■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フリーメールについて
- 1 :名無しさん:2000/11/06(月) 14:20
- 使いやすいフリーメールや広告のつかないフリーメールなど
いろいろ教えてください
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 20:01
- www.nic-name.com
なんかがよろしいかもな
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 20:06
- 複数同時転送で安定してる所ってある?
kun.ne.jpは、最近配信広告のメアドを毎回変えてくるから
ブラックリスト登録で広告を撥ねられん。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 07:53
- 最強のフリーメールサービス@プロバイダ板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=967636527&ls=100
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:34
- 転送メールについて知りたいので上げ
- 6 :むぎ茶:2000/11/08(水) 04:48
-
↑
そんなの自分で調べろや。ばーか┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://all.at/bit
- 7 :ギコハハハ:2000/11/08(水) 08:13
- >>5
http://mail.digiweb.co.jp/
ここがオススメです。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:50
- 無料メールのリンク集
http://tadamono.to/mail.html
- 9 :Syn:2000/11/08(水) 15:31
- NIC-name はつながらないときが多すぎ。
POP がつながらないのはまだ許せるけど、 SMTP が落ちてるときも
あるから話にならない。 メーリングリストとか入るとすげー迷惑
かける可能性もある。
- 10 :むぎ茶:2000/11/09(木) 05:52
-
↑
じゃ、使うなよ。
タダなのに文句いうな。
貧乏人はこれだからやだね。
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://all.at/bit
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:00
- 暇人
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 19:31
- anetの転送遅すぎ・・・
5日前のメールが届いた。
ぐたらねぇ広告だけはちゃんと届くくせに。
タダだからってふざけるな!!!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 19:57
- anetはひどいねぇ・・。
老舗の中では珍しく、シンプルで複数所得も認めてたから
メインで使っていたんだけどね。
埋め込み広告もウザイ。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 13:46
- 有料の転送メールサービス使えばいいじゃん。
年2000円〜3000円くらいでやってるところがあるでしょ。
- 15 :>14:2000/11/13(月) 01:21
- 金払えばいいというわけじゃない.
無料でも,(スピード以外やサービス以外は)いいところもあるし.
それだったらこのスレの存在意義が失う.
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:29
- 受信だけなら、ぷららがいいんじゃないの。
(メールの受信のみなら無料のコースがある)
とうぜん、SMTPは使っているプロバイダの使えばいいのだ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:49
- やっぱこれだろ
http://annnet.com/
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 22:19
- ところで転送アドレスや無料メールサービスで
でたらめな住所・名前で利用している人いますか?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:22
- つーか本名・本住所書いてる奴いるのか
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:26
- 個人情報書くやつぁーモノホンのバカ。
プロバイダもライブドアに入っておけ。
- 21 :sage:2000/11/15(水) 04:51
- sage
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 17:08
- っていうか、POP,SMTPフリーを使う必要あるの?
プロバイダメールではだめな理由はどういうところですか?
- 23 :かぼちゃ:2000/11/16(木) 00:10
- >22
プロバのメールは性器をさらけ出すようなもの。
http://かぼちゃ.com/
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:04
- >>22
ふう。なんて基本的な疑問なんでしょう。
僕の場合は、メールマガジン用、仕事用(プライベートも含む)、
ポストペット用の3つに分けています。
ポストペット用にアドレスを作るのは、よくあること。
メールマガジン用と仕事用を分けているのは、仕事のメールは携帯に
転送しているから。
メールマガジンまで携帯に転送されるとうざったいですから。
あ、ちなみにポストペット用アドレスは10個くらいあります。
9個はネットナンパ用です(笑)。
- 25 :22:2000/11/16(木) 17:29
- >>23
ただ、恥ずかしいと言う事ですか?
それなら大丈夫です
- 26 :かぼちゃ:2000/11/16(木) 23:23
- 25はウソツキです
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:28
- >>22
>ただ,恥ずかしいということですか?
あなたは,24の人がネットナンパ用です.というのをみてそう思ったのかもしれないけど,
分かってないね.
恥ずかしいだけだったら,Webメールで十分でしょ?
WebメールとPOPメールのスピードの差はわかる?
どう考えてもPOPの方が使いやすいし,プライバシーの方も(少しは)安心できる.
あとプロバイダのメールでは2〜10メガ位で容量制限をしていることが多い.
ただ,一部のフリーのアドレスでは100メガなんていうのもある.
大きな容量の添付ファイルを送る場合,フリーの方がいい場合もある.
- 28 :かぼちゃ:2000/11/17(金) 00:12
- >27
ハア?
ちゃんと22のレスみてやれやボケ
http://kabocha.com../
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:13
- プロバのメルアドからは簡単に個人情報が抜けるという事を知らんのか?
- 30 :むぎ茶:2000/11/17(金) 03:31
-
↑
ばか
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://all.at/bit
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 12:24
- >>29
なにを根拠に言ってるのかね?
簡単にわかるのは、メールのヘッダからわかる範囲じゃないの?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:30
- infoseekのフリーメール登録するときの
「簡単な質問」の答えってどう入力すれば受け付けて貰えるの?
本当のことを書いたのに「正しく入力してください」って
言われたんですけど・・・
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 20:51
- 警察沙汰にならない限り、プロバのメールから
漏れる情報なぞたかがしれてる
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 14:07
- いちばん危ないのは、出会い系なんかでよくある匿名メール
なんじゃないの?
管理者は、自由に覗けるからね。
「メールアドレスを知られずにすむから安全」とかいうけど、
メールの中身を管理者に見られるほうが
よっぽど危険(というか恥ずかしい(笑))と思うが。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:31
- ぉゥぉゥそれなんだよ
実際に管理者がメールを盗み読みしていることなんてあるんだろうか?
- 36 :むぎ茶:2000/11/19(日) 07:01
-
普通は見るよ。わーら
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://all.at/bit
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:04
- >>35
たとえ読んだとしても、それはあくまで公序良俗を
守るためなのです(笑)。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 06:33
- http://free.mailzine.net/ ってどう?
使ってる人情報求む
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 07:28
- >>35
読まれるのがいやなら海外のメールサービスを利用すればどうだ?
日本語が読める人はそうもいないだろ?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 15:27
- その前に文字化けしてる
- 41 :むぎ茶:2000/11/28(火) 06:17
- ┏━━━━━━━━━┓
┃('Д').y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc .┃
┗━━━━━━━━━┛
http://all.at/bit
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:15
- age
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 02:21
- 最近anetのメール消えてないですか?
なんか以前に比べて極端に少ないんですが。。。
- 44 :43:2000/12/09(土) 04:07
- サーバーが壊れてたそうやけど、その間のメール紛失してあるやんけ。
このドアホが、氏ね、ばか、やめてまえ、金返せ、中百舌帰れ!
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 07:53
- いや、最近のanet本当に最悪だよ。
同じMMをanetと他の転送系とで購読して、
ここ一週間ほど比較してるんだけど、
半分以上が届いてないことが判明して愕然とした。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 07:53
- そのくせ、広告だけはきちんと来るんだよな。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 11:03
- anetにPING打ったら、全く応答ナシ。
- 48 :43:2000/12/09(土) 12:22
- >>45
それは今回のサーバ不調とは関係ない12月8日以前の分も含まれて
いるんですか? でも今から変更するの大変だなあ。
- 49 :45:2000/12/10(日) 05:38
- >48
残念ながら、8日どころか1日から試してますので。
と言ってる矢先の昨日の分も届いてないよ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 06:17
- ねえ、ライコス・ライコスメール・トライポッド揃って落ちてない?
メール読めない.....
- 51 :うわ!ほんとだ!:2000/12/10(日) 06:19
- 現在、ライコス関係全滅状態。どないなっとんねん?
- 52 :50:2000/12/10(日) 06:23
- ねっ?こんなの初めてだよね
関連3つが落ちてるから状況もわかんないし..
早く復活してほしいよぅ
- 53 :速報!!!!!:2000/12/10(日) 06:27
- ライコス復旧したぞ!
…ってお詫び文なし!?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 11:23
- 独自ドメイン持ってる友達におねだり。
これ確実です。(w
#そういう友達を作りましょう。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 11:47
- >>54
ヲイヲイ、やめてくれよ……。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 00:35
- 自分でドメインとサーバ立てれ!>>54
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 05:30
- 昨日は久々にmailmagicの分が届かなかった・・・。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 18:13
- 転送系でanetみたいにたくさんのアカウントとれる
フリーメールってどこかありませんか?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 18:45
- >>58
一人で、沢山のアカウントとるなんて…。
無料ネット資源を何だと思ってる。言語道断。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 07:45
- やっとanetが安定してきた。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 01:49
- EXPARTが使えない!助けてくださいませ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 06:36
- EXPARTってあれだろ。個人情報をウソつくと訴えるぞと
何度も警告してあるところだよね。やだよそんなの
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 06:46
- あれ?
全部嘘情報で登録したけど使えるよ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 06:56
- いや、もしウソなら訴えるぞということです。調べ様がないことですし。
それと、メール読みませんということも利用規約にかいてなかったな
- 65 :名無しさんでどっと混む:2000/12/16(土) 21:06
- フリーメールのセキュリティ警報が出てますね。ご注意を。
SecurIT-Advisory: 2000-001 Cookieを使用せずURLに埋め込むIDに頼ったセッション管理方式の脆弱性(1)
http://securit.etl.go.jp/SecurIT/advisory/webmail-1/
- 66 :ナナシサソ:2000/12/22(金) 00:13
- とりあえずこれでも使えや
http://grapesoft.tripod.co.jp/
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 05:51
- >>65
平たく言うとネットカフェや大学の不特定端末ででwebメール使ったときは
cookie消しただけで安心しちゃダメよってこと
キャッシュやヒストリーから直接メールボックスに入れるからそっちも消さないと危ない
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 15:48
- http://vmail.vcc.ne.jp/
---@vmail.vcc.ne.jp
VCC Free Mail Serviceで取得したメールアドレス宛に届いたメールをあなたの
送りたいメールアドレスに転送するシステムです。
・無料で使用することが出来ます。
・最高7ヶ所まで転送することができます。
・転送は、「常に転送する」「常に転送しない」と、平日、土曜日曜別に「転
送する」時間帯を自由に設定することが出来ます。
以下はご使用例です。
平日10時〜18時は会社のメールアドレスに、それ以外の時間、土日は
・iモード、自宅のメールアドレスに転送といったことが登録後簡単な操作
で可能です。
・また、普段外出していることが多いという方は、その時間帯はiモードに
転送するというのも便利です。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:14
- >>68
それってMailMagicと同じなんでしょ?
遅延とか誤配ないの?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:02
- mailmagic最悪
あそこより酷い所は見たこと無い
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:19
- >70
俺は今のところ不都合は無いんだけど、
どんなひどい目にあったの?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 10:11
- そうだねー
mailmagicは絶対に加入しないほうがいいよ
後悔するよ
メール無くされるし他人のメールが届いちゃうしメール送信しても
届けてくれないしバグありまくり
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 10:11
- っていうかmailmagicはサーバー管理者がサーバー初心者だからね
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 10:12
- mailmagicって相手に届くのに数時間かかるんだよね
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:34
- mailmagicで悲惨なのてmt鯖だけ?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 01:26
- >>75
最近はmuも遅い
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:51
- あんなmailmagicを未だに使ってる奴はドキュン決定だね
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 19:40
- softhome.netってなにげにいいね。
広告もつかないし、かなり早いしね。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 09:15
- mailmagic、msはどうですか?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 00:32
- >>79
今msは拾得できないじゃん。
- 81 :初心者でスマソ:2001/01/07(日) 01:43
- 転送メールなんですが、
http://manbow.com/
ってどうなんですか?
メルマガ購読必須とか書いてあるんですが、
manbow.comのドメインがカワイイと思ったもので・・・
- 82 :ナナシサソ:2001/01/08(月) 03:45
- 既出かもしれないけど
YahooメールがPOPに対応したね。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 04:59
- http://www.iname.com/
やっぱここでしょ。
転送だけど。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 06:25
- 私が POP と 転送のサービス開始したら、利用してくれます?
色々と計画は出来上がっているのですが……。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 07:59
- >>84
「早い and 広告がやたら多くない」ならね。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:09
- >84
宣伝メールが多く来てもいいので、
「メールがすぐ届く&サーバーが落ちない」サービスを望みます。
宣伝メールが多いと嫌がる人が多いんだろうけど、
「宣伝メールが多いから、こんなに安定したサービスを
無料で提供できるんです!」というのは、ちゃんと
ユーザーに理解してもらえたら、逆に強みになるはず。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/15(月) 02:43
- http://www.estyle.ne.jp/
転送だが、見た限りかなり良さそうなのに
使用者をあまりみかけない。
シンプルすぎるサイト構成がかえって怪しいのかな…
契約しようとしたら住所入力覧が出てきたから
とりあえず引き返してきちゃったけど
使ったことある人いますか?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 09:17
- >>84
アドレスは、短いか覚えやすいのにしてちょ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:07
- gundam.com
サイコー
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:28
- >>89
たまに遅延が酷いときがある
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:15
- http://nic-name.net/
ここ繋がらないんだけど。
夜逃げ!?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 06:23
- >>91
数日前から繋がらないね
死んだのか?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 09:37
- >>91
フリーサービスにはよくあることです。
- 94 :NoNoChan:2001/01/19(金) 20:56
- 皆さん、いくつぐらいフリーメールアドレスを持っていますか?
どんな風に使い分けているのですか?
それと、プロバイダのメールアドレスは使っていますか?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:54
- ほっとメールでじゅうbん
- 96 :最先端を行く厨房:2001/01/20(土) 12:00
- >>91
そこのフリーアドレス4つくらい持ってるけど、あんまりよくないよ。
テレホの時間とかになると、メールがなかなかサーバーから落ちてこない。
つーか、半分以上の確立でアクセスすら出来ない…。
昔はよかったんだけどね。ユーザーが多くなりてサーバーが死んでる状態。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 15:34
- >94
フリーで使っているのは、
メルマガ用に1こ。ネットナンパ用に10こほど。
仕事用は、有料のサービスを使っています。
サーバーが落ちたら仕事にならないからね。
ZEROのアドレスがあるけど、ぜんぜん使ってません。
昔からの流れでいまでも持っているニフティのアドレスも
DMが多すぎて、ほとんど死亡状態。
フリーメールは、サーバーダウンが多すぎし、遅延も多い。
無料で使えて動作が安定しているのは、ぷらら。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 20:40
- > 91
仮ページ http://nic-name.co.jp/ があるよ
- 99 :>:2001/01/21(日) 00:58
- http://nic-name.co.jp/
↑ここ、一体どういう運営なのか全然分からん。URLも色々あるし。
嬉しいのだろうが、ややこしくてかなわん。
今回のサギ騒ぎもある意味「身から出たボロ」的なラインでは
なかろーか。
- 100 :ななし:2001/01/21(日) 03:05
- http://salad.2ch.net/
- 101 :名無し@腹減った:2001/01/21(日) 05:32
- 結局↓が悪モノのようだけど
http://21-domain.com/mail
ここ↓もややこしそうだし
http://nic-name.co.jp/
馬鹿と阿呆の化かし合いってとこ?
ま、成り行きは傍観させていただくこととしよう
- 102 :無料メール(転送)ランキングVer1.2:2001/01/21(日) 20:54
- -一流無料メールサービス-
・メールポインタ(POP/転送)
・イーストメール(転送)
-普通-
・OfficeCAB(POP/SMTP)
・まりんなび(POP/SMTP)
・P'zWebMail(Web/転送)
・LycosWebMail(Web)
・ClubA&A(Web)…メルマガウザったいけど、良いらしい。とりあえず。
・MailKun(Web)…聞いたことないけど、良いらしい。とりあえず。
-二流-
・FreeMail(POP/SMTP/Web)
・ZipLip(Web・SSLセキュリティ)
・24h(Web)
・Tokyo24(Web/POP)…SMTPは同サーバ以外に送信不可。
・ZDnetMail(Web)…重いらしい。とりあえず。
-三流-
・ExciteMail(Web)
・gooFreeMail(Web)
-逝ってよし・あぼーん・いいかげんにして〜♪-
・NIC-name (POP/SMTP) …有料化?現在募集中止、なんか揉めてる。
・Yabumi(POP/SMTP)… いつも同じ原因で半年に1〜2回落ちる。
・Hotmail(Web) …いい加減、繋がれ。
・RobotMail(Web)…重い上に、募集停止。
御意見、どーぞ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=967636527&ls=10
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 02:10
- P'zWebMail転送されてこない。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:33
- ここが好きだったんだけど、有料になっちゃったんだよなあ。安いけどね。
早さは文句なし。
http://www.m98.ne.jp/index-m.htm
ここを現在メインで。やや怪しげだけど他は別に不満なし。女性限定だけど。
http://www.passage.ne.jp/
- 105 :NoNoChan:2001/01/25(木) 01:56
- >>94
凄い数持っていますね。
ネットナンパ用が凄いですね。
私は、どうしようかな?
やっぱり、メールマガジン用と、後ひとつ
フリーメールでいいかなあ?
掲示板に書き込むよう、ソフトを登録するときに使うメアド、
メールフレンド用、学校のお友達に教える用
など分けないほうが良いですか?
>>102
とても役に立つ情報ありがとうございます。
私は、gooのフリーメールを使っているのですが、
3流なのですね・・・。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 02:04
- http://www.candypark.com/mail/
転送メールを探してて可愛かったからここにしたんだけど、
BCCが受信できないことに登録してから気づいた。
ちゃんと説明読め>自分
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 02:16
- >>102
anet.ne.jpを逝ってよしに追加!!
- 108 :名無し獣@87:2001/01/25(木) 05:27
- love3.netもかなり逝ってよし
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 23:09
- 理由も書かないと、分からないよ。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 03:02
- 107じゃないけどanet.ne.jpは
メールが行方不明になることが多いと知ったので
(同じMLに違うメアドで入ってるんだ)
逝ってよしに一票!
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 10:54
- そんなに色々トラブルあるものなのかねぇ・・・?
僕はgeocities使ってて不便に思ったことは無いけど。
テレホタイムに繋がりにくくなるけど、それはgeocitiesのせいじゃないと思うし。
ブロードバンド時代になればテレホタイムなんて死語になり、各プロバも安心して運用できるようになるはずだしね。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 12:18
- ちょいと質問。
Hotmailで、意味不明の英語SPAMがよく来ます。
これはアカウントの使い回しのせいだろうと思って
しょうがないから納得してるんですが、
最近多いのが、出した覚えのないメールが宛先不明で帰ってくること。
どして?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 18:19
- ニックネーム・ドットコムとアンネットってどうなってんの?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 02:00
- www.flashmail.com がよさげなかんじ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 07:08
- メアドpop10個くらい。転送も10個くらいかな。
www.freecom.ne.jp
無料プロバイダだけど、外部からメールサーバ使える。
同じトライネット系のfreemailより広告少ないし。
www.intaa.net
上と同様外部から使えるけど重い。
>>114
使ってる。結構早いと思う。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 20:08
- >112
manbowつかってるひとに送ったら宛先不明でかえってくる。
出した覚えのないってのはまだ味わったことナイ。
わけのわからん英語のエロサイト宣伝めえるやってくる、ごていねいに。
hotmailさいきん逝っちゃってるじゃん
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 20:57
- >>112
オレもhotmailから英語でアダルトサイト勧誘(?)らしきメールが
毎日、多いときは10通ぐらい来るよ。
それは以前有料アダルトサイトの会員になったときにメアド教えたからだと思ってるんだけど・・
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 23:13
- >>117
それだったらhotmailはかんけーないじゃん!
- 119 :117:2001/01/29(月) 01:18
- >>118
いや、>>112も英語っていってるからどっかに漏らしたんじゃないかな?
と、思ってさ・・
>>116
え、自分で漏らしたわけじゃなくて?
もう。hotmailやめようかな・・・
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 05:59
- flashmailってpopで受信できる?
HELPのページ内みたいなんだけど、どこにのっているの?
- 121 :名無しさん:2001/01/29(月) 06:34
- ログインしてユーザーセットアップってゆーとこ見れ。
っていうか、mail.flashmail.comだ。
- 122 :112:2001/01/29(月) 09:46
- >>117
私がhotmailを使っているのは、自分のプロバイダ宛のメールを
会社で読めるように転送しているだけなんです。
hotmailのアドレスを公表した覚えもないし、
hotmailからメールを送ったのも、素性のはっきりした数人だけ。
どこかで、hotmailはアカウントを使い回しているから、
前のユーザーが使っていたSPAMが継続して送られてくる
という話は聞いたことがあるっす。
それよか、出した覚えのないメールが宛先不明で帰ってくるのは
すごく不思議。
昨日は6通ぐらい宛先不明が来てた。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 18:01
- Hotmailのスパムって、無差別に撃ってるの多いよ。
前に、To:ヘッダに、A〜Zまで、一文字ずつずらして
撃たれてたメールが届いた。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 03:29
- HotmailのSPAMはまず無差別に違いないと思うよ。
海外サイトになんか漏らした覚えないし。
戻ってこなければ「生きてるアドレス」と認識されてまた送られてくるんじゃ…。
バルクメールフォルダにご案内して使うしかないんじゃ?
>>112
自分のメールを転送しているだけなら、基本で「バルクメール」に
配送されるように設定して自分のメアドからのメールは
「受信フォルダ」に配送されるようにフィルタかけておけば?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 03:45
- freemail.ne.jpでいいんでない?
- 126 :名無しさん(新規):2001/01/31(水) 04:25
- mse.mei.co.jp
ってフリーメールじゃないよね?
松下の社員?
- 127 :NoNoChan:2001/01/31(水) 06:31
- STMP?で送れるメールアカウントって、
ウェブメールと違って、メーラー起動して
すぐに遅れるので良いけど、
相手に、自分の所属しているプロバイダとかわかりますよね。
メールソフトの名前とか。そういうのを皆さんは、気になさいますか?
ウェブメールと、STMP?POP?メールどっちが好きですか?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:14
- >>127
自宅で使うのならsmtp/popが使い易いよな。
一般的には出す相手によって使い分けてんじゃない?
俺の場合だけど、初めて出す相手とか、怪しそうな相手にはウェブ
その逆と仕事は本メアドかな。何度かやり取りして大丈夫そうなヤツ
なら本メアドに変更っと。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:36
- >>127
メールソフト名は知られても構わん。
オレも>>128と同じように使ってるな。
最近、プロバのアドレスは漏れる心配しだしたから
有料メールをメインにして、プロバは基本的に使うのやめる。
- 130 :112:2001/01/31(水) 17:03
- また出した覚えのない宛先不明が13通も来た。
意図的なものを感じるんだけど・・
Unable to deliver message to the following address(es).
<ckaizon@yahoo.com>:
<ckaitsa@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaitsa@yahoo.com)
<ckaiser609@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser609@yahoo.com)
<ckaiser71@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser71@yahoo.com)
<ckaiser347@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser347@yahoo.com)
Unable to deliver message to the following address(es).
<ckaj@yahoo.com>:
<ckaj5@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaj5@yahoo.com)
Unable to deliver message to the following address(es).
<ckaiser1@yahoo.com>:
<ckaiser234@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser234@yahoo.com)
<ckaiser737@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser737@yahoo.com)
<ckaiser14@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser14@yahoo.com)
<ckaiser2647@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser2647@yahoo.com)
Unable to deliver message to the following address(es).
<ckaiser69@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser69@yahoo.com)
<ckaiser614@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser614@yahoo.com)
<ckaiser525@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser525@yahoo.com)
<ckaiser472@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser472@yahoo.com)
<ckaiser681@yahoo.com>:
This user does not have a yahoo.com account (ckaiser681@yahoo.com)
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 04:52
- なんで洋ジオを使わん?
- 132 :117:2001/02/01(木) 08:09
- hotmailやめようと思ってやめ方わからないから問い合わせたらこんなメールが帰ってきた。
さっさと解約させろや。
>Microsoft Passport にご連絡いただき有難うございます。
>
>現在、MSN Hotmail のアカウントは60日間アカウントに全くアクセスを
>されないと自動的に削除される仕様となっております。
>アカウントの削除をご希望の場合は、アクセスを中止してください。
>60日間が過ぎますと自動的にアカウントが削除され、
>次に同じアカウント名を希望されたお客様に権利が渡ります。
>ご利用ありがとうございました。
>
>
>今後とも Microsoft Passportをよろしくお願い申し上げます。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 14:45
- yahooはだめなの?
- 134 :名無し小僧:2001/02/01(木) 18:29
- >>132
ほとんどのフリーメール、一定期間アクセス無しで削除だろう。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:24
- >>132
登録情報テキトーに書いてダータで使っておいてなにえらそーにしてんだ?勘違い君
- 136 :名無しさん:2001/02/01(木) 23:12
- http://www.chat.ru/ がいいよ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 02:19
- >>135
登録情報が外に流出しない保証でもあれば有難く思うが、
相手はそれを利用したり、会員数をスポンサー集めの道具として
商売してるんだぜ。134がえらそうかどうかは分からないが、タダ
だから何も言うなってのは・・・・子供だな。
相手も善意でやってるわけじゃねーんだぜ。
- 138 :NoNoChan:2001/02/02(金) 06:04
- >>128 >>129
教えてくれて、ありがとう。うれしいです。
ヘッダーでプロバイダのユーザIDとか
分かるのかなあと調べたけど、分からないみたい。
良かった〜。でも、IPアドレス表示されたよ。
これって、知らない人にメール送って知られると、
危なそうですね。危ないって言われてるし。
私は、プロバイダのメールアドレスは、使っていません。
なんか、フリーメールのほうが気軽に使えるので。
それと、フリーメールには、きちんと、氏名と、住所と、
電話番号などは、きちんと本当のを書いています。
きちんとというか、当たり前という感じ。
- 139 :132:2001/02/02(金) 11:21
- >>135
えらそうかどうかはわからんけど登録情報は偽ってないよ、見当外れ君。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 18:14
- >>139
マジで?
信用低いフリーサービスは、登録情報偽るのが、常識だろ。
MSは前に個人情報抜いてたんだぞ。
- 141 :132:2001/02/03(土) 08:48
- >>140
らしいね。最近そういうこと知った。
オレもまだまだネット初心者だったな。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 00:43
- 読め〜る(yo-mail.co.jp)がサービス停止!
軽快で良かったのに・・・。
- 143 :花と名無しさん:2001/02/09(金) 02:04
- >142
アカウント決める時点で迷って、翌日登録しようと再び覗いたら
サービス停止になってたよ・・・。<よめ〜る 評判良かったのに・・・。
- 144 :七資産:2001/02/10(土) 07:00
- よめ〜る閉鎖の本当の理由?
http://www.firewall.gr.jp/mlarchive/html/fw-wizard/2001/01/msg00046.html
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 07:43
- >>144
強化するより、止める、を選んだのか・・・。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 19:10
- いまANNNETメンテ落ちしてる?
もう半日以上。
メールの送受信できないよー。
ユーザーの状況キボンヌ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:13
- >146
オイオイ、この板にある「ニックネームドットコムどうなってるの?」を読んで。
- 148 :ほげ:2001/02/12(月) 05:11
- 既出だけどSoftHome.netに1票。
ちゃんと開通(開通までに時間かかるの知らなかった)してから、
とりあえず今のところは1度も落ちてない。ann/nicの時は、
来ないの当たり前、来たら有難い、って感じだったから、
エラーの出ないメールチェックにちょっと感動してます。それに早い。
- 149 :ほげ:2001/02/12(月) 05:59
- >>148 と思ったら、
早速落ちてしまわれた。仕方ないなフリーメールだし。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:29
- Freemail.ne.jpは以外と快適じゃねー?
巷の噂ほど、悪くないぞ。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 06:56
- http://humanasia.com/
ここの***@256.ccとか使ってた人いる?
最近受信出来ないと思ったら、いきなり有料化されてた・・・。
あーマジムカツク!!
金払った人感想きぼん!
- 152 :151:2001/02/14(水) 07:16
- ごめん。プロバ板行くわ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 20:14
- http://account.i-name.org/account21/domain.html
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 13:21
- Netscape WebMailって、Netscape6メーラーからIMAPサーバを使って
使用できるんだけど、同様のIMAP設定を OutlookExpress や Becky2で
やってみても、接続できないんだけど、これって OE で Hotmailを
読むように、メーラー依存か何かあるのかな?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 14:25
- http://www.love3.net/
は、サポート最悪だね。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 20:01
- なんかijkからメール来ませんでした?
もうサービスを続けられないとか何とか。。。
まぁ、無料だから仕方ないと言ってしまえばそれまでなんですが…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 21:41
- >>156
それどこですか?
- 158 :156:2001/02/20(火) 23:59
- >>157
www.ijk.com/tran/index.htm ←です。
ここしばらく新規受付してなかったので、
最近では知らない人も結構いるかもしれませんね。
でも、ページに新規受付再開って書いてある・・・どっちやねん!
- 159 :156:2001/02/21(水) 00:28
- うわっ、新規募集ってなんかフリーPCみたいな仕組みになってる〜!
これって無料じゃないじゃん(藁
つまり旧無料ユーザーを切り捨てるってことなのかなぁ。。
鬱だ氏脳。。。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 08:34
- なんでgooのフリーメールここんとこ繋がんないんでしょうか。
もうやめたいけど受信箱に未読のメールが残ってるー
鵜津田…
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 21:16
- 転送のxmail.to 落ちてる?
この転送メールは三月から転送先がフリーメールじゃダメって書いてあるが
痛手だ…
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 05:18
- freemailだな
- 163 :名無:2001/02/23(金) 06:28
- come.onってどう?使ってる人いる?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 10:27
- 着信通知がメールで来るWEBメールってどこ?
clubAAとjmailしか知らないけど
- 165 :ミルク仮面:2001/02/24(土) 10:22
- freemailを取ったんだけど、
ぜんぜんメールが着かないし送れてないみたいなんです。
送れるんだけど届かないっていうか。
もんのすごく遅延するのFREEMAILって?
でも2日だからおかしいなにかが。
設定はあっている。
というかブラウザで見ても届いてない。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 01:24
- >>164
ZNN mail POPでもとれる。
- 167 :名無しさん:2001/02/25(日) 15:23
- itp mailはやめた方がいいな。
やたらサーバーダウン多いし。
しかも直ったと思ったらパスワード変えてないのに
あってませんって・・オイ
メール見れねーよ。。。
- 168 :166:2001/02/26(月) 01:16
- >>164
わっ〜、間違えた。
ZZN mail だった・・・。
逝ってきます〜。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 16:40
- -一流無料メールサービス-
・メールポインタ(POP/転送)
・イーストメール(転送)
-普通-
・OfficeCAB(POP/SMTP)
・まりんなび(POP/SMTP)
・P'zWebMail(Web/転送)
・LycosWebMail(Web)
・ClubA&A(Web)…メルマガウザったいけど、良いらしい。とりあえず。
・MailKun(Web)…聞いたことないけど、良いらしい。とりあえず。
-二流-
・FreeMail(POP/SMTP/Web)
・ZipLip(Web・SSLセキュリティ)
・24h(Web)
・Tokyo24(Web/POP)…SMTPは同サーバ以外に送信不可。
・ZDnetMail(Web)…重いらしい。とりあえず。
-三流-
・ExciteMail(Web)
・gooFreeMail(Web)
-逝ってよし・あぼーん・いいかげんにして〜♪-
・NIC-name (POP/SMTP) …有料化?現在募集中止、なんか揉めてる。
・Yabumi(POP/SMTP)… いつも同じ原因で半年に1〜2回落ちる。
・Hotmail(Web) …いい加減、繋がれ。
・RobotMail(Web)…重い上に、募集停止。
・anet(転送/POP)…メールが無くなる、遅い、広告だけはちゃんと届く、メンテが多い。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:17
- P'zWebMail(Web/転送)
は一流ではございません。使っているた人ならわかるはず。
ぷららサイドで移行してっていってるんだから
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 22:16
- >>107
どのレベルが妥当ですか?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 03:07
- gundam.com ってどう?
- 173 :名無しさん(新規):2001/02/27(火) 10:59
- >>169
>>102 とほとんど同じ。バ〜ジョンアップたのむよん
- 174 :名無しさん:2001/02/27(火) 14:51
- ZipLipは使えないよ。
試しに登録したんだけどメール出して2日後に
届いたよ。。
遅すぎ。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:35
- >>172
転送が遅いです。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:43
- -一流無料メールサービス-
・メールポインタ(POP/転送)
・イーストメール(転送)
-普通-
・OfficeCAB(POP/SMTP)
・まりんなび(POP/SMTP)
・P'zWebMail(Web/転送)
・LycosWebMail(Web)
・ClubA&A(Web)…メルマガウザったいけど、良いらしい。とりあえず。
・MailKun(Web)…聞いたことないけど、良いらしい。とりあえず。
・gunda.com(転送)…転送が多少遅いが、大きな事件は起こしていない
-二流-
・FreeMail(POP/SMTP/Web)
・ZipLip(Web・SSLセキュリティ)
・24h(Web)
・Tokyo24(Web/POP)…SMTPは同サーバ以外に送信不可。
・ZDnetMail(Web)…重いらしい。とりあえず。
-三流-
・ExciteMail(Web)
・gooFreeMail(Web)
-逝ってよし・あぼーん・いいかげんにして〜♪-
・NIC-name (POP/SMTP) …有料化?現在募集中止、なんか揉めてる。
・Yabumi(POP/SMTP)… いつも同じ原因で半年に1〜2回落ちる。
・Hotmail(Web) …いい加減、繋がれ。
・RobotMail(Web)…重い上に、募集停止。
・anet(転送/POP)…メールが無くなる、遅い、広告だけはちゃんと届く、メンテが多い。
- 177 :176:2001/02/27(火) 15:45
- 176の訂正、再評価をよろしく御願いいたします。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 16:03
- >>177
ブタネットは名前通りのぶただってフリーメールがあるが使えないらしい
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 16:12
- >>177
ニックネーム行けないよ
- 180 :名無しさん:2001/02/27(火) 18:23
-
今まで、穴場の転送メールとして便利に使ってたけど、
前日にこのメール一通だけで、着信通知もない普通のwebメールに
変わってしまった。無料だからそんなに文句も言えないけど、
いきなり転送が止まるなんて。うーみゅ。
356@メール転送サービスをご利用の皆様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
365@メールが、365@フリーメールに進化!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
365@メール(×××@mail.365.ne.jp)が、このたび機能を大幅パワーアップし
た「365@フリーメール」に生まれ変わります。
この仕様変更に伴って、現在ご利用頂いている「365@メール転送サービス」が2月27日
以降ご利用頂けなくなりますが、でも心配ご無用!新しい「365@フリーメール」は
今まで皆様から頂いていた声をもとに、より使いやすくパワーアップ!
その機能を一足お先にご紹介します。
*何が変わるの?*
---------------------------
これまでは転送設定をしないと365@会員とだけしかメールのやりとりができな
かった365@メール。これからは「メールアドレスを持つすべての人たち」と365@
上からカンタンにメール交換ができるようになります。
もちろんこれまで通り、ご利用は一切無料!
*365@フリーメールはこんなに便利*
--------------------------------------
365@フリーメールはブラウザだけでメール送受信OK!
つまり、インターネットに接続できる環境ならどこでもメールできちゃうのです。
特定のメールソフトやパソコンごとの面倒な設定が不要だから、自宅や会社はもちろ
ん、インターネットカフェや友達のパソコンからも、いつでもどこでもメールチェッ
クOK!
プロバイダが変わってももちろん使えるから、一生モノのアドレスとして使えちゃう!
こんなに便利に進化する365@メール、これからも引き続きご利用頂けますようよろしく
お願いします。
★自分の365@フリーメール・アドレス(×××@mail.365.ne.jp)がわからな
いという人は、ココを確認して!
1.365@へログイン!
2.画面左端に「xxx@mail.365.ne.jpあてにx通のメールが届いています」という
表示があるから、ここでCheck!
または・・・
1.365@へログイン!
2.パソウェブの「個人情報設定・変更」アイコンをクリック!
365@━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
このメールは365日使えるポータルサイト「365@(アットマーク)」によって提供
されています。
★「365@」ホームページ→ 【 http://www.365.ne.jp/ 】
★「ケータイ365@」i-モード版→ 【 http://www.365.ne.jp/i/ 】
★「ケータイ365@」J-Phone版→ 【 http://www.365.ne.jp/j/ 】
★「365@」へのお問い合わせ→ 【 support@365.ne.jp 】
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 19:57
- プロバ板の奴も統合してランキング作って下さいませ。
〜 一流 〜
・イーストメール(転送)
・CSC.ne.jp(転送)
〜 普通 〜
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
・Lycosメールシティ(Web)
・ZDnetMail(Web)
・EveryMail(Web)
・pub.to(Web/転送)・・・意外と軽い。
・ClubA&A(Web)…軽い。メルマガは解除可能。
〜 二流 〜
・Yahoo!メール(Web/POP/SMTP/転送)
・FreeMail(POP/SMTP)
・Tokyo24(Web/POP)
・24h(Web)
・トクトクフリーメール(POP/SMTP)
〜 三流 〜
・goo FreeMail(Web)…Cookieバグ有り。今月中に完了予定。
・ExciteMail(Web)
・インフォシークメール(Web)
・Anet(転送/POP)…広告ウザ過ぎ&重い
・coolOnline(Web)・・・受信できても送信できない
・mailmagic(POP/SMTP/転送)・・・登録がなかなかできない
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
・P'zWebMail(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・JMail.co.jp(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・Hotmai(Web)…世界最大級のスパム宝庫
・NIC-Name.com(POP/SMTP)…ANNNETと係争中
・ANNNET(POP/SMTP)…NICと係争中、有料化?
・RobotMail(Web)…募集停止。Cookieバグ有り。
・OfficeCAB…募集停止&ANNサーバ使用
・YABUMI・・・組織の内部崩壊中
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 20:40
-
365@をご利用のみなさまへ
日頃より「365@メール」のご利用ありがとうございます。
本日2月27日から、サービス内容がバージョンアップされました。
事前にお知らせができなかったことをお詫びするとともに、
今後とも、より便利になった「365@メール」をよろしくお願いいたします。
今回のバージョンアップの大きな特徴は、365@メールアドレス
(****@mail.365.ne.jp)のメールが直接受信できるようになったことです。
インターネットに接続したパソコンがあれば、世界中どこからでも
ご自分のパソウェブにアクセスするだけで、メールのやりとりが
可能になりました。
なお、今回のバージョンアップに伴い、ご登録メールアドレスへの
「メール転送機能」を停止いたしました。
同機能をご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご容赦ください。
今後、ご登録アドレスへのメール転送はございませんので、
365@サイト上でメールの送受信をしていただくようお願いいたします。
以下、新しい「365@メール」の特徴をまとめてみました。
■■■ 使いやすくなった「365@メール」サービス内容変更点 ■■■
1)外部からのメールを受信できるようになりました。
・今までは、365@サイト内での会員同士のメール送受信や、
転送メールとしてご利用いただいておりましたが、外部プロバイダの
メールからの受信もできるようになりました。
・書きかけのメールなど、下書き保存ができます。
2)受信したくないメールを拒否できます。
・外部のメールアドレスや365@メールアドレスを
拒否メールとして登録すれば受信せずに済みます。
3) メールの返信方法を選べます。
・返信先アドレスの設定ができます。
・返信時に元のメッセージの引用の有無を選択できるようになりました。
4)フォルダが使いやすくなりました。
・送受信ボックスが受信フォルダと送信済みフォルダにわかれました。
・ゴミ箱がつきました。
近日中に、「365@メール」はさらに使いやすく進化します。
例えば、ケータイでもパソコンのメールが見れたり、送れたり・・・。
次回のバージョンアップをお楽しみに!
-----------------------------------------------------
365@サポートセンター support@365.ne.jp
-----------------------------------------------------
- 183 :名無しさん@しんき:2001/02/28(水) 00:25
- 初めてこの単語を使うけど・・・Mailmagic逝ってよし!(怒)
登録してまだ半月にも満たないのに、5通は確実に消えている。
こんな使えないところ初めてだよ(汗)あー腹がたつーー
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 01:33
- イーストメールのアドレスでスパムが来た事があるので、
あんまり信用していません。
中国語に対応しているのも、なんか怪しい。
偏見?
- 185 :代打名無し:2001/02/28(水) 12:53
- 企画屋からメールが来ました、メンテのため3/7まで登録、変更できないそうです。
P'zWebMail(Web)はプロバ板とここで逝ってよし、普通と意見が分かれていますが、どうしましょう?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:06
- 〜 一流 〜
・イーストメール(転送)
・CSC.ne.jp(転送)
・メールポインタ(POP/転送)
〜 普通 〜
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
・Lycosメールシティ(Web)
・ZDnetMail(Web)
・EveryMail(Web)
・pub.to(Web/転送)・・・意外と軽い。
・ClubA&A(Web)…軽い。メルマガは解除可能。
・OfficeCAB(POP/SMTP)
※P'zWebMail(Web/転送)
・LycosWebMail(Web)
・MailKun(Web)…聞いたことないけど、良いらしい。とりあえず。
・gunda.com(転送)…転送が多少遅いが、大きな事件は起こしていない
〜 二流 〜
・Yahoo!メール(Web/POP/SMTP/転送)
・FreeMail(POP/SMTP)
・Tokyo24(Web/POP)
・24h(Web)
・トクトクフリーメール(POP/SMTP)
・ZipLip(Web・SSLセキュリティ)
・ZDnetMail(Web)…重いらしい。とりあえず。
〜 三流 〜
・goo FreeMail(Web)…Cookieバグ有り。今月中に完了予定。
・ExciteMail(Web)
・インフォシークメール(Web)
・Anet(転送/POP)…広告ウザ過ぎ&重い
・coolOnline(Web)・・・受信できても送信できない
・mailmagic(POP/SMTP/転送)・・・登録がなかなかできない
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
※P'zWebMail(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・JMail.co.jp(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・Hotmai(Web)…世界最大級のスパム宝庫、いい加減に繋がれ
・NIC-Name.com(POP/SMTP)…ANNNETと係争中
・ANNNET(POP/SMTP)…NICと係争中、有料化?
・RobotMail(Web)…重い、募集停止。Cookieバグ有り。
・OfficeCAB…募集停止&ANNサーバ使用
・YABUMI・・・組織の内部崩壊中、いつも同じ原因で半年に1〜2回落ちる
・anet(転送/POP)…メールが無くなる、遅い、広告だけはちゃんと届く、メンテが多い。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:52
- >>183
今工事中らしいよ。そいで、3月4日にtransなんとかって名前が変わるらしい。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:17
- 必須入力項目が少ないWEBメールはどれでしょう?
Lycosメールシティ(Web)は多かったな。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:48
- >>188
自信はないが、exciteはイッコ作れば、その後5個まで
アカウント名が増やせた気がする。
- 190 :188:2001/03/01(木) 03:45
- 必須項目は、
名前(ローマ字)、性別、生年月日、郵便番号
でした。
- 191 :代打名無し:2001/03/02(金) 15:01
- anetはもうやめました。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:28
- >>165
確かに! 自分へBccしたメールが60時間後に届いた時に、取ったばかり
だったアドレス捨てた。
サブドメイン募集開始から数日だよ。 いらん。 こんなとこ。
知人の話ではここ数日gooは逝ってるらしい。 送信できるが受信できな
いとのこと。 受信メール表示はずっと0のままだそうな。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 22:42
- EXCITE
現在、メールサービスにおきまして障害が発生したため、繋がりにくい状況となっております。
まことに申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 01:55
- 送信者を別のアドレスにしても送れる
フリーメールってないですか?
国内外問いません。
私が知ってるのはmailmagicだけど、
ここは遅いし、近く名前が変わるそうなので
その後どうなるか・・・。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 03:57
- Pop before SMTPなフリーメールならいっぱいある
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 07:16
- >>165 >>192
ミルク鯖はの配信遅延は一時的なトラブルだったみたいよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2001/2/26 >> milkドメインでのメールの遅延
いつもfreemailサービスをご利用頂きありがとうございます。
2/22より、milkドメインサーバにて、メールの送受信に遅延が起きています。
本日中にメールの遅延を解消予定です。
milkドメインご利用のユーザー様方には、 大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
今後ともfreemailサービスを宜しくお願いいたします。
日時 2001年2月22日(木) 〜
影響 milkドメインでのメールの遅延
内容 milkドメインでのメールの遅延
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 07:21
- >>194
プロバイダのSMTPサーバー使えば、送信者は自由に変えられるよ。
プロバイダによっては制限されているところもあるけど。
いろんなプロバイダのSMTPサーバーを試してみよう。
自由に使えるところもあるから。
IP(又はホスト名)が漏れるけどね。
- 198 :194:2001/03/03(土) 23:44
- >195
Pop before SMTPでも送信者変えると送れないところって
多いですよね。
>197
自由に使えるところもあるって、会員登録しないでも使えるって
ことですか?
もし知ってたら名前だけでも教えてください。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 00:07
- WEBメールでええやん。
- 200 :代打名無し:2001/03/04(日) 00:16
- >>194
俺はマリンネット使ってます。
ここなら、popもSMTPも使えるよん。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 00:21
- >>194 (>>198)
知らないプロバイダを利用して、適当なメールアドレスで送信した場合のメールのヘッダ情報。
________________________________________
Received: from LocalHost (*******.********.ap.******.ne.jp [210.***.**.**])
by *****.or.jp (8.9.3+Sun/3.7W) with SMTP id AAA18438
for <****@***.******.ne.jp>; Sun, 4 Mar 2001 00:19:11 +0900 (JST)
________________________________________
ホスト名&IP漏れるけど、使えるよ。
メールは送信よりも受信のセキュリティが重視されるので(最近は厳しくなってきましたが。)
プロバイダによっては送信し放題だったりする。
ttp://www.postpet.so-net.ne.jp/qa/proset/
↑こういうところで自由に使えるSMTP鯖を探してみては。
使えない鯖はエラーが出て拒否されるから、いろいろ試してみてください。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 00:27
- 「送信者を別のアドレスにしても送れるフリーメール」
で、レスポンスの良いものを探しているようならば、
「送信者を自由に設定できるSMTP鯖」
があれば解決するとおもうよ。プロバイダのSMTP鯖はレスポンス良いしね。
と、いうことで提案させていただきました。
あと、質問にお答えします。
>会員登録しないでも使えるってことですか?
そのとおりです。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 00:46
- ところで、@gundam.com 使えなくないですか?
なんか2/28にサーバがダウンしたとか、、、
らしいんですけど、誰か詳細知ってる&復旧情報
わかる人いれば教えて欲しいんですけど・・・。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:27
- http://www.gundam.com/
は生きているのにね。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:28
- Feb-28-2001
Gundam.Com Email Technical Problems
Our main Gundam.Com Email server crashed and may be
unrecoverable. We are scrambling to setup a new mail server
and re-install all the Gundam Mail accounts as we speak. We
apologize for the inconvenience. We'll post an update when
things are back to normal.
だって。
- 206 :194:2001/03/04(日) 02:03
- >200
マリンネットはSMTPも使えるんですか。
今度見に行ってみますね。
>201、202
会員登録しないで使えるSMTPサーバーがあるなんて、
全然知りませんでした。
リンク先で色々調べて見ます。
親切なレスをどうもありがとうございました。
- 207 :名無しさん(新規):2001/03/04(日) 15:46
- メールマジック使ってる人!今えらいことになってる。
連絡先に登録したメアドの受信操作して見ろ。
info-announce@mv.mailmagic.org
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 15:59
- >>207
こっちは何も届いてないよ。
詳細求む。
- 209 :208:2001/03/04(日) 16:03
- 俺みたいに、連絡先メールを空欄にして登録した人には来ない
みたいだね。一部のサービスの取りやめの通知?
- 210 :名無しさん(新規):2001/03/04(日) 16:39
- >>208
サポートBBSの方でちょっとした騒ぎになってるよ
http://www.mailmagic.org/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
- 211 :207:2001/03/04(日) 21:06
- >>210
解決したみたいだね。
いつものことながら管理人(?)のNさんがサポート用のBBSにこまめにアクセスして、
コメントを返してくれるのが、なかなか好感持てますね。
サービスのほうもよけいなダイレクトメールなしに、ここまでのものを無料で提供して下さっているし。
これからも頑張って欲しいなあ、と思った。
- 212 :名無し:2001/03/05(月) 04:35
- みなさんが利用しているフリーメールを教えてください。
私は、eastmail,marine net,mail pointer です。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 05:16
- >>206
携帯SMTPサーバ らでぃっしゅ
http://homepage2.nifty.com/spw/radish/
これ、無茶苦茶便利ですよ。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 05:19
- >>212
私は,
goo,lycos,yahoo(これらは良くもなく悪くもなくって感じ)
mailmagic(BBSでのスタッフのサポートや,メール容量はいいと思うけど,
不具合とか遅延が多い.スタッフの人たちには頑張って欲しいね.)
pub.to(かなり軽いです.)
です.
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 09:30
- smtp.odn.ne.jpでどうよ?<SMTPサーバ
- 216 :名無しさん:2001/03/05(月) 17:17
- MailMagicは良くなっていくと思う
俺はeasttmail , MailMagic です。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 19:13
- 自分の日記の一部でウェブメールサービスに関する部分。
ここに書いた不具合は必ずしも起こるとは限りません(と思う)が、
少なくとも自分で実験してみたときに起こったもの。
hotmail とにかく重い。それに友達からの証言によるとhotmailの僕のアドレスに送ったメールが
何度もpermanent errorに見舞われて戻ってきたそうな。
そういえば一時期メールを送信できない時期もあったなぁ・・。
容量2メガは少ない。添付ファイルやHTMLメールにはほぼ問題ナシ。
goo とにかく受信メールの遅延がひどい。ほぼ必ず遅れて届く。
最近メールの本文だけ消える現象が起こった。(今はもう大丈夫)
HTMLメールの背景の画像や音楽は添付ファイルとして扱われてしまう。
背景色については無視される。容量6メガ。
lycos 画像を添付したメールを受信すると本文が消えてしまう。逝ってよし!!
それ以外の添付ファイルは本文の下に勝手に展開。背景色無視。容量4メガ。
freemail メールをノートパッドであらかじめ書いておいて、それをメールの本文として
貼り付けて送信しようとすると文字化けする。使えない。
(直接メール書いてると間違って途中で送信してしまうかもしれないし)
添付ファイルは勝手に展開。容量10メガは嬉しいけど。
pub.to HTMLファイル添付で本文消滅&ファイル展開、画像ファイル添付で無意味な長い文字列発生
HTMLメールはプレーンテキスト+ソースに分離(しかもソースはタグ以外文字化け)、
ヘッダが一部しか見れない。容量2メガ。まさに最低最悪逝ってよし!!
でもダントツに軽い。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 19:15
- コピペしたのでレイアウトが崩れた・・・。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 23:53
- 217はためになるっち。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 00:53
- >>217
ヤフーも頼む
- 221 :名無しさん@J−PHONE:2001/03/06(火) 03:51
- ヤフーは今年になってから何回?
俺が確認してるだけで2回メールが見れなかった。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 06:03
- セキュリティを重視するとHotmailが一番安全。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 06:45
- >>222
でもMS自体がメール内容と個人情報抜いてるから、
セキュリティの意味無し。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 06:57
- Gundam.Com の email administration area って入るとどんな画面
になるのでしょう?
何も起きていない気がします。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱーい。:2001/03/06(火) 17:16
- azarasi.net(POP/転送)好きなんだけど出てこないね
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 18:38
- mailmagicがまぐまぐのメルマガを捨てているのは知っていたが、
virtualaveまでやっていると知ってびっくり。
メルマガが届かないのでおかしいと思い、virtualaveの自分のメアドに
メールしたところ、From:にまぐまぐのアドレスを入れたときだけ見事に
届かない(藁
しかも、昔取ったメアドには届くので最近になって対策されたっぽい。
まぐまぐを捨ててる所って多いのかな?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 01:28
- 手動で簡単に解約できるのはありますか?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 02:31
- >>227
mailmagic.
他にもあります?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 10:17
- every-mail見れないんですけど
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 18:00
- mailmagic登録してテストメール送ってみたけど全然届かないね・・・
たった3文字のメールが届くのはいつのことやら・・・
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 18:32
- エキサイトメール(web)って、何で3流なんですか?
さっき登録してみたんだけど、java切ってても基本的に使えるし。
どの辺りが3流なんでしょう?
やっぱ重いんですか?それとも遅延?
coolOnlineやanetと同類なんて・・・
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 19:27
- >>231
・ときたま、すげー文字化け起こす。
・他と比べて、激重
・遅延酷い
などなど、実用に耐えうるものではない。
- 233 :231:2001/03/07(水) 20:28
- >>232
うわっ、、、そうだったんですか。
無駄な登録しちゃったな。。。
情報ありがとうです。
先週までは、JMailが遅延ナシ&快適に使えて
何も不満が無かったのですが。。。
今週に入ってからはjavaオフだとログインできないし
おまけに時間に関係なく、絶えず重いし。
>>186で何故JMailが問題外?って思ってましたが、
今週から十分理解できました。
転送メールは
企画屋(vip&104.net)、eastmail、csc.ne.jp
webメールは
JMail(moon)
をメインに使ってます。(JMailは逝きましたが)
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:56
- >>233
企画屋クソ。遅延酷い。
企画屋運営してるメールマガジン2つ以外に、
4つ以上の広告メールマガジン購読しなきゃいけない。
eastmailとcsc.ne.jpは、転送としては、
今まで使った中でもかなり優良。
- 235 :233:2001/03/08(木) 01:33
- >234
うーん、確かに企画屋はメルマガがうざいですよね。
ただ、この前のメンテ中以外では数分以上の遅延は無かったですが。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 02:16
- >>229
俺もまだ見れない
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 03:14
- >>230
3日のうちに届かなければ、たぶん消えてる。
俺も実験メールを5通送ったが、届いたのはたったの1通。(実話)
送る時間帯にもよるのかな。。どちらにしろ使えないことは確か。<Mailmagic
- 238 :00:2001/03/08(木) 03:30
- http://www.v3.com/v3home.asp
ここで、****@i.am
の転送メアド取れるんだけど、最近死んでるっぽい。情報求む。
- 239 :名無し:2001/03/08(木) 05:42
- ぷららってどうなんでしょうか?
利用者、情報を持っている方、よろしく御願いいたします。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 08:11
- >>238
お奨めしません。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 11:58
- 複数転送できるとこってない?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 14:18
- 企画屋でメアド取った事があります。
プロバイダのメアドから転送アドに送ったら届いたけど、送受信とも転送アドでテストメールしたら届かなかった…。
確認でCc:を使うクセがついているので、トラブルの元になりそうで不安。
- 243 :アレクサンダー大塚:2001/03/08(木) 20:59
- >>241
marine netは10ヶ所に転送できますよ
- 244 :アレクサンダー大塚:2001/03/08(木) 21:03
- まりんなびです。
- 245 :めんどい:2001/03/08(木) 21:49
- NIC-Name.comってどこ行っちゃったの?
揉めてるって聞いてからその後どうなったのかわからないんだけど。
サイト消えてるし。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 23:07
- >>245
氏にました。
- 247 :名無しさん:2001/03/08(木) 23:34
- >>246
生まれ変わりました。
http://nic-name.co.jp/
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 23:41
- >>247
氏にそうです。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 23:58
- 最近壊れてばっかじゃない?
利用者が急増したのかな。
- 250 :245です:2001/03/09(金) 23:31
- >>246
ありがとうございます。生きてたんですね。
でも使ってたアドレスはまだ復旧してない・・・
- 251 :名無しさん(新規):2001/03/10(土) 02:20
- ジャストネットが1年間無料だよ
http://www.justnet.ne.jp/hajimete/
- 252 :アレク:2001/03/10(土) 19:38
-
申し訳ありません。
只今システム工事中につきご利用できません。
[工事予定]
12日(月)中に工事を終了し、仮稼動を経て、
13日(火)AM7時からサービス再開予定です。
工事期間中のメールは別サーバーに保管され、工事終了後、順次正規サーバーへの格納、転送先への転送が行われます。
詳しい情報は こちら へ、
お問い合わせは info@e-jan.co.jp まで
フィルター振り分けと削除機能バグ
■メールが消える
ここ数日「保存していたメールが消えた」
という事象が散発しておりました。
原因を調査した結果「フィルター振り分け」と
「削除」プログラムにバグがあることが判明しました。
■暫定処理
バグ修正が完了するまで、
「フィルター振り分け」と「削除」の
コマンドの機能を停止いたします。
ユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけしますが
なにとぞご協力お願いいたします。
■復旧について
メールについては「見えない状態」になっているだけで
保管はされておりますのでご安心ください。
e-Jan吉田
--------------------------------------------------------------------------------
サーバー工事日程
■事象
今月初旬よりメールが消えるという
事例が散発しておりました。
■原因
原因はデータベースおよび
その周辺プログラムのバグにありました。
このバグは昨年6月のベータ版リリース
からのものでありましたが、
ベータ版ではユーザー数が少ないため
表面化しておりませんでした。
ところがここ数ヶ月急激なユーザー数の
伸びにより、このバグが一気に表面化し、
本来あるはずのメールが、
「見えない(=見ることを許可されない)」
という状況が発生するに至りました。
■対策
データベースのバージョンアップ
および周辺プログラムのバグ修正
■工事日程
全ユーザー全メールのデータベースを
バックアップをとりながら修正をかけていくため
メールポインター始まって以来の大工事となります。
またこの期間はメールポインターの
全機能を停止させていただきます。
工事は大がかりになるので
週末に2回に渡って行われます。
3月10日(土)11日(日)12日(月)
データベースのバージョンアップ
ソフトバグ修正
3月17日(土)18日(日)
全データベースのクリーンアップ
(見えないメールを見えるメールにする)ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
e-Jan吉田
- 253 :アレク:2001/03/10(土) 19:38
- メールポインター止まってます。
- 254 :ただめーる:2001/03/11(日) 00:27
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=983099971
CSCダメみたいだな、何が一流なんだか・・(;´д`)
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:35
- >>254
無料には良くあることです。。。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 23:13
- >>254-255
情報消されるなんて,よくあることで済まされるもんじゃないと思うけど?
これで一流から降格でしょう.
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:05
- http://www5.a-nets.co.jp/iboard5/cgi-bin/mkres2.cgi?latte
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 06:00
- そういえば、CSC.ne.jp、BCCで送る為にTO:自分宛に設定したヤツ、
だいぶ遅延してるな。
ひょっとして・・・。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 06:02
- 情報確認しようと思って、csc.ne.jpにアクセスしようと思ったら、
鯖落ちしてる模様。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 06:07
- www.CSC.ne.jp(ウェブサーバー)、ns.csc.ne.jp(転送サーバー)ともに反応無し!
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 06:24
- csc.ne.jpの運営元 株式会社ラット宛にメール遅延の苦情と
復旧を求めるメール送信。
どんな反応返すか楽しみ・・・。
ぶっきらぼうな反応だったら、退会だな。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 08:37
- 〜 一流 〜
・イーストメール(転送)
・メールポインタ(POP/転送)
〜 普通 〜
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
・Lycosメールシティ(Web)
・EveryMail(Web)
・pub.to(Web/転送)・・・軽い
・ClubA&A(Web)…軽い。メルマガは解除可能。
・LycosWebMail(Web)
・MailKun(Web)…聞いたことないけど、良いらしい。とりあえず。
・gunda.com(転送)…転送が多少遅いが、大きな事件は起こしていない
〜 二流 〜
・Yahoo!メール(Web/POP/SMTP/転送)
・FreeMail(POP/SMTP)
・Tokyo24.ac(Web)
・24h(Web)
・トクトクフリーメール(POP/SMTP)
・ZDnetMail(Web)…重いらしい。とりあえず。
〜 三流 〜
・goo FreeMail(Web)…Cookieバグあり
・ZipLip(Web・SSLセキュリティ)…Cookieバグあり
・ExciteMail(Web)
・インフォシークメール(Web)
・Anet(転送/POP)…広告ウザ過ぎ&重い
・NIC-Name(POP/SMTP)…先行受付開始!
・coolOnline(Web)・・・受信できても送信ができにくい
・mailmagic(POP/SMTP/転送)・・・登録がなかなかできない
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
・企画屋(転送)…登録解除してもスパム続投
・CSC.ne.jp(転送) …鯖落ち中、登録情報突然抹消など。
・P'zWebMail(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・JMail.co.jp(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・Hotmai(Web)…世界最大級のスパム宝庫
ANNNET(POP/SMTP)は完全にあぼーんされました。
YABUMI(POP/SMTP)は再開のメドが立たない為、完全にあぼーんされました。
RobotMail(Web)は再開のメドが立たない為、完全にあぼーんされました。
OfficeCAB(POP/SMTP)はサーバ管理元(ANNNET)が不安定の為、あぼーんします。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 10:20
- CSC.ne.jp 復旧した模様。
テストメールをCSCのアドレス宛に送ってみたところ、
正常に転送されました。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 23:49
- every-mail.comって、どうなの?
今、新規登録(現在作業中の為停止中)だけど・・・。
情報求む!
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 18:43
- >>264
POP3がまったく使えないんですけど・・・どうなってるのかな?
マジで心配だ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 16:00
- freemail届くの遅すぎ。
- 267 :名無しさん:2001/03/16(金) 02:31
- anet,exciteの友達から返事が帰ってこないんだけど
ひょっとして消えた?自分はプロバのメルアド使ってるけど
こういう事よくある?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 03:29
- expartがお亡くなりになってますな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 13:40
- 完全匿名でメール送信をしたいと考えております。
例えばホットメール等を利用したフリーメールで送信者のIPが受信者側に
漏れることはないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 15:04
- よろしくお願いします。藁
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 16:28
- age
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 17:02
- Hotmail、ExciteMail、gooFreeMail、InfoseekMail、JMailあたりの
大御所フリーメールはヘッダにIPアドレスが出る。
RobotMailが出なかった気がするけど、再開のメド立ってない。
IPアドレス隠して、ボムはいかんぜよ。
スパムもダメぜよ。迷惑かけるやつは逝ってよし。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 04:59
- flashmailの送信ログはどこにありますか?
消したいんですけど。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 12:04
-
最悪!!
インフォシークのフリーメール、今日見たら全部消されてる!!
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 13:30
- Jmail、死んだ?!みんなどう?ログインできる??
うちだけか??
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 15:32
- >>275
やっと復旧したよ(安心、安心)
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 15:41
- >>275
復旧したね。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 17:53
- >>276-277
Not Found
The requested URL /cgi-bin/24e.cgi was not found on this server.
まだ死んだよ。予告ナシでもあり、踏んだり蹴ったり(´Д`;;
- 279 :花と名無しさん:2001/03/20(火) 19:23
- http://www2s.biglobe.ne.jp/~W-NILE/J/menu/
ここで探しなよ!!
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 19:46
- expartはまだ生き帰らず。このまま逝っちまうのかな…
- 281 :NoNoChan:2001/03/21(水) 05:34
- みんな、freemail.ne.jpのフリーメール使わないの?
結構良いよ。広告メール消せるし。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 16:00
- yahoo!はどうよ?結構いいと思うんだが
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 17:53
- メールポインタPOP使える?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 18:21
- >>281
はぁ?遅いんだよ。
2〜3日は当たり前、ひどいのは1週間だ。
そんなクソメール使えねー。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 18:35
- 入会時の手続きとかは面倒でもいいので、
本当に一生使えるような信頼できるところってある?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 20:44
- みんなは一つのフリーメールでアカウントいくつかとってますか?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 20:53
- >>285
一生使えるようなところはないだろ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:28
- @o-gata.net、落ちてませんか?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 12:10
- >>285
うちんとこ来い。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 13:22
- >284
アダルト関係のへっぽこDMを、いつもFreeMailで
送ってきているの、おまえだろ。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 13:42
- tp://www.newmail.net/
↑日本語文字化けるのって既出?
前は大丈夫だったんだけど。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 15:11
- もう無料の時代は終わったのかな・・・しくしく
- 293 :あああ:2001/03/22(木) 15:47
- 携帯にメールを転送させれるフリーメールない??
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 17:08
- >>288
1月にA型王国のサーバーがダウンして2ヶ月以上。
まったく復活する気配なし。
O型のサーバ−もいかれたのかも。
たぶん復活しないので他のサービス探したほうがいいでしょう。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 21:10
- >>293
転送メールなら、大抵OKだろ。
とりあえず、オレは http://pub.to 使ってる。
広告メール無いし、ドメイン短くて覚えやすいし。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 00:33
- ヤホーかなり使えると思う。たまに見れないけど、すぐ復活するし。
とりあえず転送は速い。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/24(土) 14:23
- http://pub.to/
死んだ?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 15:27
- いや、繋がるが・・・。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 00:49
- >>294
B型王国にはつながるね。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 03:08
- 板住民さんに聞きたいのですが
今のところ
無料ですぐ入れて長持ちしそうなのは
どこですか?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 03:34
- hotmailかやふうとしか言い様がない。
無料・すぐ入れるはともかく
長持ちかどうかなんて誰にもわからんよ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 11:31
- >301
thank you
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 16:07
- >>295
これ、便利だね。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 16:08
- >>301
やふー、落ちてない?
ここ3日くらいメール鯖に全然つながらないんだけど。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 22:57
- gundamが死んでます
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 00:36
- >>304
そう?
普通につながるけど
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 06:47
- eastmailもヤバイな
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=984969009
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 08:11
- pub.toはスタート当初から使ってるけど、初めの頃はやっぱり
不具合が多くてよくなかった。
段々改善されて最近はかなり便利になったと思う。
ついこの間、過去一番長いダウン(といっても10時間くらいか?)があったが。
軽いし、転送も早い。
オススメだね。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 08:14
- ウェブメールでデカイ添付ファイル送れるとこってどこ?
ヤフーが1.5MBまで、ホットメールが1MB。
できたら3MB以上送れるところってないかな?
ご存知の方、教えて下さい。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 18:18
- 最近開始したサービスとかあったら教えてください、よろしく御願いします。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 23:46
- ここのみなさんのご意見はとても参考になります。
特にランキングを作ってくださる方、いつもありがとうございます。
ところで「アジト」についてはどんな感じですか?名前が怖いんですけど。
よろしくお願いします。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:21
- >>309
そんなところない。
つーか、フリーメール使って、デカイ添付送るな。
トラフィックが増加して、他の人が利用しにくくなるだろ!
FTPか、ICQとかのファイル転送専用プロトコル使いなさい。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:57
-
この度は下記の様な障害を起こしてしまいました事を、ユーザーの皆様に
深くお詫び申し上げます。
原因及び状況と致しましては、下記の様になります。
「インフォシークメールサービス」はアメリカ「Go.com」のシステムを使用しております。
今回日本時間の3/16日に緊急のメンテナンスが行なわれました。
その際にメールサーバの一つにハード障害が発生致しました。緊急に復旧作業を行ないましたが、
データの一部が破損し、復旧困難な状態となってしまいました。
緊急に復旧の処理が行われましたが、現在のところ一部のユーザー様の
「日本時間2000年11月28日〜2001年の3月18日間」のメールデータが回復に至りませんでした。
現在も復旧に全力を尽くしておりますが、見通しの立っていない状況でございます。
「Go.com」Mail上の告知
http://gomailus.go.com/scripts/mailus/Request.dll?START
(※インフォシークのメンバーID及びパスワードでログイン後、参照できます)
インフォシークジャパンでも緊急の事態として、引き続き最善の努力を尽くすよう
「Go.com」側に強く要求しております。しかしながら、問題が先方サーバで起きている以上、
私ども自身では十分な対応をとる事が出来ないのが現状でございます。
今後の状況につきましては、新しい情報が入り次第ご報告させて頂きます。
このたびの不具合に関しまして、ご迷惑をお掛け致しましたユーザーの皆様には
深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
株式会社インフォシーク
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 05:07
- プロバイダ板のスレとたまにはクロスリンク。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=967636527
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 10:21
- メルマガ受信に使ってたNIC-nameが死亡で、一時避難したvmailもあの世逝き。
トラムオンラインの方使ってる人いる?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 11:01
- Newmailの日本語文字化けって何?
以前もあったみたいだけど・・・
どなたか詳しい方、ご存知ないですか?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 18:51
- 私もアジト気になる...。
- 318 :代打名無し:2001/03/27(火) 19:52
- MailMajic変
- 319 :315:2001/03/27(火) 20:58
- >>318
vmailは終了で、mailmagicもだいぶ変らしいですね。
一寸、寅無オンラインの板を見にいってみましょう。
ttp://www.tramonline.net/
関係が今ひとつよくワカランけどね。
- 320 :名無し:2001/03/27(火) 21:23
- >>313
この告知読んで笑ったよー。英文読めってのか、をい。
GO.comつぶれたからって、5ヶ月ぶんのメール消されるなんて、
酷いとしかいいようがない。
もっと早く手を打てよ、インフォシーク。
しかも1週間も同じ告知だすなよ、みっともない。
ほんとにやる気あんのか?
三木谷このスレ読んでるか? かかってこいよ。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 10:09
- freemailを利用して、会社から自分宛にメール送ったら
全然着かなかったよ。
添付ファイル無しのメールは着くんだけどな。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 10:45
- 時代は今、無料から有料へ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=983181444
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 13:03
- 金の無い学生にとっちゃ、フリーメールもまだ利用価値ある。
多少の遅延、サーバダウンより金がね…。
企業はそんなのターゲットにして広告撃つはずないけどさ・・・。
- 324 :代打名無し:2001/03/28(水) 14:33
- eastmailって早い
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 15:43
- >>324
このまえ、長期サーバ落ちだったけどな。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 16:54
- 無料まんせい
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:16
- ぷららライト使ってます。
送信はRadish常駐させてます。これがベストだと思うけどなあ。
- 328 :324:2001/03/28(水) 17:22
- >>325
500通も一気に来た
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:24
- ぷららと評判の良いフリーメール+Radishがもっとも賢い選択と思われる
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 22:22
- age
- 331 :名無しさん(新規):2001/03/29(木) 17:54
- imodeから見れるフリメってyahooのほかには何がある?
hotmailも出来るってMSNには書いてあるけど出来なくない?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 19:18
- AzarasiMail(上下128kbpsの小規模なところなんだが)
チェーンメールを5通送ったユーザーのメールを公表して、垢削除。
ttp://mail.azarasi.net/board_announce/dnmemo.cgi
管理者は、どうやってこれを発見したんだ?
メールの中身をいちいちチェックしてるんか?
怖くて使えねぇぞ!
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 20:50
- サービス停止だってさ。無料は淘汰されていくのねぇ。
@am.to.fmのメールに関して、今まで多くの方に利用して頂き、
無料サービスを提供してまいりましたが、近頃のサーバに対する負荷による
度重なるサーバの停止などによりご利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけして
おります。現在のままでは利用者すべてに対し快適なサービスを続けられず、ご
迷惑をおかけす る形になりますので、非常に残念では有りますが、無料メール
@am.to.fmの サービスを平成13年4月末をもって、停止する予定です。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 21:01
- >>333
昔、am.to.fmには結構お世話になったが・・・。
個人運営に近い形式だっただけに、愛着持てたサービスだったけど、
ここまでも、もうサービス停止なのね・・・。
でも、ここ、ann民野の手先なんだよね。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:10
- >>332
チェーンメール送られた人が、苦情言ったんでしょ…。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:17
- http://o-gata.net/notice.html
お客様各位
平成13年3月24日
血液型ネット管理者
------------------------------------------------------------------------
平素は無料メールサービスをご利用いただき、誠に有難うございます。
さて、最近この各血液型無料メールサービスを使って悪質なSPAMメールが大量にやりとりされており、十分な管理が行き届いてない状態であることから、平成13年4月いっぱいを持ちまして血液型無料メールサービスをすべて停止させていただきます。
ご利用の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、宜しくお願いいたします。
尚、ホームページエリアサービスは今後も継続して行きます。
記
サービス停止日時 平成13年5月1日(火)
影響範囲 ・a-bata.net
・b-gata.net
・o-gata.net
・ab-gata.net
以上の無料メールサービス
登録内容の変更・削除・確認につきましてはこちらからどうぞ。
以上
って、阿呆か???
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:42
- >>336
ここもサービス停止か!
無料のメールサービスって、もう減る一方だ。
- 338 :代打名無し:2001/03/30(金) 00:47
- eastmail mailpointer marine navi 頼む!! 生き残ってくれ!!
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:03
- 採算外視の個人運営のサービスは生き残るだろうね〜。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 07:00
-
yo-mail 落城まであと数日・・・
- 341 :V-mailサービス停止のお知らせ:2001/03/30(金) 12:01
- v-mailサービスは3月一杯で終了致します。
アカウント既得者のため、4月末日まで暫定的にサービスを継続致します。
今後もサービスを継続されたい方は、技術提供元の『Tramonline』
<http://www.tramonline.net/>にて、新たにアカウントを取得して下さい。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 12:57
- フリーメールダービー<<次に廃止されるのは?>>
不謹慎・・・
- 343 :あぼーんめーる調査委員会:2001/03/30(金) 13:36
- とりあえず、あぼーんになったフリーメール業者をまとめてみようか…。
・OfficeCAB( http://am.to.fm/ )
4月末日をもってサービス終了。
・血液型シリーズ( http://www.a-gata.net 他3種)
4月いっぱいでサービス終了。
・yabumi.com( http://www.yabutomo.com/mailadd/ )
内輪もめで、サポート終了。運営放棄状態。
・P'zWebMail( http://www.pub.ne.jp/webmail/ )
3月19日をもって、新規募集終了。以降、サービス縮小。
・M98.ne.jp( http://www.m98.ne.jp/ )
第一種電気事業者の資格保有企業で、有望視されたが、有料化。
・FreeDOM( http://www.cs-freedom.co.jp/ )
POPメールサービスを行っていた面影はどこにもない。
・イングネット( http://www.ingnet.ne.jp/ )
先着100名のみのサービスだったので、募集終了。
・everythingprecious ( http://everythingprecious.com/ )
個人運営だが、再開のメド立たず。
・チワワランド( http://www.chihuahualand.com/ )
個人運営。既に2000年6月15日でサービス終了している。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 17:25
- P'zWebmailも2001年6月末で終了。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 22:55
- ぐんたん家のメールさばつながんないのおれだけ?
xxxx@gun.dyn.to
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:59
- 345です、。たったいま、グンタン家のメールが通常どおり
使えるようになりました。おさわがせしました。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 00:00
- >>345
そこはフレッツISDNで接続してるから、
実質バックボーンは64kbpsだ。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 01:22
- いくらなんでも freemail.ne.jp は残るだろ。それでいいじゃん。
- 349 :名無しさん(新規):2001/03/31(土) 02:10
- >>348
feemail.ne.jpになって有料化。
- 350 :名無しさん@マヨってます:2001/03/31(土) 02:20
- どのサービスにしようか迷ってるうちに、
いいアカウントがとられてしまう。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 02:34
- 日本の最大手フリーメールはYahooか・・・。
次いで、Freemail系が入るかな?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 05:03
- eastmailって有名なの?
自分以外の使ってる人に出会ったことないし
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 05:05
- gundam.com
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 06:44
- >>343
yo-mail(読め〜る) も、本日3・31までです。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 10:12
- またhotmail落ちてる…
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 12:20
- pub.toってWEBには早いけど、
携帯への転送が来ないよ〜。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 12:36
- >>356
携帯のせいじゃないの?
- 358 :356:2001/03/31(土) 12:46
- >>357
うん、そうだったみたい。
ためしにプロバイダーメールにも同時に転送してみたら
携帯(Docomo)の方だけ来なかった。。。
携帯用に使いたかったのに残念〜〜〜〜。
Docomoだからなのかな、鬱〜。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 14:54
- >>358
docomoは250文字までしか受信できないから、仕方ない。
- 360 :あぼーんめーる調査委員会:2001/03/31(土) 18:53
- ・P'zWebMail( http://www.pub.ne.jp/webmail/ )
6月末でサービス終了。
・yo-mail( http://www.yo-mail.com/ )
ドメイン売られてます・・・。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 00:39
- なんか eastmail って転送遅くない?
このスレ読んで今日アカウント取得したんだけど、
テストメール送ってみても1時間たっても送られてこないよ。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 03:18
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.asp
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 08:33
- 既に取ってあるhotmailアカウントをOEに組み込む事ってできる?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 11:51
- >363
もちろんできる
- 365 :断罪の咀嚼者:2001/04/01(日) 11:54
-
いいんだよ、んなこたぁ・・・
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:14
- >>361
俺は5分くらいでメールが来るよ
- 367 :361:2001/04/02(月) 00:26
- >>366
結局あの後すぐに来たけど、1時間強かかったなー。
ちなみにテストに使ったのは
送信: Yahoo!メール(WEB)
受信: freemail(POP3)
なんだけど。
- 368 :大人の名無しさん:2001/04/02(月) 03:03
- 二つの転送アドで互いに登録して
一方にメール出すとどうなるんですか
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 03:27
- メールがリフレイン・・
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 03:53
- BizLandの転送先変更の仕方がサイトがごちゃごちゃしすぎて
サパリわからない。誰か教えてちょ。
- 371 :366:2001/04/02(月) 22:42
- >>367
freemailが悪いと思います。
>>368
まりんなびは10ヶ所に転送できる
- 372 :361:2001/04/03(火) 11:17
- >>371
P'zWebMailを転送で使うと 10秒程で受信できるんだけどね〜
だから freemail より eastmail を疑ってる。
時間帯もあるかもしれないけど・・・
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:42
- ここではかなりたたかれていますが、freemailでトラブルないですよ。
1時間たっても送られてこないってことはなかったなあ。
mailmagicは3時間ぐらいかかることがたびたびあったので使うの
やめました。携帯用に分割して転送してくれるところないかな。
- 374 :名無しさん:2001/04/03(火) 17:30
- Freemailでの遅延トラブルって、サーバの違いだろうか・・・。
昔、mx1サーバ使ってたけど、このときはあんまり遅延とかも
無かった気がする。
最近とったmilkサーバは、遅延、少なくとも20分はある。
- 375 :361:2001/04/03(火) 18:52
- >>372 の俺の書き方は誤解されそうだけど
Yahoo! → P'zWebMail(転送) → Freemail の場合、受信まで10秒程
Yahoo! → eastmail(転送) → Freemail の場合、受信まで 1時間強
って事で、Freemail自体は早いと思うよ。
ちなみにサーバーは vanilla ね。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:44
- freemailのアドレスなら一人で16個持ってるけど、サブドメインによって
かなり違うよ。昔取ったmuttは安定してて早いけど、最近取ったmilkは酷い。
数時間遅れることもある。
- 377 :名無しさん:2001/04/03(火) 20:53
- >>361
そのP'zWebMailも近々、サービス終了です。
お早めにご利用の変更手続きを・・・。
- 378 :361:2001/04/04(水) 00:18
- うん。
このスレ読んでて知ったんで、あわてて別の転送を探してる(w
Eastmail評判良いみたいだから乗り換えようと思ってテストしてた。
他にも速い転送メールないかなー
- 379 :366:2001/04/04(水) 01:57
- CSC
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:32
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japaneseaspl/japanese
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:32
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか? freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspoginfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanese.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanese
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanese
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:33
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japaneseogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanese
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:34
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.afreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanesespogin.aspese/login/login.aspl/japaneseogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanese
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:34
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanesein.aspese/login/login.aspl/japanese
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:35
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか? freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.afreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanesespese/login/login.aspl/japanese
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanese
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:35
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanesein.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanese
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:36
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.afreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanesespese/login/login.aspl/japaneseaspogin.aspese/login/login.aspl/japanese
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:37
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/logifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanesen/login.aspl/japanese
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:37
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japanesein.aspese/login/login.aspl/japanese
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:38
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspefreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspese/login/login.aspl/japaneseogin.aspl/japanesese/login/login.aspl/japanese
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 10:49
- なんだなんだ、変なやつだな。
よほど後ろ暗い某所の管理人か?
- 392 :名無しさん:2001/04/04(水) 14:33
- >>378
csc.ne.jpは結構速いよ。
ウェブスペースは最悪だけど、メールは最高レベル。
これといったトラブルに遭遇してない。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 16:23
- >>392
情報THANX。俺も使って試してみるよ。
- 394 :361=378:2001/04/05(木) 01:30
- >>392
ありがとう!早速使ってみるわ。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 08:28
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspefreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspefreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 08:28
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/login.aspogin.aspogin.aspefreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 10:04
- 最近フリーが少ない、悲しい
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 13:12
- そうなんだよね〜。
最近、フリーメール減少中・・・。
広告だけではやっていけないというのが、
もう決定事項みたいな感じになっちゃったし・・・。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:29
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:30
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたらfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
確認できますか?というか無理ですか?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:31
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:33
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:36
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:37
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 15:52
- 残念ながら無理みたいですね。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 17:34
- なんかヘンテコな荒らしだな(w
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 20:49
- なにがやりたいんだか・・・>コピペバカ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 11:57
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 13:50
- love3の有料・無料共に死んでる模様。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 14:18
- >>407
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 18:25
- >>410
ワカラナイひとだなぁ。無理だって言ってんだろ?カス
- 412 :a:2001/04/06(金) 18:36
- >>410
残念ながら出来ません、諦めてください。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 23:09
- なんで、このスレを集中的に荒らすのかわからん・・・。
どうせ、透明あぼーんしてるから別に良いけどさ。
- 414 :花と名無し:2001/04/07(土) 02:02
- http://www2s.biglobe.ne.jp/~W-NILE/J/menu/
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 06:15
- >>413
この荒らしは
プロバイダー板の
最強のフリーメールサービスのスレにも来てるよ・・・
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 07:16
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 07:16
- freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolutifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.comfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/emaifreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
http://freenetsolution.zzn.com/email/japanese/login/lfreenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
どうしたら確認できますか?というか無理ですか?
freenetsolutionで受け取ったWEBメールのIP確認作業が出来ないです。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/07(土) 09:24
- ↑フリーメールのスレに辛い思い出でもあるの?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 10:43
- フリーメールのスレのツライ思い出って何だろう・・・。
- 420 :別人名無しさん:2001/04/07(土) 11:08
- 通信技術板でもunix板でも荒らしてるぞコイツ...
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:08
- >>358
遅レスでスマソ。
http://pub.to/はドコモへの転送だけ調子悪いみたいだね。
Jやあうへは全く問題なし。2分以内で転送されてくる。
でも、最近なんだか雰囲気悪い...。
一番快適に使えてるだけに心配だよ。
シンプルな転送メールとしては完璧だと思う。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:29
- >>421
pub.toの転送したメール、Webメールにも蓄積されてるから、
たまにアクセスして、削除しないとダメだよ。
2MB溜まった時点で、転送されず、容量オーバーで
送信元に返されるとの事です。
- 423 :421:2001/04/08(日) 01:58
- >>422
うん,知ってる。
その点に不満のある人が多いみたいだけど、おれの場合は
あそこと矢訃奥と2ちゃんは毎日開けるからね。
ヤ訃奥の自己紹介欄に利用したりしてる。
このスレ読んでるとフリーメールの運営が厳しいって
あるけど、やっぱり矢訃みたいにキラーコンテンツないと
きついのかな。
せめてpub.toには軽くて健全なサービスとして
生き残って欲しいよ。
重宝するんだよ、短いメアド。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 05:17
- 頑張れ pub.to
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 06:17
- pub.toの管理者ってひろゆきとタメくらいの年齢だと思った
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 07:14
- hotmailが昨日あたりから使えないんですけど。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:36
- まだ止まってます。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:41
- ウチは使えるぞ
- 429 :初心者:2001/04/09(月) 00:46
- 最近、Hotmailの利用を始めた者ですが、時々、メールを送信することが出来なくなります。
受信も出来ません。
これは、上の人の書き込みと関連があるんでしょうか?
メールはOutlookから送っています。
よろしくお願いします m(_ _)m
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 05:23
- >>429
詳しくは知らないけど、
Hotmailって調子が悪い時がシバシバある。
受信が出来ない時は何度も送受信したり、
Outlookを一旦、終了して起動しなおしたりしてる。俺は。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 13:52
- >430
そうなんですか。
調子が悪いときは、いろいろ試したいと思います。
有り難うございました。
- 432 :>429:2001/04/09(月) 19:12
- Hotmailはやめた方がよろし。
Microsoftのやることにロクなことはない。
実被害を受けない内にやめるがよろし。
- 433 :あいうえお:2001/04/09(月) 19:55
- >Microsoftのやることにロクなことはない。
ワラタ
- 434 :426:2001/04/09(月) 20:51
- やっと使えた。
3日は死んでた。
オークションの落札者と連絡が取れなくて困った。
hotmailとは縁を切る。
hotmail逝って良し。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 13:42
- hotmailってブラウザから見ても駄目なのか?
今までの所 hotmail.com と hotmail.co.jp のどちらかはつながるんだけど。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:43
- おれがマイクロソフト嫌いなった最大の理由だな、hotmail。
あれこそ「重い」の典型だよ。
同じビッグネームでもyahooより遥かに劣る。
hotmailのサイトのデザインもセンスないと思うね。
イイことないのにみんな使うんだよな...。
- 437 :429:2001/04/10(火) 21:05
- うそ・・Hotmailはダメなんですか・・
使っている、知り合いが多いので選んだのです。
無料だから、多少は仕方がないですが、評判が悪いと気になりますね。
やっぱり調子が悪いです。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:09
- だって重いもん。
あれは初めからOUTLOOKに登録されてるから
みんな何にも考えずに使ってるだけでしょ。
大きいとこじゃないと将来はどーなるかわからんが、
http://pub.to/ とりあえずここがお薦めだよ。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:46
- いくつかのフリーメル使ってて、DMを受け取る義務があるんだけど、フィルタリングで受信する
前にメールサーバの段階で削除してるよ。えへ。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 01:11
- hotmailは、登録した時期によって、
繋がらない・遅いと言った事が起きてるみたいですね。gooもいっしょだ。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 02:27
- ライコスオークションにフリーメール使って登録した途端、そのフリーメールに
英語のわけわからん商売メールがじゃんじゃん流れてくるようになりました。
やっぱ個人情報って流されてるのでしょうか?
それとも、ライコスだけが特別なのでしょうか??
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 03:10
- hotmailえらく叩かれてる?
おれの場合、まだ一度も繋がらないって事もないし
別にメールが遅延してることもないしで便利なんだが。
ただ4通ぐらいのメールの受信に5分はかかるその重さは
確かにちょっとあれだけど。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 07:55
- 叩かれる理由については、前スレ読んでみれ。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 08:03
- あー違うよ、俺! 訂正:↑前スレ→前レス(ゴメソ
- 445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/11(水) 10:45
- hotmail今日もアクセス出来ないよ・・・・どうなってんの?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 11:11
- もうやめれ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 11:18
- expartまったくつながらない・・・
そろそろ見切りつけた方がいいの?
- 448 :ほげた:2001/04/11(水) 12:21
- http://www.1-j.net/
↑
ここがおすすめ!!
- 449 :ちんこまんこうんこ:2001/04/11(水) 21:30
- >>448
>只今、メンテナンス中につき、しばらくお待ちください。
どんなサービスですか?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:40
- hotmailで問題なのは、速度でも繋がりにくさでもなく
スパムメールが多すぎる事だと思う。
毎日確実に5通以上届くってのは間違ってるだろ?
(しかも英語ばかり・・・)
ちなみにhotmailのアドレスは、懸賞で2回しか公開
したことない。
- 451 :無名武将@お腹せっぷく:2001/04/12(木) 01:48
- pub.toが今後も良いサービスを続けられるよう、
あえて広告ページを開く俺ってイイ奴だよな
逝ってきます(藁
- 452 :無名武将@お腹せっぷく:2001/04/12(木) 02:04
- 逝ってらっしゃい(藁
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 04:22
- >>450
そんなに来てるの?
おれも懸賞用に使ってるけどスパムは二日に1通の割合かな。
もうしばらくしたらもっと来るのかな〜 (^^;
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 11:03
- う〜ん...オススメはできないよ。WEBメールは他にも沢山あるし、
ほとめーると同じくらいアカ取るのが簡単なところも他にあるからねぇ。
このスレにはみんなの意見をまとめてランキング作ってくれる人が居るんだし、
(少しさかのぼって)参考にしてみたら?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 00:49
- ITPメール
http://otegami.itp.ne.jp/cgi-bin/safemail/login0
インターネットタウンページのサービスらしい。
一年程前にログが消える障害があった他はとりたててトラブルは無かったみたい。
テレホタイムもすぐログイン出来るし一般的機能に不満は無いのでオススメ出来るかも。
- 456 :弱い者の味方、:2001/04/13(金) 16:19
- 月光仮面おじさん登場!!!
ホームページを作ったものの、まったくアクセスが上がらな
くて悩んでいる人のためのサイトを作りました。
効率よく宣伝できる共有宣伝掲示板を18個設置しました。
全部宣伝して回ればなんと1,000以上の掲示板にカキコしたこ
とになり即、効果が期待できます。さらに共有掲示板の隠し
リンクを発見してそれらも全部宣伝して回ると計2,000以上の
掲示板にカキコしたことになり、さらにアクセスアップを期
待できます。もう、今日からアクセスが無くて悩むことは無
いです。今すぐここからアタックアタック!!
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:56
- pub.toマジで持ちこたえてくれよおおお!
最近、また好調だな。
期待してるぜ!
- 458 :あ:2001/04/13(金) 18:51
- pub.toの利点、パフォーマンスを教えていただけないでしょうか?
eastmailが最近遅くなってきたような気がします。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 19:26
- pub.toの広告バナ〜を1日一回クリックする会
- 460 :名無し:2001/04/13(金) 23:11
- >>459
激しく賛成、俺も入会する!!
- 461 :451:2001/04/13(金) 23:38
- >>459
俺は既にやってるぞ(藁
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 00:10
- >>459
ワラタ
実はおれ今やってきてからここ見たんだ。
>>458
マジレスで逝くっす。
http://pub.to/の
《 長所 》
@とにかく軽い
A転送が早い
Bメアドが超短い → 2ch@pub.to がまだ取れるかも?
C管理者がフレンドリーで感じイイ
Dメールにウザイ広告がつかない
Eリマインダー付スケジューラが便利
Fスパムが全くこない
続いて 《 短所 》
@再ログインの要求がうっとーしー時がある
Aタイムアウト?みたいになる → 予めのコピペで解決
B高機能とは言えない
CHTMLメールは使えん
Dドコモへの転送がおかしい?
こんなんかな?
今度はあそこの管理者、ここに呼ぼうか(藁
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 01:17
- >>462
呼ぶなら、新規スレ立てたほうがいいんじゃねーの?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 01:29
- pub.to いっそのこと2ちゃんねらの要望に沿って
アレンジしてもらおうか?
その前にバナークリックして恩を売っとくか...。
- 465 :458:2001/04/14(土) 13:37
- >>462
ご親切にありがとうございます
私も自宅と会社で1日2クリックをします。
eastmailとmailpointerもよろしく御願いいたします。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 15:40
- >>459
今日も逝って来た。
- 467 :名無しさん@の後ろにドリさんが:2001/04/14(土) 16:03
- >>465
>>466
フリーメールを救おうの会になってきたな(藁
おれも逝ってくるぜっ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 16:19
- クリックするだけじゃ、一時的に助かるだけで、
将来的には意味が無いという事をここの住民は知らない。
クリックするついでに、何か買え。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:04
- >>468
とりあえずpub.toがよけりゃそれで良い。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 08:12
-
◆ご案内◆
・フリーメールランキング(2001/03/12)>>262
・あぼーんフリーメール一覧(2001/03/30)>>343
・あぼーんフリーメール追加(2001/03/31)>>360
コピペ馬鹿のせいで探すのが大変になったけど、
サービス停止ラッシュの状況で新しいランキングを求めるのは酷かもしれないので
ジャンプ案内を作ってみました。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 08:36
-
◆2ch内リンク◆
・最強のフリーメールサービス@プロバイダー板
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=967636527&ls=100
・有料で快適な転送でないメールサービス
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=983181444
- 472 :高校生 byKDDI:2001/04/15(日) 13:17
- >>470-471
ご苦労様です。
追加で見つけました。
SAFe-mail( http://www.safe-mail.ne.jp/ ) 5月1日閉鎖
デジタルネット( http://www.degital.net/ ) サービス停止
I-cf ( http://www.i-cf.com/ ) 転送サービスの面影はどこにも…。
無料がどんどん潰れてる〜!!
- 473 :3/12 時点でのランキング:2001/04/15(日) 13:22
- 〜 一流 〜
・イーストメール(転送)
・メールポインタ(POP/転送)
〜 普通 〜
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
・Lycosメールシティ(Web)
・EveryMail(Web)
・pub.to(Web/転送)・・・軽い
・ClubA&A(Web)…軽い。メルマガは解除可能。
・LycosWebMail(Web)
・MailKun(Web)…聞いたことないけど、良いらしい。とりあえず。
・gunda.com(転送)…転送が多少遅いが、大きな事件は起こしていない
〜 二流 〜
・Yahoo!メール(Web/POP/SMTP/転送)
・FreeMail(POP/SMTP)
・Tokyo24.ac(Web)
・24h(Web)
・トクトクフリーメール(POP/SMTP)
・ZDnetMail(Web)…重いらしい。とりあえず。
〜 三流 〜
・goo FreeMail(Web)…Cookieバグあり
・ZipLip(Web・SSLセキュリティ)…Cookieバグあり
・ExciteMail(Web)
・インフォシークメール(Web)
・Anet(転送/POP)…広告ウザ過ぎ&重い
・NIC-Name(POP/SMTP)…先行受付開始!
・coolOnline(Web)・・・受信できても送信ができにくい
・mailmagic(POP/SMTP/転送)・・・登録がなかなかできない
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
・企画屋(転送)…登録解除してもスパム続投
・CSC.ne.jp(転送) …鯖落ち中、登録情報突然抹消など。
・P'zWebMail(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・JMail.co.jp(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・Hotmai(Web)…世界最大級のスパム宝庫
ANNNET(POP/SMTP)は完全にあぼーんされました。
YABUMI(POP/SMTP)は再開のメドが立たない為、完全にあぼーんされました。
RobotMail(Web)は再開のメドが立たない為、完全にあぼーんされました。
OfficeCAB(POP/SMTP)はサーバ管理元(ANNNET)が不安定の為、あぼーんします。
- 474 :あぼ〜ん一覧:2001/04/15(日) 13:25
- ・P'zWebMail( http://www.pub.ne.jp/webmail/ )
6月末でサービス終了。
・yo-mail( http://www.yo-mail.com/ )
ドメイン売られてます・・・。
・OfficeCAB( http://am.to.fm/ )
4月末日をもってサービス終了。
・血液型シリーズ( http://www.a-gata.net 他3種)
4月いっぱいでサービス終了。
・yabumi.com( http://www.yabutomo.com/mailadd/ )
内輪もめで、サポート終了。運営放棄状態。
・P'zWebMail( http://www.pub.ne.jp/webmail/ )
3月19日をもって、新規募集終了。以降、サービス縮小。
・M98.ne.jp( http://www.m98.ne.jp/ )
第一種電気事業者の資格保有企業で、有望視されたが、有料化。
・FreeDOM( http://www.cs-freedom.co.jp/ )
POPメールサービスを行っていた面影はどこにもない。
・イングネット( http://www.ingnet.ne.jp/ )
先着100名のみのサービスだったので、募集終了。
・everythingprecious ( http://everythingprecious.com/ )
個人運営だが、再開のメド立たず。
・チワワランド( http://www.chihuahualand.com/ )
個人運営。既に2000年6月15日でサービス終了している。
SAFe-mail( http://www.safe-mail.ne.jp/ ) 5月1日閉鎖
デジタルネット( http://www.degital.net/ ) サービス停止
I-cf ( http://www.i-cf.com/ ) 転送サービスの面影はどこにも…。
- 475 :gundam.com:2001/04/15(日) 13:26
- まだ移転そうできないんですけど、私だけ?
- 476 :ああああ:2001/04/15(日) 14:47
- >>475
漏れもgundam.com2月末から転送されない
- 477 :ののりん:2001/04/15(日) 17:07
- >>475
http://www.gundam.com/ 見れば分かるけど
もう左側のメニューにさえ入ってないから
サーヴィス終了だと思われ。
- 478 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/15(日) 18:19
- >>473
イーストメールとメールポインタは依然、調子いいのかな?
だれかレポート頼む。
現時点で整理したランキングを再編しないといけないね。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:03
- pub.toの掲示板にここで取り沙汰されてるってこと、
誰かアプしたな(藁
- 480 :高校生 byKDDI:2001/04/15(日) 20:05
- この前、EastM@ilは長期間ダウンしたような・・・。
この時期には定例らしいが。
サービス開始からCSC.ne.jp使ってるけど、至って快適だよ。
アカウント抹消も無かった。
でも、送信される広告が自社プロバイダの宣伝になったのが
不安材料か。
- 481 :あいうえお:2001/04/15(日) 23:31
- >>478
eastmail.comは一時期(1週間)転送に時間がかかったが、今は出したらすぐ届く全く問題なし
mailpointerも早い、超一流に値する
ただ、eastmailとmailpointerって広告が来ない、それだけが心配
企画屋の広告メールもこねーな、anetだけは半年使ってないのに来る(w
- 482 :あいうえお:2001/04/15(日) 23:40
- >>480
でも1通も無くなってなかったから>eastmail
CSCって快適だよね、
pub.toとcscは一流かな?<自分の超個人的意見
- 483 :kohichi:2001/04/15(日) 23:43
- >>479
漏れがやった(w
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 23:43
- csc.ne.jpは一流に戻そう!
鯖落ちしたけど復活してるし、トラブルも圧倒的に少ない。
レスポンスも良い。
- 485 :あいうえお:2001/04/15(日) 23:48
- >>480
俺はアカウント消された
- 486 :関係ないからsage:2001/04/15(日) 23:51
- cscのフリーホームページスペース何とかならんかな?
Q&Aもなんだか・・・
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:18
- >pub.toの転送したメール、Webメールにも蓄積されてるから、
>たまにアクセスして、削除しないとダメだよ。
>2MB溜まった時点で、転送されず、容量オーバーで
>送信元に返されるとの事です。
これがあるからpub.to嫌い
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 03:22
- ここのスレだっけ?
他のPopアカウント回ってメール取ってくるサービス無いか?って言ってたの
mailpointerなら有料でやってるよ
コピペ荒らしを見るのが嫌で探す気になれん
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 06:27
- おれはpub.toを推す
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 13:10
- itpmailいいぞ。
誰も使ってないの?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 17:46
- よめ〜る、復活しねぇかなぁ...
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 19:09
- >>487
バナークリックするついでに削除しに逝け
- 493 :アレクサンダー大塚:2001/04/16(月) 19:15
- >>490
http://otegami.itp.ne.jp/cgi-bin/safemail/login0
使った感想とか無いですか?
他で使っているPOPメールを4箇所まで受信できます。自動返信・メール着信のお知らせ機能などあります。 3M
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 00:35
- >>493
ITPメール
http://otegami.itp.ne.jp/cgi-bin/safemail/login0
感想:
ログイン早い。
規定容量(3M)のうち何%使ってるか表示してくれる。
サブフォルダ作れる。
POPメールの取り込みも出来る(けど最近不安定らしい)。
メール作成画面でフォームの幅が狭いのはちょっと書きにくい。
受信メール読むときのフォントが妙に小さいのも見づらい。
シンプルに使う分には特に不満は無いんだけど。
機能は少ない方なのかな。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 01:09
- http://www.24h.co.jp/
↑
みんな、ここ使ってる?
ここはすごいな。鯖メンテで、メール消えるのしょっちゅうだもんな。
どうせロクなことには使ってないからいいんだけどさ。
アカウント取り放題で気楽なんだけど、その分サポート皆無。
- 496 :mail2:2001/04/17(火) 17:28
- ロボットメールってどうなったの?
new.のほう、更新とまってるよね。
情報きぼーん
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 17:39
- 結構まめに更新していると思われる(?)リンク集。
http://moo.cside8.com/pockey/3a.html
- 498 :名無しさん。:2001/04/17(火) 22:39
- 素朴な疑問なのですが、、、
YABUMIの内輪もめって、
どういった事情があったからなのでしょうか?
もしかして、有料化の是非だったりして。(^^;;;
- 499 :pub.to:2001/04/18(水) 00:48
- http://www.pub.to/login/group/board.php?sub=topic&tid=23ad9217c4c11a
- 500 :アレク:2001/04/18(水) 00:51
- 俺もリアルタイムで見てないから気になるな>YABUMI
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 01:28
- 最近のpub.toは安定してる。
開始した当時よりはるかにいいサービスになってきたな。
今後も期待できると見た。
- 502 : :2001/04/19(木) 06:25
- OfficeCABは、どうやら、廃止ではなく、
全てをアンネットに移譲し、有料化、ということらしい。
http://am.to.fm/
- 503 :らんぱぶ:2001/04/19(木) 13:20
- 最近のpub.toはなんだかヤル気を感じるな。
管理人の掲示板への書き込みが一時期より増えてるし。
相変わらずフレンドリーで感じのいいやつだ。
口調がどーも2ちゃん慣れした感じなんだがな...。
- 504 :ななっし:2001/04/19(木) 21:46
- このスレで書かれている「freenetsolutionで受け取ったWEBメールの…」
だけど、
そもそも「freenetsolution」というのは、全世界1本ライン云々っていうネズミ講
(ホームページスペースレンタルとかやってるらしいけど)の会社のサービス
なんですよ。
ビジネス関連で探すと見つかる。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 22:19
- esampo週末からメールサーバーダウンだぞゴルァ!!!
早く復旧しろや
- 506 : :2001/04/19(木) 22:58
- >>503
実は、にちゃんねらー。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:55
- >>506
ホントにそうでも別に何の不思議もないけどな。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 12:25
- うん、でも使おうとは思わなくなるけどね。
- 509 :どうよ:2001/04/20(金) 14:26
- ●HotPOP.com (POP/SMTP)
http://www.hotpop.com/ (英語のサイト)
ドメインが下記の7種から選べる
@HotPOP.com
@ToughGuy.net
@PunkAss.com
@BonBon.net
@Phreaker.net
@SexMagnet.com
@GameBox.net
*日本語のメール送受信も全く問題なし
*週一ぐらいのペースで特定のところから広告メールが来る。(もちろん英語)
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 16:23
- そうか、gundam.comもう駄目なのか…。
残念だ。
- 511 :青コーナー:2001/04/20(金) 18:59
- gundam.comみたいに面白い名前の所無いかな?
chan.ne.jpとか
- 512 :http://www.age.ne.jp/x/fuwaw/sindex.html:2001/04/20(金) 21:01
- http://www.age.ne.jp/x/fuwaw/sindex.html
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:14
- Webメール(できれば転送付き(gooのような題名のみの通知でもいいから))で、
HTMLメール対応で早いところ無いですか?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 23:05
- 企画屋って最近 転送遅延無くなったと思うの俺だけ?
昔と比べて早くなった
メルマガもどーせ転送途中で消しちゃうんだし
- 515 :名無しさん@pub.to:2001/04/22(日) 00:47
- http://www.chan.fm/index.html
×××@×××.chan.ne.jpが取れます
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:35
- >>515
そこはアンネット系だから使いたくない。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 14:53
- age@mail.ne.jp
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 15:26
- YABUMIまた逝った?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 17:54
- >>516
アンネット系ってヤバイですか?
あと、515はマリンナビってことですか?
あそこでchan.ne.jpのアドレス見たような気がして...
いろいろ訊いてしまってすみません。
ちょうど申し込もうとしていたので気になってしまって。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 17:58
- http://2ch.zzn.com/email/japanese/login/login.asp
zzn.comのフリーメールでxxx@2ch.zzn.comってあったんだけど
デフォルトで日本語ページに飛ぶんだね・・・
これ日本人が作ったの?誰か2ch.zzn.com使ってる?
- 521 :515:2001/04/22(日) 18:51
- まりんなびは×××@chan.ne.jpで
515で取れるのは×××@×××.chan.ne.jpです。
- 522 :515:2001/04/22(日) 18:52
- ANNET系って何処で分かるんですか?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 18:58
- >521 あっ、そうでした。ごめんなさい。
- 524 :515:2001/04/22(日) 19:05
- >>523
いえ、謝る事じゃないです
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:06
- む…しばらく繋がらんと思ったらもめておったか>YABUMI
復帰の予定はないんかの…。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:39
- そういえば、まりんなびの悪い噂は聞かんな。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:46
- 国内と海外のと両方のフリーメール情報が記載されてるサイトでは
凄く詳しくても情報が古くて使えないところが結構多いんだよね。
掲示板でも全然情報が得られなかったりするから、サーバーダウンの時
情報がなくて困ることが多いんだよな〜。
どっか良いところない?
497さんのリンク(http://moo.cside8.com/pockey/)の掲示板は見てるけど。。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 05:26
-
あんな
ねっと(サーバ)セキュリテイの研究会なんてなお節介団体があって
あちこちのサービスに対して、重箱の隅を突つくようなセキュミスを
指摘するのよ。
「お宅んとこはこれこれこうすると、こんな風にやばいです。
まぁそれをしてもどうってことはないんですが、セキュリティ甘いって
ことですよね?別に実害はないんですけど・・・」
って指摘して喜んでる団体なのよ。
そいつらがまた、ナニサマのつもりかわからんような態度で、
その報告をいちいちWebサイトに晒すのよ。
それもさも重大事のように!
で、恥かきたくないから止めたサイトもいっぱいある、と。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 07:11
- へぇ面白そう、その報告は何処行けば読めんの?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 22:58
- >>528
おれもそのサイト見たけど、アンタ何様?って感じだったよ。
このスレかプロバ板に紹介されてたなあ。
>>529さん、探してみて。
あそこはアレで実益があるのだろうか?
別に人の生き死にに関ることでもないのに…。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:23
- 旧通産省のJava研究団体も同じことしてたような・・・。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:43
- ?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:44
- ?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:53
- a○et氏ねとか、わかりやすい表現で
このスレッドの方がよほど役に立つ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:38
- YABUMI・・・・死亡?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 03:07
- ここ数日間ずっと死亡してるね。
サイトすらつながらん。
- 537 :529:2001/04/24(火) 14:32
- >>530
情報あんがと。でも探したけど見つけられんかった。
残念だけど、まぁいいや。
- 538 :名無しさん(新規):2001/04/24(火) 15:43
- hotmailってPOP?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 17:04
- ↑ネタ?
えっとマジレスつけて良いのかな、答えはNOです。
ウザがられないように判らない時は過去レス読む努力しよーね!
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 18:36
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>538 逝ってよし!
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 18:36
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< >>540 オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 18:37
- ∧ ∧ ┌─────────
( ´ー`) < >>538 シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 18:39
- _________
/ \
| >>538 |
| 大好き・・・ |
\ /
o  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。
/___
/ ̄  ̄ヽ __/l
/  ̄ヽ'ソ __|'y / ヽ」
| 彡⌒ /"ヾニニ、‐~\ヾ /ヽ |
| ニミ⌒’ l'ヽ `ー^~| `/ __
| ヽヾ/ ′ l>'__:__,┤ __∠イ~~l´/
| ) " /__| : |^ | |/
ヽ ^ ̄ ̄ー、__ : | |__,j
`ゝ、__,―ヾー- ̄ |_,―´
 ̄ \ ヽ_:::::::::::|
\/ l__ ̄ ̄~
\ノ く
"゛
エルピー・プル
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:45
- hotmailはspam世界最大の転送サービスです。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:50
- >>544
「hotmailは世界最大のspam転送サービスです。」
っていいたかったの。宇津出汁脳
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:52
- まぁ、世界で一番知名度の高いフリーメールはHotmailだから、
無差別送信あるのも、当然といえば当然だな・・・。
ちなみに、Hotmailでスパム送信すると、1通につき700円を払うことになる。
払った人体験談きぼーん。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:00
- 「hotmailはspam界最大の転送サービスです。」でも間違いではないな。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:16
- 結論
hotmailは世界最大の転送サービスです。
hotmailはspam界最大の転送サービスです。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:09
- Geocitiesは?なかなか優秀だと思うんだけど。
Geocitiesのco.jpとcomとでは同じメルアドでもそれぞれ登録できるのかな?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 15:29
- 塩もホットメールも重い。
特に、ホットメール使うやつの気持ちはマジで理解できん。
頭悪いんだろうな。
フリーメールは軽くてナンボじゃねーの?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:52
- いま日塩受信できなくない?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 17:14
- YABUMIに見切りつけて(おせ〜なおい)わざわざ塩登録して
メール設定してあちこち登録したアドレス全部変更し終わったと思ったら
塩つかえねーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 553 :不明なデバイスさん:2001/04/25(水) 17:16
- >>551
今落ちてる。2時には大丈夫だったんだけど。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 22:42
- 2001年4月25日(水)
ジオ電子メール送受信不良解消のお知らせ
4月25日 午後4時20分頃より発生しておりましたジオ電子メール用サーバに繋がりにくい状態は、午後6時20分頃に解消いたしました。みなさまにはご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------
2001年4月25日(水)
ジオ電子メール送受信不良のお知らせ
4月25日 午後4時20分頃より一時的にジオ電子メール用サーバに繋がりにくい状態となっております。復旧次第お知らせいたしますので、復旧後にもういちど送受信を行っていただけますようよろしくお願いいたします。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 22:53
- ジオ電子メールを使用しない設定にして、yahoo.comを使う事にした。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 05:08
- gundam.com の自分のアドレスに送ってテストしたら
user unknown のエラーメールが帰ってきた.
完全に終わってしまったみたいなのね,
ていうかサービス終了のメールくらい出して欲しいな.
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 22:58
- love3.netって逝ってよしとかサポート最悪ってありますけど、
そんなにダメなんですか?
次の募集の時に申し込もうかなと思ってたんですが・・・。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:09
- >>557
とって1000通も出してみれば分かる
何通なくなるかな?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:51
- >>558
ってことは・・・送信しても相手に届かないメールが
あるってことですね・・・。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 12:04
- FreeMailってアドレス取得後に削除しようとしてもダメなんですね。
あたらしいアカウントを取得してくださいとかって、どんどん新しいの
作ってますが、良いのかな?
また、アカウント取得する時の個人情報ってどう入力してます?
自分はきっちり入れたのですが、あとで変更しようとしてもダメなんですか?
質問メール送っても、まったく返事が無いのですが。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 16:27
- www.pub.toに逝けない。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 16:38
- >>560
正直な人だねぇ、いいけどさ。
変更は無理でしょう、たぶん。
住所とかなら変更できるかも。
でも相手にとってはへんこうするよりも新しく追加して取得してもらった方が
手間がかからないのでは?
- 563 :おしえて:2001/04/27(金) 17:25
- フリーメールアドレスのyabumi(orihime.net)が、
三日くらい使えないんだけど、どうしてか知ってる人がいたら教えてください。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 18:55
- この板では、Yabumi.com の話は一切行われていません。
ごめんね。 >>563
- 565 :おしえて:2001/04/27(金) 19:26
- わかりました
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 02:17
- 初心者でスマソだけど
イーストメールでアカウント取った翌日
IES.LAB@qala.com.hkってとこから文字化けメールが来てたんだけど
どうやっても日本語にならなくて・・・
別に読む必要ないものだったらいいんだけど、誰か知ってる人いる?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 09:14
- ただのスパムだと思われ。
- 568 :呑んべえさん:2001/04/28(土) 11:27
- http://pub.to/ 内の掲示板にこんな↓リンクがっ(藁
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&;key=988014582
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4523940
pub.to 昨日の昼間に不調だったようだな。
夜には絶好調になってたが。
でも、昼間もちゃんと転送されてたぞ〜?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 12:46
- 〜超 一流 〜
・イーストメール(転送)
・メールポインタ(POP/転送)
〜 一流 〜
・pub.to(Web/転送)・・・軽い 管理人がいい
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
〜 普通 〜
・Lycosメールシティ(Web)
・EveryMail(Web)
・ClubA&A(Web)…軽い。メルマガは解除可能。
・LycosWebMail(Web)
・MailKun(Web)…聞いたことないけど、良いらしい。とりあえず。
〜 二流 〜
・Yahoo!メール(Web/POP/SMTP/転送)
・FreeMail(POP/SMTP)
・Tokyo24.ac(Web)
・24h(Web)
・トクトクフリーメール(POP/SMTP)
・ZDnetMail(Web)…重いらしい。とりあえず。
〜 三流 〜
・goo FreeMail(Web)…Cookieバグあり
・ZipLip(Web・SSLセキュリティ)…Cookieバグあり
・ExciteMail(Web)
・インフォシークメール(Web)
・Anet(転送/POP)…広告ウザ過ぎ&重い
・NIC-Name(POP/SMTP)…先行受付開始!
・coolOnline(Web)・・・受信できても送信ができにくい
・mailmagic(POP/SMTP/転送)・・・登録がなかなかできない
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
・企画屋(転送)…登録解除してもスパム続投
・P'zWebMail(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・JMail.co.jp(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・Hotmai(Web)…世界最大級のスパム宝庫
・P'zWebMail( http://www.pub.ne.jp/webmail/ )
6月末でサービス終了。
・yo-mail( http://www.yo-mail.com/ )
ドメイン売られてます・・・。
・OfficeCAB( http://am.to.fm/ )
4月末日をもってサービス終了。
・血液型シリーズ( http://www.a-gata.net 他3種)
4月いっぱいでサービス終了。
・yabumi.com( http://www.yabutomo.com/mailadd/ )
内輪もめで、サポート終了。運営放棄状態。
・P'zWebMail( http://www.pub.ne.jp/webmail/ )
3月19日をもって、新規募集終了。以降、サービス縮小。
・M98.ne.jp( http://www.m98.ne.jp/ )
第一種電気事業者の資格保有企業で、有望視されたが、有料化。
・FreeDOM( http://www.cs-freedom.co.jp/ )
POPメールサービスを行っていた面影はどこにもない。
・イングネット( http://www.ingnet.ne.jp/ )
先着100名のみのサービスだったので、募集終了。
・everythingprecious ( http://everythingprecious.com/ )
個人運営だが、再開のメド立たず。
・チワワランド( http://www.chihuahualand.com/ )
個人運営。既に2000年6月15日でサービス終了している。
SAFe-mail( http://www.safe-mail.ne.jp/ ) 5月1日閉鎖
デジタルネット( http://www.degital.net/ ) サービス停止
I-cf ( http://www.i-cf.com/ ) 転送サービスの面影はどこにも…。
・gunda.com(転送)…氏んだみたい
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 14:21
- ここも新規募集再開してるぞ
http://freemail.kakiko.com/sinki.html
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 17:22
- 住所まで聞いてくるフリーメールサービスがウゼエエエエエエエエ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 17:46
- どこ? >>571
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:06
- http://www.every-mail.com/
https://mail.clubaa.com/signup/signup2/
>>572
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:09
- >>572
ここも
http://regist.freemail.ne.jp/regist/regist.html
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:24
- >>573 >>574
その情報売って、維持してるんだもん。ごめんね、
生年月日は貴重な収入源。
で、嘘書いたら、それを理由に 削除ーーー
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:27
- >>575
ていうか、良くそんなレスつける気になったな。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:46
- >>575
ダセエ
>>569
超一流の二つと一流の二つではどう違いがあるんだ?
具体的にわかる人いる?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 05:49
- yabumiのメアド生き返ったのかな…?繋がる
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 05:52
- 一応使えるようにはなるみたいだな…
http://www.yabumi.com/information/
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 11:56
- yabumiに拘るやつらって一体...?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 12:49
- >>572
まりんなびもだよ。
登録メールアドレスはプロバのじゃないと駄目だし。
一年くらい前に取った時はフリーのアドレスでも良かったのに。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 13:03
- メールポインタってもう新規登録出来ないの?
登録しようと思って【新規登録】をクリックしても
同じところをループする。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 14:24
- 氏名・住所とか聞いてこなくて、登録(登録完了/その他通知)に
メールアドレス入れなくて良いところってどこがあります?
Webで登録すればすぐアカウントもらえるところかな?
ちなみにOE使っていないので、Hotmailとかはだめですよね?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 15:37
- ぷららのライト入会でー、メールしか送受信しない予定なんですが、
お金かかるのですか??なんか5円/分って言うのが気になる。。
これはーインターネットのことなんでしょうか??知ってる人いたら教えて下さい。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 15:58
- >>583
Pop/Webともにいくつかあると思われ。
HotmailもWebメールとしてのみ使うんであれば、OEでなくてもと思うが。
まーPopで使いたいとして、いくつか選択肢が欲しいんであれば
海外の垢取得を考えてもいいかも。数も多いしあまり言葉の問題がない。
老舗のサービス選んでおけば実績もあるし。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 16:09
- あげ
- 587 :583:2001/04/29(日) 18:24
- 585さんありがとう。
出来たら日本のやつが良いんですが、例えばどういうところのは
お勧めですか?POPで使います。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 22:19
- >>569 おつかれ&さんくす いい人だ、君に幸あれ。
- 589 :高校生 ByKDDI:2001/04/29(日) 22:39
- オレは、ケータイ転送用にpub.to使ってる。
覚えやすいからいいね。
e-mail転送用は、csc.ne.jp。
広告配信があまりないのが不安要素。
でも、転送自体は安定。
どーでもいいメール用がYahoo.co.jp。
これといったトラブルも無く、POP受信できるから
なかなか使える。
- 590 :585:2001/04/29(日) 22:52
- 今は国内のPopメールは今一つの状況と思われ。
今年頭あたりまでは良かったのよ<新サービスがいくつか出た
但しそこら辺のサービスが軒並みスパム等不正利用が出て、
規約が厳しくなったり、古いサービスが廃止されたりもした。
正直言っておすすめとまでは言えないが、「即時取得」「メルアド不要」
「個人情報少な目」というところで見つくろってみると。
・トクトクフリーメール
(詳細な住所は不要。メールアドレスもオプション。
但し鯖は不安定。遅配がやたら多いので信頼性は乏しい。)
・24Net
(個人情報入力は殆ど要らないが、50KB?以上のメールは扱えず。
imode対応というより殆どそっち向けのサービスではあるが、
一応Popアクセスにも対応している)
・Freejpn
(無料プロバのメール垢。いったん接続ソフトをDLしてそこに繋いで
からでないとサインアップできないのが難点だが、受信は他の
プロバイダからでも可能。取得個数も無制限。詳細な住所は不要)
ここら辺か?
Tramonlineも個人情報が少ないんだが要アドレスだし。
はっきり言って海外の方が良いと思う。以上。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 05:02
- >>569
あんがと。
24hは確かに個人情報ほぼいらないけどいかんせん使い勝手が悪い。
- 592 :569:2001/04/30(月) 14:31
- 超一流と一流の違いは?
というご意見がありましたが、違いは
メールポインターは無制限で保存しておくけどpub.toは2MBまで
cscはアカウントを消された過去があるからです。
私にありがとうと声を掛けて下さった方ありがとうございます。
がこのランキングは私が作ったものではなく過去には多くの方々がランキング作成
や更新を行っています、多くの方々が有用な「生きた」情報を投稿されて下さるからです。
ということで anet 逝ってよし 1年使ってないのに広告だけ送ってくるな!!
- 593 :高校生 ByKDDI:2001/04/30(月) 16:12
- オレのcsc.ne.jpのアカウント、ログインしようとしたら、
データベースの異常で、消去されたみたいなメッセージ。
パスワード請求して、新しくパスワード作って、ログインしろとの事だった
ので、その通りにして、ログイン。
そこには、メチャメチャな個人情報。
転送機能はしっかりしてるんだけど、個人情報の扱い方に不備あり。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 18:21
- 企画屋、高機能で転送速し。
- 595 : :2001/04/30(月) 21:09
- ジオシティー!結構反応悪い&届かない事たまにあり!
でもメイン・・・・
- 596 :高校生 ByKDDI:2001/04/30(月) 21:28
- Yahoo.com、結構反応良し&ほぼ届く!
でもサブ・・・・
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:02
- http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1617/
- 598 :ランキング:2001/04/30(月) 23:28
- 〜超 一流 〜
・イーストメール(転送)
・メールポインタ(POP/転送)
〜 一流 〜
・pub.to(Web/転送)・・・軽い 管理人がいい
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
・企画屋(転送)・・・広告が多い ドメインが面白い 高速 高機能
〜 普通 〜
・Lycosメールシティ(Web)
・EveryMail(Web)
・ClubA&A(Web)…軽い。メルマガは解除可能。
・LycosWebMail(Web)
・MailKun(Web)…聞いたことないけど、良いらしい。とりあえず。
〜 二流 〜
・Yahoo!メール(Web/POP/SMTP/転送)
・FreeMail(POP/SMTP)
・Tokyo24.ac(Web)
・24h(Web)
・トクトクフリーメール(POP/SMTP)
・ZDnetMail(Web)…重いらしい。とりあえず。
〜 三流 〜
・goo FreeMail(Web)…Cookieバグあり
・ZipLip(Web・SSLセキュリティ)…Cookieバグあり
・ExciteMail(Web)
・インフォシークメール(Web)
・Anet(転送/POP)…広告ウザ過ぎ&重い
・NIC-Name(POP/SMTP)…先行受付開始!
・coolOnline(Web)・・・受信できても送信ができにくい
・mailmagic(POP/SMTP/転送)・・・登録がなかなかできない
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
・企画屋(転送)…登録解除してもスパム続投
・P'zWebMail(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・JMail.co.jp(Web)…Cookieバグ有り&問題多々
・Hotmai(Web)…世界最大級のスパム宝庫
・P'zWebMail( http://www.pub.ne.jp/webmail/ )
6月末でサービス終了。
・yo-mail( http://www.yo-mail.com/ )
ドメイン売られてます・・・。
・OfficeCAB( http://am.to.fm/ )
4月末日をもってサービス終了。
・血液型シリーズ( http://www.a-gata.net 他3種)
4月いっぱいでサービス終了。
・yabumi.com( http://www.yabutomo.com/mailadd/ )
内輪もめで、サポート終了。運営放棄状態。
・P'zWebMail( http://www.pub.ne.jp/webmail/ )
3月19日をもって、新規募集終了。以降、サービス縮小。
・M98.ne.jp( http://www.m98.ne.jp/ )
第一種電気事業者の資格保有企業で、有望視されたが、有料化。
・FreeDOM( http://www.cs-freedom.co.jp/ )
POPメールサービスを行っていた面影はどこにもない。
・イングネット( http://www.ingnet.ne.jp/ )
先着100名のみのサービスだったので、募集終了。
・everythingprecious ( http://everythingprecious.com/ )
個人運営だが、再開のメド立たず。
・チワワランド( http://www.chihuahualand.com/ )
個人運営。既に2000年6月15日でサービス終了している。
SAFe-mail( http://www.safe-mail.ne.jp/ ) 5月1日閉鎖
デジタルネット( http://www.degital.net/ ) サービス停止
I-cf ( http://www.i-cf.com/ ) 転送サービスの面影はどこにも…。
・gunda.com(転送)…氏んだみたい
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:31
- pub.toは一流とは言い難いと思う。
だって定期的にWebでアクセスする必要があるんだもん。
それさえなければねぇ・・・・
- 600 :583:2001/05/01(火) 08:22
- FreeMailって使いやすいんですが、変更とか削除できないし
その度にあたらしいアカウント取るんでしたっけ。
何か使い捨てメールみたい。
登録して、削除できないからそのままにしたまま新しいの取る。
これの繰り返しです。良いのかな?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:11
- mailmagicの末期は確かにガタガタしていたが
tramonlineになってからは過去の経験を生かしてかなり安定している。
少なくとも三流というのは不当。せめて「普通」だと思う。
「登録がなかなかできない」というコメントも意味不明。何それ?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 14:58
- 今時mailmagicは無いだろう。
俺はニックネームは逝ってよし!にしたい。
- 603 :(no subject):2001/05/01(火) 17:11
- >>598
企画屋が二つあるけどいいの?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 11:11
- まりんなび、今落ちてるよ…。(chan.ne.jp)
月初めだから懸賞関係のメールが届いてそうだ。
早く受信出来るようにしてくれぇ。
- 605 :i-getはどうよ?:2001/05/02(水) 21:19
- http://www.telemate.co.jp/i-get/about.html
pub.toが気に入った人にはお勧め。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 17:28
- >>605
なんでよ?
どこの会社が運営してるんだい?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 22:56
- http://www.amuro.net/
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 22:57
- http://www.kyokofukada.net/
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 23:27
- つまらないものを書くなよ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/04(金) 00:14
- age
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 15:56
- ClubA&A 調子悪すぎ!
- 612 :名無しさん:2001/05/06(日) 06:23
- どーでもいいけど、トクトク腹立つわ
登録しようとすると「不正なアクセスですね」と表示される。
・・・なにもやましいことはしてねーぞ。
- 613 :高校生 ByKDDI:2001/05/06(日) 08:06
- トクトクは遅延がひどくて、使い物にならなかった。
特に、まぐまぐのメールマガジンはブロックされてるのか、
届かない事さえあった。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 11:00
- >>605
>>606
転送先が3ヶ所まで可能だね。pub.toは2ヶ所だっけ。
あとマニアックなところまで設定可能なところとか。
メール容量が1MBな点は×。自動削除はしてくれるのかな?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 12:32
- Tkcityのメールまた死んでる…
なんだか時々死ぬんだなぁここ。
純フリーメールじゃないんでsage
pub toいいっすね。使ってみよう
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 03:46
- geocities止まってない?
いくらメール受信してもエラーが返されるんだけど。
(WebメールでPOP確認しても、こちらもエラーが返ってくる)
- 617 :ヤフーメールなんですが:2001/05/08(火) 06:13
- ログインを何回やっても
>Yahoo! JAPANとの接続が無効になりました。パスワードを再入力してください。
>メールボックスが開いたままにならないように、Yahoo!メールでは一定時間が過ぎると
>自動的にユーザーをログアウトさせています。
↑こんなふうになるんですけど私だけ??
いくつかあるヤフーのアドレス全部がこうですが、、
- 618 :名無しさん:2001/05/08(火) 06:35
- >>617
みんなそうだよ。
- 619 :617:2001/05/08(火) 06:56
- え!そうなんですか!
はー。。。
ていうか、ヤフーのページにも告知が無いし
しかもここの板(今はじめて来ました)にも
それらしいスレッドなりレスも無かったんで
てっきり自分だけかと・・・。
実はヤフーメールって初めて使ってみたんですけど
こういうことってよくあることだったんですか。
それでそんなに騒ぎにならない訳ですか?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 08:03
- >>617
「良くあること」じゃなく「そういう仕様」。
充分とは言えないけどセキュリティに配慮してるんだよ。パソコンを共有
している場合でも他人にメールが見られにくくするためにこうなってる。
あんたがコピペした文章もその機能の説明だーよ。「騒ぎ」って・・・あほくさ。
面倒ならPopで使えや<鯖落ち多いけど今は使えるぞ
- 621 :617:2001/05/08(火) 08:16
- えと、別に長時間放置してたわけじゃなくて、
ログインしようとしたらいきなりこの表示が出た、
しかも何回やっても、ということなんですが。。
仕様っていうのはどういう部分のことですか。
- 622 :617:2001/05/08(火) 10:12
- やっぱボクだけ???
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 15:38
- pub.toって何で収入得てるの?広告?あやしくない?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:40
- >>617,622
cookie 食ってるか?
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/access/access-01.html
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:59
- >>623
というわけで
「pub.toのバナー広告を1日1回クリックする会」にでも入会してください。
- 626 :617:2001/05/08(火) 19:17
- >624
もちろん!
ていうか、つい数日前まではちゃんと
ログイン出来てたんで・・・。
ちなみにさっき新しいアカウント作って
ログインしようとしたら、それも同様に
入れませんでした。まさか、個人的に
弾かれてるのかな?(^^;なんて思って
オートコンプリートも関係あるかも…
と思ってそれのパスのとこも解除して
まっさらにしてみたけど変わらず・・・
です。
- 627 :617:2001/05/09(水) 08:00
- やっぱワタシのとこだけがヘンですか?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 14:01
- >>625
広告をクリックしないとダメなんですか?
そう言う強制的なメールサービスなのでしょうか?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:22
- >>628
そうです。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:32
- >>629
俺、一度もしたことないぞ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 21:36
- >>630
マジで毎日クリックしてるぞ。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 21:51
- >> 617
常駐ソフトが悪さしている場合もある。
たとえば、先読みソフト(Web録についてる)がタスクバーに常駐してると、クッキーONにしてても、君のような症状になる。
チェックしてみたら。
- 633 :617:2001/05/10(木) 06:09
- >632
ありがとうございます。
んーでもここ最近で、特に追加した常駐ものって
別に何も無いんですが・・・うー。。
あ、関係あるかどうかわかりませんが
こうなる直前、実は「メールボックスが
容量オーバーしてます!」という警告が
出ました。その直後からそのメアドは
こういうかんじにログイン出来なくなりました。
でも、それが原因なら新規に作ったメアドならば
ログイン出来るはずですよね?
- 634 :617:2001/05/10(木) 07:54
- 別マシンからアクセスしたところ
ちゃんとログイン出来ました。
ので、このマシン固有の問題らしいです。
クッキーは全部削除したつもりですが、
もしかして変なのがどこかに残っているのかも。
とにかく、ちょっと調べてみて結果をご報告します。
- 635 :名無しさん(新規):2001/05/12(土) 08:57
- 今、pub.to落ちてる...?
困るよお、あそこすっごい頼りにしてるんだからさあ。
使い勝手最高にいいもん。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 09:44
- ったく使えねー
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 18:29
- pub.to直ってるよ。
しかも昨日から、メールボックス容量が2M→3Mに拡張されてる!
厳しいところが多い中、頑張ってるじゃねーか。
今後も期待だね。
バナークリック逝ってくる。。。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 05:29
- zenno
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 06:22
- 日経のフリーメール「日経B20」
POPメール受信・自動返信・転送などの機能があるらしいけど、
入力するとこが多くて退散。
使ってる人いない?
感想きぼん。
ttp://b2o.nikkei.co.jp/
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 11:15
- >>639
必須入力の項目は少なかったですよ。
電番は書かなくていいみたいだし、メアドもnoneで大丈夫らしい。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 14:55
- azarasi.netも快適たぞ。
http://www.mail.azarasi.net
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:38
- >>640
転送先はいくつまでOK?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 06:59
- age
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:00
- sageにチェック入ってた・・・鬱氏
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 07:43
- >>640見て逝ってみたら、
会員登録には住所・氏名・生年月日・性別・メアド・業種・職種に加えて、
「日経新聞を読んでいますか?」というアンケートまで必須だったよ。
それは既に会員になってる人がフリーメールを使う場合では?
- 646 :高校生 ByKDDI:2001/05/14(月) 22:30
- tokyo24.cc、だいぶ前からサービス停止中。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 06:04
- >>598
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 13:47
- 迷惑メールをサーバー側でカットできるPOPのとこありませんか?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:05
- ない。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 09:16
- そっか。じゃ、乗り換えて強制拒否するからいいや。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 11:28
- トクトクフリーメールってだめ?
freemailばっかり取得してるんで、別のを使おうと思うんだけど。
サイトに行ったら、登録はすぐできそうですが、解除はどうすんのかな。
- 652 :名無しさんです:2001/05/16(水) 11:37
- これ見てトクトク行ってみました。登録は簡単そうですね。
でもこの登録方法だと、個人情報は適当にいれられうので、このアカウント使ってまずいことやっても
本人確定できないですよね?悪用するつもりじゃないけど。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 15:22
- http://www.infoseaz.com/mail/index.html
これはどうだろう
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 16:52
- ↑上見て思い出したけど、ZZNがPOP取り出しできるって本当?
もし(特にポスペで)やってる人がいたら話聞かせて。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:19
- ホットメールでメールの受信ができないときないですか?
よくあるのがドコモのiモードから送ったときに
届かないことが多い!!!
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:32
- トクトクは遅延が激しいです。
まぐまぐのメールマガジンは届かないことが多々あり。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:33
- i-modeはクソ。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:38
- トクトクのメル鯖に繋がらん・・・落ちてないか?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:03
- 最近まりんナビの配送がちょっと遅い・・・
kun.ne.jpだけかも知れないけど。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:51
- トクトクは腐れ確定。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:55
- pub.to、まりんなび降格決定?
2流くらいですか?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:02
- 繋がんねーーーー!!!!!
ダメだこりゃ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:04
- >>662
どこに??
わかんねーーーー!!!!!
ダメだこりゃ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:09
- >>663
トクトクのことじゃないか?
>>658にも書いてあるし。
俺も全く繋がらん。
ダメダコリャ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 02:30
- まりんなび
以前、違うアドレスのメールが届いた事があった。
不思議だった。
少し前どこかのサイトでメールサービスランキングをやっていて、
「良かったらまりんに投票してね」という様なメールが
しょっちゅう来てウザかった。
案の定、「まりんなびはアドレスかわいくてポスペに最高♪」
というノセられたユーザーのお勧め文と共にダントツ1位に。
使った事ある人なら分かると思うが、
ポスペには向いていないです。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 09:56
- まりん、yanだけど今の所は順調だけど。
っていうか、DM専用だから届かなくてもいいんだけど。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 11:11
- ポスペ用ならあざらしがいいかも。個人情報ほとんどいらないし。
使い込んでないんで評価はまだできないけど。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 13:17
- アザラシはとったばかりの頃は激重で心配したけど、
今はまあまあいい感じ。
- 669 :ひとりぼっち:2001/05/17(木) 18:27
- nic-nameってメールサーバがEudora Internet Mail Serverみたいなんだけど
大丈夫なのかな?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 22:02
- AnnNET時代の名残か?
Annは、Mac専門店が発祥だからな・・・。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 22:10
- CSC.ne.jpは最悪だね。
サポートも、ユーザ間でのQ&A任せ。
メールは基本的に無視。
登録は削除される。逝ってよしって叫びたくなるサービス。
- 672 :新規格付けキボーン:2001/05/18(金) 05:56
- >>598
- 673 :名無しさんです:2001/05/18(金) 12:44
- とくとくの登録で「不正なアクセスですね」と出て、登録できない。
やっぱ「名前」「住所」欄に適当に入れたのがまずかったか?
一見何入れても良さそうなら、正規な情報って入れないよね。
- 674 :ピストン君:2001/05/18(金) 13:26
- pub.to はJava On にせんとアカンからなー めんどいわ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 14:12
- Hotomailアクセス不能連発。
無策。
『一時的に Hotmail に登録できません
申し訳ありませんが、お客様のアカウントは一時的にご利用になれません。
この処理の遅れは、サイト全体に影響を与ているわけではなく、お客様のアカウントにも問題があるわけでもありません。
お客様のアカウント情報を保持しているコンピュータが一時的に使用できない状態になっています。
この問題は、間もなく解消する予定ですので、引き続き弊社のサイトにアクセスし、アカウントの状態を確認してください。
お客様がアカウントをご利用になれるように早急に処理いたします。
また、お客様のご協力に感謝すると共に、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 』
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 18:45
- とくとく、バックボーン強化とかで全サーバー停止とかのアナウンス。
これじゃメールも使えないなあ。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 19:02
- HotMailとYahooはどっちがいいですか?
- 678 :マジで高校生。:2001/05/18(金) 20:49
- 断然、Yahoo!
Japanじゃなくて、USAの方ね。Japanは落ちすぎ。
POP受信でメインアドレスとして使ってるけど、
遅延、未着はないし、日本語もOK。
ちゃんとSMTPまで用意されてるしー。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 21:13
- freemail ってどう?
- 680 :名無しさん:2001/05/18(金) 21:28
- FreeMailと言えば、これ登録する時に実名とか正直に入れてる?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 22:21
- freemailはドメイン毎によって全然状況が違うようだ。
昔のドメイン使ってるんだが(mx1とか)非常に快適だけどね。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 02:40
- 遅すぎ。
1週間平気で来ないよ。
パスワードも変更できないし。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 15:13
- <新規登録サイト>
・ClubBBQ(転送)
http://www.clubbbq.com/
旧企画屋。豊富なドメインがウリ。転送も多機能で安定している。
・Yahoo!(POP/Web/転送)
http://mail.yahoo.com/
米国側のYahoo。遅延も無く、レスポンスも良好。
・Oasis COCO(転送)
http://www.coco.ac/
ドメイン名が短く、覚えやすい。転送配信も安定、高速。
・TramOnline(POP/転送)
http://www.tramonline.net/
旧MailMagic。100MBという大容量の他、レスポンスも良好。
サポートの対応も謙虚で、オススメできる。
・CSC.ne.jp(転送)
http://www.csc.ne.jp/tadmail/
転送はしっかりしているようだが、よくアカウントが勝手に抹消される。
〜 一流 〜
New! ・ClubBBQ(転送)
New! ・Oasis COCO(転送)
New! ・TramOnline(POP/転送)
・Eastm@il(転送)→基本機能はしっかりしていて、安定
・pub.to(Web/転送)→フレンドリーな管理人がイイ!
〜 普通 〜
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
・EveryMail(Web)
・ClubA&A(Web)→朝日新聞系。比較的軽い。
・LycosMailCity(Web)→Lycos運営。比較的軽い。
〜 二流 〜
New! ・Yahoo!(POP/Web/転送)
UP!! ・NIC-Name(POP)→遅延、付着もなく、まずまず。
・ZDnetMail(Web)
・24h(Web)→低機能だが、抑えるべきところは抑え、軽い。
〜 三流 〜
Down! ・FreeMail.ne.jp(POP)→遅延が酷い
Down! ・トクトク(POP)→遅延、付着が酷い
Down! ・Yahoo!Japan(Web/POP/転送) →POPアクセス不可が多い
New! ・CSC.ne.jp(転送)
・Anet(転送/POP)→朝日新聞系。広告挿入方式。
・goo FreeMail(Web)
・エキサイトメール(Web)
・インフォシークメール(Web)
・CoolOnline(Web)→送信できない事が多い
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
Down! ・メールポインタ(POP/転送)→新規登録停止
Down! ・Tokyo24.ac(Web)→上位回線会社が倒産、再開は未定。
・Yabumi.com(POP)→サービス提供会社をオンザエッジに移管中
・P'zWebMail(Web)→6月でサービス終了
・JMail.co.jp(Web)→問題多々あり。
・Hotmai(Web)→世界最大のスパム宝庫
- 684 :680:2001/05/19(土) 19:31
- >>681、>>682、>>683
ありがとう。
そうですか。Freemailダメみたいですね。
ところで683さんが紹介してくれたサイトですが、「転送」が多そうですね。
自分の場合、POPしか使った事無いんですが、転送メールって
相手と一対一でやり取りしたり、MLに投稿とかできるんでしょうか?
転送メールアカウントを相手に教えて(MLに登録して)おいて
これに来たメールは本来のメールに転送ってことですか?
あと、送信の時はどう使えば良いんですか?教えて下さい。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 20:51
- >>684
OasisCOCOのサイトにわかりやすい説明書きがあったので見てください。
http://www.coco.ac/freemail/howto/
他の転送サービスにも応用できます。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 22:03
- Yahoo.comのpopはどんな風に広告がつくの?
- 687 :684:2001/05/19(土) 22:10
- >>685さんありがとう。
行ってみました。納得です。
POPと同じように送信・受信ともに使えるんですね。
システム上はともかく、表向きは変らないので使えそうです。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:03
- >>686
_________________________________________________________
Do You Yahoo!?
Get your free @yahoo.com address at http://mail.yahoo.com
- 689 :688@追伸:2001/05/19(土) 23:05
- >>688の広告がつくのは、Yahoo.com提供のSMTP使う場合のみ。
自分が加入してるISPのSMTP使えば、広告は付かないよ。
広告の配信も、3週間に1回、有るか、無いかという程度。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 00:44
- Hotmailについて書いている所
http://www2.entrance.ne.jp/~e-mail/index.html
何かメールBOXごと消される事もあるみたい↓
http://www2.entrance.ne.jp/~e-mail/deletehotmail.html
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 03:20
- いまさらジロー
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 09:42
- pub.upとかCOCOの転送メールでこんな事出来ませんか?
B2とEdMaxを使っていて、持ってるアカウントは一つです。
B2の方には今まで通りの設定で通常のメールを送受信。
EdMaxに転送アカウントを設定して、MLを利用。
転送先は両方とも同じアカウントになります。
MLの配信は転送アカウントを設定したEdMax側にだけ
受信するようになるのでしょうか?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 09:50
- ごめん、B2とEdMaxって何?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 10:54
- メーラー
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 12:15
- B2(Becky! Ver.2)
http://www.rimarts.co.jp/index-j.html
Edmax
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5115/
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 13:25
- >>688-689
あんがと。こんど10円あげるよ
- 697 :coco:2001/05/20(日) 15:07
- 実在するPOPメールアドレスをお持ちの方のみ、お申し込み・ご利用ができます。
おいくつでも取得可能ですが個人名でも事業用には取得できません。
半年以上使われていないアカウントは削除されます。
無料で続けていく為に、DMおよびメールマガジンを配信し、アンケートにご協力をお願いします。
パスワードを忘れた等の対処については手数料¥1.000-頂きます。
ご利用の結果生じた障害、損害、その他いかなる事態にも、当方は一切の責任を負いません。
取得したアカウントを第三者に貸し出し、及び売買することは出来ません。
当サービスを快適にご利用いただくために以下の行為を禁止します。
第三者に迷惑・不利益を与える為の行為
当サービスに支障をきたす行為
大量にメールを配信する(スパムメール)行為
不適切、有害、中傷的、侵害的、非合法な情報を配信する行為
その他、公序良俗に反する行為
お約束を守れない方へのサービスは予告なく停止させていただきます!
規約に同意されて登録したにもかかわらず規約に違反された場合、当方は損害賠償を請求することができます。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 15:54
- >>692
んなメンドクセーことしないで、FreeMailあたりで
アカウント調達して、MLでその調達したメール使えば良いじゃん。
- 699 : :2001/05/20(日) 16:58
- YahooのメールサーバってMessageIDを付けてくれないんだな。
こんなことって許されるの?
- 700 :FUJIWARA:2001/05/20(日) 21:34
- こんなふざけた事やっているやつがいます!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sumahigasi
荒らされるのがオチだな・・・。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 01:19
- どうでもいい
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 13:42
- >>697
だからなんなんだい?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:20
- cocoの転送メールを取得したんですが、受信しかできません。
サーバーの制約で送信が出来ない仕様のときは、受信にしか使えませんが
MLなどで使うときに受信は転送メールに。送信は転送先に指定したアカウントから
やるのでしょうか?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 22:58
- 大抵のIPSなら、To:が違ってても送信できるが、
制約があるなら仕方ないね。
諦めな。。。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 11:24
- HotMailは落ちすぎ!最悪だ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 11:58
- >>696
ワラタ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 12:02
- >>706
笑いに飢えてるんだね
- 708 :(^-^)<くれくれ君行進曲:2001/05/22(火) 12:25
- >>703
SMTP制限対策
送信するときに
http://www.clickmail.ne.jp/ のSMTPサーバーを使うという手がある。
これならSMTPサーバーの制限を乗り越えてメールを送信できます。
送信メールに広告がつくのが難点だが設定で削除できる。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:51
- yahoo.comって思いつくアカウントはすでに取られてる。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 18:19
- サービス止まったままのEXPART、久々にサイトに行って見たんだけど
ハクられてる?それともワザと?リンク先メチャクチャなんだけど(^^;
ttp://www.expart.ne.jp/
もうダメだね!
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 18:31
- >>710
つーか、とっくの昔にダメだったと思われ(藁
今さらサイトを見に行くような奴自体、未練を捨てきれずにいる
踏ん切りの悪い奴としか思えん。
もう忘れ去られたサービスにしがみついてる方もアホ。
さっさとよそに乗り換えるべし。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 08:45
- >>710
フリーのサービスが止まるのは大目に見れても
会社としては最低!
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 17:31
- いまさらジロー
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:38
- >>713
どういう意味ですか?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 02:19
- イタタ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 03:37
- http://pub.to/
どんどん進化してるな。
最近は特に使い勝手がいい感じだ。
安定してるし、軽いし、HPの内容も盛り上ってはいないが、悪くはない。
ヨソのフリーメールが傾いてきてるから余計に稀有な存在になりつつある。
とにかく、短いアカが取れるのが魅力だな。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 08:54
- 713は45歳
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 10:29
- いつもpub.toの宣伝マンがいるみたいだが、
サイト管理の本人?
書く内容はいつも同じ。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 12:37
- Goo ってそんなに悪くナイヨ。
新着通知があるから、SPAM対策に凄く助かっています。
Gooの他に、Webで新着通知やっているトコロ知りませんか?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 14:07
- >>718
んなこたぁないだろう。ほんとにいいよ。
- 721 :名無しさん:2001/05/24(木) 19:20
- >>718
俺はpub.to上の方で1度勧めてるけど、関係者じゃないよ
- 722 :かおりん祭り:2001/05/24(木) 20:12
- メールポインター新規登録できるんですけど
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 10:20
- pub.toどうした。 落ちてる?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 10:25
- そうかやっぱり・・・。
落ちてるね〜まいったなぁー
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 10:48
- 724だけど、今日ここが落ちる前にメールを見ようと思ったら
フォルダが開かなかった(英語でなんか表示された)んだけど、
何処に問い合わせればいいの?
落ちてることと関係あるのかな?
- 726 :724:2001/05/25(金) 11:28
- 復旧したみたいだね。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:01
- >>719
朝日新聞系のクラブA&Aが新着通知しているけど。
便利なんだけど、朝日新聞HPアクセスランキングの
メールの到着通知が平日ほぼ毎日通知されるのでそれが少々ウザイ。
- 728 :714:2001/05/25(金) 20:13
- >>713
あなたが書いた意味がわからなくて、、、夜も眠れません。
返事待ってます。意味教えてください。
スレ違いですか?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:37
- 女子中高生は好きですか?
http://r1.ugfree.to/~pitipiti/
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:42
- >>728
若い人にはわからない、おやじギャグです。
- 731 :716:2001/05/26(土) 15:06
- >>718
ワリイ、ワリイ、宣伝みたいだったか?
でも、正直、そう思うよ。
pub.toは確実に進化してる。
が...。
今日はまだ落ちてるみたいだな...。
困るんだよおおおぉぉぉ!!
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:32
- pub.toってホームページから転送先をしてしておけば
メールソフトで受信するとその転送先のメールボックスに
受信されて読めるんですよね。WEBでは読めるんですが、
メールソフトで受信できないんですが
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:03
- 僕はできてますけど。
- 734 :732:2001/05/26(土) 22:12
- >733さん
メールソフトの方は設定とかしなくて良いですよね?
- 735 :733:2001/05/26(土) 22:22
- メールソフトで使えるメールアドレスなら
大丈夫だと思いますが。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:47
- >>727
あれ?メールマガジン、全て解除可能ですよ。
うちは、1通もこないよん。
- 737 :名無しさん(新規):2001/05/26(土) 23:09
- んで、結局一生付き合ってけるなーと思えるフリメはどこ?
- 738 :かおりん祭り:2001/05/27(日) 00:17
- >>737
ない、あえて言えばhotmailかな?
一生つきあいたくないけど。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:13
- >>737
俺もないと思う。
よく一生変わらないアドレスをとか宣伝してるところがあるけど
いつか潰れたりサービス中止するかもしれないから。
まぁこれは有料でも言えることだけどね。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:13
- >>737
hotmail最高だよ、おまえ!!
何を基準に話してんの?
お馬鹿さんなんだから・・・
- 741 :740:2001/05/27(日) 01:15
- >>738 ○
>>737 ×
訂正だこら!!
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:23
- >>740=>>741
おまえのほうこそ何を基準に話てんだ?
hotmailなんか糞の中の糞だろうが!
お馬鹿さんなんだから…
- 743 :アメリカ人(本当に):2001/05/27(日) 02:02
- >>742
hotmailハ最高デース。
アナタオバカネ。
何故ダメナノカ答エナサイ。
お馬鹿さんなんだから
- 744 :かおりん祭り:2001/05/27(日) 02:12
- >>743
すぐに落ちて使えなくなるから
重いから、遅いから
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:13
- hotmailは最高だよ。
アカウント取ってすぐにいっぱいメールがくるんだもの。
全部スパムだけどね
- 746 :日本人(マジで):2001/05/27(日) 02:17
- 742だけど、何故hotmailは糞か?
それはひとえにスパムの多さだ。
1日5〜10件、しかも英語で。
無差別だし条件を特定できないからSPAMブロック機能もまるで役に立たない。
言っておくけど、アカウント取得してからアドレスは一度も公開したことない。
今他のサービスで10個ほどアドレス持ってるけど、どれもスパム来たことない。
毎日アダルトサイト(英語)の勧誘を受けたいアメリカ人(>>743)は使う必要ないな。
ユーザ名も主要なものはほとんど取られてるし。
- 747 :746:2001/05/27(日) 02:19
- ×アメリカ人は
○アメリカ人以外は
- 748 :アメリカ人(本当):2001/05/27(日) 02:54
- 日本人は本当に馬鹿ばっかりだ。
ウインドウズもマッキントッシュも使わないで下さい。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:58
- >>748
確かに。リナックス使えってか。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:58
- ていうか、かおりん祭りってコテハン?
何故に?
- 751 :746:2001/05/27(日) 03:17
- 人には何故ダメなのか答えろといいつつ
自分は何故馬鹿なのか言わないアメリカ人には ほとほと閉口。
- 752 :アメリカ人:2001/05/27(日) 03:20
- >>751
日本人なのに日本語がままならない日本人にはほとほと閉口。
- 753 :アメリカ人:2001/05/27(日) 03:22
- 明日朝早いから落ちます。
Good night Crazy JAP.
- 754 :746:2001/05/27(日) 03:32
- ま、アホなアメリカ人が始めたサービスだし
やっぱ糞決定!!
- 755 :かおりん祭り:2001/05/27(日) 03:55
- >>748
その前に一言謝ってくれ
- 756 :名無しさん:2001/05/27(日) 03:57
- mailpointerって良いの?
アカウント名が好きじゃないので、他メールから転送させて出先から見られるようにしてるんだけど、これが1番良い使い方だよね?
- 757 :アレクサンダー大塚:2001/05/27(日) 03:59
- やっぱりeastmailが一番早い気がする
どこかに、フリーメールごとの転送時間を比較したデータ無いのかな?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 04:00
- >>752
お前2度と出てくるな 有害だ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 04:01
- >>757
eastmailって1度スパムメールが来たことがあるよ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 04:02
- >>756
過去メールの検索が遅いから使ってないよ
やっぱりpub.toって早いけど、落ちる回数が多いような気がする・・・
- 761 :名無しさん:2001/05/27(日) 04:05
- CLUBBBQって広告メール来てる?
うちに1度も来たこと無いんだけど、
アカウント名好きだからこのまま無料を続けて欲しいんだよね。
- 762 :アレクサンダー大塚:2001/05/27(日) 04:07
- >>761
うちにも来たこと無いよ、大丈夫かな?
- 763 :732:2001/05/27(日) 13:37
- >>733さん、ありがとう。できました。
サイトの方で転送設定したのがうまく反映していなかったみたい。
- 764 :アメリカ人:2001/05/27(日) 13:57
- >>755
真珠湾攻撃について先に謝れ!
それに俺が謝る必要はあるのか?
使いたくなきゃ使うな!
お前のような奴にフリーサーブしたくはないってさ、hotmailも。
- 765 :かおりん祭り:2001/05/27(日) 14:46
- >>764
使ってないよ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:05
- POPメールでいいのどこ?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 18:59
- >>766 >>683見れ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:20
- フリーメールのパスワード忘れちゃったんだけど、
パス抜くツールどっかに落ちてない?
- 769 :766:2001/05/27(日) 21:44
- >>767
見たよ。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:19
- >>769 ならおとなしくTramOnlineでもつかっとけ。
- 771 :769:2001/05/27(日) 23:45
- >>770
つかったよ。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:24
- 何だよ、ここのHOTMAIL厨房はよ?
まず、アメリカ人って名乗るんじゃねえ!
大体、アメリカ人を馬鹿にしてるんじゃなくて、とにかく純粋に
HOTMAILなんかダメ過ぎて使いにくいって言ってんだよ。
文句があんなら、HOTMAILの言いところを列挙してみな。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:30
- 電話で外国人に伝えるときにわかってもらいやすい。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:35
- ・有料アダルトサイトをたくさん知ることができる。
・毎日メール(SPAM)が来るから寂しくない
(藁
- 775 :アメリカ人:2001/05/28(月) 01:15
- >>772
だって本当にアメリカ人だから名乗るなって言われても困るな。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 01:22
- >POPメールでいいのどこ?
Yahoo!(POP/Web/転送)
http://mail.yahoo.com/
米国側のYahoo。遅延も無く、レスポンスも良好。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 02:27
- >>772
まぁ連中は未だに戦勝国気分だからね
なに言われても仕方ないよ(プ
- 778 :777:2001/05/28(月) 02:59
- 訂正
気分>>気取り
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 14:44
- >>776 ただなかなかいいアカウントがとれん
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 18:44
- 昔のgooのフリーメールは簡素で
使い勝手良くて好きだったのに。
何もそのままyahooの真似しなくてもいいじゃん!!
勝手にサービス中止したり、昔のメール読めなくなったり
今は最悪!
- 781 :アメリカ人:2001/05/29(火) 00:53
- 映画パールハーバー見てね。
日本人の歴史の汚点が再現されてるから。
- 782 :あゆみ:2001/05/29(火) 01:50
- >>781
見た気になって妄想に浸る前に見てこいよ(藁
- 783 :アメリカ人:2001/05/29(火) 02:06
- もうすでに先週ハワイで見てきたよ。
知った気になるなYM!!
- 784 :あゆみ:2001/05/29(火) 02:15
- >>783
なんだよ。ハワイで見たのかよ。
で、映画の感想はどんな感じなのよ?
- 785 :アメリカ人:2001/05/29(火) 02:22
- >>784
映画の半分以上はゼロ戦による空襲シーンの再現。
当時を知る人がプレミアで泣き崩れていた。
映画自体ははっきりいって中途半端。
ラブストーリーでも無いし友情の話でもないしどっちつかず。
とにかく老人が泣きつづけていたほうが印象的だった。
あれだけ泣くのだからかなりいい感じで再現されていたんだと思う。
一度は見とき!
- 786 :あゆみ:2001/05/29(火) 02:35
- ようするに駄作ってことな。
まあアメリカ映画だからしょうがねえか。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 03:06
- まぁまぁ、もう日米対決はいいからさ、
フリーメールについて語ろうよ >>786
- 788 :777:2001/05/29(火) 03:44
- >>785
勝てば官軍
負ければ賊軍って言葉知ってるか?
- 789 :なす:2001/05/29(火) 07:51
- pub.toどうなってんの???
落ちすぎ さいてい
- 790 :さいこ-:2001/05/29(火) 08:24
- Gooのメ−ル・・・
ダウンしてるぞ。
使えるアカウントもあるけど、ログできないのもある。
ハッキングされてるんじゃない?今
- 791 :アメリカ人:2001/05/29(火) 08:47
- >>788
してってるぞ!!
負け犬!!
- 792 :imap4:2001/05/29(火) 12:08
- もPOP3もWebMailも使えて無料で宣伝も無いとこないかな?
intaa.netはオレ入ろうと思ったら今年に入ってからずっと募集中止だしなぁ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 14:08
- >>792 わがまま言うなよ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 14:50
- >>793
海外ならWebbase/Pop3/IMAP4全部対応してる所は結構ある。
でもWebで日本語が通るかどうかの問題のほうが厄介。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 18:42
- Tkcity・・・お願いですから。
溜まってるメールだけでいいから送って下さい。
1ヶ月もメールサーバ止めなければならないものなんですか?
<spam対策
他サービスからのお知らせメールが何通か来てるはず。鬱だ。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 18:30
- pub.toってdocomoと相性悪いんだっけ?
さっきpub.toからマイフレンドのケータイに
メール送ったけど届いてないみたい。
みんなはどう?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 19:14
- >Gooのメ−ル・・・
>ダウンしてるぞ。
>使えるアカウントもあるけど、ログできないのもある。
>ハッキングされてるんじゃない?今
やっぱそう?私も昨日から使えなかった。
ログインできたから新規メールで送ったんだけど、相手に届いてるのかな・・・
- 798 :?:2001/05/31(木) 20:34
- goo、使えん。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 20:44
- ぐう
朝から使えるよ。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 20:54
- goo・・・どうもメール送受信がちゃんと出来ないようだ。
他から送ってみても、受信メール0件になってる。
もうgooは、やめるよ。いっつも不具合ばっかでメールの意味が無いから。
- 801 :七氏さん:2001/05/31(木) 22:35
- インフォシークメールも大不調さ。もう1週間使用不能。
公式にはこうだ。
http://message.infoseek.co.jp/cgi/mb/request.dll?MESSAGE&room=s010mcsc&id=115
しかし実態は全く受信(表示)できんのだ。1週間以上も続いてるぞ。
アクセスすると、次のようなお決まりの文言。
> エラーが発生しました。 エラー発生後にインフォシークメールをこのまま使うには、タブをクリックするか、または前の画面に戻り再度お試し下さい。
カスタマーサポートも「米国サーバに起因」の一点張りで、話にならん。
おまけに「改定を本年夏に行う予定」とえらくのんきだ。
過去現在未来のメールはあきらめろ、と宣告してるのと同じちゃうん?
早く解決しろや。米国のせいにするんだったら、本家のGo.comの公式
見解訳してよこせや。
つい数ヶ月前にもサーバー破損事故を起こし、運用の甘さを露呈した
ばかり。だから俺が「今後の対策は?」と再三問題提起してるのに、
インフォシーク側は全く無視。だんまり決め込めんで、物言わぬ貝。
無料で使わしてやってんだから、という体質改善しないとせっかく
「楽天」に救ってもらったのに、意ー味なーいじゃーん!
- 802 :七氏さん:2001/05/31(木) 22:49
- 801の七氏だ。サーバー破損事故について補足する。
コトは3月16日、メールサーバを緊急メンテと称してハードディスク
を壊したのだ。で、大部分のデータが消失。
これについても公式見解を紹介しておこう。
http://message.infoseek.co.jp/cgi/mb/request.dll?MESSAGE&room=s010mcsc&id=101
http://message.infoseek.co.jp/cgi/mb/request.dll?MESSAGE&room=s010mcsc&id=104
http://message.infoseek.co.jp/cgi/mb/request.dll?MESSAGE&room=s010mcsc&id=112
最後のくだりは、
> 今後はこのようなことのなき様、最善の努力して参る所存でございます。
だから「最善の努力って具体的にどうするの?」って質問し続けたでは
ないか、インフォシーク! 結局返事があ〜りませんでした。
これが「物言わぬ貝」の真相。
TVCFで覆面かぶっていたが、そろそろ素顔見せたら?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 23:06
- gooつながらん。
- 804 :ばいぱー:2001/06/01(金) 00:37
- Gooはよくメインテで落ちる。
そうじゃない時は・・結構レスポンスいいんだけどなあ・・
6MBと着信案内も魅力。
それにフリーメール用のソフトがメジャーなのにしか対応してない。
今はCLUBAAで食いつないでるけど・・・朝日新聞社ねえ・・うーん
ITPなんてユーザー少ないからめっちゃ早いけど
・・対応してないからね・・
いちいちHP開けてメールなんて見たくないし、送りたくない。
一回ぐらいはトラブルなしのメンテしてくれ
天下のNTT-Xさん!
ああ、またGoo用の新しいスクリプトをDLしないと・・
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 02:44
- http://mail.yahoo.com/のフリーメールって、
POP3使うには別に設定しなきゃいけないんですか?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 02:50
- yyy.mailって死んだの?? 1週間位見てなかったら全然つながらん
糞サービス!!通知くらいしろ 師ね!!!
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:20
- >>806
2ヶ月くらい前からリニューアルを理由に
5月末でサービス終了とはっきりサイトのトップにあった。
きちんと見ていなかったのは自分の責任と思われ。
お前みたいな奴がいろんな所でクレーム書きまくるんでウザイんだよ。
人のせいにしたがるヴァカこそ氏ねや。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:25
- >>805 一度入って設定のどっか替えれば大丈夫だ。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 20:02
- フレッツADSLにしてから
clubAAにログインできない。
- 810 :Goo、まだつながらん:2001/06/01(金) 21:10
- >>803
メール読もうと思っても、自動ログアウトしてしまう...
みなさんはいかがですか?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 22:07
- 受信拒否がgooみたいにいくらでも設定できる転送ってありますか?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱいだべさ。:2001/06/01(金) 22:13
- Hot、まだつながらん
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 22:58
- 日塩。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 23:46
- >>808
ヘルプに書いてある"Yahoo! Delivers"とかいうやつのことですか?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 23:53
- こんなスレが立ってるぞ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=991406204
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 14:33
- >>814 ヘルプじゃなかったと思われ。転送とかその辺だった気がする
- 817 :duviduvi2001:2001/06/02(土) 18:26
- Mr.Postman渋くて好きです。あんまり不具合ないようですが、世間の評判はどうなんでしょうか。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:01
- >>817
Mr.Postmanは、1時間ぐらい遅延すること多々あり。
これに見切りをつけてCSC.ne.jpに乗り換えたが、
CSCもトラブル多発...
次はYahooあたりの転送使うかな...
- 819 :ぷぷぷ:2001/06/03(日) 06:34
- アンネ○トのメルさばは、i-MAC使用!
そりゃ落ちるわな!
(実話)
有料化されてもi-mac使用
金払ってもダメだと思われ!
- 820 : :2001/06/03(日) 06:44
- ここの隠しページ解るやついる?
http://www.jelly-beans.co.jp/
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 18:13
- 質問です。暇だったので軽い気持ちで出会いサイトにのってたエキサイトの
フリーメールのパスワードを変えてしまいました。
こんなことをやるのは初めてで、やったあと罪悪感がありました。
これって、パスワード変えられた本人が訴えたら犯人は
ばれるものなんですか??
心配で心配でしょうがありません。誰か教えてください。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 20:22
- >>821
この小心者
それくらいで悩んでたら真の2ちゃんねらーになれないぞ
もっと大きなことをしてみろ
- 823 :5Ta42z:2001/06/03(日) 23:39
- どことは言わないけれど、フリーのPOPサービス業者で
他人のメールスプールが覗き見できるところがあって、
管理のずさんさにちょっとびっくりした。
管理者にはちゃんと報告しておいた。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:49
- >>821
不正アクセス禁止法違反。
警視庁や各都道府県警のハイテク担当に被害届出せば、
それなりに対処してくれる。
頑張って、exciteのサーバに侵入して、証拠隠滅するかい?
しねーよな。悪の厨房は、おとなしく捕まってろ。
- 825 :821:2001/06/04(月) 01:23
- >822
そう言ってくれるとうれしい。
>824
そこまでされないといいけど・・・
もっといろんな人の意見聞きたいです。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 01:32
- 他人のメールを盗み見て捕まった例は何件かあるけど、
個人のメールをただ盗み見て捕まった例と言うのは今のところ見たことないな。
たとえば、盗み見られている人を装って返事かいたり、
盗み見た情報が企業の機密情報だったりとかね。
ちょっと悪質になってくると捕まる。
パスワード変更もちょっと不味いと思われる。
ま、821は逮捕されるように頑張ってくれよ。
ところで、821さんよ。
盗み見られている方が全く気づいていないと思ったら大間違いだよ。
もうちょっと書きたいことがあるのだけど、眠いので寝る。
- 827 :821:2001/06/04(月) 03:10
- >826
他人と個人ってどう違うんですか?
>たとえば、盗み見られている人を装って返事かいたり、
こわくてそれからそのメール見てません。
>盗み見た情報が企業の機密情報だったりとかね。
普通のたわいない会話でした。
>盗み見られている方が全く気づいていないと思ったら大間違いだよ。
それはわかっております。 その人はそのメールを一切使えなくなったわけですから。
>もうちょっと書きたいことがあるのだけど、眠いので寝る。
そんなこと言わないでください。もっといろんなこと教えてください。
- 828 :826:2001/06/04(月) 06:54
- >>821
> 他人と個人ってどう違うんですか?
すまん。ビジネスじゃなくて、パーソナルのメールっていうのを
強調しようとしたら、文章が理解しにくくなってしまった。
盗み見てるのがバレてから、逮捕に至るまでは大抵半年以上かかるので、
それまでの間を身辺整理のための猶予期間だと思ってびくびくして過ごしなさい。
- 829 :821:2001/06/04(月) 07:29
- はあ・・・逮捕に至るまで半年以上?
ネタじゃないですよね??
もう怖くてしかたないです。
この状況を何とかする方法ってないんですかね?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 09:23
- >>829
法律板に行ったらどうよ?
- 831 :821:2001/06/04(月) 17:59
- ああ、なるほど。法律板いったことないんで考えつきませんでした。
ちょっといってきます。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:55
- まだgooのフリーメール復活しませんね・・・・。
- 833 :名無しさん(新規):2001/06/07(木) 13:13
- JMAIL繋がらんぞ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 16:20
- http://pub.to/ マンセー!
今日もバナークリック逝ってくるぜ!
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:45
- goo,新着メールを開いたら、本文がなし。
あれ?と思いリロードしたら、そのメール自体が消えてしまった。
おいおい、せっかく出逢い掲示板に反応してきた女からだったのに・・。
もうやめ。goo
いままでこんなひどいことはなかった。
これじゃ、大事なメール交換できないじゃん。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 22:45
- >goo,新着メールを開いたら、本文がなし。
>あれ?と思いリロードしたら、そのメール自体が消えてしまった。
>おいおい、せっかく出逢い掲示板に反応してきた女からだったのに・・。
>もうやめ。goo
それ、メールは消えてないよ。
たぶんあなたは、1人でいくつもgooメールアドレスを使ってるでしょ?
新サーバーになってからgooメールは、別のアカウントで入りなおすときは
きちんとログアウトしてからじゃないと
メールが空っぽに見えるようになっただけだよ。
- 837 :アメリカ人:2001/06/07(木) 23:49
- ホットメール使ってれば問題ないのに・・・
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:28
- pub.toでヘッダを見る方法を教えてください
探してみたけど載ってなくて…お願いします
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:44
- bigfootこの数週間で一気にスピードおちやがった。
よね?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 01:02
- 私もなんか835と同じ状態になってます。
ログアウトしてみたら残りのメールの本文は見られるようになったけど、
消えたやつは消えたままで、どこにいったのか分からなくて…。
どーしたらいいんでしょう?
ちなみに私もgooメールのアドレスを2つ持ってるんですが、
そのうちひとつは長いことほったらかしにしていて、
正確なユーザー名とパスワードが思い出せなくなっています。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 01:46
- pub.to転送されない・・・
なんでだろ?転送メール欄埋めてもログイン画面に戻って、ログイン
し直すと転送メール欄がカラになっていて、きっちり転送されてない。
yahooと相性悪いのかな。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 01:51
- フリーのアドレスからフリーのアドレスへ転送させる意味が俺にはよくわからん。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 02:24
- フリーのPOPをメインにしてる場合は必要だろ
つか俺の場合、プロバのは3回しか使ったことない
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 02:33
- >ちなみに私もgooメールのアドレスを2つ持ってるんですが、
>そのうちひとつは長いことほったらかしにしていて、
gooフリーメールは、6ヶ月ログインされないアカウントは
自動的に抹消されるから、そっちのアカウントはもう関係無いと思う
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 07:31
- エキサイトにメール届かないんだけど
エキサイト同士だと一瞬で届くけど別のトコからだと全然来ないよ
どうすりゃいい?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 10:18
- >>180
今度はいきなりサービス中止。泣くぞ。って、もう全然つかってなかったんだけど。
長い間ご愛顧頂きました「365@」「ケータイ365@」は組織合併に伴い、既存サービスを見直し、現在皆様によりご満足頂けるサービスを計画中です。つきましては2001年6月29日(金)正午 をもって365@関連サービスを終了させて頂くこととなりました。
皆様より頂戴しましたこれまでのご支援に深く御礼申し上げます。
http://www.365.ne.jp/365/present.cfm
- 847 :ななし:2001/06/08(金) 19:55
- 日本でPOPで広告つかなくて即使えるようになるとこない?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 21:36
- >>847 http://www.tramonline.net/
- 849 :ななし:2001/06/08(金) 22:04
- >>847
それって転送じゃないの?
- 850 :ななし:2001/06/09(土) 07:41
- >>848
それって転送じゃないの?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 08:54
- >トラムオンラインで取得したメールアドレス宛に届いたメールをあなたの送りたいメールアドレスに転送するシステムです。
>パソコン用携帯用問わず、最高5ヶ所まで転送することができます。
>もちろん転送なしの通常のメールボックスとしても使用できます。
>転送は、「常に転送する」「常に転送しない」と、平日、土曜日曜別に「転送する」時間帯を自由に設定することができます。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 09:22
- >>848
それの前身ってmailmagicだっけ・・・
勘違いならすまん、でももしそうなら
あそこだけはやめとけぇ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 13:29
- <新規登録サイト>
・ClubBBQ(転送)
http://www.clubbbq.com/
旧企画屋。豊富なドメインがウリ。転送も多機能で安定している。
・Yahoo!(POP/Web/転送)
http://mail.yahoo.com/
米国側のYahoo。遅延も無く、レスポンスも良好。
・Oasis COCO(転送)
http://www.coco.ac/
ドメイン名が短く、覚えやすい。転送配信も安定、高速。
・TramOnline(POP/転送)
http://www.tramonline.net/
旧MailMagic。100MBという大容量の他、レスポンスも良好。
サポートの対応も謙虚で、オススメできる。
・CSC.ne.jp(転送)
http://www.csc.ne.jp/tadmail/
転送はしっかりしているようだが、よくアカウントが勝手に抹消される。
〜 一流 〜
New! ・ClubBBQ(転送)
New! ・Oasis COCO(転送)
New! ・TramOnline(POP/転送)
・Eastm@il(転送)→基本機能はしっかりしていて、安定
・pub.to(Web/転送)→フレンドリーな管理人がイイ!
〜 普通 〜
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
・EveryMail(Web)
・ClubA&A(Web)→朝日新聞系。比較的軽い。
・LycosMailCity(Web)→Lycos運営。比較的軽い。
〜 二流 〜
New! ・Yahoo!(POP/Web/転送)
UP!! ・NIC-Name(POP)→遅延、付着もなく、まずまず。
・ZDnetMail(Web)
・24h(Web)→低機能だが、抑えるべきところは抑え、軽い。
〜 三流 〜
Down! ・FreeMail.ne.jp(POP)→遅延が酷い
Down! ・トクトク(POP)→遅延、付着が酷い
Down! ・Yahoo!Japan(Web/POP/転送) →POPアクセス不可が多い
New! ・CSC.ne.jp(転送)
・Anet(転送/POP)→朝日新聞系。広告挿入方式。
・goo FreeMail(Web)
・エキサイトメール(Web)
・インフォシークメール(Web)
・CoolOnline(Web)→送信できない事が多い
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
Down! ・メールポインタ(POP/転送)→新規登録停止
Down! ・Tokyo24.ac(Web)→上位回線会社が倒産、再開は未定。
・Yabumi.com(POP)→サービス提供会社をオンザエッジに移管中
・P'zWebMail(Web)→6月でサービス終了
・JMail.co.jp(Web)→問題多々あり。
・Hotmai(Web)→世界最大のスパム宝庫
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 14:37
- 結局、煽りの多かったCSCのただFAQは
普通のFAQ形式に戻ったのね。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:57
- 糞ホットメールのアカには恐ろしい量のスパムが来てしまって、
もう開く気にもならん。
たまたま、割とシンプルな英単語のアカ取れて喜んだのがバカみたいだ。
使えん。
あれの使ってるフリーメールで全くスパム来ないのはpub.toだけだな。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 00:41
- xmail.toは携帯専用になったのか?
メールが全くこなくなってサイトを見に行ったらそんな感じだった。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 01:05
- >>855
> あれの使ってるフリーメールで全くスパム来ないのはpub.toだけだな。
管理人がメール1通1通確認して削除してそうだ。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 01:34
- >>853
>Down! ・メールポインタ(POP/転送)→新規登録停止・・・ってど〜ゆうこと?
俺は使ってるが、新規登録画面に逝ってみたら以前のままだったが。
入力しても受付なくなったとでも?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 02:30
- >>857
メール見られてるってこと?
- 860 :mailpointerユーザー:2001/06/10(日) 02:32
- >>858
誤報じゃないかな?
そんな記事どこにも見当たらない。
http://www.mailpointer.net/login.php3
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 07:17
- gooフリーメール、amigo.mail.goo.ne.jpサーバーになってから
送信受信とも遅延がゼロになった。出した数秒後に到着。
- 862 :ひとりぼっち:2001/06/10(日) 07:45
- 僕も、pub.toを利用してる。
なんと言っても短いアドレスがいい。
それに、ウェブメールだから、どこからでも見れるし、
転送もしてくれる。僕は、転送の設定はしてない。
転送先のアドレスからメールの返事を書いてしまうから。
それに、管理人が、企業じゃなくて個人で運営してるみたいだし、
管理人は優しそうで応援してる。それに、なんといっても
タダなんだもん。毎日バナーをクリックして応援してるぞ。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 12:57
- tramonline(mailmagic)でアカウントが勝手に削除されたりしたみたいだね
- 864 :↑:2001/06/10(日) 14:44
- 不正使用のSPAM小僧のアカウントがその対象
まともな奴らのは大丈夫
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 14:57
- 不正使用と思われるユーザのアカウントを消しました。最近システムの混みぐあいがひどく、調べたところ、5つ以上のアカウントを連続して取っていたりするユーザがいくつか発見され、そのユーザの方のアカウントを消去しました。
すみませんが、 5つ以上のアカウントを希望する場合は、ご面倒でも infoあてにご一報のうえ、アカウントをとっていただくようにお願い申し上げます。必ずだめ、というわけではないのですが、他のご使用者の方のことも考えていただければと思います。
また、「自分は不正使用じゃないぞ」「でもアカウントがなくなっている」という方がいらっしゃいましたら、すみませんが再度登録をし直してアカウントを復活させてください。
よろしくご承知おきの程をお願い申し上げます。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 16:14
- >>864
掲示板で垢消されたとか騒いでたやつは5つも取ってたのか。ヴァカだね。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 17:09
- otegami.sytes.net
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 19:47
- >>857
んなこたーないだろ。
pub.toはとにかくマイナーだからスパムに狙われてないと思われ。
サービス内容はシンプルだけど、個人のこだわりでやってるような
感じだからポイントは押さえてると思う。
末永く愛用するぜ!
今日もバナークリックするか。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 20:27
- どうでもいいけどpub.to信者きもいよ
バナクリすすめる管理人本人みたいだ!!
- 870 :名無し募集中。。。:2001/06/10(日) 20:46
- >>869
まあ、そっとしておいてあげましょう。
- 871 :名無しさん(新規):2001/06/10(日) 21:29
- azarasi落ちてる?俺だけかな
- 872 :ななし:2001/06/10(日) 22:27
- >>871
落ちてる
あそこ最高なのにね(泣
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 01:32
- >>871-872
http://moo.cside8.com/pockey/treebbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=110&type=96&space=45
鬱だ・・・・・
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 02:14
- >>869
馬鹿言え、あそこはマジでいいだろ。
管理人はバナーのことなんて一言も言ってねーし。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:34
- >>873
えっ…。本当に?!
あそこ気に入ったから、いろんなところの連絡用アドレスを
全部移し替えたばっかりだったのに。
ハンドル4コ分が…。鬱だ…。
- 876 :名無しさん(新規):2001/06/11(月) 11:01
- >>873
も、もも、もももももももも悶絶した!
重要なメールも入ってたのに…
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 11:42
- pub.to
前、パスワードの問い合わせメール出したけどl、結局返事来なかった。
すぐ思い出したからいいけどね・・・
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 20:20
- !!!!!!!!!!!!!
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 20:54
- 853はこの業界の嘘つき詐欺師。
ホントに書き込んでくるんだねぇ、
こういう連中が・・・・・
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 22:37
- あのー、
gooの過去の
メールが全部消えちゃっているんですけど・・・。
どういうことですか?
これ。
いくらなんでもひどすぎない?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 22:48
- 最新着メロやオリジナル着メロもあるよ!
もちろん無料よ。
http://www.melody-mine.com/
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 23:32
- >>880
消えて困るようなものを、こういうとこだけに保管しておくなっつうの。
P.S. 誰かそろそろ新スレ立ててぇ!
- 883 :かおりん祭り:2001/06/12(火) 01:29
- 新ランキングもよろしく御願いいたします。
- 884 :名無し:2001/06/12(火) 02:02
- >>880
あそこって2、3日前まではネスケでは表示されないしマジで最悪だわ。
システム変えるたびにこれだもの、もう使うのやめる。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:09
- JMail.co.jpってどういう問題があるの?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 04:21
- >882
そういう問題ではない気が・・
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 01:20
- >>873
鬱
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 20:16
- 使うところ使うところサーバー壊れたとか問題起こしてダメになってる。
NICとか今はサービス復旧したけどなーんか使う気起きなくて
遅延なんて気にしないからダメにならんところを探してココを参考にしている。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:56
- 米のYahoo! …いま登録して、自分のとこに打ってみたらすぐ届いたよ。
>遅延も無く、レスポンスも良好。 ←ってのはホントだねぇ。。。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 01:39
- あざらし良かったのに…
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 04:54
- azarasi逝っちゃったね。
道理でメールこないわけだよ。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 22:17
- 現在
geocities.co.jp
mv.tramonline.net
mx.tramonline.net
で障害発生中
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 22:27
- 確かに、tramonlineが落ちてる
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 22:45
- yahoo.comって落ちないよね。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 22:54
- yahoo.co.jpはつながらないこと多いけどね。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:51
- yahoo.comはとりあえず1個しかメアド取れんの?
年間○$払えば独自のドメインで5つ取れるようなこと書いてあるみたいだけど。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:23
- メールボインタが近々Wabメールも始める予定ってとこに超期待。
- 898 :かおりん祭り:2001/06/16(土) 01:52
- >>897
それはいいことを聞きました! 期待します。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 18:12
- <新規登録サイト>
・Mr.Postman(転送)
http://www.mcn.ne.jp/
時たま遅延が発生するが、概ね安定。
・あざらしメイル(POP)
http://mail.azarasi.net/
サーバを破壊し、事務局は解散。現在、ほぼ個人運営となっている。
登録停止中ですが、暖かく見守ってやりましょう...再開は6月末頃。
〜 一流 〜
☆UP!☆ ・Yahoo!(POP/Web/転送) →遅延なし。軽い。
・ClubBBQ(転送)
・Oasis COCO(転送)
・TramOnline(POP/転送)
・Eastm@il(転送)→基本機能はしっかりしていて、安定
・pub.to(Web/転送)→フレンドリーな管理人がイイ!
〜 普通 〜
☆UP!☆ ・メールポインタ(POP/転送)→新規登録停止は誤報
・まりんなび(POP/SMTP/転送)
・EveryMail(Web)
・ClubA&A(Web)→朝日新聞系。比較的軽い。
・LycosMailCity(Web)→Lycos運営。比較的軽い。
〜 二流 〜
☆New!☆ ・Mr.Postman(転送)
・NIC-Name(POP)→遅延、付着もなく、まずまず。
・ZDnetMail(Web)
・24h(Web)→低機能だが、抑えるべきところは抑え、軽い。
〜 三流 〜
・FreeMail.ne.jp(POP)→遅延が酷い
・トクトク(POP)→遅延、付着が酷い
・Yahoo!Japan(Web/POP/転送) →POPアクセス不可が多い
・CSC.ne.jp(転送) →突然、アカウントが消される
・Anet(転送/POP)→朝日新聞系。広告挿入方式。
・goo FreeMail(Web)
・エキサイトメール(Web)
・インフォシークメール(Web)
・CoolOnline(Web)→送信できない事が多い
〜 逝ってよし・あぼーん・有料化 〜
☆New☆ あざらしメイル(POP)
・JMail.co.jp(Web)→問題多々あり。
・Tokyo24(Web/POP)→新規登録停止中
・Yabumi.com(POP)→オンザエッヂ移管。新規登録停止中。
・P'zWebMail(Web)→6月でサービス終了
・Hotmai(Web)→世界最大のスパム宝庫
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 18:16
- 900get! そろそろ新スレ?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 18:59
- 任せた
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:05
- 新スレの>>1にはなに書けばいいんだろう。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:10
- 軽くフリーメールの今後についての提言を書いて、
あとは、 >>2 へのポインタと、
>>2 に今までの議論の要約。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:12
- >>903 おいらにはできねぇ...
- 905 :903:2001/06/16(土) 19:14
- >>904
うそうそ。ありきたりでもいいから、
ポイっと立てればみんなついてくるよ。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:18
-
>>899を貼るか、そのうち変わるから貼らないでおくかそれを考えてるんだが
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:21
- とりあえず書いておいたほうがいいと思う。
もちろん 1 に書くと、長くて鬱陶しいので、
詳細は >>2 へっていう感じで。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:25
- 作戦完了。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:26
- 新スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=992687107&ls=50
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:49
- >>909
なんか不調なスレです。
もちっと捻れよ...
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:53
- フリーメーラー刃牙!!
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/06 19:07
- 倉庫行き防止あげ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 19:09
- >>912
ばか?あほだね。
------------------------終了--------------------------
272 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)