■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▲▽▲今週のモーニング Part13 ▲▽▲
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:07
- 過去ログ、関連スレなどは>>2-10あたりに。
●直近スレ
「▽▲▽今週のモーニング Part12 ▽▲▽」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996039838
●閲覧用
>>1-100 >>101-200 >>201-300 >>301-400 >>401-500
>>501-600 >>601-700 >>701-800 >>801-900 >>901-1000
- 2 :過去ログ:2001/08/19(日) 12:07
- 「今週のモーニング」(tako)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=942452633
「今週のモーニング・2」(mentai)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/958/958948637.html
「今週のモーニング」
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964647206.html
「▲▽▲今週のモーニングPartU▲▽▲」
http://piza.2ch.net/comic/kako/969/969449845.html
「▲▽▲今週のモーニングPart3▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973566059.html
「▲▽▲今週のモーニングPart4▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975687346.html
「▲▽▲今週のモーニング Part5 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980453148.html
「▲▽▲今週のモーニング Part6 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984614313.html
「▲▽▲今週のモーニング Part7 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986688227.html
「▲▽▲今週のモーニング Part8 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988105972.html
「▲▽▲今週のモーニング Part9 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990103466.html
「▽▲▽今週のモーニング Part10 ▽▲▽」
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991911122.html
「▲▽▲今週のモーニング Part11 ▲▽▲」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993828406
「▽▲▽今週のモーニング Part12 ▽▲▽」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996039838
- 3 :関連現行スレ@漫画板:2001/08/19(日) 12:08
- モーニング新マグナム増刊(新)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966505983
こんな島耕作はいやでやんす
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=974555673
∴ぼくとフリオと諸星大二郎 ∴
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=981957894
榎本俊二復活祈願スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982386499
山田芳裕−度胸星−第5巻『度胸、火星に立つ!』
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983053415
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 2 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=985782752
クッキング・パパ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987082622
須賀原洋行ってスゲエ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987742056
クロ號
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987839317
「地雷震」の高橋ツトムは『ハッタリ』だけか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990269517
大使閣下の料理人を語ろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991048212
「ヒマだからな!」上野顕太郎
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993021609
□■かわぐちかいじ総合■□ バッテリー&ジパング
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995024280
冬目景 第5章
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995050306
井上雄彦総合 スラムダンク バガボンド リアル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995607508
バカボンド最終回を予想する
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996565190
蒼天航路
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996898410
須賀原洋行ってスゲエ Part2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996930334
( ゚ж゚)激太り☆くらたまちゃんを語ろう( ゚ж゚)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997187916
ドキュソ野郎・冬目景・きくち正太をぶちのめせ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997197567
警察署長
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997362268
弘兼憲史の漫画で笑ってみましょう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997462598
鉄腕ガールをマターリ語るスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998069223
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 3 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998130180
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:09
- >>1
おつかれさま!
- 5 :しまった、これも(汗):2001/08/19(日) 12:16
- 明日を占え、「イブニング」新創刊
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997286884
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 13:38
- これもあげておこう。
モーニング関連、作品リスト
>http://www02.u-page.so-net.ne.jp/rc4/shojim/malist.html
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 13:56
- 作品リストを見て思い出してしまった。
「大人だね、山チー」(なめぞう)
これを描いた人と「NAKED 変體累ヶ淵」を描いていた人は
同一人物なんだろうか、と当時悩んでいた。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 19:58
- お、新スレできてるね。
>>1 おつかれさん。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 20:16
- およ?
スレがあがらない?
- 10 :名無しさん@急病のため今週の掲載はお休み:2001/08/19(日) 20:23
- や、新スレできましたか。
盆休みですっかり前回の話を忘れてしまったが
特に不都合もないナアとおもう日曜日の夜。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 23:51
- 本屋で講談社のクジひいて、カバチタレメモ帳モラテキタヨ。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:13
- 漫画板以外の関連スレもリンクして欲しかった。。。
かわぐちかいじ ジパング 軍事板版2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=994962154
これとか。
あとSF板にもプラネテススレがあった。。。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/20(月) 00:16
- こっちもいい?なりきりスレより。
「やまと」艦長海江田だ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=997303497
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:33
- そのへん、このスレが800越えたあたりから
みんなでどんどんリストアップしていくべきですな。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:46
- 各スレにリンクあるんだからそこまでしなくても・・・
別にしてもいいけどね。
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 02:09
- >>15
1からくる過去スレリンクに大概どこも載ってないですぜ。そういうの。
住人さんがあとから付け足してる。
出来ればここも他のスレも他板の関連スレリンクして欲しいな。
専門板の詳しい(厳しい)突っ込みとかも面白いからね。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 02:11
- つーかそういうのそれぞれの作品スレに貼ってありゃいいじゃん。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 03:44
- まああったほうがいいわな
ここ言ってみれば総合スレなんだし
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 12:44
- 追加してください。
昨夜パート2スレが異常な盛りあがりを見せ、あっというまにパート3が立ちました。
須賀原洋行って以下略。part3 電波襲来!?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998250939
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 15:00
- わ〜い、ここも関連スレが貼ってあって親切だ〜。
>>13 なりきりスレでも遊んで来たよ。
♪も〜うい〜くつ寝ると〜 木曜日ぃ〜〜〜(一週休んだ分、待ちが辛いなあ)
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 23:01
- 完全復帰はまだか?
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 01:56
- またすごいさがってるぞ
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 03:08
-
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 04:59
- スレ違いとは思うがイブニング買った人はこのスレでどれぐらい
いるのかな?
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 08:27
- >>24
買った。
買わなきゃ良かった。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 08:44
- シマコーつっこみどころありまくり。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 09:28
- 会社の利益と社会倫理が対立したとき、社会倫理を優先するなんて・・・・
高度成長時代、公害を垂れ流し、下請けを買い叩き、商社とつるんで第三世界の資源をただ同然で日本に持ってきた大手企業のトップとは思えない言動ですね。
あの頃、イブニングのシマコーみたいに企業の利害に反すること発言したり労働組合で労働者の為に活動していた人(御用組合の犬じゃない場合)はすぐ窓際に干されたんじゃなかった?
シマコー自身も、海外出張で会社の命令にすぐ従うA評価をもらったり、レコード会社で暴力団とつながったときも、世の中にはこういう世界もあると肯定したとは全く思えない言動。
ちゃんと前どんなの書いたか見てそれにあわせて書かないと、話の脈絡なくなるぞ。
ほんま昔の日本の企業社会の実情を無視しまくってるな。
立ち読みだからはっきり覚えてないけど・・・・
PS.シマコーってなぜかほぼ毎週モーニングの前に載ってるから、全然興味なかったのに毎週読んでしまう。おかげで会社組織という存在自体に対して拒否感がなくなったけど・・・
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 13:18
- やはり、1回休みだと、どんどん下がっていくな。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 17:54
- http://www.remus.dti.ne.jp/~baron/wall/040_shima.jpg
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 18:19
- みなイブニング読むんで忙しいんだと思われ。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 23:05
- ちょっと下がりすぎなんであげとくね。
須賀原犬先生のスレは盛り上がってるねぇ。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 23:10
- はりま ハンパなオチでした
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 23:12
- イブニングの話題はイブニングスレでよろしく♪
明日を占え、「イブニング」新創刊
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997286884
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 00:20
- 9月は豪のバカがいなくて一安心。
次の次はぷらてねすだ。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 04:49
- >>34
永久にいなくなって欲しい
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 05:30
-
_____________________
|
| 老害漫画家引取りに来ました
| _____________________
| / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――' (●ヽ
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/| /______________________ヽ
,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <うちならページ6万!
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,コミックバンチ,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 10:05
- 惣領冬実が連載になるらしい。
ということは何かが終わる。
うたか? つよしか?
俺は蒼天航路を打ち切った方がいいと思うのだが。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 10:06
- 呂不 あれ でかすぎ
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 16:17
- >>37
ながいGOをバンチに追放 に5000点。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/22(水) 20:49
- 今週はどうでした?自分的にはイブニングの極悪が本誌連載希望です。
来週は、我らが貫一、教授が登板のようです。これは勝ちゲームですな。
プラテネスも前回の出来がイマイチだったから、次はがんばって欲しい。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 20:52
- いくら遅い展開だからってまだまだ蒼天航路は看板だろ
うち切るなんてとんでもない
- 42 :名無しさん@急病のため今週の掲載はお休み:2001/08/22(水) 22:40
- 今までの例で見ると
うやむやのウチに連載終了か?
>ソーテン
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 23:05
- 三国志も欣太も嫌いじゃないが、
今の蒼天航路は読むに耐えない。
さっさと本編に戻ってくれ。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 00:04
- モーニングの発売日〜♪
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 01:13
- 発売日age
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 01:25
- のこりびよかった
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 07:07
- 惣領冬実、やはり安定度高し。でも、前の読みきりのほうが良かったような。
- 48 :47:2001/08/23(木) 07:09
- >>46
徐々にネタがこじんまりしていっているような気がする。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 08:57
- 台風のおかげで明日発売(涙
台風の馬鹿…
- 50 :a:2001/08/23(木) 10:16
- 今週は面白い号だった。
よしえは及第だけど、残り火読んだらその倍は面白い。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 10:31
- esおもろかったな〜
ただ、連載になるそうだけど、大丈夫かなちょっと心配
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 10:32
- 「es」って読み切りね
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 10:42
- 惣領冬実は名手だから、大丈夫と信じましょう
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 10:53
- このスレには好きなひとが多いみたいだけど
「のこりび」ってそんな面白いかなあ。
前からそんなに面白いと思わなかったんだけど、
今週のはとりわけ面白くないような気がするんだが。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 11:14
- >>54
でも叩くほどのもんじゃないでしょ?
人気もローカルなものだし
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 11:17
- のこりびの作者、いとう耐ってなんて読むの?
「たえ」「たい」「しのぶ」??
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 11:53
- 惣領冬実面白かった。
連載になんないかなと思ったら連載予定なのねん。
よしよし。
- 58 :なんかよかったが。:2001/08/23(木) 11:59
- 辻風かよ・・・。小次郎に梅軒ってみんな知り合いが成り代わり・・・。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 12:00
- >>51
ネタのバリエーションをつけるのが難しそうな感じだよね。人の心を
読める上に操れる主人公というのはちょっと「何でもアリ」感が強すぎる
のでそのへんも大丈夫かなと思っちゃう。今回そこそこ面白かったから
期待はしてるけどね。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 12:11
- ふんどし姿でシリアスな顔は笑えるゾ!耕ちゃん。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 12:40
- 島耕作:
オレも大手じゃないが、工学部出て、家電メーカーに就職したが
確かに工場でも働いたし、店頭でも働いたが
回路図だけで洗濯機なんてシロウト(同然)に直せるわけナイダロ!
お客サンの所にテレビは運んだが、屋根の上なんか登らされなかった。
田舎だったのでビールを勧められたがな。(笑)
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 13:43
- >>61
イブニングスレ向きの話題だよ。
俺はまだヤング島耕作読んでないけど、やっぱり予想通りの内容みたいね(w
- 63 :真珠たんハァハァ:2001/08/23(木) 14:13
- 今週は久々にハァハァ度がタカカタヨ。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 15:00
- >>予想通りの内容
肉棒乱舞か?
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 15:38
- ジパングだけ読んだ。来週はお休みかー。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 17:55
- >>64
いや島の棒は一本だけでなので、乱舞するのはプリンとアカガ(以下自粛)
島耕作とといったらアレですよ。素晴らしきかなご都合主義。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:26
- >イブニングスレ向きの話題
なんだが、よくまあこんなストーリーで世の中に出せるなあ、
とびっくりする程のご都合主義。
販売店主のやり方について社内で疑問を発したら、たまたま聞いていたのが
中澤で、ヤングシマコーの意見が正しいと言われ、
それで意を強くして販売店主に楯突いたら、そこにたまたま通りかかったのが
会長で、それでどうやら難関の配属希望が通ったらしい、むちゃくちゃやん。
おまけに、またまた販売店の奥さんは、若い社員に色目を使うものらしいし。
松下の販売店のみなさん、怒らないの?
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:33
- シマコーまたふんどしなので飛ばしました。
クロは可愛いから好き。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:34
- 屋台の外科医わらえたよ。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 21:20
- esの元ネタはサガノヘルマーの
ブラックブレインで激しくがいしゅつです。
- 71 :ななし:2001/08/23(木) 21:46
- >>56
「たえる」じゃなかった?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:17
- この前の号がひどかったせいか
今週は面白く読めた。
教授ファンとしては来週はさらに期待できるのでうれしい。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:25
- 最後の方に百人物語とえの素があると安心♪
- 74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/23(木) 23:31
- えの素は本当におもろいと思う。
コミックス欲しいよ
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:02
- えの素よかった。
「まばゆい光を解き放つ甘露のごときお小水です」って
名言過ぎる・・・。
鉄腕ガール、トメ、ちょっと言い過ぎかも・・・
ハラハラしちゃった。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/24(金) 00:07
- 67>>
なんだが、よくまあこんなストーリーで世の中に出せるなあ、
とびっくりする程のご都合主義。
ジパングもそうですよね(藁
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:29
- >>76
満州石油は粘度が高すぎる、またそれを精製する技術が当時の日本
には無かった。それに満州はやたら広いので探鉱に時間がかかりすぎる
ので草加の一言から油田開発が始まっても生産開始は昭和19年だろう
という結論が軍板では出ていた。
怪事のご都合主義も弘金に負けないほどだ(w
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:37
- >>59
同感です>「何でもアリ」感
「ごく稀に〜」などの「規制」部分がどう出てくるかで
面白くなるかも。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:41
- 沼二郎はいいな。やっぱり。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:41
- 今週のモーニングを読んで:
エディー:
最後の黒板の落書きでやっとエディーと書かれているよ良かったね(・∀・)
警察署長:
ちょっとした推理ものですか。
それにしても主役が署長でなく若手刑事というのは看板に偽りあり、かと(w
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:45
- es:
絵は丁寧で好きだけど内容の密度が少し薄いような・・・
だが今回は主人公とその能力の顔見せ的な回だからこれでいいのかも。
なんか無意識のイメージ画の枚数が多すぎるような。
あと主人公がかなり万能でかえってなんだかな、と思うところも。
バカボンド:
梅軒が辻風という真相で、なんかいきなり面白くなりそうな雰囲気。
いろいろ語るか!?
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:46
- >>80
前回教室でいちゃいちゃしてた生徒からもエディと呼ばれたよ。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:47
- えの素:
「太くて獰猛な代弁ではありません」のせりふも(・∀・)イイ!
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:51
- よしえさんち:
すがわらスレでなんかいろいろ騒ぎが起こっているようだけど
今回は一応ギャグ四こまとして成り立っていたような気がします。
- 85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/24(金) 00:51
- esは映画のセルのパクリ。あれ、パクリすぎだよ。見た人はわかるけど。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:52
- 次週は
「どうだ貫一」
「プラネテス」
「柳沢教授」
が載ります。
なんかすごい豪勢だ・・・
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:53
- >>82
しもた!
チェックが甘かった(´д`;)
- 88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/24(金) 00:58
- えの素のコミックスが売ってない!ほっすぃ〜。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:59
- >>86
豪勢かなぁ・・・・一つも楽しみにしてるもんがないんだけど
- 90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/24(金) 01:11
- 井上さんの絵はうますぎて浮いてると思う。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:12
- >>90
絵は文句なしに巧いと思う、
でも話がそれについていってない
雰囲気だけで何とかしようと思ってるふしがある
- 92 :>>89:2001/08/24(金) 01:15
- 貫一いいじゃんおもろいよ
さーいっしょに
き〜ね〜やき〜ね〜やがんばれがんばれきねや!!
- 93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/24(金) 01:23
- つーか本当だと胤舜はすげえ後の方に倒すんだよね。
辻風典馬なんて最後のほうだよ。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:36
- イブニングのやつよりはずっと面白かった。
ソウリョウさんの『ES』。
来週は、買いですね。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 04:56
- >>91
そうかな。内面描写なんて、蒼天と比較にならんくらいいいと思うんだけど。
ストーリー展開の遅さはじれったいけど、、難点はそれくらいかな、と思う。
91さんは、原作読んだ人なのかな?私は読んでませんが。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 06:39
- >>67
シマコーって松下なの?東芝かと思ってた。
シマコーってNECの誰かをモデルにしたとか、以前日経か何かに書いてたような・・・・
たまに業界逸話を入れてるけど基本的に、サラ金はたまたま手を貸してやった奴が偶然フィクサーだったり喧嘩の後男同士の感覚的な共感から仕事上の付き合いとなるパターン多すぎ。
シマコーは女関係だけだしどっちももっとストーリー練れよな。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 06:45
- >>96
だって、元・松下社員じゃん。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 06:45
- >>98
弘兼がね。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 08:02
- >>96
東芝は東立という名前で出てくる
ソニーはソラー(w
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 08:54
- 誰もコッコに触れないので読む気がしないよ〜。
- 101 :イソジン:2001/08/24(金) 10:12
- えの素
参院選前後に描いたんだろうな・・
コッコ
掲載順が後退していいってなによりです。
2ちゃんで触れられなくなって、後退していくというこの流れ。
誰かがチェックしてるのか、2ちゃん住人の評価が的確なのか・・
まあでもコッコは誰が見てもくそか。
鉄腕
この作者、まず自分の中に「これかっこいいな」と思ってる
せりふがあって、何とか強引にそこにもっていっているだけのように思える。
「我が作戦電撃的に成功中全員直ちに上陸せよ」
・・・・・・・・
気取った中学生並。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 11:10
- 鉄腕、ちょっと臭ってきたのは確かだね。
期待してんだけど連載始まって未だ一度も盛り上がってないような。
百人物語の人って新人かと思ったら単行本とか出してる人だったんだね。
スペリオールでも載ってたし。こりゃ失礼。
沼次郎大好きです。
来週は教授が載るから楽しみ。
イブニングが薄かった分と先週号も薄かった分、今週号は楽しめました。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 11:44
- エディ・・・・・
「梅田っていえば東京でいうところの銀座だぜ」・・・・・・そうかぁ?
あの観覧車には乗った事ないけど料金はなんぼなんやろ。
オバハンが「タコヤキ板」って言うてるけど普通「タコヤキの鍋」
って言わへんか?そやけどあのオバハンにはちょっと違和感があんな。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 11:46
- 鉄腕読んでない。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 11:51
- >>103
梅田が銀座、というのは違和感あるね。
神戸あたりを出すならわかるけど。
梅田=渋谷?
・・・それも違和感あるな。
あの観覧車は確か1200円くらいしたと思う。
自分は完成直前に東京に引っ越したので載れずじまいです。
ちなみにうちはタコヤキ機っていってました。
関西ならどの家庭にも必ず1台はあるというアレ。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 11:51
- バカボンドの鎖鎌使い(名前忘れた)の目がエロいと思うのは
俺の気のせいですか?
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 12:02
- ↑
また凄い感想ですなあ...
俺も「鉄腕ガール」が始まった時はかなり期待してたんだけどなあ
なんかホントに地味に(2話目の時点で)続いてるって感じ
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 14:49
- 今週はトラキチがよかった、かわいい
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 15:11
- ひとみさん萌え〜
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:40
- だれか買って。
http://www1.odn.ne.jp/ott-mercus/giga/koneta/shima1.html
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:44
- (゚Д゚)イヤー
- 112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/24(金) 19:56
- えの素、すげーおもしれーよ。全巻買っちゃった。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 20:00
- うちも「たこ焼き機」って言うなあ。
鉄板をガスレンジに載せるだけのヤツなのに(笑)
子供の頃はたまにやってたけど小学校卒業してからやらんくなった。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:49
- スコアボード 先発ピチャーが・・・
珍プレー好プレーネタ用かな
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 22:46
- コッコ今後の予想
何故かあのADも同じペンションに来てる
↓
台風直撃
↓
何故かペンションに放送機材が
↓
どういうわけか、ペンションから台風リポートをする羽目に
↓
コッコ世間の人気上昇
↓
局内の一部から逆恨み
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 22:53
- >>115
ついでに
「台風でびしょびしょになって服が身体に貼りつき、
肉感的なボデーを見せつける事になってしまう」
も追加しといて。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 22:55
- むしろ
「折からの強風で水着吹っ飛びパイオツ丸出し」
も。パイオツ(笑
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:12
- 椰子の葉っぱでつくった水着を着るも良し(´д`;)ハァハァ
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:25
- で、最後に(゚Д゚)ウマーもわすれないで
- 120 :ひ:2001/08/25(土) 01:26
- この出来事を機にAD君が巨乳恐怖症を克服、も入れておいて。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:41
- 今週は書くことがないなぁ。
esはもう一つだったし。
既出意見だけど、なんでもありすぎるし、ページの割に薄かった。
この作者には期待なんだけど。
しかし、あいかわらず関の台詞は素晴らしいね。
モーニングで最も為になる漫画だ。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:13
- 「たこ焼き機」か、
「たこ焼き器」なのか・・・・。
関西人はわりと言いにくそうに「たこやきき」と言っている。
たこやきき。
トラキチのドアップに1000タコヤキ。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:22
- >>121
関のセリフ、今回はちょっと狙いすぎてる気もする。
俺は関のセリフの中では
『1着の金と点を得るためには、1着を取るしかないんだ』
ってセリフが一番好き。
他にも好きなセリフは一杯あるが。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:31
- ギャンブルレーサーですか、読んでねー
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:46
- 惣領冬美、なんか評判良いなあ。私は、少女漫画の頃から
流行りの絵柄を次々パクってるひとってイメージあるから
あんまし…なんだけど(絵柄パクリが気にならないぐらい
話が素晴らしい!って程ではないし)。
少女漫画の人ひっぱってくるんなら、もっと別の人がよかったな。
- 126 :イソジン:2001/08/25(土) 06:10
- >>122
「機」と「器」の使い分け
「器」は「うつわ」で、道具や簡単な仕組みのものには「器」をつかう。
「機」は「からくり・機械」で、規模の大きい複雑な仕組みのものに使う。
一般的にはこうだから(例外あり)、「たこやき器」かな。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 09:01
- >>125
それもあるし>絵柄パクリ
前回の読み切りは 山岸凉子「スピンクス」
そのまんまでしたね。ストーリーが。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 09:15
- 前回の読みきりって、どんなんだっけ?
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 09:57
- >>126 コンロの上に乗せる奴はたこやき器
電気式の奴はたこやき機になる?
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 10:51
- 高橋のぼるのスペリオール新連載マウステイストなんで
読んでみると良いかも。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 10:54
- >前回の読み切りは 山岸凉子「スピンクス」
あ、そうか。似てる。
今回の話と混ぜたらイメージ的にものすごく似るかも。
>前回の読みきりって、どんなんだっけ?
ささいなことが気になるキャリアうーまんの話。(だっけ??)
実は精神病院の入院患者で、部下だと思ってたのはそこの医師だったって展開。
主要人物がきれいな顔の人だけなのがえらい気になった。
「でも生理的に嫌いだ」っていうのは上手いセリフだと思った。
危ないヤツの頭の中覗いたらそんな感じだ、きっと。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 11:10
- >>122>>126>>129
人に説明するときは「たこやき器(機?)」と言ってるけど、
家では正式な名称をつけていなかった気がする。
「たこやき焼くのん」とかそんな呼称。
「たこやき焼き器」が正式名称だったらどうしよう。たこやきやきき・・・。
- 133 :127:2001/08/25(土) 11:29
- >>131 今回の話と混ぜたらイメージ的にものすごく似るかも。
そそ。こういうの描きたかったんだねえ〜、と思った。
それはいいけどオリジナルで頑張ってYO!
で、イブニングの方では足に包丁突き立ててるし・・・。
・・・そんなに山岸さんが好きなんか・・・。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 12:03
- タコヤキ機
http://www.google.com/search?q=%83%5E%83R%83%84%83L%8B%40&hl=ja&lr=
タコヤキ器
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%83%5E%83R%83%84%83L%8A%ED&lr=
両方まんべんなく使われてる模様。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 12:24
- >>134
GoogleにしてはHitが少ないと思い・・・
「たこやき」(ひらがな)で調べたところ
「たこやき機」が106件、
「たこやき器」が318件Hitしました。
どちらかというと「器」のほうが使われてるみたいですね。
なんでこんな話題で引っ張るんだ。でもスッキリした。
- 136 :113:2001/08/25(土) 12:32
- なんかタコヤキキで盛り上がって増すな
うちのは鉄板だけだからタコヤキ器ですね
ホームセンターのチラシ見たら電気タコヤキ機(\1980)とかだいたい載ってる
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 13:55
- みんながたこやき言うから
食べたくなってきちゃったよ。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:02
- >>137
みんながいってるのは「タコヤキキ」だよ。
食べちゃダメ。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:08
- たこやきを引っくり返す千枚通しのようなアレはなんて言うんだ(もうええ)
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:41
- http://super_fase.tripod.co.jp/mypage9.htm
クロ号の作者のHP(厳密にいうと違うが)発見。
がいしゅつ?
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:46
- >>140
クロ號のスレでは既出。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:50
- >>140
スガハラの掲示板みたいにならないように
パクリはやらないでほしいな。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 15:18
- >>133
ご本人のHPのインフォメーションてとこを見たら
次回のESの扉絵のイラストが。山岸テイスト?
きれいだったけど。
あの話は「少女誌では描けなかった」と書いてありました。
あれくらいの話描かしてあげる女性向きの雑誌はないのかい。
HPから「少女漫画誌への怨念」のようなものが聞こえる。
>で、イブニングの方では足に包丁突き立ててるし・・・。
包丁! ありましたね、エッセイで。
無意識に刷り込まれてるんだろうか・・・。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 15:28
- >139
>きり
>商品番号 7806
>価格 \140
>たこ焼をひっくり返す道具です。
(w
たこ焼器だと家庭用、たこ焼機だと業務用が主だったよ。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 16:27
- >144
おーー!140円かー。
凄い、よく捜して来たね!
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 16:32
- たこやき器<たこやき機<たこやきマシーン(きり内蔵)
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 16:36
- あ、冗談で書いたのに
たこやきマシーンて呼び方もあったわ。
↓
http://www.google.com/search?q=%82%BD%82%B1%82%E2%82%AB%83%7D%83V%81%5B%83%93&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 18:05
- >147
おいおい、きり内蔵のマシーン(wはないぞ。
ってか、この話題はそろそろいいだろ。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 03:43
- 今週は語れる作品が少ないってことだろうか・・・。
あっちの世界に行っちゃって
おもろないのよ蒼天航路
呂布の頃がなつかし
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 04:29
- でも、な〜んか最近のモーニングってぱっとしないよね。
他誌の作家引き抜いたりいろいろ策は講じてるんだろうけど
その策が、微妙にピントずれてるような気がしてならない。
大胆なてこ入れが必要な時期なんじゃないだろうか?
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 04:33
- >>149
そうかしら?ぬるい展開はもうすぐ去ると思う
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 05:14
- ゴーヤチャンプル食べたいなぁ。
(ん? 出てこなかったか・・。)
沖縄編おもしろそう。ミミガー!
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 10:34
- >>144
わ!調べてくれたんだ。ありがとう。
末代にまで伝えるよ!
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 22:26
- 大阪の、南森町の商店街に
沖縄料理の店あるよ。
ミミガーと豚足おいしかった。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:34
- >151
いや、原作者が死んでから(正確には原作を書けなくなってから)
蒼天航路は、曹操または魏から見た「三国志」ではなくて、
たんなる「三国志」の世界観を使った妄想マンガになってしまった。
- 156 :149:01/08/27 11:43 ID:2L/H3jXI
- 強制IDになったんだね。
>>155
蒼天航路はエンターテイメントとして
楽しんでるから好きなんだよ。
元気ないのが長く続いてるから淋しい。
曹操の表紙が見たい。
- 157 :桃井一尉:01/08/27 18:14 ID:QASCtzbw
- なりきりスレから出張中。
ここで連絡する事をお許し下さい。
「やまと」艦長海江田だ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=997303497
は下記の場所に移動します。
「やまと」艦長海江田だ スレ
http://bbs9.otd.co.jp/919423/bbs_tree
カキコはここでお願いします。
- 158 :名無しさん@急病のため今週の掲載はお休み:01/08/27 19:58 ID:c1zuLJLI
- >155
む、氏んだのでは無かったのですか?
今更ながらに恐縮ですが真相を教えて君
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 20:12 ID:rhjMGXe2
- >>155じゃないけど。
>>158
原作者は既に死んでるよ。
「原作を書けなくなってから」っていうのは、
病床(死の床)についた時からって意味でしょ。
OK?
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 21:34 ID:Yrw1Up0k
- 関係ないんだが、時々モーニングやアフタヌーンにのってた、
えらい絵の細かい中国人の漫画家、最近見ないがどうしたのか?
たしか増刊で始皇帝の連載始めたはずだったような…。
- 161 :155:01/08/27 23:40 ID:xAsAM63k
- >>156(=149)
なるほど。
私は宮本武蔵の原作は読んでいないので、
「バガボンド」がどんなに妄想(小次郎が本位田だとか)入っても、楽しく読めるのですが、
「三国志」はどっぷり『三国志』(not演義)にはまった分、
妄想はいると読めないんですわ……。
>>159
>病床(死の床)についた時からって意味でしょ。
さんくす。その通りです。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 03:59 ID:4h47WXo6
- esは山下和美の「不思議な少年」とかぶりません?つってもesの方が全然
踏み込み甘いけど。惣領冬実も好きだけど、今度のはいまいちかな。80p
も必要な内容だったかなぁ。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 06:09 ID:JQSsNdZg
- え! あれ80Pもあったの? 読んだ印象は30Pぐらいだったんだが。
- 164 :桃井一尉:01/08/28 13:48 ID:3lKv5vsY
- 再び、なりきりから出張してきました。すみません。
今まで使用していたスレが大きくなってきたので、また移動する事になりました。
なりきり避難所
http://hunter.lovelys.net/bbs//narikiri/index.html
の中の
「やまと」艦長海江田だ@避難所
http://hunter.lovelys.net/bbs/readres.cgi?bo=narikiri&vi=998972537
です。
今の所、私と海江田艦長しかいませんので、よろしくおねがいします。
尚、カキコの際には「sage」でお願いします。
海江田艦長からの伝言
『できるなら、sage進行で頼む。他の者や管理人氏の迷惑にならんようにな。』
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 16:01 ID:bWJcid12
- 今週もジパングはお休みだっけ。他スレに逝くか・・・
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 16:05 ID:ZREQzR5U
- >>16
>私は宮本武蔵の原作は読んでいないので、
>「バガボンド」がどんなに妄想(小次郎が本位田だとか)入っても、楽しく読めるのですが、
又八が小次郎の名を騙るのは原作通りです。
原作読みなされ。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 16:06 ID:ZREQzR5U
- >>166の>>16は>>161の間違い。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 16:21 ID:/Ohx1fGA
- 黒鉄オモシロー
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 18:48 ID:fRIPL2Lw
- 鉄腕ガール不評みたいだけど、私は絵が割と好き。カタミガセマイ
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:49 ID:3ap927gM
- スガハラスレが大人気!
ここが本家だ。がんばれ!
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:57 ID:1hHYVmZ.
- >>170 スガのスレはここ。
須賀原洋行って以下略Part5あんたのせいだっ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998965422
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 22:18 ID:6GUxGheU
- >143
アレぐらいの内容ならいくらでも書かせてくれる場所有りそうな気が
しますね。『MARS』だって結構少年犯罪や性的虐待ネタやったんだから。
内容とページ数と原稿料の折り合いがついたのが、モーニングだけだったんでは
と邪推してみる。
- 173 :菊池雅行:01/08/29 00:09 ID:Xy0ssPbE
- たびたび申し訳ない。なりきりスレからの出張だ。
また移動することになった。元の場所に戻るだけだが。
「やまと」艦長海江田だ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=997303497
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 13:37 ID:skc8weGM
- ああ!今日は発売日だ。 ジパング休載だけど他のも読みたいし。
なりきりは閉鎖になっちまった・・・・。鬱だ氏脳(←死語)
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 15:12 ID:osY04e5I
- >173 菊池三佐さん
なりきり閉鎖に伴い、再度、昨夜の同じ避難所にて待機です。
http://hunter.lovelys.net/bbs/readres.cgi?bo=narikiri&vi=998972537
お邪魔して申し訳ない。<ALL
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 16:10 ID:osY04e5I
- >174
おいおい、曜日間違えてるよ。しっかりしろ。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 20:37 ID:aGlJR6s2
- >>170
スガハラスレこわいよ・・・
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 22:37 ID:HUal8tKQ
- モーニングって、明らかに左翼っぽい内容の漫画が多くない?
別に左翼だから悪いわけでは無いし
確かにそれぞれの漫画の質は高いと思うんだけど、
編集者による漫画家の締め付けや内容のコントロールが強い気がして
ときどき冷める事がある。
なんとなく、全部同じソースがかかった料理を食べさせられているような気分。
- 179 :菊池雅行:01/08/29 22:39 ID:/IU82JK2
- >>173
ありがとう、すまない。感謝する。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 22:41 ID:zT/VfcNs
- >>178
それは編集者の臭みと思われ。
講談社の時点で左翼はないんでないかい。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 22:58 ID:J8rfzXT.
- >>178
「左翼っぽい」と言われても、どれのどの部分がどう左翼っぽいのか
さっぱり判らないんですけれど。
「左翼っぽい」というフィルターを通したら、全部左翼っぽく思えるし、
「右翼っぽい」というフィルターを通したら、全部右翼っぽく思えるし。
よければ教えていただけませんか?
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 00:17 ID:hnUcEK/U
- でも、モーニングって、
ゲリラが米兵をぶち殺す読み切りとか、
漁師が資本家の船爆破する読み切りとか
たまーにキチガイじみた漫画が載るような。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 02:59 ID:nLPzynT6
- プラネテスがイブニングに移籍!
おいおい、マジかよ〜
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 03:00 ID:nLPzynT6
- 左翼云々言うなら、
「おいしんぼ」が載ってるスピリッツが最強だろ。
雁屋哲だからな。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 03:06 ID:YlHiJzE2
- 小学館の漫画部門てあんまり右翼くさくない。
サピオやポストはあんなんなのに。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 03:32 ID:Uf4MK/k2
- >183
移籍じゃありません。
番外編がイブニングに描かれるのです。
本編は12月発売のモーニングにのります。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 03:34 ID:Uf4MK/k2
- 何か今週のモーニング
内容濃すぎだよ(w
MANGAOPENの受賞者コメントも読まなきゃいけないし(w
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 08:39 ID:wioL9j8o
- BINGO!
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 08:40 ID:wioL9j8o
- ☆BINGO☆
とすべきだったな……
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 10:08 ID:JyLszbmo
- 今週はプラネテスも柳沢教授も載ってて得した気分。
- 191 :名無しさん@公演中:01/08/30 12:35 ID:sODv7cS2
- 柳沢教授は面白い。
今週もステキな内容だった。
なのに…。
なぜイブニングに左遷?
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 13:39 ID:Bsej4Q2M
- 今週は濃くてイイ!
読み応えありまくり。
こんな贅沢なラインナップでいいの〜?って感じ。
イブニングに左遷ではなく、イブニングを盛り上げる為に
常連が向こうにも話を書くんでしょう。
プラネテスもイブニングに載るみたいだし。
百人物語、えのもとと最後の最後まで楽しめた今週号でした。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 13:46 ID:Bsej4Q2M
- 教授、柳沢、プラネテス、エディーが特に良かった。
タナベのでしゃばらないプラネテスはいいなぁ。
不覚にもあれほど電波なはなのうたでさえムーミン登場で良かった。
MANGAOPEN大賞の人の掲載も楽しみだなぁ。
OL進化論、扇風機の話はメーカーの人にぜひ見て欲しいと思った(笑)
警察署長と柴王はほんといらないなぁ。
その分新人さんの読みきり希望。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/08/30 14:59 ID:IJlfhlXA
- 沼さまと恨みますばーさま大好きー。
うた・・・い、いつまでやってんじゃーーーーー。
いい加減にやめてくれ。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 14:59 ID:iVoiEOtk
- シバオー面白くない!
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 15:13 ID:1rNYBx/E
- "そんなこといわないでもらえませんか?"
ぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱた・・・
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 16:12 ID:.qX93hss
- 次号から4コマの新連載が始まるみたいだね。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 16:31 ID:ANS1rEws
- 大橋ツヨシって結構好きだけど、モーニングの中に入れるのは
どうなんだろ?
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 21:47 ID:mMNVN53k
- 大橋ツヨシ、モーニングなら合うと思うんだけどどうかな?
警察署長の予定調和に心和ませているのだが、そろそろ署長の顔が
変わりつつあるのに心痛む。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 21:56 ID:q0bmcFgw
- 署長、キャラも変わってきてるよね。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 21:59 ID:zA9cRCIY
- 政治家チップス欲し〜!
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 22:09 ID:UiVbaJoI
-
│銃殺♪>>196 │ ,, --―― '、
\__ __/ / 柴王 ヽ
∨ / , l
Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!! / /` (● l ノ
( `∀´)___。 \从/ _ _ / l●) _ l /_ _
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― \ /ヽ |ノ_ - ̄ ‐―
人 ヽノ B ̄゛ /W'ヽ  ̄ ー (__▼__/lリ|
(__(__) B 、、、 ,,, /\/,, //\
⊂ )'、ノ \ つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ノノ `J
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 22:12 ID:ydDTxxD2
- >201、同意!! 集めるよ!!
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 22:36 ID:Iyb8vc.o
- >>198
えの素と一緒に載るとちょっとアレだな(笑)
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:10 ID:MdGZzr7k
- 「鉄腕」は、凄く飛ばしているが、中身が追い付いてないような・・。
この広げ過ぎたフロシキを上手く畳めるのか・・・?
教授とプラネテスは安定して良い!
今回は、特に教授が印象に残った。
不動産話とカバチタレとエディーも良かった。今週濃いめだったなー。
ラストにえの素があるとなんかすっきり読み終わる。
- 206 : ◆mHokAuS2 :01/08/30 23:12 ID:VbXeaXio
- じつはモーニングって、週刊誌のなかで
一番おもしろいのでは?
- 207 :三村:01/08/30 23:17 ID:gmoivoDE
- >>202
ぞぬだったのかよ!
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:24 ID:lqGzCL9o
- うたとこっこをなくそう。
- 209 :ひ:01/08/30 23:26 ID:bA8vfX1U
- 柳沢教授良かった。ちょっとホロっときたよ。
国庫は誰も何も書かなくなっちゃったけど、例えばスーパーの刺身で、刺身がまずい
と言って怒る人はいてもツマがまずい!って言って怒る人はあんまりいないのと同じ
と思っていいですか?私がそんな感じだったんですけど。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:32 ID:G3UP.97k
- >>208
つーか、最近うたは変態っぽいけど、肝心なところで逃げちゃうからもう要らん。
- 211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/08/30 23:44 ID:RWvbNSZ2
- も〜、えの素は最高!
飛行機の中で単行本読んで爆笑したよ。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 00:05 ID:V4X1JlaA
- えのもとマンセー
うんこマンセー
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 00:09 ID:P.8F1raw
- >>209 つまいらねえ。わさび任意でとらせろ。わし使わないんじゃ。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 02:55 ID:axijtxyw
- 今週のモーニングを読んで
プラネテス:
ハチがなんかあっちの世界に逝っちゃうよー
柳沢:
近江くんが朝日の昇るのを見て「もっとしりたい」と思うようになったのは
そういうものなのだからか。
いろいろな知識とか言葉で世の中を知った気分になっていたのが
実際の「もの」にふれて考えを改めたと言うことでしょうか。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 02:58 ID:axijtxyw
- 貫一:
やっぱりどろかぶらないと会社員読者は納得しないのでしょうか。
黒鉄:
なんかオチがあっけなーい。
警察署長:
昇任試験の問題集、捨てることは・・・
これからずっと一警察官として生きようと決めたのか。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 03:03 ID:axijtxyw
- よしえさんち:
只の育児漫画のような・・・
フィクションだろうがノンフィクションだろうがこれは・・・
「くすぐると眠る」性質が遺伝していて何が面白いのか?
というか、「子供」というある種「とんちんかん」なキャラを利用して
安易にネタをつくろうとしていないか・・・
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 03:05 ID:axijtxyw
- えの素:
イクヨイカナイヨが再び使われたので良いです(w
次号は
MANGAOPEN大賞受賞作と
大橋ツヨシの四コマが載ります。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 04:08 ID:gL0n4ud6
- 柳沢教授:
車のシーンは、多分AJICOの「GARAGE DRIVE」が元ネタだろうね。
街灯(マンガは家の明かり)をみて我に返るとこまで一緒だし。
えの素:
葛原さんがカワイイ。
ちくび微妙に立ってる!
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 05:23 ID:cpehbFNQ
- >>218
私も気付いた(笑)>葛原さんのB地区
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 05:26 ID:axijtxyw
- >218
鋭い指摘!
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 08:01 ID:WeCIjYPY
- 柳澤教授おもしろかったけど、間で描いていた「不思議な少年」
の影響なのか、ちょっと観念的すぎるし、おかしみ的要素が少ない
ような気がした。
なんか、もっとコマ割小さいというか、細々したことに
哲学がある感じが好き。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 08:04 ID:HYkC3Lsk
- 柳沢教授ってもっとギャグ系漫画だとおもってたけど、なんか真面目なのが多いし単行本買おうと思ったけどやめようかしら・・
榎本ややマンセー。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/08/31 09:50 ID:8oUatl0g
- 221に同意
絶賛の嵐で書き込み辛かったが。もっと単純な感動話とか好きだな。
あの、アナログ計算機作っていた教授の話とか、ありがちかもしれないが
ホロっときた。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 10:00 ID:ZXeYKUb.
- >216
>「くすぐると眠る」性質が遺伝していて何が面白いのか?
生まれる子、生まれる子、すべてのパーツがよしえさん似で、ダンナが悲しがるという、以前の
ネタをもとにしていると思われる。
どうもこの作者は、すべてのモーニング読者が以前の自分の作品を読んでいるものと誤解してい
る節がある。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 10:31 ID:V4X1JlaA
- おれは少年の感じでいいと思う
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 12:11 ID:Kxi5pepo
- ウンチビリティ
ションチビリティ
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 12:41 ID:a.cNyAUY
- >>224
なるほど。
しかしそれってエノキダ!の話じゃなかったっけ?
やっぱ電波エノキダ=作者だったのか。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 13:22 ID:EiN9hCQk
- >227
アフタで連載していたヨシエさんでの話です。
外見は妻ソックリで思わず泣いてしまうという。形而上でも描いたかな。
エノキダの子供が父親ソックリなのは、その憂さを晴らしたと思われ。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 14:07 ID:lqrZJ3d.
- どっきり甲子園って解説の人を騙すためだけにあんな?
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 14:22 ID:bIQ3G6hA
- >>228
恐ろしい程むなしい憂さ晴らしですね・・・
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 16:09 ID:P.8F1raw
- >>228 でもマルミさんが何気にヨシエさんが入っていたねえ。
エミちゃんをエノキダの妻にしたのは何気に失敗だったと思っているんじゃない?
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 17:53 ID:OvQkgodU
- おーはしツヨシが楽しみ。
留守番の達人のようなネタになるといいなあ(希望)。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 18:10 ID:V4X1JlaA
- 一生お互いがお互いのトイレになりましょうあげ。
- 234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/08/31 18:12 ID:uxFMSROI
- みちろうの犬、かわいいんだよ!
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 20:14 ID:daiHEEzs
- >>232
これで名前を出すのも嫌なあの代原四コマが載らなくなればいいなあ。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 20:24 ID:hdEr2URg
- >>229
騙されてるのは東西南北高校の選手だよ。
もうちょっと読解力つけようや。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 20:31 ID:BVP5ku0Q
- 今週の貫一
健一君に絡んできたあの娘、名前が出てないのが惜しい、惜しすぎる。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 21:26 ID:XZ4rVF3Y
- >224
俺は以前の話は知らないけど、
「遺伝メモ」の中身で理解したけどな。
だから「すべての読者が
以前の作品を読んでいると誤解している」というのは
言い過ぎじゃないか?
でもおもしろくなかったけど。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 21:46 ID:cpehbFNQ
- >238
そうか?>224 に同意。
連載でもないのに過去ネタからつなげないでほしい。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 21:49 ID:r1iZhP5A
- 私は昔の話は知っているけど、初めての人にはえらく不親切な
作りだと思うよ。スガの漫画。
それに「俺の遺伝子を〜」ってねえ、外見は奥さん似でも子どもの身体
の50%がスガの遺伝子がちゃんと入っているんだってば。
こだわり過ぎ。
- 241 :229:01/08/31 23:39 ID:rcoAmde2
- >>236
ホントだ。
「知らないのは部員だけ」ってちょこっと書いてあるね。
読み逃しだけで読解力云々言われるのは閉口しちゃうけど、とにかくありがとう。
- 242 : :01/09/01 01:15 ID:Sv/TdUH.
- イクヨイカナイヨ
イクヨイカナイヨ
- 243 : :01/09/01 01:16 ID:Sv/TdUH.
- 女性は全員なめてもらいたいわけではないのよ
- 244 :oi:01/09/01 01:37 ID:Wq1dh8u.
- >>241
平行しちゃうじゃ、ないでしょ。
解説者もせりふあるし、そもそも解説者をどっきりするという発想
そのものがおかしいよ。
その時点で、読み直してみたりして、ああそうか、と気づくんでは。
あなたはやっぱり読解力がないよ。
- 245 :ひ:01/09/01 01:43 ID:.SrZ9ZwE
- まあまあ、またーりといきませうよ、またーりとね。
- 246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/09/01 01:53 ID:fhx9R2Z6
- ☆BINGO☆
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 02:28 ID:KSyIPXUI
- ここでもヨシエさんの評判悪いんだね。私も嫌いだけど。
が・・・スガのスレにも書いてあるけど、HPでファンサイトを作っているのに
漫画の感想はメールで送れだと。
前に漫画BBSで結構批判カキコされたのが原因みたい。(スガのスレを読んで)
何だかな〜・・どうして批判も意見として受け入れないんだろ?
スガのスレでは既出だけど、あえて書いてみました。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 03:12 ID:fv0eFVuY
- ドキュソ作家OR漫画家はBBSが嫌いなのだろうなあ。
自分が裸だって言われるのが嫌な王様なのだろうなあ。
類似品:温帯
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 07:22 ID:ZLX.4Kr.
- >>243 ウソだねー!
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 09:04 ID:qkgrME4w
- >>247
今週のAERAに載ってた記事に、「今の社会は2ちゃんねると聖域しかない」とかいう表現があって、
スガの世界はまさにそれで、聖域を侵されたらむかつくんでしょうね。
それにしても、極端な社会だな。
中期の形而上がおもしろかっただけに、まんがくらぶでの中途半端なエロや下品ネタの乱発の
あげくのモーニングでのファミリーネタ。もう、やめたらいいのに。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 09:34 ID:xBvphN6U
- うたのムーミンって「あいしてる」のムーミンと関係あるの?
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 10:14 ID:ksa5/lcw
- 「あいしてる」のムーミンって背の高いアフロとコンビを組んでたやつ
だっけか?うたのムーミンは、相棒に裏切られたとかセリフであったよ
うな気がするので、その相棒が背の高いアフロだったら同一人物になる
が…。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 10:31 ID:GwNoBO9A
- 251>>
既出だと思うが、キャラの使い回しです。
作者は自分の友達をよくマンガに出しているので。
友達から言わせりゃ守村マンセーなんでしょう。。。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 10:35 ID:/Y3tpDC2
- あんなブサイクに描かれたら
マンセーでもないのでは。
守村は嫌いだが、キャラの使い回し自体は
悪くないと思う。俳優が色々な映画に出演するようなもんで。
手塚治虫でもやってたしな。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 10:50 ID:.KzDIeig
- すたーしすてむってヤツですな。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 11:55 ID:.9WUHZWk
- 百人物語、名詞付きのキャラって何人くらい出てるかな。
百人出すつもりかなあ。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 12:29 ID:YzxYmMmo
- >>256
当初、クレジットが「1人目、2人目・・・」となってたのが、
いつのまにか「第10話・・」になってるような。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 16:03 ID:J44F4vIk
- マリアナ海溝潜水部ってウケタ。
ウリナリ富士樹海オリエンテーリング部 だったら
いとう耐ならだれをもってくるかな。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 22:43 ID:dv/Nu3Hc
- >>258
北尾とか
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 02:19 ID:L/bIi5Mw
- 貫一はオモロそうだな
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 22:40 ID:P5dAAM.U
- あくまで個人的希望だが。
「スガハラ」を「スガ」と略すのは、やめて
ほしかったりする。
・・・当方、スガシカオ好きなんで。
「プラネテス」。星野家、いい家庭やねえ。
ハルコ母さん、正に大黒柱だわ。
しかし・・・ゴローさんのおでこの「肉」・・・。
75年後にもあの漫画は伝承されてるんか。
次号、大橋ツヨシ氏登場は割と期待なんだが。
弁当屋ツヨシは戻って来なくていいのに(怒)
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 22:56 ID:i2dnZhKk
- キン肉マン6世が連載中
- 263 : :01/09/03 01:18 ID:tto0l.NI
- シバオーの危険ネタはつまらないよー
って思っている人はどれぐらいいるの?
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 01:22 ID:7/ALuXu2
- スガ犬先生と言うのはいかがかな・・???
大先生じゃなくって犬先生っての。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 01:26 ID:7/ALuXu2
- あ、勿論「スガハラ」の事ね。↑
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 01:59 ID:ovuhLDPI
- 布浦翼って「きこちゃんすまいる」の作者だったんだな。
今年の夏初めてアニメ版見た(ただし中国で、北京語吹き替え版)。
ひいばあちゃんキャラが「曾祖母」と呼ばれてた。
シバオーにくらべれば数倍面白いな。
>>248
御大ってだれ?い○かわ○ゅんならたしかに当てはまる。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 05:24 ID:amfjOqig
- >>263
挙手。全然おもしろくありませーん。
動物漫画はクロ號が立派にやってます。ふたつも要りません。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 09:14 ID:NJ9WEt.M
- 「えの素」のバタージョンが柴王だったら.......。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 10:15 ID:Mv3FRt8k
- >268
お、それはいい考え!!
柴王を切って、バタージョンが主人公の動物マンガを希望。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 10:27 ID:23E3/F4Y
- 「あいしてる」のムーミンとアフロのアメリカンドリーム的サクセスストーリーは
ちょっとかっこよかった。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 14:29 ID:uXni17Xc
- 「あいしてる」のムーミンは、もっと小悪党的だったけど、今のムーミンは
なんだか憎めないね〜
因みに「あいしてる」のアフロは、ラリーって名前ね
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 16:59 ID:uTsfhPU2
- えの素で座り込んで泣いてる女の子にハァハ ァ
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 20:58 ID:oWH8TdSA
- >>269
それはかなり見てみたい。
ゴッキーの再来??
スタコラッシュ!
ジャッキグー!
- 274 :248ではないが:01/09/04 00:15 ID:b7EAyI1w
- >266
漫画家ではなく作家。自称演出家。菅原などまだ軽症に感じるくらいの
電波あんどオバ厨。どんなにミスの指摘や品質低下についての
クレームが来ても、論旨の摩り替え・言い訳・ごまかし・開き直りで
自分の非をとことんまで認めないお方。
500円払ったくらいで言いたいこと言えると思うなという暴言がステキ。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 00:47 ID:R30VJDCg
- >274
だから誰よ?
ついでだが「菅原」って書くと菅原雅雪(暁星記の作者)みたいだからヤメレ
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 00:50 ID:HcKdQif6
- 栗本薫?
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 01:53 ID:.qvIEDvw
- 自分の常識はみんなの常識だと思ってる人種っているんですね。
のくせ隠語も大好きという、なんつか、2ちゃんの外で2ちゃん語
使うようなバカと同じ人種。
ライトノベル板や同人板に、この手の人が多いですね。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 04:34 ID:mDJcjAJo
- 事情通を演じて悦に入っていると思われ
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 04:45 ID:Tb17fB.U
- シバオー強い!
人間も強い!!
ダッサーーーーーーー!!!!!!!
- 280 :274:01/09/04 08:00 ID:lMDN2FIw
- >277さん
別に常識だとは思ったわけでなく、実名出したらまずいのかなと
思ってきっぱり言わなかっただけ。板誘導したほうが良かったでしょうか。
気分悪くさせたのなら申し訳無い。
ちなみに私はライノベ板住人でも同人板住人でもなく、この板住人。
あなたの言い方もそこの住人さんに失礼では。
>275さん
変換ミス申し訳無い。書きこんだ後に気づきました。
で、正解は276さんの言うとおり。昨日付で本人のHPの日記見たら
ちょーっとヒートアップしてしまってました。ごめん。
スレ違いの話題を入れちゃって、皆さん申し訳ございませんでした。
- 281 : :01/09/04 10:14 ID:5OtL0PUM
- >274さん
いやいや、お謝り頂かなくとも……。
私は「ヒント下さってありがとう」な気分でしたよ。
「御大」と言えば、「キャラを立てろッ!」が持論の
こいけせんせーしか思い浮かばなかったので、
248さんの書き込みで「???」と思っておりました故。
しかし「自称演出家」かぁ・・・アイタタタ。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/04 18:55 ID:ingxa6Hg
- 擬音ネタすら枯渇してしまい、もはや誰もが
スルーする「刺身のツマ」(209さん、
喩えが秀逸だわ)について、どーでも良い
ツッコミをば。
仮にもエース級のアナウンサーが
「電話に出れそうな人いないの」なんて
言ってンぢゃねェやゴルァ!
「出られそうな人」だろーが。
こんなんが看板張ってるんじゃ、東日テレビ
レベル低すぎ〜〜。(あ、現実の民放も
そんなもんか??)
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 20:19 ID:aYEIYhv6
- よかった。。。
柴王つまらないと思ってるの私だけじゃなかったんだ。
ま、つまらんというよりあまりにレベルの低すぎる漫画だけど。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 20:31 ID:hD4kAuMw
- >>261
>・・・当方、スガシカオ好きなんで。
私もスガシカオ好き!お願い叩かないで見逃してー。ああ、8月のセレナーデ良すぎ。
・・・って関係ない話でスマソ。一応さげておきます。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 20:46 ID:PabMFWRw
- 柴王の最初の5週連載で車にはねられるヤツは好きだった。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 20:58 ID:zvlA5/IQ
- シバオーはページ少ないからまだいいけど歌がなぁ
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 21:48 ID:A1IPr9eA
- >>282
それを言うなら
「はい もしもし 東日テレビアナウンス部です」もヘンだよ。
電話を取るときにそんなくどい言い回しはしない。一般の会社でもそう教えられるはず。
(「東日アナウンス部です」だけでいい)
あんまり重箱の隅つつくような意見したくなかったけど、
設定がアナウンサーだしなぁ。気になった。
編集の人もお勤めしてるんだから、それくらい気をつけて見て。
- 288 :282 :01/09/04 23:17 ID:oOyARSns
- >>287さん
そうでした。確かに「はい もしもし」は蛇足。
どうせ頭につけるなら「毎度有り難うございます」だな、
外線直通の場合は。
出てくるキャラクターが悉く、すぐ顔を赤らめるのも
気になるところだ。(って、結構見てんじゃん、自分)
- 289 : :01/09/05 00:06 ID:0RyIZIWo
- 芝王にバタージョン登場してほしいに一票
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 04:33 ID:CIdkdZF2
- シバオーエロい!
人間もエロい!!
という展開になれば単行本を買っても良いが。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/05 10:10 ID:5S/xnYDs
- ところで、バタージョンってオスだっけ?
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 11:11 ID:X9ID8yEQ
- ジョンはバター犬の王様だから。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 22:39 ID:C0BAR/Q.
- あと3時間で発売age
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 22:40 ID:hRLniC82
- しまった。プラネテス読むの忘れていた。
- 295 : :01/09/05 23:14 ID:ztNujCGY
- (・ ・)○ ボゲッ
- 296 : :01/09/05 23:39 ID:7OasBZXc
- バタージョンは♂だけど
ずっとお釜ほられてたよ豪介に
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 00:27 ID:0e1STOW6
- 今週、ついに風マンがブービーに。
えの素は定位置だから、もしかして風マンがランキング最下位だった?
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 01:21 ID:47oIuWcE
- 風マンなんて買うやついるのかなァ
- 299 :イソジン:01/09/06 06:09 ID:/v.H08x6
- 警察署長
なんだ、かるたって。無理過ぎるんじゃないか?
読者なめてんじゃないのか?
でもこっこよりまし。
- 300 :ケメぉ:01/09/06 09:13 ID:3eqLSFAE
- コッコも、オッパイ擬音がとんと減ったお陰でつまんなくなったなぁ。
ケメぉ、TV屋なんでアラなんかジュラシックパーク3を見てるかのごとく
目につきまくりなんだけど、それでもオッパイ擬音の国友、復活キボン。
百人物語、最近いいなぁ。でも、そろそろ新キャラ見たい。
日本の総理にコネを持つ作者だけに、政治家くさいキャラが出てくるような予感・・・。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 09:28 ID:KuYtROjg
- >>300
それ、別の漫画になっちゃうじゃん(藁
↑業田
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 10:27 ID:blB3G1HY
- 裸で野っ原を駆け回るシリーズは
もうやめてほしいな……えの素。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 10:31 ID:bYI5M2WE
- >>302
オレは結構好きなんだが・・・。
ところで、その今週の「えの素」だがタイトル書いてないんだけど
オレの買った本がたまたま落丁してただけか?
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 11:37 ID:MUWddkc2
- 「警察署長」
2年のうちから自分のことを文学部だなんていう学生は東大にはいません。
内容も思いっきり陳腐だし・・
- 305 : ◆Oq8Zhosg :01/09/06 11:41 ID:JBNGo1tw
- バガいつ再開なのさ
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 12:06 ID:kNS5aRhM
- >>304
2年の冬学期には確定してるよ。
当確な類&成績なのかもしれんし
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 12:54 ID:EpNM.zDw
- >>303
オレの買った本にもないよ。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 14:11 ID:5Em8u1Q.
- 警察署長。
ダイイングメッセージが単なる血文字じゃなくて、目先の変わったものを使って
暗号もどきに残すのは最近の流行なのか?
犯人の携帯番号を、誕生石の月の数字で残す...
よりか歌留多はまだマシなほうなんだが。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 14:28 ID:A1G.WIGM
- 犯人の名前が都合よくカルタの文句に符合するというあたりがちょっと
ナニですな。質の低い推理ものにはありがちだけど。
それよりも単位くれないぐらいで人殺しするというのが不自然に思えて
仕方ない。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 14:31 ID:t68YqnuM
- 井上雄彦総合スレッド5 バガボンド REALリアル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999753973
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 15:40 ID:ynL6vYh.
- 今週の読みきり意味不明
- 312 :ひ:01/09/06 16:22 ID:o6csG4jw
- まだ全部読んでないので、とりあえず。
なんか警察署長って、回を重ねる毎に絵がくずれてきてるような気がするのですが、
私の気のせいでしょうか?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 17:53 ID:sXg6tKqM
- 読み切り、期待はずれだった。残念。
絵が崩れるのは、そもそも自分の作品じゃないから仕方ないのかも>警察署長
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 18:14 ID:47oIuWcE
- バガお休み多いね
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 18:17 ID:/bg1RtN6
- 警察署長はよっぽど暇な時しか読まないなぁ。
読み忘れても次の週に関係ないし、あえて読むほど心にも残らないし。
この作者、オリジナルの漫画を描いた方がいいんじゃないの?
なんか退屈な話が多い。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 21:47
- エレキングおもんない。
サダカネアイコの方がずっと面白いのに。あんなに隅っこに…
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 21:55
- 警察署長は無理ありすぎ
ジパングのギャンブル占いは良かった。展開が楽しみ。
エディーは絵がアレで読む気がしないや。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 22:12
- こんな島耕作はいやでやんす
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=../kako/974/974555673
がとうとうDAT落ちしてしまった…
最近しょうもないしなぁ。とうとう語る事すら
できなくなったか。
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:01/09/06 22:23
- ギャンブルレーサーが盛り返してきたぞ。
- 320 : ◆Oq8Zhosg :01/09/06 22:34
- モーニングに、蒼天、バガ、ジパング、カバチタレが
全部のってると、なんか得した気分に
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 22:42
- http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974555673.dat
島耕作スレは1の不在を機に没し今現在、上記の状態にあり。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 22:50
- 警察初潮、あれが巻頭カラーかい、なさけない雑誌だねえ。
教授の意識が回復したのだから、椎名が推理しなくても犯人はわかる。
それなのに、「彼のひと言がなければ」だとぅ。
- 323 :ひ:01/09/06 23:08
- >>322
そう言われてみればそうだ。全然気がつかなかった(苦藁
帰宅の電車で全部読めたけど、面白かったのは
カバチ、OL、貫一、風介、鉄腕、クロ、百人
面白くなかったのは
ヨシエ、読み切り、えの素
読まなかったのは
ツヨシ、パチンコ、蒼天、マンダラ
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 23:10
- 警察署長…なんじゃこりゃでしたな。
つまり教授は、殴られた直後に「殴った犯人を特定するために」
いろはかるたを握り締め、その時点でまだそばにいた犯人が
それを持ち去ったと。なんじゃそりゃ。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 23:13
- 殴られた直後に、犯人が石上だから「石の上にも三年」…って、
フツー思いつかない…つーか、ほかに考えることあるだろ。
顔見知りの教え子に殴られてんだからさ。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 23:32
- 雁屋哲「野望の王国」を復刻連載してください〜
いや、モーニングじゃなかったけど、
今コンビニ本でてるんだけど、3〜4ヶ月にいっぺんのペースなんで
待ちきれないんですよ。
古い漫画家さんとか持ってくるぐらいなら、ぜひぜひ!!
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 23:33
- 漫画の内容と関係ないんだが、 裏表紙の 裸で阿波踊りしてる子供は
どういう状況なんだ?
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 00:51
- 「駅員ジョニー」のころから気になってしかたがなかったのだが、
あの原作者の描く主人公、純粋まっすぐ君すぎて気持ち悪くないか?
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 00:54
- >>328
そうか?ジョにーは普通に楽しかったぜ
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 00:54
- >>328
そこを笑えるかどうかが鍵なんだと思う。
マウスは笑えたけどジョニーはまだ笑えないねぇ。
頑張れ。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 00:56
- 確かにエディーは笑えない
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 00:56
- 警察署長、つまらんくなったのって
作者変わってからかね?
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 00:57
- ジョニーは笑う漫画じゃないだろ、エディーも同じ路線だ
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:02
- エディーはGTOのパクリ臭くなってきたな。
学校物だとかぶるのは致し方ないが。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:08
- 貫一復活マンセー
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:08
- まあ、真面目なところがGTOと違っていいんじゃないの。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:09
- 警察署長は作者変わる前から正直つまらなかったと思う。
これから少しは面白くなるかな、って所で作者が逝ってしまった。
今の作者の書く署長のキャラってたかもちげんが書きたかった署長とは全然違うと思う。
エディ、前回の「俺はミミーが好きだ!!!!」と叫ぶところ、
本当は笑いたいところなんだけどイマイチ外していたように思う。
スペリオールで始まった女警察署長の話のほうが20倍は面白いよ。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:10
- 毎回風介が行くから読んでますが何か?
何気に読ませてくれる漫画だと思う。
シマコーよりも気持ち良く予定調和を楽しめるのがいい。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:11
- >>332
そうだねぇ。
署長の普段は昼行灯という味がなくなっちゃってあっさりしちゃったよね。
こうしてみると、故たかもちげんは話づくりがうまかったと感じる。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:13
- 署長は作者がかわってからさらにつまらんくなったような気がするのよね。
犯罪事件の謎解きも、それぐらい簡単にわかるでしょってのがふえたり、
今回みたいに設定が苦しくないか、とか。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:22
- 設定が苦しいのは、たかもちげん「代打屋トーゴー」でも
今回のカルタもまっ青の、かなり苦しい設定があったから
苦しいことそれ自体はいいんだが、その苦しさを補って
あまりある、演出の爽快さや大胆さがトーゴーにはあった。
今の警察署長はなんか能書きだけで話がすすんでるっつーか、
読者をグイグイひきこむ魅力に欠けるっつーか…。
たかもちげんの宗教の漫画、おもしろかったなあ…
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:27
- やぶうちゆうきさんて
山田康夫の後釜になった
栗田貫一みたいなものじゃないか。
オリジナルと違う違うって言われ続けるのは気の毒。
カバチとちがってコンテも自分で描いているんだろうから、
自分のリズムが出てきて当然だよ。
今の警察署長は絵も含めて好きじゃないけど、
だからって作者が悪いとは思わない・・。
- 343 :328:01/09/07 01:27
- >>330
いや、マウスと違って、笑わそうと思ってないでしょ、原作者。
「ミミーがすきだあ〜」とか見開きで絶叫したのも、
そういうマッスグな主人公に魅力を感じてほしいと本気で思ってる。
(絵描きの方はそうは思ってないと思うけどね)
いや、そういう主人公が好きな方には申し訳ないが…。
俺は個人的にはこっぱずかしくて見ちゃおれん、というのが本音。
ジョニーのころもそうだった。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:30
- >>342
いや、批判されてるのはストーリー書いてる方の人だと思われ。名前忘れたが。
絵柄が変わってくるのはおっしゃるとおり仕方ないが、話がつまらないとか
署長のキャラが変わって魅力がなくなったとかいうのは原作者の責任。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:49
- しかし、やぶうちゆうきはピアノとかいう読み切りもイマイチだったからなぁ。
もう一作ぐらいオリジナルを読んでみたかったが、
実は記憶に残ってないだけかもしれん。
- 346 :342:01/09/07 01:55
- あれ、「脚本」って書いてあるよねぇ?
ほんとに文字だけの筋書きに
漫画家が肉付けしてるってカタチ?
たぶんキャラクター設定は、たかもち時代から
漫画家の領分だと思うよ、あの作品の場合。
そこで現在の漫画家が独自の描写を加えているから
キャラが変わって見えるんだと思うけど。
(そう思うけど、やはり責める気にはなれぬのだ・・・。)
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 02:02
- 今までほとんど話題に上がったことがない警察署長の
話がここでされてるってことは、いよいよ放置できないほど
つまんなくなってきたことの表れか?
オリジナルと違うからみな批判してるわけでなくて、
結局つまんないから批判してるわけで。
- 348 :342:01/09/07 02:04
- そうかも(笑)
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 02:05
- >>347
前兆としては「新宿鮫パクリ疑惑」とかあったけどね。
今回のカルタがあんまりにもあんまりだったので
一気に噴出したんだと思われ。(だってあんまりだよなあ…カルタ)
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 02:07
- 「いろはかるたの内容が地方によって違う」という豆知識が
先にあって、ストーリーをあとからくっつけたのがミエミエ。
そんなチンケなネタのために、署長夫人の旧姓が決まったかと
思うと、もうちっとキャラ大切にしろよとか言いたくなる。
- 351 :イソジン:01/09/07 02:18
- 守村大は早くコミューンに帰って欲しい。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 02:39
- >341
でもさ、たかもちげんが二,三年くらい前まで絶不調だったのは、
あの宗教漫画のストーリーが途中から壊滅的に破綻して
そのショックを五年ほど引きずってたからじゃないかな。
で、スランプの間つまらないパチスロ漫画とか描いてて
みてられなかった。
- 353 :341:01/09/07 02:44
- >>352
そうかもしれないけどね(^^;)
でもあの破綻ぶりがもう毎週トリップするかのような感覚で読んでた。
- 354 :352:01/09/07 02:59
- 最終回の「祝福せよ祝福せよ祝福以下略」で
ああもうコイツだめかなとおもった。
でも、三年前のモーニングに載った読みきり(逃げる男)で
ようやく復活の兆しがでてきて、ほどなく「署長」の連載が始まって
「ああ、ようやく地獄から生還したか良かった良かった」
と思ったら、・・・・・・・・
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 03:19
- サダカネアイコ、皮肉っぽい視点がいいね。エッセイっぽいのを連載させたら
大先生の垂れ流し漫画よりよっぽど面白そうだけどなー。
- 356 : :01/09/07 03:42
- 祝福王すっげえ読みたくて探してるけど全然みつからない。
オウムのとき読みたかった。
文庫化きぼん。追悼でさ。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 03:45
- 東京では大きなマンガ喫茶に置いてあるけどね>祝福王
あれ、オウム以前の作品なのは間違いないけど、
幸福の科学さわぎとは時間的に前だっけ、後だっけ…?
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 03:47
- 書き込めないって騒ぎになってるけど、ここはどうかな?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 03:48
- おお、書けたよ。
- 360 : :01/09/07 04:07
- 警察署長はどう考えても警察の広告マンガ。
開始したのはちょうど警察の不祥事が目立ってきた頃だっったと思う。
まあ、アレ読んで警察のイメージが良くなるとも思えないけど。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 05:28
- >>357
確かずっと前。
へんぴな中古漫画屋に行くと今でもあるかもよ。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 06:39
- >>338
激しくどーい。バガボンやジパングのようなホームラン打者ではないが、
しっかりこつこつ当てるような堅実な漫画だから安心して読める。こういう
タイプをあと2つか3つはいれて欲しい。シバオーいらんからさ。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 06:42
- ↑
「大使閣下〜」もどうでしょ?
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 07:12
- ウタの処女を奪ったのは誰?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 08:10
- 守村大本人
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 08:13
- >>355
サダカネアイコの、おもしろい?
絵はうまいけど全然ネタにヒネリがないなー、といつも悲しく思ってる・・・
以前書いてた漫画は好きだったんだけど。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 09:52
- 署長夫人の髪型ヘンだよね
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 10:30
- 今週の「のこりび」はわりとよかったと思うのだが。
最初の警察ネタ(w と雑誌タイトルネタは。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 12:15
- あのぅ、
蒼天航路は好きなんだけど、
今回わからなかった点が・・・・・
●民にとって政や戦は自分たちの生活(“実”)以外の部分だから
見えない。(だから孔明の存在も見えない。)
●曹操にとって政や戦は“実”。
・・・なんで曹操に孔明が見えないの??
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 12:21
- 最近、藻ー煮ん具つまらんけど、
来週、オーダーメイドがあるからちょっと期待
- 371 :私見を断定口調で書く会:01/09/07 12:33
- 蒼天航路。あれはもう「とにかく奇を衒ってやれ」って意図だけで
描かれる作品になってしまったから、作者の意図をはかったりするのは
まったくのムダ。ゴンタの意図がぜんぶオープンにされた時点で
「おおそうだったのか! スゴイ!」とか
「ふーんそうなの。デベソなの」とか各人が判断すべき代物。
まじめに読み解こうとしてもバカを見るだけ。それが今の『蒼天航路』。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 13:33
- エディーの絵が下手くそだと思うのは僕が馬鹿だから?
あの絵の魅力を誰か教えて
- 373 :369:01/09/07 14:13
- >>371
やだいっ
一度好きになったら根気よく応援したいんだいっ(笑)
あんまりにも気になるのでさっき三国志版に行って
いろんな人の意見を見てたら
『実は曹操は(民草と同じ)雑魚キャラだった』
という説があって笑ってしまった。
>>372
ヘタだけど味のある絵。
味覚は人それぞれですしね・・・。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 14:29
- >372
慣れると癖になってきます。
あの鼻とか。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 14:37
- 蒼天航路はあの特異な言いまわしだけでも楽しめる
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 14:58
- >370
あ、そういう人いるんだ。>オーダーメイド好き
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 15:43
- 無茶苦茶好きと言うわけではないけど
予定調和を楽しめるから好き>オーダーメイド
この作者、今出てるビーラブって女性誌に漫画書いてたけど、
イマイチだった。青年誌で書いた方がい入みたい。
(てかビーラブの漫画ってレベル低いね。読めるのなんもない)
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 15:50
- *ネタバレ有り注意*
今週号の警察署長は変じゃないか?
ダイイングメッセージとして(死んでないけど)カルタを握るなんて
設定に無理がありすぎる。
殴られて薄れゆく意識のなかで
「い、い、い、あった! 石の上にも3年!」
やってたワケ?
そしてそれを奪い取る学生。
カルタのフレーズから犯人を割り出す警察 (苦笑)
いくらなんでものん気過ぎるぞ
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 16:13
- 少年日曜日のコナソみたいだと思った、今週の警察署長。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 16:29
- >372
絵は下手だが漫画としては上手いと思う。青年誌・劇画誌にはそういう漫画家が多い。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 17:09
- >376,377(=370ですね)さん
「オーダーメイド」、私なんかは、この漫画が大好きです。
「ビーラブ」に載っていたほうは、メディカルソーシャルワーカーという
職業自体に、興味があるので、こういう漫画が出てきたことは歓迎で、
シリーズ化を望んでいます。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 17:16
- 今週の読みきり何あれ??
もっといいの載せろよ
- 383 :377:01/09/07 17:17
- ですが370ではありません。
もしかしてビーラブに載ってる漫画が全部つまんないせいで
この人の漫画もつまらなく思えたのかもしれません。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 17:21
- 予定調和ばっか載ってる雑誌になったらやだな・・。
型破りなのが混じってるから引き立つというか。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 17:28
- >>382
あれはMANGA OPENの大賞受賞作?
描いてる内容はわかるけど、
漫画としての面白みに欠けるよねぇ。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 18:27
- >383さん
そうでしたか、失礼しました。(381です)
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/07 20:07
- 警察署長、確か、前の作者が逝く前のストリーで東大出の
エリート官僚が慣例を破り、いつまでも地方のしかも出身地の
警察の署長におさまっているかは嫁さんとの関係があるような話が
あったような・・・・。まさか今回の話がそれってことは無いよな。
たかもちの方が微妙に奥のありそうなストリー展開していたような
気がする。ご都合主義の話ばかりでいいかげん飽きてきた。
もう勘弁かな。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 21:01
- 所長警察は、キャラ萌マンガでしょ。実は。
アイドルの話みたいに萌えるキャラ出したら良いかもね。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 21:47
- 誰に萌えたらいいのだ・・・
椎名署長以外、名前覚えられないんだけど?!
・・・・・サル吉とかに?
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 22:47
- オーダーメイドのストーリーじたいは確かに俺もきらいではない。
気持ちのいい予定調和、たしかにそのとおり。
しかし、しかしである! あのマンガで最後に完成するスーツで、
俺には一つとして「かっこいい」「着てみたい」と思えるのはなかった!
なんかわざとらしい。そのキャラのために作ったスーツなのに似合ってない。
スーツ着る前の、普段着のキャラは主役脇役を問わず本当に魅力的なのに…。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 22:49
- >椎名署長以外、名前覚えられないんだけど?!
同意。さいきん主人公っぽくチョロチョロしてる若手刑事すら名前おぼえてない。
ましてその若手刑事の周囲の連中においてをや。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:00
- >>388
絵がアレだから萌えられない気がする。
エディーは高松っちゃんがポーズ決めてる一コマがよかった。
どうみてもヤッさん(やすし)で。後は興味ない。
とがしやすたか最高。パチンコドンキホーテを亡くして
男のいろは3Pに増量希望。マンガも読みたい。
大橋ツヨシはつまらない。しっかりしっかりしなさい。
残り火は消してしまえ。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:08
- >大橋ツヨシはつまらない。しっかりしっかりしなさい。
ちょっと笑ってしまったが、大橋ツヨシのは結構楽しんだぞ。
てか、他の雑誌の4コマ読むと、
風マンも、のこり火も面白く感じるんだよ。
(最近見たのがアフタの増刊だから
比較にならないって言われそうだけど・・・。)
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:15
- ギャンブルレーサー、あれ後編あるよな?
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:18
- >>387
それ伏線のつもりだったのか言及してたおぼえがあるけど、その後、
出身地にとばされたのは全然別の理由になってなかった?
死んだ友人から預かった何かを渡そうとしなかった椎名の扱いに
関する警察上層部のメッセージだとか何とか・・・・
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 23:21
- >>392
やすしもどきのあの絵、ひどかったねぇ
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 00:16
- >>382
読み切り、確かにひどかった。
絵やストーリーなど、作品としての完成度で
大賞を取ったのだと思う。
でさ、審査員のお二人さん(青木雄二とわたせせいぞう)
このマンガ面白かったわけ?
つまんねーんだよ!!!
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 01:36
- >>394
後編もなにも、今回が(その1)で
(その2)に続くってちゃんと書いてあるじゃんよ。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 01:39
- おいおいおい、マウスの作者、
スペリオールでやってる警察署長桜子が面白すぎるぞ!
なんでそれをモーニングでやってくれないのだぁ!
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 02:55
- >>399
糞漫画じゃん、あれ
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 03:04
- >>400
同意。マウスがうけたからだろうが、最初からあの路線をねらっていて、
そのねらいすぎが寒い。わざとらしい。スレ違いごめんよ。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 03:23
- 警察署長の脚本って酷いのな。
推理ものであのチープさ&ご都合主義は何とかならんものか。
絵も最近あれだし、よくこんなのが巻頭カラー飾ってんなー
と思った。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 03:57
- カバチタレ!と風介がゆくは、
なんかジャンルがかぶってないか?
- 404 : :01/09/08 06:08
- >>403
風介はカバチの対抗馬としてスタートさせた作品ぽいね。
同様にシバオーはクロ號への牽制。
新興の人気作品、作家が油断しないよう、モーニング編集部がよく使う手です。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 06:32
- クッキングパパと大使閣下の料理人
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 06:37
- バガボンドとえの素
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 06:54
- そういえばえの素が休みがちになり出した頃に、魂のカルテがスタートしたっけ。
読むと辛くなるモーニング。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 06:57
- 画力で言えば、カナチより風介のが遥かに上だな。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 07:32
- 風介のあごはなんかエロイ
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 07:44
- >>409
あれは男根を象徴してるんです。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 08:30
- やっぱり?モザイクかけてくれ
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 08:51
- >>390
激しく同意。あのスーツはどうしてもカッコ良いと思えない…
カッコ良く描いてるつもりなんだろうが、
なで肩過ぎたり足が小さ過ぎたり、
そして頭がアンバランスにデカかったり…
デッサンひどいよ。
話は良いんだけどね。
>>409
えっ。尻だと思ってた。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 09:15
- 風介ってコマごとに体と頭の比率が違う・・・
- 414 : :01/09/08 09:57
- 読みきりって
ちょっと難解
死んだ女の足はもともと義足だったのか?
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 10:02
- わかりにくいねぇ。>414
俺は入院した時の病気が理由で、脚を切断することになったんだと思ったが。
でないと、女の生前の男の最後のプレゼントの意味がない。
女の父が「母も同じ病気だった」と言ったが、脚を切断するような病気って
あるの? 癌か何か?
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 12:22
- 警察署長は「たかもちげん」風の絵から「やぶうちゆうき」自身の絵へとモー
フィングする課程を楽しむ漫画だと思ってる。一種の実験漫画。現時点では半分
半分くらいかな?で、完全にやぶうち一色になったときが打ち切りだと予想し
ているが。
- 417 : :01/09/08 12:47
- たかもちげんは「警察署長」を本当にあんなマンガにしたかったのか?
「代打屋トーゴー」のようにほのぼの予定調和一話完結の中で
バックストーリーとして巨悪を暴いてゆくというのをやりたかったのではないか?
まあ,これはたかもち自身にしか描けないだろうけど
- 418 : :01/09/08 12:48
- 「勇午」をモーニング本誌に御願いします。御願いします。御願いします。
- 419 : :01/09/08 12:50
- 「オーダーメイド」は見開きカラーページで出来たスーツを写真で見せればよいのにね。
ウマイゾ!ってさ。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 12:52
- >>415
遺伝性の難病かな?
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 12:53
- オーダーメイドは作者にもう少しデッサン頑張ってもらって
かっこいいスーツを書けるようになってもらわなければ。
もったいない。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 13:35
- かりんが仕立て上がったスーツの説明をするとき、
いつも手のひらが上を向いているのがなんかワザトラシイと思ってた。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 13:44
- OPENの読み切り、面白かったよ。
絵は味があるし独特の「間」もなかなか良し。
最後の仕掛けを悟らせずに匂わせるのに相当苦労してるの見て取れるけど、
それのせいで多少話がわかり辛くなってるってのはあるかなぁ。
俺には綺麗にまとめてあると思えたけどね。苦労の甲斐はあったかと。
「プレゼント」をめぐる気持ちのすれ違いが切なくて良いね。
「賢者の贈り物」ならぬ「愚者の贈り物」といった所か。
>415
骨肉種で切断というのは割と良くあるお話。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 14:10
- 読みきり、ここみて読んでみたけど多少じゃなくて、かなり分かりづらかった。
骨肉種で足を切断したんだろうけど、もう少しその辺を
丁寧に書いてくれたらよかったのに。
一コマか二コマ、例えば日常の中で車椅子になった奥さんを出すとかさ。
作者の空わまり感がある。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 14:18
- >424
それをやっちゃあ終盤数ページの甲斐が・・・。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 15:04
- 独特の「間」だったら、『エレキング』の方がはるかに勝ってたと思うなあ。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 15:33
- 今回の読み切りはわかりづらくて評価しにくいね。
絵が見難いのは味ってことでいいんだけど。
いつもの読み切りのようなおおっ!というものがない。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 15:41
- 「警察署長」あれで原作がいるってのが驚きだよ。
たかもち時代から面白いと思ったことは無かったけど、
あんな聞いたことも無い漫画家が、
たかもちの名前にすがって引き継ぐほどの漫画かってーの。
あれじゃ、連載終了まで一度も表紙を飾ることの無いだろう、
杉作とかがカワイそうだね。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 15:59
- >>428
>あんな聞いたことも無い漫画家が
たかもちげんの元アシスタントさんです。
まあ、不肖の弟子が師匠の遺作を引き継いだけど……。
- 430 : :01/09/08 16:01
- >連載終了まで一度も表紙を飾ることの無いだろう
次回表紙って予告に書いてあるぞ
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 16:16
- >>426
アレと勝負させんのはちと酷だよ
- 432 : :01/09/08 16:45
- >>430
つまり警察署長みたいな駄作が表紙になれて、クロみたいな良作がなれないのが不公平という意味でしょ。
- 433 :ひ:01/09/08 17:03
- >>411
こういうことでしょうか?
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/diary/mhideo/fuusuke.JPG
誰かやると思ってたけどいないようなので。駄レスだからsage
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 17:35
- >>433
うわあい。亀頭そっくり〜(笑)
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 19:02
- >>425
安直でスマソ。エヴァのトウジみたいに「よく見たら布団の足のところがへこんでる」
みたいなコマを一つ入れるのでは駄目かねぇ。
みんなの話で仕掛けはわかったけど、「死装束に着替えさせたのは誰? その誰かは
火葬にも関わらず義足をはずしておかなかったのか?」とハテナマークだらけだ。
- 436 :435:01/09/08 19:09
- 今読み返してわかった、スマソ。370ページに出てた。
男が着替えさせたのね。
男がよほど足フェチだったということなんだろうけど、
やっぱなんかこう…仕掛けがしっくりのみこめないよ〜
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 19:10
- 死装束を着替えさせたのはダンナだよ。
葬儀屋のおばさんみたいな人が布団をめくるのを制止して、
自分がやるって言ってる。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 21:10
- つまらん、あの読みきりは
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 21:17
-
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 21:29
- 構成センスのある人が描けばもうちっと上手くみせられる気がするが
新人さんなんで今後の成長に期待というとこでしょうか。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 21:53
- >>401
遅レススマソ。
高橋のぼるは10年前くらいに「恋するモモ」とやってた時からあんな(桜子)みたい
な作風だったと思われ。マウスが異色な始まりだったというか
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 23:12
- ぜひともアフタから黒田硫黄と真鍋昌平をモーニングへ。
とくに黒田の「茄子」はジパングよりも面白い。
・・・・でも読者を選びそうだ。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 23:18
- >>442
いいねえ、僕も黒田好きだよ。画面構成力なんかは井上雄彦よりも上なんじゃない?
ただあのテの絵はモーニングみたいな一般大衆誌には馴染めないかもね。ガロ系だよ。
どうだ貫一マンセーの人は嫌うかもね。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 23:30
- 硫黄は月1とまでは言わない不定期でやってほしい。
真鍋は今のモーニンマンセーの人から嫌がられそう。
- 445 : :01/09/08 23:33
- 読みきりは
病気によって切断をしたということですか?
切断前に義足のプレゼントを怒ったってことか
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 23:34
- 彼には彼女の足がすべてなんじゃないの。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 23:56
- >445
そうさね。
>446
うむ。たしかにセリフからはそう読み取れる。
で、脚が隠れるからいやってのは、足ではなく脚が好きだったのだな。
出会いの時のあのシーンは、女王様にひざまずく、脚フェチのマゾって感じ。
ところで、朝寝坊のらくは、本当に逝ったのか?
そもそも朝寝坊のらくとは?(藁
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 00:32
- つーかそんな深読みする気起きないだろ
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 00:41
- age
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 00:42
- >>443
どうだ貫一マンセーですが黒田硫黄の絵好きです
てゆうかカバチの絵OKなら硫黄なんか余裕ッすよ
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 00:43
- 選考の評に「読者を選ぶ」ってあったけど、
俺は、まさにその選ばなかった読者だ。
全てをぶちこわしにしてしまう一言
「だからどうした」
をあの作品に捧げたい。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 00:49
- 切断前に義足をプレゼント???
どれくらいまで足を切るかもわからないのに、
ただの靴屋風情が義足なんて言う高度な技術を必要とするものを作れるのか?
切った後、きっちりと計測して力が均等にかかるように調整を
何度もしなければいけないというのに?
切った後にならまだ、まだわからなくはないけどなぁ。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 00:56
- 実際に義足として使い物になるかは関係無いからね。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 01:21
- >>451
禿同
最近の新人の漫画はなんかピントがずれてる
漫画が(悪い意味で)邦画化する日も近い
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 01:24
- >>453
あの主人公のおっさんはそういうキャラなのか?
するとあの奥さんは自分の脚のみしか愛さなかった
冷酷な旦那との生活を象徴するあの義足をプレゼントされて怒ったのか?
そして最後に哀れみで一緒に焼いてといったのか?
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 01:44
- 結婚前と結婚後でキャラ違わん?<奥さん
ていうかなんで結婚したんだろ。。。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 01:56
- 尾玉なみえを是非引っ張ってきて欲しい。ジャンプじゃあの漫画家は絶対に活かされないって。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 02:06
- 足フェチの旦那に、足以外も見て欲しくてブーツきぼんしたのに、
結局くれなかったから怒ったんでしょ。
それだけだと、義足である必要はあんまり無いか。
ていうか、あの奥さん歳いくつよ?
- 459 : :01/09/09 02:30
- >404
本気で言ってんの?編集サイドは当たればなんでもありだよ。
結果が作品として表出してしまう難儀な仕事である以上 そんな
「一般商社の中でたまたま波に乗って調子に乗りそうなヤツに対しての牽制」
みたいな小賢しい技なんか使わないって。
むしろ調子にのせることでその作家の実力以上の表現が出たらいいなと
期待してなんぼ みたいな辛い職務だと思うんだけど。
今まで たまたまネタかぶるコトは確かに多かったが そういうのが
「モーニングがよく使う手」ではなかったはずだよ 絶対。
だってそうじゃなきゃ今回の入賞作とか
これ迄も多々あった「問題作」と言われそうなものを採用しやしないだろ?
ヘンに冒険心に富む部分を持つ雑誌だからこそ
これだけの読者を勝ち得たんだと思うんだけど。
それでも編集者の言葉が本気かどうかは聞いててわかるけどね。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 02:41
- 牽制でも何でもいいが、クオリティが落ちてるのが問題>モーニング
シマコー・コッコ・よしえサンち・シバオー・トメ…。
これらの作品は人気はあるかもしれないが、長期的に見れば固定読者を
減らす要因になると思われ。>>459の言うような、冒険心あふれる作品で
読者数を勝ち得てきた、それとまったく逆のベクトル…。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 02:53
- 期待しないで読んだけどエレキング面白いじゃん、
モーニングの4コマはこれとOL進化論だけで良いよ。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 02:57
- >>459
最近のモーニング
冒険心よりも保守性&硬直性の方が目立つと思うぞ。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 03:00
- 今週の前半の書き込みに
「予定調和の作品が好き」という話題が出てたよ。
雑誌ってお弁当みたいなもんだから、
いろいろ入ってるほうが面白いと思うんだけど。
不況だからしゃーないか、と思うこともあり。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 03:18
- モーニングの主な読者層って、普段会社で忙しく働いてる人達だろ?知らんけど。
えの素とかエレキングとか、力抜いて読めるマンガは良いよな。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 03:23
- でもみんなリキ入れてシバオー叩いてるよ・・・
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 03:28
- シバオーは読むのが苦痛、だから読まなくなった。
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 03:30
- シバオーはくそ
- 468 :459:01/09/09 04:34
- >460
>462
うーん・・・そう言われると確かにもう弁護出来ないな・・・
ロートル路線と言われはじめて早・・・何年?
- 469 :404:01/09/09 06:33
- >>459
本気で言ってんの?編集サイドは当たればなんでもありだよ。
シバオー、警察署長あたりは、編集部に当てる気はないと思われ。
もし本気で当てる意図で掲載してるなら、編集者の頭を疑う。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 10:35
- 今週の新人の読み切り
どんなに好意的に見ても相当マニアックなマンガ読みしか楽しめないというのが
新人の描くものとしてそもそも間違ってる
漫画界タコツボ化への第一歩
上の方で漫画が邦画化という発言があったけど縁起でもねぇなと思った。
- 471 : :01/09/09 10:55
- 読みきりの作者の欄外に書いてあった
「好きと嫌いは紙一重」とかあったが
ここにいる大半の人は、嫌いというよりは難解で理解できなかったみたいだね
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 11:01
- 読み切りはひさうちみちおを思い出したよ。
あっちも難解だね。
- 473 :471:01/09/09 11:04
- 今週号の読み切りは俺みたいな頭のいい人間にしかわからない
バカ共は黙ってろ
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 11:08
- 正直言って、アタマの悪い人間達には
漫画についてあれこれ語って欲しく無いよね。
絵本でも読んでやがれ
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 11:15
- >>473-474
三点です。もう少し煽り方を工夫しましょう。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 11:28
- >>473
>>474
せめて須賀原スレの電波程度の
煽り位やってみれ。程度低すぎるぞ。
って最近はあっちも不発気味だが。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 14:10
- >475
ちなみに何点満点?
漏れは100点満点かなと(藁
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 18:41
- なんだかよくわからないけど高尚な感じってか
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 19:12
- 割と普通にわかると思うんだけど・・・。
相当マニアックな漫画読みだからかなぁ?
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 20:59
- >>472
ああ、俺もひさうち思い出したよ、あの読み切り。
しかしなあ…デビュー作からこんな話の漫画家って、少なくとも
俺は好きになれそうにない感じがするわ。マンガとしては説明不足で
イライラしたし。
- 481 : :01/09/09 22:19
- 芝王が好きって読者は
2chには1%もいないみたいだけれど
なんであのマンガつづいてるの?打ち切りにならないのは
なんか裏があるわけ?
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 22:35
- 託卵(だっけ?)は好きだよ>ひさうち
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 22:35
- シバオー自体、好きでも嫌いでもなく、
モーニングにあってもいい作品だと思ってるけど、
名前出すだけで過激に反応する人がいるから
書き込みにくい。
ましてや「好き」だという人はもっと書き込みづらいだろうよ。
それに、2ちゃんを見てる人には
シバオーのファンがあんまりいない気がする。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 22:40
- よしえさんちほど嫌われているとは思わないけど。
それにしてもいつまで子犬なんだ?
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 22:59
- >>481
過去スレで芝王叩きがあって、
ひとりのキチガイ芝王信者が暴れたので、以降自粛。
今でも来てるかどうか知らないけど。
- 486 :481:01/09/09 23:01
- そうか
あんな芝王でもファンがいるんだね
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 23:11
- 荒れるのがキライな人は
傍観していると思われ。
専用スレ作って隔離してほしい、と思うこともあるが、
スガハラスレのように理論武装してかかってくる人が
いなさそうなので、すぐに消える可能性大。
>>484
>それにしてもいつまで子犬なんだ?
ファンタジーと捉えるべきなのか。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 23:44
- 芝王信者の狂犬は
勘違い動物愛護主義者によく居るタイプの
自己中偽善者君だった。
可愛い芝王を貶める書き込みをする奴等は
人格を疑われても何を言われても仕方ないとか言ってたな(w
たぶんああいうのが芝王支持のアンケートをせっせと出してるんだろう。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 23:59
- >454
良い意味での邦画化、なんてあるのか(W
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 02:28
- 今週のモーニングを読んで。
警察署長:
「江戸かるた」と「京かるた」ってあんた・・・
エディー:
なんだ、普通に先生漫画でないか(藁
貫一:
ベタネタでも面白いのがベテランの味。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 02:31
- 料理人:
スッチーがどんどん綺麗になっていくような・・・
この漫画は結構、近代ベトナム史の勉強になる。
ギャンブルレーサー:
関の教訓話になってから面白くなってきたか。
よしえさんち:
子育て漫画。
エレキング:
なんか、つまらない。
間のギャグであることはわかるんだけど・・・
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 02:37
- MANGAOPEN受賞作:
主人公の足への倒錯した愛が主題。
読めたけど、面白さという点ではどうか。
まぁ、面白さというのもいろいろあるけど。
次週は
「オーダーメイド」と
「ES」が載ります。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 04:07
- ESは要らないよ
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 04:21
- ESは好き嫌い分かれそうだね。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 04:34
- あれ? そういえばモーニングFAってどうなった?
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 10:27
- ESは今回の新人読み切りとちがって、エンターテイメントな作品だから良いよね。
あまり、感性的で、内面的で、抽象的な話は、村上春樹の短編みたいで面白くないと思う。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 12:23
- >495
そういわれてみれば…もしかして「ES」がFA作品?
- 498 : ◆Oq8Zhosg :01/09/10 12:30
- バガがないといやじゃ
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 13:40
- とりあえず、最初に「癌の再発」って書いてあるよ、読み切り。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 20:25
- >>497
エレキングがFAかもよ。
この人過去にモーニングで描いてました?
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 20:33
- >500
アフタで描いてたんじゃなかった?
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 21:06
- えの素・柴オー・ネコ・ハナドキロードが好き。
なんか落ち着くんだよね・・(単にギャグ&動物好き)。
バガは落としちゃったのかしら?休載予告あったかな?
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 21:49
- 高橋のぼるは好きだが、女の子の鼻の描き方は
どうにかならんのだろうか?
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 21:53
- >>503
ああ他にもそう思ってる人居たんだ。
あのトゲみたいに上向いてるの、ヘンだよな。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 22:54
- >>504
ワキ役の女の子は普通の鼻なんだよ。
主役の女の子だけ、あの鼻なの。
たぶん初期の設定ではただの敵役だったんだと思うけど、
インドまぐろ子は最初普通の鼻だった・・・・・と思う。(未確認なのであやうい。ちがったらゴメーン)
でも女性の描き方、好きだなーー。
女の私から見ても、好感持てる。
唇が特に色っぽい!
- 506 : :01/09/10 23:15
- >495
確かにFA、どーなったか気になりますな。
W大漫研出身、モーニングだと保守な老害ばっか
(シマコー、国庫)垂れ流しだよ。どーせなら
さそうあきらとか日高トモキチとか引っ張ってこい。
>502
バガ、よくよく見ると先週号の「次号予告」に
載ってなかったよ。
「まぐろ子」、「ももが成長したらこんな思い込み娘に
なりそうだ」と思いつつ見てたなー、自分。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 00:16
- でも、ももは結構好きだったなあ。好感持てるキャラだった。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 02:45
- 誰かジパングとコッコが同じくらい好きという
私のような変体読者はおらんのですか?
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 03:01
- ふ、ふしぎな組み合わせだね。
コッコは熱烈に好きという読者がつかない作品かと思ってた。
それに「ウタ」と「百人物語」がついたら、
もう、ワケワカメです。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 06:06
- 国庫は、ここで言われるほど嫌いではないですな、
マターリ感が好きです。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 06:07
- >505
脇役はアシが描いてるから普通の鼻なんじゃないの?
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 13:53
- >511
ええ?!
エディーの生徒の和久井さん(だっけ?)も
アシスタントが描いてる?!
ものすごーーーく高橋氏と絵柄のちがうアシさんの絵が入ってることがあるけど。アニメ絵の。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 21:36
- まぐろ子のとんがり鼻は、
単に絵の実験してるだけじゃないのかなあ?
- 514 :シマスレ残党:01/09/11 23:27
- わざわざ「垢プリに泊まってんだけど」などと一流ホテル(に似せた名前)を
出すあたりに成金バブル勘違いゴージャスオヤジ節を炸裂させつつ、セクースに
誘ってみたものの容赦なく断られ、といって先月末の混乱の中でシマ専スレも
没してしまい、ブランデーを片手に激しく自らを慰めるしかない島耕作。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 01:27
- 今週も警察署長つまらん。
sage
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/13 01:38
- アメリカでおきたテロ見て
代打屋トーゴー
思い出した
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 02:20
- ジパングの続きが早く読みたいね
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 07:11
- なんで都合よく白醤油持ってんだよ、料理人さんよう
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 09:02
- "コビを売ってエサを買う。"
あてつけか・・・?
- 520 :ケメぉ:01/09/13 09:12
- スガワラの漫画の面白く無さ、ひねりのカケラもないギャグセンスの無さは
名古屋の人間全体への不信感すら起こさせる程であります。
モーニングから出ていけ。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 11:51
- >520
須賀原氏の出身は福井だ。
ttp://www.coara.or.jp/~arakei/mmap4.htm
つーか地域で一括りにするのはよそうぜ。
「関西人は〜」「韓国人は〜」「九州人は〜」とかな。
たしかに地域性はあるだろうが、住んでる人間は十人十色、
その地域性から外れた人間だって結構いるわけで。
ややスレ違いなのでsage
- 522 :ひ:01/09/13 12:40
- 竜之介「沈んでもまた昇る輝きを失わない太陽」
ウタ「ダイヤの花ビラもってても生身のぬくもりもってない凍った造花」
親子デムパ合戦、、、私のような俗人にはついていけませぬ。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 12:50
- 今週のナンバー1はギャンブルレーサーで決まりだ。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 13:02
- なにやら含蓄深い話してたな、ギャンブルレーサー。
まあ、どこぞの仕立てた屋よりはためになる話やもしれぬ。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 13:09
- >524
最近仕事でやる気を失いがちな俺には非常に耳の痛い話だったよ。それで
すぐに発奮、バリバリ仕事を……みたいなわけにはいかないが、ちょっとは
考え直してみようかという気にさせてくれた。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 13:11
- つうか、俺自分がカ太郎に被ってしょうがねえ・・・。
やばい・・・。
- 527 :ななし:01/09/13 14:04
- 貫一
ありきたりの展開かもしれないけど、
見せ方がうまいのか、面白かった。
ES
連載になったらどう展開するか心配してた人、どう思います?
”ES"とは別に人物を登場させて、その人を中心に展開させていこうとしてる
みたいだけれど、なるほど、そうくるか、と私は一安心。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 14:44
- >525
ちょっと前だが,
「会社に行けば給料もらえるって考えの奴なら
不良品を作ったり口からでまかせ言うのだって
平気の平左でできるだろうよ」
てな意味のセリフがあったのが記憶に残ってる.
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 15:07
- >527
惣領冬美は良いね。さすが名手
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 17:53
- ES
あの無敵の男を前に、どうやって対抗するのか。
侵入出来ない例外を、脳科学の力がつくるのか。
学者が主人公なら、あの能力を科学的に解明させる気なのか・・・
ジパング
トマホークは無駄に使えない。ファランクスや主砲で応戦するの?
どころでかわぐちかいじって「でっかいケツ」好きみたいだ。
蒼天航路
表紙の男の一物が気になる。
百人物語
面白い。
警察署長
つまらん
なんとか喫茶
まじで笑えない。
作者は死体が書きたいだけじゃないの?
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 17:58
- いとう耐って似顔絵下手だよな
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:03
- >>530
ワロタ
局部をかいてはだめだろー。
例えシルエットでも
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:06
- スピ、ヤンサンのような「昔はよかった」雑誌になりそう。
最近ほんとつまんねえよ。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:13
- まだ読んでないー
>528
そのまま働いてると気持ちが死んじまうんだよなー
- 535 : ◆Oq8Zhosg :01/09/13 18:18
- 来週からバガ復活か。
新連載もけっこうよさげだし、
俺の中で週刊誌No1になったわ
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:31
- 個人的にジパングオタがモーニン読者すべてがジパングが好きであるかの
ような発言をしたりするのはどうかと思う。
>533
解らんでもないな。
意欲作が減ってるような。
暇潰しには良い感じのは多いんだが。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:47
- ほんとつまんね。
警察署長の兄嫁、いかにも悪人顔。
何で兄はこのオンナと結婚したんだ?]
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:52
- 表紙がまたひどい
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:54
- もう、故人の弔いは充分すんだよ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/13 18:58
- マントルピース、まさか「マンピー」という単語が出てくるとは・・・
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:59
- マンPは笑った
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 18:59
- >>539
むしろたかもちげんの名を汚しているような
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 19:03
- age
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 19:07
- 汚物ね。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 19:11
- あれー・・・
先週号を読み逃したのだろうか?!
ウタの突然の展開についてゆけない。
なんでヒメが?!
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 19:45
- マンガの横にファンのコメントが載ってるけど、
嫌いなマンガのそれを読むのはけっこうおもろい
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 19:47
- >>533
一時期は買うのやめようかと思ったぐらい面白くなかったが最近は
面白くなって来てるよ。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 21:25
- >538
あれが表紙の絵かよ。なんでダメ出ししないんだ?
- 549 :ななし:01/09/13 21:26
- >>533
それでも今現在最もクオリティ高い雑誌の一つじゃないかと思う。
最近ヤンジャンを久しぶりに(実はアッパーズと間違えた)かったら、
キャプテン翼が載ってて驚き、且つ切れました。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 21:26
- コッコはあの、巨乳恐怖症の男の子と
LOVEの予感・・・?!
あんまり魅力的な男の子じゃないんだけど・・・・?!
>533
面白いよ。あんまり読者に媚びた作りでないところがいい。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 21:36
- 表紙ひどいよな
一緒にジパングの総集編が並んでたから、そっちを買いそうになったよ。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 22:33
- 小池田マヤが新連載!!ってもあのカットからじゃ
小池田だって言われなくちゃ解らなかったが。
モーニングのカラーに合うとは思えないのだが大丈夫だろうか(汗
大橋、今週は面白かった。チョト安心。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 23:18
- 伊藤耐の小泉メールマガジン、面白かった。
この人の漫画ではじめて笑えた。
ESも良かった。ジパングも良し。
警察署長、もういいよ。
あんなの表紙にするなよ。
なんで毎回載ってるんだろう。
まさかドラマ化狙ってる?
今週号は先週号に比べたらずっと面白いね。
来週号はバガと小池田マヤが載るのが超楽しみ。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 23:26
- 警察署長の、目の描き方が嫌だ。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 23:28
- 今週号はめっちゃ面白かった・・・!
景気づいてるなぁ、モーニング。
世の中のことを思うとウソみたいだ・・・。
普段、面白いと思わないオーダーメイドと
のこり火まで良かった。
シバオーもまぁまぁ。
なにより蒼天航路に勢いが戻ってきたのが嬉しい。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 23:31
- クラタマの漫画だからあれなんだけど、
イブニングのジパング外伝が感動するって書いてあって
とても期待してるんですが。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 23:43
- ジパングマウスパッド欲しい!!
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 23:44
- くらたま、2ちゃんねる見てるんじゃね―よ。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/13 23:45
- ジパング外伝はめちゃくちゃ楽しみなんだけどさ、くらたまの
漫画の角松と草加は何とかしろよ。あれじゃあリアル厨房の絵
じゃんかよお(涙)
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 23:56
- 山本益博とかいうヒゲ野郎なんなんだ?
「デフレ昼飯は心が渇く」か。
ハンバーガーやコンビニ弁当はともかく、
牛丼は安くて栄養たっぷりの
安サラリーマンや貧乏人の永遠の味方なんだよ。
フランスなんていう最低の外道国家の食い物食う方が
よほど心が腐れ落ちるよ
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:00
- >>560
そんな漫画って載ってたッけ???
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:00
- 今週のモーニングを読んで
最後に実は盆栽にこんな秘密が……。
もうひとひねりほしいなぁ。
大使閣下の料理人:
ベトナムに関する豆知識が増えますね。
エディー:
どうなるんだろう、って普通に読んでるよ。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:03
- エディーの原作者は大阪に何か恨みでもあるのだろうか?
あんなドキュソ家庭ばかり出して。
それとも実際大阪の公立中学ってあんな感じなの?
自分は関西だけどずっと私立だったからあんなのなかったな。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:05
- いや別に関西だからドキュソ家庭ってわけじゃないと思うが。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:10
- 貫一:
ベタな展開だが、やはり読んでるよ。
オーダーメイド:
様々な逸話のついた洋服のネタが無くなってきたから
ライカを持ってきたのかなぁ。
で、洋服はそれに合ったのを持ってきた、と。
よしえさんち:
長編って……
4コマもしくは8コマできっちり描くのが辛くなってきたのか。
今回のネタの数は家庭訪問、すごろく(サイコロもいれるか?)、腐乱グラタンの
3(4)つで、8ページ。一つのネタに約2ページ。
うーん……
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:11
- 風介がいくってもう少し引っ張ってくれたらイイのに。
これから盛り上がるぞ!ってところで毎回エンディングを迎えるね。
まあそれもまた良しだけど。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:14
- ES:
いやー、まさにストーリー漫画の展開だ。
今まで自分が読んできた新連載の一話目って
主人公を思いっきり立たせた、インパクトのあるものが多かったから
今回のまだよくわからない的なものは新鮮だ。
エレキング:
自分にはどうも。
花の歌:
ごめんなさい。僕にはヒメと撫子の区別があまりつきませんでした。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:16
- ギャンブルレーサー:
関の人生訓ものになってから
読むようになった自分は
作者の思うがままなのか。
次号は
「バカボンド」
「バーバーハーバー」小池田マヤ
「おみっちゃん」
が載ります。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:17
- >565、567
どーでもいい漫画の感想まで書かなくていいよ。
ただでさえウザイんだから。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:18
- 次号はきっとお腹いっぱいな濃い号と思われ。
イブニングも発売か。楽しみ。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 01:24
- 耕作がいないほうがシマコー、オモロイ
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/14 01:25
- >>560
漫画じゃなくて、糞コラム
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 01:25
- 警察署長の盆栽のアレって
名前書いたら価値が下がるんじゃないの?
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 01:43
- シカゴむかつく。
始発で行けば余裕、などと激甘な上に
自分達より前に並んでるオタクに暴言放題。
じーちゃんネタは不謹慎ながらも面白かったがな。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 01:44
- 小池田マヤかー・・・どんなの描くかね。
自分的には、モーニングでやるなら
『・・すぎなレボリューション』『すーぱータムタム』『聖☆高校生』
などの作者お得意のスト−リ−4コマよりも、かるーく楽しめる
『マイペースゆずらん』みたいなのが読みたい気分だ。
今週は『ES』が予想外に面白かった。あと、『ジパング』ある
とワクワクするな、やっぱ。来週もわりと楽しみ。
- 576 :ひ:01/09/14 01:50
- >>566
そうそう、風介、私もちょとそう思ったよ。棟梁でてきてあっさり解決、じゃなくて
もう一つヤマが欲しかったなぁって感じ。結論としてはああなるのはいいとしても、
。不動産屋も上司が事情を把握したらあっさり、てのもあったし。
まあ、カバチみたいに話が進むたびに辛くなるほど、てのも難だけど。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 01:55
- 正直、読み切りの時はヤバイと思っていたが、ES面白いね。
スーパーマンが悪者をやっつけるような話が続くのかとおもったが、
こう来たカー。さすが惣領といったところ。
ギャンブルレーサーはあいかわらず良いね。為になるし、身につまされる。
コレを読み飛ばす人がいるなんて信じられんな。
ベトナムもライカもまぁまぁで、今週は全体的に面白かった。
やはり週刊誌では一番かな。
表紙を飾る作品が一番つまらないというのは問題だが…
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 01:57
- 花梨と客の関係がいつもクリーン過ぎてちょっと鼻につくんだが
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 02:03
- >>576
カバチは逆に引っ張りすぎだよね。
読んでて辛い。
もう少し早めに救ってやって欲しいと毎回思う。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 02:12
- え、小池田マヤ載るんすか
マジ嬉しい
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 02:13
- ああ ES言いたいこと全部言われてる・・・。
前回は(略)今回で視点が変わって(略)やっぱ惣領(略)。
うう・・・。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 02:26
- >>581
良く分かるよ・・・。
私だって、あの男が例の能力で毎回(略)1話完結の(略)
かと思ってたから嬉しくて色々言いたかったけど、全部出てましたもん。
まあ、そんくらい意外に面白さがあったとゆーことで。
- 583 :ケメぉ:01/09/14 03:19
- ES、超能力者が出てくる超能力漫画かと思いきや、2回目の主人公として
学者をぶつけてくるところを見るにつけ、主人公の人間性と超能力っていう
子供だましになりがちなテーマを正面から書こうとする覚悟が見て取れて
がっちり引き込まれる。社会派にしかならないテーマを子供だましにして
しまうキソガワは見習いなさい。
隔週ペースってのもテンション維持できそうですっごい期待しております。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 03:27
- ライカで「撮る」からシューティングスーツって、ちょっと無理ありすぎ…
つーか、写真に写ってたおばあさんまでジャケット着ちゃって、似合わなすぎ。
あと、息子がライカクラブを尋ねるときの格好、きっと何か由緒あるスーツ
なんだろうけど、気取りすぎ。なにあのタイ。周囲がごくフツーのかっこした
おカタいつってもごくフツーの家族なのに、あいつだけ浮いてる。
誰かも言ったが、作者の趣味が非日常的すぎないか。ライカとか葉巻とか。
庶民的なキャラに非日常的なスーツや趣味を無理やりあわせてる感じ。
だから毎回できあがるスーツがちっとも似合わない。かっこよくない。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 03:32
- うーん、オーダーメイドの作者、ちょっとネタ切れ気味なのかな?
結構好きなので頑張って欲しい。
とりあえずかっこいいスーツが描けるように練習して欲しい。
かっこいいスーツ描いてる人真似してでもいいから。
少女漫画家にしては線が太すぎるのが変に見えるのかな。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 03:38
- 今回の警察署長の盆栽娘、そしてコッコもそうなんだが、
純真すぎる、あまりにも善人すぎるキャラはかえって鼻につく。
ところで行方不明者が一人救出されたくらいで番組中断なんかしないのは、
11日の夜のテレビをご覧になった方はおわかりですよね。
どう考えても大スクープでもなんでもないし。
北島ディレクターは自分の番組を愛してないとしか思えないし。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 04:03
- >>586
テレビ屋なんで一言だけ言わせてもらうが、
コッコにテレビ界の常識って視点からツッコミを入れるあんたがバカ。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 04:03
- >>586
つーか、一ディレクターの判断で番組中断なんかできません。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 04:04
- >>588
あんたもバカ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 04:05
- バカって言うやつがバカなんだぞ〜
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 04:17
- >>587
テレビ屋さんの視点でこっこに突っ込み入れきぼーん!
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 05:29
- オーダーメイド、毎回キャラが涙流すのが
ワンパターンで萎え。絵もなかなか上手くならないし。
あれは線が太くて違和感あるんじゃなくて、
下手だから目につくんじゃないかな?
話自体は面白いのになぁ。
もっと絵がうまくて紋切型のお涙頂戴パターンをやめれば
クサイ葉巻やライカの話だって楽しく読めるのでは。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 06:10
- よく見たら次号より空室ありますが月イチ連載だとよ。
鬱だ・・・。
出来るだけページ数少なめ、たまこさん萌え抑え目でお願いします。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 06:19
- >571
禿同
「社長!この店は久保山社長の…」の次のコマが妙に好きだ。
なんてマヌケな顔なんだ!!
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 06:25
- 今週は「エディ―」の母親のあの表情だけで満足。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 08:37
- 「警察署長」と「オーダーメイド」ともにじいちゃんの形見の品と
家族愛の話でネタかぶってたね。まあこういうベタマターリ系の話、
好きだからいいや。
「ウタ」はもう終わるのか? 展開が強引すぎ。まあ、いままでもそうだけど。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 08:40
- >>595
エディー読んでると大阪なんて死んでも行きたくないと思う。
- 598 : ◆Oq8Zhosg :01/09/14 08:45
- 来週はバガと蒼天のダブルパンチか。
濃い。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 09:08
- "ころんでもそれほど壊れない"って理由で
ライカ使う人は実在するのか?
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 09:19
- >596
しかし「警察署長」は新たな家庭内争議の種を生み出したにしか見えないんだが・・・
あの嫁はあれぐらいじゃ納得しないでしょ。
まあべたべたの「オーダーメイド」もどうかとは思うけど。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 09:46
- 絵が下手だとかお涙頂戴だとかよりも
作品やキャラクターに対する作者の愛が感じられない
のが一番嫌だ。>オーダーメイド
お勉強した資料をまとめてるだけよねん。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 09:52
- どうしても分からないことがありまして
みなさんにお聞きしたいんですが・・・
ウタの父は和服ママ=オカマなんですよね。
それはいいんですが、和服を脱ぐといきなりはえそろう
あのヒゲはどんなしくみなんでしょうか?
ウタはここ半年くらいしか読んでないもんで・・
教えてチャンですみませんが教えてください。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 10:04
- >602
わはは。つけ髭なんですよ、あれは。
ついで言うと、顔の骨格まで変わるのは、
(ママに変身しているときに)口に含み綿を入れているため。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 10:09
- 「オーダーメイド」
おちがおもしろかった。
花梨と正確のよく似た、威勢のいい、二十歳の女子大生が出てきて、
おもしろい。
ちのみごの絵、かわいいとかかわいくないとかをいう以前に、
あんな感じ、とおもしろかった。
家族がそろっているところでおじいさんがシャッターチャンスを
狙っているコマで、若いおかあさんが台所の流しのところにいて、
そのそばに小さい女の子がいて、その、だだをこねているような
表情まで、いつも、こどものしぐさや表情など、うまく描いているなあ、
と感心します。
せりふがないところで、ていねいにうまく描いているなあ、と思います。
話の筋も凝っていたし。
いつも、凝っていて、おもしろいと思います。
絵も上手だと思います。
「マントルピースのお天気」
生アナコンダのジェットコースターに爆笑しました。
あの遊園地に行ってみたい。
「ES」
今回、初めて読みました。
毎週、「モーニング」を買っているわけではないので。
だから、てっきり、女の人の脳生理学者が、この漫画のヒロインだと
思ってしまいました。
「動物のお医者さん」の菱沼さんみたいなところがあって、すき。
顔と髪型が、「夜もヒッパレ」に毎週出てくる歌手の女の子に、
ちょっと似ているなあ、と思った。
司会もやってる、ちょっとがらがら声の、なまえが、知念理奈だったと思う。
次はどうなるのかな、とどきどきして、おもしろいと思います。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 10:12
- 「オーダーメイド」感想追加
おじいさんが撮っていた家族の写真、ほんとにおもしろかった。
知らないうちに家族の素顔を撮っていた、というのが、
とぼけていて、よかった。
街のようすを撮っているところも下町の情緒が感じられたし。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 10:20
- 純太、バガボンド読んでる。
入院中だから、誰かが持ってきたんだろうか。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 10:21
- >603
おお!ありがとうございます〜!
でもなんでそんなことをしてるの?あの人は
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 10:23
- 「オーダーメイド」、カラーなのにあのジャケットの絵はないだろ…
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 10:33
- >607
え〜と・・・・
死んだ恋人のことが忘れられないから・・・・
心に咲いているピンクの撫子を、どーのこーの・・・。
へんな理屈ですが、「へんな人」だから、
それでいいんだそうです。
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 10:57
- >>598
勢いあるころはそれが当たり前だったのだがね…。
装填はいよいよ赤壁クライマックス。
お次は馬一家殺戮か
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 11:10
- >>604
マンピーで大爆笑する人って居るんだね。
- 612 :602=607:01/09/14 11:17
- >609
そうですか〜〜〜。
「ヘンな人」なんじゃしょうがないですねえ。
どうも、色々ありがとうございました。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 12:06
- あのぅ…天才柳沢教授の生活ってモーニングじゃなかったでしたっけ?終わったの???
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 12:14
- 貫一、息子に説教くらって目覚めるのかと思いきや・・・
今週はヨカタヨ
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 12:17
- 確かにマントルピースの方向性はこれでいいのかと思う
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 12:53
- >>613
柳沢教授は不定期連載だよ。
- 617 :マンピーマンセー:01/09/14 15:23
- 街が「ヘン」だから味があるんであって、
ソレをテーマパークにしちまたら何でもアリじゃないか。
ネタ切れになる前に、一冊分描きためてくれ。んで、フルカラーで単行本出してくれ。
俺の中で、フォトショップ漫画としてはYJの「カラフル」に次ぐ名作なんだからさ。
- 618 :曼陀羅:01/09/14 15:41
- 志加吾ヨヲ、ここ読んでんだろう?
そこは「行ってよし」じゃなくて「逝ってよし」だろう?
検閲掛かったか?(w
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 17:24
- オーダーメイドの主人公、可愛いのに男いないんですか?
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 18:29
- >619
「俺女」だから好き嫌いあるだろうな。
悪くないと思うが。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 18:30
- ES
菱沼さんより、「ケイゾク」の柴田を連想。
ギャンブルレーサー
関は本当の意味でプロだね。ゲスなだけじゃなく(w
くらたま
サイバラにはなれんからいいかげんやめれ
シバオー
牛骨もらう
↓
狂牛病
↓
ウマー
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 18:36
- ああ、「マン天」(作者はこう略してる)
終わっちゃったなあ。
頼むからフルカラー単行本出して。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 18:46
- >>622
2ちゃんでは「マンピー」でよろ。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 19:03
- 「マンピーランド」って時点で「マンピー」公認でしょう。
つーかマンピーランドって・・・(笑
次はいつかねー
8P×26回ならそろそろ単行本出てもいい頃だよなー
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 19:59
- >618
あーあ、ついに言及してしまったか。
放置プレイに徹すればいいのに・・・
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/14 20:51
- なぜか今週のモーニングがどこにもおいとらん…
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 21:31
- >>618
あれ編集が書いてんじゃないの?
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 21:35
- サイボーグ剣士漫画、終わった?
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 21:36
- >618
うん、あれは編集の文章だよ。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 21:37
- >>628
なんだっけそれ?
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 21:44
- 国庫ありきたり。あの巨乳ギライの男をくっつくの反対。やめれ。
国庫にはもっと違う男がいいと思う。どんなのがいいかはわかんないけど。
国友は国庫はツマラソ。他の漫画はいいのに。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 21:58
- 国友はもっとドロドロしたのを書くべし。
予定調和を書く国友なんてダメだ。
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 22:23
- >>630
男装女剣士に萌えるやつ
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 22:26
- >>632
国友って他の漫画では
そんなにドロドロしてるんですか?
モーニングで初めて読んだもので、知らないのですが。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 22:33
- >>634
「幸せの時間」
お勧め。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 22:34
- 国友は嫌なムカツク中年男を書かせたら日本一。
- 637 :ひ:01/09/14 23:05
- >>634
全部見てるわけではありませんが、基本的には物事の上っ面だけをそれらしくなぞって
書いてる作品が多いと思います。百億にしろ、企画アリにしろ、あと何あったっけ?
>>628
黒鉄は企画連載ですので、今回の分は終わりました。
- 638 :許すまじこうさく:01/09/14 23:12
- 失笑レコード編での耳削ぎ騒ぎとか暴力板前とか、前々からそんな傾向は
あったとはいえ、今回の世界的大惨事に先んじること数日、絶妙のタイミングで
「おまえみたいな奴は誰かにバーンとやられないかんのじゃ!」などとビジネスの
場での「テロルによる問題解決」を肯定する卑劣な憲史主義過激派部長・島耕作。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 23:15
- 「花のうた」竜の介の事故、先々週のプラネテスとかぶる。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 23:19
- 国友作品は他にロボコックしか読んでません
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 23:27
- やっぱ国友といえば、ドラマ化された代表作”百億の男”もお勧めかな。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 23:31
- シバオー、話が幼稚すぎ。小学〇年生とかでやってくれ。
そこなら小学生の読者に「シバオーがんばれー」とか
言って貰えるだろーな。
大人向けの雑誌であのボキャブラリーの無さは酷すぎる。
牛骨もあるし
平気だ!!
…って文章力無さ過ぎ。
- 643 :ひ:01/09/14 23:55
- >>641
お勧めかい?!
漏れは、この漫画を勧める前に人に勧めたい漫画は253位あるが、、、
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 23:59
- 国友といえば「JUNK BOY」のアニメ版は海外発注したら
税関で止められちゃったんだっけ?
そんなにヤバい作画だったの?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 00:50
- ウタ、さらに変態度を増しそうな予感・・・
誰か止めてクレヨ・・・
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 00:58
- >>645
いくらなんでも、もうそろそろでしょう。
と、思いたい・・・。
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 01:03
- すみません。大使閣下なんですけど、あの沖縄の親父みたいな
ポーク缶も醤油も認めないガチガチのウチナーって、本当にいるんですか?
いや、いたからといって別にその人がどうこうってわけじゃないんですが。
沖縄の方、よろしかったら教えてください。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 01:18
- >646
来週は近親相姦未遂です。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 01:36
- >>593
スマン、俺は空室復活、ちょい嬉しい。
たしかに、復活の長編はだれてたけど、
初期のマターリした雰囲気は結構好きだったよ。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 01:52
- >>637
うむ。そうそう、浅い。
自分のなかでは
「うしゃーーーー!!」の人と同じだ。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 02:14
- モーニングって中身薄い漫画しか載ってないよね
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 02:51
- んなこたぁーない
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 03:38
- >652
禿同。昔は良かったとは言い切れないが、
今のは、わりかし上等な二番煎じ作品が多く目に付くな。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 07:08
- いちいち煽りに来るなんて、ヒマなんだね(プ
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 09:41
- しかも夜中にね
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 15:31
- 大使閣下が表紙になったら嬉しいな。
今週の警察署長は、カラーとして美しくないからみんな怒ってるんじゃなくて、
警察署長そのものが面白くないからだよねぇ?
地道にがんばってるクロ號と、大使閣下の表紙が見たい。
百人物語でもいいな。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 20:19
- なぜにみんなカバチ無視?
無いのかな?
まだ読んでない人
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 20:38
- ↑オヤジ事故チューで共感できない
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 20:48
- >657
こんなご時世に、すさんだ漫画を読みたくないっていうのもある。
読んではいるけどね。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 20:52
- クロ號が表紙のモーニングが今非常に読んでみたいです。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 21:10
- ↑漏れも一票!
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 23:06
- クロ號の単行本表紙よかったからね。
表紙にしてほしいね。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 23:32
- ヒゲ・・・
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 23:37
- クロゴはいつからか読まなくなってしまいました。
でも、絵は大好きです。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 23:38
- 百人物語の単行本の表紙もかわいいんだよー
子唐獅子に癒されたい・・・
表紙にしてー!
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 00:06
- えの素の表紙も是非!
- 667 : :01/09/16 00:11
- えの素CGって結局作ったの?
一回だけCGの表紙があったよね。
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/16 00:50
- 「ハナドキ真珠編」も表紙にして欲しいな〜。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 00:58
- 風まん、男のいろは、も表紙希望
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/16 00:59
- 鉄腕ガールも表紙・・・いいなあ。
が・・・
間違っても「ヨシエさんち」は表紙になって欲しくはない。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 01:58
- 鉄腕ガールはカラーがものすごっく綺麗だから、表紙にしてほしいよね。
あと、長らく見てないので、蒼天も・・・!
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 03:41
- 意味なく昔の人気作品を表紙にしたら売れるのではないか。
…と、書き込もうとして、さて昔の人気作品というと例えば…と考えたら
ほとんど本誌かイブニングに載ってる(泣)
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 11:24
- 沈黙の艦隊の表紙は良かったな。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 12:09
- 昔は新連載の作品が表紙になっていたことが多かったんだがな。
「ガケップチ・カッフェー」だって、表紙飾ったんだぞ。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 12:09
- >673
「ゴジラ」風に海江田が海から頭半分出してる表紙にかなりワラタ覚えあり。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 12:21
- >>675
す、凄すぎますね・・海坊主を連想してしまったわ。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 13:46
- 巻末の方の1P漫画、サダカネアイコの「ミクロの世界」以外は
糞ばっかだな
今回のポエムとか最悪。
- 678 :正助 jtws003.zaq.ne.jp:01/09/16 13:50
- >>675
それは単行本のカバーにもあったような・・・
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:01/09/16 14:12
- >>676
>>678
『地獄の黙示録』のパクリだな。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 17:02
- 山本の下らない連載終わらせて欲しい。
一食1500円も出せるかっつの。
日経バブルにでも連載してろ。(←こんな雑誌は無いけど)
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 17:28
- 「マン天」隔週くらいでいいから
連載してほしい。
単行本出して欲しい。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 21:00
- 柳沢教授が表紙も・・・いいなあ。
が・・・
間違っても「ヨシエさんち」は表紙になって欲しくはない。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 21:06
- クッキングパパはいつも読み飛ばすオレ
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 21:49
- ドリ職復活して!
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 22:07
- アフタヌーン出身の作家は明暗がはっきり分かれるな。
王欣太・青木雄二は当たったが、木葉功一・冬目景はすぐにシャカったな。
前に黒田硫黄の連載を期待していた人がいたが、仮に連載できても辛口モーニングの読者の舌にあうかは分からんからな。
僕も、黒田は今漫画界でトップクラスの実力者だとは思うんだが。
モーニングの読者はどのくらいアフタの優秀な人材を認めているんだろうか。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 22:13
- >>685
アフタはロリが多いみたいで(モーニングの広告が皆ロリ絵だから)
読まないから知らない。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 22:26
- 鉄腕ガールの人も、アフタからだろ
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 22:35
- 地雷針ってアフタでやってたの?
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 22:37
- アフタは黒田硫黄・真鍋昌平・真刈&赤名・弐瓶勉らが突出してレベルが高い。
なのにキャラ萌え系の方が人気が高いのはおかしい。
是非とも上記の3人と一組はモーニングで連載すべし。
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 22:39
- >>689
おいおい、真刈はどうだ貫一やってんだろうが。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 22:49
- う〜ん、確かにアフタの新人はモーニングの新人よりレベルが高いと言うし。
松本大洋・青木雄二・黒田硫黄・王欣太とか凄いの輩出してきたしなあ。
だけどモーニングには比較的カスばっか流れてくるんだよなあ。高橋ツトムなんていらないし。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 22:55
- >>691
貴方が要らなくても私には要ります(笑
- 693 :ななし:01/09/16 23:12
- 高橋ツトム
最近少しはましになったとはいえ、話がつまらん。
絵は文句なしなんだから、原作者をつけたらいいと思う。
- 694 : :01/09/16 23:14
- 松本大洋もアフタヌーン出身なのか。
ストレートがデビューだと思ってた。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 00:04
- 王欣太はHEAVENの頃は好きだったんだがなぁ。
どうも最近は…
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 00:18
- キャラ萌えはそのままにして、689さんが挙げた優秀な人材をアフタからさらってこりゃいいわけよ。
所詮、アフタはモーニングのモルモットととして創刊されたんだかんな。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 00:51
- 男のいろは好き
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 01:02
- 弐瓶勉・・・拉致してきてどうするつもりデスカ?>>696
レベルは高い訳だけど。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 08:01
- >696
アフタスレでは同じような人買いの話が暫く続いてましたが
あまりに不毛なので断絶しました
- 700 :613:01/09/17 08:49
- ≫616 ありがとうございました!!胸のつかえが取れました〜
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 13:00
- 警察署長・・・
兄嫁の顔が怖いのだが…
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 13:57
- 今週、忙しいわ〜〜〜
クロ號、ちひろ、蒼天航路のコミックスと
イブニングが発売。
それにしても、(故)マグナム陣のコミックス情報が
わかりづらいところに載ってるのが残念。
モーニングは雑誌を買って、さらにコミックスを買う読者が
比較的多いんじゃないの?
だとしたら、もうちっと宣伝してもいいんじゃないのか。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 18:24
- ちひろファンを初めて見た。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 19:05
- 私も好きだが。ちひろ。
イブニングスレにはいたよ?
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 19:12
- 昔のちひろファンでしょ、それは。
マグナム後期からはちひろウザ、臭いって人のほうが多かったかと。
ああ、イブニング創刊で一回リセットされたのか。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 19:17
- べつにいたっていいじゃん。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 20:25
- でもイブニングの話はイブニングスレに来て
してほしいな〜…なんて、、
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 22:07
- もうそろそろスガスレもおしまいかな?
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 22:52
- ちと早いが次スレは他板関連スレも入れてテンプレ作成して欲しい。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 07:52
- さがりすぎー
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 07:57
- >>685
失敬だな。
硫黄の漫画はモーニングの漫画よりあきらか上だよ。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 13:36
- >709
800くらいになったら、もう一度叫んでくれ
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 13:56
- >>711
上とか下とかじゃなくて、モーニングの読者層に合うかどうかってことでしょ?
685も「トップクラスの実力者だとは思うんだが」と書いてるじゃん。
俺も黒田硫黄は大好きだが、万人受けする作風かどうかというとはなはだ疑問。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 17:11
- 一番長い連載って「ギャンブルレーサー」それとも「OL進化論」?
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 17:41
- 「島耕作」も課長時代から考えれば長い
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 18:13
- OL進化論はちょうど形而上の実在OLシリーズ全開のときに
連載が始まったと思う。
当時は「けっ、二番煎じかよ」と思ってたが、あっと言う間に
形而上よりずっとずっと楽しみに待つようになった。
いまもレベル保ってるのはすごい。
ギャンブルレーサーとどっちが先かわかんないけど、ギャンブルレーサーは
確かはじめは毎週連載じゃなかったような気が・・うろ覚えスマソ
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 21:27
- >>716
確か、ギャンブルレーサーの方があと。
なぜかというと読み始めたときOL進化論あったけどギャンブルレーサー
なくって連載開始を覚えてる。
ところでクッキングパパが長いんじゃない?
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 22:07
- 一番古いのはクッパパ。
自分が読み始めたときは、
シマコーは、「魅惑のトップス」つーて、たまに掲載される
読みきり連載だった。
前作も入れるなら、ツヨシは、その当時で結構話が
進んでたように思うけど、どっちが古いのかな?
ホワッツマイケルが載ってた頃だけれど。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 22:21
- クッキングパパ
どうだ貫一
似てるね
生き別れた
双子の兄弟だよ
きっと
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 00:02
- >>718
>>718
そうシマコーはたまに掲載されていた。
自分が読んだのはシマコー5巻が発売(「恋は奇なもの(英文))した頃のであった。
ツヨシはその頃まいちゃんと一緒に慶大にいくかなーとか考えてた頃だと思う。
パーティーって雑誌でツヨシの作者りんたろうという犬の漫画かいてたと思う。
クッパパって結構古いんだね
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 01:56
- >>719
・・・ウタ語?
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 03:12
- 今週のモーニング濃くて面白かったよ!
来週はおみっちゃんにESも載るからまた濃そう。
最近のモーニングは薄いのを全部イブニングに移したせいかかなり充実してていい。
それにしてもカラーページ多いなあ。
特にバガのカラーかっこいい。
小池田マヤもよかった。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 03:18
- バガカラー、見たい。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 07:43
- とりあえず、age
下がり過ぎ
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 08:10
- >>724
発売日で下がるなんて。。。
最悪だな。
- 726 :名無しさん:01/09/20 08:32
- 今週蒼天のってねーじゃんかー
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 08:56
- 今週はジパング載ってるのかなー。休載なら立ち読みだな。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 08:59
- 字パン愚なんか読んでねぇ
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 09:18
- おみっちゃん、ハナドキロード、空室ーはイブニングに逝け
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 09:19
- いや、おみっちゃんは要る。
- 731 :真珠たんハァハァ:01/09/20 09:20
- ハナドキも1冊ぶん貯まるまでは。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 09:21
- いらにゃい
あと鉄腕ガールも
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 12:19
- おっぱいのゆれる音が…プルンプルン…バサバサ…
…ここは「ユッサユッサブルンブルン」を使って欲しかったですバイ。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 12:31
- 小池田マヤ良かったっす。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 12:40
- 今週のOL進化論の最後のネタ。ウチの場合はどんなに弁当作らなくていい
よ(だから小遣い増やして)、と言っても意地になって作っているので困って
いる。しかも弁当のおかずに惣菜や冷凍食品を使うのでコストパフォーマン
スも悪いのに…。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 13:42
- 作るのが楽しくなるんですよ・・・。お昼の食卓が実は豊かになるし。
- 737 :ななし:01/09/20 13:53
- いとう耐
思いついたネタ(小枝、ゴルゴ)を読者に届かせようとする工夫が見られない。
思いつきをそのまま見せるだけ。
そして自虐ネタ。
もういいよ、家で誰にも読まれない漫画書いてろよ、自己完結野郎。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 14:34
- >737
たしかに最近よくないね。
屋台ネタも漫喫ネタももう飽きた。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 16:11
- 下がりっぱなし
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 16:14
- 冒頭のくらたまのへたれ漫画はいつになったら終わるのだろう。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 16:32
- おみっちゃんが女を見せる部分がだんだん増えてきたな。
カバチ、重森のおっさんしっかりせんかい。このタラコ唇が。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 17:38
- いとう耐、最近絵が変わってきてない?
顔のしわ、表情の書き込みがうざい。
しかし、小池田も4コマとは。こんなに4コマの多い一般誌も珍しい。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 18:31
- もう4コマはいらないよぉ・・・。
小山田マヤ、面白い??
アフタとかに載ってたら光ったかもしんない。
今回の警察署長は良かったな。
絵が丁寧で迫力もあったし。
最後の篠田さんの説明もずっしり来た。
なによりラストページ、
(名前を覚えてないんだが)若い刑事のモノローグ場面が
効いてたように思う。
(名前を覚えてないけど)やっと好きになれそうだ、彼。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 18:38
- 空室はなんとかタマコさんの臭みを消していただきたい。
小池田マヤは安定して面白い作品書くね。さすがベテラン。
おみっちゃんもよかった。
カバチ、毎回引っ張りすぎ。
今週も面白かった。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 18:42
- 4コマが多すぎるのでスガワラを切る事をおすすめする。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/20 18:51
- 来週の予告に蒼天あったけど、ちゃんとのるのか?
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 19:28
- 空室よかったな。
泣いちまった。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 19:33
- 「考える犬」の最終回って皆知ってる、どうしても思い出せない。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 20:43
- おいおい、えの素また載ってねーじゃないか!
もうダメだよ
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 20:50
- >>747
反吐が出る。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 20:56
- トメの
「無理なんじゃないかな、そんな気がするよ」は
泣けた・・・。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 20:56
- 今週は、恥ずかしながら警察署長が面白かった。
来週はESが楽しみです。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 20:58
- なんか最近のモーニングは面白いね。
つまらない作品を全てイブニングに押しつけたせいか。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 20:59
- 空室って、最初の頃と随分絵が違う気がするんですが、
本当に同じ人が描いてるの?
なんだか、凄まじく下手になってるような…
話もキャラが最後に泣くのって、
ネタにつまって手抜きしてるようにしか見えない。
たまにしか載らないんだから、もっと気合い入れて描いてほしいのですが。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:02
- >>754
これからは月1連載だってさ。
話は奥さん、絵は旦那が書いてるらしい。
つまりどっちもダメになってきてるとみた。
絵はたまこさんが妙に幼くなって違和感あるし、
話は妙に泣かせる系になってベタベタでクサイし。
今回のは短いからまだ読めたけど、前回のは冗長で酷かったな。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:05
- つか読んでないよ空室
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:20
- あんまり話題に出ないけどカバチたれって人気ないの?
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:23
- >>757
読んでるよ〜
でも話がちょっとツラいの多くてね。
やりきれないというか。
話題に出ないのもそのせいかな。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:26
- 今回の空室はそんなに悪くなかった。と思う。
話はいつもどおりアレだけど、キツネの嫁入りのあたり
不思議ないい雰囲気がきれいに絵になってた。と思う。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:28
- >>758
同感。
その点イブニングのガンボの方はまだ読んでて楽。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/20 21:59
- >>757
素直にツマらないぞ「カバチタレ」。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:02
- カバチ、話を引っ張りすぎ、もっと短くまとめろ。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:08
- 風介は引っ張りがたりない、
カバチは引っ張りすぎ。
- 764 :761:01/09/20 22:08
- >>762
「カバチタレ」それ以前に話しがつまらなすぎる。
あの絵で、正義と悪と浪花節を書いてどうするんだって思うんだが。
法律漫画だったら「風介がゆく」の方が、
しっかりストーリーを楽しめるぞ。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:11
- カバチは浪花節じゃなくて広島節ではと余計な突っ込みを。
カタルシスが足りなさ過ぎる。
引っ張って引っ張って引っ張って最後解決の時は1話で終り。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:13
- カバチってよ、作者(作画)がどこかのインタビューで
「人気投票は毎回1位か2位です」っていってたけど
本当かよって感じだよな
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:17
- >>766
そんなこというと次号予告で
「大人気御礼、こっこちゃん、次号カラー大増44ページ」
というのはどうよ?
- 768 :761:01/09/20 22:17
- >>765
そうそう、カタルシス(観客が悲劇を観ることにより,心のわだかまりなどの感情を浄化させること)
が全然足りない。
作者(原作者?)の中でのみ、ストーリーに落ちがついている。
人気投票の1位か2位というのは非常に疑問。
不正があるとは言わないが、後援会等があるのではとは思ってしまう。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:19
- ナニワ味は広島には合わなかったようで。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:23
- どうしてウタは
「イク」感覚を知っておるのですか。
処女じゃなくても何でもかまわないんだけど、
言葉とかにつつしみがないのがなぁ。
女が見てもかなり不愉快。でも終わるのね?もう引っ張らないよね?!
人気がなかったであろう「はるまげどん」ですら温かく見てた読者ですが、
ウタでがっくりきました。自分の男性としての価値観を投影させた女の子を描くより、
男のワガママ全開のほうが好感が持てるのかも。
- 771 :761:01/09/20 22:27
- 以前、カバチの原作者の人が最終ページで、
「ストーリーは締め切りの前日に一気に考えます。」
てなことを言っていた。
編集さんのコメントは
「それでもあんなに面白いストーリーを作る田島さんは凄い!」
てな風になっていたが、ホントにそう思っているのだろうか?
行政書士のセカンドビジネス感が、非常に強く感じるのだが・・・。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:29
- ウタはもうギャグとしてしか見てないよ。
大して面白くもないけどね。まぁスガハラの4コマよりマシかって程度。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:43
- シマコーも常にトップらしいよね>人気投票
謎だ。
でもシマコーが載ってない週は何故か何か足りない気がする。
今週は大公閣下が載ってなくて何か足りなかった。
いつのまにか愛してたのかー!
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:45
- シマコーはちょっと盛り上がってきた気がする。
ぼちぼち今野が懲らしめられそうだからかな(笑
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:46
- シマコに出てくるボンクラ息子が今野をぶっ飛ばすのは
ちょっとだけオモシロかった(w
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:56
- 仕事の鬼は1日23時間4畳半の部屋で過ごしてるというが、
あとの1時間は何してるんだ。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 22:58
- >>776
トイレ及び食事とか?
しかし「かわぐちかいじ先生の家」でタクシーがついてしまうとは恐るべし。
すごい家みたいなのにほとんどを4畳半で過ごすとは。
それよりかわぐちかいじって30年も漫画家やってたんだね。
知らなかった。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:02
- 「警察署長」
新聞記者って、あんなに署内をウロウロできるものなのか?
拳銃を保管して施錠する場面にもいたし。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:04
- >777
じゃあ、かわぐち本人がタクシーに乗ったときは
「オレの家」で通じるんだろうか。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:06
- >>777
もしかして、かわぐちかいじ自身が有名というよりも
家がものすごい珍しい形しててそれで有名なんでは?と思ったよ。
曲面の扉って…
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:08
- 船をモチーフにした曲面の家で
どうやって漫画を棚に収めてるのだろうと思いました。
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:11
- 庶民にはわからないことばかりじゃ・・・
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:11
- 今週は、意外に面白かった小池田マヤがよかった。
このまま重たくならずに続いて欲しい。
>私も、一つ4コマ切るなら須賀原だな。
「おみつ」>「空室」だったとは思うけど、おみっちゃんも
面白さが下降線ぎみ。最初のおみっちゃんのとんでもない感じが
消えつつあるのが惜しい。あと、どーまとめるんだ「鉄腕ガール」
そして、どーとでもなっちまえ「花のウタ」。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:12
- かいじって結婚してるの?
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:14
- >>784
カイジかとオモタ
知らんけど。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:16
- >784
してるって。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:21
- 雑になってる感じはする。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:36
- なにが。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:55
- >>788
俺たち。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:59
- >770
たしかにウタは下品になった。
男を知るのと品のあるなしとは別物。
あんなのがいいんか、テツ。
ということで、ギャンブルレーサー好き。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 00:04
- >784
かいじはもうかなり大きい子供が3人?いるはず。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 00:34
- 小池田の新連載ということは、何かを切るということだろう、
ヨシエ・クロゴウ・シバオー・パチンコ谷村を切れば、バランス取れるな。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 00:49
- >>792
ウタが終わるんじゃねぇの?
つか、この先誰かが連載オトして、
替わりにあっぱらさいとやら社宅のなんとかが載るとしたら
もう、「まんがライフ」みたいになりそうだ。
4コマ多すぎ。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 00:54
- いい加減、稀代の詐欺師谷村には退場してもらいたい。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 01:11
- >>792
てかえのもとがしょっちゅう落ちるからそれの対策では?>小池田
えのもと落ちると超つまらんサイパラとか載るじゃん。
あれが載らなくなるといいな。
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 01:27
- そうそう、
下手をするとさいぱらあっぱら社宅の3大糞漫画が
来るかもしれんので迂闊にアレ切れとか言えんのよ。
小池田はちゃんと面白かったから問題ないけどね。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 01:30
- 野球狂大嫌い。絵も下手だし。
っていうか野球そのものが嫌いなんだが。
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 02:06
- 何度も読んじゃったよ。エレキング。良いなぁ。
小池田の何が面白いのかさっぱりわからないのだが・・・。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 02:09
- 3大糞漫画(さいぱらあっぱら社宅)はなんで漫画書いてられるのかわからない。
恥ずかしくならないのか?己の才能の無さに気付け。
カバチいらないからがんぼ来てほしい。
のこりびって何がいいの?
とがしやすたかに描かせて欲しい。
おみっちゃんがあると読めるページが増える。
>>750
大賛成
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 02:17
- 小池田、読みにくい。
それよりこんなにもちあげられまくっているのは何故?と
思った。 ただの普通のぬるい4コマじゃん?
絵も下手だし・・・
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 02:29
- >800
スレッド見たら理由がわかった。
黙っとこ。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 02:43
- そういえば(失礼)、エレキング面白かったね。
いちいちご飯買いに行って水買いに行ってるのがいい。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 02:49
- ウタも小池田も3悪漫画もどうでもいいからマウスを返して欲しい。
お願いします、盛って下さい。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 02:52
- マウス、ここんところ低調だったからなぁ。
とりあえず今はエディが盛り上がることを祈るしかないのでは。
- 805 : :01/09/21 03:12
- 小池田打ち切れって。ふざけんなあんな糞マンガに金払えるか。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 05:19
- 小池田、そんなに悪くないけど、
あれ少女漫画でしょ。
青年誌でやる意味ないのでは?
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 08:45
- 「野球狂」さあ、月イチのときは見過ごせたんだけど
もう最近いっつも載ってるから(隔週だっけ?)いいかげん
ウザくて仕方ない。特に目新しい漫画ってわけでもないし
キャラのポーズは代わりばえしないし(コピペかってぐらい
印象同じ)。あれこそオヤジ層がターゲットのイブニングに
移動して欲しいよ。
- 808 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/09/21 09:01
- それよりスガハラの最後のページの欄外あおり文句が気になった。
どんどんご意見していいのか>編集者よ。
打ち切りへの動きが始まったか?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 10:01
- それにしてもカバチ批判がでるとはな。
モーニング四天王の中で批判がでるのはシマコーだけだと思ってたんだが。
やはり、布浦・守村・小池田・水島新司・高橋ツトム・スガハラはいらないね。
ホント、黒田硫黄にきてもらいたいよ。明らかにかわぐちかいじや井上雄彦クラス、もしくはそれ以上の実力をもっているからな。
寄生獣の件もあるし、アフタは馬鹿にできんよ。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 10:26
- >808
スガワラスレでも指摘していた奴がいたな。
確かにオレも気になった。柱はマンガの内容に即したものが普通だから。
さて、今週も読まなかった漫画に「よしえさんち」を書くとするか。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 11:18
- モーニング四天王って、バガ、蒼天、ジパング、カバチ?
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 11:41
- ちと早いが新スレ立てるときは関連スレで他板のスレも入れて欲しい。
たとえばこういうの。
かわぐちかいじ ジパング 軍事板版3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=1000352492
プラネテス
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=980345915
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 13:46
- 蒼天航路 三国志・戦国時代版
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=warhis&key=996240135&ls=50
少女漫画版に惣領冬美スレがあったはずだが、
落ちたのか、見当たらない。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 15:57
- いらないかもしれんが、イブニソグも入れて
明日を占え、「イブニング」新創刊
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997286884
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 17:32
- スーツの上着着てボーリングしないだろ!!
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 18:31
- 先週の島耕作の最後に「次週、久々に高市千鶴登場」みたいなこと書いてあったような
気がするのですが…登場しませんでしたよね?
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 19:29
- おみっちゃん!いつの間にカラーがCGに!
どちらかってーと前の濃いタッチの着色が好きだったんだがなあ。
- 818 :あ、あのう:01/09/21 20:35
- >809
黒田硫黄を変なとこにさらおうとしないでくだしゃい・・・。あのひとの味が
モーニングではいかんなく発揮されるかというと、それはアヤしいです・・・。
自由な硫黄でいさせてやってください・・・。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 21:01
- >>816
今確認したけど、書いてあったし、出てなかったよ。
自分がアフタから来てほしいのは岡崎二郎。
週刊がキツイならイブニングでもいいです。
身勝手だけど、自分が購読してる雑誌に描いてほしいので。
アフタ立ち読みするの、手がだるい。(読むけど。)
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 21:45
- >>818
変なとこで悪かったな。
黒田信者は大人しく黒田スレに帰れよ(w
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 22:03
- これは要るとか要らねえとか、このところそんなレスばっかだな。
嫌いな漫画を羅列できると本人は満足なのかも知れんが、
いい加減にしろ。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 22:09
- 好きなの、嫌いなの、ってリストアップするのは男の人のクセかなぁ??
なんか読んでるとそんな感じがしてた。
他意はないんですけど、タイミングよく821さんが言ったので。
- 823 :818:01/09/21 22:32
- >818
「変なとこ」発言についてはごめんなさい。ちなみにモーニングは購読して
います。アフタヌーンが自由ってわけではないんですが、バ−バーハーバーや
警察署長の横に黒田が載ってると浮く様な気がしまして。
表現、気をつけますね。
- 824 :まちがった。:01/09/21 23:03
- ↑>820 の間違い・・・。
自分にレス返してどおすん、俺。。。
ついでに補足。バーバーハーバーとか、警察署長に他意は無いッス。単純にこの
となりに黒田見たくねえだけッス。黒田の隣にもこの辺の作品見るのもかなりなとこ
遠慮ものです。
ってことですた。お目汚し申し訳なく泣く泣く・・・。
- 825 :ああ:01/09/21 23:20
- つっこみどころいぱいある
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 23:53
- >>821
金出して買ってるのにつまらんものよまされたいのか?
俺は読む漫画が多ければ多いほどいいな。
それにあなたの好きor嫌いな漫画はなんなんだ。
今週のモーニングは面白かった?感想はないの?
ただ提供されたものを黙って買って読んでりゃいいの?
嫌なら買わなきゃいいってか?
俺はエレキングが面白かったしおみっちゃんも載ってて
今週は良かったと思ったよ。クロもかわいかったしな。
つまらないとか要らないっつうのはアンケートに書くと
いいんだろうけど、ファン層でアンケート出すやつと出
さないやつがばらつきそうだから、一概には言えないか
もな。榎本やとがしを好きなやつがアンケート書かなそ
う。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:01
- 今週のモーニングを読んで。
バーバーハーバー:
自分はこの漫画は面白く読めた。ただ、この漫画は人を選ぶタイプなのかな。
若い(?)女性が主人公でモノローグを多用する漫画って
女性漫画誌にはぴったりなのだが、
モーニングという、主に中高年の男性が読んでいる雑誌のカラーにはあうのかどうか。
でも自分は個人的にこの人の漫画が好きだから良いけど。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:04
- >826
今度は「よかった面白かった漫画の羅列」か...。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:06
- >828
どないせえっちゅうねん。
他人の感想にいちゃもんつけるほうがいいかげんにしろ
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:07
- 警察署長:
例の警官が刃物男を射殺して、
自分も刺されて死んだ事件から題材を取ったんだろうけど。
内容としては
銃を撃つ警察側の人間に「俺は覚悟を決めているんだよ」という
言うなれば「個人の裁量にまかせる」的な内容のことを言わせ、
かつ最後のセリフに「銃に頼る社会はいけない」という
なんか抽象的なことを言わせて終わるというのは
なんか曖昧だなぁ。
いや、そんな簡単に結論の出る問題では決してないけど。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:09
- 空室あります:
こういう人情話は結構好きですね。
今回は内容の方もベタながら
なかなか良かったのではないか、と。
自分としては「狐の嫁入り」を持ってきた時点で
結構一本取られたような気分でした。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:13
- おみっちゃん。
「脱いで見せます最後の一肌」って
そろそろ終わるのかな?
で、新連載とか?
エディー:
普通に先生漫画だ金八先生だ。
鉄腕ガール:
そろそろ終わるの?
なんか画がずいぶんすっきりしてきたね。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:14
- 次週はESが載ります。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:17
- 羅列バカにつける薬はねえな。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:19
- 現在次スレでリンクして欲しいという要望が挙がっている他板の関連スレ
かわぐちかいじ ジパング 軍事板版3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=1000352492
プラネテス
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=980345915
☆蒼天航路第四幕☆
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=warhis&key=996240135
他にはないすか?>お〜る
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:20
- >>830
>「銃に頼る社会はいけない」というなんか抽象的なことを言わせて終わる
今の国際情勢に重ねて見てしまったな。
常に中庸でいるのは難しいというか。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:58
- >>828
何が言いたい?
要らない漫画ばっかり書くのはどうかと思ってるんだろ?だから
面白かったものを書いたんだよ。好みも感想も書かないでいちゃ
もんつけてんじゃねえよ。他人への文句だけじゃなくてモーニン
グに関することも書けよ。
>>834
寂しがり屋さんなんだね。(はぁと)
一瞬でも相手にした俺はバカだよ。
エヘヘ。ゴメンネ。
>>832
ああ、最後の一肌ってそう言うことかもしれないんだ。
でも新連載なら嬉しいな。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:11
- >>837
調子にのるから相手にしないほうがいいよ。
風マンは漫画自体はどうでもいいんだけど快楽亭ブラックの情報満載にしてくれないかな。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:12
- 蒼天は、そろそろ終わりそうだ・・と思ってても終わらないなあ
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:21
- >>834
オロナイン
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:30
- >839
赤壁で曹操は負けるから、そこで終わりにはならないと思うな。
鉄腕ガールのほうがクライマックスに近づいてる感じ?
終わり良ければ全てよし、上手くまとめてくれたらコミックス買うよ!
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:34
- オロナインは火傷にもにきびにも効くからきっと羅列バカ?にも効く。
ただのバカ834につける薬はないね。
一日遅れでモーニング読んだんだけど、電車で読んでたら隣の人が
ナニ金の単行本読んでて気になって仕方なかった。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:44
- >>806
少女漫画的なのもあれば、
>>818
硫黄みたいなコアなのもOKなのが
モーニングのいいところだと思って購読してる。
最近のおっさん寄りは正直悲しいよ。
>>819
俺は、岡崎二郎のためにアフタ購読し始めたよ。
昔はよかったとよく聞くが、今でも十分おもしろい雑誌だとオモタ。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:51
- >>843
国民クイズの頃買い始めて今に至る。
ゴールデンラッキー、国民クイズ、あの頃は良かったと
どうしても思ってしまう。ナニワ金融道も読んで、思わ
ず青木の本を買ってしまったくらい好きだったな。
正直、おっさん寄りは悲しいね。
元々ターゲットはおっさん層なんだろうけど。
- 845 :843:01/09/22 02:13
- >>844
おお、なんだか自分の書きこみを読んでるようだ(笑
> ナニワ金融道も読んで、思わず青木の本を買ってしまったくらい好きだったな。
これも全く同じ。
今の青木の姿も、正直、悲しいよ。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 02:16
- ここは雑誌全体に渇を入れるために「GG」の週刊連載化を!
前回のストーリーのぶっ壊れ方に、オレはハマってしまったYO!
- 847 :844(837):01/09/22 02:36
- >>843
同志!
国民クイズはオチがなんとなくモヤモヤしてしまったんだけど、
好きだったな。今の青木は悲しいね。須賀原も以前はあんな感じ
じゃなくて、結構面白く読んでた。
昔が全てという訳じゃないけど。
GGで思い出したんだけど、えの素のCGってどうなってるんだろう?
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 03:29
- 今回の百人物語読んで、谷川俊太郎の「みみをすます」を思い出した。
これはガンさんとセットになってるのかな。
- 849 :揚げ足とりじゃないのよ:01/09/22 05:57
- >846
「渇を入れる」ってGGにピッタリ(笑
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 06:12
- 警察署長は、椎名が出身地勤務&長期在任の理由を
さっさと片付けて、警察はがんばってますストーリーに
なっているけど、たかもちげんは、異動にならない理由は
じっくり描こうと思ってたんじゃないのかなぁ。
そのあたり、全部たかもちげんの頭の中にだけあったんだろうから、
仕方がないけど、それを差し引いても、今やってるストーリーは、
たかもちげんが描こうとしていたものからかけ離れているように思える。
続ける意味は無いと思う。
どうしてもこういう話を載せたいんなら、仕切りなおしてほしい。
それと、たかもちげんは画は下手だったけど、それが味に感じられたし、
椎名署長は素敵だった。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 06:26
- >>799
半分同意
カバチいらんとは言わんが、ガンボ来てほしい。
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 12:02
- 正直、エレキングのどこが面白いのかわからん…
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 13:21
- 国民クイズかあ。
「原子力空母・大原麗子」には爆笑したなあ。
懐古趣味じゃないけど、今のモーニングにはああいうセンスの作品って無いよね。
漏れが読み始めたのは10年ぐらい前からだけど、当時のモーニソグの第一印象は
『高尚な青年誌』って感じだったな。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 14:38
- >852
間。ほとんど何も解決していないところ。
- 855 : :01/09/22 17:35
- きっと島耕作はNYに行くんだろうな。
娘は死ぬのかな・・・
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/22 17:57
- >>850
正直言って、たかもち時代から全然つまらなかったのだが・・・。
- 857 :ドクターノグコ:01/09/22 21:16
- アフタ買ってきたんだけど、その中のモーニング次回予告で土田世紀と斉藤富士夫の
連載が始まるとあった。泥臭さ感アップでうれしいな。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 21:25
- 島耕作、いよいよバカ社長クーデターで追放かな?
ていうか、こいつこそリストラしとけやって感じ
いい加減消えろよ、このバカオヤジ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 21:31
- オフィス北極星とか好きだったなぁ。今でも好きだが。
- 860 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/09/22 22:21
- もう、エディはいいかげんにしてくだされ。
もろGTOじゃないっすか・・・。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 22:33
- 斎藤富士夫ってもしかして激烈バカの人?
マグナムでもつまらん漫画が載ってたけど死ぬほどいらん。
まさに枯れたギャグ漫画家のなれの果て。
書かせるならイブニングで書かせてやれといいたい。
土田世紀が載るのは嬉しいな。
あの人物描写のクドさ大好き。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 23:45
- >>850
代打屋トーゴーは面白かったヨ
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:06
- 斎藤富士夫ってまた4コマとかが増えるわけ?
どうなっているのだモーニング。
小池田まやって人の漫画はチッチとサリーみたいな感じだね。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 03:34
- >>861
その、マグナムでやってた糞つまらない根暗漫画が載るんでないか?
たしか、廃刊号に引っ越すとか書いてあった記憶が。
だとすると4コマではないね。
最悪だけど。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 03:49
- >>860
これからこれから。
- 866 :ばか:01/09/23 04:19
- 342 :ゲームセンター名無し :01/09/22 22:16 ID:OwbG7fcU
チ○○○の話はココで。(藁
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~duo_/index.html
343 :ゲームセンター名無し :01/09/22 23:43 ID:37g9JqMo
>256
亀レスだが知ってるよ。
パラパラ踊る痛いやつとつるんでる人だろ。
それがなきゃすごいのにな。
ジャスコあれすぎ
344 :ゲームセンター名無し :01/09/23 01:11 ID:tjs9ZTJg
だから・・・ 投稿者:AINAKI-AJM 投稿日:2001/07/04(水) 21:32:48
[HOME] [返信] Hoshitenさん>
活性化云々とか対戦者が欲しいとか言っておきながら
でも自分は向上心が無い、と言えば誰だって・・・は?と思う
と・・・思うんですが(−−;
ばかばか
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 06:13
- カバチタレに出てくる女性キャラがみんな同じに見える。
というか、「女性」が被害者・弱者の象徴として扱われていて、
それ以上の人格がない。これってどうなんでしょう。
同じ女性に人格がないにしても、ナニ金は「ほとんど出てこない」から
全然気にならなかったが、カバチのはエピソードが変わってもほとんど
同じような女性キャラばかり出てくるのでどうしても気になる。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 06:15
- なんか今回の警察署長が評判いいようだが、
俺は最後のコマの正面むきの署長が
読者に語りかけてるみたいで腹が立った。
言ってることが正論すぎるくらい正論なのと、
それまでのストーリーのフォローのような内容なので
なおさら「正面向き」が鼻についた。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 06:29
- 警察PR漫画萎え〜
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 06:59
- だって作者頭悪いんだもの。仕方ないよ。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 09:28
- 今週の野球狂の詩は地味だけど良かったよ。結構印象に残った。
陳腐という意見もあるかもしれんけど。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 12:16
- うん。岩田さんがほんとーに怒ってたとこがいいっす。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:30
- シマコーも博多編がそろそろクライマックス、今野が泣いて本社の人事に定年まで
置いてくれと直訴して、シマコーが「彼もやはりサラリーマンなんだ」と勝手に
納得して終了か?そして東京に帰っていよいよ典子ママの登場かな、彼女はシマコー
連載中屈指の名キャラとおもわれ。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:51
- 博多編がクライマックス?講談社のおごり(=読者のカネ)で
ふんどし祭り見物できたからもう満足ということか?
そもそも久保山会長が急死したのは、祭り中の禁忌を破って
シマコーが山笠を恥垢で汚した祟りではないか。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:01
- シマコー部長編のコミックス買った人、持っているのをみたって人いる?
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:45
- トマホーク巡航ミサイル一発9000万だそうだ。
ジパングって贅沢な漫画なんだね。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 19:06
- >>867
しょうがないよ。
カバチの原作の人は、もともと作家とかじゃなく行政書士が本職なんだから。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 20:20
- 土田世紀!!マジすか!?だとしたらスゲエ。絶対毎週購読しちゃうよん。やったね!
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 20:32
- いつになったらタイトル「専務・島耕作」になるの?
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 21:27
- 久々に一見、シリアスモードっぽく見える失笑部長・島耕作だが、
こないだの「親父が死んだのを機に一念発起したら、ダメ息子が一等賞」とか、
今回の「(あからさまな敵役の)今野社長にやる気がないのがすべての原因」とか、
みんなまじめくさって言ってるけど、なんかもう、すげえ幼稚なつくりの話だ。
弘兼はともかくとして、シマコーファンってのもかなりアレなんじゃ...。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 21:29
- >>880
なにいってんの。
いつまで経っても終わりそうにないし、
しょーがないからどっかしら読むとこ探して
ネタとして楽しんでるだけだよ。
- 882 :880:01/09/23 21:34
- もちろん2CH的にはそうだ。そもそも
シマコースレPART2を立てたのは私だったりする。
- 883 :881:01/09/23 21:38
- >>882
あぁ、2ちゃんと関係ない一般人のシマコーファンの事か。
スマン勘違いした。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 00:52
- カバチタレって、弁護士から見た感想ってどうなんだろ
「あそこまで出来るわけがない」くらいか?
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 00:58
- 「あんな風に事が運ぶなら誰も苦労はしない」らしいよ。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:01
- あああ。大嫌いな大嫌いな「激烈バカ」の作者の連載がまた始まるの?
前にもモーニングで連載してすぐ終わったじゃん。またやるの?
「激烈バカ」連載当時の担当者がモーニング編集部にいるとしか思えないな。
どんどんモーニングのクオリティが下がっていく…トンガった漫画誌だったのに。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:17
- 激烈バカって、なんでああも不愉快な絵なんだろうか?
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:21
- >886
おお!ウチの父親(50才)も同じ事言ってたよ。
『今は二番煎じのような薄い作品が多いけどな、前は
けっこうトンガった濃い漫画誌だったんだ』って。>モーニング
昔が、どのくらい前かは知らないけど、復刻版ではない
「国民クイズ」を今でも持ってるから少なくとも10年前くらいかな。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:31
- 正直言うと、訳わからなさすぎーってのも多かったけどね。>10年前くらい
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:37
- 次スレテンプレには>>835の他板スレも入れてくれ。
- 891 :(・∀・):01/09/24 01:49
- ハーバーおもしろいよ。今は亡き岡本太郎の太陽の塔を
見下ろす無茶な設定。やはりお笑いの基本は、関西だよ。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 02:03
- >890
なんか律儀に、新スレの心配をしているあなたに惚れそうだ。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 08:53
- バーバーハーバーなごんだ。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 12:35
- >893
今こそなごんではいるが、段々すさんで行きそう・・・
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:43
- 聖☆高校生並の展開をしてくれたら最高なんだが。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:47
- >>891
お前のHNムカツクなぁ・…
- 897 :ナナシタレ:01/09/24 21:31
- 土田世紀は確かアフタ出身だったかなあ?
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:43
- 土田世紀はモーニングで「未成年」がデビュじゃなかった?
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 01:27
- ハーバー、読みきりかと思ってた。あれでどうやって続きをかくんだろ。
なんかここらで突拍子もない作品よみたいなあ。
薫の秘話、国民クイズなど連載中のころは刺激的だった。
シマコーももう少しクリエイティブだったような気がする。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 01:35
- とりあえずあのとこやの兄ちゃんとくっついた後どうなるかだね
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 02:29
- バツイチトランタンみたいになるのはイヤぁぁぁっっ!!
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 02:30
- あの店で働くに一票
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 05:58
- 次スレテンプレには>>835の他板スレも入れてくれ。
ほかに他板関連スレ見つけた人はここに貼ってくれ。
定期コピペ&age。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 07:58
- うた大嫌いなんですが、殆どレスがないのは、
みんなも嫌いで読んでないから?
セリフが電波入ってるのと、女の子の顔がみんな同じなのがどうにも
だめです。
作者は本気であのセリフがかっこいいと思ってるんでしょうか。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 08:04
- うたキショイね。
昔のバイク出てくるやつはぼちぼち読んだが。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 10:54
- ウタに限らずあの作者の描く女は、よく顔に手を添えていることが多い。
あれは何なんだ?特定のキャラだけなら癖という設定で納得するが、
出てくる奴ら気持ち悪いほど必ず顔に手を添えている。
そこらげんが嫌いなところかな。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 11:11
- >>904
ウタが乗っているページの紙は柔らかく、尻拭きに最適です。
あのページはその用途にしか使っていません。
読むなど論外です。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 12:45
- 816 です。
>>819 さん、
お礼が遅くなったけど、確認してくれてありがとう。
やっぱ高市出てませんでしたよね?編集のミスかな。
以前のモーニングは韓国とかフランスとかの作家のマンガが
載ってて、実験的なこともしてるという印象でしたけど、しばらく
読まないうちにそういうのがなくなったんですね。
方針転換みたいなのがあったのかな?
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:32
- 3の関連にないところで、新しいのがいくつか。
コッコちゃんこと美川幸子ちゃん応援スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001196659&ls=50
秋月りすを語るスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000191017&ls=50
B級美女にメロメロ!安田弘之
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001379206&ls=50
見落としあったらスマソ
- 910 : ◆jA.WrAfo :01/09/25 13:42
- ん
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:58
- もう何年も前だけど、
ウタの作者(守村大だっけ)の近況報告欄かなあ、
「自分は漫画をあまり読まない。
先日、久しぶりに読んでみたら
自分とのギャップに驚いた。自分は古い漫画家らしい」
みたいなことを言っていて、妙に納得した。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 14:57
- >909
美川幸子?
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 16:12
- ウタ、セリフが説教臭くてなんかイヤ
前作の犬も後半痛かったよ・・・。
(ついでにさゆりちゃんの服はいつも丸くびの
ワンピースばかりだったのが気になった。
っていうか、やだった。)
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 16:39
- ウタは氏ね
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 19:42
- テンプレ職人、頼む!
リンクして欲しいスレアドレス等は
>>2-3>>5-6>>835>>909
にあるです。
他にリンクして欲しい関連スレ(他板歓迎)、
関連サイト等あれば以下に挙げてくださいな。
- 916 :じゃあ恒例の:01/09/25 20:12
- 関連スレ@漫画板。ずいぶん減りましたね。
モーニング新マグナム増刊(新)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966505983
榎本俊二復活祈願スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982386499
山田芳裕−度胸星−第5巻『度胸、火星に立つ!』
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983053415
クロ號
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987839317
「地雷震」の高橋ツトムは『ハッタリ』だけか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990269517
太田垣康夫総合 MOONLIGHT MILE
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990723109
小池田マヤってどうね
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=992770281
□■かわぐちかいじ総合■□ バッテリー&ジパング
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995024280
( ゚ж゚)激太り☆くらたまちゃんを語ろう( ゚ж゚)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997187916
明日を占え、「イブニング」新創刊
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997286884
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 3 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998130180
吉田基已『水と銀』がイイぞ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999303041
井上雄彦総合スレッド5 バガボンド REALリアル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999753973
須賀原洋行って以下略Part6架空掲示板分室
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999876428
冬目景 6発目
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000131531
秋月りすを語るスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000191017
仝 諸星大二郎の木の下で 仝
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000806981
クッキングパパ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001024396
コッコちゃんこと美川幸子ちゃん応援スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001196659
★松田洋子★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001243418
かわぐちかいじvs池上遼一
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001372272
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 01:36
- 須賀原洋行 Part7 ハンディか個性化か?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001425639
コレもお願いします。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 02:05
- 関連スレ@他板
かわぐちかいじ ジパング 軍事板版3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=1000352492
プラネテス
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=980345915
☆蒼天航路第四幕☆
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=warhis&key=996240135
クッキングパパってどうよ?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=977327934
ギャンブルレーサー
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gamble&key=965733676
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 09:25
- B級美女にメロメロ!安田弘之
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001379206&ls=50
安田さんもあるぞ。すぐ沈みそうだが。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 10:08
- 今日のうちに新スレ立てようよ。
明日本誌がでちまってからだとバタバタするもん。
職人さん、please!
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 10:56
- 国民クイズ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=989953343
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 19:08
- http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 02:50
- モーニング、今週も濃くて面白かったよ!
早く新スレ立てた方がいいよ。
だれかお願い(他力本願でスマソ)
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 03:18
- 発売日上げ
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 04:30
- 「ウタ語で話そうぜ!オレたち」や「水原勇気はセックスしているか」など
のネタスレがあった時はモーニングを読むのも一段と面白かったんだが・・・
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 10:38
- いくつなんですか?今の勇気さん。
資生堂のモデルとかもやちゃてたからそれ程おばさんじゃないと思うけど。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 10:41
- 資生堂はおばさんの有名人も使ってたような
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 10:53
- じごくに落ちてしまえ!
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/27 11:09
- あの新連載の人の絵、ひさびさに見た
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 11:24
- 新スレ立ててきます。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 11:31
- 出来ました。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001557487
スレ立てこんなに大変ってのはちょっと考えたほうが良いかも・・・。ふう。
199 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★