2001/06/01(金) 16:02
- WA死ね
- 669 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 16:17
- >>659
証拠もなしに。あなたがドキュソ扱いされるだけ。
「私は○○K察の捜査官だが今交通違反2件もみ消した(ワラ」とか
「私は○○消防署員だが自分で火をつけた(ワラ」とか
書かれてたら苦情たれるわけ?
クレーム処理担当者は当該クレームの真偽くらい真っ先に調べるから
思い通りにはいかんよ(w
ましてやそれくらいで世論は動かない
- 670 :659:2001/06/01(金) 16:54
- あはは。証拠ないのに私が言ってもしょうがないですね。
他人のことはどうでもいいですね。
別に世論動かそうとか思ってないけど
私がドキュソかどうかは別にして
住所勝手に調べるのってあなたは問題と思わないの?
ん?あなたが普段やってること?区役所の人かな?(w
私個人のクレームはHPから連絡してきちんと処理してもらいましたよ。
- 671 :郵便貯金口座の件:2001/06/01(金) 17:33
- ですが、漏れもトラブルがありました。
相手はきちんと住所と氏名を教えてくれましたが、どうもぱるる口座の番号が一桁足りない。
たまたま窓口営業時間内だったので、振込み指示メール見せて、「インターネットオークションの相手なんですけど」って聞いてみた。
局の人は調べてくれたよ。住所と氏名と電話番号を打ち込めば出てきた出てきた。
おかげさまで、きちんと振込みができました。きちんと相手には指摘したけど、相手も「さすがオンライン!」ってびっくりしていた。
新聞に出ることもある、全国で有名な郵便局のでのこと。
>>648氏のやったことはたまたま職員だから特権階級なように見えるだけであって、やってることはトラブった時にヤフーに本人確認の情報を引き出すのと同じことじゃないの?
漏れは「番号だけ名無しさん」だったら、
・振込先の正確な確認ができない
・発送時のトラブルの保証手続きに手間がかかる
のを理由に教えてくれるように頼むけど・・・
ただし、違法出品だと別だろうな。
- 672 :671:2001/06/01(金) 17:35
- それから郵便貯金でも、記号だけで相手がどこで口座を開いたかはすぐにわかっちゃうよ。
- 673 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 17:45
- ん?ヤフーでトラぶっても個人情報は教えてもらえないんじゃなかったっけ?
- 674 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 17:52
- >>671-672
>>648氏のやったことはたまたま職員だから特権階級なように見えるだけであって、やってることはトラブった時にヤフーに本人確認の情報を引き出すのと同じことじゃないの?
違うよ。
悪いけどそんな甘いものじゃない。
ほんとにそう思ってるんだとしたら大問題です。
- 675 :671:2001/06/01(金) 17:54
- それでも、郵便局員がランダムに打ち込んだり、
「芸能人が、知人が・・・」
そういった私立探偵まがいの事に手を出すようになったら、それこそ漏れは手のひら変えて告発しますけれど。
- 676 :手が出せず:2001/06/01(金) 18:11
- 結構安くて気になってウォッチしているブツに他の人が入札してるけど、
その人どう見ても転売屋さんなんだよね。
入札して勝てるかなあ・・・。
それよりも、まだ本人認証出来ていないことが問題なんだだよね・・・。
- 677 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 18:42
- >>671
振り込めなかったときに
相手の住所を名前と口座番号の一部を言って局員さんに調べてもらうのと
局員が勝手に個人情報調べるのとが同じだとでも?
頭大丈夫?
- 678 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 18:43
- >>676
ホラサヌァセレ、ヌ、ヌ、ュ、゙、サ、、ヌ、キ、ソ、ォ。ゥ
- 679 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 19:02
- なんで先々週の落札者、揃いも揃って「じゃぁこの口座に振り込みます」Mail
から音沙汰ナシなんだ、3人共. . . 有料化移行に伴って高額商品やトラブルに
なりそうなモンは引き揚げていたんだが。
鬱。
- 680 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 19:31
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / へ / |
| / (○) (○)|
(6 つ |
| ■■_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < もうさげだ、さげ!
/| /\ \________
- 681 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 20:27
- >>648
>けれど私は郵便局員なので、口座番号からこっそり
>相手の住所氏名年齢を調べさせていただきました…
そんな事って可能なの? 犯罪に近いと思うけど。
- 682 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 20:45
- interQからiij4uのメアドにメールが送れなかった(サーバーの拒否)。
いつもなら30回もトライしてれば送れるハズなのに、今回は150回やってもダメ…
絶対送れないメアドなんてあったのか……鬱だっつーの。
- 683 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 20:47
- プロバイダがSPAM対策のためにフリーメールの類いを
全面的にシャットアウトすることはよくあるよ。
だからフリーメールの類いは嫌なんだよねえ。
「届きません!詐欺ですか!」とか言い出す馬鹿いそうだし。
それより、InterQのメールなんて使うなよ〜。
- 684 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 21:23
- 1円オークションが1円のまま終わりそうで鬱になっていましたが、
臨時受付システムのためか入札者急増、値段が跳ね上がって「♪」
でもよく入札履歴をみてみたら新規さんが一所懸命吊り上げてくれているではないか。
自作自演じゃないんよ。。。
- 685 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 21:28
- >>684 どこの方言?
- 686 :sage:2001/06/01(金) 21:38
- >>665
ハム婆だ!それ!!
まさかサングラスですか?>落札物
>>681
可能ではあります。
ただ、私用でそのように調べるなんて言語道断。
私も郵便局員ですが・・・>>648。
あなた自分が懲戒免職になってもおかしくない事をしたって
分かっていますか?しかもそんな事をしない大多数の局員
ひいては郵便局の信用まで落としたのです。恥を知れ。
↑こうかくと必ず民営化論議が起こりそうなのであえて一言。
民営化したら「公務員」としてのきつい縛りがなくなるので、
648のようなドキュソが余計増えると私は思います。
私は別に民営化反対という訳ではないですが。
スレ違いにつきsage
- 687 :sage:2001/06/01(金) 21:39
- sageテナカタ・・・逝ってきます
- 688 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 21:47
- >>682
ブロックされてんじゃん?(つーかそういう場合、ほんとに原因を
知りたいならメイルヘッダぐらい付けてよ)
interQなんてクソISP使ってるからだと思われ(w
- 689 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 21:50
- うう、おとつい承認できたのに、承認しましたのメールがきやがららない・・
入札・出品できない、鬱である
- 690 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 22:16
- 「自分への誕生日プレゼント♪」と思って、何か高いものを買おうと思った。
真っ先に開いたところはヤフオクだった。
誕生日ぐらい新品を買え自分。だーもう、鬱。
- 691 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 22:59
- 振込しましたのメールもらった次に日に商品発送したけど、その夜メール見たら
「昨日もメールしましたが振込しました。確認していただけましたか?発送が
いつになるか連絡ぐらいして下さい。」
っって・・・。あのねー私はあなたみたいに仕事先からヤホオクしてる訳じゃな
いのよ・・・・・・・・鬱
でも、連絡遅くなりましてすいません。って返事だしてる自分も・・鬱じゃの。
- 692 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:08
- >>691
普通するだろ?額によってあれだけど、心配するのも分かるぞ
- 693 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:16
- 探し物はまずヤフオクでするようになった。
- 694 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:23
- >>693
ダイソー商品に気をつけてね
- 695 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:24
- >>691
キミが悪いよ。振込みの連絡があったら「承知しました。こちらも発送します」と
確認の連絡をすべき。連絡はまめであるほど気持ち良く取引できる。
メールの一通を面倒くさがってはいけない。
- 696 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:30
- >>691
忙しいなら最初の落札者へのメールにその旨伝えるべき!
ごめんね、皆それぞれ忙しいと思うんだけどさ。
- 697 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:32
- 100円均一商品ってやっぱすぐにバレちゃうかな。
今、100均の商品、出品しようと思うのだが。
- 698 :694:2001/06/01(金) 23:36
- >>697
ばれないのも、あるとおもうけど、この間ヤフで買ったブツが、
ダイソーで売られてたので、ウトゥになった。
ちなみに、アトマイザー500円落札。出品者も落札メールから
送料計算させて、返事させるというかなりふてぶてしいアマだった。
- 699 :694:2001/06/01(金) 23:38
- でも、みんなホイホイ入札してたよ。>アトマイザー
数量15個とかいって、うまいですね。
- 700 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:39
- ダイソーのタイマー5つ使用中だよ
スナイプ用にそれぞれの獲物の終了2分前にセットしておく
100円のくせに役に立つ
でも出品は止めたほうが良いかも>>697
- 701 :694:2001/06/01(金) 23:41
- >>700
賢いですね。そんな使い方もあるんですねー
結構精工にできてるの??
- 702 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:46
- パッケージにデカデカと「ダイソー」って書いてあるの、やめて欲しいぞ
- 703 :名無しさん(新規):2001/06/01(金) 23:46
- 以前、100円均一商品出してた人が
もめた後、2chに個人情報が出されてたよ。
のちのち恨まれるようなことはしないほうがいいかも…。
- 704 :694:2001/06/01(金) 23:48
- 出品者(アトマイザーのね)も評価でおおもめしてました。
ろくでもないやつだった見たいだ
- 705 :名無しさん(新規):2001/06/02(土) 00:14
- 自動延長有りの品物だったので、終了6分前程に入札。
まぁ、自動延長有りに気がつかずにスナイプかけてくる奴は1人はいるだろうから、
素直に終了するとは思ってなかったんだが…。
まさか、4回も5回もやる奴がいるとは思わなかったよ…。
普通は、1回目で気がつかんか?
鬱だ…。
- 706 :名無しさん(新規):2001/06/02(土) 00:28
- 振り込んですぐ発送できた時はメールしやすいけど
振り込み確認できてもすぐに発送できないときのメールって気ぃ使うわぁ。
金曜夜のネットバンキング入金で書留発送なんかがそう。
月曜日行けないんだよう・・・・ちゃんとメールはしてるけど
どちらでもないを覚悟しておこう・・
- 707 :名無しさん(新規):2001/06/02(土) 00:30
- >>706
書留なら土日に行けばいいじゃん。
- 708 :名無しさん(新規):2001/06/02(土) 08:24
- >>705
承知であげてくる人はいるよ。
- 709 :名無しさん(新規):2001/06/02(土) 15:38
- >>706
集配局なら24時間営業だけど。
- 710 :名無しさん(新規):2001/06/02(土) 17:15
- やっちまった。
商品券送付取り引きだったんだけど届いてないって言われた。
配達記録は付けないでって言われた時点で止めておけば良かった。
はぁ・・・・1000円程度で良かった
- 711 :名無しさん(新規):2001/06/02(土) 17:27
- 集配局に行ける人ばっかりじゃないよ。
24時間営業じゃない局もあるよ。
- 712 :名無しさん(新規):2001/06/02(土) 17:35
- 今、犯されました、こんな掲示板が今は救いです。部長に資料室で犯されました。
突然キスされた時に真剣にイヤがらなかった私が悪いのです。でもまさかその時
は犯されるとまでは… キスの最中にスカートの中に手が入りパンストとパンティ
ごと下ろされた時は、もしや まさかとは思ったのですが… あんなブ男部長に
あろうことか感じてしまった私がすごくイヤ、しかもかなり声を出してしまった
みたいなの…あーもういや、きっと勘違いしてる、また犯されるわ きっと…
- 713 :なっななしさん…:2001/06/02(土) 20:47
- 6チャン怖いよ〜
たすけてぇ(´Д`;)
鬱だ、鬱過ぎる…ι
- 714 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 01:21
- 金曜日の夕方に出した小包って、「郵便追跡システム」に反映されてないジャン。
落札者に小包番号おしえたのにぃーーーー!!
- 715 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 01:25
- >>714
別に珍しい事じゃないよ。局員が入寮してないだけ。
俺も反映される前に落札者から到着したってメール来た事あるよ。
- 716 :715:2001/06/03(日) 01:27
- 入寮→入力。
スマソ。
- 717 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 01:39
- 落札されてから何度メールしても、落札者からの連絡がなかったので、
最終手段で評価で「連絡くれ」と呼びかけた。
次の日に見たら、相手のIDが削除されてた。
仕方がないので、削除して次点の人と取り引きしようと思ったら。
次点の人も連絡がつかないらしく、マイナス評価の展覧会になっていた。
結局、そいつも削除して再出品した。ウトゥだ・・・(;´Д`)
- 718 :名無しさん(厨房):2001/06/03(日) 06:11
- 鬱だ氏のう。
- 719 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 08:11
-
- 720 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 08:56
-
- 721 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 13:14
- 落札されて4日前に発送した郵便物がなぜか戻ってきた。
(料金不足や宛先不明のスタンプや貼り紙もなしね)
再び計量したけど送料も間違えてないし、宛名もメールと同じ。
それで、デジカメで封筒の写真撮って、落札者さんにメールしたけど、
住所も宛名も間違ってませんって。なぜ戻ってきたの?
再発送するけど、鬱。
- 722 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 14:25
- 自分の出品物はちゃんと評価して取引こなしているのに、俺の落札物には反応なし。
今までに3回メール出して、評価欄を使って1回連絡したがなしのつぶて。鬱だ。
- 723 :もけいちゃん:2001/06/03(日) 15:12
- 今日、えちぃコミック出品したら、1件目は問題なく出品できたけど、
2件目は、何故かエラーでハネられる・・・。
なぜだめなの?
う・・・鬱になるぅ〜。
- 724 :1:2001/06/03(日) 21:13
- 裏2CHは本当に存在します!騙されては、いけません!
裏2ちゃんねるがないって言う奴がいるけど一人占めしたい奴が言って
いるだけ。俺はみんなに見て欲しいから。
お昼のほうが繋がりやすいから頑張ってくれ。
このサイトは、廣末同級生が暴露した過去の記録集です。
[小]〜[大]までの生活を完全収録!
TV・ラジオ・雑誌・ETC...等完全チェック!
ココで本当の廣末の生活を御覧ください!
それでは、メンバーズルームでお会いしましょう!
下の手順に従って飛んでください。
1.書き込みの名前の欄に http://mokorikomo.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に0001-hirosueと隠しコードを入れます。
3.本文にパスコードの「ura2ch」(鍵かっこなし)を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏Hネタ板へ」に変わればばOK!
難しいけどガンバってね。
5.何度、挑戦してもダメな場合は下記の「入口」から簡単に入れます!
・今、廣末の生活が始めて明かされる!
・加護ちゃんも、あの年であんな乳がでかいとは思わなかった(ゎらぃ
・鬼畜ハードコアが見れるのも「裏2CH」だけでしょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓超簡単無料入口↓↓↓↓↓↓↓↓↓
その他の優良サイトもオススメします!
廣末の生活暴露入口 = http://user.memberz.to/active/hirosue/
モ−娘入口 = http://user.memberz.to/active/idol/
鬼畜ロリ−タ = http://user.memberz.to/active/ura2/
- 725 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 22:36
- それよりも、まだ本人認証出来ていないことが問題なんだだよね・・・。
- 726 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 22:49
- 本人確認できたけど、メールがこないから、仮登録したらすんなり、入札できるようになった
なんだ?これ
- 727 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 23:08
- 落札者から入金が全くないので強硬手段でいきなり商品送ってやったらそのままなしのつぶて。ってゆーか全然強硬手段じゃないよねこれ・・・。逝ってきます。
- 728 :名無しさん(新規):2001/06/03(日) 23:10
- >>727
代引きで送ればよかったのにね
俺はこの間それやって、住所不定で戻ってきた
嘘の住所教えやがったな!で、結局音信不通
- 729 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 10:28
- aol.comの奴が1週間経っても返事よこさない。
ここって超大手のISPじゃないの? ちょっと前にすっげー遅いやり取りで
鬱になった奴もaolだったけど、メール遅いのか?
- 730 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 10:39
- aolはspamの発信源であることも多いので、管理者が
メール転送を拒否する設定にしてることも多いよ。
あんなパソ通野郎、相手にしたらあかん。
あとweb mail系もドキュソ多すぎだよな。大抵反応おせぇし。
- 731 :web mail愛用者:2001/06/04(月) 11:44
- >>730
すみません。ドキュソにかわってお詫び申し上げます。
私はウエブメール使う時点で減点されているだろうと思い迅速に返信しております。
失礼のないように住所や電話番号も明記しております。
一部のドキュソのおかげで鬱です。
プロバメールの人がなかなか連絡くれなくても文句も言えない。
- 732 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 11:46
- >>721
それって郵便局に逝ったらタダで送ってくれると思う。
私も何も問題ない郵便が帰ってきたことがあるのですが
郵便局に「なぜですか?」と聞いたら
その時は速達で書留付けてもらえましたよ。
- 733 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 13:21
- >>731
つーかシステム自体で遅れたりトンマな時間帯が変更できなかったり
ってことも多いから、利用者が迅速にしてもしょうがないところがある。
本音としては取り引き相手には使ってもらいたくない。
というのとは別に、確かにweb mailの人って無礼だったり
高圧的だったりする率は多いように感じる。「プロバイダのアドレス
なんか使ったらプライバシーが」とか平気で逝っちゃう中途半端な
厨房ハカー(志願)みたいな奴らがいるからだろーな。
- 734 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 14:43
- 今日もこのスレに来てしまったこと…皆勤賞貰えるかも…
何故、有料化になったにも拘わらず、痛い奴が多いんだ。
有料化≠優良化ということを実感した。
- 735 :731:2001/06/04(月) 15:11
- >>733
システムについて、ごもっともです。
いや、システムが遅れるから余計に超迅速にしてるんですけどね。
今使ってるのは10分で届くけど
懸賞用に使ってるエキサイトはしびれるぐらい遅いです。
私の場合はプロバアドは仕事専用にしたいからなんですけど
やっぱり厨房に思われてるかも。
相手が嫌がってるだろうなーって思うから、
私は逆に相手がWebメールだとほっとします。
8割り方まともな人だし。(笑)
- 736 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 15:27
- プライベートと仕事で分けたい人はプロバイダのアドレス追加サービス使えば?
たいてい月100円とか200円程度で追加できるでしょ。
その金も惜しいなら、まあプライバシーの価値もその程度ってことで。
フリーメールなんかより安定してるし、サーバの不調でメール事故があっても
まともなプロバイダなら自社サイトに障害報告載せるから、相手にそれ見て
もらえば嘘じゃないってのがわかるしね。
何よりフリメ野郎扱いされなくて済む。
- 737 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 15:32
- >>735 私は逆に相手がWebメールだとほっとします。
>>735 8割り方まともな人だし。(笑)
そ、そうかぁ?? 冷静に見ても8割ヘンだなぁ。
逆にプロバイダのアドレスはもちろん、会社や機関のアドレスで
こっちが「いいのかい!」と心配しちゃうような人はいるけど、
メールを使い慣れているからか所属の評判を落とすのはマズいと
いう意識が働くからか、そういう人との取り引きは決まって
スムース。
取り引き自体でトラブったことはない(まだ評価100台です)けど、
どうにもこうにも「なんかズレてる」「なんか馴れ馴れしい」
「異常に防御的」な奴が有意に多いのがwebメール野郎。 特に最後のは、
郵便番号と住所が一致していなかったり、住所の最後がx丁目3-5-2-108-05
になっていたりとか、あからさまにセコくヘナチョコな防御技(のつもり)
を使ってたりしててウザすぎ。
エキサイト? エキサイトなんか無視(時間帯やメンテに関係なく
半日遅れはザラ)。
- 738 :GREP-c_abnormal1.5K:2001/06/04(月) 15:41
- >8割り方まともな人だし。(笑)
それでも5人に1人の割合でドキュソがヒットすると思うと鬱だなぁ。
- 739 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 15:50
- >>736
うちのプロバって別アド取るのに
会費3000円と年額3000円いるんですよ。
なんかオクの為だけにもったいなくてね。
往来ベーとメールは携帯だし。
言い忘れましたが落札者がほとんど主婦なのでどちみちドキュン覚悟なんです。
私もまだ評価100ほどですが多少のドキュンは「まとも」に換算してます。
- 740 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 15:53
- >> x丁目3-5-2-108-05
これって住所バラされたり売られたりした時に追跡って技のつもりか。
頭わりぃなぁ、もうちとわからないようにやれって感じ。
- 741 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 16:54
- > x丁目3-5-2-108-05
普通郵便希望ならマンション名も書きやがれ。
どんなアパート名でもわからないから。
- 742 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 16:54
- >>740
108は部屋番号じゃないの?
わからないようにって限界があるとおもうけど
- 743 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 17:01
- >>741
君、ピント外れ。
>>742
だからぁ、何かに住所書くときに、売られたり悪用されたり
した場合にもどこから漏れたかわかるようにちょっとずつ変
えるってぇの、常識とまでは言わないけど誰でも思いつくよ
うなワザでしょ? でも、こんな風に「最後に番号追加しただ
け」なんてーのはバカのやることで、もっとわかりにくい方
法を使えよってこと。が言いたいんだと思う >>740
- 744 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 17:08
- 108が部屋番号だとして05って何だろうね?
5人家族なんだろうか?
- 745 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 17:18
- 私はWebメールでない無料の使ってる。
最後がne.jpで終わるので、ぱっと目フリメに見えないかも?
マイナーな所らしく、登録数も少ない。
希望のが取れる確率が高い。
で、転送の設定しておけばバッチリです。
- 746 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 17:27
- aaa
- 747 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 17:32
- >>745
Webメールも嫌だが転送も嫌だ。
メールの到着が遅れることがある。
- 748 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 17:36
- 741です。
わからないからじゃくて笑わないからのつもりでした。
ピント外れでスマソ
- 749 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 17:49
- 書留を持ってきた配達員に、
記念切手をすすめられて、断れずに買ってしまった。
日本皮膚科学会の記念切手なんて・・・・
- 750 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 17:54
- >>749
そんなことってあるんだ!
しかしチョトワラウね。
なんかムカつく奴のもの落札して、全部それで払ってやれ!
- 751 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 18:08
- こないだ、落札者が新規でウトゥだったのだが、昨日
「鬱出し脳」になってしまった。
住所も名前も教えてくれず、「代引できますか?」の
一言メール。
オークション画面見やがれ。そういうことは事前に質問
しろよ、ヴァカ。
と、脳内メールを発しそうになったのだが
「代引は落札者にもメリットがないと思うのでやっていません。
キャンセルしてもいいですよ。」
とメールをしたら、
「キャンセルします」とまた一言メール。
結局、住所はわからなかったが、新規にこんなことされると
次点の人を繰り上げても自作自演に思われるじゃないか!
ケータイでオークションすんなよ。それに勉強してこいって
ゆーか、ちゃんと画面見て入札してくれ。
ああ、6月は「鬱出し脳」連発な予感。
- 752 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 18:43
- >日本皮膚科学会の記念切手なんて・・・・
なんか痒くなりそうな切手ですね。
出品してみる?
- 753 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 21:24
- 金額を提示せず早期終了を依頼されてもねえ。。
- 754 :名無しさん(新規):2001/06/04(月) 21:56
- 有料化後なのに値段が上がってるのはどういうことなんだよ。
やる気うせる。
転売 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6321779
元品 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36344591
- 755 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 00:46
- このスレが147にまで沈んでた・・・鬱じゃなけど、上げとこう。
- 756 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 10:54
- 「落札ありがとう」という最初のメールに、MS-Wordの添付ファイルを
くっつけてきて、「支払い・送付については、このファイルを開いて
ご覧下さい」と簡単に言ってのけるタワケ者。
ウイルスが怖いし、MS-Word持ってない人はどうすんだ?
でも、仕方なくそれをよんでしまった・・・。
もしもウイルスがついていたら・・・とかんがえると・・逝きたく鳴る。
- 757 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 11:25
- >>756
俺だったらよほどほしいものでもない限り、即無視して非常に悪い行き。
ただ、有料化後めっきり出品が減っててそんな奴とも取引せざるをえない
ことが多いんだよなぁ。
鬱。
- 758 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 11:45
- おい、ここのタイトルの「鬱だ氏のう」って
なんて読むんだよ?
読めねぇからレスできねぇじゃねぇかよ!
- 759 :うつだうじのう:2001/06/05(火) 11:58
- >>755
それってもしや「全体的に見ると有料化でやっぱり
鬱化させるようなアフォが減っている」ってことなのかなぁ
- 760 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 12:14
- >>759
それは喜ばしい事だが、
実際は利用者そのものが減ってて鬱になる事も減ったと見るのが
正しいと思われ
- 761 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 12:58
- 未だに検索も不安定だし
出品中なのに終了分に入ってたり、マイオークション滅茶苦茶だよ〜
鬱。
- 762 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 13:18
- >>761
オークションIDが数字だけ(bとかcとか付かない物)が不安定でしゅ
- 763 :鬱だ!ゴルァ!:2001/06/05(火) 13:26
- >>761
同じく、オークションIDが数字だけの品が検索不能です
出品者のその他のオークション でも表示されていません
ほとんど壊れています
- 764 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 16:18
- こいつ非常に悪いヨ!あらしてヨ!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/marshimaken2000
- 765 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 18:30
- 10年くらい前の懐かしい品物を見つけてうれしくなり
さっそく入札したところ
そのカテゴリの「注目のオークション」で晒されてるじゃねーか
入札1で晒すなヤフーのヴォケ!
せっかく有料化でマターリ、終了時のスナイプ警戒貼りつきから解放されたのに、今から欝だー
- 766 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 19:00
- >>765 同情するよ。今から欝だな欝
- 767 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 20:03
- 有料化になってもご新規さんは入金遅いです。
でも新規さんに「悪い」「どちらでもない」をつけたらかわいそうだよねえ?
- 768 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 20:05
- かわいそうとは思わんが、切れて評価返ししてくるぞ
- 769 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 21:32
- >>767
ヤフオク界で一番怖いのがご新規さん
二番目に怖いのが最後が3桁のえらそうな人(謙虚な方もいらっしゃいます)
>>765
お気の毒。落札できるといいですね。
- 770 :出品オンリー(206):2001/06/05(火) 21:41
- >>765
「注目のオークション」で晒されてるのは既に
ウオッチに7件ぐらい入ってると思われ。
君以外にも虎視眈々と狙ってる奴がいた訳だ。
- 771 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 21:59
- 落札されたものが大きい物だったために
「あまりにも送料が高ければキャンセルします」とのメールが。
返信にキャンセルはオークションの商品情報や落札時に送られてくる
出品者からのコメントにも載せてるんですができません」
と書いて送った。その後子供が病気になり連絡できずにいて
今メールチチェックしたら「一方的にできませんという
メールをいただいて不愉快です」とのこと・・・。
鬱だ・・・・・
- 772 :主婦:2001/06/05(火) 22:29
- >>771
ソイツにカワってお詫び申し上げます。
主婦は自己中が多くて疲れますね。
主婦出没カテなので説明は詳しくしてるのですが
なかなかあつかましいおばはんを排除できません。(泣)
- 773 :名無しさん(新規):2001/06/05(火) 23:10
- ん?
771が主婦なのでは?
- 774 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 00:10
- >>771の件はどっちもどっちに思えるのだが。
- 775 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 00:18
- どっちもどっちには思えないけどなー。
まあ、俺ならキャンセルしたい奴と取引しようとは思わないけど。
- 776 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 00:44
- 久しぶりに安物だけど2件の落札があった。
でも、返事がこない・・・鬱だ
- 777 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 01:14
- 767です。
レスありがとうございます。
で、そのご新規さんの入金はいつまで待ったらいいんでしょう?
いちおうヤフのガイドラインに沿って5日間?
かなり競り合った品なんで、次点の人に譲るのも自作自演ぽくてなんか討つ山車脳。。。
- 778 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 01:15
- 私は、25歳のOLです。
今日も朝、通勤電車で痴漢に遭いました。最初は触られるのも気持ち悪くて仕方な
かったのに、最近では痴漢に触られるのを待ってしまってるんです。
お尻を下着の上からだけじゃなく直接揉まれたり・・思わず、「もっと・・」
って声も出ちゃうんです。
こんな私は淫乱なのでしょうか?でも、どうしてもあの物の様に扱われる感覚が忘れ
られないんです。
- 779 :名無しさん(新規) :2001/06/06(水) 04:31
- いつまで待っても届かないなあ、郵便事故かもしれない、
不在配達票だけ抜かれたのかもしれないと思って出品者にメール
しようとして、郵便貯金の通帳で送金日を調べてみたら送金漏れでした。
あああ、出品者さんごめんなさい。
慌ててお詫びのメールを書きました。
- 780 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 13:00
- CF
- 781 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 13:36
- >>777
一応ヤフのガイドライン通りかそれ上待ったほうがもめなくていいですよ。
○日○時までにご返信いただけない場合は落札の意志がないと見なして
お取り引きを中止させていただきますとメールすると一番無難。
次点に譲るのが自作自演っぽいと思うんだったら再出品したらいいですよ。
頑張ってね
- 782 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 14:22
- >>771
あなたも気の毒だけど
子供が病気って入院とかで介護が必要で家を開けていたんですか?
ご本人が病気なら連絡できないでしょうが子供が熱出したぐらいなら
短文でもいいから連絡すべき。この件には同情するけど考え方甘いですよ。
- 783 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 14:25
- >>764
荒らすんなら自分でやれ
>コメント:商品をなくされたということで、一方的に取り引きをキャンセルされました。見つかったら再出品されるそうです。先に言っ
>て欲しかったですね。 (6月 10日 9時 0分)
見つかったら再出品ってのは納得できないな。
見つかったらまず落札者にご連絡すべきでは?と思うのだが。
その場合落札者に購入の義務はないと思うが。
- 784 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 14:57
- 相手がキャンセルって言ってるモンを取り引きする義務があるってわめいても
実際入金してくれないだろうし着払いで送っても受け取り拒否されるし
悪いとかどちらでもない評価すると報復するし・・・
有料化後も厨房減らないじゃんよ。やふー。
本人確認後はキャンセルやサギが減るんじゃなかったのか?やふー。
- 785 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 15:07
- 相手の名前が全部「音読み」だった。どゆこと?
ドキドキ
- 786 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 15:11
- それは恋のときめきだよ
- 787 :チュウデンボウ:2001/06/06(水) 15:19
- どゆこと?中国人とか?
- 788 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 15:24
- せって¥12500で落札した物がその日の内に¥10000即決になって再出品されてた。
鬱だ氏のう
- 789 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 16:46
- アメリカとかのヤフオクみてると、報復評価ってあまりないみたいだけど。。
- 790 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 17:15
- 向こうはピストル持って直接文句を言いに行くから。
- 791 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 17:53
- いらなくなったものがいろいろあるので、出品したいと思ってるけど
ここ見てると出品者って大変だな〜と。落札する側は、ドキュソな出品者からは
買わないというチョイスがあるけど…
捨てるのが嫌だってだけなので、利益は度外視なんだけどね…どうしよう…鬱
- 792 :名無しさん(新規):2001/06/06(水) 20:45
- >>791
ここではゴミ出すなとか色々言われてるけど気にせずに出してみたら?
古着でも押入の整理品でも結構喜んでくれる人多いよ。
私の出品はほとんど1円で最落無し。
値打ちあるものは5000円になったりもするし1円のまま終わる物もある。
- 793 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 00:15
- >>789
変なこというと弁護士が出てくるし
カウンセラーにかかることが恥じゃない文化だからヤフーキティも少ないかと(笑)
- 794 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 00:19
- 他人から評価されることに慣れていない人、
評価というのは上司とか先輩とか有無を言わさぬ上下関係を
背景にした上でのみ成立するものだと考えている人間は多い。
そういう人間は他人から批判的評価を受けると、人格まで
否定されたかのように思い込んだで根に持ったり、
「なぜ(俺の上司でも先輩でもない)お前ごときにそんな事を
言われねばならん!と怒り狂ったりするんだよ。
つまりいい年こいたガキが多い、と。
- 795 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 00:22
- >>794
多いねぇー、そういう人。
ちょっと注意しただけなのに、カンカンになって逆ギレする。
危なくてしょうがないよ。
- 796 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 00:24
- 自分の出品してる商品が大量放出された・・・しかも複数人数いるのが判り、激鬱。
おまけに連日同じ奴がそれやってる・・・更に鬱。
入札入っちゃってるので出品取り消しも効かない・・・もうしにたひ・・・
- 797 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 00:30
- >>796
入札者の反感は買うかも知れないけど出品取消はできるよ。
もちろん評価もされない。
それとも有料化でできなくなったのかな?
- 798 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 02:28
- >>796
俺も同じ目にあった。
数日、様子をみて他に出品者がいないのを確認して出したら
終了1日前に10品ぐらい出品された。2/3の価格で。
逆に俺の方は入札入ってなかったのだけど、ウォッチに20件
あったんだよ。1人でも入札してもらえれば御の字だったのに。
- 799 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 10:45
- >>794
そもそもratingとかcommentを「評価」って訳しちゃったヤフォーも
相当バカだと思われ。日本語で「評価」って言うとヤパーリ見下した感じ
があるもんね。
- 800 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 10:52
- >>797
ギャンブルで賭けてから途中で降りる最低の人間。
運が悪かったと思って甘受しろ。
- 801 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 11:55
- 落札額+送料分の切手(290円)が到着したから早速梱包した。
はかりに乗せたら思いっきり定型外の重さ・・・。
240円かかるじゃないか〜〜〜〜〜〜
請求した送料って90円だったんだよねぇ。
なんで「送料は90円ですぅ〜」って連絡しちゃったんだろう・・・
酔っ払ってたか?(泣)
えらい鬱
- 802 :名無しさん(新規) :2001/06/07(木) 14:24
- >801
酔ってなくてもあるよ、それ。きっちり梱包したら重量オーバー、一ランク上。
泣くしかないよね、大概そういうのって低額落札商品・・・(涙)
きのう評価欄でようやく連絡着いた4月末落札の人。返答が「なんでしょうか?」
すっとぼけてるの?わざとじゃないよね? 更にイヤーンな予感が・・・
頼むからハッキリしてくれ〜、買うのか買わないのか。
- 803 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 15:41
- またage嵐だよ。
蔵屋敷、薬やってるだけに気力だけはあるよ。。。
鬱だ。。
- 804 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 15:49
- 下がりすぎ
あげえ〜
- 805 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 16:13
- なぬ嵐、鬱だ...
- 806 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 17:26
- ( ・∀・)急浮上してもイイ!
- 807 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 09:36
- ショボイ品を500円ならいいかと思い入札しようとしたら
5000円と0一個余分に連打しEnter押しちゃった。
値上がりしないことを望むが激鬱。
- 808 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 10:19
- 送料を間違えて200円多く請求し、そのまま振り込まれてしまう。
慌てて口座に返金か切手で返還かのメールを出す。
ごめん、新規さん・・・。
せっかくいい人なのに・・・。
- 809 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:24
- 1週間前に3人落札されたが、1人から連絡が来ない。
評価欄で連絡するも来ず・・・もう少し待つべきか・・・鬱。
- 810 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:26
- >>807
金額を入れ直せばいいじゃん。
最高入札者は訂正できるよ。
- 811 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:29
- >>809
ハガキ出せやグルァ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=991821031&st=37&to=37
- 812 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:29
- グルァ!だって、頭悪そうだな。
- 813 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:31
- >>812
ハァ?
- 814 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:39
- >>813
ハァ...。
- 815 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:40
- 落札価格が半端だったので、切りよくあげて振り込んだのに、!(それでも安かったのだが)
感謝の返事はおろか評価すらよこさない。
薄情もの〜!
- 816 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:45
- >>802
オレ送料を1ランク落とすために
ドライヤーでカラカラに乾かしたことがあるぞ。
1cくらいなら減らすことができる。
- 817 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 11:47
- >>816
そんな君の熱意に乾杯。
- 818 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 12:24
- >>817
乾燥だけに乾杯か。上手いっ!
座布団一枚送ります。さて送料はいくらでしょう?
- 819 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 12:29
- >>818
ドライヤーだけに'熱'にもひっかけてあると見た。
座布団2枚。
- 820 :ぐへへへ:2001/06/08(金) 12:34
- 氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、
氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、
氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、
氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、
氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、
氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、氏ね氏ね団、
- 821 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 12:39
- >815
振込額を間違えたので過剰分は返してくれ、と評価に書いたれ!
それでも返事がなかったら、
「こいつは金を返さない人だ!」と評価にぶちまけろ。
- 822 :ぐへへへ:2001/06/08(金) 12:40
- くそくって氏ね
- 823 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 12:46
- >>810
そんな事できないでしょ。
他の入札者が5000円以上の金額を入札しない限り。
- 824 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 15:57
- >>823
できるぞ。
5000円で入札したのなら、もう1回500円で入札しなおせる。
金額は変わらないのに入札数だけ増えて、?だが。
- 825 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 21:19
- あと数時間で終了の出品物に入札がありました。
入札してくれた人の評価を見たら「非常に良い」と「非常に悪い」が同数に
近く、もう少しでマイナスに転じそうな状態です。
1,2回使用の物で定価の3分の1程度の開始価格をつけていましたが
元値が高価だったので今まで落札者なしで2,3回転しています。
今回も終了までに他に入札者が現れる可能性は低いと思います。
やったことないのですが削除→BL逝きして取り引きを避けたいです。
終了間際の方がよいですか?
- 826 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 21:23
- ここはボヤく場所です
- 827 :名無しさん(新規):2001/06/08(金) 21:57
- 落札希望価格が設定されていたので、即決落札したが、
連絡メールで梱包代を別途請求された。
送料実費は考慮してはいたが、希望価格が納得できる
ギリギリだっただけにがっかり。商品情報にそう書いとけよ。
梱包代を請求するヤツにあたるのは連続二度目だけど、有料化以降は
そういう志向なのかな。ああ、鬱だ
おまけにそういうヤツに限って、こちらが即日振り込んでやっても
発送が遅いしな。
- 828 :名無しさん(新規):2001/06/09(土) 15:22
- >>825
初心者板逝って聞いてみたら?
私なら即刻削除しますけど。
- 829 :名無しさん(新規):2001/06/10(日) 05:31
- まだ検索が直らない・・鬱だ。
- 830 :名無しさん(新規):2001/06/10(日) 05:37
- >>827
どんなに欲しいものでもまたのチャンスはあるものさ。
梱包代の後から請求は、私は絶対に断わる。
言ってもわからないやつには常に「悪い」評価。
報復マイナス評価を貰えたら勲章だと思ってる。
成り行きは読めばわかるし、わからないやつとは取引したくないし。
商品説明や自己紹介に梱包代を取ると書いてるやつも、
そういうやつに限ってたいてい使い回しの資材利用だったりする。
まあ要するにチンケな詐欺師なわけさ。
遠慮せずにマイナス付けたれ、よりよいオークション環境のため。
- 831 :名無しさん(新規):2001/06/10(日) 06:57
- また「スレ」と「板」の区別ができてない書きこみが…。
ひょっとしてスレも板も同じ物っていう認識の方が
一般的になってしまったのだろうか。鵜津田。
細かいことでスマンね(泣
- 832 :名無しさん(新規):2001/06/10(日) 09:07
- >>831
違うと思う。<スレも板も同じ物っていう認識の方が一般的
- 833 :名無しさん(28):2001/06/11(月) 00:25
- >>832
いや、明らかに板とスレは違うぞ。
いつからスレも板も同じなんていう認識ができたんだ?!謎だ。
- 834 :クッキーいただき:2001/06/11(月) 00:36
- クッキーいただき
- 835 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 09:15
- さあ、みんなで鬱になろうage
- 836 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 10:12
- あーここ3回連続次点。
っていうんで昨晩とことん入札したらやっぱり次点
限界以上の金額(6桁)だったのに・・・
- 837 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 13:08
- JNB申し込むのに住所まちがえちゃった・・・ウトゥ
連絡先にしてる現実に住んでる住所と住民票記載の住所が
ちがうのを忘れていた
証明に必要な書類は全部住民票の住所のものしかないや
郵便も宅配も住民票住所でも現住所へ届いているけど
そんな個人的事情わかってもらえそうにないよな・・・
- 838 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 13:10
- >>837
学生さん?それなら同志だ。
でもそれ以外ならアンタ何者?
- 839 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 13:22
- >>838
色々事情があるんだろう。
察してやれよ。
なお住民票を移さなくても、
子供の学校関係は何とかなるみたいだよ。
- 840 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 13:24
- >>838
JNBや取引相手が837の事情を察してやらなければならぬ義理はないと思うけど。
- 841 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 13:38
- 今日から旅行へ行くので送金は1週間後になりますとメールがきた。
・・・・・・・・・・・・・・・誰かこいつに天誅を!!!!!!
ちなみに落札者は北海道在住だった。
ドキュソ多いんか?北海道。
- 842 :838:2001/06/11(月) 13:42
- ワラ。察した。
けどアンタのほうが残酷だ・・・。(激ワラ
- 843 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 14:56
- >>841
北海道旅行に行くにはいい季節だが・・・。
北海道に関係なく多いね。そういうヤツ。
旅行前に入金できない事情が理解できないが
メルあるだけマシと思ったほうが健康に良いぞ。
前に道民で
「先ほど入金しましたが一週間ほど家を開けますので発送はゆっくりでいいです。」
っていうひともいた。帰宅する頃に送ってこいって意味合いでもなかったし。
出品物が多かったからありがたかったねぇ。
- 844 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 17:28
- >ショボイ品を500円ならいいかと思い入札しようとしたら
>5000円と0一個余分に連打しEnter押しちゃった。
>>807、>>810、>>823-824
俺もここまでじゃないけど多めに入れすぎたかなと思った時があって、
前に最高額入札者は金額を下げることが出来るという話を2chで見たので
試してみたらダメだった。
その時は、もう一人入札者がいたけど、自分一人しか入札者が
いない場合だったら金額を下げて入札し直せたのか?
- 845 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 18:30
- わたしも入札し直したくて再入札したらダメだった。
ちなみに入札者ふたり(自分含)
- 846 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 18:36
- >>844 >>845
現在価格+入札単位以上を入力してもだめですか?
- 847 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 18:39
- いや、金額下げたいんだけど・・
- 848 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 18:43
- 金額下げるのはできませんよ
できたらオークション成り立たないじゃん
一億円で入札して他の落札者を圧倒した後、
終了直前で10円に下げるよ
値段下げられるならさ
- 849 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 18:44
- >>847
現在価格が入札額なら無理です。
自分の入札額が現在価格+入札単位以上なら、
現在価格+入札単位まで入札額を下げられます。
- 850 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 18:45
- 本当に間違ったなら、相手にQ&A通じて
「間違って入力しちゃったから削除してくれ」って頼めば?
聞いてくれるかどうか知らんけどね。
まあ自分のヘマだから、拒否されて5000円での買い取りを
求められても「大人の対応」をしような。あくまで買わないなら
マイナス評価つけられても甘んじて受けるように。報復しちゃダメだぞ。
- 851 :845:2001/06/11(月) 18:52
- 書かれてる意味がやっと判った。
ちゃんと再入札出来ました。
- 852 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 20:52
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6713016
基本的勘違い。
- 853 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 22:46
- 出品者に発送元を聞いた。
北海道だった……。
- 854 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 22:50
- >>853
定形外郵便があるさ。
- 855 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 23:05
- >>855
10kgくらいあるんす。
できるもんなら定形外キボン(藁
- 856 :855:2001/06/11(月) 23:06
- >>854の間違い。スマソ
- 857 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 23:07
- >>853
何故、先に聞かないのか・・・?
- 858 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 23:07
- 出品者に発送元を聞いた。
沖縄だった……。
- 859 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 23:10
- >>857
だから先に聞いたんだってば。
- 860 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 23:56
- 初の出品物が消された。
何でだ、何が気に入らなかったっ!(笑)
過剰気味のチケットだったから、定価即決が目障りだった
他の出品者のチクリだろうか・・・。
どっちにしても鬱じゃん。はぁ。
- 861 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 00:01
- ある方に250円貢いじゃった
教習所の教習期限が切れつぁ
本当にゴメンナサイ、こんな形でしか謝れません
- 862 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 01:27
- 出品者に送料を聞いたら「国内どこでも1000円になります」って言われた。
送料の事とかにあまり詳しくないので
『送料定額のプランでも組んでるのかな?』と軽く考えてたよ。
で、昨日商品が届いたさ。送料600円って何?
差額の400円は梱包料デスカ?
プチプチで適当にくるんで、必要以上にでかいダンボールにぶち込まれてましたけど?
商品が動かないようにするクッションも入っていなかったですよ?入れ忘れたんですか?
あぁ・・・鬱だ。
発送中に壊れなかったのがせめてもの救いか。
- 863 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 01:29
- >>862
そりゃ単なるめんどくさがりのセミプロだから晒してやれや。
着払ヤロウよりひどいかも。
- 864 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 01:32
- >>860
チクリで消えるものなの?
- 865 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 01:33
- >>863
ろくろくみていやしねーからね。削除人。
試しに地区ってみよう。
- 866 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 01:59
- スナイプ厨房のせいで30分も延長したよ
無理して起きているのに…
- 867 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 07:57
- >>864
無差別削除かも知れないけど。それ以外だったら、チクリと
しか考えようがないだけでね。
チケットなんて、売れ残ったら回転寿司にすりゃいいっても
のでもないじゃないすか。手元に残ればただの紙〜(汗)
送料持って損してでも、とりあえず、残したくはない(笑)
という訳で再出品。これで消されたら、チクリ決定かな。
- 868 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 08:04
- 相場維持とかくだらんこと言ってる大手だな。
- 869 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 08:05
- >>868 自分本位な大手じゃな
- 870 :名無しさん(新規):2001/06/12(火) 12:18
-
- 871 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 10:17
- なんで190まで落ちてるんだ?age
- 872 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 13:08
- 出品物をゆうパックで送った。問合せ番号も知らせた。
だが落札者から、「HPで検索しても『ない』と表示される」
と長距離の留守電が。あわてて伝票のコピーを添付して
メールを出したが、本当に送ったか疑われているようで
鬱。ちゃんと送ったよね? わかってくれた?
- 873 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 16:02
- 放置防止age
- 874 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 16:04
- 問合せ番号は、出してからしばらくしないと検索にひっかからないから、
「番号は*****です。まだ検索しても出ない様ですので、郵便局側で
入力されるまでお待ちください」と注意書きしとくのは必須だ。
- 875 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 17:02
- >>874
872です。おっしゃる通りです。
伝票のコピーとともに、そのように書いたメールを
送ったのですが、ダメ押しで
「差出局の名前を教えてくれ」との返事がきました。
添付した画像を確認したら、確かに差出局の陰影が薄かった。
伝票のコピーを送っても疑われているみたいで、
ますます鬱。もう、早く荷物が到着してくれることを
祈るだけです。
- 876 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 17:53
- 初めて住所を聞いても教えない出品者に当たった。
鬱・・なんで教えてくれないんだろう。
即入金した自分の馬鹿さ加減に逝って来ます。
- 877 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 18:31
- 有料化後撤退した私・・
この板にきても取引してないので、あまり楽しくない・・
足が遠のいてしまった。
昔はしょっちゅうきてたのに。
鬱だ。
来年まだ楽しそうなら参加しようかな。
- 878 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 18:32
- そうだな自分が参加してないならつまらん板だろうね
- 879 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 18:36
- 参加してるけど、最近ヤフ板つまんね。
アゲ馬鹿いるし
- 880 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 18:41
- あげばかAGE
- 881 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 18:59
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won&dn=14238807a
まあまあ。けっこういけてるじゃん。
- 882 :名無しさん(新規):2001/06/13(水) 22:57
- 下がってたのでageます。
- 883 :鬱子:2001/06/14(木) 00:29
- 出品前に細心の注意を払って画像をアップしたのに、
後でチェックしたらヤバイ毛が一本写り込んでた・・・・
引っ込めて写真を変更しようにも、
既に入札者のかたがいて取り消しが難しいよぉ〜!
・・・・人気商品の割に入札数が上がらないのはこのせいなのかも・・・・
普段はここをロム専門で楽しんでた自分自身がこうやって
カキコするハメになろうとは夢にも思わなかったよ。
今なら全身全霊で言えます(涙)
鬱だ氏のう。。。
- 884 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:44
- >>883
めんつゆの方ですか?
- 885 :鬱子:2001/06/14(木) 00:52
- ???ごめんなさい、「めんつゆ」ってなんでしょう???
- 886 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 00:59
- 荒
ら
し
マ
ン
参
上
!
喧
華
上
等
か
か
ッ
て
こ
い
ダ
ル
マ
野
郎@
- 887 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 01:06
- >>884
もしや食料に毛が写っていたのか。
- 888 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 08:04
- age
- 889 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 18:02
- 嵐対策age
- 890 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 20:33
- お腹空いたage
- 891 :860:2001/06/14(木) 22:40
- 再出品したら、また消された…。
夜のうちに出品。朝には削除。
しかし、深夜に落札ありぃので、チクリだとしたら残念
でしたって感じで(笑)
だけど、まだ残ってるんだよなぁ……。
また削除されるの覚悟で、再々出品か。
今度は何時間もつやら……。
- 892 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 23:19
- 落札案内メールに、送付先教えろと明記しているのに、
「入金しました、よろしくお願いします」とだけメールがきた。
「入金は確認しましたので送付先を教えてください」と返すと
送付先を書いたメールが5通来た。恐い。
厨房でしかも電波にあたったのだろうか。鬱だ。
- 893 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 23:21
- 以前話題になった「北海道野郎」についに出会った。
定型外発送料金を自分で決めて振り込んでくるらしい。
足りてれば問題ないが・・・。本当にいやだね。
- 894 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 23:27
- 落札者から以前取引した人のアドレス教えてといわれた。
理由は、その人から別の人の連絡先を聞きたいからだそうな。
で、おいらから落札したものも当然買うってさ。
別に買ってもらわなくても。100円だし。
どうやって断ろう。おいらの連絡先教えてしまったし。鬱。
- 895 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 23:34
- >>894
「記録が残ってません。」でいいジャン。
- 896 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 23:36
- >>893
以前話題になった「北海道野郎」って何?
- 897 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 23:37
- >>894
そういう事、考えた事あったけど実際にやる奴がいるとは
- 898 :名無しさん(新規):2001/06/14(木) 23:56
- >>892
相手はフリメかい。
- 899 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 01:05
- >>894
断ったほうがいいですよ。個人情報だからね。
ご協力したいのですがデータが残っていませんので。
ごめんなさいとかなんとか低姿勢で誤魔化しちゃえ。
変な相手に当たったね。お気の毒ぅ
- 900 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 01:09
- ジャパンネットバンクありませんか?の人増えてきたので
重い腰をあげてジャパンネットの口座つくろう。。
それにしても口座維持手数料1000円は高いよなあ
30万円も預金ないし。
- 901 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 01:36
- >>900 俺は来年やめるぞ
- 902 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 01:42
- >>900
今は無料じゃんか。
- 903 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 02:03
- >>894
断るべし。そういうことするやつだから、アンタの個人情報も平気で他人に流すぞ。
「他人のプライバシーですから教えることはできません。」でチョン。
- 904 :892:2001/06/15(金) 02:10
- >>898
それが、biglobeなんですよぉ。
- 905 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 06:38
- >>904
biglobeだったら真性かも、こわ。
- 906 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:26
- レッサーパンダ
- 907 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:26
- レッサーパンダ
- 908 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:26
- レッサーパンダ
- 909 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:26
- レッサーパンダ
- 910 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:26
- レッサーパンダ
- 911 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:26
- レッサーパンダ
- 912 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:26
- レッサーパンダ
- 913 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:27
- レッサーパンダ
- 914 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:27
- レッサーパンダ
- 915 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:27
- レッサーパンダ
- 916 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:27
- レッサーパンダ
- 917 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:27
- レッサーパンダ
- 918 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:27
- レッサーパンダ
- 919 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:27
- レッサーパンダ
- 920 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:28
- レッサーパンダ
- 921 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:28
- レッサーパンダ
- 922 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:28
- レッサーパンダ
- 923 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:28
- レッサーパンダ
- 924 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:28
- レッサーパンダ
- 925 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:29
- レッサーパンダ
- 926 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:29
- レッサーパンダ
- 927 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:29
- レッサーパンダ
- 928 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:30
- レッサーパンダ
- 929 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:30
- レッサーパンダ
- 930 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:30
- レッサーパンダ
- 931 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:30
- レッサーパンダ
- 932 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:30
- レッサーパンダ
- 933 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:30
- レッサーパンダ
- 934 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:30
- レッサーパンダ
- 935 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:30
- レッサーパンダ
- 936 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:31
- レッサーパンダ
- 937 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:31
- レッサーパンダ
- 938 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:31
- レッサーパンダ
- 939 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:31
- レッサーパンダ
- 940 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:31
- レッサーパンダ
- 941 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:31
- レッサーパンダ
- 942 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:31
- レッサーパンダ
- 943 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:32
- レッサーパンダ
- 944 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:32
- レッサーパンダ
- 945 : レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:32
- レッサーパンダ
- 946 :レッサー:2001/06/15(金) 07:33
- レッサーパンダ
- 947 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:34
- レッサーパンダ
- 948 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:34
- レッサーパンダ
- 949 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:34
- レッサーパンダ
- 950 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:34
- レッサーパンダ
- 951 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:34
- レッサーパンダ
- 952 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:34
- レッサーパンダ
- 953 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:34
- レッサーパンダ
- 954 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:34
- レッサーパンダ
- 955 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:35
- レッサーパンダ
- 956 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:35
- レッサーパンダ
- 957 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:35
- レッサーパンダ
- 958 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:35
- レッサーパンダ
- 959 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:35
- レッサーパンダ
- 960 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:35
- レッサーパンダ
- 961 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:35
- レッサーパンダ
- 962 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:35
- レッサーパンダ
- 963 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:36
- レッサーパンダ
- 964 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:36
- レッサーパンダ
- 965 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:36
- レッサーパンダ
- 966 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:36
- レッサーパンダ
- 967 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:36
- レッサーパンダ
- 968 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:37
- レッサーパンダ
- 969 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:37
- レッサーパンダ
- 970 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:37
- レッサーパンダ
- 971 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:37
- レッサーパンダ
- 972 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:37
- レッサーパンダ
- 973 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:37
- レッサーパンダ
- 974 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:37
- レッサーパンダ
- 975 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:38
- レッサーパンダ
- 976 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:38
- レッサーパンダ
- 977 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:38
- レッサーパンダ
- 978 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:38
- レッサーパンダ
- 979 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:38
- レッサーパンダ
- 980 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:38
- レッサーパンダ
- 981 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:38
- レッサーパンダ
- 982 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:38
- レッサーパンダ
- 983 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:39
- レッサーパンダ
- 984 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:39
- レッサーパンダ
- 985 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:39
- レッサーパンダ
- 986 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 07:39
- (#⌒〇⌒#)キャハ(#⌒〇⌒#)キャハ(#⌒〇⌒#)キャハ(#⌒〇⌒#)キャハ
- 987 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:39
- レッサーパンダ
- 988 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:40
- レッサーパンダ
- 989 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:40
- レッサーパンダ
- 990 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:40
- レッサーパンダ
- 991 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:40
- レッサーパンダ
- 992 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:40
- レッサーパンダ
- 993 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:40
- レッサーパンダ
- 994 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:40
- レッサーパンダ
- 995 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:41
- レッサーパンダ
- 996 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:41
- レッサーパンダ
- 997 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:41
- レッサーパンダ
- 998 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 07:41
- 1000
- 999 :名無しさん(新規):2001/06/15(金) 07:41
- 1000
- 1000 :レッサーパンダ:2001/06/15(金) 07:41
- レッサーパンダ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)