■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
篠原千絵ってどうですか? 5
- 1 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 23:54
- クライマックスの近づく(?)「天は赤い河のほとり」。
「闇のパープルアイ」「海の闇、月の影」「蒼の封印」
「陵子の心霊事件簿」など天河以外の作品の話でもOK!
マジレス・キャラ萌え何でもあり。
妄想からファッションネタまで幅広く。
ただし荒らしと煽りは禁止&放置。
また〜り語り合いましょう。
前スレ
篠原千絵ってどうですか? 1
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/964/964633365.html
篠原千絵ってどうですか? 2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/981/981512586.html
篠原千絵ってどうですか? 3
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/985/985613117.html
篠原千絵ってどうですか? 4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=991444325
- 2 :1=前スレ909:2001/07/22(日) 00:00
- 皆様、こんなもんでいかがでしょうか。
実は前スレ(4)も私だったりしますが…(笑)
っていうか、クライマックスはほんとに
近づいてるんでしょうか??(w
- 3 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:11
- あーりーがーとぉ〜〜〜ぅ♪
- 4 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:16
- とりあえずびっくりした事・・・
たのしみにしてたウルヒのおちんぽが彼の自慢の長髪で隠れていた
事です。。。
前から見えるカットですら髪の毛で隠れてるんだもん。
堂々とみせろよっ(笑)
ユーリと裸王のエッチしーんですら載せるくらいならさぁ。。。
とか思っちゃった♪
そんなアタシもウルヒ&ナキアラヴ派よ〜ん♪
- 5 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:17
- >>1さん、おつかれ様&ありがと
- 6 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:19
- >>4
ワラタ
- 7 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:19
- >>4
裸王とラムセスの裸乱闘の時も影だったしな。
あれって何もついてないように見えたのは私だけ?
スマソ・・・逝ってきます。
- 8 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:26
- >>4
いや、でもね。一応少女誌だからねぇ。
実物をリアルに書かれても困るし。
かといって適当に書かれても困る(?)けど (w
- 9 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:28
- いつのまにか5に移っていた。
ナキア&ウルヒのペーター、いや純愛パワーすごいな。
1さんありがと。
- 10 :4:2001/07/22(日) 00:30
- ス・・・スマソ・・・。
そうとは分かっていながらココではつっこんでもいいかなぁ。。。
などと考えてしまいました・・・
- 11 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:32
- >>7
あの乱闘シーン、何も裸にすることないじゃん。
あんな描き方するくらいなら服着せた方がいいよ。
- 12 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:34
- だよなぁ・・・・
- 13 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:39
- >>10
>そうとは分かっていながらココではつっこんでもいいかなぁ。。。
アリでしょう!
>>1の文章に「お下劣もOK!」って入れてもらえばよかった(w
ダメ??
- 14 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:39
- 1さん、おつかれさまです。
ありがとう〜〜〜。
前スレ911です。急かした様でしたら、ごめんなさいね。
また、マターリと語りましょう〜。
- 15 :4:2001/07/22(日) 00:44
- >>13
ありがとうございますぅ。
これからも精進していきますっ(謎)
- 16 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 01:39
- >>11
いや、何も体を守る物がない状態で戦う二人を描写したかったのでは
ないかと思ったり。
まあみんな他のことに気を取られてそれどころじゃなかったかもしれんが。
- 17 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 01:40
- >>16
ペーターっすね?(笑)
- 18 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 12:08
- 最近、ユーリと裸王の夜のシーンが少ないぞ!
- 19 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 14:03
- そんなだから裸王の座が危ういんだYO!
- 20 :裸王:2001/07/22(日) 15:43
- >>18
仕事で疲れてるんだ、今日は寝かせてくれ・・…
- 21 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 15:52
- 連れて〜逃ぃげてよ〜
(失敗)
- 22 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 19:46
- >>16
ウケた〜!
表現したい事があったんだろうけど、みんなあっちの方に気を取られて
何も読み取れなかったただろうね
- 23 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 22:29
- AGE
- 24 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 22:36
- もしかしてウルヒってあの王様にやられちゃってる・・・?
- 25 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 22:57
- >>24
と思う。良かった私だけじゃなかったそう思ってる人いたんだ。
- 26 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 23:02
- あの状況で確信ではなくて疑問を抱く人たちもいたのね。
ごめん、私はやられちゃったの確信してたよ・・^^;;
- 27 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 23:10
- 私も確信してました。かなり。<ウルヒ
なんか、BASARA(田村由美)の揚羽を思い出したのは
私だけ…???
- 28 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 23:41
- >>27
たしかに!似てるよ!!
- 29 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 23:45
- こんにちは!
マンガ喫茶で天河24巻イッキ読みしました。
「王家の紋章」のパクリだと聞いていましたが、
私はむしろ「BASARA」に似ていると思いました。
元ネタの100倍くらい面白かったです。
キャラクターには魅力がなかったけど。
- 30 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 23:57
- バサラは面白いことは面白いけど、ちょい押し付けがましい
ところがあって疲れる。
似ていると思ったことはないなあ。
話それるので、sage
- 31 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 23:57
- やられちゃってる以外のなにものでもないような・・・
飽きるまでそばにおく、って言ってるくらいだしな
- 32 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 23:59
- >>29
あまりにガイシュツで言う気にもならんが29よ。
王家のパクリてのはやめちくれ。
ちゃんと言ってあるのよ、王家の作者に。
- 33 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:02
- >>32
言ってあるって何を?
- 34 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:13
- 読者が入りやすいように、編集さん?の意向で日本人を主人公にしたとか、
それによって似てしまうかもしれないと、王家の作者に了解はとったとか、
元スレにありましたね。
- 35 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:18
- >>34
キャロルって日本人?
- 36 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:22
- >>35
ちゃうだろ・・
- 37 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:26
- 違うよね
似てしまうって言うのは現代の女の子がタイムスリップしちゃうって設定の事でしょ?
- 38 :34:2001/07/23(月) 00:28
- 言葉不足(汗
タイムスリップ物にするつもりはなかったって事です。
- 39 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:30
- でも作者怒りのコメントプリンスに出してるわけでしょ。
了解とる、というより事後報告なんじゃないの
- 40 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:31
- でもタイムスリップものの方が面白いよね。
現代の世界ではユーリは行方不明になったことになってるのかな?
- 41 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:34
- >>39
プリンセスだろ
- 42 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:38
- >>40
そう言われてみると、現代の方から見たら悲惨な話なんだなぁ…。
娘が行方不明でみつからないなんて。
本人は裸王とそれなりに楽しく毎日を送ってるのに。
(ちょっと生命の危険とか伴う毎日だけど。)
まさか王妃になりそうだなんて家族はビクーリ!
- 43 :34:2001/07/23(月) 00:39
- 簡単に説明できればと思ってレスしちゃったけど、
過去レス見た方がよくわかるかも。
中途半端でスマソ。
- 44 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:42
- >>42
王妃なんたらは、言わなきゃわかんないかもしれないけど、
娘の背中に矢傷があって、
妊娠して流産してて(これも言わなきゃわかんないか)
ビクーリじゃ済まないだろうな(藁
- 45 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:43
- 誰が一番悲惨かなんてそりゃ氷室くんでしょう〜(がいしゅつだけど)
ユーリだって家族の事は思い出すけど氷室なんて最初の方でちょこっと思い出した程度なんだから
- 46 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 00:43
- 同じような話を後から一人が描くとそれはパクリ。
二人以上が描くとそれはジャンルとなる。
同じような話だけど面白ければオマージュ。
クソならパクリ。
どっちにしろ、面白きゃ許されるのさ。私は別物だと思うけど。
つーか、四半世紀もだらだら続けてるO家が異常。
しつこくパクリパクリ言われても、あーはいはいって感じだ。
- 47 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 01:27
- 氷室くんか。 忘れてたよ・・・(藁
- 48 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 01:30
- 裸王とかラムセスとか見ちゃうと、氷室くんて
なんかうすいよねぇ、人間的に。
- 49 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 02:16
- この間のあった人気ち投票のサブキャラ賞は氷室君にしておきました。
きっと稀であろう・・・・
- 50 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 02:32
- >>49
すごい!
- 51 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 02:33
- >>44
ビクーリじゃ済まない にワラタ
- 52 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 03:00
- >>46
勝手に自己中にしめるなよ
- 53 :46じゃないが:2001/07/23(月) 07:41
- >52
自己中て…(藁
- 54 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 09:43
- 氷室って一巻で、水槽が割れたとき、ユーリに「あーあ、知らないよ」とかなんとかいって、
助けてくれそうになかった。その時からなんか嫌い・・・(藁
- 55 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 09:46
- >>48
うすい…。
確か水槽ひっくりかえしたユーリに(ひっくりかえしたのは鳴き阿だが)
あーあ、先生が大事にしてた魚だぜ、知らないぜ、とか言ってた様な。(ウロ覚え)
もっと自分の彼女をいたわりましょう。
- 56 :55:2001/07/23(月) 09:49
- >>54
あっ、かぶっちゃった失敬…。
でも、同じ事思ってた人、
ヤッパリいたのね…。
- 57 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 10:06
- そりゃまあそうだけど(氷室君薄い説)、
あれだけのページ数では仕方ないのではと思われ。
現代で、裸王や裸将クラスの濃さの人間がごろごろしててもねえ…(笑
- 58 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 14:33
- 裸王やラムセスは濃いもん
氷室は一般人だからしょうがないさ
氷室ねー、すっかり忘れてたわ。だってユーリが忘れてるんだもん。
「パパ、ママ・・・」はあっても「氷室」の「ひ」の字も出なくなったもんな〜。
所詮その程度の付き合いだったんだね。
少しは裸王と氷室の事で悩めよ。
- 59 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 14:44
- 元の世界に帰るか残るか迷ってたけど、
帰ったら自分が「氷室の彼女」という状況である
ことなんて考えもしなかったんだろうなぁ〜。 >ユーリ
あくまで裸王と離れちゃうかどうかだけ。
- 60 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 14:47
- こんな薄いキャラなら出す意味ないじゃん
いなくてもよかったのに>氷室
- 61 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 14:53
- まあ一応最初の頃裸王に襲われると名前が出ていたような
気はするけどね…<氷室
- 62 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 14:54
- ユーリを忘れられない氷室は「一生彼女は作らない」
なんて決心してたりして・・・
- 63 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 16:41
- 夏厨が重複スレ立てちゃったage
- 64 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 17:24
- ユーリがいなくなったとき、警察に事情聴取とかされたのかな・・・氷室。
- 65 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 19:03
- >>64
されたでしょう。
そして、現在の神隠しの目撃者として、ワイドショーのスターに。
- 66 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 19:25
- そして、本でも書いて、一躍印税生活に!!
「いつか帰ってくる日を信じて
ー僕の目の前で彼女は消えたー」
…とかなんとか。
- 67 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:25
- 前スレで彼はユーリの妹とひっつくって書いてたような・・・確か
水槽の件は確かに冷たいよな〜
その上"何かあったら俺に相談しろよ"みたいなことゆって・・・
まあ当時リアル厨房だしな(w
とはいえ不幸な男だ
- 68 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:33
- >>64
そっか、一番歳後に一緒にいた人だもんね。重要参考人だ。
ワイドショーで「別れ話のもつれか?」なんて騒がれてたりして・・・。
中坊だからないか。
- 69 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:37
- 結構ユーリの父親に責められてそう・・、氷室。
「娘を返せ!!」
・・・いや、氷室に言っても・・・
- 70 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:41
- ナキアに言え
- 71 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:52
- 氷室きっと「あのときちゃんとみていれば・・・」みたいに後悔してるよー
それなのに、ユーリはすっかり忘れさって裸王と・・・
- 72 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:56
- 哀れよのぅ、氷室・・・・
よよよ
- 73 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:58
- きっとがいしゅつだけどあえて言わせてー
服のセンス悪すぎーーーーーーーー
- 74 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:01
- >>73
ユーリの私服の事?
- 75 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:02
- いや篠原さんが描かれるキャラすべて全般的に
- 76 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:16
- ちょっと前に激しく既出。<服のセンス
- 77 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:33
- 服の話は前スレの最後の方で出てたよね。
いっぺん見てみて!!
- 78 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 22:36
- 結構盛り上がってたよね(w<前スレの服の話
- 79 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:06
- いいでしょーが
ガイシュツでも
- 80 :78:2001/07/23(月) 23:12
- イヤイヤ 多分まだ前スレ見てないだろうから見たら面白いよって意味だったの
多分77も同じ意味だったと勝手に思ってるんだけど
- 81 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:18
- >>80
あ、そうなの、ごめんね。
- 82 :80:2001/07/23(月) 23:30
- イエイエ
しかしガイシュツだろうとなんだろうと篠原スレには必ず一度は服ネタ出てきてるような
よっぽどみんな気になってるんだね(w
ある意味服装ネタ抜きにこの人は語れないと言う事か・・・
- 83 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:33
- たしかに>服のセンス悪い
- 84 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:43
- 服の話題に限らずここの過去スレってみる価値あるよ。
他スレで5本もあったら、「うえ〜、めんどくせぇー」ってなるのに
ここの前スレときたら・・・
いっぺん読み出すと止まんない(藁。
- 85 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 00:49
- 氷室くん、4巻位までは名前が出てきたよーな気ィするんだけど、
それからはパッタリだね。
そういえば、4巻でカイルが「ユーリには国に好きな男がいると
言っていたではないか!」って言ってたけど、その後2人の間で
それについてのハナシはついたんだろうか・・・
何気にキになってたりしてね、カイル(藁
- 86 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 01:01
- >>84
ネタで盛り上がっていて面白いよね。
リアルタイムで参加するのが一番面白いけど
後から読んでもそれなりに笑える。
皆ネタにネタで返してどんどん脱線してゆくんだもん。
悪のりスレだから。
- 87 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 02:37
- そうそう もう天河ここでは"大河歴史ギャグ漫画"だもんね〜(w
暴走の発端はやはり裸王・裸将対決か
- 88 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 05:27
- 裸王誕生までは、乙女失格とかみんな言ってたような気がする。
まだ恥じらいがあったということか。
無くしてよかった。<恥じらい
- 89 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 06:47
- よかったのか(w
- 90 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 08:52
- 作品も読者も吹っ切れたね。アレで。
- 91 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 15:01
- >>85
そのセリフのとき、ユーリは氷室の事なんてすっかり忘れてたよきっと。
頭ん中は裸王の事ばっかりだったもん。
ホントあっさり忘れられたね氷室・・・。
あんたとのキスからこの話は始まったのに。
- 92 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 17:46
- >>91
1巻にてカイルに初チューされた時にユーリが氷室のやさしいキスと
全然違う・・・などといっていたが、今となってはどっちが
いいのか聞いてみたいモンだよね(藁
- 93 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 17:52
- 裸王のチュウ、濃いもんなー。(藁
- 94 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 18:10
- 今度個人旅行でトルコに行きます。
イスタンブール目当てだけど、
天河読者として(藁
一応ヒッタイトの遺跡に行きます。
そこ辺りで宿を取ろうと思うのですが、
アナトリアで裸族気分になる為に
裸で寝てみようかな〜・・・・・と思ってます。
一人だし・・・・・。
8月末に幸運にも休みが取れたので(お盆はムリー
一応報告します(藁
- 95 :おせっかい:2001/07/24(火) 19:45
- 日本人は狙われやすいカモ?
気をつけてくださいね。
特に裸族になときは!
レポート楽しみにまっています。
by熱帯夜の裸族その1より
- 96 :おせっかい:2001/07/24(火) 19:46
- ×特に〜
○特に裸族になるときは!
- 97 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:22
- 日本人、とゆ―だけでナンパされるんで(マジで)気をつけてね!
・・・ほんと、怒りを感じ、殺気出すぐらいに声かけてくるんで(経験者)
マジレス、ごめん
- 98 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 20:35
- >>92
ちゅ〜したとき「いやっほー!」って言うほど喜んでたのにねぇ・・・。
今はあんなちゅ〜くらいじゃ喜ばなくなっちゃったよ。
確か、裸王のキスは「甘酸っぱい」んだっけ?
んで、氷室のは「優しい」んか・・・。
- 99 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 01:08
- 裸王のには確か「甘酸っぱい」バージョンと
「頭の芯がクラクラ」バージョンがあった。緩急自在(藁
氷室、精進しろよ。
- 100 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 01:16
- バージョン!!(w
- 101 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 11:14
- age
- 102 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 20:21
- ナキアとウルヒって最後どうなるんだろー・・・。
ユーリやカイルに退治(藁)されるとばかり思ってたけど、
それもわからなくなってきたよね
- 103 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 20:26
- いくらなんでも氷室にしびれるようなチューを求めるのは無茶だ。
氷室が裸王並のテクあったら……ウルヒ並の暗い過去が疑えてしまうじゃないか
- 104 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 22:13
- ユーリも「優しいキス」に大喜びしてたのに、今では「甘酸っぱいキス」だったり
「頭の芯がクラクラ」だったり・・・。成長したのぉ〜。
- 105 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:25
- >>102
二人して国外退去(らぶらぶ逃亡記)になるのでは…?
あ、ジュダは…
…うーん、居場所ないぞ(汗)
- 106 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:26
- ジュダはええ子なのにねえ、不幸だ
- 107 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 23:26
- 誰が一番テクニシャンなのかな-?
ジーンかなぁ。
キスネタでふと思い出した。
- 108 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:20
- >>107
"ジーンはテクニシャンだったし
克之さんは情熱的
イアン、あんたが一番下手だよ"
by流水(うろおぼえ)
だしね(w
- 109 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 00:40
- >>92 >>99
しょっパナから、ぶちゅぅーっ・・ってな感じだったもんな。
恋愛感情芽生えてから、少しは癒し系キスになったんやろか。
いまはもう、やりたい放題だけどねー
- 110 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 01:06
- >>108
いやー、懐かしーわ。
そう言えば流水ってそんなこと言ってたよねー。
- 111 :我がちゅう技は無敵なり:2001/07/26(木) 01:30
- >>99
「甘酸っぱい」…@【毒ちゅう】。神経麻痺毒分泌。
「頭の芯がクラクラ」…A【真空ちゅう】。呼気吸引により一時的真空状態を作り出し
獲物を酸欠・失神へ。
そして、お持ち帰り・・・
- 112 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 02:00
- >111
なんだか毒蜘蛛系の生き物を連想してしまった。
オプションで、言語学習機能が飛躍的に向上。
ヒッタイト語も即座に話せるようになる。
- 113 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 11:16
- >>107
個人的には裸王のような。
何人もの姫を酔わせたらしいし、
ユーリもいつも先にイカされてる
- 114 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 11:37
- ナキアが氷室含め何かの形でユーリの家族を召喚なんて事は無いですかね?
あのまま放置するのもなさそうだと思うと、それが起こるしか…
- 115 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 12:05
- 篠原千絵ファンってなんだか作品を客観的に読んでる人
多くておもしろい。
- 116 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 13:07
- >>114
やって欲しい〜!
だってあっちの世界がどうなってるのかすっごく気になる。
- 117 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 13:38
- >>114
だったら「同等の力を持つ」裸王が
ユーリの家族召喚しちゃえばいいんじゃないでしょーか?
ユーリの懸念もなくなって、家族揃って王族として遇され
ヒッタイトで末永く幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし(藁
- 118 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 14:43
- >>117
で、現代日本では、一家全員神隠し?!って大騒動になるわけね。
そう言えば少し前にそんな事件がなかったっけ?
- 119 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 16:50
- >>117-118
でも古代ヒッタイトの風土に慣れることができるのは夕梨のみだと思われ。
他疫病とかで全滅。
- 120 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 17:43
- >>119
予防注射沢山受けてるから大丈夫だよ
- 121 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 17:56
- ちょっとまって そうなったらみんな言葉はどうするの??
まさか全員裸王とキスするわけにもいかんだろう・・・(w
- 122 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 18:32
- >>121
ワラタ!
氷室も裸王とキスしてテク学んじゃえば?
- 123 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 19:17
- おおぅ、想像してしまった。裸王のテクは激しくて、きっと氷室は
はまってしまうであろうのう・・・フフ
- 124 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 19:29
- しかし家族はともかくとして、氷室なんて今更来てもユーリも
邪魔なだけだと思うのだが…。氷室君カワイソ。
- 125 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 19:41
- そうかも。ちみちみ、なんできたのってなかんじ?
氷室君がきちゃったら、ユーリと裸王はひそかに送り返し
そう
- 126 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:21
- 話しもどっちゃうんだけど,みったんはハティとくっついて欲しかった。
だって,みったん,ハゲてるし,3隊長で一人だけフケ顔でかっこわるいし,
どうせお嬢さんがたに人気でないんだろうもん,お嫁さんは美人あてがって
やらんと可哀想だよ……。
アホウっぽいけど,いい奴っぽいから,美人で頭のいいお嫁さん用意して
あげようよ,カイル,ユーリ。君たちだけ幸せになっては,イカンです。
……しかし,イル・バーニの髪紐疑惑は大きいのだった。
でもイルには,アレキサンドラ王女が似合っていそう。凸凹がいい感じ。
書簡の事件で特に,ね。
あの,すかした顔で,12〜3歳(1年経った?)の姫とくっついたら
さぞ笑える。ろりこんー。
- 127 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:36
- みったんは肝っ玉な嫁さんがいてそう(笑)
ex:宮崎アニメのおかみさん系
ほんで、絶対、子ども10人くらいいる。
家族でサッカーチームが出来るくらいに。
…美人かどうかはまた別問題(笑)
- 128 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:38
- やっと追いついたよ〜
もー、乙女失格でありますッ!
………言ってみたかっただけ。ネタ無しsage
- 129 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:44
- >>126-127
句読点が多くて読みづらい。なんとかして。
そして「ハディ」でしょ。
- 130 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 05:19
- >>120
予防注射だけでは防げないものも沢山あるでしょ
抗生物質どころか上下水道だってないんだ
- 131 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 13:20
- ユーリったらゴギブリなみの生命力だね(笑)
当時の飲み水ってどうなんだろ。
井戸水かもしれないけどさ、濁ってても平気で飲んでそうで
恐いですね。
- 132 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 17:57
- やっぱり、ユーリがヒッタイト人設定の天河読みたい!
小説でもいいからリメイクとかで出して…くれるわけが無いのはわかってるんだが。
- 133 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:45
- >>131
あの街は、七つの泉が唯一の水源なのでは?
ユーリが何度も、服ごとどぼんと沈んだり先が見えない地下水路を泳ぎ抜けたりした
その泉の水を、みんな飲んでいるのですよ。
- 134 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:41
- >>133
それ、都市としてはかなりヤバイよね。
干ばつにあったら、あっという間におしまいだよ。
- 135 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:15
- ナキアが一つ、ぶっ壊しちゃったしね・・
- 136 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:53
- >>132
私も見たいー。小説出せば結構売れるんじゃないかなー・・・。
- 137 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:00
- ナキアって本当に国民の事考えないね〜。
- 138 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:12
- >>137
国民のことを考えてるなら、ジュダを皇帝にしようなんて
思わないでしょう。どうみたって皇帝の器量はない。
- 139 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:21
- カイルの父親。女性を見る目があるんだか、ないんだか・・・。
- 140 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 08:30
- >>139
皇帝が独身になるのは問題があったから、裸王母が死んだ時に
皇女だった側室のナキアに声がかかったんでんない?
- 141 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 10:14
- >>139
でも、他の国でも独身王って出てるよ。
裸王だってそうだし。
- 142 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 12:17
- そういえば裸王って独身だったんだー・・・・
なんかもうそんなこと忘れてたよ。
- 143 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 18:19
- ガイシュツだったら非常に申し訳ないんだけど
ユーリの服確か破れてたのに次見たときには復活してたよねえ・・・??
ふと思い出したもので
- 144 :143:2001/07/28(土) 18:25
- あ ごめんなさい このカキコじゃ意味不明だ(汗
1巻でユーリが最初に来てた服の話です・・・
ナキアに捕まってたときに腕部分が破れてたのに次に取り返しに行った時は何ともなかったんで・・・
- 145 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 18:37
- >>140-142
だから裸王の正妃を決めようという物語なのでは・・・。
>>143
ナキアが夜なべしてチクチクと縫い合わせてくれたのです。
いやウルヒかも。その方が似合うな。
- 146 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 18:42
- >>145
そうだったのか 案外親切だなナキア&ウルヒ
- 147 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 19:20
- やっぱり皇帝・タワナアンナ・元老院という三本柱から成り立っているヒッタイトです
から、そのうち一つが欠けるのは好ましくなかったのでは?
- 148 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:06
- 氷室の話題は最近結構出たけど
ティトの話って全然でないよね・・
- 149 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:13
- >>148
そういやそうだ、笑ってしまったよ。すまんティト……
- 150 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:49
- 本当だ すっかり忘れてた
大活躍(って程でもないか)した上に(この話の中で)最初の犠牲者で
さらに三姉妹の弟君なのに・・・
- 151 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:20
- >>150
だって、3姉妹も忘れてるっぽいんだもん(w
- 152 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:26
- >>151
忘れてるよな・・・(w
ティトの仇とかゆってユーリ殺そうとしたくらいなのに・・・
- 153 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:42
- ズワとかカタパの市長の息子とかと同様、一瞬スポットライトは当たったが、
別に深く語るほどのキャラではなかったとゆーことです。合掌。
- 154 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:42
- ユーリ殺そうとした時の3姉妹って
いかにも敵!って顔してたよね。
- 155 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:53
- 三姉妹、ナキアが弟の仇になるってこと覚えてるんだろうか
- 156 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 22:57
- しかしティトがいなければまずユーリは皇妃の所に忍び込んだ時点でズワとナキアに殺られてるし
三姉妹がユーリ付きになることもなければカイルが鉄を使えるようにもならなくて
更にユーリはティトの仇を取る為にヒッタイトに残ったんだし(最初ね)
こうしてみるとティトがいないと物凄いストーリー変わっちゃうわけで・・・
それなのに・・・それなのに・・・(藁
- 157 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:07
- まぁ、なんだな、歴史はなにがきっかけで転ぶかわからんっちゅーことだな(笑)
- 158 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:14
- >>154
っていうかなんかあの頃の三姉妹ガラ悪くなかった???
- 159 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:16
- スケ番(死語)のノリだったね>三姉妹
- 160 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:34
- >>159
確かにスケバンちっくだ!
- 161 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:43
- スケ番・・・そこまで思わなかったが・・・言われて見れば(w
- 162 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:56
- >>156
ティトがいなければ、ユーリはナキアの宮の場所が判らなくてすごすごと
カイルの宮に戻り、手に大穴が開くことも無かったかも。
そいでなんだかんだ理由をつけてヒッタイトに残り、いずれアリンナにも
行って、三姉妹とも会ったかも。以下略。
いなくても問題ない問題ない。
でも気にすんな、気の毒キャラ度ではタハルカの方が上だ(藁
- 163 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:05
- ティトは回想シーンで何度か登場するだけいいよ。
- 164 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:18
- タハルカ・・・。やつはこれから全く思い出されなくなるんだろうな。
- 165 :当方専らレンタル読者:2001/07/29(日) 00:22
- 読者にもね >>164
てかゴメン・・・タハルカ・・・既に思いだせないや・・・
- 166 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:25
- タハルカはエジプト編で登場する庶民のにーちゃんだよ
- 167 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:30
- あのー。
ウルヒとナキアが初めて会ってから、20年は経ってないよね。
なのになぜウルヒの髪はあんなに伸びているのだろう…。
1年に10cmくらい伸びる髪質なのか?
これは言ってはいけないこと?
- 168 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:31
- 1年に10センチくらいなら伸びるんじゃないの???伸びない???
- 169 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:34
- 人間の髪って1ヶ月に1cm伸びると聞いたことがあるよ
- 170 :167:2001/07/29(日) 00:35
- あれ?伸びるな。
あっはっは、すみません、暑さで脳がやられたみたい。
逝ってきます〜。
- 171 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:41
- >167
素直でよろしい(w
- 172 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:00
- 最近になって蒼の封印を読んだけどビックリ。
一年ほど前に鬼門妖異タンというパソコンゲームをやったんだけど、それが
蒼の封印とそっくり。
千年前に人を食らう美しき鬼門一族と人の戦いがあって、その時は人間側が
勝利。たった一人生き残った上級鬼門が秘術を用いて千年後、つまり現代に
鬼門を復活させる。かつて鬼門を滅ぼした源家は皆本と名を変え、政治経済
に大きな影響を持つ名家となっていて、鬼門の復活に備えていた。
主人公は秘術で復活をはたした鬼の王、ただし最初は自分を普通の人間と思
いこんでいる。鬼門の目的は死産・流産の多い鬼門が安心して出産できる聖
地を造る事。
パクリ・盗作とまでは言わないけど、これだけかぶっている以上元ネタなん
だろうな〜。好きなゲームなだけにちょっとショック。
- 173 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:34
- >>172
どっちがどっちのネタ?
- 174 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:38
- ゲームが蒼の封印をパクッたって言ってるんじゃないかな?
- 175 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:18
- そういうことだろね
好きなゲームがパクリだったからショックってことでしょ
逆なら別にショックは受けないでしょ
- 176 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:20
- 鬼門妖異タンって書いてあるのがちょっとミッタンを思わせるね(違)
- 177 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:23
- >>176
ワラタ
- 178 :176:2001/07/29(日) 02:31
- スマソ
夜中だからちょっとナチュラルハイになってるみたい。。。(笑)
- 179 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:38
- 謝らなくてもいいよ〜
- 180 :176:2001/07/29(日) 03:11
- サンキュ☆です。。。
眠いです←だったら寝ろよ!
早く次の号が読みたいです。では。オヤスミです・・・
- 181 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 10:58
- 蒼封の話が出てたので思い出した。
こないだインド占星術の本を読んでたら発見したこと。
ラーフという龍(かなんか)が分断されて、頭はそのままラーフ、
尾はケートゥと呼ばれるようになり、それらが太陽や月を
隠すために日食や月食が起きるとインド占星術では説明する。
これが密教占星術に取り入れられ、それぞれ漢字の音訳で
「羅?(目+候)」「計都」という字が当てられるようになったと。
以前ここに書いた印欧語の本もそうだったけど、関係ない本を読んでて
篠原作品関係の記述を見つけることがけっこうあるんで、
やっぱりよく調べているんだなあ、と。
- 182 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:13
- 裸号←第一変換・・・・・裸って出てくるか・・・・・
- 183 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 14:57
- >>181
そこまで調べている訳ではないと思うけど……
羅ゴウ(フォントによっては出ないね)星も計都星も
宿曜道(だったかな?)ではどちらも凶兆。
- 184 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 16:33
- この人の漫画で気に入っているのは使命や義務にもそれなりの重みを持たせている
とこかな。
最近の漫画とかって「自分らしく生きる」とかが流行ってて、単に好き勝手やって
るだけだろ、みたいのが多いから。(少女漫画で言えば恋愛至上主義)
天河の愛よりも夢に殉じて死んだ偽イシュタル(名前忘れた)や、彬と別れて一族
と共に眠りにつこうとした蒼子とか。
- 185 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:18
- 男一人の為に双子の妹殺そうとしたり世界制服しようとしたりした奴もいたがな(w
- 186 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:35
- 最終的には、けっこう恋愛至上主義だよね。
(登場人物よりも作者が)
家族愛に重みを置いてないというか、
けっこうむごたらしく死ぬ事多いし。
- 187 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:53
- でもよく「パパ、まま、お姉ちゃん、妹!」って
叫ぶこと多くない?<篠原作品
辛いときに家族を思い出す質ではないため、けっこう違和感あるんだけど。
- 188 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:26
- そして死んでいったキャラは微塵も思い出されない・・・
- 189 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:47
- >>172
亀レスでごめんなさい。
そのゲーム、「東京魔人学園」というゲームのパクリですよ(苦笑)
そのゲーム監督も「パクリゲームがありますよ」と言われたことがあるぐらい、キャラもストーリーも被りまくりです。
「東京魔人学園」はというと、四神は出てくるけど、風水とかきもんとんこうとか出てくる、「東京を守れ!」学園ATV&SLGです。
「蒼」と「魔人」似てるかなぁ???
関係ないのでsage
- 190 :>>189:2001/07/29(日) 23:51
- 「蒼」と「魔人」は似とらんなー。
「魔人」は男臭ぇー居酒屋の臭いがするナリ。
- 191 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:23
- どっかにベルばらのアンドレと裸王が似てるって書いてあった
「やりたい、やりたい!」
ってのが
- 192 :189:2001/07/30(月) 00:28
- >>190
よかったぁ、同意見の方がいて。
「鬼譚」が「蒼」のパクリなら、
「鬼譚」の元ネタの「魔人」も「蒼」のパクリということになっちゃうから・・・。
たしかに、男同士の「友情」が暑過ぎますね、あれは。
- 193 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:44
- 男同士の暑い友情みたいな、女同士の厚い友情は描けないのかな?
ユーリとナキアが、『裸王VS裸将』みたいに素っ裸で殴り合いでもして
くれれば、あるいは?
- 194 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:47
- 「鬼譚」はシステムやSEが「魔人」に似ているとは聞いたことがある。
ストーリ上の設定は「蒼」の方にそっくりだと思う。
鬼王酒呑童子の転生者が人間につくか鬼につくかでストーリが分岐する
から人間ルートが魔人に似てるのかな?
- 195 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:51
- >>191
アンドレはルサファだよ。
- 196 :>>195:2001/07/30(月) 01:00
- 同意。
犬だからね・・・
- 197 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:51
- って事は、裸王は王つながりでルイ?(藁
- 198 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 03:42
- >>193
裸で殴り合い…。
ユーリはいいけど、ナキアは見たくない……。なんとなく。
ユーリが脱いだとたんに裸王ってば、自分の着ていた服を着せかけそうだ(w
- 199 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 05:59
- >>195
あ……、なんかありがとうって感じ(笑)。
- 200 :>>193:2001/07/30(月) 08:18
- 温室育ちのナキアは、野人ユーリには勝てません。
- 201 :こんな感じでしょうか?:2001/07/30(月) 09:04
- >>193
「ユ…ユーリ、強く…なったわね……(ガクッ)。」
「姉さん、ナキア姉さ――――――――んッ!(涙」
- 202 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 12:11
- >>201
なぜ、姉さん?(藁
芸人みたいだ。
- 203 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 14:26
- 実はナキアはユーリを鍛えるために今までいろいろと悪さしていたのです(w
そうか 今までの錯乱っぷりもそう思えば・・・
・・・無理か
- 204 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 15:33
- >>203
そんなオチだったらこのスレで暴動が起きます。
- 205 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 15:50
- >>202
じゃあ、相方のウルヒは兄さんか(藁
- 206 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 16:06
- 「陛下…、強く…なりましたね……(ガクッ)。」
「兄さん、ウルヒ兄さ――――――――んッ!(涙」
…なんてのもヤだぞ。
しかし、この2人の裸の殴り合いというのもちと見てみた…(以下略
- 207 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 16:22
- もうこの際みんな一気に裸で殴り合いだ〜
ってそれじゃぁ乱・・・ スミマセン逝って来ます
- 208 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 16:40
- 最近乙女失格どころかみんながエロおやじみたいになっていると
思えるのは錯覚だろうか…
- 209 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 17:13
- >>208
いや・・・錯覚ではないような気がします(笑)
そう言えば、歌番組やコントでハッパ隊見るたびに
裸王・裸将・裸神を思い出して、1人でツボ入ってます。
その3人がはっぱ隊のあの踊りを踊ったら・・・
などと脳内古代はっぱ隊を結成させてみたりしてます。←重症
- 210 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 17:42
- >脳内古代はっぱ隊を結成
でもあの人たちの場合
「はっぱ一枚なくていい〜♪」
じゃないかな、なんて思った私もかなり重症…
- 211 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 17:45
- >>208
もうなんか皆どんどんある意味落ちて(堕ちて?)行ってるよねー(w
スレも皆も”一緒に逝くわーーーーー!!”(by流風) ってなカンジで
- 212 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:04
- 裸王と書かれると病気の弟や胸に七つの傷を持つ弟がいそうだ。
- 213 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:19
- そのネタはガイシュツなりけり。
- 214 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:28
- ユーリって小さい小さい言われてるけど、身長どのくらいなの?
- 215 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 02:11
- どうなんだろう?
155くらい?(全く根拠なし
- 216 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 07:31
- 日本人にしたら普通の身長のような気がする<ユーリ
周りがでかいから、小さく見えるんでは?
って、本当はヒッタイト人ってずんぐりむっくりで背低かったらしい
(ヒッタイト関連の本で得た知識)
- 217 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:40
- え、そうなの?
一瞬パタリロ体型の裸王想像しちゃったよ…
- 218 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:59
- バンコランは誰だ
- 219 :パタリロ天河珍道中:2001/07/31(火) 18:10
- <配役>
裸王カイル・蒸尻=パタリロ
筆頭書記官イル・バーニ=マライヒ
従属国?ミタンニ国王マッティワザ=バンコラン
ユーリ付き3人官女=たまねぎ部隊女装
ユーリ=オンナって誰かいたか?パタリロ女装バージョン???
・・・すまそ。上手く思いつかない。
髪の色で決めたイルとマッティではちょっとな・・・(死)
- 220 :216:2001/07/31(火) 19:20
- >>217
裸王とかザナンザとかのイメージで本読んでガカーリ
(ヘンな帽子かぶって、悪魔みたいに先のとがった靴履いた挿絵つき)
- 221 :>>220:2001/07/31(火) 21:41
- 私だって中学卒業するまで、戦国武将とお小姓がヤヲってるなんて考えてもみなかったよ。
- 222 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:51
- >>221
ん?
どーゆー関係があるのだ?
- 223 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:40
- ってゆーか、パタリロ読んだ事ない。
そんなワタシは24歳。。。
- 224 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 02:01
- >>223
私も全く同じです。奇遇?
- 225 :223:2001/08/01(水) 02:20
- >>224
奇遇ですねぇ。。。
パタリロ世代じゃないのかもですね〜
私達がかなり小さい頃にアニメやってましたけど、
あんまり小さすぎて内容をよく覚えてないんですよ〜
目が細くて口が ◇ ←こんな感じですよね(笑)
- 226 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 02:42
- − −
◇
ちょっとしたパタリロ。
失敗したか?
- 227 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 02:42
- >>225
224です。
ホント奇遇ですねえ。
> 目が細くて口が ◇ ←こんな感じですよね(笑)
パタリロって、私もそれ位しか分かりません(w
従姉が単行本を持ってたんですけど、絵柄が苦手で読まなかったんですよ、私。
- 228 :225:2001/08/01(水) 02:46
- >>224=227
こんな夜更けにレスありがとうございます。
ワタシも絵柄がニガテでして・・・・・
ホントに奇遇っ(笑)
今でもあの作者ってあんな画風ですよね〜
ある意味それもすごいですね
- 229 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 03:02
- >>223 = >>225 = >>228
224=227
いえいえ、まだ起きてらっしゃるとは思いませんでした…。
(私もひとの事を言えませんけれど。)
ホントに何から何まで奇遇ですね(笑)
確かにずーっとあの絵柄のままなのは凄いですね。
つい最近見かけたので、読もう(立ち読み)と思ったんですけれど
やっぱり全部読めませんでしたー。
絵柄の好き嫌いが変わらないようです。
ところで、寝なくて大丈夫ですか?
- 230 :225:2001/08/01(水) 14:30
- >>229
あっ・・・
睡魔に勝てず、もう寝ちゃってました(笑)
今度マンガ喫茶か何かで挑戦してみます。
多分229さん同様途中で挫折しそうですけど・・・
少コミ早く発売されないかな〜
ウルヒよ。飢えたワタシにネタをくれ〜〜〜!!
- 231 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 19:32
- タマネギは基本的に眼鏡かけてます。
だからこんな感じ
□ □
◇
- 232 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 22:53
- 下がりまくっているのは、皆223と224に引いたからか?
- 233 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 22:57
- うちの彼氏がね、海釣り行って自分で釣ったお魚食べてお腹コワして入院
したワケさ。
でもって、最近 調子取り戻してきて「退屈だから何かマンガ持ってこーい、
出来るだけ話長いやつな。」とかおっしゃりましたよ。
それで私は「天河」全巻持って行きました。
翌日 奴はたった一言、「なんかエロいな、コレ。」だってさ…
悔しいからお見舞いのメロン盗んで来ちゃったんだけど、どうやら隣のベッドの
人のモノだったらしい。もう、さっき食べちゃったよ…
- 234 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 23:11
- ちょっと遅いけどユーリの身長は153だったと思う。何かで読んで私とおんなじ身長だー、と思ったので。
- 235 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 23:55
- あの時代にユーリが小さいはずないと思われ…というつっこみは
よしたほうがいいんだよね…
- 236 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 23:58
- >>233
エロとサスペンスとギャグの程よいミックス加減がわからないとは
メロンも強奪したくなるかも。
っていうかギャグはこのスレで脳内補完してるだけだけど
- 237 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:07
- 海闇までで終わりだな・・・私の中では。
だんだんエロばっかになってきてない?
まぁ別にいいんだけどね
- 238 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:19
- 海闇が一番好きだったけど、天河もまぁ好き。
それにしても最近の流れは受け狙いとしか思えない
ここ読んでるせいなんだろうけどさー…
ま、最終巻まで買うよ!
- 239 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 12:50
- エロばっかかなぁ?
あの程度じゃ気にならないけど・・・
- 240 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:21
- ちょっと下がりすぎ。
age
H度は「小コミ」だから仕方がないということで。
蟹缶は男友達も「えっちい」といってたけど。
- 241 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:04
- エロは少コミで連載してる限り避けられないのでは?
- 242 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:26
- エロメインじゃないから許せる。
下がるの早いね。夏休みだからか。
ユーリは153cmかぁ。小さいねー
あのボリュームある髪をつぶしたらもっと小さくなりそう
- 243 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:38
- >>242
一寸ワラタ
- 244 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:43
- 裸王の魔力で毎朝ブローしたらまっすぐにならないかなー
エジプト滞在時のヅラくらいサラサラストレート希望
- 245 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:49
- あのヅラぱくってくればよかったのに…
あっちのほうが幾分マシだぞ。
- 246 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:32
- >>244
裸王の魔力って風の強さとか温度とか調節できるのね(ワラ
私がいっつも疑問だったのは、宴会前とかにお風呂に入れられたユーリの髪が
いつの間にか乾いてるなー、だったんだけど、244さんのを見てなんか納得した
- 247 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:42
- >>239
同感です。小コミの他の漫画の方がすごい気がしたけど。
それに最近の少女漫画で歴史物は少ないから、多少オカルトチック
(現代から魔力で呼び寄せ)でも、エロ(両思いだから許そう)でも、
貴重な作品だと思う。
友達で、学校の先生で社会科担当にまとめて貸したら、喜んでいたもん。
- 248 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:49
- >>246
身体が浮き上がるほどの風で速乾燥!
ブローには向きません
風量調節はむつかしそう…口から風が出せたら調節できそうだけどさ(w
- 249 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 05:01
- ユーリ、現代のものはほとんど古代ヒッタイトには
還元しないねえ。歴史を変えたらダメ・・とか、あの主人公でも
考えるってこと?
こっそり何か流行らせればいいのに〜。
厚底靴とかさ。
- 250 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 08:33
- ユーリがタイムスリップしたときは、まだ厚底は流行ってなかったんじゃ。
ヤマンバとか流行らせたらどうなっていたかなあ。
- 251 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 10:16
- 連載開始って95年でしょ?確か。
アムラーなんて言葉があって、細眉が流行りだした頃じゃない?
自分的には95年頃からファッションが変わった気が。
ヤマンバはさらに1、2年ほど後だったはず。
古代だからファッションを現代にあわせなくていいよね。
たまに現代に帰って長期連載化すると後が大変だ。
- 252 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 13:24
- もしもユーリがヤマンバでヒッタイトに来たとすると、
ぜったいカイルといっしょになれないだろぅ
- 253 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 13:30
- 「黒髪で象牙色の肌」ってのがユーリの売りだもんね〜
ヤマンバだと何人に見えるのやら
- 254 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 13:45
- ちびのヤマンバ…おさるっぽいなあι
それじゃ、カイルは助けてくれそうにないよね。
そしてユーリ生贄→呪殺成立→ナキアの勝利(ワラ
- 255 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 19:32
- みなさん、最新号読みました・・?
ウルヒーッ
とうとう・・・。
- 256 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 21:07
- >>255
気になるー教えてー
でも公式発売は明日だからメール欄か
ネタバレ注意報付きで。
- 257 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:22
- よし明日は朝一で本屋へ行くよ…
気になる気になる〜
>>250-254
ババンババン♪ フジヤマンバ♪
を思い出したよ
古代にいって化粧が落ちてきたら
「なんとこんな美しい姫だったのか!」とか言われて側室になるに10ペーター
- 258 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:27
- >>255
読みました!!!!!
ウルヒィ〜〜〜〜ッ
- 259 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:48
- うぉ〜、読みたい読みたい読みたいっっっっっっっっ。
明日、朝イチで読みにいくぞぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
- 260 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:52
- あーー もう出たんだ〜
明日立ち読みに行かなきゃっっ(ドキドキ
- 261 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:35
- ナキアが若返っている。
- 262 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:40
- ナキア様…ハァハァ
- 263 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:17
- ナキアの見方が変わってきたよ・・・
- 264 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:31
- ううー誰かメール欄でネタバレしてくれないかなぁ
読みたいー朝まで待つか…
- 265 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:35
- >>264
ネタバレ嫌ならこのスレ来ちゃダメだよぉ。。。
- 266 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:36
- 265ばか?
- 267 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:40
- 売る妃萌え〜♥
- 268 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:44
- >>264
こんな感じだったかな?
- 269 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:53
- と思います byウルヒ
>>261
確かに若い…髪下ろしてるから!?
- 270 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 02:29
- >>266=>>264ですか?
- 271 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 02:53
- 264でも266でもないが265の読解力はいかがかと思う。
- 272 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 03:36
- ココのスレ、メチャおもろい!
もう、普通にコミック読めません!
1から読んだ(見た?)けど4が見れない!
どうしたら見れますか?待つしかないのかしらん・・・?
- 273 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 20:14
- で、今週発売の少コミはどうなのさ〜
- 274 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 20:18
- >>273
読んだの?私は読んだけど。
- 275 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 20:49
- ウルヒいい〜〜〜
- 276 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 20:56
- ウルヒ〜〜〜だけど、
ナキアの最後のセリフが…
- 277 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:26
- コミック新刊発売8/23
- 278 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:41
- いやあ、次号も楽しみだよ
もち、ヒロインはナキアたん
- 279 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:43
- たん にワラタ
- 280 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:44
- 嗚呼。哀れだわ、ナキア。
究極のプラトニック・…
>>276さんと同じで、最後のセリフが、最後のセリフが!!
番外編でナキア&ウルヒの話が読みたくなったよ。
- 281 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:56
- あぁぁ〜、ナキア様〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
なんか、裸王カップルはどうでもよいわ〜。
ナキア様とウルヒの話を読みたい…。
- 282 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 22:13
- ナキア&ウルヒ
究極の純愛だね(ナキアのウルヒ切り捨てを除けば)
- 283 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 22:53
- でもさああのセリフ…何かおかしくない?
何巻か忘れたけど確か……まあいいか。
- 284 :264:2001/08/04(土) 23:16
- >>268-269
どうもありがとう!
>>270
266じゃないよ。悪ノリはするけど罵ったりしません〜。
>>265
私はネタバレオッケーだからここ来てるけど、
あんまりいい気持ちしない人もいるだろうと思って。
今更の話題だからさげます。いい雰囲気壊してすみませんでした。
気分悪くした人ごめんなさい。
- 285 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:25
- 284ばか?
- 286 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:31
- どうでもいいけど複製画買う人いるの?
あれって先着順なのかしら。
限定数あるけど。
せめて書き下ろしだったらいいのにな。
- 287 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 01:49
- >>286
締切が9月17日で、抽選みたいです。
でもシリアルナンバー&サイン入り2万2000円…。
この中で買う人いるの???
- 288 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 02:58
- 買えません・・・
- 289 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 09:16
- ウルヒとペーターの複製画なら・・・・
- 290 :花と名無しさん :2001/08/05(日) 09:25
- >>289
それだと売上は伸びるけど違う部類のモノになるね(ワラ
- 291 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 11:23
- やっぱナキアってわがままだよね。
売られた姫は他にもたくさんいるのに。
いくらウルヒとの話聞いても感動できないよ。
さっさと処刑されないかな・・・
- 292 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 13:24
- ナキたんは居乳だね ハァハァ
- 293 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 14:27
- ってゆーか、ウルヒってこのまま死んじゃうの?
なんとか助かった・・・とかならないかなぁ・・・・
- 294 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 15:03
- 激流落ちて助かった前歴あるから大丈夫
ていうかなんでこの時助かったんだ?
- 295 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 16:13
- >>294
やっぱりギモンだよね。
ナキア様って、水使いだから…強力な水難事故防止の護符でも
持たせてあったのかも…実はウルヒ、計算ずくの飛込みだったりして(ワラ
- 296 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 16:38
- 実は、ウルヒも水が扱えたりたりして。
黒い水を飲ませたルサファを操ってたもんなあ。
- 297 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 20:45
- カイル(三男)の兄弟、もうジュダ(六男)とヒゲ(次男)だけになってもうた
長兄は皇帝になった後ウルヒに刺殺された
四男はエジプトに行く途中ナキアの私兵に弓で射たれた
五男はエジプトとの戦争で倒れた
- 298 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 21:03
- >>296
そうだよ、なんでウルヒが黒い水飲んだルサファを操れるのさ。
ナキア様(ドロンジョ様みたい w)に力をわけてもらったの?
- 299 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 21:59
- いつも立ち読みできる店で何故か少コミ読めなかった・・・(泣
ガイシュツだった気がするけど女官(アダだっけ?)が操られた時もウルヒが命令してたよね
しかも最初になんか香かなんか嗅がせて操ってたのにイルに水吐かされて正気に戻った・・・
- 300 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 22:47
- ウルヒってさあ、美形って設定なんだよね・・・。
- 301 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 23:01
- あんだけ激しく?アクションしてても、見えないものなんだなあ・・・
- 302 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 23:15
- そのため(ペーターをかくすため)に、ウルヒは長髪だったのだろうか…
- 303 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 23:17
- >>301
何が?・・・まあ、見えても斜線だろうけどね。
ウルヒがナキアを抱き寄せる場面でどうしても、ウルヒがナキアの豊満なバストを
鷲づかみしてるように見えるのは私だけなのかな。
- 304 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 23:28
- >>303
私もそう見えた…>胸鷲掴み
>>300
今、CD聴いてたんだけど、イル初登場のとき
「何て綺麗な人」とかユーリが言ってるし、カイルにしても
確かそんなセリフ(ナレーションかも)があった。
コミックス読み返す気力無いから原作のセリフは確認してないけど。
イルが綺麗なら、ウルヒが美形でもおかしく無いと思う……
いや、しかし…イルが綺麗な人…??
- 305 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 23:45
- え、ウルヒは美形よ(きっぱり
…当初から、ウルヒ萌え〜、な私は少数民族だったのでしょうか…(鬱
- 306 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 23:48
- ウルヒって、ナキアの裸は見てたよね。
お風呂シーンで。
裸見ても触れもしなかったとは・・・
やはり究極のプラトニックラブ??
- 307 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:11
- たしかコミックでウルヒが初顔見せの時は
ユーリも三姉妹もぽーっとなってた気がする
もちろんその時はそれがウルヒだってわかってなかったんだけど
- 308 :花と名無しさん :2001/08/06(月) 00:15
- 次号、ナキアはどうでるのか?
そしてはペーター不在のウルヒは・・・!?
- 309 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:45
- ウルヒっていつから宮廷の人達に顔が知られるようになったんだろう?
最初の頃ってカイル達でも「ナキアの側近=神官のシャルマ」になってなかったし。
辻褄を求めちゃいけないのか…
- 310 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 21:46
- >>308
不在って……(藁
- 311 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 21:57
- 本当に今年中に終わりそうな勢いだ。
今までの展開のとろさがウソの様。
- 312 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 01:11
- 少コミサイトの漫画家メッセージ篠原さんの新しくなってるよ。
ほんともうぐす終わりそう…。
- 313 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 06:11
- >>312
見てきた。ほんとに終わりそうだね…
ちゃんと最終シーンは取ってあったのか。
途中でタイトル由来(?)出てきちゃったから終われるのか心配してたよ(ワラ
http://www.sho-comi.com/mangaka/ma_index.html
- 314 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 09:18
- 前に海闇を本誌で読んでた時、終盤は扉に「ラストまであと○回」とあって
毎回カウントダウン形式で連載していた。今回もそうなるかな?
前回の蒼の封印とかはどうでした?
- 315 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 22:46
- 今年中に終わるとなると、あと多くても9回なんだよねー。
いきなり巻きが入ってるしな。
別に今年中にこだわらなくてもいいのに。
切りよくコミックス30巻とかにして欲しかったな。
裸王はあと何回Hできるのだろうか心配だ(藁
- 316 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 23:17
- >>315
あなた・・・
裸王のHの心配までしてあげるなんて・・・
なんて優しいお方なのぉ〜
- 317 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 23:17
- 私はこれから裸族が何人増えるのか期待…もとい心配だ…
- 318 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 23:20
- 裸族国家として恥じない国をつくってほしいねえ、裸王には…。
- 319 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 00:39
- 結局裸王国は滅びちゃうんだよね。
裸将国は現代まで続いているのに。
もし裸王国が存続していたら…やっぱ脱ぎまくりなのだろうか
- 320 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 00:42
- 裸王ってさ、12巻ごとにご乱心してるんだよね。
12巻で夜這い失敗、24巻で裸の乱闘。
このまま続いたら36巻では何をやらかしてくれるのだろう
と想像すると、今年で終わるのはいかにも惜しい。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 00:56
- スレの4が見られないゾ?
- 322 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 03:26
- 今、datファイルになっているから、根性でそのまま読むか
htmlファイル化されるまで待つしか無いんじゃないかな。
- 323 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 10:02
- 裸族、ラストスパート!
一気に増殖するのだっ。
- 324 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 20:14
- ところでユーリは裸王とのHのとき脱いでるけど
裸族の仲間入りはしないのか?
- 325 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 20:30
- 脱ぐべき時に脱ぐのは裸族ではありません。
脱ぐ必要もないのに脱ぐのが裸族です。
- 326 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 23:10
- >>320
12巻ごとに裸で大暴れしてるんだね〜。
- 327 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 23:23
- 脱ぐ必要もないのに・・・ヮラた
- 328 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:27
- 次に裸族の仲間入りをするのは誰だろう…。
- 329 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:30
- 黒太子きぼーん。
理由は特にナシ。スマソ。
- 330 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:49
- やっと少コミ立ち読み出来たYO!(遅
ていうか何ヶ月連続素っ裸だよウルヒ
裸王&裸将の記録抜けるかな
- 331 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 02:54
- このまま最終回まで裸神継続きぼん。
でも篠原先生のインタビューでは「ウルヒの出番は最終回近くまである」と
なってたので、最終回そのものにはいないのかな・・・。
- 332 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 07:32
- ゴキブリ並みの生命力といわれたウルヒ、今度こそ…だよね?
(つついてみる)
- 333 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 10:06
- ぴくっ
- 334 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 10:46
- ばたばたばた…
…あっ、飛んだっ(謎
- 335 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 10:49
- ゴキブリ、何気に飛ぶからビビるよな・・・
- 336 :名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:53
- もうすぐ終わっちゃうのかあ・・・。
最後の8ページ分はもう構図、話が決まっているとか。
というか、それが描きたいためにこの連載を始めたと以前プータオの
インタビューで言っていたよ。
どんなんだろうと楽しみにしているの。
- 337 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 14:41
- >>334
ウルヒが手をバタバタさせて飛び立っていくのを想像してしまった…。
なにげにシュール。
- 338 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 14:55
- >>337
やっぱりそれは素っ裸のままですか
- 339 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 15:04
- 勿論!(藁
ナキアも呆然。
- 340 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 16:03
- ぱたぱたぱた…
…
なぜ今になって飛んだ〜〜〜〜(呆然
- 341 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 20:58
- >>340
ワラタ
- 342 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:37
- 番外編は裸将の孫と裸王の孫のおはなしキボーン
- 343 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:58
- いいねえ。
あの2人(裸王&裸将)の子孫がどんな濃いキャラになるのか楽しみだ。
- 344 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 01:14
- >>343
おじいちゃんを見習って、やっぱり必要もない時に脱ぐのだろうか…。
- 345 :nanasi-nu:2001/08/10(金) 09:33
- >>342-344
いつも寝技に・・・(w
暑いからずーっと半裸だしね。
ラクでよさそうな気もする(私も夏は仲間入り)
- 346 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 10:33
- ラムセスの妹は胸丸出しだったけど、エジプトに嫁いだ孫ユーリは半裸族の習慣に
ついていけるのか?
- 347 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:13
- 裸王の孫がついていけないとお思いか?>>346
- 348 :孫ユーリは:2001/08/10(金) 11:34
- 外見・ユーリ、中身・裸王なの?
夜になると興奮して、ぷしーっとなって孫ラムセス押し倒し?
孫ラム・「お、お爺ちゃ――――ぁん!(泣」
- 349 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:35
- しかし、裸王が娘or孫娘の半裸を許すはずがないと思われ
- 350 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:55
- 以前なんかで読んだ孫ラム時代の風俗って、
女性はかつらとアクセサリーとサンダルを身につけていただけ、ってあって
ひっくり返りそうになったよ(w
裸族おそるべし(ww
- 351 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 15:33
- >348
ワラタ
- 352 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 19:39
- >>350
すげえ……裸王もビクーリ(w
- 353 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 23:12
- >>350
あれでも遠慮して描いてあったんだねえ。<裸将国の女性
いや、裸将が政権を取ったあと、孫の時代までに裸族進化するのか?
- 354 :花と名無しさん:2001/08/11(土) 15:13
- age\(^O^)/
- 355 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 00:22
- モザイク入れちゃったらレディースになっちゃうもんねぇ。
- 356 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 01:07
- うあ。
でもそれも面白いかも(笑)
- 357 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 01:22
- >>350
カツラ、アクセサリーそしてサンダルかぁ…
なんか銭湯帰りの禿げオヤジに通じるものがあるなぁ。
- 358 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 10:20
- >>357
カトちゃんみたい?
- 359 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 16:49
- >>357
は・・・禿げオヤジ!(@@;)
そこまで言われてしまうとは・・・
(ぼそっ)でも面白いからOK
- 360 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 10:57
- 下がりすぎage
- 361 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 15:51
- 亡き亞は史実どおり追放かな
- 362 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 15:57
- ナキアって実在したの?
本で系図見た時は、名前なかった。
変わりにタワナアンアって王妃がいた事になってたよ
- 363 :花と名無しさん :2001/08/13(月) 16:54
- >>362
あの〜それって王妃の名称の「タワナアンナ」の事では?(小耳にヒソヒソ)
実際にムルシリ2世は前王妃を追放処分にしてるって何かで読んだ事あるよ。
- 364 :362:2001/08/13(月) 18:30
- >>363
天河では称号として使ってるよね。
私が見た系図では、人名の欄にタワナアンナって書いてあった
(題名忘れた)
さすがに、実在の人物の名前であれだけの悪人を描く事はできなかったのかと
勝手に納得してた。
- 365 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 02:48
-
- 366 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 04:13
- どうでもいいが、裸王の孫と結婚するのはラムセス2世と結婚するんだが、
肝心のラムセス1世は2年しか治世の期間が無いんだよね。
裸将・・・執念だわ
- 367 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 10:22
- ラムセスは、自分がボスになるより、No.2の位置で好き勝手
やってる方が似合うキャラなので、それはそれで良いと思われ。
実在の方は知らんけど。
- 368 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 10:50
- なんか宮廷に淫猥な風習を持ち込んだとかって
本に書いてた>タワナアンナ追放
- 369 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 12:06
- 淫猥な風習・・・・
裸王追放決定
- 370 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 13:20
- >>369
ワラタ
- 371 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 13:44
- どんな風習なんだ。知りてー。
- 372 :花と名無しさん :2001/08/14(火) 15:36
- ♪獣は裸になりたがる〜>風習
- 373 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 15:45
- >>372
ヒ○ミ・ゴー!?(ワラ
- 374 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 00:23
- >>372
そんな風習はすでに裸王が自分で持ちこんでるじゃんねー。
裸王に追放する資格はなしっ!!
- 375 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 00:37
- >>371
ペーターを使った腹話術。
- 376 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:04
- ハイジもいるのでしょうか。
- 377 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:08
- 仲間同士でグループ名で呼び合ってんの、端から見ててキョワイ。
なりきりスレはキョワイなりきりスレはキョワイなりきりスレはキョワイ
- 378 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:09
- クララがたった!>キャイ〜ンのウドがやったネタです。
- 379 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 03:23
- ペーターが勃った〜♪
- 380 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 04:23
- …最新刊、どうして二人はフルチソになって戦う必要があったのだらう…
- 381 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 11:32
- >>380
戦いより、そっちのが気になって仕方なかった
- 382 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 11:34
- 糞漫画の糞スレの糞信じゃ
- 383 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 22:19
- 作者って独身なの?
欲求不満とか?>裸描きまくり
- 384 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:15
- 板がすげー荒れてるからsage進行でね。
- 385 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:50
- さげ信仰もどこまで?
即倉庫行きも避けたいのぉ
- 386 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 01:41
- 綾子の心霊事件簿の主役が一番好きなんだけど
人間くささが多少あって。
そろそろ違うキャラの主人公描いてほしい。
- 387 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 03:14
- 陵子の心霊事件簿のストーリー好きだった。
これと、闇パあたりが好きかな。
今の連載は私的にはあまり…。
でも好きな人の方が多いのかな。
- 388 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 09:06
- フルティン乱闘のとき、少なくともキックリとワセトには
裸王&裸将の両ティムポが見えたんだろうよ。
オロオロしつつも視線は一度もそこから離れてなかったのかも・・。
両ティムポを見比べて「こっちが勝ち!」とか思ってたんだろうよ、きっと。
本人同士も意外にチェックしてたりして・・(w
それにしても貴重な経験だっただろうよ、特にワセト。
他国の(裸)王のティムポ見る機会なんてそうそうないだろうからな〜
- 389 :花と七資産:2001/08/16(木) 09:15
- ジュダって童貞じゃないのよね。
正妃1人(当たり前だけど)に側室2人。合計3人・・
子供っぽいけど以外にオトコなんだね。
でも泣き亜が政略的に勝手にくっ付けた3人だとは思うが・・
- 390 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 09:16
- 25巻ってもう出た??
- 391 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 10:33
- >>390
8月23日発売。のはず。
- 392 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 14:38
- >>383
漫画に関係ないけど、どっちかっつーと主婦の方が
独身者より欲求不満度高いと思う。
てか、そんなこと言ってたらレディコミ作家はどうなる。
- 393 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 20:22
- マンガ家って結構、陰険な人が多いと聞いた。
アシスタント経験のある友人が、
マンガ家同士で彼氏の取り合いをしてたのを目の当たりに…
かなり凄かったと言う話。
欲求不満の塊がおおいって愚痴ってたよ。
- 394 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 20:51
- >>388
自分が勝ったと思ったかもしれないナリ
- 395 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 22:53
- >>394
「この男にだけは負けたくない!」って?
- 396 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 01:22
- >>395
始めはそういう意味かと思ったよ
- 397 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 05:28
- たのちいね、このスレ。
ペーター抜きで、天は〜は語れない・・(w
- 398 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 21:48
- 篠原千絵作品のヒロインって、何故ああもモテモテ?
作者の願望入ってる?
- 399 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 21:56
- 一般社会で定着したらヤダな、『ペーター』って言葉…(藁
- 400 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 22:19
- マジレスするのもなんだが、なんでもかんでも作者自身に
結びつけるのは短絡的(言葉を選んでみた)だと思うナリ。
インタビューとか読んでみ。とってもプロな人だから。
- 401 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 22:44
- >>399
やっぱり女性はハイジ?(藁
- 402 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:13
- しょせんは王家の二番煎じ。ユーリは未来からこなくても良かったし、流産する必要もなかったよ・・・
- 403 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:47
- エジプト戦が終わった講和の席で、裸王と裸将がにらみあってる時に、
額に縦線いれて手を叩きながら、さぁ宴会だ、とかなんとか言ってる黒太子が
めっちゃ好きだ。
てめー、えらそうな事をいえるガラかっ?とつっこめるのもまた一興(笑
- 404 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:51
- >>402
ハイハイそのとおりだね。わかったわかった。
- 405 :sage:2001/08/18(土) 00:04
- >>402
絶対王家と比較する人っているよね〜〜。
王家が絶対だと思ってるんだろうけど、
でもさあ、王家も私が小学生の時からず〜〜っとやってるけど、
全然話進んでないし、キャロルが現代と古代を行ったり来たりっていうのが
ちょっとね〜〜。
設定が長くやってる割に甘いよ。
ガラスの仮面もそうだけど、そのうち作者が死んじゃって,未完のまま
終わりそうな漫画だと思う。
それに比べたら、エンドマークをきっちりつけようとしてる天河のほうが
好感が持てるけどね。
- 406 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 00:05
- ごめん,下げ間違えた〜〜。
- 407 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 00:19
- >>405
いやいや、許しておあげなされ。
元祖が一番!トンカツを日本で初めてつくったのも、
てんぷらを考案したのも、ラーメンにライスをいれたのも
あの店が元祖なんだから、あの店が一番うまいの!と主張する
人とおーんなじなの。せまーい世界で生きてるの。
- 408 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 00:25
- 煽りに反応するなよ…
- 409 :花と名無しさん :2001/08/18(土) 00:30
- 私は天河が好きなので二番煎じには同意しかねるが
「流産する必要もなかったよ・・・ 」じゃなくて
妊娠しちゃうとナキア問題とか抱えてるのに動けなくなるじゃんと思った。
カイルと離れて単独でエジプトで行動する展開の為なんだろうけど
その為の妊娠・流産ならばちょっとユーリがかわいそうだなとこれは私個人的な感想。
でもそのお陰で2人の絆が深まったし、裸王と裸将の肌と肌とのぶつかり合いも
見れたからそれはそれで良し?(w
- 410 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 00:30
- パクリスレでも話題が挙がってたけど>>402かしら?
とか詮無いことを思ってみる。
- 411 :ガラ亀スレ常駐者:2001/08/18(土) 00:34
- >>405
ツラいこと言わないでくれ・・・
それはあのスレの常駐者が一番良くわかっている(泣
- 412 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 00:35
- まぁ、掲載誌が少女向けつーことで、半端にエロを売らずに
愛し合って子供ができるんだよ、流れちゃうと(堕ろしちゃうと)
後悔するよ、というメセージが込められてるのかも。と深読みしてみる。>流産
- 413 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 00:58
- 王家のキャロルも流産してるの?
- 414 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 01:03
- 405です。
普段はロム専なんですが、ことあるごとにパクリだのなんだの
言われるので、今日はカチーンときて反論してしまいました。
次からはちゃんと放置します。
>>411さん、
つらいこと言ってごめんなさい〜〜。
私もガラ亀の最終回がいつか見れることを祈ってます。。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:58
- >>412
私は単純に「健康な男女が頻繁にまぐわっていて、
妊娠しないのはおかしいだろう」と、リアリティを0にしないためと
思っていました。
- 416 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 03:04
- >>412
それは少コミにかぎってありえない。
- 417 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 11:19
- むしろ教育的には妊娠したら生む方向でもっていったほうがいい影響だったろうに。
- 418 :東海ななしさん:2001/08/18(土) 11:49
- もう出てるかな?
あとで見てこよう。
ところで、両雄裸対決!の話だけど、
古代の王は裸を見せることなんて、気にしていないと思うな。
侍従(お付き)がいくらでもいて、湯浴みもしてもらっていたようだし。
もちろんPも念入りに洗ってもらっていたはず。
そういう係りがいないと下々まで仕事が回っていかないんだよ。
- 419 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 12:54
- 妊娠→流産は酷い流れだけど、古代の医療水準を考えれば
ごく頻繁に起こったであろう出来事。
また、現代では不妊治療も一応確立しつつあるけれど、あれだけ夜毎
愛し合っていて身ごもらないと、周囲に(子供ができないのでは)と
不安を抱かせる時期にきていた…よね。外野は、ユーリと裸王は会ってすぐ
そういう関係になったと思われていたし(W
いくら愛し合う2人でも、カイルにその気がなくとも
あのままではまた、側室云々の話が蒸し返すことになるから
妊娠と流産は、仕方なかったのでは?
- 420 :花と名無しさん :2001/08/18(土) 15:02
- さてと、今日もう売ってるかな?
コンビ二逝ってこよっと。
- 421 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 19:23
- 見たよ〜〜〜〜〜!!!!!
なんか久々……。
- 422 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 21:59
- ヤってたのかっっ!!!???
ダメだ……逝ってきます。
- 423 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 22:49
- 見たよ…。
良かったね裸王。最終回までお預けじゃなくて…ホロリ。
- 424 :411@その励ましにお礼まで:2001/08/18(土) 23:43
- >>414
ども。
ありがとうゴザイマス・・・(泣
- 425 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 00:49
- そして、ウルヒは??
- 426 :花と名無しさん :2001/08/19(日) 00:56
- ごくごく初期の短編集が好き。
許せるのは「闇の…」の倫子バージョンまで。
「天は赤…」はあまりにHくさくて途中で挫折しました。
- 427 :ななしさん@明日みてこよう:2001/08/19(日) 01:02
- >>426
私は逆にHくさく感じない(w
なんか全然リアルじゃないから。
それこそ×家とかの古臭い絵柄のが
エロっぽく感じるなぁ・・・。
まー人それぞれだと思うけどね。
全裸よりちょっぴり隠す方が不思議とヤラシイ感じする<ウルヒ
- 428 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 02:38
- 少女漫画で隠さなくてもどうかと・・・(藁
- 429 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 07:55
- さすがナキア様、情には流されない。
最後の大暴れを見せてくれっ。
- 430 :花と名無しさん :2001/08/19(日) 10:03
- 逝く・イクッ・行く(のか?)の「いく」の三段活用(w
- 431 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 10:36
- 427の言ってるのはチラリズムってやつ?
- 432 :427:2001/08/19(日) 13:01
- >>431
そうそう(w
清原なつの曰く
『全裸に靴下のみ履かせるとイイ!』とかその類。
ところで、『還ってきた娘』なんで全編マンガじゃないんだろう。
デッカイ字のとぎれ文+イラストよりもマンガで読みたい・・・。
- 433 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 13:37
- >>432
全裸に靴下は萎え
- 434 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 14:12
- 女子高生なら萌え、ウルヒでは萎え。
ところで今回、絵がいつもにまして雑じゃない?
- 435 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 15:00
- >>388を見てフと疑問にオモタので、乙女失格承知でお聞きしますッ!
ずばり、髪の毛の色と下の色っておなしなんでしょうか?(恥
>>432
「還ってきた娘」は漫画じゃ出来ない描写があるから小説にした、
とどっかで読んだ憶えが。(違ってたらスマソ。)
- 436 :花と名無しさん :2001/08/19(日) 15:00
- またヤッてたのか?(w
最終回で妊娠オチになる確率高し・・・
- 437 :435:2001/08/19(日) 15:02
- ギャァァァァァァ!
sage忘れたーっ! ごめんなさい皆さん。
日曜の昼間から何やってんだろう、自分・・・・
- 438 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 15:06
- >>435
「上が金なら下も金なのかゴルァ!」と聞くよりも
よっぽどオトメらしいとおもわれ。
で、実際のところどーなの?(藁
- 439 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 15:22
- 同じだって聞いた事あるよ。
だから、上と下の色が違う人は、髪を染めてる証拠なんだって。
- 440 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 19:58
- >>439
まあ,じゃあ髪を染める時に、一緒に下も染めればと思ってしまった。
液だれしたらしゃれにならなくなるからやらないけど。
- 441 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 21:58
- 上よりも下の方が色が濃いと聞いた事があったような。
だから、下が金髪なら上は金髪しかないって。
- 442 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 22:09
- >>441
私もそう聞いた事がある・・・
誰か金髪の彼氏のいる人はいないのー?
- 443 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:00
- 私、金色のが混じってる。。。>下
- 444 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:10
- >>443
す、すごい…。
一度みてみたいわ…(ぉ
- 445 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:17
- >>443
で、それに気付いたのは自分で?
それとも・・・・・(いやん
>>444
正直な発言大変ケッコウ(藁
- 446 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:40
- 腎臓が強い(=酒飲み?)とHもヨイ、と田口ランディの本にあった。
良かったね裸王。腎臓、大事にな。
- 447 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:59
- 彼氏の色分布
髪&まゆげ=黒っぽい茶、腕の体毛&まつげ=金髪、胸毛からアンダーヘア=黒
アイルランド系アメリカ人の白人男性
- 448 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 01:02
- まゆは黒で、睫毛は金なんだー。
ミョーに感心。
- 449 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 01:36
- ここめちゃくちゃ面白いですね。
ほとんど作品と関係ないやん!(w
- 450 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 02:29
- >>447
なんか想像を越えた色分けだな・・・
胸毛からって事は、ギャランドゥもあるのか・・・
背中と足は??
- 451 :una:2001/08/20(月) 11:12
- 最新号のネタバレ見れるとこないのかな?誰か教えて下さいな。
- 452 :447:2001/08/20(月) 13:04
- 背中のホクロにはえてる毛も臑下も黒っぽい
襟足の短い毛は光のあたりぐあいで金髪っぽくみえる
産毛のようなものは色が薄くて、髪の毛とかペーターに続く毛とかが黒いってかんじ
- 453 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 13:13
- >>452
彼氏自慢はもういいってば・・・
- 454 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 20:26
- >>451
そんなに知りたいなら280円くらい出して本誌買えや
- 455 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 20:27
- ジュダに解毒薬のませるときに、ナキアがコッソリ取った、
あの小ビンは一体なんだったんだろう・・・
- 456 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 20:45
- なんだか最近裸王の笑い方おかしくない?
「あはは」とか笑う人のイメージじゃなかったんだけど。
やっぱ乱闘以来人間が変わってしまったのか?
何かがふっきれたのか?
- 457 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 21:47
- そのうち「うふふ」になってたりして。
- 458 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 22:14
- そのうち「ケタケタケタケタ」になってたりして。
- 459 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 22:58
- >>456
私も、今週号の「アハハハハ」にはチョトひいた。
- 460 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:00
- ナキアたんの裸が見たい。
- 461 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:02
- ジュダって、なんで倒れたの?
そのへん読んでないの〜、気になる〜、ちょっと古いネタバレだし、誰か教えて!!
(新しいのは、今日しっかり立ち読みした)
- 462 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:16
- >>451
↓ここのHPは天河の有名どころ。
今週号のあらすじといってもこんなチンケにしか紹介されないが。
ないよりはマシかも。
http://www.janis.or.jp/users/k-hitomi/syocome.html
- 463 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:20
- 直リンすんなよ…
- 464 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:21
- >>456-458
「てへ♪」とかだったら可愛いかも。(いやだそんなの)
- 465 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 00:16
- どんな笑い方だったら許せるんだろう・・・
「はは」くらいかな。「ははは」ではない。微妙。
「ふふ」でも可?
「ひひ」「へへ」は絶対不可。
「ほほ」はルサファがやってたな。
- 466 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 00:24
- >465
真面目に読んでたら笑いが止まらなくなってきた。
ひひひひひー。
- 467 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 00:31
- P471の最後のコマで、女官のルビが「じょかん」なのに
次のページでは「にょかん」とルビが変わっているのは何で?
平民と王宮付き兵士の言葉遣いの差異を表現しているの?
- 468 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 00:34
- 「御子」も「おこ」と「みこ」2種類あったな。
>>466他
あんたたちヘンだよー!(藁
- 469 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 00:47
- 「ナキア様、お迎えにあがりました・・・」ぼわーん(ウルヒの霊が登場)
「ウルヒ・・・!」ぶわっ(涙するナキア元皇太后)
「見て、皇太后の顔が・・・険が取れてまるで子供のように・・・」(いつのまにかギャラリー)
そして二人はあの世で幸せに暮らしましたとさ。
- 470 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 01:46
- >>649
えっ、まじでそんな展開なん??
- 471 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 02:08
- >>455
それで来週自害とか・・・
泉に行ったらウルヒのナキア宛ての手紙が残されていて
それ見たナキアが号泣するのきぼん。
- 472 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 02:33
- >>471
自害をユーリが食い止めるに100ぴーたー
- 473 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 07:59
- 最新号の最後、ウルヒってなんか死んでなさそうな感じじゃなかった?
最後から2〜3ページ目のウルヒが城壁の外にサラされてる
黒いシルエットがそう思わせてしょうがないんですけど。。。
しかも、ウルヒったら例の初めて逢った泉からやり直したいとかなんとか
言っちゃってるし。。。
- 474 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 08:58
- >473
泉は埋めちゃったけど、また掘ってたりして。
それで古代初の温泉に・・・ならないか(w
- 475 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 11:38
- ラスト、せっぱ詰まったナキアがユーリを未来へ送り返し、
(それ以外にカイル&ユーリを引き裂く方法無い)
カイルが風の神官の力で呼び戻すっていう展開になると思ってたさ。
そうすりゃ日本のかたがたとの決着もつけられるし。
ダメかな。
- 476 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 12:08
- わざわざ日本に送り返す必要ないんじゃない?
時空の彼方に飛ばしてしまえばいいのだ。
しかし、そんな事ができるくらいなら、ユーリを殺す事も
できるだろうし、むしろその方がてっとりばやい。
よって日本に返す、は無しとみた。
- 477 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 12:40
- 今となってはないと思う…んだけどさ。
日本関係を決着つけるんだったら、返すってのもありかなと。
まあ、決着もなにもつけないんだろーな。
- 478 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 13:20
- 今後の予想。
ナキアが日本に逃亡しユーリの家族を人質に。
そして家族入り混じっての大混乱。
- 479 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 13:24
- >>462
ありがとさん。わかりました。
いずれにしてもナキアには最終回までにもう一暴れしてほしい。
このまま簡単に死んだんじゃ‘ナキア’じゃねえ。
- 480 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 15:44
- age
- 481 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 16:40
- ナキアとウルヒ、純愛っぽくて自分的にメロってたけど、
今号の最後のナキアの不敵な笑みで、
ナキアとウルヒの感動的ラブシーンはないんだろうな・・・・
またえげつねぇことすんだろうな・・・・・
と思ってしまったよ
- 482 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 16:46
- >>473
えーでもウルヒ腐ってたっぽくない?
- 483 :花と名無しさん :2001/08/21(火) 16:49
- >>455の小びんを使って水の力がバージョンアップ!
泉の水を使ってナキア復讐編に突入か??
- 484 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 17:10
- 今号の少コミに人気投票の結果が載ってたけど・・・
やっぱ裸王が一位か・・・・裸将は及ばなかったね・・・
ってゆーか氷室は何位だったんだ?!
- 485 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 17:13
- 個人的には「ふしぎ遊戯」みたいにならなければ良いです。
近年こう言う系の漫画多くて・・・。
- 486 :花と名無しさん :2001/08/21(火) 17:19
- >>484
氷室は天河好きでも1巻を見ないと顔すら思い出せないので
一般では「誰、それ?」状態だろうね。
っていうか投票した人いるの?(w
- 487 :473:2001/08/21(火) 17:56
- >>482
うあ。
腐ってたらやだな〜(笑)
- 488 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 18:20
- あっはっは、腐ってた腐ってた!
…笑うとこか?(でも藁
- 489 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 18:34
- 作者がウルスラのことを忘れてなかったことにビックリした。
ということは、消息不明のエンドラ王女のこともちゃんと覚えてくれてるのかな?
- 490 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 19:50
- 人気投票サブキャラ部門、アスランが一位って・・・
何故?!
- 491 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 19:52
-
ζ (⌒Y⌒Y⌒)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____ /\__/
/ \ /∵∴∵∴\ / / \
/\ ⌒ ⌒ | /∵∴∵∴∵∴\ / / ⌒ ⌒ \
| | (・) (・) | /∵∴// \| (⌒ / (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | |∵/ (・) (・)│ ( (6 つ |
| _||||||||| | (6 つ | ( | ___ |
\ / \_/ / | ___ | \ \_/ /
\____/ \ \_/ / \____/
______.ノ (⌒) \____/ ______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ______.ノ (⌒) /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ /:::::::::::::::| ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、 | ::::::::::::::::| .〈 ̄ `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′ |:::;;::::::::::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
- 492 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 20:15
- >>467
私が買った少コミでは、P417(だよね?)も次ページも
「じょかん」だったよ。
467よ、なんだか正体不明な少コミを読んでないか?(藁
確か、単行本でも「じょかん」ばっかりだったと思う。
- 493 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 20:40
- >>489
覚えてないに100ペーター。
- 494 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 20:58
- >>489
百本のペーター……が、ウルヒについている様子を想像して……
- 495 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 22:44
- 前に、ユーリが仮死になる藥飲まされた事あったよね。
ナキアが持ち出した小瓶がそれだったりして・・・
ウルヒは実は生きていて、死体がさらされるのも予想してたのかも。
(刺し傷は致命傷にはなってなかった)
で、人が寝静まった夜中に生き返って思い出の場所に・・・
ただの仮説です(スマソ)
- 496 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 22:48
- 思い出の場所に来たウルヒ。
でも腐ってて使えなかった。
完
- 497 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 23:03
- カラスとかにつつかれて、既に一部の肉が食われてると思うのだが。
- 498 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 23:10
- 今日立ち読みしてきた。
年内終了だとするとあと何回?
まとまるの?このハナシ。
- 499 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 23:29
- 少コミ立ち読みするのも根性いるよ。
ページを開くと胸もろだしの女の子ばっか!!!
これ、買うの恥ずかしくないのかな?最近の少女たちよ・・・
- 500 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 23:42
- で、500あGET
- 501 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 23:43
- >>499
モ・・・モロ出し?
私はいつも立ち読みしてるけど、すぐに天河のページを
見つけられるので、いままでモロ出しを見た事がありませんでした。
へー。。。今は少コミそんな感じなんだ〜
ショック。。。
- 502 :名無し:2001/08/22(水) 00:29
- 立ち読みで思い出したけど、
最近の天河は雑誌の最後に載るのが多くなっているような。
気のせいか?
- 503 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 00:32
- >499
隣に小中学生とかいると、ちょっと気にはなる。。。
でもこないだ、どうみても60歳にはなってる婆さんが
プチコミック読んでた!!
- 504 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 00:40
- >>502
そうそう、そんで巻末の時は絵も雑な気がする。
落としかけてるの?単にアンケートが悪いだけ?(藁
- 505 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:07
- 泉に行くと、
ウルヒのペーターを象られて作られた玩具があり
「これで幽閉中の身をお慰めください」
だったら・・・・・
- 506 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:09
- >>505
お、オトナやね。
- 507 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:36
- >>505
慰めるって。。。一体。。。
ってゆーか、ウルヒのペーターをまだウルヒ本体にくっついてる時
見た事有る人はいるのかしら。。。
もちろん、大人になったペーター♪
いや。ヒッタイトに来る前にちょん切られてたっけ。
- 508 :505:2001/08/22(水) 01:46
- そうでした。
ウルヒのペーターちょん切られてたこと
すーーーーーっかり忘れてました。
だって最期の最期まで裸だったからつい・・・
逝ってきます。
- 509 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:53
- 読んできたよ、最新号。
裸王夫妻、だんだん濃厚に・・・。
まだナキアとウルヒはひっぱるんだな。
心臓ひきつりまくりの最後にしてほしいわ、ナキアさま。
- 510 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 08:04
- いやぁ。
意外とホロリ系で終わりそうな気がするなぁ。>ナキア
- 511 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 08:52
- 切られたウルヒのペーターは、その後どうしたんだろう。
捨てられてしまったのだろうか。(朝から何を)
- 512 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 10:52
- ウルヒのペーターはナキアが持ち出した
小瓶の中に・・・んなわきゃーない。
- 513 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 11:21
- いや、そのネタ既出だよ!(ワラ
(乾いてるヤツ)
- 514 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 12:55
- >>513
水で戻るんだよね(ワラ
- 515 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 15:08
- >>513-514
水で戻すとダシがよくでるんだよね。
でも急いでるときは水につけたまま電子レンジでチン!するんだよね。
- 516 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 15:33
- あわわわ。。。
そんなことしたらペーター煮えちゃうよ。
ふにゃふにゃだよ。。。
- 517 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 15:36
- >515
それが黒い水の素とかだったらすっごく嫌。
- 518 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 15:45
- 裸王の冒険の終りは近いのか?
- 519 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 15:57
- >>517
嫌あぁぁぁぁっっっ
そんなもんをナキアはユーリを始め色んな人、自分の息子にまで飲ませてたのか!?
- 520 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 18:04
- 雑誌の早売りはあるけど、単行本の早売りは無いの?
神保町高岡書店で売ってないかなー最新刊。
- 521 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 18:22
- 妙に具体的だなあ(藁
- 522 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 20:05
- いかん,なんだか干しシイタケを連想してきたよ。
- 523 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 20:12
- みなさん想像力が素晴らしいです。
- 524 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 20:26
- >>520
出てたよー。買ってきた。
- 525 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 21:44
- コミック発売あげ
- 526 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 21:50
- >>524
今回はどこまで掲載されてる?
- 527 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 23:38
- >>509
読んできたよ、最新号。
裸王夫妻、だんだん濃厚に・・・。
それは最近の少コミ路線に合わせているのでは?
もしくは裸王で売上を伸ばしたい編集部の陰謀かと
- 528 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:06
- 泉にあるもの予想。
・ウルヒのペーター
・ウルヒの手紙
・イルヤンカの眼
・ウガリットのエンドラ姫
他に何か出てたっけ?
てゆーか、まともな予想は出ないのかー!(涙)
- 529 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:15
- >>524
どこで買ってきたのお?
- 530 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:04
- >528
いや、ジュダくんだ!
「母さま、僕がウルヒの代わりになる。野望達成してください!」
・・・どうも、ジュダの行く末が気になって・・・。
- 531 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:08
- ジュダが本当に皇帝の子だったとは・・・。
今更ながら、クヤシ〜!ナキアさんよ〜、なんかやらかしてよ!
- 532 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:08
- ルサファが、裸王夫妻の結婚式みてどう思うかが気になる
- 533 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:10
- >531
同感。なんかまだおとなしいぞ!
幽閉で人生まっとうするな、ナキア!!
- 534 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:26
- で、ルサファはこのまま黙って見届けちゃってイイわけ??
アンタも何かしなよ!!
- 535 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:30
- っていうか、ミッタンはーー?
このまま何の見せ場もないまま、ただのハゲで終わるなんてイヤー!!
- 536 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:33
- 泉に行ったら古墳があって
そこを開くとウィルスが・・・・・
ウィルスに感染したナキアは
どんどんそれをヒッタイトの人々にうつしていき、
大混乱になるってのは?(w
- 537 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:44
- 今週の夫妻の夜の宴シーン
慣れてきたせいかあまりエロさがなかった。
やはり初夜のユーリの泣き顔が一番かと・・・
- 538 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:56
- 最近「天河」のエロもなんだかな〜ってカンジ。
でも、夫婦も子作り必至だからしょうがないか・・。
- 539 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 02:11
- 裸王夫妻には子作りという大義名分があるんだったね。
- 540 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 02:13
- 慣れてきたからエロくないってのはあるかもね。
初夜もエロかったけど、
そこに辿り着くまでの未遂シーンの方が萌えた。
ところで、ユーリがザナンザに襲われた時のドレスってエロいよね。
ベール取ったら乳丸出しだ。
- 541 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 02:18
- 現代人がよくいきなりあんなドレス着れたと思う。モデルじゃないんだから。
- 542 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 02:25
- とりあえず、肩ひも結んで短くして、乳だけは隠すね。
まあ、初期の普段着も、横から見えてたけどね(藁
- 543 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 02:31
- イル・バーニはエロないの?
- 544 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 02:40
- イルは宦官が似合いそう(スマソ)
- 545 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 10:37
- >>526,>>529
>>524っす。遅くなりました。
あまり意味無くなったが書いときます。
えーと今回は13号掲載分までです。
ジュダが正当な皇位継承者ってわかったとこまで。
買ったのは神保町の書泉ですが、高岡書店にも出てました。
だいたい2日くらい前に入荷します、あのへん。
- 546 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 10:37
- 昨日、中古100円の少コミ18号買ったらなんと天河
のページだけ切り取られてた!(本当)最初休載かと
思ったがここ見ておかしい事に気付いた。次は落丁かと
思ったが、改めて見直すと25巻宣伝のページの次が
飛んでいるのに気付いた。よく見ると切り取った後がある
ではないか!なんてこったい!
- 547 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 11:59
- うわ〜
意味ないジャンって感じですね〜
天河読む為だけに少コミ買ったんでしょうに。。。
- 548 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 12:12
- >>545
やはり本の町・神保町恐るべし!
昨日は台風が来てるっていうから買いに行かなかった・・・。
- 549 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 14:05
- >>545
早売り書店の名前は出しちゃダメだよー
下手したら早売りしなくなっちゃうよー
- 550 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 16:23
- 25巻買っちゃったage。
ジュダ…いい子だよあんた…(ほろり
- 551 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 16:33
- ジュダの性格って絶対ナキア似じゃないけど
シュッピルリウマ似なのか・・・・・?!
- 552 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 18:00
- >>549
あ、ゴメン。ついうっかり。
何年もやってるからたぶん大丈夫と思うんだけど…。
じゃ、保険かけて地域に関係無いところで。
漫画専門店は全体に早いです。
○○がの森とかね。見てみて。
- 553 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 18:08
- ウルヒがもしもペーター強奪されてなかったら、
ナキアと愛の逃避行してたのかな・・・
- 554 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 19:32
- 強奪ってあーた・・・(・∀・)イイ!
- 555 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 20:51
- 髪下ろしてるイルくんカコイイと思ってしまった…
- 556 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 22:30
- >>551
母親があんなんだから、ってのが一番じゃないかなあ?<ジュダ@いいこ
シュッピルリウマ陛下もまぁ、悪人じゃなさそうだったけど…。
関係ないけど、シュッピルリウマ、ってずっとシュッピリウルマ、だと
思ってた。
今日25巻買って、はじめて気付いたよ(笑)
- 557 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 22:31
- 私は、タワナアンナをタクワアンアだと思ってたよ
- 558 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 22:35
- トルコ地方の古代言語って難しいね
- 559 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 22:57
- イル・バーニ@酒場の歌うたいの前髪があまりにも
後退していて哀しい。見なかったことにしたい。
- 560 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:01
- うーむ。テレカ欲しさに仕方が無いから,少コミでも買うかな。
あのイラストは好きじゃないけどって言うか,あれ何年後のユーリ?
- 561 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:24
- あの髪型はいかがなものか。
ポニーテールにも限度ってもんがある。
- 562 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:26
- なんでいまどきテレカ?
- 563 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:36
- 今日25巻読んで改めて思ったこと。
「やっぱりユーリってかわいくない。」
テレカ、ユーリだけなんだもん、いらないっ。
- 564 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:37
- でもテレかが無難じゃないかな。
イラスト付きクッションとか、キャラの携帯ストラップとか要らないし。
複製原画でもいいけどね、どっちにしても使い道はないけど。
- 565 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:38
- 関係ないけど、デビューしたてのみづきありさのテレカ持ってるよ・・・
眉太いけど、やっぱかわいいわ。
- 566 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:40
- >564
案外、漫画のイラスト入ってるものって実用的じゃないよね。
何か使えそうなもん、あるのかな。
- 567 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:45
- >565
ほんとに関係ないかも・・・
でも、漫画イラストものよりアイドルものの方がプレミアついたりするのかも。
- 568 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 00:14
- 基本的に気恥ずかしいもんねえ。<イラスト入り
こっそり使えて、なおかつ絵がキレイに写るテレカ、って
いいかもしれない…。
- 569 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 07:26
- 図書カードとかきぼーん
- 570 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 09:02
- オレンジカードでもOK
- 571 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 12:19
- >>561
ワラタ
限度のあるポニーテールって・・・
- 572 :鼻と名梨さん:2001/08/24(金) 15:50
- >>553
ええ。それはもちろん逃避行ですよ。
しっかし、キ○タマもないのに女に恋愛感情もつこと自体不思議でなんないよ。
- 573 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 20:51
- >>572
性欲はともかく恋愛感情はあってもいいのでは?
と言っても自分ペーター取られた訳じゃないから知らんが
- 574 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 21:00
- >>572
私も573に同意。
ってゆーか、ウルヒだって好きでペーター失ったわけじゃないし。
- 575 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:02
- >>572
ないのはサオの方であって、タマではありません。
…よね?乙女だからわかんなーい(逃走)
- 576 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:24
- 流れ変えてすみませんが25巻感想。
なんか今更だけどイル・バーニって頭いいんだな〜…と思ったり
でも酒場の楽士姿はどうよ。
あと、ジュダがいい子で泣けた…
カイルとナキアが一緒になってジュダを救おうと
している所が好きです。なんか和んだ(和んでる場合じゃないけど)。
- 577 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:57
- 複製原画の話に戻るんだけど、一般家庭の照明で約50年は劣化しない
そうです…50年。凄いんだろうけどさ。
80ぐらいのお婆さんの部屋にあの複製原画があっても困ると思うのだが。
- 578 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 23:04
- >>575
中国の宦官は袋も切り落とされます。
しかしその場合、男性ホルモンの供給が無くなる為、
体つきが女性化しますが、ウルヒの場合北欧人種ということを考慮しても
全然丸みが無く十分に男性の体をしています。
そこから推測すると睾丸は残っていると思われます。
が、その場合生殖可能なので殺されなかったのは辻褄があわない。
うーむ?
- 579 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 23:30
- >>578
たまたまが残ってれば生殖できるの?
- 580 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 23:31
-
´ ______ ヽ
/ /______\ ヽ
/ / / / /  ̄ |
( ( ( ( / ( 〈〈\ ) ) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ | l´ ◎ ◎ `l'| | |< もうすぐ生まれるゥゥゥ…!
| ε | | | \________
/ /\ ∴) д (∴ | | | |
/ /⌒\ ノ| ノ |
\ / o ⌒ .))) ⌒o \ /
\ / / ((( \ \ /
\( ノ)))\ ) \ /
\ / ̄ (((  ̄ \ ノ\ \ /
\ | \ \/
\ l | \__/
\ ̄ ―- (__ __/ /
\ \/ /
\ / /
| 人 / /
/ Aヽ /
\ // ハヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ (( ´Д`))< オエっ!、この中キモチ悪いし臭いよ!
\ ヽヽ// \________
ヽ/
qfっdgkhklっj;j;ljl;
- 581 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 01:23
- >>546
今日、別の店で前と同じく中古100円で買い直しました
今度はちゃんとあった、よかった、でもこれって当たり前
ですよね
- 582 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 04:26
- >>577
ワラタ
>>578
ウルヒ〜〜〜〜
タマタマだけ残されるなんて酷すぎ・・
性欲はあるのにサオが無いからセクースできない・・!!!!
それならいっそフクロもチョン切られたほうがマシだったのでは???
- 583 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 07:48
- タマタマだけ残っていてもセクースする手段がないので子供はできないと思われ。
それに去勢された時はまだ子供だったことを考えると、タマタマは未発達のまま
現在に至ってる可能性もある。
宦官の例でしか知らないけど、ホルモンバランスガタガタになっちゃうんでか
なり精神的に歪んでしまうこともあったらしい。
一部宦官の権力志向の異常な強さはそれも一因だっていう説もあり。
- 584 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 07:54
- じゃあ、ウルヒのナキア様への盲目的な愛も、
ホルモンバランスの崩れ故かしら…。
- 585 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 12:44
- そもそもなんで宦官なんてものがあるんだろ
- 586 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 13:25
- 久しぶりにコミックス読み返してみた。
何回読んでもおもしろいな〜っておもいつつ22巻に手をつけたら
あれ?ネフェルティティってカツラとったら、ミッタンと同じつるつるぶり!
ネフェルトだって短かったけど地毛あったのに・・・前読んだときは気がつかなかったヨ。
ネフェルティティとミッタンに共通項があって意外だった。
ガイシュツな話題だったらごめんよ。
- 587 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 13:42
- >>585
後宮とかで「女に絶対手を出さない男手」が欲しかったからでは……
なんかそんなことどっかで読んだような。
意味不明でスマソ。
- 588 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 14:20
- イルのウルヒ拷問の仕方について・・・
1こちょこちょ
2くすぐる
3こちょばす
「みたところウルヒなんともなさそうだけど・・・」
「だからこわいんじゃないの〜〜〜」
- 589 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 14:21
- >>586
古代エジプトでは既婚女性に男のように体毛があるのはナマイキだと
いうことで、髪の毛はもとより下の毛までツルツルにされていました。
それも剃るのではなく、今のワックス脱毛みたいに蜜ロウを主成分に
した何かを塗ってベリベリ剥がしていたそうです。
でも、ワックスみたいに痛くなくて剥がしたあと肌もツルツルの美肌に
なったそうなので、これを現代に復活させて売り出せば、大ヒット商品
間違い無しでしょう。
- 590 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 14:26
- >>589
ぜひ欲しいです!どっかで発売してくれないかな。
どれくらいもつものなのでしょう。
- 591 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 14:51
- 宦官は一代寄生貴族みたいな感じかな、
子孫残さない代わりに生活保障みたいな
- 592 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 15:31
- 一生の保障か男の幸せか・・・
- 593 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 15:54
- 人口問題で悩む中国で宦官募集したらどうだろう?
子孫残さぬ代わりに本人一代限り生活保障、でも男
としての権利一生消滅、痛いかなやっぱ
- 594 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 16:01
- 589・590>>
蜂蜜で剥がすのなら売ってるよね。それじゃないやつ?
- 595 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 16:21
- あのような炎天下ではウルヒの死体もあっという間に
腐敗すること確実、一週間〜10日前後が最悪
- 596 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 17:10
- 腐敗以前に乾燥するような。半ミイラ状態
あのまま晒されてたら。
- 597 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 21:53
- 新刊読みました。
ジュダって久々に正気に戻ったね。
正気に戻った瞬間の顔&苦しそうな顔(げぼっっていいそうな顔)
に萌え!!
- 598 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 22:00
- しかし、ジュダって幼すぎません?今、15か16だよね。
最初に古代に来たユーリと同じくらいなのに、露骨にお子ちゃま。
氷室がユーリと同級生だったんだから、あれくらいが普通のはずだが。
- 599 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 22:58
- >>598
同意!
ジュダって、ティト(生前)よりも年下っぽいと思うのは私だけ?
- 600 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 22:59
- >>598
そうなのか……あまり聞きたくなかった真実。
- 601 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 23:18
- ジュダ様がイルに無理矢理水をガブガブ飲まされるシーン、
口に水の瓶の注ぎぐちを突っ込まれてるコマは
ジュダ様にイルのペーターを突っ込まれてる様に見えました。
はい。ワタシは病気です。。。
逝ってきます。
- 602 :花と名無しさん:2001/08/27(月) 00:18
- まあ・・・色っぽかったな。
- 603 :花と名無しさん:2001/08/27(月) 00:30
- 最近萌え萌えのシーンがない。つまんね〜〜〜〜
- 604 :花と名無しさん:2001/08/27(月) 00:55
- そうかな・・・
裸王とジュダのちうは?
- 605 :花と名無しさん:2001/08/27(月) 01:44
- >604
あんまり・・・
>603
どうせなら、ルサファが死を覚悟でユーリを犯っちゃうとか
裸王とのは見飽きたね
- 606 :花と名無しさん:2001/08/27(月) 02:39
- >>604
ワタシはちょっと萌えた!
- 607 :花と名無しさん:2001/08/27(月) 03:54
- >604
ごめんなさい、私も萌えました。
つうか25巻全体的にジュダいろっぺー
- 608 :花と名無しさん:2001/08/27(月) 04:02
- >607
それ言えてる〜
25巻はジュダに注目だね(笑)
ジュダ萌え!!
- 609 :花と名無しさん:01/08/27 04:14 ID:kLj5EkPY
- ルサファがユーリをヤる…それイイ!!藁
何巻だったか忘れたけど、ユーリの足にずーとキスしてたのには
はっきりいってヒイたから…。
作者の願望なのかな?とか思たら、よけい萎え…
- 610 :花と名無しさん:01/08/27 06:44 ID:8iuKA8vc
- >>589
>既婚女性に男のように体毛があるのはナマイキだ
わけわからん言いがかりにワラワラワラワラワラ・・
しかし、下の毛がないのは見ため的にグロかったんでは??
オメコ丸出しになっちゃうだろうし。
脱毛剤はぜひ欲しいだけど・・。
>>601
ワラタ。想像力豊かです。
>>604
裸王、とうとう弟にまで・・!!!!ってオモタよ(藁
あのフルティン大乱闘と言い、笑い方と言い、最近奇行炸裂の裸王。。
今後はどんな大奇行を披露してくれるんだろうか??(w
- 611 :花と名無しさん:01/08/27 06:56 ID:8iuKA8vc
- 無き亜があんな原始的な薬の作り方をしてたとは思わなかったよ。
私はてっきり、水に薬草か何かを入れて念じるんだと思ってたよ。
それにしても、ジュダが飲んだのが毒薬じゃなくて黒い水だったらおもしろかったのに・・。
またイルにペーター(藁)突っ込まれて吐かせられたかも。
- 612 :花と名無しさん:01/08/27 13:14 ID:bdAm1pSc
- >>609
私はもうドロドロするのはちょっと…
なんで、ルサファには適当にミッタンの妹とかでもあてがってめでたしとしたい。
そして、優しい夫が実は自分を愛していないことを勘付いて悩む嫁…
とかいう方が萌える〜。
- 613 :花と名無しさん:01/08/27 14:00 ID:Bdj9NnCk
- >612
その展開も十分ドロドロな気が(汗)
ドロドロというか泥沼?
- 614 :花と名無しさん:01/08/27 14:23 ID:08G5NGxk
- >>611
あはは(裸王笑い)
またイルにペーター突っ込まれて吐かせられたかも〜〜!
ですって??
ワラタよぉ!
- 615 :花と名無しさん:01/08/27 19:24 ID:dGngOdjo
- >611
原始的な薬の作り方は、私も驚いた。
しかも几帳面に天秤で量ってるし。
神官というよりも薬剤師?
- 616 :花と名無しさん:01/08/27 19:24 ID:dGngOdjo
- >>611
原始的な薬の作り方は、私も驚いた。
しかも几帳面に天秤で量ってるし。
神官というよりも薬剤師?
- 617 :615・616:01/08/27 19:26 ID:dGngOdjo
- エラー出たのでつい二重カキコ・・・
スマソ
- 618 :花と名無しさん:01/08/27 19:41 ID:wNVt2WYs
- 今2ちゃんって調子悪いのかな?
私はかちゅーしゃ使いだから普段と変わらないけど、
異様に皆さんのカキコが少ないなーと思いまして・・・
- 619 :ええ?:01/08/27 20:01 ID:MNpx7GoI
- >618
いや調子悪いどころじゃ・・・〈汗)
- 620 :花と名無しさん:01/08/27 20:11 ID:aO2HP3ng
- ん?どったの?(素)
- 621 :花と名無しさん:01/08/27 20:23 ID:CG7ubpKc
- たまには批判要望板みてください。
2chは命が風前の灯火なんです
- 622 :花と名無しさん:01/08/27 21:14 ID:UZI1095M
- >621
見てきました。
な。。。なるほど。。。
- 623 :花と名無しさん:01/08/27 22:55 ID:B6.TBYMo
- ここのスレはアンカーはずしてるレスが多くて
結構気を使ってる人が多いかなと思いました。
まあ、気休め程度かもしれないけど…>アンカーはずす
- 624 :花と名無しさん:01/08/28 00:03 ID:VS.WeqP.
- 海闇とか蒼封ishでよかったんだよ。
天河はモロ「王家の紋章」のパクリ。
彬>>>>>>>>>>カイル
- 625 :花と名無しさん:01/08/28 00:07 ID:th1XwjD6
- またか・・・
- 626 :花と名無しさん:01/08/28 00:18 ID:sWlXhZN2
- >>624
つーか、前にも話題出てたけど、
彬とカイルって、すごい似てるよね・・・。
外見とか性格とか背景とかいろいろ。
- 627 :花と名無しさん:01/08/28 00:38 ID:1RUuJOPU
- ワタシ的にはカイルの方が数段セクシーでかっこいい♪
でもコミック最新刊の『あはは』笑いにはちょっと引いたけどね(W
- 628 :花と名無しさん:01/08/28 00:51 ID:yxJ8FEk2
- >>626
常駐犯じゃないしそんなの知らない。いちいちマジレス勘弁ね。
- 629 :花と名無しさん:01/08/28 00:58 ID:G3Vx0Qsc
- >>628
そういう意味で言ったんじゃないよ・・・。
いちいち穿って取るあなたこそ勘弁。
- 630 :花と名無しさん:01/08/28 01:15 ID:yxJ8FEk2
- >>629
スマソ)もう穿って取らないよ。
- 631 :名無しのエリー:01/08/28 01:52 ID:q4Iq4nn.
- >>626
性格は違うよ。
裸王は優すぃ〜けど
彬は残酷。
人が(鬼が?)死んでも平気。
子供でも平気。
- 632 :花と名無しさん:01/08/28 01:54 ID:q4Iq4nn.
- >>631
邦楽板のハンドルを使ってしまった!(藁)スマソ。
- 633 :花と七誌:01/08/28 02:34 ID:12Rg/wVc
- とりあえず笑い所満載と言う事で
宜しいでしょうか。皆様?(笑)
- 634 :花と名無しさん:01/08/28 02:37 ID:n5YD4.R6
- よしとする。(笑)
- 635 :花と名無しさん:01/08/28 07:51 ID:1wsHsC/Q
- 別に全然萌えたりはしないなあ・・・
ただ笑えるから読んでる、この漫画。
- 636 :花と名無しさん:01/08/28 10:28 ID:eSTx38vM
- >>635
激しく同意。
- 637 :花と名無しさん:01/08/28 15:55 ID:ZRRCtOi2
- >635
>636
あらん・・・醒めていらっしゃるのね。
まるでユーリと出会う前の寝所でのカイルのようだわ(笑)
まぁ、萌える萌えないは人それぞれですからね〜。。。
- 638 :名前は勘弁してくれ。:01/08/28 18:30 ID:kXRXE782
- ……萌えたりはせんが,時々台詞やナレーションが格好よくて読んでる。
- 639 :花と名無しさん:01/08/28 18:41 ID:WKGnXmGQ
- セリフカッコイイよね〜。
ときどき。
- 640 :花と名無しさん:01/08/28 19:32 ID:87sdtN46
- 裸王カッコイイよね〜。
ユーリと出会う前。
- 641 :花と名無しさん:01/08/28 20:10 ID:eHbu.fOA
- ここを見つけてから1〜4巻まで読みました。
9月になったら給料入るので、
一気に25?巻まで買おうと思います。
それとも初めてのマンガ喫茶にでも行こうかな?
- 642 :花と名無しさん:01/08/28 20:13 ID:RbgSjgbk
- 限定かい!(笑)
- 643 :花と名無しさん:01/08/28 20:14 ID:8vQMv5Ho
- 私ははじめて入ったまんが喫茶で24巻イッキ読みしました。
読み終わったら午前2時だった・・・
25巻はセブンイレブンで立ち読みしました。
早売りでした。
- 644 :鼻息荒子:01/08/28 20:27 ID:FK3tMKVs
- 私も漫画喫茶で24巻イッキ読みの口だ。そして今25巻読んだとこっすよ。
- 645 :花と名無しさん:01/08/28 20:27 ID:eHbu.fOA
- あ、641は天河のことです(^^ゞ
この話が始まったとき、本誌読んでいたけど
快感フレーズのアホらしさに読むのをやめてしまった。
1〜4巻は近所の古本屋で1冊50円で買いました。
マンガ喫茶ってわりとどこにでもあるけど、
いくらくらいなんでしょう?
私、マンガ読むのが早いのでコマ飛ばしてるらしく、
3回くらいは楽しめる・・・。
すごいと、見開き2ページ飛ばしたり。
- 646 :花と名無しさん:01/08/28 20:45 ID:Nrnj3naI
- そいつはお得だね!(笑)
- 647 :花と名無しさん:01/08/28 21:14 ID:eHbu.fOA
- ところで、なぜにペーター?
だらだら〜っと過去スレ見たけど出所がわからない〜。
これから近所の古本屋に行ってきます。
この時間はエロ本を漁る殿方ばかりで怖いんだけどねぇ。
- 648 :花と名無しさん:01/08/28 21:17 ID:GhwXA1IA
- >なぜにペーター?
固有名詞について質問されても(w
>この時間はエロ本を漁る殿方ばかりで
自分もお笑い系エロ本を漁りに逝くのだと自覚しましょう。
- 649 :花と名無しさん:01/08/28 21:27 ID:Rbvy48ks
- ペーターってピーターみたい
- 650 :花と七誌:01/08/28 21:30 ID:Nrnj3naI
- お笑い系エロ本(笑)
- 651 :花と名無しさん:01/08/28 21:47 ID:K87MAfX6
- ペーターの由来ねぇ・・・ 確か前スレくらいだったかな
でも今探そうとしたんだけど見れないみたいだね 残念
ウルヒのブツ(失礼)は取られた後どうなったのかって話題になってて
色々と想像(妄想?)膨らんでいってて
誰かが「喋りだしたりしてー」、「"やぁ 僕ペーター"みたいなー?」
ってカンジでペーター誕生だったんじゃなかったっけ??
自分もよくは覚えてないけどさ
誰かもっと上手く説明してください・・・
- 652 :花と名無しさん:01/08/28 22:18 ID:/DUN7S9s
- >651
確かそんな感じだったと思うYO!
- 653 :花と名無しさん:01/08/28 22:35 ID:pT9mAel2
- 裸王だったり裸将だったりペーターだったり・・・
笑うよほんと!
皆さんありがとう!久々に爆笑しましたよ!
- 654 :ペーター誕生の瞬間:01/08/28 23:00 ID:QvLqPnVg
- 201 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/09(土) 07:39
>>196
中国の場合だと切った後生えてきて
機能が復活するのを防ぐため3年
か5年に定期的に再手術するそうです。
だからよほど詳しく鑑定しなきゃね。
202 名前:花 投稿日:2001/06/09(土) 10:01
>201
うそっ。切ったあと復活するんですか!?
タコ足やヤモリの足みたいだ・・。
203 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/09(土) 10:06
そんな、ウルヒのくせにきもちわるいじゃないか・・。
復活って・・。
205 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/09(土) 14:06
前スレで「ナキアとウルヒはヒッタイトの叶姉妹」という話題が
あったけど、本当に"姉妹"だったのね。すげー先見の明だよ。
>>201
は、生える…!?怖いよー!!顔とかついてたらどうしよう〜。
207 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/09(土) 17:07
205>>
人面チン?しゃべりだしたりとか?ひ〜。
208 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/09(土) 18:52
>>207
「やぁ、初めまして。僕、ペーター!」ってな感じの気さくな人面チンかもしれん。
心配するナ!
209 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/09(土) 20:23
>>208
爆笑!!!!!!!!!!
ぺ、ペーーーーーターーーーーーーーー!!!
ウ…ウルヒのチンは人面チン…
…
だめだ、このマンガ、おもしろすぎるぅぅぅぅぅ(涙目
210 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/09(土) 20:30
>209落ち着け、マンガのどこにもそんなもんは出て来ない。
スレが暴走してるだけだー!
- 655 :花と名無しさん:01/08/28 23:03 ID:uL7VkIec
- 暴走スレ最高!!
- 656 :花と名無しさん:01/08/28 23:04 ID:pT9mAel2
- なるほどな!爆笑!
- 657 :ペーター市民権を得る:01/08/28 23:14 ID:y5bW7GrQ
- 241 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/10(日) 20:11
この際ペーターに尋問してみればすべての謎はとけるはず。
242 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/10(日) 21:08
ペーターはイルに尋問されたけど、口が堅かったので
イルは諦めて「証人をでっちあげる」と言ったのです。
「ぼく がんばったよ!」と誇らしげなペーター。
251 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/10(日) 22:43
篠原作品では主人公身内はばたばたと死んでくもの・・・
ってことで耐性が出来てますが。でも惜しい人を。
でも悪いが、ここまでスレ読んで私はペーターにやられてるよ・・・
生えてくるペーター、水で戻るペーター、気さくなペーター・・・
鬱だ寝よう
252 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/10(日) 23:38
なんかもう最近の天河は、このスレを暴走させるために
描かれてるとしか思えません(藁
255 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/11(月) 00:45
>>223
干からびたペーターに水を注ぐと、コポ コポ コポ・・・
ペーター;「チっッ!ヤレヤレだぜ・・・」
ってな感じで人格(チン格?)変わってたりする。やはり、人肌の温かいミルクで戻さなかったのが
イケないらしい。ペーター、ダメなお母さんを許して・・・
257 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/11(月) 01:56
>>255
黒い水で戻したらあやつれます。
258 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/11(月) 02:51
>>257
ピンク色の水で戻したらどうなるというんだ!ペーターぁぁぁ!!
261 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/11(月) 10:20
ね〜むれ〜よ あ〜そべ〜よ ぺーターぁぁぁ とこしえに
>>258を見てなんとなく思い出したしまった歌・・・。
262 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/06/11(月) 10:25
なんか ペーター、定着しちゃったね。
私も 弟の様な親密さすら感じてきました。
- 658 :花と名無しさん:01/08/28 23:18 ID:.GGPAZ96
- うわ、暴走してた時のスレが…。
ペーター誕生の瞬間の209は私だ…。
発案者ではないが、煽ったのは確かだろうなあ…(汗)
- 659 :花と名無しさん:01/08/28 23:18 ID:6EBggBsU
- ひさびさにペーターネタで
麦茶吹きこぼして大笑いしました
さて、泣き阿は泉にどうやって行くんでしょうか?
- 660 :花と名無しさん:01/08/28 23:25 ID:pT9mAel2
- あははは。マジ面白れー!
日常で使っちゃったらどーしてくれる!(笑)
- 661 :タモソ:01/08/28 23:33 ID:uL7VkIec
- んなこたぁない
- 662 :花と名無しさん:01/08/28 23:53 ID:pCm.T4Ao
- 今更ながら、ウルヒって処女じゃないのね。。
- 663 :花と名無しさん:01/08/29 01:04 ID:crd29QTQ
- ん?コーモンの方?
- 664 :花と名無しさん:01/08/29 01:07 ID:CAzG7vSE
- んま!きわどい!
- 665 : :01/08/29 02:26 ID:0lQXqqYc
- このスレむちゃくちゃ面白いから、過去スレ全部読みたかったのに
読めない〜〜〜(>_<)
これも2ちゃんねる存続の危機と関係あるのかな?
でも、ペーターの由来がわかって嬉すぃ〜〜〜〜〜〜(笑)
ありがとーー!!
- 666 :花と名無しさん:01/08/29 11:39 ID:iisr5yyk
- いま怖い想像しちゃったよ!
晒されたウルヒの亡骸から
奇妙な肉隗がまりあがってきて
とうとう
「ぼく、ペーター!」
- 667 : :01/08/29 11:45 ID:U7lAKE12
- 流水>>>>>>>>>>>流風倉庫ユーリ
- 668 :641:01/08/29 13:40 ID:JRccPH6E
- >654
>657
おぉ〜、ありがとうございます!
私も早く話しに追いつけるように勉強します(^◇^ゝ
んで、古本屋は天河がもうなかった。
で、わざわざ少し遠いところに行ったのになかった。
9月になったら友人が貸してくれるかもしれない・・・。
- 669 :花と名無しさん:01/08/29 18:19 ID:Nr.BI7O2
- ペーターの対になるモノって、やっぱりハイジなのかしらん?
- 670 :花と名無しさん:01/08/29 18:29 ID:bhdLO.1Q
- >>669
それ、良いかもしれない(藁
露骨に名前が出せないものね。
花の乙女だから…ポッ!
- 671 :花と名無しさん:01/08/29 18:32 ID:JRccPH6E
- 男「ほら、なにが入ってるか言ってごらん」
女「・・・ペーター(息絶え絶えに)」
って感じのプレイを楽しんだり?
- 672 :花と名無しさん:01/08/29 20:18 ID:HXTaQIoU
- 男「どこに入れてほしいんだ?」
女「・・・ハイジ(悶えながら)」
てな感じかもしれん
- 673 :花と名無しさん:01/08/29 20:33 ID:xEXdmNeM
- 2ちゃんねる存亡の危機に何やってんのさこのスレは…
つーか2ちゃん消えたらこんな話をどこですればいいんでしょーか。
教えてペーター…
- 674 :花と奈菜資産:01/08/29 21:00 ID:1K1tB8yY
- 違う話で恐縮ですが、別のエ×ネタで盛り上がって某スレは
ボランティアさんによりログUPしてましたね。
まとめて読むとものすごく圧巻でした。
ここも保管すべきかしら・・・テクないんでどうにもこうにも
できないんですが。
- 675 :花と名無しさん:01/08/29 21:16 ID:HXTaQIoU
- >674
ときめき?(藁
かちゅ〜しゃだと、ログは残るのかな・・・
- 676 :花と名無しさん:01/08/29 21:41 ID:tMv77z26
- 複製原画ほしい・・・
- 677 :「ペーター」の生まれ故郷は…:01/08/29 22:25 ID:ZyJx8C8w
- おそらく、昔 人気のあった某ラジオ番組かと…?
208さんは、おそらく ヘヴィ・リスナーだったのではないかと…?
- 678 :花と名無しさん:01/08/30 02:24 ID:bYSAVqK6
- 677さん、某ラジオ番組のこと、詳細きぼ〜ん。
男のブツのことをペーターを命名したDJがいたってこと?
- 679 :花と名無しさん:01/08/30 09:18 ID:C3F/vSPk
- ほんとに・・・ここがなくなったらどうしよう・・・
他にこんな会話できるとこないよなー。
常駐板がなくなったもので弱気になってます。
- 680 :花と名無しさん:01/08/30 20:06 ID:fzPepGZU
- ユーリってさぁ、本名「夕梨」なのにさぁ・・・・
最近、自分で自分の事「ユーリ」って言ってるよね・・・(鬱
- 681 :花と名無しさん:01/08/30 20:52 ID:B3SEKO9g
- >680
身も心もヒッタイト人なのでしょう(藁
- 682 :花と名無しさん:01/08/30 21:24 ID:eaimJHQI
- もう日本名なんか捨てたぜぇい!とな。
- 683 :花と名無しさん:01/08/30 22:00 ID:x/K4Guxk
- そりゃ氷室なんて思い出さないYO!
- 684 :花と名無しさん:01/08/30 22:15 ID:jguaoLXY
- >683
ナイス突っ込み!!(ワラ
恐れ多くも豊穣の女神の名を頂いた、ユーリ・イシュタル様だものne!!
- 685 :花と名無しさん:01/08/30 22:42 ID:SoJQO.ZY
- じゃあヒッタイト人にとって「ユーリ」ってどうなんだろう?
1変な名前
2ありうるけど変わった名前
3実はメジャーな名前(!)
- 686 :641:01/08/30 22:55 ID:ErHPTVpI
- ATMで5000円おろし、
5,6,7,15,16巻を買いました。
5冊で850円。
明日はブックオフまで8〜14巻を手に入れに行きます。
口座は月末に引き落としがあるので、これ以上いじれない(藁
マジで全財産。
- 687 :花と名無しさん:01/08/30 23:25 ID:D2UdNabM
- >685
2かな…
でもユーリ・イシュタルが有名になってからは
子どもの名前につける人多そう。
- 688 : :01/08/30 23:49 ID:8qxI/ikI
- ここの過去スレ、もう読める事はこの先ないのかなぁ?(泣)
裸王の愛称の誕生の瞬間とか読みたかった〜〜〜!!
- 689 :花と名無しさん:01/08/31 00:10 ID:/OjB0dtw
- ラムセスの出番なくなってからアタシ荒みっぱなしよ!
- 690 :花と名無しさん:01/08/31 00:49 ID:ewsy.r6E
- 裸王不在のときがすさみっぱなしよ!
もうあの華麗なるペーター対決は見られないのね・・・。
- 691 :花と名無しさん:01/08/31 01:24 ID:tceCk9vI
- >690
>もうあの華麗なるペーター対決は見られないのね・・・。
対決...この一文を見たとき、硬くなったペーターで
チャンバラをする二人の裸将が脳裏に浮かびました。
すいません、逝ってきます。
- 692 :花と名無しさん:01/08/31 01:40 ID:cRwEN7ZI
- >691
うぉ〜、あなたの書き込みをみて思わず24巻を見直しちゃったよ。
よかった、本文にはどこにもない…。
忘れよう、忘れるんだ、この書き込みは…。
(でも頭の中は裸王ペーターVS裸将ペーター)
- 693 :花と名無しさん:01/08/31 02:52 ID:vC3A.pPA
- 25巻修正場所発見
25巻表紙と本誌の扉絵が微妙に違う
@カイルの豹柄風に変更
Aユーリが表紙の方は口紅つけてる、扉絵ではつけてなかった
- 694 :花と名無しさん:01/08/31 03:54 ID:7aTn5D..
- >685
ヒッタイト人的には「1」だったんだけれど、
「ユーリ様」効果で将来的には、「3」になるんじゃないかと邪推中。
- 695 :花と名無しさん:01/08/31 12:22 ID:kWEWfTPA
- 以前ここでウルスラの名誉回復がどーのって話が出た時、
そんな事作者もとっくに忘れてるんじゃ・・・と思ってしまったことを
深くお詫びいたします・・・
よかったねウルスラ(よかないが)
しかしほんとうに篠原センセーここ見てるんじゃないかと時々思う・・・
裸族増殖といい(w
- 696 :予想・・・・ナキア死ぬ:01/08/31 18:26 ID:fCIr/ogo
- 最後にナキァも裸族になったりして・・・
んで泉に沈んでいく・・・・
宮廷は面目もあるので
追放したということにした。
- 697 :花と名無しさん:01/08/31 21:04 ID:YQgCTjDI
- >696
タワナアンナが裸族じゃ面目が立たない、の意でしょーか。(ワラ
- 698 :641:01/08/31 22:10 ID:RoS.rynw
- 全巻買い揃えました。
今夜は読み明かします。
- 699 :花と名無しさん:01/08/31 23:20 ID:YQgCTjDI
- >698
おめでとうございます。
感想お待ちしてます。
- 700 :花と名無しさん:01/08/31 23:32 ID:eEwZ9.a2
- ところで泉にあるもの予想してた人いたよね。
私はイルヤンカの眼に1票だな。
これを使ってナキア最期の大暴れ!
それをうまく納めて、ユーリ懐妊で最終回。ちゃんちゃん。
- 701 :花と名無しさん:01/09/01 00:25 ID:4YHanljk
- はぁ! そっか、もう終わっちゃうんだっけ。
終わっちゃうんだっけ〜〜〜!。(意味無大声
- 702 :花と名無しさん:01/09/01 01:21 ID:O7mg/8Co
- >691
チャ・・・チャンバラ・・・
えいっ!やぁー!えいっ!やぁー!
おのれ・・・なかなかやるのぅ・・・(ぐはっ
って感じかしら?
かなり笑わせて頂きました。
はいっ!隊長!逝ってきますですっ!!
- 703 :花と名無しさん:01/09/01 02:09 ID:f1x7PHEg
- 勝手に最終回予想
ユーリはタワナアンナとして数十年を過ごし歳を取り
子供たちに見守られながらその一生を終えた・・・
・・・かに思われたがふと気が付くと20世紀の自分の部屋のベッドの上
そして体は15歳 カレンダーを見るとヒッタイトに連れて行かれる日の朝
そう ヒッタイトでの出来事は全てユーリの夢だったのです
呆然としつつも学校に行くユーリ 後ろから声を掛けられる
"ユーリおはよう"
振り向くとそこにはすっかり忘れ去られたユーリの彼氏、氷室の姿が
(・・・・・・・・・カイルに似てる・・・!?)
そう 実は氷室はヒッタイト帝国皇帝・ムルシリ二世の生まれ変わりだったのです
そしてユーリは氷室とハッピーエンドを・・・・
・・・・・・・・・・なんて事になったらそれこそ暴動が起きるだろうな
夢オチと生まれ変わりネタを駆使した(?)糞エンディングでした
こんな時間に何やってんだ私 逝ってきます
- 704 :花と名無しさん:01/09/01 02:15 ID:JX1Rdh4o
- >>703
いやぁぁぁぁぁぁ!!!!!
夢オチーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(亡)
- 705 :704:01/09/01 02:21 ID:JX1Rdh4o
- 連続カキコすまそ。
もし生まれ変わりネタするんなら
氷室はイヤだ。
新キャラ出してほしいな。
長い夢から目覚めて
「なんか頭がモヤモヤするな」とつぶやきながら
いつも通りに登校するユーリ。
先生「今日からこのクラスに新しい仲間が増えます。
転入生の・・・」
がらっ
「古代 櫂琉です」
ユーリ「・・・・ッ!カイル!!」
ーーーーーー二人の伝説がまた始まるーーーーーーーーー
とか(笑)
- 706 :703:01/09/01 02:24 ID:f1x7PHEg
- >>705
あ それもイイカンジだ〜
櫂流か・・・ 流を"ル"って読ませるあたりが海闇を彷彿とさせるね(ワラ
あとは実は夢じゃなかったな証明が欲しいところだな・・・
- 707 :花と名無しさん:01/09/01 02:27 ID:XhUIl2Io
- >>706
あの矢の傷はどう?
……ホントは生まれ変わりとの体の相性、とか書こうと思った私…
逝ってこよう…
- 708 :706:01/09/01 02:28 ID:f1x7PHEg
- あれ?流じゃなくて琉だった・・・ 逝ってきます
- 709 :704:01/09/01 02:28 ID:JX1Rdh4o
- 子供ができたところで夢から覚めて、
でも実際子供は腹に宿ってて・・・・
ユーリ「・・・夢じゃなかったんだ・・・」
とか(笑)
悲惨だなー。
>706 あ、「琉」ですよん。琉球の「琉」
- 710 :花と名無しさん:01/09/01 02:32 ID:iOKp.u5M
- >>707
ユーリ「このハマリ具合は・・・カイル!?」とか?(笑)
- 711 :706:01/09/01 02:34 ID:f1x7PHEg
- >>707
あ そうか それがあったか
あとハートのタブレットが発掘されるとかどうかなとか思っちゃったんだけどね
体の相性・・・(ワラ そりゃぁもう・・・
>>709
すみません ちゃんと見てませんでした・・・
ていうか櫂琉と氷室が対決してそうだ・・・(転校生と元彼の対決・・・)
>でも実際子供は腹に宿ってて・・・・
ていうか笑えないぞそのシチュエーションは(といいつつワラ
夢じゃなかったんだって悲惨な顔でゆってそうだ
- 712 :花と名無しさん:01/09/01 02:37 ID:OVR0lDAc
- >705
寝そべって食事する学生服の男を想像してしまった。
古代人じゃないカイル、イヤン(藁
- 713 :花と名無しさん:01/09/01 02:38 ID:f1x7PHEg
- >>707
ハマリ具合ってあーた・・・(ワラ
ちゅーか真っ最中にそういうこと言われたら萎えるだろうなあ・・・
- 714 :花と名無しさん:01/09/01 02:38 ID:Kq.mhml.
- >>711
氷室は裸将の生まれ変わりとかだと
しっくりくるね(w
櫂琉と裸将は「古代レスリング部」所属。
ユーリを賭けた泥レスリンクで
お約束のペーター一騎打ち(w
- 715 :花と名無しさん:01/09/01 02:40 ID:f1x7PHEg
- >>712
イメージ的には彬の学生服姿みたいなカンジかな・・・
- 716 :花と名無しさん:01/09/01 02:41 ID:XhUIl2Io
- 707>713
ハマリ具合って言ったのは私じゃないよう…ううう
- 717 :花と名無しさん:01/09/01 02:44 ID:f1x7PHEg
- >>716=707
本当だ・・・>>710の間違いでした ごめんよう・・・ううう
- 718 :花と名無しさん:01/09/01 02:49 ID:O7mg/8Co
- こんな夜更けに一体何人の自称乙女が天河話に
花を咲かせているのでしょう。。。(笑)
- 719 :花と名無しさん:01/09/01 02:53 ID:f1x7PHEg
- 夜じゃなきゃこんな話できません 乙女だから(藁
- 720 :花と名無しさん:01/09/01 02:55 ID:O7mg/8Co
- なるほど・・・納得です(笑)
そんな私も自称オトメです。
- 721 :花と名無しさん:01/09/01 03:31 ID:O7mg/8Co
- そろそろ寝るかな。。。
- 722 :花と名無しさん:01/09/01 03:33 ID:O7mg/8Co
- 関係ないけど、私のIDタバコみたい。。。
7mgかよ?(笑)
おやすみなさーい
- 723 :花と名無しさん:01/09/01 04:56 ID:VWKxRraU
- >711
ちょとマジレスだけど、篠原先生のインタビューでは
「ハットゥサの遺跡を歩いていてラストシーンを思いつきそこから話を作った」
だそうだから、何かが発掘されて・・という展開はあるのではないかと。
でも最初は現代人の女の子を出す予定じゃなったわけだから、
現代とリンクさせるようなアイテムではないんだろうなあ。
古代レスリングの壁画とか・・・?
- 724 :花と名無しさん:01/09/01 07:24 ID:cg6su4uM
- >711
最後の一文に反応してしまったよ(藁
あれは既に、とどめのお笑いネタに認定!
- 725 :花と名無しさん:01/09/01 08:35 ID:bu5VjpNo
- >723
現代のヒッタイト発掘隊が碑文を見つける。
そこには、皇帝ムルシリ二世のもとに女神イシュタルが降臨し
ヒッタイトに繁栄と栄光をもたらした、と記してある。
で、現代の学者は、これは皇帝神格化のためにつくられた伝説云々とか
もっともらしいことを言っている。
真実は赤い河の流れの中に……。
とか。本編に「伝説は語る」っていうのがあったからそこからのでっち上げ。
- 726 :花と名無しさん:01/09/01 10:32 ID:iLhj8IpU
- けじめとしてナキアには死んで頂き、
ジュダとアレキサンドラ姫をくっつけ、後を任せ、
カイルとユーリは現代に。
なんてにゃ。
- 727 :花と名無しさん:01/09/01 16:49 ID:JPp856R2
- >726
ジュダには既に正妃と側室がいるんだが・・・
ドロドロでも面白いか。
- 728 :花と名無しさん:01/09/01 17:09 ID:SUWV/f/Q
- ジュダはもう筆おろし済みだよね?あぅあぅ。
- 729 :花と名無しさん:01/09/01 23:20 ID:4MGeLmdc
- そりゃ、正妃だけならまだということもありえるが、
側室2人だからねえ…。
なんのための側室かっていうことになってしまう…。
しかし、ナキア様のお目にかなった正妃、側室って、
どんな姫君なんだろう??
いやだぞ、あのタワケアンナがお姑さんなんて(笑)
- 730 :花と名無しさん:01/09/01 23:42 ID:XPDN.si.
- >>729
そりゃ確かに嫌だ・・・ 何かと口出ししてそう
っちゅーか既に黒い水飲んでるのかもしれない・・・恐るべしナキア様
- 731 :花と名無しさん:01/09/02 01:56 ID:bALyMF8w
- >730
それじゃ、ジュダのトコに嫁いできた姫君達は
ジュダと寝所にいる時もうつろ〜な瞳をしてるのだろうか・・・
ある意味可哀相ですなぁ
- 732 :花と名無しさん:01/09/02 01:56 ID:S/qB4ezs
- >>729
タワケアンナに爆笑(w
- 733 :花と名無しさん:01/09/02 06:19 ID:w0AAFF96
- ジュダはチェリー君であって欲しい。。。。
- 734 :鼻と名無しさん:01/09/02 06:22 ID:Vsbana0c
- >>732
同じく爆笑
『側室』っていう肩書きを付けてから手ぇ出すんじゃなくて
ヤっちゃったから『側室』っていう肩書きが付いたんだよね〜〜ジュダ!(藁
1回でもヤっちゃったら側室に昇格しちゃうんだからすごいよね
その点、裸王とヤった姫君たちが一人も側室と呼ばれなかったのは不思議だ・・。
ヤり逃げ裸王・・
卑怯者裸王・・
- 735 :花と名無しさん:01/09/02 06:39 ID:Vsbana0c
- もしも売る妃にペーターがあったなら・・
愛の逃避行で悪者二人は消え、ヒッタイトは平和だっただろうに・・
あ、でも冷静な鳴き亞は逃げ腰の売る妃を切り捨て、
皇妃っていう肩書きを選んだかも。
そして涼しい顔をして、売る妃の子を「皇子だ!」と言い張り
権力に執着しただろうよ・・。
- 736 :花と名無しさん:01/09/02 07:11 ID:Vsbana0c
- いつの間にウルヒがアルヌワンダ殺したことになってたんだか。
ウルスラが処刑されたことを気にもかけない元老院。
あんたらだって立派な殺人罪だよ、元老院。(w
- 737 :花と名無しさん:01/09/02 14:02 ID:GwbBGoDU
- >>736
あ 私もそれ思った 本当にいつのまに・・・
唐突すぎたよねぇ?
- 738 :元イル萌え:01/09/02 21:29 ID:PPkF.3E6
- >>735
私はバビロニアの血統を残してやる!とか言ってなかったか?
<ナキア
ペーターがもしあっても、プラトニックを貫いたかもしれない。
あっぱれ!ナキア・・・てナキアンになりつつある私。
- 739 :花と名無しさん:01/09/02 23:50 ID:sy5rWtYs
- >>738
ナキアン!なんか可愛い
- 740 : :01/09/03 00:16 ID:Lo6XiLJ6
- 私もナキアンであることを宣言します!
この話での唯一のユーリのライバルだもん。
応援するさ〜。
(ユーリはキライ。別に裸族じゃないからではない)
- 741 :花と名無しさん:01/09/03 01:04 ID:vvJ69dKM
- >>740
>(ユーリはキライ。別に裸族じゃないからではない)
ウケた(w
>>734
確かに酷い男だね〜。
ヤってても剣は手の届くところに・・・。小心者裸王。
- 742 :花と名無しさん:01/09/03 01:34 ID:Kj0YSuD6
- 過去ログが読めないとお嘆きの貴女に……
ttp://hpkqub.tripod.com/
注:4はございません。
- 743 :花と名無しさん:01/09/03 01:47 ID:Sfo5tbHY
- あげ
- 744 : :01/09/03 02:39 ID:HO9K4G3k
- >742さんありがとーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
感謝感激雨霰!!!
今からさっそく逝ってきますねーー。
あぁ、念願の裸王誕生の瞬間が!!
- 745 :花と名無しさん:01/09/03 05:13 ID:iR59ooH2
- >>741
>小心者裸王
いや、もしかしたら剣はプレイの道具の一つとして使うつもりだったのかもよ(藁
『二本の剣』で多くの姫君たちを失神させていたのだろう。
ギュゼル姫の場合は一本目(ペーター)で十分失神させられたから
二本目(剣)は使う必要なかったんでは??
・・逝ってきます(w
- 746 :744:01/09/03 05:54 ID:HO9K4G3k
- やっと、過去スレ3の前半まで読みました〜。
全部読みたかったけど、いつの間にかもうこんな時間(汗)
あまりにも眠いんで続きは明日読みますー。
742さんホントにありがとう!!
- 747 :花と名無しさん:01/09/03 09:04 ID:a00ojBMM
- 「天赤」は読んでないけど最近10年ぶりくらいに眠っていた「闇のパープルアイ」
読んだらなんだこれってくらいグッときました。
そんで「海闇月影」も読んだら中学生当時は流水が死んでしまう
ラストにがっかりだったけど、「これしかなかったのかー」
と受け入れられました。大人になったのか(笑)
- 748 :花と名無しさん:01/09/03 10:38 ID:zyX2k0h2
- >745
どーゆープレイだ。(笑)
相手の首筋に剣を突きつけて、恐怖のあまり身が硬くなると
圧迫感が増して、具合良しオレに良しお前に良し....
何でこんな発想しか出ないんだろう。(藁
逝ってこなくちゃ。
- 749 :花と名無しさん:01/09/03 16:25 ID:JAm9tK1A
- おぉ、過去ログがとってあるのねー。
>742さんありがと〜。
- 750 :花と名無しさん:01/09/03 18:26 ID:JYpuCwA2
- 篠原さん好きだなー。
といってもまだ天赤読んでなかったりするけど。
ストーリーも好きだけど、女の子がかわいいのがgood。
蒼子から由麻ちゃんまで萌える…なんて逝ってよし。
- 751 :花と名無しさん:01/09/03 18:57 ID:aBIw5siM
- >748
剣の柄の部分をペーターの代わりに・・・
これしか浮かばなかった。
そんな発想もあったのね(藁
ちなみに745さんではありません
- 752 :花と名無しさん:01/09/03 18:59 ID:Z8b1W4hk
- >>750
由麻はイラスト書いてて楽しかっただろうなって思う・・・
縦ロールにゴシックロリータ(ちょっと違うか) まぁガキだけど
16歳由麻はモロ蒼子だったような(角ナシ)
- 753 :花と名無しさん:01/09/03 19:00 ID:Z8b1W4hk
- >>751
そんなモン入れたらいくらなんでも痛いヨ(ワラ
連続カキコスマソ
- 754 :花と名無しさん:01/09/03 19:22 ID:6zTjqTfo
- 裸王の冒険、そろそろ終局の予感が・・・
- 755 :花と名無しさん:01/09/04 01:19 ID:VrFfqIRw
- >>753
ごめん、思いっきり剣とペーターの2本攻めって考えちゃった。
それこそ、イタイ。逝きます。
- 756 :花と名無しさん:01/09/04 01:25 ID:PNnfAz5w
- 剣は実はスイッチひとつでぶるぶる震えるようになってて・・・
古代ヒッタイトまで逝ってきます・・・
- 757 :花と名無しさん:01/09/04 01:28 ID:RvPeacmQ
- 書けないのかな、今?
- 758 :花と名無しさん:01/09/04 01:29 ID:RvPeacmQ
- 大丈夫みたい。あまりにスレが静かなんで、不安になってしまったよ。
- 759 :花と名無しさん:01/09/04 01:59 ID:33bGSb8k
- >756
ワラタ!
寝所ではバ●●
戦では電動ノコギリならぬ電動剣
鉄なんかよりよっぽど貴重だ。
- 760 : :01/09/04 04:33 ID:yEshZDhQ
- 過去スレの4を見ようと思ったら、パスワード入力しろって言われた(泣)
そんなの知らないよ〜〜
- 761 :花と名無しさん:01/09/04 07:39 ID:UHuxACPc
- ,
- 762 :花と名無しさん:01/09/04 16:52 ID:e7urfcFA
- 少コミ読んだ。
行け行けナッキー!
最後の大暴れを見せてくれー!!
- 763 :花と名無しさん :01/09/04 18:00 ID:lH9CEMrU
- ゴーゴーナッキー!
一瞬 ま、まさかペーター??と思った私は逝ってよし?(藁
それにしてもイルヤンカの眼(だっけ?)はどこいったんだ?
- 764 :花と名無しさん:01/09/04 18:47 ID:sbbQ16CE
- あれがイルヤンカの眼だったら「篠原せんせースゴイッ!!」と
思ったのだが(藁
でも、あれでも十分「そう来たかー!」だったな。
最後に魔力対決、妖怪大決戦か?わくわく。
- 765 :花と名無しさん:01/09/04 19:06 ID:0KZHZ79g
- ナッキーって・・(藁
- 766 :花と名無しさん:01/09/04 19:29 ID:PAeZ0m2M
- ……昔、私がまだリア厨だったころ、剣の凝った装飾はナニにも使えるようにという
話を聞いたような気がする……気がするだけ……だと思いたい。
- 767 :花と名無しさん:01/09/04 19:35 ID:NW4hCESo
- ふと思ったんだけど。
これだけの長期&ここにはアンチがほとんどいない連載がもうじき終わりそうなのに
「え〜ほんとに終わっちゃうの〜?」「終わらないで〜」「もっと続くはず」
といった意見がまったく出てこないのは、なんでだろう?(w
みんな、年内に終わるのを当然の前提として語っているよねえ。
かといって「早く終わればいいのに」という意見も出てこない。
いや、わたしももうじき終わると思って素直に受け止めているけどね。
- 768 :花と名無しさん:01/09/04 19:39 ID:eEkJwB.g
- 私も今日読みました。
最後の大暴れが楽しみです!
色ボケの裸王様より、ナッキーの方が魔力では勝つはず!
って、いつのまにか悪役を応援してる私〜〜。
- 769 :花と名無しさん:01/09/04 19:44 ID:lBFPg8hk
- >767
ダラダラと長く続けばよいというものではない・・・という事でしょう
- 770 :花と名無しさん:01/09/04 20:26 ID:YAJTOBec
- >767
天河は好きだけど、終わりそこねてダラダラ続けて駄作になるよりは
美しく終わって欲しい。7年やりゃあ十分だ。
- 771 :花と名無しさん:01/09/04 20:58 ID:0Ou9Wi3U
- 着地点が最初から決まってる作品だからね。
もうそこに向かって怒涛の展開が始まってるのに、今から延ばすのは無理と
皆わかってるんでしょう。
でも終わるのは淋しいけど。私、今年に入ってから読み始めたんだよー。
- 772 :花と名無しさん:01/09/04 23:18 ID:0QyF/JqY
- 皆、大人だね・・・って、実年齢も大人だから当然の受け止め方か。
うん、終わるのは寂しいけど、センセの納得いくように
描きあげたラストならそれで良いと思う。
7年間楽しませて(且つ笑わせて)頂いたことだしね。
- 773 :花と名無しさん:01/09/04 23:31 ID:1dkwwNRc
- >>766
ヤパーリそーゆーことだったのか・・
ププププププ・・
- 774 :花と名無しさん:01/09/05 00:02 ID:Jhk4Ho56
- 〜売る火の代名詞の変化〜
隻ガンの神官→宦ガンの神官(w
- 775 :花と名無しさん:01/09/05 00:36 ID:H86VRePg
- >>741
最近 流行りの「宮本武蔵」はエッチの時はいつも女性上位で、いざ敵に急襲を
かけられた際には、上の女を蹴飛ばして相手にぶつけて楯代わりにしていたそうな。
そこまで行くと、いっそ尊敬するゾ。(藁
- 776 :花と名無しさん:01/09/05 01:05 ID:7dxI8j/o
- >>775
ひっ・・・ひどい・・・
ちゅーか女性上位ってことは上向いてるから
相手に女をぶつけた時はペーター丸見えなわけだね
なんでこんな発想しか出来ないんだ・・・
- 777 :花と名無しさん:01/09/05 01:11 ID:aOD2dEps
- >>775
ペーターが入ってるときは
うまく蹴飛ばせるのかな。
すっぽりとぬけるのかな。
って、私もなんでこんな発想しか・・・
最後魔力対決だけは勘弁・・・
安っぽいラストになりそうだ。
- 778 :花と名無しさん:01/09/05 03:03 ID:6RkqTMjw
- >775
敵に背中をさらすのは危ないから、ポーズとしては分かるんだけど、
盾代わりにされた女性はたまったもんじゃないよね
裸王はそこまでヒトデナシじゃない・・・と思いたい・・・
>777
足で蹴飛ばすというより、手で突き飛ばしてたんじゃないかな?
これならスッポリ抜けそうだ(w
- 779 :花と名無しさん:01/09/05 11:26 ID:jQivijsQ
- >778
手で押しても女性が海老反るだけな気がするYO!
難しいな…(笑
- 780 :花と名無しさん:01/09/05 13:38 ID:I.5uHO.Q
- >779
ぶっ刺さったまま海老反ってる女性の姿が目に浮かぶよ。
ぶっ刺さるっていっても敵の剣じゃないよ。
ペーターだよ。
- 781 :花と名無しさん:01/09/05 13:51 ID:cCnDLAvg
- そう考えると真っ最中に敵が攻めてくるって大変なことなのね・・・イロんな意味で
- 782 :花と名無しさん:01/09/05 15:45 ID:jQivijsQ
- 寸前(何の?)だったりなんかしたら果たして反応できるんでしょーか。
っていつまで引っ張るつもりだ…逝こう。
- 783 :花と名無しさん:01/09/05 20:08 ID:Jqm./N4Q
- 今日雑誌読みました。どこへ行くか分からないまま飛ばして、
行きついた先が一ヶ月後の同じ場所とかだったら大笑いですよ、
タワナアンナ。
- 784 :花と名無しさん:01/09/05 20:18 ID:H86VRePg
- >>781
てゆーか、コトの最中に邪魔が入ったら むしろ私の方がキレる。
昔 彼氏とのコトの最中に友達から飲み会に誘う電話がかかって来て、向こうは
酔っ払いだから何度もかけてきて、4回目にして遂にブチキレて「テメー、
いいかげんにしろっ!」と怒鳴ったら彼氏がビビって萎えた。(涙
- 785 :恥をしのんで:01/09/05 21:02 ID:LSFHdDQA
- 「てん」は赤い河のほとりかと思ってた。
昨日、妹に指摘されて気付いた。
いつも略して「てんかわ」って言ってたけど、
「そらかわ」なのね。
- 786 :花と名無しさん:01/09/05 21:15 ID:NQqh8mzc
- 「そら」は赤い河のほとり って知ってるけど、
略すときは「てんかわ」と言ってしまふ。
- 787 :もうネタバレいい?:01/09/05 21:35 ID:I/B8RExE
- 関係ないとこに飛ばすなら、服なんかどうでもいいんちゃうか?
日本からユーリを呼んだ時には「泉」と「神官」が必要だったけど、「服」は
任意だったんだよね。
それに、あの服ってどーすんの?無理やり着せるの?服さえあれば本体は
離れててもいいって変だよな。
それに、裸王もイル・バーニもわかってんならさっさと服処分しとけよ…。
>785
略称は「てんかわ」でいいみたいよ。
- 788 :花と名無しさん:01/09/05 21:39 ID:Kk.WtwFM
- まるで羽衣伝説のようだね・・・
- 789 :花と名無しさん:01/09/05 23:17 ID:NbJ.gWAA
- 今日読んだよ。
やっぱり服があったのか。
なんとなく予想はしてたけど。
ところでナキア、水に入ったんだから
服透けないのかな〜とどきどきしてたんだけど
透けなかったですね。
- 790 :花と名無しさん:01/09/05 23:48 ID:3p1Cpv6I
- いやそれより、女の細腕であっさりやられてしまう
弱っちい衛兵の方が、大問題でしょう。
- 791 :花と名無しさん:01/09/06 00:16 ID:.04QBRKU
- ヒッタイトの衛兵、どいつもこいつも使えなさすぎ。
- 792 :花と名無しさん:01/09/06 03:44 ID:2wbatQEc
- コミックしか読んでないからぜんぜん知らないんだけど
察するに、ナキーはユーリをどっかに飛ばす計画のようだね。
ユーリがいなくなれば全てが片付くって考えてのこと??
そんなことになるんだったら最初から日本に帰しとけばよかったのに(藁
さんざん日本に帰るの邪魔した挙句、今度はどっか逝けってか?(ワラワラ
さすがタワーケアンナ!アパーレだよ!!(w
↑まぁ、あくまでも私の推測だから、違ってたらスマソ。
- 793 :花と名無しさん:01/09/06 08:45 ID:UCiawY6U
- ユーリを拉致ったり服着せたり出来るなら、
首ちょんぱの方が有効じゃないのか?
ナゼコロサナイ・・・。
- 794 :花と名無しさん:01/09/06 09:33 ID:J//RnCQY
- え?やっぱり飛ばすの?
じゃあ、以前にカキコした
「ナキア、ユーリを日本へ飛ばして2人を引き離す。
裸王、風の神官の力で呼び戻す」
っていう予想もありかもしれんじゃないか。
コミックス派はつらいなあ、待てんわい。
- 795 :花と名無しさん:01/09/06 09:38 ID:1LpnV.t.
- >791
国が滅びちゃった位だからね。
- 796 :花と名無しさん:01/09/06 09:46 ID:KnMAhxZ6
- 例えユーリがヒッタイトから飛ばされてしまっても
ナキアがタワナアンナに留まることは無理だと思われ…
まあ裸王がショックで自暴自棄になって
ジュタが皇帝になってタワナアンナに自分を指名させるという方法もあるか…
- 797 :花と名無しさん:01/09/06 09:58 ID:u019B8Qw
- >791、792
もともとナキアはユーリをいけにえにするつもりで
呼び寄せた設定なので、前半いくらでも殺せたのに殺さなかったし
日本へも返さなかった。
やはり、漫画は話を面白くしたり延ばしたりするためのご都合主義
あってこそと思われ。
- 798 :花と名無しさん:01/09/06 11:41 ID:6ky/jwgA
- >>796
いやあれは、もうナキアは死ぬ覚悟でしょう。
ユーリいなくなる
↓
裸王再婚できない(子供作れない)
↓
ジュダが円満跡継ぎ
↓
健やかにな〜・・・ぐふっ(←自害OR処刑)
んで、前半の話でユーリ殺さなかったのは裸王がまだそこまでユーリに入れ込んでないから
他の妃迎えちゃってジュダが皇太子になれない可能性が高いからでしょう。
ユーリいけにえで裸王殺した方が確実ってことで。
- 799 :花と名無しさん:01/09/06 17:35 ID:ofRJBccY
- ナキア様、せっかく水に入ってるんだから、
もうちょいスケスケになってもいいのにぃ。
ユーリはあんなにスケスケだったのに<神殿の泉から出たとき
やっぱり、水を操るナキア様としては、「透けない水」仕様になってるんだろうか?
- 800 :花と名無しさん:01/09/06 18:02 ID:cfZFbm2k
- >>799
ワラタよ!>「透けない水」
せっかくナイスバディなのにもったいないね。
- 801 :花と名無しさん:01/09/06 19:17 ID:lrQm6KnY
- 下半身だけ水に浸かっていたから
上半身は濡れてなかったとか?
- 802 :花と名無しさん:01/09/06 19:51 ID:PMgvd15.
- >801
じゃぁ下半身が・・・っっ
- 803 :花と名無しさん:01/09/06 20:53
- まぁまぁ。
ナキアたんも「私とて若い頃一人で泣いた」そうだし。
あんまりいじめるのもw
- 804 :花と名無しさん:01/09/06 21:22
- 下半身だけスケスケって、上半身だけスケスケより
マヌケな感じがする…。
- 805 :花と名無しさん:01/09/07 00:38
- 今年中に終わらせるって言うのは、24号までなのかな。
それとも2号までなのかな。
- 806 :花と名無しさん:01/09/07 00:42
- >804
そうですか?
確かに上が濡れて、ブラやB地区がくっきり出るのもハxハァでございますが、
下半身が濡れることによって着衣がまとわり付き、足のラインが出るのも
なかなか乙なものでげすよ。ナキアタンハァハァ なんつて。
- 807 :花と名無しさん:01/09/07 00:45
- >806
…発言がエロオヤジになってますぜ、ダンナ(笑)
- 808 :花と名無しさん:01/09/07 00:49
- >806
しれっと言ってるあたりがワラタ
- 809 :花と名無しさん:01/09/07 01:08
- >805
ほんとに終わるのか?今19号でしょ?
あと5回とか7回とかで片付くかー?
- 810 :花と名無しさん:01/09/07 01:10
- もう少しで終わるのは寂しいね。
でも番外編で、もう先は見えてるからな==、
ようするにハッピーエンドだよね、一応。
王妃が最後にはむかうけど、上手くまとまって
ちゃんちゃん
- 811 :花と名無しさん:01/09/07 01:11
- ナキアタンは死ぬんだろうなあ…うーむ。
そういえば篠原さんの作品の敵役はよく死ぬのう。
つか全滅?
- 812 :花と名無しさん:01/09/07 01:14
- >>811
そだよ
- 813 :花と名無しさん :01/09/07 01:14
- 最終的にナキァがアノ毒で氏ぬのかな?
回想でウルヒが出てきて「もう一度あの時から…」といいつつ
手をとりあって・・・合掌。
絵的にはキレイなんだけど、もう少しひねりのある展開きぼーん。
- 814 :花と名無しさん:01/09/07 01:21
- >>788
ほんとだね。
ところで強制IDは??
- 815 :花と名無しさん:01/09/07 01:23
- そもそもIDって何?
意味あるとも思えないので
やめたの?
- 816 :花と名無しさん:01/09/07 01:24
- >815
ちょっとお勉強が必要かも知れないね。
少女漫画板以外も見てみることをおすすめする。
- 817 :花と名無しさん :01/09/07 01:35
- >>815
>意味あるとも思えないのでやめたの?
とりあえずここ逝けば意味があった理由がわかると思う。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999778855
- 818 :花ち名無しさん:01/09/07 04:31
- 私は荒らしじゃなくて、次々ネタ思いついて
連続カキコしたいときがよくあるんだけど
IDがあるとやっぱ何となくしづらくて不便だったから
IDはない方が嬉しいんだけど・・。
でも厨房抑制効果は少なからずあったみたいだから
ちょっと複雑な心境...
- 819 :818:01/09/07 04:36
- うぎゃぁぁ〜〜!!
ハンドル直してる途中だったのに
何故か接続されてしまった〜〜!
逝かなきゃ...
- 820 :花と名無しさん:01/09/07 07:27
- >818 同意
私もアラシじゃないけど、
ペーターねたで盛り上がったのが他スレでバレるのはイヤだ(藁
- 821 :花と名無しさん:01/09/07 07:58
- うんうんわかる(w
- 822 :花と名無しさん:01/09/07 07:59
- 他のスレでは真面目に作品について語ったりしてるからねぇ
- 823 :花と名無しさん:01/09/07 08:46
- このスレだって、真面目にペーターについて語っているのに・・・
- 824 :花と名無しさん:01/09/07 10:16
- ゴメン、正直もうペーターネタ飽きたよ・・・
脱線話楽しいけど、こうまで続くと、チョト異様だよ。。
ナキアはプライドの為だけにここまでジュダの帝位に
執着するんだろうか。
結局のところ、自分をさらってくれなかったウルヒへの
当てつけと、幸せの定義を摩り替えて自分を満足させるため?
あれだけの犠牲を出すには、少し動機が弱いような・・・(ガイシュツでスマソ)
- 825 :花と名無しさん:01/09/07 18:09
- 最後にナキアに説教垂れるユーリがなければいい。
ユーリのセキョー正直ウザイ・・・。
- 826 :花と名無しさん:01/09/07 21:24
- ところでまたペーターネタに戻らせて悪いんだけど↓のようなものを見つけた
ttp://www16.big.or.jp/~bro/yawa/22.html
ってことはウルヒのあれって……もしかして……
- 827 :花と名無しさん:01/09/08 01:00
- あの二人も、もぎ取り合戦したんだろうか・・・。
- 828 :花と名無しさん:01/09/08 01:14
- >826
そういえばウルヒって何者だっけ?
もしかして敵国の王子?(笑)
- 829 :花と名無しさん:01/09/08 01:33
- >824
ヒンティへのライバル意識もあるんじゃない?
自分はヒンティに勝てなかった、息子もヒンティの息子(カイル)に
勝てないんじゃ許せーん!!って。
あとはウルヒへじゃなくてバビロニアへのあてつけとゆーかアピールでは。
自分はただの貢物じゃなくてヒッタイトの国母となる人間なのよ、
みくびってんじゃないわよ、みたいな。
- 830 :花と名無しさん:01/09/08 01:37
- なんしかナキア様には幸せになってほしい…。
…ムリか。
なら、せめてユーリにベタベタな正論説教されるのだけは
免れて欲しい…。
むかつくのよ、あの流風をほうふつとさせるいいこちゃんぶりが…(笑)
- 831 :花と名無しさん:01/09/08 01:47
- >824
「金髪の息子」が帝位につくことにこだわってるから、ウルヒへのあてつけじゃ
なくて、むしろウルヒの無念も一緒にはらしてやりたいと思ったんじゃないの?
ウルヒは北の王国の王になる可能性だってあったのに、宦官だもんな。
落差はジェットコースターどころじゃないぞ(w
- 832 :花と名無しさん:01/09/08 02:08
- >828
北の方の国の王子様か豪族の族長の息子らしいっす。
部族間抗争で一族を滅ぼされて、自分は奴隷として
売り飛ばされたんじゃなかったっけ。
きれいな金髪で北の国というからにはスラブ系か
ゲルマン系なのかなー。
一族を滅ぼされたときに着ていた服は何となく
北欧系だったような気もするが、当時のヒッタイト
までの北欧からの物流を考えたらうーみゅ…。
- 833 :花と名無しさん:01/09/08 02:20
- >830
同意。ナキア自殺は止めて欲しい。
ユーリのカカマトぶった説教に激しく反論して乱闘きぼーん。
- 834 :花と名無しさん:01/09/08 14:20 ID:uh8e/mg6
- >832
スラブ系は黒髪が主流と思われ。
髪の色からいって、白色人種であることは疑いようありませんが、北欧系の場合
ヴァイキングの進出は早くても8世紀ごろまで待たなくてはなりません。
2000年以上の時間差を考えると、かなり無理と思われ。
金髪という点で辻褄を合わせるとすれば、アーリア人の出とすれば
地理と年代の点で合うんですけどね。
- 835 :花と名無しさん:01/09/08 14:28 ID:J0Q999VQ
- おや、IDが復活しておる・・・・
- 836 :花と名無しさん:01/09/08 18:05 ID:qzB6Khjs
- 篠原作品のパターンから言って、ラスト前に大乱闘があると思うんだけど、
ユーリは他のヒロインみたいに特殊能力がないからなあ。
ナキアと髪の毛引っ張り合って醜く大喧嘩させるのもなんだし。
(それはそれで見たい気もするが)
やはり代わりに裸王が大暴れ、ピンチになったらユーリ参戦てとこか?
- 837 :花と名無しさん:01/09/08 18:12 ID:UUtPLtl.
- >836
ここはアスランに頑張ってもらうというのはどうか。
ヒッタイト男性陣の中で、唯一イイ男キャラだしさあ(行動とかが)。
- 838 :花と名無しさん:01/09/08 18:43 ID:DV3jT6Yc
- アスラン、エジプト戦でタハルカの剣を蹴るんじゃなくて
頭でも蹴って殺ってまえ、と思ったのは私だけ?
- 839 :花と名無しさん:01/09/08 19:54 ID:4DBdkqSI
- おもった(笑)<やっちまえ
だいたいうっといねん、あの男〜<タハルカ
- 840 :花と名無しさん:01/09/08 19:55 ID:c9gGl/nU
- >838
んにゃ、私も。そのほうが効率いいじゃん。
でもタハルカちょっと好きなのよ(苦笑)
- 841 :明日卵:01/09/08 23:33 ID:uh8e/mg6
- スイマセン。奴のドタマかち割ったろかと思ったんです。
でも死んでしまった場合、説教好きでヒューマニストのユーリ様に
後で折檻されて馬刺しにされちゃうかも...という予感がしたんで
あえて手加減したんです。
- 842 :花と名無しさん:01/09/08 23:42 ID:1lq.DW9w
- >>841
あんたも大変なのね・・・(ワラ
しかしタハルカってユーリの正体知る前と知った後じゃキャラ変わりすぎだよな・・・
- 843 :花と名無しさん:01/09/09 00:08 ID:ydz5oV6s
- だってユーリのこと好きだったんだもん。
それが実は全然手の届かない相手だと知って
キレちゃった。
- 844 :花と名無しさん:01/09/09 00:18 ID:Ph/DFLnU
- >843
その描写にはちと納得いかないものがあった。
ユーリが裏切ったのは事実なんだしねえ
- 845 :花と名無しさん:01/09/09 00:23 ID:scBh6bsc
- 裏切られた裏切られた、っていうけど、戦場で戦争やってるんだから
そんなん当たり前だと思うけどなあ。
あっさりだまされる方が悪い。
あのときのユーリ、顔かくして、あんなに怪しかったのに。
しかも、”ユーリ”って名乗ってるのに。
自分の私怨で動いて、結局エジプト軍敗退のきっかけになっちゃったしなあ…。
ごめんなさい、キライなんです(笑)
- 846 :花と名無しさん:01/09/09 00:30 ID:5C9R9C2I
- タハルカの件でさ
ラムセス将軍には感謝してるみたいなことゆってたけど
それはユーリの頼みだったからってのもあったんだよってのを
ちゃんと裸将が説明してればタハルカがあんなになることもなかったのに・・・
とか思ってしまった・・・
- 847 :花と名無しさん:01/09/09 00:55 ID:.lPI9MaU
- 何を言ってもしょせん端役(涙)>タハルカ
- 848 :花と名無しさん:01/09/09 01:17 ID:E5YwygU6
- >>841
馬刺し・・?
ワラタ
- 849 :花と名無しさん:01/09/09 04:14 ID:oZlXP4yA
- むう、天は赤い河のほとりか・・・
闇のパープルアイ、海の闇、月の影、陵子の心霊事件簿は
読んだんだけどな、面白い?
- 850 :花と名無しさん:01/09/09 05:48 ID:/MJrd40k
- ホラー・スリル・サスペンスのどれでもないけれど、
色んな意味で面白いと思うよ(w
このスレを交えて読むと、なお楽しいかも…。
- 851 :花と名無しさん:01/09/09 09:04 ID:oURQc0Uw
- >832
その時代ヨーロッパのあちこちにいたケルト人では。
佐藤賢一の「カエサルを撃て」を読むと、ヒーローは金髪、碧眼だった。
ただ、国家を形成するほどにはまとまっていないが。
- 852 :花と名無しさん:01/09/09 09:16 ID:DEZIsNbo
- もともとコーカソイドという名称があったぐらいで、白人(金髪碧眼)のルーツは
コーカサス山脈あたりからヨーロッパに広がっていったという説が有力。
(そうじゃないという説ももちろんある)
あの時代の小アジアあたりでは、むしろ珍しくないのでは。
実際の所、ヒッタイト人がどの人種だったかもよくわかってないぐらいだし、
現在の国とかに当てはめるのは無理っぽい。
ウルヒは王子様なのかな。族長の息子ぐらいならありそうだけど、
それじゃティトや三姉妹と同じだしなあ。
- 853 :花と名無しさん:01/09/09 12:31 ID:lu5ZVa/Y
- ラムセスはもう出てこないの?(涙)
- 854 :花と名無しさん :01/09/09 12:58 ID:04wOqW/g
- >853
あーゆう描きかただともう出てこないだろうなぁ〜(泣)
ウルヒもいなくなっちゃたし、これから一人づつ消えてくのか??
- 855 :花と名無しさん:01/09/09 16:11 ID:DEZIsNbo
- 25巻に収録されているのは少コミ8号〜13号掲載分。
その後14・15号が休載で26巻は16号〜たぶん21号掲載分まで。
「年内に終わらせる」が24号までか来年度2号まで含むのか、
そもそもそんな厳密な見通しを立てての発言だったかはともかく、
24号以前に終わらせると単行本の長さが合わないような気がする。
(「カッパドキア奇たん」←字が出ない を収録するとしても)
計算の前提とかが間違ってたら指摘してください。
それとも、最終巻には別の番外編で裸将のその後とかやるのだろうか。
年末年始合わせの増刊号に描くとかで。
- 856 :・・・:01/09/09 21:48 ID:71Mn6vS.
- なんか、単純にナキア退治で終わってほしくないぞ。
恨みだけで動いている(というふうに見える)ナキアもなんだかなぁ。
仮にも一国の王女で、ヒッタイトのタワナアンナやってたんだから、
裸王夫妻のきれいごと政治(いや、それはそれで大事なんだけど)に
対抗する泥沼を見せてくれい。
- 857 :花と名無しさん:01/09/09 22:16 ID:gli2AzSk
- ケルト系ってことないですかね?>ウルヒ
小アジアのガラテアってケルト系だったはず。……時代が違う?
- 858 :花と名無しさん:01/09/09 23:56 ID:WdU7Q6xg
- >855
私も年内に終わるのは難しいと思うぞ。
かなり巻きでやらないと終わらんと思うけど、ここまでやっといて
あんまり簡単にまとめるのもどうかと思うし。
前に「番外編も用意してある」みたいなこと作者が言ってたけど、
それは“カッパドキア”のことではないと思いたい。
- 859 :花と名無しさん:01/09/10 00:13 ID:ny8vK/kc
- 番外編は裸将だせ!!
- 860 :花と名無しさん:01/09/10 00:18 ID:ObT9uy6I
- 番外編で裸王の孫と裸将2世の話とか見てみたい・・・
- 861 :742:01/09/10 00:33 ID:9I2gBHxM
- 過去ログ復活してますね。
「篠原千絵ってどうですか?4」のhtml化が待ちきれない方は
>>742 からどうぞ。
- 862 :花と名無しさん:01/09/10 12:34 ID:7ZOAISoE
- お〜、復活したんだ。
みにいこう…。
- 863 :花と名無しさん:01/09/10 12:57 ID:NLrZpWQI
- >>849-850
古代ギャグ漫画という新境地を開いてるからねぇ…
ここは試しに数巻読んでみると言うのはどうでしょう?
- 864 :花と名無しさん:01/09/10 14:26 ID:v5kluHCo
- 単行本はただ今何巻まで発行されていますか?
- 865 :花と名無しさん:01/09/10 14:28 ID:NCPo2YVk
- 最新刊は24巻です。
- 866 :花と名無しさん:01/09/10 14:29 ID:unw6FF7Y
- え、25巻でしょ?
- 867 :865:01/09/10 14:44 ID:NCPo2YVk
- あぁっ!スマソ、25巻ですね。
なんで最新刊だけ違う棚に入れてたんだか・・・(鬱
>864 と、いうことで25巻です。
逝きます・・
- 868 :花と名無しさん:01/09/11 00:15 ID:DWuN0shk
- キックリとふたごってどうなってるんですか?
- 869 :花と名無しさん:01/09/11 00:17 ID:pFkatuFk
- もう同棲してるんじゃなかろうか。
- 870 :花と名無しさん:01/09/11 00:21 ID:JRwDvrKs
- カッシュとウルスラは我慢してたのに…<同棲
- 871 :花と名無しさん:01/09/11 00:22 ID:owO4LxyE
- 確か25巻でキックリと双子が新居に引越ししてたと思う
- 872 :花と名無しさん:01/09/11 00:24 ID:owO4LxyE
- >>870
カッシュとウルスラで思い出したけど カッシュがウルスラに言ったセリフ
「殿下が側室一人しか持たないのに俺がそれ以上持てるか!」(うろおぼえ)
キックリの立場は・・・
- 873 :花と名無しさん:01/09/11 01:01 ID:rgxTxDxk
- あわわ・・・キックリったら裸王を差し置いて・・・
- 874 :花と名無しさん:01/09/11 02:23 ID:/MU27832
- ラストこんな感じでどう?
ユーリはナキアによってどこか別の場所に飛ばされるが、そこはたまたま、数年先のヒッタイトだったりする。
ユーリがいなくなって、探し回っていたカイルはビックリ。
「やっとお前に会えた…。この10年は非常に長かった」
その頃には、ナキアも処刑されており、治世は平穏無事。めでたし、めでたし。
駄目かしら?
逝ってきまーす!
- 875 :花と名無しさん:01/09/11 03:23 ID:Tc6BVskE
- こういう展開もあるかもね。タイムスリップして数年後のカイルに再び出会えて目出度し目出度し、チャンチャンってか?
- 876 :花と名無しさん:01/09/11 05:08 ID:eMfjf0KE
- リュイとシャラ・・
どっちが正妻でどっちが愛人になるんだろう?(藁
- 877 :花と名無しさん:01/09/11 08:12 ID:VK34fiPY
- 不覚にも、
『わたしがっ!』
『いえ、わたしがっ!』
とクルクルの巻き毛を引っ張り伸ばしながら掴み合っている
リュイ&シャラが目に浮かんでしまった
実際には仲良く三人でベットインしてたり、正妻か2号さんかなんて
リュイとシャラにはあんまり関係なさそう。
だって付き合ってるときから入れ替わり立ち代りしてたんだしね(笑)
- 878 :花と名無しさん:01/09/11 11:16 ID:mYwaGidU
- >874
いやどうだろ。ユーリが居なくなった後の、ヒッタイト帝国が安泰とは思えん。
10年後に確実に戻ってくると、予め分かっているならまだしも。
逆にユーリはナキアが輿入れした頃のヒッタイトに飛ばされて、
そこでも縦横無尽の大活躍をした挙句、ナキアとウルヒを駆け落ちさせる。
元の時代に戻るのは少女ナキアの力を借りる...
んーイマイチかな。でも作者は何とかしてナキアも幸せにしようと
頑張っている気がするのよ。
- 879 :花と名無しさん:01/09/11 11:30 ID:fsIl59AE
- >878
ナキアが駆け落ちしてめでたしだったら
ユーリはそもそも古代に呼ばれないよ〜
まんまタイムパラドックスだ。
でもナキアを幸せに、には同意。
ナキア自身が別の時空に飛ぶ、でどうだ。
- 880 :花と名無しさん:01/09/11 11:57 ID:oss1.kDY
- >874
10年分体力の落ちたカイルにユーリはガカーリ。
「これが陛下?いまいち物足りないわ。」
そして浮気に走るのであった・・・。
- 881 :花と名無しさん:01/09/11 15:57 ID:JRwDvrKs
- 実は、裸王の体力が落ちた原因はルサファがナキア御殿からこっそり頂戴した
精力減退の秘薬…。
「ふふふ、これでユーリ様は…」
- 882 :花と名無しさん:01/09/11 16:50 ID:/ZBEGTWE
- イヤ ルサファは"ユーリ様に触れるなんて畏れ多い・・・"な人だからねぇ・・・
やはりここは裸将がエジプト産の薬で・・・
子沢山ラムセス2世のじーちゃんなくらいだから当分現役だろうし
他にユーリ狙ってそうな人だれがいたかな〜
- 883 :花と名無しさん:01/09/11 17:30 ID:.tG1wp0U
- >882
実はしつこく黒太子が。(今は黒王になるか?)
「国も復活したことだし、姉上はもうアレだし(アレってなによ)
もう一度ユーリを・・・・。いやしかし、裸王のことを連想して
また顔に縦線が入ってしまうかもしれん。それは避けたい・・・」
やっぱだめかな。
- 884 :花と名無しさん:01/09/12 00:09 ID:QKVtBX7c
- >883
ワラタよ
- 885 :花と名無しさん:01/09/12 02:53 ID:xuHX7Whk
- ユーリは現代には戻らんでしょ?だって子供が生まれているしさあ。やっぱり過去にタイムスリップしてナキアを更生させて、その当時のカイルに事情を話して、再び現カイルの所に戻すってどう?
「ユーリ、私の妃、数年後に再び会おうぞ」とかなんとか言っちゃって。
- 886 :花と名無しさん:01/09/12 03:52 ID:sa5iay.s
- >>877
さ・・3P〜〜?!
双子は別として(藁)キクーリがサンピーとは!
意外とムツーリだったりして..(w
>>880
ワラタ
- 887 :花と名無しさん:01/09/13 00:44 ID:X2oKQCvc
- 遅ればせながら本誌を立ち読みして来た。
あの泉でナキアが見つけたものとは?のところで
思わず「○ーたー?」と思ってしまうのも無理もないよ
このスレ住人としては。
しっかし、タイムスリップしたときの服って、今のユーリに着せるってコト?
シャツのボタンとまるのかいな。
- 888 :花と名無しさん:01/09/13 01:16 ID:VbTLLsW2
- ちち育ってるよね
- 889 :花と名無しさん:01/09/13 01:47 ID:X8VZ8Vec
- そりゃあれだけ押し倒されまくってりゃ…。
<ぼそ>いいなあ、あたしも育てたい</ぼそ>
- 890 :花と名無しさん:01/09/13 01:52 ID:wFc8RtYw
- 服だけでいいのか?下着はいらんのか?
- 891 :花と名無しさん:01/09/13 02:12 ID:byEXlKWY
- 何年も前の靴下とかイヤすぎw
- 892 :単刀直入:01/09/13 02:22 ID:cyK3cS/Q
- 靴下なんぞはどうでもよい。
とにかくイヤなのはぱんつだ。そうであろう?
- 893 :花と名無しさん:01/09/13 03:51 ID:X8VZ8Vec
- でも三姉妹がちゃんと洗って乾かして清潔に保管してるのでは?<ぱんつ
…それでもいやか。
- 894 :無銘。:01/09/13 09:22 ID:7KF408dw
- この時代の「きちんと洗う」ってどうやるんだろう?
ローマ帝国時代は「尿」を使うんだよな。
- 895 :花と名無しさん:01/09/13 12:20 ID:vlaA6ubw
- ウゲェ
- 896 :花と名無しさん :01/09/13 15:37 ID:lMawntdw
- そもそも嫌がるユーリに服や下着を着せることはできるのだろうか?
一発殴って気絶させりゃおとなしくはなるだろうけど、ブラの付け方や
スパッツの前後ろが古代ヒッタイトの人に理解できるだろうか?
- 897 :花と名無しさん:01/09/13 15:53 ID:FKqedl.M
- もとの世界に送り返すのなら、身につけなきゃだめだけど、
どこでもいいから飛ばすのには、
服だけでいいって事になってなかった?
立ち読みだからうろ覚えだけど
- 898 :花と名無しさん:01/09/13 16:41 ID:3.wsgmcQ
- ってか、ラムセス二世の后がユーリの子孫であるような
伏線がはってあるので、「どーにかなるんだろ」という気がして
いまいち乗れないっす。
>897
私もなんかそんな覚えがありますです。
- 899 :花と名無しさん:01/09/13 16:41 ID:2EY.xh5A
- 「身につけてる」ことが肝心なんだったら、
ブラの裏表やスパッツの後ろ前なんて関係ないんじゃ?(笑
- 900 :花と名無しさん:01/09/13 16:49 ID:NHo3rpFw
- >>897
ていうか既に番外編で子持ちユーリが出てるらしいしね
(私はまだ見てないけど)
どうにかなるんだろう
しかし最近のナキア様はやることなすこと全てただの悪あがきで楽しくないな
- 901 :花と名無しさん:01/09/13 17:04 ID:3.wsgmcQ
- ナキア様が魔法でユーリをどこぞへ送ろうとするが、
カイル他が邪魔をして(一応魔法が使えるよね)
逆にナキア様がどこぞへ飛ばされてしまう。めでたしめでたし。
とかなりそうな予感。
- 902 :花と名無しさん:01/09/13 17:18 ID:aJ2m341E
- >901
ヒッタイトはそれで「めでたしめでたし」だけど
ナキアのことだから
飛ばされた先でも波乱をおこすだろうね。
飛んできた所には迷惑な話だ(ワラ
- 903 :花と名無しさん:01/09/13 17:35 ID:J1WR5bhE
- それこそ魔術でもなんでも使い放題で女神扱い・・・
- 904 :花と名無しさん:01/09/13 17:38 ID:8Qq84Kcw
- 現代に飛んでしまってユーリの家族が大混乱!
なんて・・・・逝ってきまーす!
- 905 :花と名無しさん:01/09/13 17:43 ID:jRnqg2D.
- 現代日本(ちょっと昔)に飛んできて、父親の恨みを晴らすために豹人間の研究を・・・
- 906 :花と名無しさん:01/09/13 17:48 ID:J1WR5bhE
- >905
ああーっ
ソックリだー・・・(大藁
- 907 :花と名無しさん:01/09/13 19:06 ID:KDEaxlLQ
- おーい、
そろそろ新スレの準備〜
- 908 :ナキアン001号:01/09/13 20:25 ID:9shMiLnc
- 新スレたてましたъ( `ー゚)
篠原千絵ってどうですか? 6
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=1000380227
- 909 :花と名無しさん:01/09/25 00:36 ID:.cbbvO.2
- 天河も最近は話がつまらなくなってきた。
もうこれ以上は伸ばせないって感じだね
個人的には青の封印とかすき。(こんな名前だっけ)
- 910 :ナキアン:01/09/25 13:56 ID:bMUOeUOA
- だから年内に終わるんじゃん
- 911 :花と名無しさん:01/09/28 09:24 ID:q4NkCAkA
- あー!「蒼の封印」ですね(= ̄▽ ̄=)
わたし小学館文庫もってます!
「陵子の心霊事件簿」←だったかな も好きなんだけど・・・。
ちと古すぎるかな。
- 912 :花と名無しさん:01/09/28 10:27 ID:uirfzpd2
- どうして旧スレが上がってるんだ
- 913 :ナキアン:01/09/28 12:19 ID:/E7pR9nw
- 909が「6」を探さずに安易にこっちに書き込むからだよ(ワラ
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★