■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DELLはもっと値下げしろ
- 1 :不明なデバイスさん:01/08/28 10:50 ID:Mn5M9xtU
- ソフトも付いてないし直販で経費かかってないんだからもっと値下げしろ。
割安感全くなし。
アメリカのDELLは値下げ攻勢かけているぞ。
日本で利幅厚くして儲けようなんて汚ねえ根性は捨てろ。
- 2 : :01/08/28 11:17 ID:Ncx8vpUY
- 慈善事業じゃありません。
- 3 : :01/08/28 11:17 ID:ieWYUmPo
- 自分の意見を他人に聞いてもらう為にスレッドをたてるのは止めてください。
=========================== しゅうりょう ==============================
- 4 :不明なデバイスさん:01/08/28 12:00 ID:Vg7tHGRw
- >>1
それならDELLを買わなければイイだろう
安さが魅力のソーテックあたりにしておけ
- 5 :不明なデバイスさん:01/08/28 13:11 ID:Rd/RSTIs
- なんだてめえらメーカーの回し者かゴルァ
そんなんじゃ安さ爆発さくらやがゆるさねえぞボケ
- 6 :不明なデバイスさん:01/08/28 14:09 ID:lEV2G34s
- >>5
オマエ、2学期始まったら、クラスのみんなの前で、チン毛剃ってやるからな
風呂入ってコイよ
また、泣きながらションベンもらすなよ。
- 7 :不明なデバイスさん:01/08/28 22:53 ID:xpH20gG6
-
- 8 :不明なデバイスさん:01/08/28 22:55 ID:/J/VCZIY
- デル値下げきぼーん。
他のメーカーはもはや眼中に無し。
- 9 :不明なデバイスさん:01/08/28 23:06 ID:KS/Ow0sI
- サラリーマンな人は
法人としてDELLを注文するのがおすすめ。
格安な値段のFAX広告がいっぱいくるよ。
- 10 :不明なデバイスさん:01/08/28 23:08 ID:ntEsLk5g
- デルって67000円で売ってるメーカーだろ?
それ以上、値下げしろってのか?
チン毛剃られたいのか?
- 11 :不明なデバイスさん:01/08/28 23:20 ID:xpH20gG6
- やべえ法人で注文したけどFAX番号入れなかった!
- 12 :不明なデバイスさん:01/08/29 00:51 ID:4W5Qf1ok
- US と日本では上位機種ほど価格差が激しい。
需要がないとのことですが、US 並みの価格ならば売れるのではないでしょうか?
- 13 :不明なデバイスさん:01/08/29 08:40 ID:vwZW/FDw
- >>11
はがきが来ます。
- 14 :不明なデバイスさん:01/08/29 08:43 ID:cqkkmZxI
- メモリだけでいいよ
- 15 :不明なデバイスさん:01/08/29 08:50 ID:R38zOVxM
- >>12
そうそう。昔は上級機種ほど割安感があった(国産他社と比べて)のに、
最近ではそんなに割安感がなくなってきた。
ゲートウェイがいなくなったら、ますます高くなるかも。
- 16 :不明なデバイスさん:01/08/29 08:59 ID:yDMUsb4o
- DELL(日本)の浜田宏社長の有り難いお言葉を聞いて
早くDELLを買いなさい
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=45545
- 17 : :01/08/29 11:56 ID:/.IB.zVU
- シェアが日本で6位か。なら値下げしロッテ。
こうなったらエプソンダイレクトに頑張ってもらうしかないな。
- 18 :不明なデバイスさん:01/08/29 12:54 ID:Kk/v3OSQ
- >>13
はがきの方、ちょっと高めだよ。
- 19 :11:01/08/29 14:11 ID:6B1xOJgc
- >>18
ホントですか?FAX番号入れとけば良かった。
メールでDM来ないのかよー
- 20 :不明なデバイスさん:01/08/31 17:18 ID:GG.Vsr5Y
- DELL高いんだよな。
最小構成価格で安く見せかけといて、
使えるスペックにするとガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
メーカーものをヨドバシ、ビックで買った方が安い!!
ポイント分入れると、プリンタが買える差が出るね。
ソフト分を入れるともっとか。
- 21 :不明なデバイスさん:01/08/31 18:27 ID:fL50q6nM
- やす。
- 22 :不明なデバイスさん:01/08/31 21:23 ID:GATT9YR6
- ぼったくり警報
- 23 :不明なデバイスさん:01/08/31 21:47 ID:.AEwg5fo
- HDD60GBを標準にしろ
- 24 :不明なデバイスさん:01/09/01 11:59 ID:Yn/UE7ug
- アメリカと日本どれくらい価格違うのかね?
- 25 :不明なデバイスさん:01/09/01 12:58 ID:tQ2H6OSE
- デルとエプソンダイレクト比べて、エプダイのほうが割安なのでエプダイで買ったよ。
- 26 :不明なデバイスさん:01/09/01 13:02 ID:Ax96fgE2
- >>25
ナイス
もう1個くらいエプダイから買っちゃえ
ゲートウェイが消えた今エプダイに頑張ってもらわないと
DELLが値上げになったらこっちが困る
- 27 :不明なデバイスさん:01/09/01 13:28 ID:J4AFDrT.
- うん
- 28 :不明なデバイスさん:01/09/01 13:37 ID:CD2dnYn.
- Poweredgeのケース、カコイイ・・・
- 29 :名無しさん:01/09/01 19:03 ID:Fp7RaGCM
- Inspiron5000のCD-R/RWドライブ約束どおり売ってくれ>出る
- 30 :日米価格比較(サーバ):01/09/02 20:51 ID:DDkAg6Ow
- PowerEdge 1550 $1,599.00- \19,8000-
PowerEdge 2550 $1,899.00- \26,8000-
PowerEdge 6450 $3,699.00- \61,8000-
PowerEdge 7150 $12,999.00- \263,3000-
PowerEdge 8450 $12,999.00- \244,7000-
- 31 :不明なデバイスさん:01/09/02 20:53 ID:ClLurFT6
- >30
金額に入る点の場所が変です。
- 32 :日米価格比較(サーバ) :01/09/02 20:58 ID:DDkAg6Ow
- PowerEdge 1550 $1,599.00- \198,000-
PowerEdge 2550 $1,899.00- \268,000-
PowerEdge 6450 $3,699.00- \618,000-
PowerEdge 7150 $12,999.00- \2,633,000-
PowerEdge 8450 $12,999.00- \2,447,000-
- 33 :不明なデバイスさん:01/09/02 22:41 ID:URwI3Ddg
- $12,999.00
この最後の.00はセントだろ。$12.999ってこと
- 34 :不明なデバイスさん:01/09/02 22:47 ID:IVnkDFYU
- ゲートウェイ信者が紛れ込んでいる?
- 35 :不明なデバイスさん:01/09/02 22:52 ID:KfoTUoNE
- ゲートウェイ信者は帰る場所が無くなったのです。
温かく見守ってあげましょう。
- 36 :米国企業:01/09/03 00:24 ID:zD7yTXQw
- ばかやろう!俺達がわざわざ日本に進出してる理由はおまえらバカDQNども
からできる限り搾り取るためなんだよ!ばかどもが!
いいからさっさと金だせよ!
利益は帳簿操作で全額本国へ送金するからよ!
カネねーんだったら社名だすんじゃねーよ!
こきたねぇDQNどもが!
- 37 :不明なデバイスさん:01/09/03 02:38 ID:n/uVkmW6
- Inspiron8000のバッテリー他界!!
日本17800円 米国99$
2ndハードディスク他界!!
20GB 37800円
- 38 :DELL何ぞ買わんが・・・。:01/09/03 05:07 ID:JfuqNT7Y
- >>36
きわめて欧米的発想だが、単なるDQNの煽りにしか見えないのでsage。
- 39 :不明なデバイスさん:01/09/03 06:48 ID:8nv1oY72
- >>37
1j=118.93円で計算すると、
99jは11774円…日本ボられてる。
- 40 :不明なデバイスさん:01/09/03 07:15 ID:in4267U2
- >>39
「DELLを輸入して売る」という商売しても成立しかねない差額だね。
商売になんねーかなー(藁
- 41 :不明なデバイスさん:01/09/03 18:04 ID:ujFBTtUM
- アメリカのサイトで直接購入ってできんのかな?
- 42 :不明なデバイスさん:01/09/03 22:57 ID:6t9kuUV6
- メモリーが高すぎるんだよDELLは。
配送料も高いし。
広告には安く表示しといて
こういう細かいところで利益を上げようと言うせこい作戦だよ全く。
- 43 :てゆーか:01/09/03 23:34 ID:MCf6Rf0E
- そうしないと潰れちゃうんだよ(w
- 44 :不明なデバイスさん:01/09/03 23:48 ID:6t9kuUV6
- 利ロード
- 45 :不明なデバイスさん:01/09/04 00:08 ID:YAi7vqlE
- DELLも逝ってよし!
- 46 :メモリはcrucialが便利:01/09/04 00:39 ID:P4QP1MC6
- http://www.crucial.com/store/listProductLine.asp?mfr=Dell&x=8&y=11
- 47 :不明なデバイスさん:01/09/04 02:58 ID:TC5xXd1E
- >>46
お、これ便利じゃん。
けど送料が微妙だなぁ・・・
- 48 :不明なデバイスさん:01/09/04 03:36 ID:P4QP1MC6
- 送料は$15。ちょっと高いかも。
- 49 :不明なデバイスさん:01/09/04 06:32 ID:y0SddFQk
- 高いか?こんなもんでしょう。
- 50 :不明なデバイスさん:01/09/04 07:21 ID:kFPF2tVw
- >>49
ステキ
- 51 :不明なデバイスさん:01/09/04 15:43 ID:k.IycLxA
- >>46
安いね。いいメモリ屋を教えてくれてありがとう。
今度メモリ買う時は、ここにしてみようかな。
- 52 :き:01/09/04 22:15 ID:i9yv6r2k
- き
- 53 :不明なデバイスさん:01/09/05 03:20 ID:LrJvv12c
- こんぱっく買収されてアメリカじゃあ価格戦争はじまるのか?
それとも値上げか
- 54 :不明なデバイスさん:01/09/06 17:04 ID:uaIJrmMI
- 値下げ
値下げ
値下げ
- 55 :不明なデバイスさん:01/09/06 22:55
- WinXPが発売されれば値上げは必至。
- 56 :不明なデバイスさん:01/09/07 19:53
- やーん値下げの間違いでしょ
- 57 :不明なデバイスさん :01/09/07 19:56
- ↑あげでしょ。
- 58 :不明なデバイスさん:01/09/09 12:42 ID:Zqw7RGEE
- すでに値上げされたか?
- 59 :不明なデバイスさん:01/09/09 20:55 ID:ZEQOsvGM
- 9/9までのキャンペーンが終わったら、 DIMENSION4200は
どう動くんだろ?
DVDとCD-R/RWのコンボドライブってなんで選択できなくなったんだろ?
- 60 :不明なデバイスさん:01/09/10 17:04 ID:2Hwf6B7o
- メモリ倍増キャンペーン開始だそうで。
もともとのメモリ価格が高すぎんだけど。
ノートの方は8100でハードディスク大盛りキャンペーンだと。
30Gから48Gのみがもっとも恩恵受けそうだ。
んが、まだ高い。
- 61 :不明なデバイスさん:01/09/11 00:59 ID:CClfBmjg
- ノート8100の潜在購入予定者者はは割安感のある東芝A1、A2にけっこう流れただろうな
- 62 : :01/09/11 01:01 ID:36nmvW4o
- デルって送料、ぼり過ぎてない?
- 63 :不明なデバイスさん:01/09/13 12:40 ID:2MWqQBgM
- こっそりと値上げされたか・・。
ゲートウェイ撤退の余波か
値下げは大々的に宣伝しといて値上げは全く告知なしかよ
エプダイを買うべし
- 64 :不明なデバイスさん:01/09/13 23:53 ID:cHnDjC3w
- >>63
どこの世界に「値上げしました。」なんて、おおっぴらに言うメーカー
があるよ…。
- 65 :60:01/09/14 00:31 ID:XSRYkTHE
- >>61
8100購入予定だったが東芝の安さにかなり惹かれていたりする。
税込で25万割ってるし。
一番大きいのはPiii-Mかどうかの差か・・・
- 66 :不明なデバイスさん:01/09/14 00:39 ID:oFCaGWQw
- >>64
大幅値上げ!とかでかでかと書けば、値下げと読み違えて
1年後くらいに気づく人がいたりして。
- 67 :不明なデバイスさん:01/09/14 00:43 ID:fuxUa7Ig
- 東芝ノートビデオメモリが32Mつめればなぁ
- 68 :不明なデバイスさん:01/09/14 00:44 ID:fuxUa7Ig
- ていうかこの世界に新機種でもなくパソコン値上げする会社なんて
聞いたことないんだがね
- 69 :不明なデバイスさん:01/09/18 10:23 ID:.gpBwS4U
- |||| .||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | | | | ..||||
| | ∧_∧ | |
\ \( ゚Д゚)/ /
\ || ||/ /
|ノ \ノ |/
| .AGE.|
/ /
∫|__.∧_|
| | | /
| / | |
// | |
// | |
U U
- 70 :不明なデバイスさん:01/09/28 21:39 ID:ScDf5xW.
- 悪徳商法撲滅!
- 71 :おせーて:01/10/02 21:29 ID:AfqfQmB6
-
DELLで頼もうと思うんですが、ブロードバンド対応機種っていうのを選ぶと
かなり割高な気がするんですけど、自分でLANポートを後付けしてもいいんですよね?
DELLで部品選ぶ時なんだか難しいもんで。
そういうのってモデムが違ったりするんですか?
- 72 :不明なデバイスさん:01/10/02 21:36 ID:GsqP0QOM
- >>71
単に NIC付ければいいだけだから、自分の好きなようにしてくだされ
- 73 :不明なデバイスさん:01/10/02 21:39 ID:.7ZzGdHw
- >>71
そんなもんも知らんとBTO使って買うメーカーのは危険やで。
- 74 :不明なデバイスさん:01/10/03 00:24 ID:FnaU9m06
- ライバル不在だから値下げは期待できんな。
- 75 :不明なデバイスさん:01/10/04 18:42 ID:pZqiv682
- 1にハゲ同
- 76 :不明なデバイスさん:01/10/04 18:44 ID:WU23WILY
- 最近こっそり値上げはやっぱ牛がいっちまったからかな?
- 77 :不明なデバイスさん:01/10/04 18:59 ID:eMX6PKbU
- じゃあ買うな。
ちゃんと競争させろ。
- 78 :不明なデバイスさん:01/10/07 17:02 ID:fMiH3Yv.
- |||| .||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | | | | ..||||
| | ∧_∧ | |
\ \( ゚Д゚)/ /
\ || ||/ /
|ノ \ノ |/
| .AGE.|
/ /
∫|__.∧_|
| | | /
| / | |
// | |
// | |
U U
- 79 :不明なデバイスさん:01/10/07 17:59 ID:oxkx2qQg
- メモリだけ値下げしてくれ
- 80 :マイケル:01/10/07 18:10 ID:fMiH3Yv.
- 断る
- 81 :消息筋:01/10/11 06:00 ID:5r4zuDtE
- 確かにデルは送料が異常だ。高い!!
モニタなしで1ヶ口でも4500円だぜ。
送られてくれば、あの佐川急便だわ。
どうせ佐川には数百円しか払ってないくせに。
なんとかせい!
- 82 :不明なデバイスさん:01/10/13 22:40 ID:tDluTUFI
- メモリ倍増セールなんか、うれしくないものやらんどいて。
送料無料セールがいいんじゃない?
- 83 :不明なデバイスさん:01/10/13 22:55 ID:Whmy9ZJE
- 高いな このデフレの時代に
まあ買う側が間抜けなのが多いからしかたがないか
他メーカーも同じ
- 84 :不明なデバイスさん:01/10/14 00:44 ID:sRd9vWNs
- ワークステーションの方は今さりげなく
御買い得だな
ゼオンのデュエルで片方のCPU無料か・・・
8200より全然やすいやん
- 85 :デル花子:01/10/15 00:23 ID:DPbjLWVC
-
送料で儲けるデル。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★