■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プロジェクトX 〜挑戦者達〜 PART8
- 1 :君の名はX:2001/05/08(火) 22:09
-
マタ〜リと/熱き星たち/プロジェクトX
NHK総合 火曜夜 21:15〜22:00 (再放送 木曜深夜 24:15〜25:00)
公式HP:http://www.nhk.or.jp/projectx/
前スレ:http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=984488061&ls=100
ネタスレ(パロディ・ネタ専用)
:http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=983286377&ls=100
過去のスレッドと主な話題については >>2 を参照してください。
他の板でのプロジェクトX関連スレへのリンクはネタスレにたくさんあります。
- 2 :君の名はX:2001/05/08(火) 22:09
-
プロジェクトX 〜過去スレ達〜
@NHK板
PART7:2001/04/24〜:「パルモア病院」「広島カープ」「スバル360」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=984488061&ls=100
PART6:2001/03/30〜:「大地の子」「液晶」「パルモア病院」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=985883644&ls=100
PART5:2001/03/13〜(過去ログ倉庫):「日本橋」「VHSアンコール」
http://salad.2ch.net/nhk/kako/984/984488061.html
PART4:2001/02/25〜(過去ログ倉庫):「南極越冬」「電気釜」「襟裳岬」「日本橋」
http://salad.2ch.net/nhk/kako/983/983089564.html
PART3:2001/02/20〜:「南極越冬」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=982674266&ls=100
PART2:2001/02/11〜(過去ログ倉庫):「瀬戸大橋」「宗谷」「南極越冬」
http://salad.2ch.net/nhk/kako/981/981862094.html
PART1:2001/01/22〜(過去ログ倉庫):「ゴジラ」「ソフト」「瀬戸大橋」
http://salad.2ch.net/nhk/kako/980/980114195.html
@TV番組板(過去ログ倉庫)
Vol.8:2000/12/23〜:http://cocoa.2ch.net/tv/kako/977/977510159.html
「均等法」「登山」「バチスタ手術」
Vol.7:2000/12/17〜:http://cocoa.2ch.net/tv/kako/977/977011197.html
「トランジスタラジオ」「均等法」
Vol.6:2000/11/23〜:http://cocoa.2ch.net/tv/kako/974/974956831.html
「ラグビー」「重油流失」「トランジスタラジオ」
Vol.5:2000/10/17〜:http://cocoa.2ch.net/tv/kako/971/971766901.html
「金堂」「米」「コンビニ」「ロータリー」「ルマン」「ラグビー」
Vol.4:2000/08/12〜:http://piza.2ch.net/tv/kako/966/966026782.html
「夏スペ」「すばる」「カメラ」「東京タワー」「深海探索」「豊田商事」「金堂」
Vol.3:2000/06/11〜:http://mentai.2ch.net/tv/kako/960/960697774.html
「ひばり」「肝移植」「パンダ」「黒四ダム」「甲子園」「YS11」「コンスタンチン」
Vol.2:2000/06/06〜:http://mentai.2ch.net/tv/kako/960/960281919.html
「三原山」「ひばり」
- 3 :君の名はX:2001/05/08(火) 22:10
-
通算Vol.16です。引き続きマタ〜リ行きましょう。
番組の中で出てこなかった裏話や背景などもよろしく。
- 4 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/08(火) 22:17
- 移動完了
- 5 :君の名はX:2001/05/08(火) 22:18
- あれ?何やってんだオレ。PART7へのリンクがPART5へのリンクになってら。
宇津だ氏のう・・・・・・(スマ
本当の前スレはこちら(PART7)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=988115796&ls=100
- 6 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/08(火) 22:25
- 再来週のニュージャパンに期待!!
- 7 :君の名はX:2001/05/08(火) 22:32
- >>6
公式HPに再来週の紹介が出ましたね。永田レスキュー萌え。
また大悟読み返そう。
- 8 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/08(火) 23:27
- >>前スレの685さん
>BGM情報きぼんぬ
今回のBGMはマイケル・ナイマンの曲のような気がするけど…。
- 9 :685@PART7:2001/05/08(火) 23:43
- >>8
情報サンクスです。
なんかどっかで聞いたことあるような気がしたもので。
- 10 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 00:01
- 3年前、アメリカで学生やっていたとき、お世話になった女性の
愛車が、スバルのステーションワゴンでした。
「ウチでは家族みんなスーバルゥの大ファンよ」という彼女の家には
クルマが3台あったが、全部スバル製だったと言ってた。
アメリカに住んでみてわかったけど、「日本のクルマはすばらしい」と
褒めちぎる人が、アメリカ人の中にも多いのですよ。
そう言われるたび、日本人であることを誇りに思っていました。
でも今夜のスバル360は、可もなく不可もなく・・・。
スタッフの家族の病気のエピソードはもういいよって感じ。
それよりも、開発の苦労話をもっと深く教えてもらいたかった。
最後の百瀬さん一家がスバル360で那須へ行ったエピソードは、
さわやかでよかったですけどねー。
- 11 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 00:29
- 勤勉さとチームワークと技術力。
これが日本を自動車大国に押し上げたのだなあ。
いやー本当に素晴らしい。
- 12 :すばる買いてえ:2001/05/09(水) 00:44
- 数年前ロスにいた頃、ポロポロスバル360が走っているのを見たぞ。
中には大男の白人が室内にいっぱいいっぱい詰まって運転していてワラタ。
アメリカにもファンクラブがある、と何かの本で読んだような気もする。
誰か知ってる?
- 13 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 00:52
- >スタッフの家族の病気のエピソードはもういいよって感じ。
以前は、お涙頂戴の俗悪な演出と見なされるために、敢えて言及するのは避けてたで
しょ。あなたも、そういうニュアンスで受け取ったのかな?
しかし、素直な感性でみれば、妻の持病は、家に帰えれば、ひとりの夫であり、父である、
その人にとっては大問題。すごくシンプルな事実。誰でもそうだ。
俗悪番組のせいで、先入観を捨てきれないのは、視聴者の方だと思う。
- 14 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 01:09
- 演出といえばNHKの演出にも思えるからもういいやと
思いがちだけど、コレは開発者自身のれっきとした「事実」
なんだもんね・・・・・
逆風があったからこそこういった素晴らしいプロジェクトを成功
させる力になったと見るのが楽しい見方かも(笑
- 15 :10ですが:2001/05/09(水) 01:40
- ニコンのオートフォーカスカメラのときも、開発者の息子の病気の
話を無理矢理入れた感があり、番組の焦点がなんとなくぼけていた。
結果として、あの回は(わたし的には)あまりおもしろいと思えなかった。
世界初の自動焦点カメラを開発するのに、どんな苦労、困難があり、
それを開発者はどう克服したのか、を詳しく知りたかったので。
瀬戸大橋の回も、現場リーダーの方の奥様が病気で、リーダーは奥様の看病や
娘さん3人の子育てをしながら、瀬戸大橋の基礎を完成させた、ということがメインだったのか、
それとも技術的に難しかったケイソン建設に成功した、という点がメインだったのか、
はっきりしない内容になっていたと私は思いました。
ひとつひとつのエピソードはよかっただけに、もったいないと思ったものです。
現に、あれだけの建設物なのに、ケイソンが完成したら、すぐ橋ができ上がっていて、
もっと他の技術上の苦労話を見たかったのに、という感想を持ちました。
45分しかない番組なのだから、プロジェクトの主役たちのヒューマンドラマを
盛り込みすぎると、どっちつかずで中途半端な感じになる。
今回のスバル360にもそれと同じことを感じたのですよ。(私はね)
いろんな意味で日本人の生活を変えた、いわばエポックメーキングな開発だったのだから、
あくまでも技術の話を詳しくしてもらいたかった、ということです。
家族が病気=お涙ちょうだいの俗悪な演出とは思ってませんが?
- 16 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 01:42
- 俺が定年で老後の身になった時、時折、回顧すると
自然と涙があふれ出るような仕事をできるだろうか?
- 17 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 01:54
- >>15
私情がからむのは低俗だ。
それより技術的な労苦は立派だといいたいの?
そういう発想はね、家庭を顧みないワークフォリカーが美徳とされた
高度経済成長期の古い価値観の影響を引きずってるんだよ。
身近な人間的心情を無視した結果が、今の殺伐した社会だ。
NHKのスタッフはそこまで考えてるよ。敢えて、涙ぐむ技術者を
ズームアップしてる。ちょっと前のNHKなら決してやらない。
でも、これはお涙頂戴じゃない。
新しい試みの番組には、新しい鑑賞法もまた必要だということでしょ。
- 18 :14:2001/05/09(水) 01:57
- なるほど。10さんの言われることも確かにそうですね。
もちろんこの番組の見方はいろいろあるから意見も人それぞれ
なのはわかっています。
「バネの解決が専門書一つかよ!」つーか最初に読めよ!と思います(笑
昔はすごかったんだな〜と懐古演出的なのもわかってます。
でも・・・最近はやっている歌で
「僕は何のためにがんばってるんだろう?家族のため?自分のため?
答えは風の中〜」というのがありますが、それに対する答えかな?と思います。
今回のは特に「妻を遠くに連れて行きたかった」という思いや「家族で旅行をしたい」
という想いがこの夢を実現させたんだろうと思いました。
僕も技術屋の端くれなので、瀬戸大橋5分で完成やバネ1冊の本で解決のような
番組構成は不満に思いますがそれ以上に、自分は何のために開発をするのかという
根本的なことを考えさせられます。
ああ、なんか酒飲みすぎて文章めちゃくちゃだ・・・・・
学生の頃から瀬戸大橋の広報ビデオを何度かみて内容が大体
「わが石川島播磨の最新技術を駆使して当時不可能と言われていた●●を・・」
「最新の技術を誇る三菱重工の力により●●を・・」というように、大学の頃は
技術にばかり着目していたので逆にそれに関わった人間達に興味を引かれます。
あ〜〜〜〜〜ますます意味不明文章だ・・・鬱なのでsage
- 19 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 02:17
- 開発過程を見ていて「え?いきなりそこへ飛ぶか!」
「もっと詳しく知りたいよ。」と、今回も思いました。
でも、家族旅行ではしゃぎまくっている百瀬さんや
ほのぼのドライブ(病院からの帰りだけど)の小口夫妻を見て
「よかったね〜」とうれしくなったのも事実。
「これができればみんな喜ぶだろう。」というのも立派だけど
「身近な大切な人たちを喜ばせたい。」という方が(私的には)心に響く。
- 20 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 02:25
- >でも・・・最近はやっている歌で
>「僕は何のためにがんばってるんだろう?家族のため?自分のため?
>答えは風の中〜」というのがありますが、
なんじゃ? 『答えは風の中』? またパクリやってんのか、ボブ・ディランのパクリ・・
- 21 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 02:39
- そりゃーもう、毎回「地上の星」キクだけで泣けちゃいます。なんで?
いいよね、この番組。
ところで7月20日のプロジェクト知ってる?
- 22 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 03:06
- プロジェクトXは、多分、プロジェクトやっている人に焦点があって本当は
(番組中の位置付けは)プロジェクトの方が添え物なのだと思います。
番組の種別的には、(ヒューマン)ドラマとドキュメントの中間領域を狙って
いるんじゃないですかね。しかもどっちかというとドラマより。
だからプロジェクトにウェイトを置いたドキュメント(特に教育の海外ドキュ
メントみたいな堅めの奴)を求めるとフラストレーションを覚えることになる
ような気がします。
- 23 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 03:38
- ( ´∀`)アンチたたきの>>17はかっこわるいれすね
- 24 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 03:41
- ( ´∀`)アンチたたきの>>17はかっこわるいれすね
- 25 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 03:49
- テーマ曲の歌詞のようにプロジェクトではなく、
プロジェクトに関わった人に焦点をあてる番組だからね。
これで良いのだと思う。
技術的なつっこみはNHKスペシャルに期待しましょ。
- 26 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 03:58
- >>15
ニコンではなくコニカ(小西六)
- 27 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 04:13
- 奥さんが脊椎カリエスだった方(名前失念スマソ)がスタジオで、奥さんを町へ
連れてってやりたかった、みたいなことを言ったとき不覚にも少し泣いてしまっ
た。
ほんとに奥さんを愛してる、って感じで良かった。
- 28 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 05:45
- 今回は歌詞になんか一致してて面白かったですね。
風の中の昴 で始まって てーるらーい、へーどらぁあい だもんね(笑)
- 29 :オーバーテクナナシー:2001/05/09(水) 05:51
- そうだね。まるで今回のために作詞したみたいだと思った。
- 30 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 05:58
- こんな時間なのにレスが。うう、泪が・・・。
なんでやねん(笑)
それより360ccの2ストエンジンの開発に苦労はなかったのかなあ。
そっちも気になる。
- 31 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 07:10
- >>23
よほどこたえたらしい。必死で二重投稿。
それにしても、プロX始まって何ヶ月経ったかね。
作品論の立場から、どうこういうならわかるけど、未だに番組制作者の新しい試み
について行けず、あれがない、これがないと、見当違いな要素をプロXに求めるてる
のに到っては、失笑を禁じえない。
人間ドラマを中心に据えなきゃ、もはやプロXじゃないんで、それが気に入らないなら
、18さんが例をあげてるような技術系の記録映像でも見てりゃ〜いいじゃんと思う。
こう言ってはなんだけど、脳に欠損でもあんのか?????いや、マジで・・・・・・
- 32 :名無し:2001/05/09(水) 07:14
- あの偽善的なことが大嫌いなタモリが番組を見て
涙したらしいから良い番組なんだろうね
- 33 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 07:24
- >>32
だから「偽善」とか言ってる時点で勘違いなんだよ。
タモリはお前さんと違って、頭がいいから、忽ち察するよ。ご心配なく。
- 34 :33:2001/05/09(水) 07:35
- >>32
ああ、そっか読み取り間違えた。すまそ。
- 35 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 08:34
- >10=15さん、ご災難なことですね。>>17さんは虫の居所が悪かったので
しょうか。f/hの混同も急ぎすぎのようです。万人の要求を満たす番組は
ありっこないですし、見た限りはそんしたなーと思いたくはないです。
タモリ倶楽部見損ねました。パロディになる程の存在、天晴れです。
- 36 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 08:42
- 「やる前からできねぇっていうのは、やる気がない証拠だ」
まず何事も「やってみなはれ」だな。
亭主が「スバルの車買って良かった」と呟きながら、涙ぐむ小口さんを見て涙ぐんでいた。
- 37 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 09:09
- >>30
あの2ストエンジンも開発に苦労したらしいよ
冷却系統や排気ポートに付着するカーボン対策で苦慮したらしい…
- 38 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 09:49
- >>33
タモリが頭いい?
どこでそうわかるんだ。
おそらく大学(早稲田)をみて言ってるのだろう。
- 39 :漏り:2001/05/09(水) 11:05
- わしもそうだが。
- 40 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 12:47
- >>35
指摘が図星だと、気持ちのやり場に困るもんだよな。
しかし、そんな芸のないぼやきじゃ、悔いが残るだろう?
- 41 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 12:53
- プロジェクトXに出てくる
とっても頑張ったエライ人達をみるたび
ホロっと涙ぐんだりしているんだけど
ふと自分はどうだろと我に返ったとたん
イヤな気分になりますね。
中島みゆきの曲なんですが
♪月よ照らしておくれ 涙でにじまないで
♪僕の身の程じゃなく 夢だけを照らしてよ
ちょうどこんな気分です。
「僕の身の程じゃなく」ってところが刺さります。
ひとのえらかった話に夢中になるのもいいけれど
たまには自分でやった事にも感動してみたいですね。
なんかやってみようかな。
ちなみにタイトルは「夢の通り道を僕は歩いている」です。
- 42 :not 33:2001/05/09(水) 12:54
- >>38
テレビとか見てると端々に出るあの教養の深さと
機転の良さはそうできるもんじゃないと思う。
大学みようにも中退だし
- 43 :名無し:2001/05/09(水) 14:37
- 番組の好評判に伴い、国井アナが「挑戦者達との出会い」というタイトルの
公演をNHKの各地方局などで行っている模様。
- 44 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 16:36
- 本家あげ
- 45 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 16:37
- またあい〜nがやってるな。
- 46 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 16:39
- >>41
その曲、「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」と同じアルバムに入ってるね。
初めて聴いた時、この曲もプロジェクトXを思い起こさせるなあと思った。
- 47 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 17:37
- スバルウ360についてはエピソードを全然知らなかったので、参考になった。
他のエックスでなまじ詳しく知ってるもんだから「そう言う話で時間取るな!」
ってムカついたこと有ったけど、広く一般人に見て貰うにはあの構成でいいんだな。って思った。
- 48 :yohshi:2001/05/09(水) 18:00
- 霞ヶ関ビルの次の回の予定は、ホテルニュージャパンの火災のことについてです。
でもさー、すばらしいビル建築の話の次の回にビル火災のこととは、もっとNHKも考えてほしい物です。
おそらく、日テレの『九死に一生』とかぶってくるのではないかな?
http://www.nhk.or.jp/projectx/lineup/lineup.html
- 49 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 18:47
- 今回の視聴率は11.2%だって〜
毎回調べているけどテーマによってそれほどかわらない・・・・・・・
見てる人が決まってるのかな??
でも火災とかだと結構良さそう・・・
- 50 :1:2001/05/09(水) 22:17
- >>45
了解です。対策をしておきました。
- 51 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 22:45
- >>49
群馬の局地的な視聴率は凄かったと思うぞ。>スバル
- 52 :君の名はX:2001/05/09(水) 22:45
- >>49
ホントだ。あまり変わりませんね。頭打ちかなぁ。
Video Reseachのサイト見てますけどなかなかジャンル別ベスト10に
入れませんし。ベスト10に入るには13%台後半でないと。
みんなもっと見れ(笑)
- 53 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 22:59
- PXのポスター、好きだなあ。
- 54 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 23:20
- スバルをするには45分は少なすぎたね。
やはり放送時間は60分は欲しい。
- 55 :X:2001/05/09(水) 23:27
- 製品開発って、地味で細かい改良の積み重ねが重要なんだ。
日本人には向いていると思う。
- 56 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/09(水) 23:33
- >>49
視聴率はそれぐらいでも、録画して後で観るという人を加えるともっと多いのではないでしょうか。
- 57 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 00:13
- 非力なエンジンとグラム単位の軽量化…
なんか別なものを思い出すのだが…
まさか急カーブ切ったら皺が寄ったり…
いや、なんでもない。軍ヲタの独り言だ。聞き流してくれ。
- 58 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 01:05
- 末期に造った奴はプロペラとエンジンだけ切れてとんでったりとかね。
- 59 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 01:06
- ネタスレでした。すいません。
- 60 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 02:11
- こんなの見つけました
やっぱりかわいい車だね
↓
http://www.wcsnet.or.jp/~jr3sib/subaru.html#su-siyo
- 61 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 02:50
- >>60
>税金や保険料も、他の自動車にくらべて安く、また手軽にとれる
>軽自動車免許でお乗りになれます。
へえ、当時は軽自動車免許なんてあったのか、、、知らなかった。
エンジンスペックを見て思ったけど、バイクのエンジンで言えば、
トライアル車のスペックに似ているような感じだな。
- 62 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 03:34
- >>60
ううう・・・カタログ見て泣いてしまった。
60よ、ありがとう。
- 63 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 03:54
- 産業デザインとは不思議なもんで、少年の頃、たまにスバル360見かけたりすると
ダセーと思ったもんだけど、今見るとなんかアンティークな感じでいいね。
オート三輪もおしゃれに見えた。
- 64 :30:2001/05/10(木) 04:02
- >>37
でしょうねぇ。2ストだからトルク稼ぐのも一苦労だったろうに。
60さんのリンクみて強制空冷って書いてあったけど、エンジンの写真みると
自然空冷に見えてしまう(笑)
まあ、2ストだから熱対策は4サイクルに比べれば楽なんだろうけど…
排気ガス規制のない時代の賜物って気もしますね(笑)
- 65 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 12:43
- 宮崎さんがスバルに乗らない=中島飛行機だからは
宮崎さんが栃木県宇都宮育ちだからではないでしょうか。
宇都宮で空襲に遭った人は中島飛行機役立たずとかあれが
あるから来るんだと言ってたそうです。
父が栃木育ちですが、飛行機の風防ガラスを切り取って
りんごのにおいがしたと言ってました。
- 66 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 14:15
- >>65
松本零士の漫画にも、飛行機の風防ガラス(アクリルの一種)の欠片が
なんか甘いようなにおいがしたというエピソードがでてくきたな(戦場ロマン
シリーズのなかの一作品)。
- 67 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 22:27
- 図書館にビデオ頼んでおいたら
NHKから「まだ個人用にしか売ってませんと断られちゃいました」と
断られちゃいました。
NHKのケチっ。
- 68 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 23:04
- >63
同感。
この回見てあの車を親父(当時無免許)が田舎道で乗り回していたのを思い出した。
- 69 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 23:10
- そういえば、5/6の毎日新聞の一面が、前出のビデオ通販の広告のカラー版だったよ。
既出だったらスマソ。
- 70 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/10(木) 23:35
- プロX最近ねたぎれかな〜期待してます。
- 71 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:00
- 火曜に見れなかったから、楽しみ。
NHK板も覗かず我慢したぞ。
もうすぐage
- 72 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:01
- 企業を公平に(?)じゅんぐりに回ってるのが
NHKらしくていい・・・のか悪いのか。
- 73 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:01
- >>70
「ネタが尽きた」
プロデューサー、今井は、頭をかかえた・・・。
頑張ってネタ探してくれー!
- 74 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:16
- 再放送あげ
- 75 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:17
- 今度はちゃんと録画をしているぞ(笑)
- 76 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:20
- いいスタイルだね〜
- 77 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:37
- 前から思っていたんだが、再現ドラマの配役ってどこにも出てないよね?
- 78 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:41
- >>77
スタッフがやているときもあるみたいです。
- 79 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:52
- せまいな〜
- 80 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:53
- いいデザインだよなあ。復刻版出たら買うのになあ。
- 81 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:53
- いらんわ。
- 82 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:54
- また泣いてしまった(ToT)
- 83 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:54
- そいやスバル360ヤングSSなんてタイプもあったよなあ。
- 84 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:54
- ボーッポロッポッポッポッ
- 85 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 00:57
- 再放送やってる裏で、広島ホームで「プロジェクトSEX」がはじまったぞ。
- 86 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 01:09
- >>85
同志発見!
- 87 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 02:04
- >>85 86
同志発見!
感涙のあまりタモリ倶楽部での「地上の星」聞き逃しちゃった(w
- 88 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 03:24
- 次週発売のステラにプロジェクトXの裏側という特集が予定されてました
- 89 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 04:09
- <80さんそのとおり 東京モーター笑でスバルエルテンの名で参考出品されてずっと待ってるのだが今のスバルには冒険心がない
無難なレガシーとダサイニコットぐらい はやくだしてくれー カマロ売ってマジ買うぞ
しかしプロジェクトXいい番組よな 見ながら泣いちゃったよ 脊椎カリウスの奥さんのために車を買いたいって!素敵なご夫婦だったな
これとその時歴史は動いたはいい番組よ 再放送されたらビデオとらんといかん
- 90 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 11:21
- >>73
関係者それともプロXおたく?
- 91 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 11:56
- >>90
今井さんは番組のチーフプロデューサーです。
- 92 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 12:12
- >>91
今井彰CPはわかっているのですが・・・あなたは?
- 93 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 13:00
- パルモア
再放送はいつ?
- 94 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 20:31
- 橋田賞受賞おめでとう。
- 95 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 22:31
- 橋田賞って名誉なんだろーか。
なんせ主演女優賞が松嶋だしなァ…
- 96 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 23:10
- それより、授賞者があの方って言う時点で…(w
- 97 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/11(金) 23:57
- 賞金どうするんでしょうかね〜
- 98 :名無し@長野:2001/05/12(土) 00:11
- プロジェクトseX、今やってる。
- 99 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 00:38
- 大分はこれからまさに。
- 100 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 01:47
- 岡山では今やっているよ。
- 101 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 02:23
- チェスナットか。ただあの業界では最大手のオリエントの限定モデルが
注目されてるみたい。チェスナットが75万のところ、40万とか(他板のネタ)。
- 102 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 02:27
- >>28-29
俺もそう思った。
青函トンネルの時は、「風の中の津軽〜」に聞こえたけど(笑)。
- 103 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 02:29
- >>101
質感とかはどうなんだろ。
価格差が反映された作りになっているのかな?
- 104 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 12:28
- 亀レス>>64
エンジンシュラウド(緑のカバー)は手前がカットされて
見えるようにしてあるだけだと思います。気化器は一つで
エンジン点火時期は固定のようですね。
- 105 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 16:07
- 今見るとスバルかっこいいね
あのデザインで今だしてくれないかな
価格も当時のままで(ヤスー
- 106 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 16:09
- >>105
安全性も当時のままなら、価格も当時のままで可能と思われ。
- 107 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/12(土) 23:03
- ガキの頃、あのスバルのバンパーに乗って、ふわふわのサスをふわふわさせて
遊んだものだったよ。
調子に乗って、ボディ伝って屋根まで登ったら、屋根がボコッとへこんで
びっくり。
それから「こらっ!降りろ!!」と車の持ち主に怒鳴られて、またびっくり。
あわてて家に逃げ帰った。
「弁償しろ」と怒鳴り込んで来るだろうなと、びくびくしていたが、
その人は何もゆってこなかった。
いい人だったな。
それから30年経って、俺もH○NDAの愛車のフロントボディをやられた。
子供の運動靴の足跡がついていて、へこんでこそいなかったが板金が
しわしわになっていた。
ガキのやったこったからしょーがねーべなぁ。
- 108 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/13(日) 01:12
- >>106
安全性に絞って言えば、ブリキの棺おけですな。
- 109 :プロジェクトX 名無し達:2001/05/13(日) 12:32
- >>108
そうだよねぇ。安全性で引っかかって、今は出せないだろうからね。
でも、いっぺんくらい運転してみたいな>360
- 110 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/13(日) 14:10
- >>106
資材購入費の上昇分や工場の設備の運営維持費などで無理と思われ。
>>108
あの頃と違って、重いのにスピードを出す車が増えたからねぇ…。
- 111 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/13(日) 22:24
- エルテン出して欲しいなあ。
- 112 :サンスポより:2001/05/14(月) 06:28
- 中島みゆきの「地上の星」、新記録を更新中
中島みゆき(45)の「地上の星」がオリコンチャートの100位以内に42週間連続でランクイン。主題歌として起用しているNHKの「プロジェクトX〜挑戦者たち」の効果で購買層が広がり、ロングセラーに結びついたようだ。
同曲の昨年7月19日に発売されたときの初回出荷は10万枚にも満たなかったが、地道に売れ続け50万枚を突破。チャート誌「オリコン」によると、同曲の初登場は15位だが、その後50位前後を確実にキープし続け、14日付チャートでも54位にランクされている。
みゆきのこれまでのロングセールスは、昭和52年に出した「わかれうた」と、安達祐実の主演で話題になった日本テレビ「家なき子」の主題歌「空と君のあいだに」の35週。自身の新記録を更新中で、ミリオンヒットも夢ではなくなってきた。
- 113 :中島みゆき(49):2001/05/14(月) 11:35
- まぁ〜よっつもさばよんでくれて
どうもありがと。>サンスポ
- 114 :連続テレビ小説@君の名は :2001/05/14(月) 15:56
- >>9
それは多分、TBSウンナンのホントコ「未来日記」で
使われていたせいでせう。(遅レス..スマソ)
- 115 :名無しさんといっしょ:2001/05/14(月) 19:38
- 瀬戸大橋が、今まったく採算が取れない無駄な橋だって、何かの記事で叩かれ
てた。
個人的にはあれが最高傑作だと思ってるし、杉田氏の生き様も凄いと思ってる
んだけど、そういう話聞くと複雑な気分だね。
- 116 :http://h132.n068.nhk.or.jp.2ch.net/:2001/05/14(月) 19:46
- guest guest
- 117 :http://h028.n068.nhk.or.jp.2ch.net/:2001/05/14(月) 19:48
- guest guest
- 118 :http://h028.n068.nhk.or.jp.2ch.net/:2001/05/14(月) 19:48
- guest guest
- 119 :http://h132.n068.nhk.or.jp.2ch.net/:2001/05/14(月) 19:49
- guest guest
- 120 :名無しさんといっしょ:2001/05/14(月) 20:49
- >>115
どんなに無駄と言われても橋は使うことが出来る。住専の6500億円は
パー。6500億円あったらどれだけの橋をかけることが出来ただろうか。
だから、国民の資産として考えれば瀬戸大橋はいいプロジェクトだったよ。
実物も番組も。
- 121 :名無しさんといっしょ:2001/05/14(月) 21:36
- ん、じ●●●●●か・・・?
別人だとして>>115
あの橋は道路部分の利用率は悪くても、鉄道部分の利用率は高いと
思うぞ。
- 122 :名無しさんといっしょ:2001/05/14(月) 22:14
- 115は批判してるんじゃなくて、複雑な気持ちだって言ってるんだろ。
- 123 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/14(月) 22:27
- >>115
ヨメ売新聞だしょ。
今朝ケチョンケチョンに叩いてた。
わざわざ情報公開請求までしてご苦労なことで。
- 124 :名無しさんといっしょ:2001/05/14(月) 23:17
- >>123
やっぱりゴミ売り新聞か
- 125 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 00:13
- でもあの橋があることによって四国の経済的な効果は結構あるんじゃない?
利用料の収入だけをみるとやばいかもしれないけど、あの橋がなかったら
今頃取り残されてる可能性もあるもんね〜
また船が沈んだら金うんぬんじゃないもんね・・・
- 126 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 01:20
- つーか、瀬戸大橋が赤字な原因の一つは、
フェリーに遠慮して通行料さげられない、
ってのもあるらしいしねぇ。
実際かなり圧力あったらしいし(開通当時)。
遠距離トラックの運転手には休憩時間になる
フェリーのほうが人気らしいけど。
- 127 :明るい私は名無しさん:2001/05/15(火) 01:43
- 3ルートも作っちゃったしねぇ。
それなりに、地元には効果があって、「掛け替えのない架け橋」
ではあるんだろうけれどね。
設計や作業に携わった多くの名も無き技術者、作業者の方々のコトを
考えると、一言で「無駄」だなんて言えないんだけれど。
何だか複雑。
スマヌ、考えがまとまらん。もう寝ます。明日もいい仕事ができますように。
- 128 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 13:06
- 東の2本はともかく、最後の一本は無駄でしょ。
因島までで十分。
- 129 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 14:15
- 100円の効果得るために1000円使うようなものが無駄でないわけ
なかろうに。作りっぱなしで済むわけもない、これからずっとメンテ費用
だってかかる、それを技術的に立派とかお涙頂戴話に収斂させるってのは
欺瞞だよ。
- 130 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 15:18
- / ̄ ̄ ̄\
/| |
/ | | ∩ \
∫ | || | \  ̄\∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / | | \__ ( ゚Д゚ ) < かわりにお前の笑顔がほしい。
// | | / /// \________
// | | ( (//
// | | \\
U U ⊂/∪
- 131 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 16:32
- でも実際使ってる人たちにしてみれば今更無くなったらそれこそ死活問題なわけで・・・
こういう公共性の高いモノは「採算取れないからダメ」「無駄だからヤメロ」って
単純に割り切れる問題でもないと思いますけど。
そりゃまぁ税金の無駄とか利権が絡んでどーのこーのは困りますけどね。
- 132 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 17:34
- 1本だけは、どんなに赤字を出しても残すべきだと思う。
でも、残りの2本はなくても構わない。
ただ、瀬戸大橋ができる前から鳴門大橋はあったから、
東の2本のどっちが無駄であるのかは何とも言いがたい。
結局は鉄道の有る方が強いってことになるだろうけど。
- 133 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 20:57
- 海底トンネルにする、って案もあったらしいけど、費用がかからないから駄目になったとか
って、おい!
- 134 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:15
- はじまりage
- 135 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:16
- わくわく
- 136 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:16
- トビはすげえな
- 137 :WA風:2001/05/15(火) 21:18
- 柳に風って時がユラユラしてて芸細かかった
- 138 :ななっし:2001/05/15(火) 21:18
- 今日は土木系
- 139 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:18
- プロジェクトXがある時しかこの板に来ないのはオレだけか?(藁
- 140 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:19
- 純子たん・・・・
- 141 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:19
- じゅんたん〜〜〜
- 142 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:19
- 揺れるクボジュン萌え〜
- 143 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:19
- >>139
俺もそうだ。
- 144 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:20
- おぱーいもゆれた?
- 145 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:20
- 今日のスレ人口6人とみた
- 146 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:21
- 新参者です。7人目。
- 147 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:22
- 今日のオープニングは何点?
- 148 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:22
- >>139
というかこのスレしか見てなかったり。
- 149 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:22
- >>145
そうなの?
- 150 :名前入れました:2001/05/15(火) 21:22
- いや〜、喘ぐクボジュンは使えたなぁぁぁあ!!
- 151 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:22
- >>147
1327店
- 152 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:22
- 土木・建築にも関連スレ無いし。。
- 153 :ななっし:2001/05/15(火) 21:22
- 右側の女
- 154 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:22
- リーダーがまだ生きてるのは最近の回では珍しい
- 155 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:23
- 10人はいるだろ。
- 156 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:24
- はぁはぁ言ってて妄想しちまったい。
- 157 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:24
- 帝国ホテルもビクともしなかったが
- 158 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:24
- 参加します。
へー、柔構造って日本人が考えたんだね
- 159 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:24
- あんなにビル揺れたら大変です。
- 160 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:24
- >>149
>>155
直感で。。(´o`;)
とにかく、ROMってる奴、かも〜ん
- 161 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:25
- >>156
立ち上がる時に胸元から白いものが・・・
- 162 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:25
- この番組録画してる奴多いだろ!
クボジュンの「ハァハァ」をアプしてくれよ!!
- 163 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:25
- 鹿島って今ヤバイって聞いたけど、ホント?
- 164 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:25
- むかしの人は早歩きだたの?
- 165 :WA風:2001/05/15(火) 21:25
- でも高さがばらばらのビルが並んでいるより スカイラインがそろってる丸の内のほうが
なんかシャンとしてて好きだなぁ
- 166 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:25
- 何もないはるですーー
- 167 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:25
- あ、溜池山王のビル
- 168 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:26
- かっちょええ
- 169 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:26
- >>157
帝国ホテルも独特の構造してたって聞いたけど。
- 170 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:27
- >>169
設計はF.L(R?).ライトだったっけ?
- 171 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:27
- この番組録画してる奴多いだろ!
クボジュンの「ハァハァ」をアプしてくれよ!!
- 172 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:27
- 俺も青二才と思われないように、角刈りにしよーっと
- 173 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:27
- 集合写真に緊張感がないな(笑)
- 174 :ななっし:2001/05/15(火) 21:28
- 昔は1年間で飲むビールの量は霞ヶ関ビル何杯分っていってたのに
最近はさっぱりだね
- 175 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:28
- くぼじゅん指輪が光ってる
- 176 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:28
- 挑戦はいいけどいの時期の土木工事って死人多そうだな。
- 177 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:29
- >>174
今は東京ドームだね
- 178 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:29
- >>174
今は東京ドーム?
- 179 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:29
- 奇妙な現象?
- 180 :名無しさんといっしょ :2001/05/15(火) 21:29
- 老朽化とか大丈夫なんかね。今。
- 181 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:29
- この時期でした。訂正
- 182 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:30
- まさに挑戦者ってかんじだね。
- 183 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:31
- >>180
川砂やコンクリも
- 184 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:31
- >>180
IT化に対応できなくて大工事をやったばかり。
- 185 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:31
- 今じゃ超高層マンションなんて有るもんな。。
- 186 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:31
- どこ舐めたの?
- 187 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:32
- 大変だなおい
- 188 :連続テレビ小説@君の名は :2001/05/15(火) 21:32
- >>183の続き
しっかりした物を使っているから大丈夫だと思われ
- 189 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:32
- なぜ角刈りを強調するの?
- 190 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:32
- かくがりっていや〜ん
- 191 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:33
- あでだすのくつ
- 192 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:34
- 書きこみが多くなるのはくぼさんが出たときみたいです。
今気づきました。
- 193 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:34
- 現場叩き上げって、すごい罵倒のスキルを持ってるよね。
- 194 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:34
- 男社会だからな。コワ
- 195 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:34
- 和代萌え〜
- 196 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:34
- 姉妹プレイ!わかいね〜
- 197 :名前入れました:2001/05/15(火) 21:34
- 和代!!!使えるぞ!!!
- 198 :WA風:2001/05/15(火) 21:34
- 事務所のマドンナに手つけちゃったかいな〜
- 199 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:34
- >>193
命かかってるからね。
- 200 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:35
- 高層ビルの話なのに、名前が「二階」じゃ駄目だ。
- 201 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:35
- 2mmはしょっぱい
- 202 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:35
- 13ヶ月で14階か.....
現在と比べると恐ろしく遅いペースだね。
- 203 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:35
- あのマドンナの今はどうなってるのでしょうか?
- 204 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:36
- トモロヲちょっと噛みすぎ
- 205 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:36
- 角刈り角田さん苦悩の連続!!!
- 206 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:37
- おひおひ
- 207 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:37
- 我々も固唾を飲んで見ましょう
- 208 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:37
- >>205
角刈りなのはもう一人だろ
- 209 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:37
- またゼネコンネタかよ
この番組のファンだけど、いい加減食傷気味だな〜。
- 210 :ななっし:2001/05/15(火) 21:38
- 自転?
- 211 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:38
- ダウジング?
- 212 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:39
- 技術者達の感動的な話だがこの工事の裏で動いたお金の存在はどうなんだ。
- 213 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:39
- クボケーかわいい
- 214 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:39
- 青焼きだ。
- 215 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:39
- 霞ヶ関ビルがいまの高層ビルの教科書なの?
- 216 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:39
- 最近、風の中の昴〜って聞くだけで涙腺大解放状態なんですが、
異常でしょうか……私。
- 217 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:39
- 政治の話しはナッシング
- 218 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:39
- 南側は太陽が当たるので伸びるんだよーん。
- 219 :ななっし:2001/05/15(火) 21:40
- 212
それは経営者のお話
- 220 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:40
- おい!マドンナはもう話しには絡んでこんのか!
- 221 :ななっし:2001/05/15(火) 21:40
- くぼけ〜って
- 222 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:41
- きたきた
- 223 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:41
- 夜測れや!
- 224 :212です:2001/05/15(火) 21:41
- 余計なこと言ってしまいすんません。
- 225 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:41
- 和代マジいいな。
- 226 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:41
- >>212
嵐の夜の談合!
壮絶な接待合戦!
- 227 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:41
- 「まえだ」じゃなくて「まいだ」なの?>マドンナ姉妹
- 228 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:42
- 結婚したんだろうな
- 229 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:42
- >>216
俺も。オープニングだけでもう
- 230 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:42
- 気合かおい。
- 231 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:42
- >>224
どんまい、どんまい
- 232 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:43
- まじかよ!!
- 233 :名無しさん23:2001/05/15(火) 21:43
- 熱でって・・・そんなのすぐ気がつくやろ???
- 234 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:43
- おお。そうなのか。。
- 235 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:43
- 謎は解けた>金田一かよ
- 236 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:43
- >>210
はずれでしたね
- 237 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:43
- 生き物の王に動く
- 238 :大学生の名無しさん:2001/05/15(火) 21:43
- >>212>>226
来週は「政治の闇に立ち向かえ」
東京地検特捜部のプロジェクトです。
- 239 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:43
- 太陽の熱って。。。
そんな簡単なことわかんなかったのかよ!
- 240 :ななし:2001/05/15(火) 21:43
- >>222
すごいね。工事関係者?
- 241 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:43
- 謎はすべて解けた!!
- 242 :ななっし:2001/05/15(火) 21:44
- スモッグはヤバイね
- 243 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:44
- 東京たわ〜あったんだね
- 244 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:44
- 早大理工のビルは、太陽による伸びを考慮しなかっために、北側に反り返っている。
- 245 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:44
- 高所恐怖症かよおい!
- 246 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:44
- ビル屋が高所恐怖症でどうする。
- 247 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:44
- こわいな〜
- 248 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:44
- おいおい。高所恐怖症って。
- 249 :ななし:2001/05/15(火) 21:44
- >>239
分かる人がすごい。えらいね。
- 250 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:44
- おいおい、高所恐怖症じゃ仕事になんねぇだろ
- 251 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:45
- 高いとこ、怖いっすョ。
- 252 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:45
- オレ(高所恐怖症)TV見てるだけでもうダメ
- 253 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:45
- 命綱無し?
- 254 :ななっし:2001/05/15(火) 21:45
- 三宅祐司ににてる
- 255 :名無しさん:2001/05/15(火) 21:45
- >>238
それは月曜日のこの時間このチャンネルに中井貴一主演で好評放映中。
- 256 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:45
- この映像は誰が撮ったの?
- 257 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:46
- 高所恐怖症の俺には想像しただけで足の裏に汗かくぞ。
- 258 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:46
- 工事現場で度胸試しすんなって
- 259 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:46
- 18歳の女の子〜〜〜
- 260 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:46
- ドライブに行こう!
- 261 :ななっし:2001/05/15(火) 21:46
- ナンパ成功
- 262 :ななし:2001/05/15(火) 21:46
- ドライブに逝こう。
- 263 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:46
- なんか勇気の使い方間違ってるぞおい!
- 264 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:47
- >>256
足場を渡るトコでしょ。俺も知りたい。
- 265 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:47
- きょうはいつもとプロデューサーが違うのかな?
- 266 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:48
- こえーーーー
- 267 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:48
- 2組とも結ばれそうだな
- 268 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:48
- マドンナ姉妹の存在っていいよね。
- 269 :ななし:2001/05/15(火) 21:48
- 和代の方が美人
- 270 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:48
- 地震の時の超高層はスゲー揺れるっす。
- 271 :大学生の名無しさん:2001/05/15(火) 21:48
- 談合うんぬんはともかく、この頃はまだ
まじめに建設工事やってたんだね。
今は高速道路や新幹線でも手抜き工事の時代だからなあ。
韓国のようになるのも時間の問題なのか…
- 272 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:48
- 柔構造なのに「揺るぎもせず」ってのはおかしい。
- 273 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:48
- 梨本です。恐縮です
- 274 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:48
- ただ単に鈍いだけじゃないのか?
- 275 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:48
- マジで三宅祐司
- 276 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:49
- 自信があったんですね
- 277 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:49
- 超芸術トマソンの人かも(笑)<映像
- 278 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:49
- 確かにゆーらーゆーらーゆーらーって揺れるもんな
- 279 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:50
- >>277
おお。トマソンを知ってる人がいるとは。
- 280 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:50
- しかしすげえ眉毛だな
- 281 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:50
- キタネ〜字!けど泣けてくるな〜
- 282 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:50
- 名前書くんだ、面白い〜
- 283 :WA風:2001/05/15(火) 21:50
- あっけなくデキちゃったなぁ
- 284 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:50
- 和代の今はどうなっているんだぁー
- 285 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:50
- 最後にマドンナ姉妹の今の映像でないかな。
- 286 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:50
- もうできちゃった
- 287 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:51
- はやい。もうラスト?
- 288 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:51
- >>282
大昔の寺院や神社にも名前書いているよ。
- 289 :名無しさん:2001/05/15(火) 21:51
- いずれ壊す時がきたらあの鉄骨を記念に保存するのかな。
- 290 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:51
- >>282
有名な所だと法隆寺とか
- 291 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:51
- 見たら一気に萎えるぞ>姉妹
- 292 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:51
- 姉妹の子供のほう画みたい
- 293 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:51
- 主人公は米田さん?角田さん?どっち?
- 294 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:51
- う〜ん
今回は★ひとつ
- 295 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:52
- 明日の昼休みは霞ヶ関ビルの36階で昼飯くうべえ。
- 296 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:52
- >>288
孫悟空の似顔絵が書いてあった所があったぞ
- 297 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:52
- >>293
皆
- 298 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:52
- マドンナのエピソードは無理やり感を感じた。
- 299 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:53
- 今回はいまいちだな
- 300 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:53
- まだ米田さんと角田さんの見分けがつかない
- 301 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:53
- 所で今も夜に計測するの?
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 21:53
- >>212
まあ、気持ちはわからんでもないが
純粋にこの工事にかかわった技術者達に感動しようじゃないか
この番組は「技術者達(営業もいたな)」
「政治屋」にスポットを当てる番組じゃないから
まあ、その気持ちはわかりますよ。
- 303 :名無しさん:2001/05/15(火) 21:53
- >>295
オレも逝くかな(笑) つーかフツーのレストランかなんかになってる?
- 304 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:53
- ん?終わるのが早くないか?
- 305 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:53
- 最後にマドンナの今を見てお別れです。
- 306 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:53
- もっと現場の雰囲気を伝えて欲しかった。
- 307 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:54
- >>301
そう。夜やるよ。
- 308 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:54
- >>301
邪魔な職人が居ないから
- 309 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:54
- 当時の映像が建築前と後で白黒→カラーになるのね。
- 310 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:54
- かわいいなおい
- 311 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:54
- 結婚したんかい!
- 312 :大学生の名無しさん:2001/05/15(火) 21:54
- すげー、今でもきれいだ。
- 313 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:54
- 歳の割にきれいじゃん
- 314 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:54
- 美人は年を取っても美人だね
- 315 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:55
- マジで今でもカワイイな
- 316 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:55
- NHKアーカイヴスで前にやった番組の方が良かったね。
そっちは鳶の小林さんの方
- 317 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:55
- マドンナたん・・・
- 318 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:55
- >>311
最初からそんな感じだったじゃん
- 319 :名無しさんといっしょ :2001/05/15(火) 21:55
- >>311
そら結婚したからネタにできるっしょ
- 320 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:55
- おお。男だね。
- 321 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:55
- 漏れについてきてくれ
- 322 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:55
- お父さんの病気を何だと思ってんだ!
- 323 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:55
- 長崎まで迎えに逝ったんかい!
- 324 :大学生の名無しさん:2001/05/15(火) 21:55
- きれいな人は年食ってもきれいなのか。
- 325 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:56
- 義理の兄弟でっか。
- 326 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:56
- かっこいいね、かくがり
- 327 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:56
- 妹の方も若く見えるな
- 328 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:56
- 孫かわいい。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:56
- 初孫タン ハァハァ・・・
- 330 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:56
- マドンナ2人ともきれい〜
- 331 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:56
- 二階さん、元気だね。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:56
- ♪ヘッドラァイト
♪テェルラァイト
- 333 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:56
- 2階さんまだ生きてるのか・・・生きてるのに涙腺が・・・
- 334 ::名無しさん、君に決めた:2001/05/15(火) 21:56
- ネエちゃんの方がかわいい
- 335 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:56
- 二人の恋愛の話は邪魔だったんでは?
- 336 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:56
- 俺もコーヒー飲みにいこ
- 337 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:56
- 今度霞ヶ関ビルに上がってみよう
- 338 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:56
- 今でもああなら、当時はムチャクチャ良かったんだろうね>姉妹
- 339 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:57
- さあ、来週は特救隊の話だ。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:57
- ゼネコンマンセー
- 341 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:57
- マドンナたちは良い年齢の重ね型をしたから今でもきれい。
ドキュソたちじゃそうはいかん。
- 342 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:57
- 来週は期待できるな
- 343 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:57
- もう涙腺が・・・
- 344 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:57
- ああ。来週も見てしまう。。
- 345 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:58
- 昔のプロジェクトには泣いたもんだがな。最近はどうも。。
他の人はどんなもん?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:58
- 朝比奈大吾のバックドラフト物語です。
- 347 :WA風:2001/05/15(火) 21:58
- 来週よさそうだねぇぇ
- 348 :大学生の名無しさん:2001/05/15(火) 21:58
- 来週は絶対泣く
- 349 :ななっし:2001/05/15(火) 21:58
- 来週はバックドラフト
- 350 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:58
- 来週も期待で出来そうだな。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:58
- 来週はきっと素晴らしい
- 352 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:58
- なぜか高層ものには恋愛話がデフォルトでついてくるな、この番組。
- 353 :とんd$エロバiタ:2001/05/15(火) 21:58
- らいしゅうはもっと暑いぞって言う事でおわり
- 354 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:58
- 日航機の墜落とからむかな
- 355 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:58
- 来週カッコよ下げ
- 356 : :2001/05/15(火) 21:58
- 来週はタワーリングインフェルノか
- 357 :地上の名無し:2001/05/15(火) 21:58
- 来週のBGMには長淵の「友よ」も使って欲しい。
- 358 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:58
- 来週は避難客のパンチラに期待
- 359 :ななっし:2001/05/15(火) 21:59
- 横井英樹〜
- 360 :名無しさん:2001/05/15(火) 21:59
- 来週の予告で感動したよ
- 361 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:59
- 伝説の消防士達!!!
来週は楽しみ。今回はいまいちだったなー。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:59
- オーレンジ
オーレンジ
- 363 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:59
- ネタに困ったらプチ恋愛ドラマ
- 364 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:59
- 怖かったー。
未だ鳥肌立ってる。
- 365 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:59
- >>353
高山病の一種で、高層ビルのオフィスでは社内恋愛が多いらしい。
- 366 :名無しさん:2001/05/15(火) 21:59
- 日本一の建築話の次は日本最悪の建築物の話です
- 367 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 21:59
- 再来週のヤマト運輸も面白そうだな。
小泉純一郎をゲストに呼んで欲しい。(無理だ)
- 368 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:59
- 隊長かっこいいね
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:59
- ヒョウが降っちゃったりする??
- 370 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:59
- >>335
俺もそう思う。
それにしても、ビル建設の次にビル火災を取り上げるのは何とも・・・。
- 371 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 21:59
- >>354
羽田沖の逆噴射の翌日だっけ?
- 372 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 22:00
- 今日は、来週の予告の方が人気があったらしいなー
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:00
- ED
「今でも、ニュージャパンの地下からは妙なうめき声が聞こえるという・・」
- 374 :365:2001/05/15(火) 22:00
- >>352だった。
撃つ出し膿
- 375 :名無しさん23:2001/05/15(火) 22:00
- ジュコー
ジュコー
- 376 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:00
- 今日のは泣きたいヤツにも少々物足りない内容だったな。
次回に期待じゃ!
- 377 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:01
- 今日のハイライト
・クボジュン揺れる
・クボジュンハァハァ
- 378 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:01
- 横井秀樹は頭を抱えた…
- 379 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:01
- なんだ、結局今週はトビはドキュソだって事と、くだらねえ恋愛話だけ
だったじゃないか。
見るんじゃなかった。
来週に期待。
- 380 :大学生の名無しさん:2001/05/15(火) 22:01
- それにしてもプロジェクトXはいい番組やね。
第一回からちゃんと録画しておいてよかった。
- 381 :京都人:2001/05/15(火) 22:01
- ニュージャパン、おれのオヤジの会社の同僚の人も
泊まっていてなんとか助かったな。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:02
- 雅子様、2月にセクースして着床です
そう、みんながアレやってたあの日ですよ
ヌッチュポップとやっていたのです。
- 383 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:02
- 2月ってなんだっけ?
- 384 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:03
- 親父には様がつかないんだな
- 385 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:03
- 専門的な技術の話はあまりぴんとこないもんなー。
来週は典型的な感動エピソードがてんこもりでしょう。期待します。
- 386 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:03
- >>382
ん?何だっけ?
- 387 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 22:04
- 雅子を懐妊させろ!!
〜皇太子7年間の中田氏の日々〜
- 388 :名無しさん23:2001/05/15(火) 22:04
- >>386
つーかその話で盛り上げないでくれよ(藁
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:04
- みんなで雅子様がセクースしたことを認識して
体内に射精を受けられたことを確認したのです。
雅子様がセクースしたのです。
雅子様がセクースしたのです。
雅子様がセクースしたのです。
雅子様がセクースしたのです。
雅子様がセクースしたのです。
雅子様がセクースしたのです。
雅子様がセクースしたのです。
雅子様がセクースしたのです。
- 390 :ななっし:2001/05/15(火) 22:04
- 最初に火を出した外人が悪い!!
- 391 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:05
- 救助中に恋が芽生えたりして
- 392 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 22:05
- >>390
そうなの?
- 393 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:05
- 板違いかもしれないし、この辺でお開きにしましょう。
それじゃ、東風荘にいこ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:06
- 6月9日
6月9日
6月9
69日
69
- 395 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:06
- >>391
やめてくれ・・
- 396 :名無しさん:2001/05/15(火) 22:07
- 九死に一生スペシャルを越えられるか・・・に期待。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:07
- 幼少雅子タンのスク水着萌え〜
- 398 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:08
- でもありそうな展開として助けた子供が後日談で消防士になってたとか(藁
- 399 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:09
- >>397国賊め!
- 400 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:09
- みーんなNHKを見続けてるのね。
そういうおれも
- 401 :名無しさん:2001/05/15(火) 22:10
- >>398
で、救助隊長の回想で小さな消防士クンとか言われちゃうんだろ?!(藁
- 402 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:11
- > 5月29日放送予定
>
>
>第54回 「腕と度胸のトラック便(仮)」
> 〜物流革命を起こしたドライバーたち〜
ってどこよ。
- 403 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:12
- 人が飛び降りる映像流すかな?
- 404 :名無しさん:2001/05/15(火) 22:12
- くろねこやまとのたっきゅうびん(R)〜〜
- 405 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:12
- しかしこのプロジェクトXはよく出来た番組だよ。
ちゃんと泣くとこ作ってくれてるしさ。見てて飽きない
し感動までの持っていき方がうますぎ。スバルん時
は「やってやろうじゃないか」って言って
あのけなげなちっこい車が坂をぐんぐん走っていくところで
俺は大泣きしちゃったもんねー
- 406 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 22:13
- >>401
それ当ってたら一杯おごるよ(藁
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:13
- なんで一個人のセクースにここまで世話を焼くんだろう・・??
- 408 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:14
- 俺は日本橋の回が一番好きだ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:14
- >>401
「そうか・・俺が守りたいのは、過去の自分だったんだ!」
- 410 :大学生の名無しさん:2001/05/15(火) 22:14
- >>405
おいらはコンスタンチンのが泣けた。
テレビ見て泣く人じゃないのに。
- 411 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:15
- 雅子こどもの頃まじかわいかったんだな・・・
- 412 :名無しさん:2001/05/15(火) 22:15
- 今日プロジェクトXの本を立ち読みしてきた。けっこう良かった。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:16
- はっきりと
皇太子が正常に膣内へ射精できるように落ち着いた環境を提供していました
とか言えないのだろうか?
- 414 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:16
- 隊長の、まゆげが、なくなっていた
- 415 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:17
- 気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!
気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!
気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!
気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!
気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!
気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!
気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!
気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!気持ちよく射精したんだよ!
- 416 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:17
- 最近のオレなんか重症。
中島みゆきのあの音楽が始まるイントロの「・・プロジェクトエックス・・」
ってボソッとしゃべるあたりですでに涙目さ。
- 417 :名無しさんR:2001/05/15(火) 22:17
- >>409
で、エンディングで飼ってた犬が死ぬ・・・と。
なんとなく板違いっぽいのでsage(藁
- 418 :君の名はX:2001/05/15(火) 22:19
- >>416
だれもが一度は通る道と思われ(w
- 419 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:19
- 雅子様、わたしの精子が役に立ってなによりでごさいます
- 420 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:20
- 来週は「ホテルニュージャパンを作った男たち」じゃないのか。
- 421 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:21
- 来週は「ホテルニュージャパン火災を作った男たち」じゃないのか。
- 422 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:22
- だいぶ前からネタ切れの感が否めないね。
ってNHKは何分このニュースやるんだ?
- 423 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:23
- しかしこの時代の日本はすごかったよな。すごい技術、
すごい情熱、すごいぞーすごいぞー昔の日本
- 424 :神様:2001/05/15(火) 22:23
- お前つまんない
番組見る資格なし♪逝ってよし♪>名無し
- 425 :神様:2001/05/15(火) 22:26
- 今の日本があるのはあの時代に
今のおやっさんたちが頑張ってくれたから
今の若者には情熱がないというか...
日本をぶっつぶす気なのかにぃ...恩恵を受けすぎて感覚バカになってる
- 426 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:29
- 来週のプロジェクトXは
「緊急特別編。雅子様のお子さまをつくった男達。」
をお送りします。
- 427 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 22:29
- 「裕弥ちゃん1歳 輝け命」くらいだろ本当に泣けるのは。
- 428 :大学生の名無しさん:2001/05/15(火) 22:30
- >>426
お子さまをつくった男は皇太子しかいないと思われ。
- 429 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:32
- >>425
そうじゃない。いつの時代もがんばってる人もいるし、ふぬけた人もいる。
それが世の中さ。自分ががんばりゃいいじゃん。恩恵受けながら。
- 430 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:36
- クロネコヤマトの宅急便も、クール宅急便で
恋人を運んで結婚したりしますか?
- 431 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 22:37
- 来週のプロジェクトXは
「緊急特別編。雅子様のお子さまをつくった精子達。」
をお送りします。
卵子に辿り着くまでの壮絶なドラマをご期待ください。
- 432 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:38
- 次週プロジェクトX
「ひろゆき」〜国民をネット漬けにした男〜
- 433 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 22:38
- 再来週はクロネコヤマトか・・・
つーことは「なぜだ!」の三越岡田くんも出てくるなぁ
- 434 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:48
- >>431
卵子にたどりつくまでの映像を見てみたいですね。
- 435 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 22:57
- モトヲの口調で
「一発目は、早すぎて前戯段階で射精してしまった。しかし皇太子は諦めなかった。それは、皇位継承者としての
意地だった」
- 436 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/15(火) 23:04
- ああ、来週が楽しみだぁ。
ニュー・ジャパン。オトコたちのドラマ。
「め組の大吾」読み直しながら
ついでに「タワーリングインフェルノ」見て
楽しみに待とう。
- 437 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 23:05
- 愛媛丸
- 438 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 23:06
- >>401&>>409&>>417
そりゃめ組の(略)
- 439 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 23:12
- モトヲっていうの?あの「・・・・だった・・」って口調の人。
あれいいね。
- 440 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 23:13
- クレヨンしんちゃんでプロジェクトXのパロディーやってた。
- 441 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 23:18
- プロジェクトXのパロディはこっちでやっておくれ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=983286377&ls=50
- 442 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 23:22
- なぜだろう・・・
二十歳を超えたあたりから絶対見たくもねーとバカにしていた
NHKの番組を積極的に見てしまう
- 443 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 23:30
- 日曜のお昼にのど自慢が流れてても気にならなくなったら歳をとった証拠。
楽しみになったら年寄り。
出たくなったらもう先は長くない(w
- 444 :名無しさんといっしょ:2001/05/15(火) 23:40
- オネコンゼショク
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 23:50
- なんとなく自分の仕事と重ね合わせて見てしまうね。
自分の仕事はこんなに誇れるかなって。
- 446 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 00:25
- 火消し>鳶
- 447 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 00:57
- 妊娠は、飲んでる期間と飲み終わってから六ヶ月までは絶対ダメで、
その後1年たてばほぼ大丈夫だけれども2年たてば絶対安心と聞きました。
海外の皮膚科の先生が。
- 448 :鳶の安全は?:2001/05/16(水) 00:59
- 霞が関ビル建築、当時は
転落事故防止の安全ネットも手すりも命綱も
設置してなかったのねん。「安全第一」の鹿島が泣くよ。
安全面での手抜きは許されないよん。
- 449 :皇室ネタ書きこんでるが:2001/05/16(水) 01:04
- 霞ヶ関ビルのあるところには何があったか知ってるのか?
- 450 :>>448:2001/05/16(水) 01:07
- 建築中の幅30センチの鉄骨の上を綱渡り的に歩く。
1歩間違えばあの世行き。これって、2ちゃんで言うドキュソだ。
しかし、よくオンエアを了解したね。>鹿島
安全には莫大な金がかかるんだよな。
- 451 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/16(水) 01:09
- >>442
同志発見。プロX見るようになってからその傾向が加速した。
ところで今日受信料の引き落としが来てたなあ…。
ひと月2000円ちょっと。プロXのビデオは1本3800円。
うーん。高いのか安いのか…。
- 452 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 01:09
- 今回のプロジェクトXはもし建設中に事故死が一人でも出てれば
絶対無かったと思うな。
- 453 :おい!!NHK:2001/05/16(水) 01:17
- >>405
>しかしこのプロジェクトXはよく出来た番組だよ。
そうかな? 何だか最近手抜きを感じるよ。
本日の霞が関ビル、昭和40年代の話に、オフィスの机に
パソコンの液晶ディスプレイがある訳ないだろう。
編集ちゃんとやれよ!!>NHK
- 454 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/16(水) 01:21
- 瀬戸大橋だってゼネコン汚れてるよ
- 455 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 01:37
- だからといって技術者の仕事や情熱までが穢れてるわけじゃない。
もちろん忘れはしないが、脳の別な部分に追いやることで精神の安定を図ってる。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 01:47
- この番組ってエピソードに自分を重ね合わせて妄想するのが心地よいんで
最近は細部はどうでもよくなってきた。
- 457 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 02:11
- 中島みゆきのヘッドライトテールライトってどういう意味?
- 458 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/16(水) 02:14
- あの歌がまたイイ!
さて来週は、
第53回 5月22日放送予定
「炎上 男たちは飛び込んだ」
〜ホテルニュージャパン・伝説の消防士たち〜
昭和57年2月8日。日本災害史上例を見ない火災事故が発生した。地上10階、
東京でも有数の巨大ホテル、ホテルニュージャパンの火災である。
1昼夜に渡って燃え続け、犠牲者33人を出す大惨事となった。この時、炎に包まれ、
絶望的と言われた高層階から、66人もの人命が奇跡的に救出されたことは
知られていない。命がけの消火、救出の中心となったのは、東京消防庁の精鋭部隊、
「特別救助隊」の男たちだった。
ホテルは欠陥建築で、火のまわりが異常に速かった。男たちの救出作戦も
困難を極めた。隊長、高野甲子雄はある決断を迫られる。番組は、消防の世界で
今も語り継がれる、伝説の消防士たちの救出劇を克明に描く。
- 459 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 02:26
- このプロジェクトXノ演出してるスタッフに映画を作らせてみては
どうだろう
- 460 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 02:31
- 映画 バック ドラフト でしたっけ、
予習を兼ねて(映像の凄さも)考える為に
も一回、観とっくかなぁ。
- 461 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/16(水) 02:51
- 今回の霞ヶ関ビル工事、あまり感動なかったなあ。
今年度に入って俺的に良かったのは「日中残留孤児」と「パルモア病院」だけ。
仕方がないことだけど、やっぱり昨年の方が話のスケールが違うのが多い。
- 462 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 02:58
- ビデオでてるね。見てないやつけっこうあるからぜひレンタルで
みたいな^
- 463 :テリー伊藤:2001/05/16(水) 03:42
- この番組に出てくる人は確かに業績残してるけど、
今も昔も家族見捨てなければ仕事できないんだって説得させてるようで
引っ掛かる。
現にドキュン社長が自分の若い頃から成功しようと思えば徹夜や休日出勤は
当たり前だったんだ!陰で文句ばかり言って恥ずかしくないのか?とか発破掛けやがる。
- 464 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/16(水) 03:46
- >>463
同意です、昔の美意識で涙を誘われているような。
両立する方がずっと難しくて、葛藤があり、偉大だと思う。
- 465 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 04:23
- 第一期の最後の方にくらべて、
第二期のトモロヲは声のトーンがやたら低くてどうも好きになれない。
- 466 : :2001/05/16(水) 04:59
- >>456
>最近は細部はどうでもよくなってきた。
お涙頂戴のドラマならイザ知らず、プロXは
あくまでドキュメント番組。過剰な演出が
興味を亡くす。
- 467 :通りすがり:2001/05/16(水) 05:29
- >463
プロXの主役達は家族を言い訳にはしなかったよね。
つか家族見捨てて成功した話しってそんなにあったっけ?
- 468 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/16(水) 07:00
- >>466
あの、VTRのあとゲストだけをじーんと映すの萎え。
気持ち押し付けんなようって感じ。
- 469 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 07:08
- 今回の霞ヶ関の話、俺にはよかったな
3週振りに見れたせいもあると思うんだけど、初期の頃の感動を
味わえた気がした
- 470 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/16(水) 07:12
- >>467
プロXの主役たちは家族を見捨ててたわけじゃないけど
家族には苦労をかけてるという意識はみんな持ってたんじゃ
ないかな?
実際、東芝の時は犠牲になってるし
んで463の言いたいのはそんなことはお構いなしに
「オマエラは仕事してない」と決めつける
ドキュソ上司はいらんということでは?
- 471 :>449:2001/05/16(水) 10:28
- 誰も答えないから書いておこう。
正解は霞会館。旧貴族階級の親睦に使われている。
そのままビル内にスライドして34階に置かれていたが、
今年、目白に移転した。
- 472 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 10:30
- 最近オープニング(テーマ曲が流れるまで)が長すぎない?
昨日は2分もあった。
初期の頃のあっさりしたのがいい。
- 473 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 15:33
- きのうのは11.6%だってYO。
まあいつもどおり・・・
来週の消防は視聴率高そうだね。
- 474 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 17:05
- メール送ったら返事が!
メールありがとうございました。
番組をご覧頂きまことにありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、
第一回からの再放送を今年初めから衛星第二にておこなっておりましたが
それは既に終了しており、地上波、BS共に
新たな再放送の予定は申し訳ありませんが今のところございません。
予定が決定次第番組ホームページ上にてお知らせ致します。
今後とも「プロジェクトX」をよろしくお願い致します。
--
--
--------------------------------
NHK「プロジェクトX」スタッフ一同
projectx@shajo.nhk.or.jp
多分全部に書いてくれてるんだろうなぁ・・・
ちっとカンゲキ
- 475 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 17:20
- 視聴率もっとあるのかと思ってたよ。
30くらいいかないのかな。
- 476 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 17:27
- いや、平日のNHKであの数字も驚異的だと思うぞ。
- 477 :連続テレビ小説@君の名は :2001/05/16(水) 17:44
- てか、火曜日9時台はガチンコしか見なくて、
プロXの存在すら知らない奴は未だかなり多いように思われ・・
- 478 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 18:00
- 消防や警察って,プロX向けな話がけっこーありそーだけど,
スタンドプレーを嫌うところだけにお蔵入りになってるんだろ
うなぁ.
- 479 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 18:44
- 昔に比べ今は色々な耐震構造建築があって
技術の進歩を改めて感じる。
- 480 :名無しさんといっしょ:2001/05/16(水) 19:00
- ステラ今週号見てきた。プロX特集(4ぺーじ)。
カラーのトモロヲ萌え!
- 481 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/16(水) 21:29
- http://members.tripod.co.jp/masa_n/essay/essay001202.htm
批判的だね
- 482 :テリー伊藤:2001/05/16(水) 23:59
- >466
「てんとう虫、街道を行く」ではスバル360の運輸省型式検査受検の
時「この3年間家族を犠牲にして・・・」ってシーンがあった。3年間でも
家族を省みなかったって事になる。
家族を見捨てるって表現はどう言う行為を具体的に表しているか、個人によって
分かれる所だろうが、あらゆる人間の考えを聞かなければ自分なりの意見を言う
機会を与えられない訳で無いので俺個人の意見を言わせてもらえば、嫁さんから
もっと家族の事を構ってくださいって口に出して言われる事が見捨てるに当たると思うよ。
ずっと一緒に生活してるのにさ。
ドキュン社長は実は家庭では非常に良きパパで、家庭をとても大切にしている。
3月3日が平日でも有休を取って自宅でお祝いしてる。高校生の娘のね。
こう言うドキュンに限って他人に責任押し付ける事こそが仕事の技術と考えてる
フシが有って、その「後ろめたさ」を家庭団欒で誤魔化そうとしている傾向が強い。
プロジェクトxとは関係無いが、職場で家庭を言い訳にしない奴ほど、実は家庭で
後ろめたさを晴らそうとしている奴は多いのだよ。
- 483 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/17(木) 00:41
- >>457
>中島みゆきのヘッドライトテールライトってどういう意味?
人生を客観的に見た場合の、みんなそれぞれ一所懸命走り続けてるんだなぁ、
という感慨をヘッドライトテールライトという言葉で表現したんじゃないかなぁ。
ちょっと違うけど、例えば名阪国道の高峰PAでは奈良から大和高原に登って行く
車を間近で見ることができるんだけど、どの車もエネルギッシュに走っている姿
に私はいつも感動を覚える。それと似ているなと思ってます。
- 484 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 00:52
- なるほど^^^
ジミな中にも輝いてるものがーみたいなですねー
- 485 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 00:53
- っていうか自分奈良県で名阪国道とおってたりする・・・
- 486 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 00:53
- >>481
それこそがじじいの繰り言だね
- 487 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 03:27
- >>481のURLの文章って、今の左翼の人の妄想が出てるよね(煽りじゃ無いよ)
自分で感動した事を納得できないんだ・・・カワイソウナヒトダネ
- 488 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 04:12
- >>466
プロXはドラマです。技術情報番組かなんかとずーっと勘違いしている人がいますが、それは違います。
- 489 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 07:24
- >>488
466は人間のドキュメントだと言いたいのでは?
- 490 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 08:20
- >>457
>中島みゆきのヘッドライトテールライトってどういう意味?
行く先を照らすのは まだ咲かぬ見果てぬ夢
遥か後ろを照らすのは あどけない夢
ここの歌詞が語っているよね。
人は、夢を照らしてそれを追って前に走っているけど、
その後ろにあって支えているのは、あどけない夢、
家族の喜ぶ顔が見たいとか幼い頃夢みたこととか
そういうことなんじゃないかなと個人的に思います。
そういう車が連なっているところを想像すると感動的。
- 491 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 12:32
- 週刊文春のグラビアで紹介されてるネ
- 492 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 14:17
- aa
- 493 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 14:19
- 技術と心のバランスをとってるんだろうけど、
一庶民の昔の恋愛話なんかうっとうしくてしょうがない。
- 494 :君の名はX:2001/05/17(木) 17:49
- ステラ買ってきました。いい記事ですな。田口トモロヲも台本読むと
いつも泣いてしまうとか。
で、その記事の中から6月の放送予定。
2001/06/05 「宇宙へ!〜H2発射・ロケットに賭けた男たち」(仮)
2001/06/12 「宇宙へ!〜H2発射・仲間の死を乗り越えて」(仮)
2001/06/19 「言葉の海に挑んだ父と子〜広辞苑・不屈の25年」(仮)
2001/06/26 「"7人の侍"が挑んだ磁気革命〜世界初!自動改札機誕生」(仮)
H2ロケットは2度目の登場ですな。前回登場はエンジンだったけど(w
前後編としてどう見せてくれるのか期待します。
広辞苑はちょっと異色ですかね?国語で親子というとつい金田一さんを
思い浮かべちゃいますが、これは新村出の話でしょうか?
6月も結構期待できるかと。
- 495 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 18:16
- >>494
さんきゅー。
H2ロケットはタイトルだけで、もう、うるうるきそうだよ。
改札機がちょっと地味かな。でも放映後は改札機に
有り難みを感じるようになるんだろうねぇ。楽しみ♪
- 496 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 18:24
- 同工異曲で、演出はある意味水戸黄門化か?
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:44
- >>493
そういいたくなるのも判らないでもないけど仕方ないと思うよ。
この番組はドキュメンタリーでもないし、技術史を紐解くような番組でもないんだから。
技術開発の過程なんかはよくノンフィクション小説でも取り上げられてるし、週刊誌でも
山根一真が連載してるしね。でもそこに携わる技術者のひととなりって意外と知られて
ないと思う。スバル360の話にしても百瀬晋六氏のあの家族と一緒に写ってる写真って
こういう番組でないと見る機会はなかったんじゃないかと思う。
ただ、こういう意見は自分が結構技術史的な本が好きだったから思うことかもしれないけど。
- 498 :名無しさんといっしょ:2001/05/17(木) 20:37
- H2はH2Aの打ち上げが目前に迫っているからいいタイミングだな。
- 499 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 00:45
- >>494
2001/06/19 「言葉の海に挑んだ父と子〜広辞苑・不屈の25年」(仮)
不屈の25年といっても、オックスフォード イングリッシュ ディクショナリー
に較べたら小さくなりはしませんでしょうか。ドイツのグリムと較べても。
言海ではなく広辞苑というところがnhkらしいのかなぁ。言葉は不遇で改訂版の
小学館の日本語辞典(でしたっけ)もあまりメディアでは報じられていないよう
な...でもプロXには期待しています。
- 500 :ダメ営業マン:2001/05/18(金) 01:00
- 明日、霞ヶ関ビルの一番上でコーヒー飲んでこようと思う。
- 501 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 01:15
- 二階さんのコーヒーは、なんの変哲もないかもしれんけど、
美味そうだよね……
- 502 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 01:56
- 上棟式のときには餅まきやったのかなぁ…もちろんてっぺんから(w
- 503 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 02:01
- 若い頃に苦労して建てたビルの最上階で老後のひとときを過ごす。
めちゃめちゃかっこいい・・・
- 504 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 02:06
- 高卒と大卒の差がみられた番組だったね。
高卒は既にリタイア、大卒はまだ現役。
- 505 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 02:26
- >>461
南極は良かったゾ。
>>494
ステラ売ってねェ・・鬱だ・・・。
- 506 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 03:30
- >>504
逆でしょ!角刈りの大卒が退職。つうかアホ厨房にレスする院卒の私って。逝ってこよう。
- 507 :506さんさぁ:2001/05/18(金) 03:46
- うわー、そういうこと書くか普通?
- 508 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 04:31
- >>506
ittekitekudasai.tomemasen.Amaenisika uturanaiyo.
somosomo 「院卒」nante ukatuna monoii itadakemasen
kateihakuside ikigatte dousuruno.
sokoni Anjyuusitatitende Gakumonha sinjaudesyo.
Onino kubitotta youna ageasitoriha kanasiiyo.
>>507
まったく同意.
申し訳ないけど
ことばの使い方、知性の在り方に雲壌の差。
なんか瀬戸大橋の回を思い出したな。
- 509 :508:2001/05/18(金) 05:03
- >まったく同意
以下二行ほど消去。
こんなふうに比較をしては氏に失礼にあたる。ごめん。
ちょっと感情的になりすぎた。
せっかくのマターリを壊してスマソ.
- 510 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/18(金) 06:58
- 今週の週刊文春のモノクログラビアはプロX特集。
ちなみにカラーグラビアは優香(w
- 511 :名無しさんといっしょ:2001/05/18(金) 07:27
- わーん、福岡は週刊文春土曜日にならないと買えん。
早く読みたい!
- 512 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/18(金) 16:03
- 一位 南極
二位 VHS
三位 瀬戸大橋
四位 黒部ダム
五位 中国残留孤児
- 513 :名無しさんといっしょ:2001/05/19(土) 07:17
- >>497 に同意。
平日21時台の総合TVという枠で、感動の演出は仕方が無い。
言っちゃうと、技術に明るくない人も見てる枠だから。
「生きもの地球紀行」がほのぼの子育てネタ中心になるのも同様。
家族向けの枠だから。
技術系が観たい漏れはETV2001の「にっぽん仕事人列伝」。
質を高めるためなら不定期でも全然OK
これがスキモノ向けの枠だ。
- 514 :名無しさんといっしょ:2001/05/19(土) 08:07
- >>494
新村出(いずる)さんと新村猛さんでしょう<父子
- 515 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/19(土) 08:20
- 今日の毎日新聞の朝刊、プロXのパロディのヒトコマ漫画が載ってる。
YKK プロジェクトX 挑戦者たち
崩壊寸前の日本を救え! 〜コメ百俵の変人たち
【ナレーション】不良債権にまみれ、失業率はウナギのぼり、不祥事続きで
内閣支持率はドン底。もはやのっぴきならない日本にひとりの変人が
立ち上がった。果たして彼は創造者か破壊者か。
コメ百俵を選挙で千票、万票に化けさせることはできるのか。
で、「改革第一」と書いた安全帽をかぶった小泉首相と竹中大臣が
米俵を担いでて、バックにはボロい国会議事堂と議員会館(?)。
「伏魔殿」と書いてある蝙蝠が飛んでて、「マキコ」大臣が頭を抱えて
蝙蝠の攻撃を避けようとしている。
左隅に画面の中に国井アナとクボジュン。クボジュンが「ひょっとしたら
今までで一番困難なプロジェクトかもしれませんね。」と言ってる。
- 516 :名無しさんといっしょ:2001/05/19(土) 19:43
- >>515
エックスではなく×(バツ、ペケ)かも。
でもワラタ。
- 517 :名無しさんといっしょ:2001/05/20(日) 00:33
- 文春読んだ。
南極のが見たかったのに無かった・・・。
- 518 :名無しさんといっしょ:2001/05/20(日) 01:05
- ステラで国井さんが
スタジオトークは意味あるって書いてた
- 519 :名無しさんといっしょ:2001/05/20(日) 03:05
- >>517
同感。何でないの??って感じたよ
>>505
俺もステラ見つからないよー。
>>518
テレビライフ(だったかな?)のインタビューによると
最初はスタジオトークに反対してたらしいね、国井さん。
- 520 :名無しさんといっしょ:2001/05/20(日) 22:35
- ステラも毎日新聞も見たよ!
結構、感激♪
- 521 :名無しさんといっしょ:2001/05/20(日) 22:36
- 日本にもアポロ13号なみのProjectXはないもんか?
- 522 :名無しさん:2001/05/20(日) 22:51
- 戦艦大和とか零戦のプロジェクトが見たい。
- 523 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/21(月) 01:40
- >>522
そういうのは「その時歴史が動いた」向けだな。
実際に、大和沈没は取り上げていたよ。
- 524 :名無しX:2001/05/21(月) 01:49
- http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/tv-trade/quiz/quiztop.html
「プロジェクトX」(5/22)『ホテルニュージャパン救出作戦』の株価を予想せよ!
なかなか面白いよ〜みてみな〜
さあ、みんなで挑戦だ!!
- 525 :ななしさん:2001/05/21(月) 02:05
- >>521
日経新聞社の新聞電算写植システムが、それに相当すると言われました。
今のパソコンにおける日本語入力の基本は、全てこの時に作られたそうです。
とりあえず、この本読め。泣けるぞ。
http://members.tripod.co.jp/jnl/008books/01/
- 526 :名無しさんといっしょ:2001/05/21(月) 02:28
- >>525
521さんじゃないけどありがと
でも最初に始めたのが日経と朝日って所が笑えたよ(ワラ
今じゃ 「コンピュータで朝鮮、中国の新聞をつくること」状態だもんな
- 527 :名無しさんといっしょ:2001/05/21(月) 02:57
- >>523
最近の「歴史動いた」の番組宣伝で、
プロXのオープニングをパロった奴なかった?
- 528 :名無しさんといっしょ:2001/05/21(月) 09:27
- ニュース削って60分にはできないのかな
- 529 :名無しさんといっしょ:2001/05/21(月) 16:58
-
唖然とした。
呆然とした。
息を呑んだ。
こーりついた。
- 530 :名無しさんといっしょ:2001/05/21(月) 20:14
- >>371 羽田沖の逆噴射の翌日だっけ?
細かいようだか…。ホテルニュージャパン火災(2月8日月曜日)の次の日(2月9日火曜日)に羽田沖の日航機事故が起こった。
俺は当時中2で授業中に先生から教えてもらった。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9055/year.html
- 531 :願第一クールDVD化:2001/05/22(火) 00:54
- 既出ならごめんなさい。
奇数月末の恒例となりました、書籍情報です。
本屋さんだとビジネス書コーナー、あるいは日本文学(ノンフィクション)コーナーにあることが多いです。
『プロジェクト X 挑戦者たち』(6) 〜ジャパン パワー、飛翔〜
著者:NHKプロジェクトX制作班、 出版社:NHK出版
発行:2001年05月31日、 価格:1700円+税、
ISBN:4-14-080574-9(4140805749)
第32〜37回放送分収録
「伝説の深き森を守れ」〜世界遺産・屋久杉の島〜
「町工場 世界へ翔ぶ」〜トランジスタラジオ・営業マンの闘い〜
「女たちの10年戦争」〜男女雇用機会均等法誕生〜
「エベレストへ熱き1400日」〜日本女子登山隊の闘い〜
「奇跡の心臓手術に挑む」〜天才外科医の秘めた決意〜
「ゴジラ誕生」〜特撮に賭けた80人の若者たち〜
情報源
www.nhk-book.co.jp/cgi-bin/store/detail_book.asp?webcode=00805742001&session=118776
- 532 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 15:38
- 本日放送age
- 533 : :2001/05/22(火) 18:25
- 今日のFLASHにルーキーたちの記録特集があって
カープ長谷川投手の27敗がのってた
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=988115796
- 534 :お魚くわえた名無しさん:2001/05/22(火) 20:52
- あと少しで始まるage
- 535 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 20:57
- 赤坂の倒壊銀行のビルの上からよく見えたぞ!
- 536 :君の名はX@レスキューヲタ:2001/05/22(火) 21:02
- 本日の関連リンク
「九死に一生!!!スレッド@TV番組板」(過去ログ)
http://cocoa.2ch.net/tv/kako/985/985178668.html
「都市災害100年 ホテルニュージャパン火災」
http://xing.mri.co.jp/research/research/bousai/hotelnewjapan.html
「今日は何の日 ホテルニュージャパンの火災(1982年)」
http://www.ffortune.net/social/seso/nihon-today/hotel-newjapan.htm
- 537 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:10
- 放送直前あげ
- 538 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:14
- 始まるぞ!
- 539 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:15
- 今日はまったり見たいので、
ここには書き込みません・・・・
- 540 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:16
- 飾りかい!
- 541 :FFF:2001/05/22(火) 21:16
- 火事は怖い
- 542 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:16
- 俺、この頃、消防で赤坂に住んでいた。
- 543 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:16
- オーナー逝ってよし
- 544 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:16
- スプリンクラー飾りって・・
- 545 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:17
- 横井逝ってよし!
- 546 : :2001/05/22(火) 21:17
- 普通、こんなビル建てるの土建屋のプライドが
許さないんじゃないの?
- 547 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:17
- 伝説の消防士!!うおおお!もう体温が2度ほど上がった!!
- 548 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:17
- >>546
土建屋にプライドなんかない。
- 549 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:17
- もう逝ってるか
- 550 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:18
- もう泣きそう。。
- 551 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:18
- ひさびさに名作の予感・・・
- 552 : :2001/05/22(火) 21:18
- >>545
もう逝ってます
- 553 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:18
- 今回名作の予感
- 554 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:18
- 元々高級マンションとして設計をされた建物です
- 555 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:18
- オープニングの映像いいね。
- 556 :伝説の消防士:2001/05/22(火) 21:19
- かっちょええ〜〜
- 557 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:19
- 横井って収監されたんだっけ?
- 558 :民藝の仲間:2001/05/22(火) 21:19
- せっかく始まったと言うのに、家の前の道路でドキュソが騒いでうるさいです
どうしてくれよう
- 559 :地上の名無し:2001/05/22(火) 21:19
- この時って、当然第三出場だったんだろうなぁ。
- 560 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:20
- 英樹、監獄
- 561 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:20
- うわ、横井逝ってよし
- 562 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:20
- 横井ワルい顔してるね
- 563 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:20
- >>559
だろうね
- 564 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:20
- >>558
一緒に見るべし
- 565 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:20
- オレンジ?
- 566 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:21
- >>559
どういう意味?
- 567 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:21
- 消防士って全員オレンジかと思ってた…
- 568 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:21
- 窓枠にしがみついてたあの人はどうなったのだろうか?
- 569 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:22
- 火災後
安藤組組長安藤昇曰く、「あの時殺しとけばよかった」
- 570 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:22
- め組の大吾の世界だ・・・
- 571 :伝説の消防士は:2001/05/22(火) 21:22
- 13人兄弟の末っ子か・・
- 572 :地上の名無し:2001/05/22(火) 21:22
- >>566
出動の単位。
普通の火事は第一出場。数字が大きくなるほど消防車の数が増える。
=よその署から応援が来る。
- 573 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:22
- すげーええ,顔してるな
- 574 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:22
- 太線2本に真ん中細線1本の階級は??
- 575 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:23
- 大吾みたいだ、、もう感動
- 576 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:23
- あんなドキュソ社長のために…
- 577 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:23
- めちゃくちゃ強そうだ
- 578 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:23
- >>572
説明ありがとー
- 579 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:23
- 俺も隊に入りたい....
- 580 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:24
- >>569
あの時とは?
- 581 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:24
- 消防署の方からきました。
法律でご家庭でも消火器が要るようになりました。
- 582 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:24
- あ、階級章でた
- 583 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:24
- 方向感覚失う通路・・・
- 584 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:25
- とんでもないホテルじゃ…!
- 585 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:25
- いかんこんな社長信じたら駄目だ!!
- 586 ::名無しさん:2001/05/22(火) 21:25
- 悪いやっちゃなぁ横井って
- 587 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:25
- 飾りのスプリンクラーだったのか!!
- 588 : :2001/05/22(火) 21:25
- 飾り…ひでえ…
- 589 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:25
- 横井もう1回生き返って業火に焼かれて死ね!!!
- 590 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:25
- むちゃくちゃだ
- 591 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- 横井地獄に落ちたか?
- 592 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- 叶姉妹かこってた奴だよな横井
- 593 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 21:26
- ペタっと天井に貼ったのさ。
- 594 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- 結局死ぬまで逃げ通した印象だよな>横井
- 595 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- 汚く儲けて綺麗に使うって、あんた・・・ヽ(゜皿゜)ヽ ガオー!!
- 596 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:26
- イギリス人逝ってよし・・・か?
- 597 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- まさに起こるべくして起きたって感じだな
- 598 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:26
- ねた箱あげ
- 599 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- エゲレス外人志ね
- 600 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- 俺、あの頃近所に住んでたから見に行ったよ。
凄かった。
- 601 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- 初めて知ったよ…
- 602 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:26
- 横井は乗っ取り屋
白木屋百貨店を乗っ取った奴
- 603 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- 名言「汚く儲けてキレイに使おう」・・・
「やってみなはれ」に次ぐ言葉だな・・・別の意味で
- 604 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- >580
東洋郵船社長時代に渋谷の安藤組に襲撃された
- 605 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:26
- 横井にはヒサンな死に方してほしかったよ
- 606 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:27
- エゲレス人氏ね
- 607 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:27
- >>596>>599 どっちにしろ火事は起きたと思う
- 608 :名無しさんといっしょ :2001/05/22(火) 21:27
- 横井の詳細プリーズ
- 609 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:27
- これって通報も遅かったんだよね
- 610 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:28
- こんな奴のために33人死んだんか…!
- 611 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:28
- 日テレでこの前やってたよね
- 612 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:28
- たしか襲撃事件を元にした劇映画が在ったはずだぞ
- 613 :民藝の仲間:2001/05/22(火) 21:28
- >>609
そうそう、なんとか消してごまかそうとしたんだよ、確か
- 614 :604:2001/05/22(火) 21:28
- 訂正
安藤組→東興業
- 615 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:28
- りりしくてカコイイ!2人だね
- 616 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:29
- 高野タンハァハァハァ
- 617 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:29
- なんだよ〜今夜は日テレと同じ内容じゃん(笑
- 618 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:29
- 人形の顔・・・・(w
- 619 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:29
- うわー人形に萎え…
- 620 :不謹慎スマソ:2001/05/22(火) 21:29
- オレンジ萌え〜
- 621 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:29
- 世界最大盗用ボウル!
- 622 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:29
- >>609 >>613
さ、最低。トンでもないサービス業じゃ…
- 623 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:30
- >>617
んなこたぁ2週間前からわかってること。この番組での切り口に期待して見てるよ。
- 624 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:30
- 横井って、事故後の会見で、鬼畜なこと言ったんじゃないか?
厨房だったから、覚えてないが、親が憤慨してたのは覚えてる。
- 625 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:30
- >>617
違う内容にはならないでしょ
- 626 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:31
- あ〜、この人覚えてるわ
- 627 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:31
- 赤坂中央ビル萌え
- 628 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:31
- 萌えやすい材質使った?
- 629 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:31
- ホラひくわな
- 630 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:31
- まだ幼稚園ぐらいだったけど覚えてるよ。。。
ホント悲惨なものやったんやね。つーかムカつく。
- 631 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:31
- へこむ話やな(´Д`;
- 632 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:31
- 高野さん男前だねえ。
- 633 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:31
- >>624
この程度の被害で良かったとかいってたんだよな
- 634 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 21:32
- 壁は木造だにょ。
- 635 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:32
- シにつよいんですよ!
- 636 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:32
- 俺、小3の時赤坂に住んでて、見た記憶がある。
でも、人が落ちるのは見えなかった。
野次馬が多くて近づけなかった。
- 637 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:32
- 横井!てめえ!!!!!!!!
- 638 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:32
- 鬼畜
- 639 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:32
- 地獄に落ちろ>横井
- 640 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:32
- 家具ぅぅぅ
- 641 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:32
- 社長もう一回死んでくれ
- 642 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:32
- 社長氏ね!つーか死んでるか・・・
- 643 :...:2001/05/22(火) 21:33
- マジかぉぃ...
- 644 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:33
- 横井今も生きてるの?
- 645 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:33
- プロX史上最悪の悪役だ!
- 646 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:33
- こんなヤツでも畳の上で氏んだんだよな。無念じゃ
- 647 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:33
- 守衛逝ってよし
- 648 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:33
- 守衛も死ね!!!!!
- 649 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:33
- カッコイイ高野たん
- 650 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:33
- うぅ、、高野さんカッコよか〜
- 651 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:33
- 守衛〜っ!!!!!
- 652 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:33
- 高野さん、かっこいいよ
守衛逝ってよし
- 653 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:33
- >>644
もう死んだよ
- 654 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:33
- >>639
もう落ちてる。
- 655 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- 愛人は故鈴木その子
- 656 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:34
- 乗っ取り屋の横井。
いつも蝶ネクタイ。
- 657 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- 第4かい!
- 658 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:34
- 23区全域???
- 659 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- 漢だね〜。
それに比べて横井と守衛は糞だな。
- 660 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- 高野さん(・∀・)カコイイ!!
守衛(´Д`;)ナエー
- 661 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- 第4だよ
- 662 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- >>644
横井はとっくに地獄に落ちていったよ。
今地獄の業火に焼かれている。
- 663 :地上の名無し:2001/05/22(火) 21:34
- 第四出場だったのか・・・。
- 664 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- エライ、泣けるよ消防士…
こんな起こるべくして起こる火事はあかんな。
- 665 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- ちゃんと、横井は地獄に逝ったのかな
- 666 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- 第四出場…
- 667 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:34
- 宴会幹事は安全の下調べも仕事のうちだな。
- 668 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:34
- 23区全域出動か・・・
- 669 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:35
- >>653 何で死んだの?俺が殺そうと思ったのに
- 670 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:35
- 地獄絵図か。
- 671 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:35
- 跡地にその子御殿が建つ予定だったけど
- 672 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:35
- ゴメン!守衛の言動見逃した。オシエテ君スマソ。
- 673 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:35
- >>663
前代未聞 空前絶後?
第四出場
- 674 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:35
- 高野さ〜ん、タイプよ〜
- 675 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:35
- 今週は異常な緊張感ある回だなあ・・・
- 676 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:35
- 過去にもこれ以降にもあるのか?<第四出動
- 677 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:35
- 今朝は朝早くから、たくさんのお客様にお越しいただき誠にありがとうございました。
翌朝の横井語録
怒る徳光。
- 678 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:35
- >>669
病死。畳の上で死んだ。
- 679 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:36
- 真のリーダーだよな>高野氏
- 680 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:36
- 高野タンファン急増中
- 681 :民藝の仲間:2001/05/22(火) 21:36
- >>672
社長の指示が無いと非常階段を開けない
- 682 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:36
- ニュージャパン以降都内で高層ビル火災ってないのかね
- 683 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:36
- 一番大きな火柱に向かって…カコヨスギル(涙)
- 684 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:36
- 消防庁に感謝しる
- 685 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:36
- >>681 アリガト!
- 686 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:37
- 「俺達は一番困難なところへ行く!」
かっこえぇ 高野タン
- 687 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:37
- >>672
高野さん「(現場の)9階に案内しろ!」
バカ守衛「いま、社長と電話中だ!」
- 688 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:37
- 韓国人パニック中
- 689 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:37
- 高野さんと五味さんがダブる・・・・・
- 690 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:37
- >>678 病死か...よく遺族にやられなかったな
- 691 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:37
- 熱いぜ!!熱すぎる!
- 692 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:37
- あかん、もう泣けてきた。
- 693 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:37
- 咄嗟の判断の連続だな!
- 694 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:37
- 横井邸跡を買った鈴木その子は死亡
ニュージャパン跡地を買った千代田生命は倒産
第一京浜の東洋ボール跡解体中にも死者が出た
呪われすぎ
- 695 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:38
- かっこよすぎる・・・
- 696 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:38
- これぞ男だ!!
- 697 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:38
- あかんもう涙があー
- 698 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:38
- 歯を食いしばった顔が男だよ
- 699 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:38
- あのとき漏れは火事場泥棒だった!
- 700 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:38
- 3年前まで焼け残りの状態で残っていたよね。
ニュージャパン。
- 701 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:39
- 恐ぇー
- 702 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- 日夜の鍛錬が、瞬時の判断の糧となったか。
- 703 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- 凍りついた・・・
- 704 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- 今、炎の中に人・・・いた?
- 705 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- タバコやめよっかな・・・
- 706 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- 横井は五島の子分
五島慶太に比べればかわいいもんだよ
- 707 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:39
- 補償問題はかたついたんだっけか?
- 708 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- この教訓は生かされてるんだよな?...
- 709 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:39
- >>699
逝ってよし
- 710 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- 決死の状態での判断もすごいな
- 711 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- >>705
タバコやめれ!
- 712 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:39
- >>700
晒しage
- 713 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:40
- そういえばこの前日、逆噴射だったんだよな・・・
東京消防庁最悪の二日間
- 714 :712:2001/05/22(火) 21:40
- あ、ニュージャパンがね。
- 715 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:40
- >>699
ロビーの家具ならゆるす
- 716 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:40
- >>705
とりあえずホテルでの寝タバコはやめよう
- 717 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:40
- >>712
なんで晒されるの?
恥ずかしい。
- 718 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:40
- 意地を張らずに、料理の鉄人と同じBGM使ってYO!>制作局
- 719 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:40
- >>713
セットで強烈な二日間だったな。
- 720 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:40
- ココロここにあらずだなあ<クボジュン
- 721 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:41
- 高野さん・・・
- 722 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:41
- 萌え〜高野さん!!
- 723 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:41
- 高野さん萌え萌え
- 724 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:41
- こういうところに人間性が出るね
- 725 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:41
- 高野さんは今どこかの署長かな。
- 726 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:41
- 高野さん、LOVE!
- 727 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:41
- は、鼻水が…
- 728 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:41
- ビザ持たない外人が寝泊りしてたよ
- 729 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:41
- >>705
うちのオヤジ、寝タバコでボヤ騒ぎ。
以後、やめた。
あんたもやめんしゃい。
- 730 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:41
- 高野さん、どうする!?
- 731 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- 高野さん悩む
- 732 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- フラッシュ・オーバー萌え
- 733 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- 熱そう…フラッシュオーバー
- 734 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- ニュジャパンの窓の外にしゃがんで、火の粉を追っ払っていた人がいたけど、
その人、幸いにも助かった。
その後「この人はどんな人でしょう」みたいな番組に出てるの見た記憶がある。
- 735 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- 高野さん的には燃えられると困るだろ
- 736 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:42
- 浅見タン・・・
- 737 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- こういう人たちに守られてるんだね私達
消防士さんありがとう
- 738 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:42
- 浅見さんかっこいい!!!
- 739 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- 助けることしか考えてないんだね
- 740 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- 浅見さん、俊敏には見えないけど、偉い!
- 741 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:42
- 強盗慶太!
- 742 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- 目と目で語りあう男たち。
萌え〜っ!!!!
- 743 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- 状況判断から人選まで。。。リーダーって…大変
- 744 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:42
- 浅見さんも、ステキ!!
- 745 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:43
- 良かった、浅見さん生き残ってたんだ。
- 746 :名無しさんといっしょ :2001/05/22(火) 21:43
- 「俺を逝かしてください」
- 747 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:43
- 浅見!!あんた男だよ
- 748 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:43
- >>735 ワラタ
- 749 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:43
- 子持ちなのに!
- 750 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:43
- すごい・・・もう30分経ってる・・・気が付かなかった
- 751 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:43
- エンディングは、この女のこが
成人になっている場面
- 752 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:43
- BGMカコイイ
- 753 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:43
- 顔は俊敏には見えないが・・
- 754 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:43
- >>712
蝶ネクタイはバブルの時に土地ごと売り一儲けしようと思った
んだが、失敗して借金のかたにとられていたのさ
でも入札もうまくいかず管財人の千代田・・・(名前失念)が買い取った
んじゃなかったけか?
- 755 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:43
- うおおおっ!
- 756 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:43
- 空気〜
- 757 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:43
- 浅見タン・・・
- 758 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:44
- 五島慶太か・・・
そういや、隣は東急だな。
- 759 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:44
- 酸素切れ!
- 760 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:44
- もう一度行くのか?
- 761 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:44
- 浅見さんかっこよすぎ!!!
- 762 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:44
- もう一度って!
- 763 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:44
- うぉぉぉ、カッコエエ〜
- 764 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:44
- もう一度、逝かせてください!(たぶんかぶる)
- 765 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:44
- 高野さん!!!
- 766 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:44
- 隊長!!!!
- 767 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:44
- くうっ、たまらん!
- 768 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:44
- か、かっこ良すぎる〜、高野さ〜ん。
- 769 :代打名無し:2001/05/22(火) 21:44
- 「俺が行く」
- 770 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- ヒーほんと尊敬しますわ…
- 771 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- ほとんど旧日本軍のせかいだな
- 772 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:45
- 「俺が行く」
隊長判断だった。
- 773 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- 俺が行く!!
- 774 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- かっちょええ
- 775 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:45
- 隊長判断
- 776 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- 隊長〜っ!!!!!!!!
- 777 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- オレが行く。ヘタしたら逝くのに
- 778 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- 俺が逝く!
高野タン マンセー
- 779 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- やっぱし最後は高野タンか
- 780 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- うぐぅ、高野さん熱すぎにょー
- 781 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- 隊長判断!!!
- 782 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- 俺が逝く!
- 783 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- くぅぅぅ、泣けるぜ!
- 784 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:45
- 俺が行く!!
- 785 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- め組の大吾は限りなくノンフィクションに近い世界だったんだ。
- 786 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- 今日は頭を抱えている暇がないね
- 787 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- さすが、隊長!
こういう人が上司でいてほしい
- 788 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:45
- これドラマじゃないんだよなぁ
なんかスゴイ
- 789 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:45
- 消防署OBはデパートなんかに天下りしてます。
査察のときに手心を加えます。
ねぇ丸井さん!
- 790 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- 一人の男が言った
- 791 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- こういう時に限って図体デカイか
- 792 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- 生きてるのか、この客
- 793 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:46
- うぎゃあああああ!!!
- 794 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:46
- きたっ!
- 795 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- うおーフラッシュ!!!!
- 796 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- その瞬間だった!
- 797 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:46
- 高野タン・・・
- 798 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- 高野タン ぴんち
- 799 :705:2001/05/22(火) 21:46
- ほんと、肺癌とかそんなリスクより切実・・・
- 800 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:46
- 隊長ー!!
- 801 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- ホンマかい。シャレにならんな
- 802 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- >>786
藁た、まさにその通りやね
- 803 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- まじかよ高野さん....
- 804 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- 隊長〜〜〜!!!!
- 805 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:46
- 早よ引っ張り上げんかい!
- 806 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:47
- フラッシュ・オーバーって言葉、カッコいい。
- 807 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- やた!
- 808 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:47
- 男の顔だぜ!!高野たん
- 809 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- わかっていたけど、、、感動だぜ!
- 810 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- うるうるうるうるうる・・・もう、ダメだ!!
- 811 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- すげえよカッコよすぎるよ
- 812 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:47
- すげえ・・・
- 813 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- たたた高野さん!!!
- 814 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- 1998年11月30日
死去:
横井英樹・元ホテル・ニュージャパン社長(85)
--------------------------------------------------------------------------------
企業の株買い占めや、33人が死亡した1982年のホテル・ニュージャパン火災で業務上過失致死傷罪で懲役刑を受けた横井英樹・元同ホテル社長が30日午前11時42分、東京都品川区内の病院で死去した。85歳だった。愛知県出身。自宅は東京都大田区田園調布5の24の20。
愛知県の農家出身。尋常高等小学校を卒業後、上京。繊維問屋の見習い店員を務めた。戦後、繊維関係の貿易などを手始めに事業を拡大。53年に東京の老舗百貨店「白木屋」株を買い占めたのをはじめ、次々に企業を買収して「乗っ取り屋」の異名を取り、東洋郵船グループを築いた。
東京・赤坂のホテル・ニュージャパンの火災は82年2月8日未明に起きた。宿泊客ら33人が死亡、29人が負傷した。その3年前、ホテルの経営権を取得した横井元社長は、防火管理責任者として業務上過失致死傷罪に問われ、93年の最高裁決定で禁固3年の実刑が確定、服役した。
- 815 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- 高野タン。あんた凄すぎるよ…
- 816 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- 火柱と煙の中からって・・・っ!!
黒焦げっ! 大火傷っ!
泣ける〜っ!!!!
- 817 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:47
- まさに漢
- 818 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- この助けられた人はどうなったの?
- 819 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- 高野タン 最高ッス
- 820 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- この人を・・・すぐ・・・病院へ・・・
- 821 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- う〜ん。すごいね〜
- 822 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- す、すげえ66人!ありがとう消防士さま
- 823 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- 横井の会見、見せろ
- 824 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- 五味さんのモデルなのか?高野さん
- 825 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- すげえ1/6も助けてるよ
- 826 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:48
- 横井!死ね!!!!!!
- 827 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- 横井って
- 828 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:48
- 蝶ネクタイめ・・・
- 829 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- 絵に描いたような最低男。
横井。
- 830 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:48
- 横井め〜怒怒怒
- 831 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 横井ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
- 832 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- ギャグにもならねぇ(怒
- 833 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 横井は屑だな。
死んで良かったよ
- 834 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:49
- 「それを持って出て行け!」
- 835 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:49
- 高野さんヒーローだ!
- 836 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 横井最低!!
- 837 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 出ていけ!!
- 838 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:49
- くされ横井!!!!!!
- 839 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 金払えば済む問題じゃないだろ糞横井!
- 840 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 最凶のドキュソ>横井
- 841 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 「この人を...すぐに...病院へ....」
オナエモナー!!
- 842 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 横井、最後までイッテよしなのね
- 843 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:49
- 横井カッコ悪すぎ。
- 844 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- あ、ヤバい…今日は泣けるよ
- 845 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:49
- 本当にドラマのようだ・・・
- 846 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 漢だっ! あんたは漢だっ!! 高野さんっ!!!
- 847 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 高野さん!カッコよすぎ〜!
- 848 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 今日は漢の話
かっこええわ〜
- 849 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 腐ってる・・・横井って腐ってるよ・・・ぷろXで最大の悪役か?
- 850 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- カッコ良すぎる・・・・
- 851 :ん:2001/05/22(火) 21:49
- クソ横井
- 852 :タモソ:2001/05/22(火) 21:49
- 一旦CMはいります。
- 853 :ホワイトアルバムさん:2001/05/22(火) 21:49
- 横井金の盲者だ。死ね!!!!!
- 854 :お魚くわえた名無しさん:2001/05/22(火) 21:49
- 横井英樹はドキュソだったな!
- 855 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- 鈴木ムネオとどっちがドキュソだろ?<横井
- 856 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- エミー賞とれそう。
- 857 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:49
- いくら入ってたんだ?
- 858 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:49
- よ、、よこい、ある意味すげえ……
- 859 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:50
- 85歳なんて大往生じゃねえか!!!
- 860 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- 高野さんまだ若いね。
糞横井は逝ってよし。
- 861 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- くぅ〜、マジで泣けてきたよ。
今日は久々に本物の漢を見た。
- 862 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- 消防士萌え、、あとでめ組の大吾読もうっと
- 863 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- これアメリカで映画化してくんねーかなぁ
- 864 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- こんなに腹が立ったのは、東芝の炊飯器以来だーー!!
- 865 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:50
- 今回のエンディングには「バックドラフト」の曲
(料理の鉄人の曲)流してくれないかなあ。
- 866 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- 金の亡者横井
地獄で苦しんでろ
- 867 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- 寝てて申し訳ないってそんな…
- 868 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- そりゃあム・ネ・オ
- 869 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- なんで横井のために隊長がこんな目にあわなきゃならないんだ
- 870 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:50
- >>855
ムネオは国家を危うくさせるドキュンだからな・・・
- 871 :ホワイトアルバムさん:2001/05/22(火) 21:50
- これ民放でもやってたけど、
この人災は凄すぎる
- 872 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- 涙目の高野さんに更に萌え
- 873 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- 男、漢、侠
- 874 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- 憎まれっ子世にはばかる
- 875 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:50
- 典型的な悪役を忠実に演じてる。ある意味すごい男だな横井って。
- 876 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:51
- 横井ちゃんがんばれ!
ここの糞ドモ逝ってよし!
- 877 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:51
- こういう人を消防総監にしろ!
- 878 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:51
- 横井のものであった自宅を購入した鈴木その子は急死し
横井の持ち物であったトーヨーボールでは暴走族による
勘違い殺人が起き、取り壊し工事最中に天井が崩れて
一人亡くなられた。
オカルトじみているが何か横井の妄執が感じられる。
こいつは死んでもなお財産に縛りつけられているんではないか?
みじめなことだ・・・碑文谷のダイエーは大丈夫かいな
- 879 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:51
- 横井という悪役がいるので、いっそう高野がかっこよくなる。
- 880 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:51
- 俺、高野さんについて行こう。 全然関係無いけど。
- 881 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:51
- >>878
おいおぃ、ダイエーなんか全然大丈夫じゃないだろ!
- 882 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:51
- この後、消防法って厳しくなった?
- 883 :名無しさんといっしょ :2001/05/22(火) 21:52
- 横井の息子がまだのさばってるので
彼に怒りをぶつけましょう。
- 884 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- >>880
なんかワラタ
- 885 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- だめ!エンディングは「ヘッドライト・テールライト」だ!
ヘッドライ〜〜テールライ〜〜・・・ウルウルするぜ!
- 886 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- があ、NHK札幌、テロップ入れるなぁ!
- 887 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:52
- >>878
鈴木その子も長生きしたじゃん
- 888 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- >>882
なった。
- 889 :名無しさんだよもん:2001/05/22(火) 21:52
- >>878
碑文谷って何かあるの?
- 890 :ホワイトアルバムさん:2001/05/22(火) 21:52
- >>882
なってるはずだよ
- 891 :地上の名無し:2001/05/22(火) 21:52
- >>882
「適」マークってこの火災の後できたんじゃなかったっけ?
- 892 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:52
- そういえば力道山が刺されたところだな
<ニュージャパン
- 893 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- かっこよすぎる。今日は早く帰ってきて良かった。
- 894 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- 「恥ずかしながら、帰って参りました」
- 895 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:52
- 「命綱」 いのちといのちを繋ぐ綱。
- 896 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- >>882
ホテルなどの防火基準が強化されました。
- 897 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- 日航機の事故もあったし、東京はてんてこ舞いの日だったね。
- 898 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:52
- 93年の最高裁決定で禁固3年の実刑が確定、服役した。
11年間も控訴し、且つ懲役じゃないからねぇ、、、反省はしてないね
- 899 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- 横井を用語するつもりはないがバブル紳士は皆同じような物だよ。
- 900 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- 碑文谷のダイエーってなんかの跡地なの?
- 901 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- >>881 はは確かにな、あそこは横井の持ち物でダイエーがテナントとして
入ってたんだがそれで傾いたか
- 902 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- もう、泣きすぎで、、、。
- 903 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- >>882
マル適マークとかスプリンクラーが
標準装備されるようになったと思われ
- 904 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- 悔いがあったのだね〜
- 905 :ホワイトアルバムさん:2001/05/22(火) 21:53
- 今日は泣いた。泣いたよ。かーちゃん。。
- 906 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:53
- 実は三越も一時横井が乗っ取った。
- 907 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- これを見て高野タンに憧れ消防士を目指す奴が急増するに1000カノッサ
- 908 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- 高野さんが悪いんじゃねーーーーーーよ
横井のバカ設計のせいだ
- 909 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- >>882
厳しくなったし点検も多いね<だから天下り先にもなってしまった
時に南浦和の魚民、エレベーターが混んでるんで階段から帰りたいって
言ったら荷物あるからとおれません、って良いのかそんな事言って!
- 910 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:53
- 隊長鼻が曲がっている
- 911 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- 奇しくもVHSも高野さん
- 912 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:53
- 禁固かよ!懲役にしろや!!!
- 913 :名無しさんといっしょ :2001/05/22(火) 21:53
- 高野さんがマックイーンに見えたよ!
- 914 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- でも禁固3年かあ?
- 915 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:53
- 横井!この映像覚えてるよ
- 916 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- 禁固3年???
終身刑だろ!!!
- 917 :ももちゃん:2001/05/22(火) 21:54
- 安部ちゃん
横井ちゃん
がんばれ
- 918 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- たった3年
- 919 :お魚くわえた名無しさん:2001/05/22(火) 21:54
- 禁固3年なんて、許せねえ判決だった!>横井
- 920 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- 次週、玄倉川レスキュー秘話。
- 921 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- たったの3年かよ 当然死刑にすべきだろ
- 922 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- よそうどおり
- 923 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:54
- 麻祐子タン・・・
- 924 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- まゆこタン……
- 925 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- 麻祐子さん萠え〜!!
- 926 :ホワイトアルバムさん:2001/05/22(火) 21:54
- おれがガキンチョのころの話か。
- 927 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:54
- ちょっと萌え(藁
- 928 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- >>894
横井違いでしょ?
- 929 :1:2001/05/22(火) 21:54
- (新スレ準備中)
- 930 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- 横井を憎まず、消防隊の方々をたたえよう!!
- 931 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- 麻祐子タン……
- 932 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- >>751
あたった
- 933 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:54
- >>909
えらくローカルネタだな
- 934 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:54
- 横井は33回火あぶりにすべき
- 935 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:55
- >>929
「了解!」
- 936 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- 高野さんは丸焦げになったんだぞ!!
- 937 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:55
- かわいいぞ!!
- 938 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- 親父似だね
- 939 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- 真の消防士なのだ…
- 940 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- もう19年前なのか
- 941 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- ライター贈るな
- 942 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- >>929
了解。待機。
- 943 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- かわいー麻祐子たん
- 944 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- 今夜は、飲み明かしていいですか>オール
- 945 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- 3年だったの?こいつこそ万死に値するぞ
しかしこれが司法の限界か・・鬱だ。
- 946 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:55
- あちゃあ・・・
- 947 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- この写真の高野さんかっこええ
- 948 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:55
- そろそろ、オチがあるぞ。
- 949 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:55
- まじかよ
- 950 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- なんちゅう哀しいオチつきかい
- 951 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:56
- >>941
おれもちと思った
- 952 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- 亡くなったのか・・・。
- 953 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- >>928
ありがとう
- 954 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- 高野さん高野さん!
- 955 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- >>945
横井のことっす
- 956 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- 恥ずかしながら帰ってまいりました。
- 957 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- おお、あの時も…
- 958 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- かっこええのう・・
- 959 :U-名無しさん:2001/05/22(火) 21:56
- 最後の一人を救えなかった。
しかし、千を超える現場で活躍。
高野タン・・・
- 960 :君の名はX:2001/05/22(火) 21:56
- ◆新スレです!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=990536135
- 961 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- 震災はボランティアでいったのか?すげぇ
- 962 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- この火災を思い出すと同時に「逆噴射」も思い出すなぁー
あの時も高野さんたちのような人たちがガンバッテくれたんだろうな
- 963 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- 伝説…
- 964 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- かっこよすぎ、惚れた!
- 965 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:56
- 阪神大震災まで・・・
高野たん もう最高
- 966 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:56
- 高野さんすごすぎるってマジで!!!
- 967 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- 五味さんや!!
- 968 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:57
- 高野さん所長になったんだ
- 969 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- 阪神・淡路大震災まで・・・
凄すぎる・・・
- 970 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- 阪神大震災まで逝ったのか・・・。
高野さんマジで尊敬するよ。
- 971 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- 高野さんに国民栄誉賞をっ!
- 972 :お魚くわえた名無しさん:2001/05/22(火) 21:57
- ホテルや旅館に泊まるときは、必ず非常口の場所を確認して、
なにかあったら動けるようにして寝ましょう。
私はいつもそうしてます。
- 973 :名無しさんといっしょ :2001/05/22(火) 21:57
- 高野さんにベストドレッサー賞でもあげれ。
- 974 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- この人五味さんのモデル??
- 975 :名無しさんX:2001/05/22(火) 21:57
- おぉ、ありがとう高野さん by 関西人
- 976 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- オレも飲み明かす>>944
- 977 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:57
- 是非高野さんを消防総監に!!!!!
- 978 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- 高野さんを、消防庁長官にしろーー!
- 979 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- フィクションでした。
- 980 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:57
- >>976
く〜、同志よ
- 981 :連続テレビ小説@君の名は:2001/05/22(火) 21:57
- 次はヤマト運輸かよ・・・萎え
- 982 :お魚くわえた名無しさん:2001/05/22(火) 21:58
- 来週はヤマト運輸です。
- 983 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:58
- 北海道便
- 984 :地上の名無し:2001/05/22(火) 21:58
- あ゛〜〜!
テープが途中で切れたぁ!(泣
- 985 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:58
- あ
来週どうでもいい
- 986 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:58
- 横井といえばニンテンドウの横井軍平氏の特集ってもうやったの?
- 987 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:58
- そして伝説の消防士となった
- 988 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:58
- 郵政省にたてついてる会社取り上げていいんかい>NHK
- 989 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:58
- 今日のここ数回の中では最高だった。
- 990 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:58
- 久々タイアップ?物
佐川も出してくれ
- 991 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:59
- 泣けたよ〜
- 992 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 21:59
- >>968
あの制服、制帽で分かるの?階級=署長
- 993 :君の名はX:2001/05/22(火) 21:59
- もいっちょ
◆新スレはこちらです。1000になる前に各自脱出されたし!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nhk&key=990536135
- 994 :名無しさんX:2001/05/22(火) 22:00
- >>993 センスヨシ!
- 995 :内科ナース:2001/05/22(火) 22:01
- いつもグチや不満ばっかりで働いているけど、なんか
なんか自分で変わろうとしなきゃダメだなぁとかうまく言えないけど
明日からがんばるぞ。
- 996 :名無しさん:2001/05/22(火) 22:05
- 4
- 997 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 22:06
-
- 998 :名無しさん:2001/05/22(火) 22:06
- 3
- 999 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 22:06
-
- 1000 :名無しさんといっしょ:2001/05/22(火) 22:06
-
- 1001 :1000:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
139 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★