■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
漫画のタイトル&作者名捜索願(4)
- 1 :花と名無しさん:2001/07/01(日) 23:08
- 新スレッドです。
引き続きよろしくおねがいします。
前スレッド
漫画のタイトル&作者捜索願(3)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=985785643&ls=50
関連スレッド等は>>2にあります。
- 828 :花と名無しさん:01/09/13 22:53 ID:bYNJKvo.
- >827
萩岩睦美の「うさぎ月夜に星のふね」でしょうか。
- 829 :花と名無しさん:01/09/13 23:07 ID:ZRWCzcKQ
- >828
ああ!こんなに早くみつかるとは!!
検索かけてみたら828さんのおっしゃる通り『うさぎ月夜に星のふね』でした。
ずっとずっと気になってたんです。
ありがとうございました!
古本屋に行って来ます!!
- 830 :花と名無しさん:01/09/13 23:42 ID:9Pq0RJWs
- 4,5年前の作品だと思うんですが…
・主人公(女の子)の背中に、羽が生える
・女の子は、そのことを好きな男の子に隠そうとする
・最後には、羽は消える
実は自分で読んだ作品ではなく、人から↑のあらすじを
聞いただけなのでこれしかわからないんです。
(誰から聞いたのかも忘れた…)
知っている方がいたら、どうか教えてください!
- 831 :花と名無しさん:01/09/13 23:48 ID:E6OoeAbw
- >>830
花とゆめでやってた奴。作者はランゲルハンス島の漫画書いた人?
- 832 :花と名無しさん:01/09/13 23:56 ID:MwcH73R2
- >>831
あ、ちがう。えーと・・・思い出すから待って〜。花とゆめは間違いないとおもうんだけど・・。
- 833 :花と名無しさん:01/09/14 00:06 ID:1KRcW0nw
- >>832
思いだした!!喜多尚江「天使じゃないよ」だと思うんだけど。
- 834 :花と名無しさん:01/09/14 00:23 ID:o64yGLzY
- 松本洋子が描いたことまでは知ってるんですが、
タイトルがどうしても思い出せません。
知ってる方、教えて下さい。
10年ぐらい前・・もっと前?
肩よりちょっと長い黒髪の女の子が主役。
その子の元へ従姉妹?妹?らしき金髪?の少女が現れ、
その子は主人公に深い恨みを持っている。
理由は覚えてません。
主人公の恋人を遠ざけたり、母親が不倫して
主人公が生まれたけど、仮の父親は何も知らないことを
ばらしたり・・主人公を精神的に追い詰めていく。
最後に主人公が少女をガケから落として?
何も喋れない動けない状態にしてしまう・・。
という話でした。
自力で探そうとしましたが、作品リスト載せてる
HPはあるんですが・・タイトルがわからない為に無理でした。
知ってる方、どうか教えて下さい。
- 835 :花と名無しさん:01/09/14 00:27 ID:Gk1bG1NY
- >834
「天使の疑惑」だったかな?
昔のなかよしスレとかで良く話題になってたと思う。
- 836 :花と名無しさん:01/09/14 03:54 ID:IMHWQ05s
- >>830-833
ぶーけ最終号(かその前か)に掲載された、
おかざき真里さんの作品かと思ったのですが・・・。
(タイトル失念)
背中に羽根がはえ、切り取ろうかと思ったり隠そうとしたんだけど、
(デートをキャンセルとかもあったかも)
彼に見つかって、ふたりは結ばれる。
ラストシーンは二人に子どもが出来て、雑踏にまぎれている・・・という
感じだったと思います。
どうでしょう?
- 837 :花と名無しさん:01/09/14 06:12 ID:HFHm0wJs
- >836
私もそれかと思った。えーと、たぶん、おかざき真里の
りぼんマスコットコミックス「やわらかい殻」に収録の短編。
829の説明とは微妙に違う気もする(男の子に羽根の存在を
隠そうとする、とか)けど、いちおう確認していただけるといいかも。
- 838 : :01/09/14 07:07 ID:./g3sZ5k
- 覚えている事は少ないのですが、捜索お願いします。
今から10年以上前の、何巻か出ている単行本だったと思います。
主人公が人魚で、ストーリーの途中で海からあがってきて、痛がりながら足を見ると
ウロコがはげていて、それを隠しながら民家の庭先でシーツを無断拝借します。
そして男性にあうのですが、はげたウロコがシーツに着いていて
(もちろん血も滲んでいる)怪我を気付かれる…という
ことぐらいしか覚えていません。
ウロコが虹色という設定だったような…
人魚の髪は白い髪で腰までありました。
でもとても気になります、思い当たる漫画をご存知の方は
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
(月の子ではないと思うのですが自身はありません)
- 839 :花と名無しさん:01/09/14 09:57 ID:aL/89RAw
- >838
萩岩睦美さんの「パールガーデン」ですね。
- 840 :花と名無しさん:01/09/14 10:01 ID:aL/89RAw
- >824
似てますよねぇ。
前々スレでもぼく地球に似てるって言われてて、
それで私も興味を持ち、読んでみたくなったんですよ。
- 841 :花と名無しさん:01/09/14 10:03 ID:t5FIkynQ
- 300KB超えるのでそろそろ引っ越しませんか?
スレ最後の方の依頼はどうしても見逃されがちになりますし、
長文の多いスレですから。
#このスレ途中にあるスレ立て案にもろ手を上げて賛成ではないので、
#私が立てると違う形になると思います。
- 842 : 838:01/09/15 02:50 ID:4nhvRcqM
- >839
ああっそれです!そのタイトルに覚えが…!
萩岩睦美さんだったんのですね、嬉しいです!ありがとうございました!
- 843 :花と名無しさん:01/09/15 15:58 ID:jsDyYlvw
- あげ。
- 844 :花と名無しさん:01/09/15 16:11 ID:c.0Fp8IA
- 志村志保子さんの作品で、
お姉さんの名前が「せっちゃん」で、お姉さんの義弟がカメラをやっていて・・・
主人公の女の子は学校でいじめに遭っている、という話。
主人公の名前は「すーちゃん」だったかな・・・?
タイトルわかる方いたら教えてください。
- 845 :ミルフィーユと名無しさん:01/09/15 17:01 ID:cc246v2I
- 読みきりなんですが、
中2の私立中学の女の子が
小学校一緒だった男の子と会い、
セックスをしたが
それ以来会っても無視されて、
やっと面と顔を会わす機会があって、
主人公は無視しないで・・・
見たいなことをいって仲直り(?)
した話です。
あとこの主人公の親(特に母親)が厳しく、
弟(小6)の成績が下がった為
(多分)サッカー部を辞めさされそうになってます。
主人公は母親に反抗したことがなく(多分)
最後は主人公が母親に自分の意思を告げることを
示唆するモノローグ、シーンで終わっています。
もしかしたら単行本にもなってないのではないかと思うのですが、
どなたか覚えていませんか。
- 846 :花と名無しさん:01/09/15 21:14 ID:r81MZvRE
- 私も教えて欲しいものがあります。
かなり昔の少女漫画です。主人公は、バレエをやってました。発表会?らしき日に、
転んで、頭からペンキをかぶり、こんな頭では舞台にでれないー。みたいなことを
言ったら、ライバルの子が、主人公の髪の毛をきって、頭に飾りを付けて、
「ほら、これでペンキが目立たない。」みたいなエピソードしか覚えてません。
わかる方、いましたら、情報お願いします。
独自に調べたところ、「上原きみこ」さん系のまんがでは・・・?と思います。
- 847 :花と名無しさん:01/09/16 00:11 ID:kJTVaGLc
- >844
検索してぶつかったんですが、『S・O・S』かな?
ぶ〜けDX1997年秋号に掲載で単行本未収録作。
須実には世津という姉がいるけれど、親の離婚で離れて暮らしている。
いじめにあっている須実は姉が一人暮らしをしている部屋を
逃げ場にしてしまって…みたいな話だそうです。どうでしょう?
- 848 :花と名無しさん:01/09/16 01:04 ID:lgHJ53XA
- >846
多分小学館の学年始に連載されていたまりちゃんシリーズの
「銀のトゥシューズ」
だと思います。
転んだ・・・ではなくペンキ塗りをしている男の子(バレエ学校仲間)が乗ったハシゴを
揺すったら、ペンキが落ちてきたんですよ。
でも後の展開はおっしゃる通り。
今手元に無い&他のまりちゃんシリーズと混同している可能性ありですが
多分大丈夫だと思います(^^;
こんな子達でしょ?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40252262
- 849 :848:01/09/16 01:06 ID:lgHJ53XA
- 追記
主人公の、ではなく自分の髪を切って付けてあげるんでした。
- 850 :花と名無しさん:01/09/16 01:34 ID:fT8UkT5M
- 「ユートピアの語源って知ってる?
"ウ・トポス"(何もないところ)からきてるんだよ」
「悲観的だね」
みたいなやり取りがあった作品なんですが、
ご存じの方いらっしゃいませんか?
数日前から急にこのフレーズが頭に浮かんで離れない(^^;
よろしくお願いします。
- 851 : :01/09/16 01:59 ID:EAIweNE2
- 現在25歳の私が小学校低学年ぐらいの頃に、親戚の叔母さんから娘が読んでいた
漫画雑誌を大量にいただいて、その中で忘れたくても忘れられない話があります。
知ってる方が居たら教えて頂きたいです。もしか有名な方の作品だったりするかな・・・?
ストーリーは明解。いやあぁなホラーです。
告白しようと思っていた女の子だかが、ダイエットでとても苦しんだ末、
確か美人になって告白も大成功。
しかしキスの時、あんまりおなかがすいていて、
『気付いたらたかしくんを食べてしまっていたの・・・』
という幼な心にすごいショッキングな漫画でした。
親に見付かってその後は中学生になるまで漫画をよませて貰えなかった。
もしかして知っている漫画家さんだったりするのかと、
知っている方いらしたら教えて下さい。
- 852 :花と名無しさん:01/09/16 02:42 ID:RewlkYNY
- 食べ物関係のマンガ。
10年くらい前でしょうか?
金持ちの娘が料理するマンガで、たしかプリンセスだったと思います。
・家に来る男性がスキだけど、素直になれない。
・その男性の家族関係が、美味しんぼの雄山と山岡の関係に似ている。
・豆腐料理コンテストで寿司を作るが、ライバルの女性に落っことされて
味噌汁を作り、優勝。
・バレンタインのとき、スミレのチョコレート作るがをおじいさんに食べられてしまう。
が、失敗したチョコを彼が勝手にホットチョコにして飲んだ。
わかっているのはこんなとこです。
教えてください。
- 853 :花と名無しさん:01/09/16 03:21 ID:F95M/k0E
- >851
たぶん、別コミに掲載された
梅津かずお(まことちゃん描いた人)の短編だと思います。
題名は思い出せないんですけど。
その号は、短編の特集で、いろんな人が描かれてましたよ。
新谷かおるとか、里中満智子(?)とか、佐々木淳子とか・・・
別コミにしては珍しい企画だったので、記憶にあります。
そういえば、どこかに既出だった気が??
- 854 :花と名無しさん:01/09/16 03:29 ID:4IIcZHvQ
- >851
うめずかずお「絶食」です。
漢字忘れた。
- 855 :花と名無しさん:01/09/16 03:35 ID:PfY09A4M
- 漢字は「楳図かずお」ですね。
検索すると詳しいホームページがありますよ。
そこでみたところ「絶食」がそれに該当するみたいですね。
1983年8月号別冊少女コミックが初出の作品です。
って>>854さんが答えてくれてますね。
- 856 :花と名無しさん:01/09/16 10:43 ID:B5PhgcHk
- >852
河名尚子(なおこ)「Let’sぐるめ」です。
秋田書店からコミックス出ているよ
- 857 :花と名無しさん:01/09/16 12:56 ID:1NXbGhXE
- >848
ありがとうございます。言われてみれば主人公ではなく、自分の髪を
切ってその髪を主人公の頭につけてたような気が・・・
ありがとうございました。
- 858 :花と名無しさん:01/09/16 13:33 ID:.LTlGPBo
- >851
江口寿史がカバーしてたよ。
それは「犬の日記・・・」の単行本に収録。
- 859 :844:01/09/16 13:57 ID:IxKmHDi.
- >>847
ありがとうがざいます!おそらくそれで間違いないと思います!
やっぱり単行本未収録だったのですね。
それをきっかけに志村志保子さんの話が好きになったので、
とても気になっていたんです。
ほんとうにありがとうございました。
- 860 :花と名無しさん:01/09/16 22:15 ID:/p/H9bUg
- すごい昔の漫画だと思うんだけど
【白い布を赤く染めなくちゃいけなくなって、自分の喉あたりを斬って赤く染めた】
とかいうシーンのある漫画って何か知らない?
何年か前に、ふと思い出してすごく気になって・・・・・。あれは誰が何の為に赤く染めたのか・・・。
- 861 :花と名無しさん:01/09/16 23:44 ID:bvVF5iOQ
- 今、44歳のおかんが学生の頃の漫画で、
血友病の王子様が出てきて、最後は死んでしまうという悲しいお話。
誰かご存知の方おられますでしょうか?
- 862 :花と名無しさん:01/09/16 23:55 ID:lgHJ53XA
- >860
上原きみこ「エレナの赤い花」かな?
古代ギリシャちっくな服装じゃなかった?
村娘エレナが神様の衣(?)を踏んだことで凄く怒って、
更に神様の娘がエレナの恋人に一目ぼれをしたので
けがれを消すために、エレナが踏んだ白い衣を赤く染めることが出来たら
青年を返してやろうと言って恋人を連れ去ってしまった・・・という話。
青年はいつまでもエレナを想うばかりで
「何年経とうとエレナのことは忘れない。顔が変わってもきっと見つけられる」みたいなことを言うので
神様母子はエレナの顔を不細工にして他の娘に紛れ込ませ、青年に探させる。
青年は見事エレナを言い当てるが、エレナは醜い顔を見られたくないと泣くので
青年は目を潰した・・・
というような流れですが
上原先生のバレエマンガ「ハッピーまりちゃん」にて、
バレエの演目としてエレナの赤い花が使用されています。
毎日毎日赤い花を摘んで染めようとするけど染まらない、そんな時
手を切ったか何かで血が付き、それで初めて赤く染められるのは血だと気が付いた・・・
というストーリーになってたはず。
860さんが見たのがエレナの赤い花だとしたら
この二つのどちらかだと思います。
他にも赤く染めるエピソードのものってあるのかなぁ・・・?
- 863 :花と名無しさん:01/09/17 00:07 ID:p1LLHAek
- 852>856
ありがとうございます。探してきます。
- 864 :花と名無しさん:01/09/17 00:13 ID:TWjuBe36
- >861
あったあった!!美内すずえのマンガだよ。
両親だか王家だかに異変があったんだかなんかで、その王子の姉が
「弟を守らなければ」と男になりすまして弟を守っていくんだけど。
おばあさまのお棺に姉弟一緒にはいっていて埋められてしまうという
とんでもない場面もあった(爆)。
でも題名は覚えてない。すまない(T_T)
- 865 :花と名無しさん:01/09/17 00:43 ID:ShhmRsxE
- >864
それならば「ジュリエッタの嵐」ですね。
革命で王と王妃が殺されて、主人公のジュリエッタとその姉が命からがら逃げると
言う話しです。
ジュリエッタは必死で弟を守るのですが、弟は洞窟に隠れて寝ている時につららが
落ちてきて出血多量で死んでしまいます。
「燃える虹」という文庫本に入ってます。
- 866 : 851:01/09/17 06:44 ID:sUubBc12
- 851です。
楳図かずおさん!
やはりあのショッキングさは伊達じゃなかったんですね。
ホラーでは大御所ですよね。
みなさん、ありがとうございます、詳しく探しにいってみます。
楳図かずおさんは幼少期に読んだ事ないと思っていたのに、
こんなところで知らず洗礼をうけてたんだなぁと思いました。
いやもう・・・。
- 867 :花と名無しさん:01/09/17 08:03 ID:fQHGtCMc
- >850
漫画じゃないんですが、
小野不由美さんの過ぎる17の春にそんなくだりがありました。
漫画だったら、・・・・・どっかで読んだような記憶はあるんだけどなぁ。
すいません。記憶からサルベージしてみます。
- 868 :850:01/09/17 11:42 ID:prIt5swo
- よろしくお願いします!
漫画なのは確かです。
というか、自分の所持してる作品のような気さえも(^^;)
で、余計気になるんですぅ〜
- 869 :860:01/09/17 12:24 ID:So/J849Q
- >862様
うおぉぉーーーーーーーーーーーー、感謝!!!!
ハッピーまりちゃんのほうだと思います。1978生まれで、小学●年生よんでましたから。
ここのスレッドに、まりちゃんシリーズ結構出てきますね。
みんなの頭の中に濃く残ってるんだけど、小学●年生で読んだだけだから・・・ってので、鮮明には覚えていないんでしょうね。
あのころは、のんきくんが一番でしたから。鬱。
- 870 :841:01/09/17 13:51 ID:6t8mW19Q
- 新スレ立てる人いません?
いなければわたしが準備しますがいいですか?
- 871 :花と名無しさん:01/09/17 14:44 ID:2yPt8fOU
- >862
「舞子の詩」で使われてるのも「エレナ」だったような…?
- 872 :花と名無しさん:01/09/17 14:55 ID:7qeMdxXg
- >862 >871
ちょうど今、単行本になってる「舞子の詩」最終巻に
バレエ「エレナの赤い花」の元ネタ話が掲載されてましたよ〜
- 873 :864:01/09/17 16:07 ID:n2/ogIsE
- >865
そうだ!<ジュリエッタの嵐!!!
しかし弟がそんな死に方だったとは・・・(爆)
なんだか弟が具合悪くなってねてる姉を起こそうとするんだけど
すやすや眠ってるし悪いと思って起こさずにそのまま絶命したというのは
覚えてたが・・・。
- 874 :865:01/09/17 17:46 ID:uPs7XRFE
- >873
そうなんですよ〜〜
つららが落ちてきて死にそうなんですけど、もう自分は足手まとい
だからこのまま…っと言う話でした。
でも起きたら死んでたほうがいやーん。(^^;)
今更ながら.865の自分の発言「ジュリエッタがその姉と」は
「その弟と」の間違いですね。(^^;)
- 875 :花と名無しさん:01/09/17 22:45 ID:BLwjrWx2
- >870
よろしくお願いしまーす
- 876 :870:01/09/17 23:12 ID:9.QGTnIo
- 立てました。
以降は次のスレッドでお願いします。
漫画のタイトル&作者名捜索願(5)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=1000735820&ls=50
- 877 :861:01/09/18 00:46 ID:O.ltOMOE
- 情報サンクス!
早速検索エンジンかけてみます。
310 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★