■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
佐久間智代
- 1 :花と名無しさん:2001/07/02(月) 23:59
- 平家物語シリーズって読んだことある?
最後の風は時を奏でるが、どこ行っても売ってないし在庫切れだし。
この人の歴史物が好きです。
- 2 :花と名無しさん:2001/07/03(火) 00:09
- 平知章て、結構マイナーみたいね。
歴史に詳しいおじさんに聞いたらつくりもんって言われたよ。
- 3 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 07:41
- 歴史系は結構どうでも良いや。
でも、この間までウィングスでやってた「ラフ・ダイヤモンド」は面白かった
よ、好きだった。終わってしまって残念。
「少年周波数」も好き。
現代ものの方が好きなんだな。
歴史ものの方って、何か淡々と進んでいて。
- 4 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 09:52
- この人、商業誌でボーイズ描いてそうで描いてないね。
(キスシーン程度ならあるけど)
- 5 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 10:58
- 2ちゃんねるでは受けてるみたいだけど「そんなに面白い?」ってかんじ。
「ラフ・ダイヤモンド」も全然笑えなかったし、歴史ものなんて「下手くそ」としか思えない。
- 6 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 11:30
- >2ちゃんねるでは受けてるみたいだけど
…いったいどこで?
ウイングススレだけだと思うけど?
下手くそでも歴史ものは切なくて好きだ。
- 7 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 12:21
- >>6
>…いったいどこで?
ASUKA以外の角川本スレ(2じゃなくて前スレ)
でもかなり好評だったよ。意外に人気あるんだ、と思った。
この人の歴史もの、妙に味があって私も好きだな。
- 8 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 12:36
- 個人の好みもあるだろうけど、私は好き。
でも、シリアスよりもはっちゃけた話の方が。
妙なノリがあって、良い。
歴史物も、着物とか綺麗だなーと思う。話自体はその人物自体に興味ないから
そんなに面白いとは思わないんだけど、下手とは思わないかな。
でも、一時、キャラの首が長かったのが、すっごく気になったよ。
- 9 :花と名無しさん:2001/07/05(木) 12:43
- >>7
だって、CIELで読めるモノって言ったら、この人の少年周波数位しか
ないもん……。
ボーイズ苦手だけど、これの為だけに購入してます。
ボーイズ誌じゃなくて、本誌で連載してくれれば良いのに〜。
- 10 :花と名無しさん:2001/07/07(土) 04:16
- なんだろうな、妙なノリが好きだ。
キャラが変な顔して暴れるところとか、変なマスコットキャラっぽいのとか。
- 11 :花と名無しさん:2001/07/11(水) 09:31
- 絵があっさりしすぎてて印象が弱い
- 12 :花と名無しさん:2001/07/11(水) 20:07
- カラーはCGみたいだけど、ちょっとな・・・。
平家物語シリーズのカラーは華やかで綺麗なんだけど、最新作のカラーはCGの
せいか、のっぺりした印象なんだよね。
CG楽だろうけど、手塗りの方が上手いんだから、こっち主体でやって欲しいな。
- 13 :花と名無しさん:2001/07/12(木) 01:47
- 話し面白いとは思うけどね。
キャラクターがサバサバした性格ばっかりでどーにも感情移入がし辛いんだよね。
- 14 :花と名無しさん:2001/07/12(木) 06:55
- 絵はそんな上手い!ってわけでもないんだけど、でも、キャラ萌え出来るんだ
よね……。
少年周波数の6冠王の人とかさー。
個性的なキャラ作るのは上手いと思う。主役より脇の方が特に。
- 15 :花と名無しさん:2001/07/13(金) 00:03
- 『狂華』は割と面白い。
作者のデビュー作も同時収録!!
和宮の悲恋も良い。
絵が今とかなり違うのも見もの!
- 16 :花と名無しさん:2001/07/14(土) 08:12
- 歴史物苦手だけど琵琶の話は結構好きだな。これも歴史物?なんだろうけど。
でも、狂華持ってるのに、最近出たコミックスに再録されてて、ちょっと萎え〜。
- 17 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 14:26
- >>15
うそっ狂華ってどこで入手したの!?
あれ絶版扱いで書店取り寄せも出来ず古本屋探ししかできない作品なのにッッ
- 18 :花と名無しさん:2001/07/15(日) 16:08
- 私は発売当日に購入したよ<狂華
これって密かにメディアミックス作品?
あと、古本屋で見かけたことはあるな。
- 19 :花と名無しさん:2001/07/17(火) 12:33
- 「ラフ・ダイヤマンド」のムチャさが好きでした、野球に子供向けヒーロー、ビジュアル系
野球選手、謎の女装選手とかのアイデアを盛り込むとこがグッド。ギャグについては
作者と波長の合う人にはタマランです。
- 20 :花と名無しさん:2001/07/17(火) 23:13
- >>17
マジで?!!驚きです。
あっ、ちなみに私15ね。
狂華は、何年か前に本屋で購入したんですよ、単に。
それ以降、この作家の歴史系作品は数冊買ったけど、最近は
あんまり・・・・。
個人的には昔の絵・ストーリーの方が好きだったな。
- 21 :花と名無しさん:2001/07/18(水) 00:30
- >>19
同意〜。
この漫画のギャグが、無性に自分のツボをついてくるんで好きだったんだよ
ねー。『陸夫の呪い』のあたりとか。
最後あたりがギャグでなくてシリアスになったのがすっげ残念。
ギャグのまま、つっぱしってくれればと思ってたのに。
今月末に最終巻出るみたいだから、買うけどね。
- 22 :Miss名無しさん:2001/07/18(水) 00:36
- 平 智章くんがカワユイから好き。
- 23 :ビクトリア:2001/07/18(水) 18:47
- 毎日中学生新聞の小説の挿絵を描いていたのを見てファンになりました。
でも、文庫のほうの挿絵はちがう人らしくて残念。
- 24 :花と名無しさん:2001/07/18(水) 22:04
- >>15
『狂華』の中の和宮の話はほんとによかったです。号泣しました。
タイトルは「君ありてこそ」だったと思います。
あと伊勢大輔の話も好き。
- 25 :17:2001/07/19(木) 19:49
- うおーなんでみんな持ってるんだあ〜!!
- 26 :花と名無しさん:2001/07/20(金) 21:35
- >>23
仮想迷宮だったかにちょっと載ってたけど、すっげ綺麗だったねぇ。
この人の絵、現代ものじゃ冴えないけど、時代物の一枚絵ってすっげ綺麗だな
と思う。
どっかの時代物ライトノベルの挿し絵でもしてくれんだろうか。
- 27 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 11:17
- 念願の風は時を奏でるを手に入れたー!!
すでに絶版で古本屋さんとか巡ったよぅ。
平家物語またやってくれないかな??
- 28 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 13:55
- へえ、平家物語シリーズも絶版になってたんだ?
結構みかけるんだけどなあ。
角川も意外に絶版早いね。
平家物語シリーズはまたやる気はあるのかな。
この前でた新刊のアンケでは平家物語シリーズのことも聞いていたし。
- 29 :花と名無しさん:2001/07/21(土) 14:31
- >>28
結構見かけるって、何県で?ここそんなに田舎なんだ・・・
あと、新刊のアンケって、なんのことですか?
- 30 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 00:34
- 久々に少年周波数を読んだ。
いまいち将棋ってわかんないな〜。
まあ、あんまりストーリーには関係ないからいいけど。
やっぱ佐久間さんは歴史物かいていてほしいな。
- 31 :花と名無しさん:2001/07/22(日) 13:08
- 私も将棋全然わかんないけど、周波数は面白いよ。
でも、最近の展開よりも、2巻あたりが面白かったと思うけど。
主人公の出生の秘密とかよりも、将棋の勝負メインの話の方が好きだな。
歴史ものはそんな好きじゃない。どーも物語の起伏に欠けてて。
- 32 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 20:47
- 預言者の階段買いました〜。
蝉丸がまたコミックスに載ってるぅ。
まだ未収録のやつのほうがよかったなぁ。
- 33 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 21:16
- 絶版になった本の作品はまた収録してもよいものなのか…
知らなかった…
持ってる人には嬉しくないよなぁ。
ま、早く多く単行本出した方が売れるんだろうけどなんかエグイような。
佐久間さんの希望か角川の意向かどうかは知らないけど。
- 34 :花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:37
- 佐久間さんて、私生活が見えない作家だよね。
HPないし。作らないのかな?
- 35 :花と名無しさん:2001/07/24(火) 21:03
- >>29
でっかい本屋でなら、結構見かけるよ<平家物語シリーズ
あと、古本屋さんでも見かけることがある。
新刊のアンケって言うのは、この間出た予言者の階に挟まっていたアンケート
の事。
平家物語シリーズのこととか、色々聞いてたから、結果によってはまた再開す
る気があるのかな、って思った。
>>34
ぱふだったに載ってたコメントには、作りたいと書いてあったけどね……。
- 36 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 00:26
- BOOK OFFで結構、この作家の漫画見かけます。
『狂華』も100円で昨日売ってましたよ。
持ってるので買わなかったけど。
- 37 :花と名無しさん:2001/07/25(水) 10:30
- 私も狂華古本屋で買った。
ほんとなら新刊でほしいんだけど。売ってないし絶版だし。
だって新刊買わないと作者に印税はいんないでしょ?
- 38 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 01:21
- >>37
皆で神官かいましょー
- 39 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 01:31
- 神官?(笑
私は新刊で買ってるよ。好きな漫画家だしね。
雑誌の方はよっぽど好きなシリーズが載っていない限り、買わないけど。
ラフ・ダイヤモンドの為に、ウィングス買ってたな〜。
- 40 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 01:50
- >>39
偉い!!
私が佐久間智代にはまったのは、何年も前に、
ASUKA歴史DXという太い雑誌を買った時。
『君ありてこそ』が読んでてカンドーした。
- 41 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 01:54
- うん。「君ありてこそ」は名作だよね〜
和宮ものでは一番好き。家茂の性格がいいね。
- 42 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 02:04
- 父親が公務員と偽って実は映画監督っつー事実をいつまでも気づかなかった息子・静
の出てくるのってなんてタイトルだったっけ?
- 43 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 02:10
- >>42
Lovely Style
ボーイズもの……かな。雑誌が雑誌だし。
ボーイズ苦手なんで、佐久間さんの漫画の中では苦手な方。
ギャグテイストな分だけ、お願いはひとつシリーズよりも大丈夫だけど。
- 44 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 02:11
- >>42
因に映画監督じゃなくて、有名俳優だったはず……。
- 45 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 02:18
- >>43-44
どうもありがとう! そうそうホモものだったよね。
>>44
そうだったかも。俳優さんだったかも。
- 46 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 12:13
- >>41
和宮ものって・・・シリーズになってんだ?
単行本でしか読んでないから知らなかったよ。
- 47 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 13:06
- >>46
色んな「和宮が出てくる話」の中ではという意味じゃないの?
- 48 :41:2001/07/26(木) 22:46
- 47さんの言うとおりです。
小説とかでも和宮の話を読むときがあるけど、
佐久間さんのが一番好きなんですよ。
- 49 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 22:49
- 菊王丸が一番好きです。この人の作品の中では。
- 50 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:55
- 菊王丸も他の人が描いてるのがあるよね。
- 51 :花と名無しさん:2001/07/26(木) 23:58
- 46です。
和宮が出てくる小説って、読んでみたいです。
2番目に好きなのをおしえてください。
おねがいします。
- 52 :41:2001/07/27(金) 00:27
- >>46
2番目に好きなのは、実は小説ではありません。専門書です。
武部敏夫・著「和宮」(吉川弘文館・人物叢書)
和宮を調べる上では欠かせない本です。金魚や石竹の元ネタも入ってます。
あと、やはり小説ではないのですが、(エッセイ集になるかな?)
安西篤子・著「歴史を彩った悪女、才女、賢女」(講談社文庫)
も、いいです。
小説はあまりいいものがありません。有名なのは、有吉佐和子の「和宮様御留」
ですが、替え玉説です。家茂の出番ほとんどないです。
コバルト文庫から「雨は君がため」というのがでてます。著者は忘れてしまいました。
藤原という苗字だったと思う。この本は泣けるけど史実とはかけ離れてます。
- 53 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:43
- この漫画家って、デビュー作といい、もともと平安貴族系の歴史漫画専門
なのよね。
でも、最近はいろんなの描いてるね。洋モノを描いたのは無いの?
知ってたら教えて。
- 54 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 01:48
- 歴史DXで洋モノも描いてたような気がするよ。
なんだっけ、兄妹モノ。確かチェーザレ・ボルジアモノを。
チェーザレがかっこ良かったんで、立ち読みだったのにいまだに覚えてる。
そう言えば、今日はコミックス発売されたね。
記者の人のヒゲ、ないコマがあるんだよねー。コミックスではてっきりなおされる
だろーなーと思ってたのに。
- 55 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 13:33
- 佐久間さん、あんまり手直ししない人だよね<コミックスのとき
雑誌とあんまり違わないので、ある意味安心してコミックスが待てる(w
- 56 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 13:41
- >>41&52さん
お返事ありがとうございます。
早速図書館で探して見ます。
預言者の階で、お蔵だしチャンス狙ってるって書いてあったから、
昔の作品が読めるかも!うれしいな。
でもウィングスじゃむりだねぇ。
少年周波数の5巻早く出ないかな?
実は、ショギーン好きだったりする。書いてほしーな。
- 57 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 17:48
- 休刊した雑誌が復活する可能性は殆どないって知ってるけど
歴史ロマンDX復活して欲しいなぁ。
それで、歴ロマでまた平家シリーズやって欲しい…。
- 58 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:52
- >57
激しく同意。
知章たちが生きてる姿をもう一度見てみたい。
何なら現代ばーじょんでも可。←無理だろうけど。
佐久間さんの描く平重衡も見てみたいんだよなぁ。
- 59 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:05
- 復刊どっとこむってとこで、歴史ロマンDXの復刊希望が出てたよ。
書き込みしてみたらどう?だめもとで。
- 60 :花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:50
- ***** もうすぐ CIEL発売 *****
AGE
- 61 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 06:26
- 少年周波数で、王様の棋譜ってタイトルに問題があるって書いてあったけど、
どういう問題なんだろう?
誰か知ってますか?
- 62 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 07:38
- シリアスな歴史物ってめっちゃ下手だし安っぽいと思うけど。
チェーザレ・ボルジアのなんか辛かったけどなー・・・・
- 63 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 07:55
- それは好き好きだね。
私は歴史ものは辛いけど。てか、シリアスものはちょっとイマイチと思うけど。
でも、コメディ色の強い作品はすっげ好きだ。
あと、周波数とかも好きだ。でもこれは最近の展開はちょとな……。
なんだかんんだ言いつつ、好きな漫画家さんだよ。
- 64 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:33
- あの、筆ペンで書いたようなギャグ絵がかなり好き。
平家物語は、ウィングスでは描けないのかな?
- 65 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:37
- 最初に佐久間さんので読んだのは、よがなよっぴて。
あれで結構はまったな〜。
- 66 :花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:08
- >>59
復活ドットコムで歴史ロマンあるのか〜。情報アリガト。
投票しに行ってみます。
掲載作品全部歴史モノっていう、偏った所が好きだったよ。
今はもうあんな雑誌ないもんなー。
- 67 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 12:22
- >>66
別に毎月じゃなくてもいいんだけど、
だしてほしーよねぇ。
源氏物語特集みたいな感じで。
- 68 :花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:51
- 角川の少女漫画雑誌、段々へタレた方向に向かっているからね〜。
だして欲しいような気もするけど、今の角川にまともな漫画雑誌が作れるのか
っつー疑問も。
もしも平家物語シリーズが載るとしたら、少女帝国あたり……なんだろうか。
さすがにシエルはアレでしょー。ホモホモしい義経とかはイヤだ。
- 69 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:05
- >>61
「王様の棋譜」ってのが、少女漫画、しかもCIEL系っぽくないのが
タイトルとしてダメってことだったんじゃないのかな?
私は「少年周波数」が、BLくさくてしばらく読んでなかったんだけど、
読んでみたらけっこう面白くて、
タイトルも「王様の棋譜」で いいじゃん!って思ったんだけどね
- 70 :花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:15
- 私も王様の棋譜の方が良かったよ<タイトル
同じく、ボーイズっぽくって手ぇだしてなかったんだけど、読んでみたら面白く。
今じゃ、雑誌までチェックしてる。すっげ、手に取り難いんだけどね。
でも、王様の棋譜だと、人気どころかタイトルまで北村に持ってかれるっぽい
から、少年☆周波数となったんか?それにしても、作者じゃないけど、私も☆が付くの
嫌だな……。
- 71 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:44
- dat行きしそうだったんであげ
- 72 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 22:37
- 新刊出てたね〜。ウィングスのラフダイヤモンド。
急にノリがかわっちゃったんで、びっくりした。
もっと続けるのかと思ってたけど。あっさり終わっちゃったね。
ひょっとして、長期シリーズもので初の完結作品?
- 73 :花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:36
- 今月のウィングスには佐久間さん描いてなかったね。
またなんか連載して欲しいな。
- 74 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:01
- 秋口に描くとかなんとか、読者コーナーに載ってなかったっけ?
先月号の読みきりの読者コメントの返答で。
先月号の読みきりの続きかなんかなのかな……。
で、シエルの次号も読みきりか。どっちかってぇと、周波数を進めて欲しいんだ
けどな……。
- 75 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 12:26
- 読みきりは読みきりで好きなんだけど、
連載物も進んで欲しいし。
周波数は、シエルが売ってないんで早く単行本になって欲しい〜
- 76 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 20:41
- >>75
5巻、9/1発売だよ〜。
- 77 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 21:13
- >>74
続き物にするのはいっこうにかまわないけど、ホモにだけは
しないでほしいと切に願う。
- 78 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 23:18
- ホモはんたーい!!
- 79 :花と名無しさん:2001/08/01(水) 23:55
- 佐久間さんが描くくらいのはべつに気にならないけどなぁ〜<ほも
- 80 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:23
- ごめん、それでも私辛いわ……<ホモ
周波数とか位なら平気なんだけど、ラブスタとか絶対引力とかは……。
苦手〜と思いつつ、好きな漫画家さんなんで買っている。
ホモ絡み以外は面白いし。特にラブスタは主人公の家庭の謎が気になるし。
作者とかホモ好きな人からすれば、そんなんだったら読むな!的感じなんだろ
うけどね〜。
- 81 :◎モ:2001/08/02(木) 05:42
- 佐久間さんがエロ〜なの描いたらダメだけど
今くらいなら全然OK。
でも、佐久間さんがエロなの描くとは思えないげどね。
- 82 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:13
- 歴史って言うか、日本的〜なもの描いて欲しいよ〜。
花道とか茶道とかそういう系みたいな。
- 83 :花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:34
- 将棋も日本的と言えば日本的?対局のときは着物着てる時もあるし。
でも、最近将棋の話から遠ざかってるような〜。
- 84 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 03:20
- ところであの全プレのテレカは6冠王と入江なのか?
- 85 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 07:09
- 六冠王と入江少年だろうねえ<テレカ
やっぱ、あー言うイラストはアヤシゲだね(笑
- 86 :花と名無しさん:2001/08/03(金) 22:20
- 山根×入江が良かった〜。
佐久間氏はやっぱ六冠王×入江か・・・。
- 87 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 10:12
- うえ、テレかホシイ。
でもシエル売ってないよう。
- 88 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 10:23
- シェルであるからして周波数もそのうちえっちとかばんばんでてきたりするのかな
- 89 :>81:2001/08/04(土) 10:24
- >佐久間さんがエロ〜なの描いたらダメだけど
私は「少年絶対引力」のキスシーン見て、「この人の描く
ラブシーンはだめかも・・・」と思った。キスしてるというより
かみついてるように見える。
色気を出せないってわけでもないとは思うんだが(入江は
色っぽいと思うしなぁ)、「ラブシーンの色気」はあかんかも。
ホモものは、「少年絶対引力」の方は結構好き(特に一番
最後の話)だけど、「ラブリー・スタイル」の方はちょっと・・・。
この人の現代物は好きなのと駄目なのとが結構ギャップ
あるなぁ。仮想迷宮はタイトル作品は面白くなくて、コミックスの
同時収録の他の作品を読みたいから買った。
少年周波数は好き。
時代ものはかなり好きなの多いかな。私は、
清盛の息子が、自分の本性(?)を必死で押さえ込む精神戦(?)
の話がお気に入りっす。
- 90 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 10:40
- CIELだけど、周波数はホモ系に逝かないで欲しい……。
カットだけはあやしげでもいいよ。でも、本編中でも、男同士でヤっちゃったり
したら、萎えるよー。ホモ嫌い……。
で、周波数は1〜3巻あたりなんて、ドラマにしても面白そうだと思うんだけど、
さすがにマイナーすぎるから駄目っすかね。
- 91 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 11:05
- 6冠王とか、主人公よりもかっこよいのはなぜ。少なくとも、主人公よりは断然人気ある
よね。
王様の棋譜の王様ってこの人を指しているんだろうか。
- 92 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 11:29
- 家鋪先生が一番好きなんだけど…あんまりそういう人いないのね…。
家鋪も入江のことやたら気にかけるし、三角関係とかは止めてくれ。
- 93 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 23:06
- 周波数はあくまでもボーイズ「っぽい」だけだと、個人的には思ってるんですけど。
なんで、作中で誰々がくっ付いたとかしないんじゃないかなあ……と。
希望も含めての観測ですが。
- 94 :_:2001/08/04(土) 23:15
- 私が初めて佐久間さんの作品を読んだのが「魔王」なのですが、
コミックスにならないんでしょうか?
未収録作品、結構あるんじゃないでしょうか・・。
- 95 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 23:23
- >94
「魔王」は少年☆周波数番外編の「預言者の階」という単行本に
同時収録されてますよ。
- 96 :花と名無しさん:2001/08/04(土) 23:30
- 最近、未収録作品、ばんばん入れてるよね。個人的には嬉しいけど。
ほら、未収録作品に、歴史物多いしね。
- 97 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 05:44
-
あげる。
- 98 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 10:25
- 一時期、異様にキャラの首が長くてびびったものだけど、最近は元に戻りつつ
あるのでほっとしています……。
- 99 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 14:31
- 9/1にコミックス発売か……。
この人の作品って、いつも同時期にコミックスになるね。
- 100 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 15:24
- 100いったね。
かなりマイナーな漫画家だと思ってたけど、割と知ってる人いるんだね。
好きな漫画家さんだけど、ファンサイトとかは少ないし、あまり知られていない
人なのかと。いや、実際そうなんだろうけど、思ってたよりはマイナーじゃない
かなと。
- 101 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 22:09
- 私も、ホモは嫌だな。
特にWINGSでは。ボーイズ雑誌ではホモも仕方ないとは思うけど、でも周波数は
今までホモなしできたんだから、最後まで同じ姿勢でいって欲しい。
- 102 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 03:20
- 周波数は大丈夫だと思うよ<ほも
つーか、そう思いたい(w
- 103 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 07:44
- そー思いたい、けどね(笑
雑誌がかなりどんどんボーイズ化してるからね。
はじめはもっと普通の少女漫画雑誌だったのに〜。
そう言えば、周波数が一番の古株かな?
- 104 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 23:50
- あげ
- 105 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 23:51
- ってあがってなかった……。
鬱だあげ。
- 106 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 01:56
- あげ
- 107 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 02:08
- マイナー受けする人って売れてなくてもファンは熱いよね…
佐久間さんはそういう人かな
- 108 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 19:50
- マイナーなのか、このひと・・・。
- 109 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 20:16
- LovelyStyleはホモよりギャグのノリが好きで好き。
あとミラクル琉一様ランドの1話2話も好きだったんだけど…
誰も話題にあげてないし。イマイチなのでしょうか。
- 110 :花と名無しさん:2001/08/07(火) 23:54
- 佐久間さんに限らず、マイナーな作品のファンはアツイものだよ。
メジャーだったら、自分が支持しなくっても別にいっかとか思うし。
マイナーだと、アンケ書いたりしてしまうんだな……。連載続いて欲しいとか
思うし。
- 111 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 02:33
- 未収録の作品が単行本になるのは嬉しいけど、
歴史物はそれだけで一冊にしてほしい・・・
- 112 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 02:55
- 激しく同意。>>111
表題作よりそれ以外のがページ数多い。
どっちの読者にしても中途半端だと思うんだけどな。
少年周波数読んでみたいけど、佐久間さんの歴史ものも嫌いじゃないんだけど、
どうもあの単行本形態だと読む気がしない。
- 113 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 08:08
- 私は別に現代ものとか歴史物とか入り交じってても別に構わないや。
てか、単行本未収録の古い作品に歴史物が多ければ、これからも必然的にそうなる
んだろうし。
ただ、嫌なのが、一度単行本に収録した作品を再度違う単行本に収録されること。
これは嫌……。
- 114 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 13:23
- 佐久間FAN以外に多し!嬉しいです!歴史モノ好きで狂華買ってはまりました。
今はあのひと独特のキャラが好き。でもうちの妹が言うにはみんな性格一緒じゃん。
って言ってました。(妹も好きで読んでるんですけどね)
- 115 :花と名無しさん:2001/08/08(水) 14:47
- 私は歴史モノより現代モノが好き。
そんなかでも、仮想迷宮まとまってて好きなんだけど、
評判悪いのね・・・
>>92 私も断然家鋪先生!
途中まで誰か特別好きとかって全然なかったけど、今は家鋪先生!!
- 116 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 03:40
- >>109
私も好きだよ<ミラクル〜
ラブスタに関しても同意。
キャラの掛け合いのノリが好きなのかも……。
>>114
確かに、キャラの傾向は似てるかも。特に主役系。
皆、ざっぱな性格。
でも、この間まで連載してたラフダイヤモンドは、あの雑誌でよくあれ
だけ強烈な性格の女の子を主役にやってたなあと思ったよ。
好きだなあ。
- 117 :花と名無しさん:2001/08/09(木) 08:15
- マイナーといえばマイナーな漫画家さん。
というか、佐久間さんが描いてる雑誌の漫画家さんってほとんどがマイナーだけ
どね。
- 118 :花と名無しさん:2001/08/10(金) 02:17
- age
- 119 :花と名無しさん:2001/08/11(土) 00:51
- あげ
- 120 :花と名無しさん:2001/08/11(土) 10:40
- 私も歴史ものより現代ものの方が好き。そしてシリアスよりもコメディが好き。
ミラクル琉一様ランドとか完全吸血鬼マニュアルとか、妙なノリのヤツが特に
好きかな。
- 121 :花と名無しさん:2001/08/11(土) 22:52
- あげ
- 122 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 08:11
- いっぱい書き込みあると思ったらなんか単に上げてるだけが多いね
好きならなんか言えばいいのに上げ厨はうざい
- 123 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 12:20
- この間出たコミックス、妙に分厚かったな。
3巻の展開だけ、足早で、本当はもっと続けるつもりだったのに、急遽連載
終了とか?結構好きだったのにさ。
>>122
仕方ない。
板が350圧縮使用だから、よほど大盛況なスレでないかぎり、今は倉庫逝き避ける
為にからあげ多いよ、色んなスレで。
2日位で倉庫逝きだもんなあ……。
- 124 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 18:59
- 佐久間さん、私も現代物スキ。
『猫使いの雅』とか・・・あれ続きやってくんないかなぁ。
華道部のメンバーとか、メチャメチャなキャラクターばっかしやったね。
- 125 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 19:13
- >>122
嫌いで晒しあげてるのかもしんないじゃん(ワラ
ウザイイウヤツモウザイヨ
- 126 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 19:25
- まぁまぁ、うざいと思う書き込みは脳内あぼーんすればすむこと。
何であれ、簡単にうざいと書き込むのは大人げないですな。
ところで、私は佐久間さんの描くひねて野心家な義経が結構好きだな。
義経って、熱血で一直な感じにかかれることが多いから。
そういえば自分、同じタイプの北村六冠王も好きだな。
- 127 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 20:05
- 私は静が好き〜。でも史実では義経の恋人みたいだけど、
漫画じゃ弁慶ラブ〜だったね。うにゅぅ、なぞなぞーん。
- 128 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 00:14
- 恋人って言うか、義経の数多い愛妾のうちのひとりだよね<静
女好きだ、義経。
佐久間さん版平家物語りはどうなるのか、気になるなあ。
弁慶はタイムスリップしてきた人みたいだし、智章とその父は現代に転生する
みたいだし。
- 129 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 17:16
- 微妙に面白いんですよね・・。
- 130 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 19:22
- >>128
その設定ってどっから仕入れた情報なの?
- 131 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:23
- >>130
え?設定って、義経のことなら史実だよ<たくさんの愛妾
弁慶とか智章のは作中にちらほらとそんなようなシーンがあった筈。
智章の父が、来世でも親子に生まれて来たいと言う場面で、眼鏡かけてスーツ来た
男性と少年がいるコマがあるので、現代に転生するのかなと。
で、弁慶は多分、タイムスリップしてきたんだよねえ。
未成年は酒飲んじゃ駄目とか、それっぽい描写ない?
- 132 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 12:02
- >131 描写ありますよ〜
弁慶が現代からタイムトリップしてきたのは確実っぽいかな。
知章と知盛さまに関しては現代に転生できたかどうか謎だけど。
あのコマが転生したという暗示(?)になるんなら喜ばしい。
ちなみに「来世が許されるならやはり〜」のこの場面、私はかなり好き。
知盛さまの子への想いがひしひしと伝わってくるから。
- 133 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 19:36
- それ漫画にして欲しい。読みたい!!
現代版平家物語面白そう。
- 134 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 00:42
- ラストは、現代に転生した義経と帰って来た弁慶が出会う展開とかになったんだ
ろーか。智章とかも。どうなんだろう。
それとも佐久間さん、自作品をリンクさせるの好きっぽいので、転生した智章と
かはもう違う作品に出てたりするんだろうか。
該当するキャラがいないから、違うかな。すっげ、ファザコン少年はいるけど、
アレ、性格悪いしな。
- 135 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 00:46
- 智章じゃなくて、知章だね……。鬱だ……。
- 136 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 00:57
- 平知 章さんに怒られてしまいますな(笑
知盛の場合は、平知 盛?
へいちさかり?もり?うーん、イマイチ。
- 137 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 08:04
- そういえば、平家物語も、周波数もMCページがなくなったよね。
たのしみにしてたのに。
へいちあきらせんせいとか。
- 138 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 10:33
- 今池袋のアニメイトでWINGS系原画展やってて、佐久間先生のもあったよ。
見たはずなのにどれだったか忘れてしまった自分に鬱…
- 139 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 12:03
- >>134
性格の悪いファザコン少年?はて、誰のことだろ。
- 140 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 21:21
- >>139
一緒に帰ろうに出てきた少年。
ラブスタにも出てる。
でも、あの少年の父、知盛とはタイプ違うからなー。
- 141 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:25
- あ、やっぱ、友成って同一人物なんだ。結構好みなんだよな。
皆さんお気に入りキャラは誰?
- 142 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 143 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:03
- へいちあきらさまかな?<好み
- 144 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:12
- わたしは義経かな。
彼は歴史上の有名人だから
今までもけっこういろんな義経をみかけたけど
なかでは佐久間義経がいちばん好きかも。
- 145 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:16
- 中学時代、仲よかったのに突然私を無視した嫌な奴が「佐々木智子」と言った。
このスレの標題をみると奴を思い出す(爆)。
- 146 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 147 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:18
- >>145
トラウマになったんだね・・・
- 148 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:51
- 今夜はあげないでおきませんか?
>>145
2文字しかあってないけど(笑
- 149 :145:2001/08/16(木) 08:56
- >>148
さらに全部で5文字で苗字が3文字、名前が2文字のため、
ますます似てるように思ってしまうのです。
- 150 :145:2001/08/16(木) 09:02
- さらに苗字と名前の最初の一字がドンピシャなため…。
- 151 :花と名無しさん:2001/08/16(木) 09:34
- >>149-150
わかった、わかった、もーいいよ。
はいはい、大変だったね。
- 152 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 00:36
- 基本的には好きな絵なんだけどザツ時と丁寧時がすごーく違うな
丁寧な時はとても繊細で美しいんだけどザツ時はシンプルさが雑で平凡な絵
に感じることが多い
- 153 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 01:10
- ギャグの時のすっごい雑な絵は好きだけどなー。
なんか勢いあって。
こーいうわざと雑に描いてある絵は好きだけど、そーでない荒れてる絵は私も
好きじゃないなあ。
- 154 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 14:08
- 仕事量増えたせいか最近雑っぽい気がする
- 155 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 22:48
- ギャグ絵はかわいいと思う〜。
- 156 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 22:57
- ポーラが好きだったなー。
なんか可愛くて。
結局やつは何者だったのか・・・
- 157 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 22:57
- 今は、隔月誌で2つ連載してるんだっけ?
ちょっと前までは、それに月刊連載してたのか。
けっこ、仕事の量多いかもねぇ。手が早い人なのかな。
- 158 :花と名無しさん:2001/08/17(金) 23:04
- >>156
ペンギンの銀ちゃんも謎だった。
あの世界の着ぐるみは中にちゃんと人が入ってるのだろうか……。
ポーラは入ってないみたいだけどさ。
- 159 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 15:05
- 歴史ものじゃないけど、この人の作品で好きなキャラと言ったら、やっぱり
北村かな。このスレでは家敷好きな人が多いみたいだけど。
外伝の予告で、影の主人公とか言われてたけど、この人、主役喰ってて全然
影じゃないじゃんとか思ったなー。
- 160 :花と名無しさん:2001/08/18(土) 23:04
- 4巻の人気投票では1位だっけ<北村6冠王
- 161 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 02:32
- 最終回がいつもあまり納得いかなかったり物足りなかったり感じる人だな
連載向きではないひとかも
- 162 :花と名無しさん:2001/08/19(日) 14:04
- この人の連載作品で終わったものってラフ・ダイヤモンドとミラクル琉一様ラ
ンドしか知らないや。
ラフ・ダイヤモンド、自分的には最終回は結構好きだった。
でも、最終回に至る辺りがあまり……。なんてーか、3巻入って、言い意味で
適当でむちゃくちゃな話が急にパワーダウンした感じで。
最終回はそのむちゃくちゃな感じが復活したんで、よかったなと。
でも、出来るならはじめから最後まで突っ走って欲しかったけど。
この人って、どーしてもシリアスにしなきゃ駄目な人なのかな?
- 163 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 01:12
- 小枝のFANでした。
あと、皇女 和宮の旦那、なんて名前だったっけ?
あの徳川将軍も可愛くて賢くて可愛そうで萌えました。
- 164 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 01:19
- >>163
徳川家茂だよ。和宮からは大樹公と呼ばれてました。
かわいそうだよね。数え年で21歳で死亡だもん。暗殺説もあるし。
- 165 :花と名無しさん:2001/08/20(月) 23:12
- この人は歴史物からボーイズまで、結構色々なジャンルを描いてますな。
個人的にはコメディが好きだ。
あの、みょーなノリが好きなんで。
- 166 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 21:22
- 秋頃、ウィングスに新作載るんだっけ?
この間の読みきりの続きかな。あれ、いかにも続きますって感じだったし。
- 167 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:48
- 読み切りは、ホモ色が強くなるんなら、ディアプラスに逝って欲しい……。
- 168 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 00:09
- この人の描く女の子がみょーに好きだ。
変なアジがあって。
- 169 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 00:15
- ラフ・ダイヤモンドの主人公、好きだったなー。
女の子が主役の漫画がひとつ、ウィングスから減って寂しい。
- 170 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 16:34
- >169
パワーのある主人公でしたね、あの根拠のない自信の持ち方とか好きだった。
- 171 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 16:55
- 私も好きー。女子高生監督!
長編で佐久間さんの作品で女の子主人公珍しい!とか思って読んでたんだけど。
楽しかったです。
ホント、佐久間さんの描く女の子って妙な味があるわ……。
- 172 :花と名無しさん:2001/08/26(日) 20:16
- 爆笑賞金稼ぎ3姉妹とかね。
- 173 :花と名無しさん:01/08/28 10:56 ID:u7zT29.Q
- 男の子も良いぞ〜。
へいちあきらせんせい
- 174 :花と名無しさん:01/08/29 00:08 ID:1agROrq.
- この人の描く、男の人の手が好き。
あと、眼鏡の男性描くの上手いなーと個人的に思ってる。
- 175 :花と名無しさん:01/08/29 00:44 ID:a4fjjra2
- 『君ありてこそ』が一番すき!
まだ雑誌、捨てずに持ってます。単行本も持っているっていうのに・・
- 176 :花と名無しさん:01/08/29 00:59 ID:R1SnvfY6
- 頼朝が密かにお気に入り。
あの無気力そうな冷酷そうな表情がすごい良かったのです。
らせん〜、どっかの雑誌で引き取ってくれないのかなあ。
弁慶の設定とかちょっとひねってたからオチがどうなるのか知りたかった。
- 177 :花と名無しさん:01/08/29 01:07 ID:1agROrq.
- >176
角川じゃ、描ける雑誌ないもんねえ。歴史物載せれるような雑誌が……。
秋田あたりで描いてくれないかなあ。
そう言えば、もうすぐコミックス発売されるんだっけ?少年周波数5巻。
今月末あたり?
- 178 :花と名無しさん:01/08/29 12:48 ID:zS3MpbU6
- >>177
そうでもないよ。角川は結構、歴史系出させてくれてる。
秋田は金無いし、引っ張られる事ないでしょう。
- 179 :花と名無しさん:01/08/29 18:57 ID:XczjLDYk
- 少女帝国とかで……?
少女帝国でか〜。うーん。
- 180 :花と名無しさん:01/08/30 00:44 ID:gBJJKVdk
- 歴史DXでしょ!
- 181 :花と名無しさん:01/08/30 00:49 ID:A/DVCin2
- 歴史DX、もう無いじゃん。
- 182 :花と名無しさん:01/08/30 22:13 ID:4uY5T/D2
- ウイングスはどうかな?
- 183 :花と名無しさん:01/08/30 23:54 ID:4Aj8PRNU
- >>181
そうなんだ、知らなかった
- 184 :花と名無しさん:01/08/31 23:36 ID:0K.MPZZE
- 良いかも〜。ういんぐす
- 185 :花と名無しさん:01/09/01 00:25 ID:HVJeVC8Q
- 日本史板で
家茂公と和宮さまの遺骨写真があったよ・・・。
探せばあると思う。正視するのはかなりきつい。
大樹公、髪の毛がそのまま残ってたんだよ。
頭蓋骨に。
- 186 :花と名無しさん:01/09/01 00:35 ID:pGBBB.ro
- >>185へえ。良ければURLリンクさせて欲しかったな。
皇女和宮が晩年住んでいた所ってのが箱根にあるのでよければ
行ってみて。
私も『君ありてこそ』は大好きなので、それ以降萌えてます。
- 187 :185:01/09/01 00:52 ID:fSxOSk8U
- 見つけたよ・・・
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~tosh/iemotishouzou.htm
直接リンクはしないけど
勇気があればどうぞ。
- 188 :花と名無しさん:01/09/01 00:53 ID:pGBBB.ro
- ありがとう
>>187
- 189 :花と名無しさん:01/09/01 23:29 ID:AqguwoDQ
- コミックス発売されたねー。
でも隔月連載、おまけに度々休載して読み切りやるから、
進み遅ーい……。
- 190 :花と名無しさん:01/09/02 20:28 ID:cpbHMYrY
- 田舎なもんでまだコミックス買ってないんだな。
表紙は今度はだれでしたかぁ?
- 191 :花と名無しさん:01/09/02 23:21 ID:5sOg9A36
- 入江、山根、芳賀の少年3人。
今までは入江+登場人物1人と言う組み合わせだったけど、
これからは、入江+登場人物3人と言う組み合わせになるの
かな?
何かまだまだ続くっぽいし。
- 192 :花と名無しさん:01/09/02 23:41 ID:HUEKH1rM
- >>185
その写真は以前に本で見たことあるけど、よく髪の毛が残ってたよなあ、
と驚いた。詳しい分析を呼んでて面白かったのは、この夫婦は頭蓋骨の形から言って
似た者同志だったらしいことと、家茂の歯は一本残らず虫歯だったことです。
陣中の家茂に和宮がお菓子を送ってる記録が何度かあるので、
家茂はかなりの甘党だったようです。
- 193 :花と名無しさん:01/09/03 00:15 ID:ue4F.lCo
- へえ、甘党かあ。
- 194 :花と名無しさん:01/09/04 00:55 ID:1.HkLC02
- 結構歴史物好き!って人がいるんだねー。
私は特に歴史には興味ないけど、割と面白いから読んでるかな。
- 195 :花と名無しさん:01/09/04 01:07 ID:ie7VBXLQ
- この人の歴史漫画は今風で好き。
- 196 :花と名無しさん:01/09/04 09:14 ID:fQX0Uz9.
- この人って余り露出しないよね。
後書き等でも余り自分語りしてないんで、どんな人物像かイマイチ掴めなかった
り。サイトも開いてないしね。
でもそれは正解かも。露出したばかりに叩かれる漫画家の多い事。
- 197 :花と名無しさん:01/09/06 00:20 ID:zkDoHsuM
- 少年周波数5巻購入。
北村少年と入江少年、見分けつかないっす(笑
この人、やっぱ描き別けできないっぽいなあ。この人に関わらず、だけど。
でも内容的には面白かったっす。
- 198 :花と名無しさん:01/09/06 00:38 ID:zyN2x4j2
- それより、山根少年、髪形変えすぎるので、よく見失います。
- 199 :花と名無しさん:01/09/06 14:59 ID:wJuL48jQ
- >198
まぁ実際はずっと一緒の髪型ってほうがありえないんだけど(笑)
漫画で髪型コロコロ変わると紛らわしいですよね。
私も、よく見失いましたよ……
確か山根少年の両親って美容師さんって設定でしたよね。
それで髪型よく変わるのかな?
- 200 :花と名無しさん:01/09/06 15:31 ID:ada.224Q
- 確かに山根少年は良く見失う(笑
そして5巻初出の山根少年の父は凄かったな……(笑
美容師だからって、あの髪型……。
- 201 :花と名無しさん:01/09/07 23:05
- 北村六冠王、酷いね〜。
悪役まっしぐらじゃん(笑)<最新刊
でも一番人気あるんだよね。
- 202 :花と名無しさん:01/09/09 15:57 ID:VECVD27k
- 北村青年は好きだなあ。
確かに一番人気有りそうではある。
雑誌のアオリ文句に、影の主人公とかかかれてたし。
でも北村少年が主人公のはずの外伝は、どー見ても屋敷少年が主人公だった。
- 203 :花と名無しさん:01/09/10 12:56 ID:ro7LkQgE
- ね〜、5巻の10ページ目って印刷ミスってるよね?
本屋に行ったら、全部ミスってたから取り替えてもらうのあきらめたよ。
- 204 :花と名無しさん:01/09/10 21:07 ID:GpTJR7uQ
- >203
え?印刷ミスってる?
10P目って、入江少年が芳賀父に「将棋しましょうっ」って言ってる場面
だよね?別に私のは取り立ておかしな所はないけどなあ。
ミスってどんな風に?
- 205 :花と名無しさん:01/09/10 22:42 ID:vL0YDq52
- >>204
203です。
インクが、下のほうまで伸びてるの。
普通に見て見えるんだよ。
出版社に送ったら代えてもらえるかな?
- 206 :花と名無しさん:01/09/10 22:53 ID:a5.abxp.
- >205
私のはなってない。全く。
ので、多分、>205さんが購入された本屋さん辺りの分だけそうなっていると
思われ。だから、角川に送れば、乱丁本ってことで取り替えてくれるんじゃ
ないかなあ。
面倒でも凄い気になるんであれば、送った方がいいかも。
送料は向こう持ちだし。
- 207 : 花と名無しさん:01/09/10 23:13 ID:1rqsdhnA
- 山根母は眉無しだしね……
入江母も、かなり変わるよねー。
2巻でニュースキャスター「松浦加織」初出の時、
入江母だとはかけらも思わんかった……
女性キャラでは世利奈兄さんが一番好きだー。
- 208 :花と名無しさん:01/09/10 23:38 ID:TDMcIzts
- 狂華が古本屋で370円で売ってた
- 209 :花と名無しさん:01/09/10 23:44 ID:Oh66usJY
- >>208
古本で370円は高いような……
- 210 :花と名無しさん:01/09/10 23:45 ID:a5.abxp.
- 370円って……。
ほぼ、定価並み?狂華ってASUKAコミックスだから、値段も400円位だよね。
うわ、高っ。
- 211 :花と名無しさん:01/09/11 09:42 ID:H..JhgOM
- 私は古本屋で90円だったよん。
- 212 :花と名無しさん:01/09/11 12:07 ID:RtaM9lms
- >205
もし珍しい印刷ミスなら、エラー切手みたいにマニアに
高く売れたりしないのかな…?
私の知ってる古本屋では狂華200円でした。
- 213 :花と名無しさん:01/09/14 00:44 ID:yS53aCVI
- 私の知り合いは屋風で3000円で買ったらしいよ>狂華
- 214 :花と名無しさん:01/09/14 16:12 ID:TsUTC5VE
- すご・・・
- 215 :花と名無しさん:01/09/14 22:25 ID:tvPPWVN6
- 狂華、初版(っても重版されたのか?)で漫画が載ってるちらし付きの持ってる
けど、それだったらいくらで売れるだろ?(笑
角川って昔は、初版に付いているちらしに漫画載っけてたりなんかしたりして
たよね。
- 216 :花と名無しさん:01/09/16 20:59 ID:FkoqA/K6
- 狂華って角川お得意のメディアミックス作品だっけ?
そんなよーな記憶があるんだが。
- 217 :花と名無しさん:01/09/17 22:26 ID:HORleaOA
- 周波数ってもうすぐ終わるかと思ってたんだけど、最新刊の後書き読む限り、
まだ続くんだね。
や、好きだからいいけどさ。
- 218 :花と名無しさん:01/09/20 00:18 ID:PImYpKuE
- あんまり長いといやだよ。
10巻過ぎるともうだめ。私自身がね。
佐久間さんがどうのって言うんじゃないの。
- 219 :花と名無しさん:01/09/20 00:49 ID:kk/KU1rk
- 今5巻だっけ。
1年に1巻のペースだと、10巻出るまで後5年?
いやそこまでやらないでしょう……。あと1〜2巻って所じゃないのかなあ?
それでも結構長いね。
覇王戦が終わるまでなんじゃないかと思ってるんだけど……。
- 220 :花と名無しさん:01/09/21 22:24 ID:zhX3w1ug
- でも、もーちょい長く続くと思ってたラフ・ダイヤモンドが早々に終わったのは
驚いたな。周波数より先に終わらないと思ってたんだけど。
佐久間作品の中ではかなり好きなんだよね。
後半イマイチだけど。
この人の作品って、しょっぱなと後半が弱いよね。中盤はすっげ面白いんだけど。
- 221 :花と名無しさん:01/09/21 22:44 ID:geYue8hA
- >>220
キャラを纏めるのに時間が掛かるので序盤が面白くないのでしょう。あと風呂敷
畳むのもヘタだと思います。
- 222 :花と名無しさん:01/09/21 22:56 ID:aUGazhLM
- やっぱ短編がいいな。
それか一話完結みたいな。
蝉丸と平家物語また読みたいよう。
- 223 :花と名無しさん:01/09/21 23:03 ID:zhX3w1ug
- うーん、ラフ・ダイヤモンドに関しては、ラストそのものは悪くないって言うか、
むしろ良いと思うんだけど、ラスト辺りの主人公達の両親絡みの話がちょっとな
あって感じだったんだよね。個人的に。
下手にシリアス入れちゃったなあって。コメディのまま突っ走ってけば良かった
のに〜と残念。でも好きだよ。
- 224 :花と名無しさん:01/09/22 23:17 ID:oxTKbv9Q
- 今、この人、どこで何を連載してるの?
- 225 :花と名無しさん:01/09/23 13:52 ID:11fjVeQQ
- ディアプラスで、ラブリースタイルと
シエルで少年☆周波数だよね。
- 226 :花と名無しさん:01/09/24 21:16 ID:z4jw9avo
- 秋にウィングスでも何かやると予告あったような気ぃするんだけど。
何やるんだろね。
- 227 :花と名無しさん:01/09/24 22:20 ID:DCtkRsPE
- 金糸の糸の続きかな
- 228 :花と名無しさん:01/09/26 22:59 ID:KlLFBcNk
- 金糸の聲じゃなかったっけ?
だったら女性キャラだして欲しいなー。
あのままだったら、ちょっとホモホモしい(笑
- 229 :花と名無しさん:01/09/26 23:40 ID:lIizA2V6
- ホモホモは私もちょっと・・・
ふっつーにコメディやって欲しいよう。
それかもう歴史物に走るか。
- 230 :花と名無しさん:01/09/29 00:38 ID:ZYfGO/MU
- んー、でも予告に載ってなかったね。
秋予定の筈だったんだよね。
延びたんかな。
- 231 :花と名無しさん:01/09/29 18:35 ID:LUkWVItY
- マジで〜。
いやでも新シリーズより平家物語の続きが読みたいんで
あんまり関係ないか。
皆は新シリーズのほうが読みたい?
- 232 :花と名無しさん:01/09/30 03:14 ID:3APqnmh6
- とにかく少年周波数の続きを・・・
- 233 :花と名無しさん:01/09/30 14:53 ID:Ofd18iGg
- 蝉丸シリーズって、かりょうびんがが出てきて
これから盛り上がるとこじゃなかったんだろうか??
- 234 :花と名無しさん:01/09/30 20:28 ID:QKeANYEY
- 今やってる連載をきしっと終わらせて欲しい。
特に周波数。隔月だから只でさえ進み遅いんだし。
読みきりだったけど、やっぱだたのホモ漫画だったら、別に読まなくてもいいかなー
と思った。個人的に。そんな面白くなかったし。
ラフダイヤモンドとか周波数は好きなんだけどな。あと、ラブリースタイルもそんな
ホモメインじゃなくて、ギャグ調の時は好きだ。
- 235 :花と名無しさん:01/10/01 22:39 ID:.1sR.E9o
- 仮想迷宮は続くんだろうか??
- 236 :花と名無しさん:01/10/02 20:51 ID:eToWgrW.
- 仮想迷宮続き描くんかな?
突発的な読みきりかと思ってた。けど、周波数終わったら連載化したりするんだ
ろうか?どうなんだろ。
仮想迷宮より、蝉丸シリーズが読みたい。んだけど。
カリョウビンガって女の子だよね?童女面ってあったし。
- 237 :花と名無しさん:01/10/03 00:10 ID:JWDbqPFI
- 神様だし,性別不明とか・・・
ハクは男か・・・。(関係なくてスマソ)
- 238 :花と名無しさん:01/10/03 00:27 ID:3reuKAI.
- 少年☆周波数
キャラの区別がつきにくくない?
- 239 :花と名無しさん:01/10/03 19:34 ID:iS6F5XGU
- 山根がわかんなくなるよね。
- 240 :花と名無しさん:01/10/03 22:38 ID:lFz9K55U
- 周波数だけだったら、キャラの区別は別段付きにくくはない。
山根少年を時々見失うけど(笑
でも複数作品だったら、キャラの区別付きにくい。
今回の読みきりなんて、兄=静、弟=昂にしか見えんかった。
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★