■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドラクエ4コマ劇場について語るスレ
- 1 :白井寛ファン:2001/08/02(木) 02:34
- 4コマ以外(1Pとか)でもOK!
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 11:24
- 魔神ぐり子。可愛い絵を書こうとしてるとオレにはなんか気持ち悪い絵にみえるが、
ギャグは最高だと思う。4コマ単行本の作者のページは笑う。
読者からの質問
仕事中眠たくなったらどうやって解消するのですか?
お返事
寝ます!(無理はノンノン!)
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 19:46
- 魔神の絵は読者投稿時代から好きだったけど。まぁネタも。
最初の頃は、なんつったっけ、あのー・・・マヒャドじいさんとか
吟遊彫刻家カライとか描いてた人、アレが面白かったんだけど
編集に「ドラクエに出てこないキャラは控えて下さい」とか言われたらしくて
ソレ系のネタが減っていって悲しかった。
まぁ編集の言う事も分かるんだけど。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:24
- >>3
栗本かずひろ・・・だっけ?四コマ発売開始以前の、ドラクエVファンブックの四コマコーナーかなんかで既に見かけたよな。
魔神ぐり子って投稿出身だったのか。ドラ四コマ出身といえばやはり柴田と衛藤だろうか。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:28
- 魔神は絵も見田竜介の真似から始まって(本当にそうらしい)
後は気に入ったヲタ系作家の絵柄をつまんでるだけだしなー。
ネタもヲタというか同人でありがちなものの集大成。
好き嫌いは分かれる作風だと思う。
ところでDQ4コマ話なら「FF・DQ板」に濃いスレが
あるんで(現在4代目?)そっちも見てみてはどうかと。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:37
- ああそっか、DQ板なんてのも有ったね。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 22:57
- FEマンガの話題でもそうだが、あんなに大勢作家がいる中からなぜ魔神だけがこんなに話題に上るのだろう。好きだけど。
衛藤ヒロユキの最初期の異様な絵柄、好きだったなぁ。
- 8 :名無しんぼ@CANON:2001/08/02(木) 22:59
- 三剣もとか
もう引退したかな
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 21:12
- 同人か何か描いてたんでは?
ショタっぽいの。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 08:26
- 関連スレ
http://piza.2ch.net/ff/kako/964/964103678.html
http://piza.2ch.net/ff/kako/981/981846042.html
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=994180133
その3は削除くらってシマータ
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 08:33
- タイジャンは?
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 08:35
- 野原ぶっかけ→顔射
- 13 :投稿名無し:2001/08/04(土) 08:42
- 一晩明けて見たらFF・DQ板の方はもの凄い事になってたんですね・・・
今度はこっちで色々話が聞けるといいですね。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 10:40
- 牧野最高!!ザキ逝ってよし!!
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 13:54
- 夏厨最低・・・
すまん、愚痴ってしまった。
さー、気を取り直して4コマの話でもするか。
読者投稿の作品では誰のが好きだった?
- 16 :HG名無しさん:2001/08/04(土) 14:34
- 山崎渉の書いたDQエロ画像きぼんぬ。
見れたら死んでもイイ!
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 15:42
- 夏が終わったら戻りましょうか。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 20:42
- >>16
つか、見たら氏ぬぞ。
探せば案外簡単に見つかるが、万が一ファンであったとしても
断じて期待に叶う出来ではない。
山崎専用スレで聞いてごらんなさいな。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 21:04
- やっぱり逝ってよしか・・・。(´ー`)
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 22:17
- タイジャン!
- 21 :_:2001/08/04(土) 22:43
- 衛藤ヒロユキ、マンセー
電車の中で魔方陣グルグル読んでて、
危なく爆笑しそうになったYO!
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 22:56
- 魔神はどっかの出版社が出してたペルソナの4コマ漫画集みたいので一回見かけたけど、
たくさん人が描いてる中、面白いのはこの人とあと一人くらいだった。
はたしてDQ4コマはレベルが高いのか、ただ単に魔神が凄いのか…。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:01
- タイジャンホクトね…
妙に記憶に残ってるな。
あとは、風峰…なんたらだったかな?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:05
- タイジャンホクトって性別不明なんですが…
女とか聞いた事あるけど
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:08
- 三浦健太郎に描いてほしい
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:26
- (´∩`)ヒドイ
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:34
- 魔神ってけっこう評判いいけどそんなに良いかあ?
絵も下手(というか濃い)、ネタはいいけど
「さあ、このネタで笑えよお前ら」感が見ていて傲慢に感じるんだよね。
>>22が言ってるように魔神が凄いなんてことは絶対無い。
他のレベルが低いだけ。あとタイジャンは女だよ。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:36
- 結局ほんの一握りの人しか漫画家って感じにならなかったなあ。
初期の頃の人とか、衛藤とか…。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:41
- >1
白井ってなんかジャンプの4コマ漫画大賞(だったと思う)に応募して入選してたよね?
新人発掘の場だったのに、すでにガンガンで活躍してた白井を入選させるとは
何事だ!って思った記憶がある。
どうやらあそこはエニックスを軽視しすぎらしい。
いや、昔の話だが。だって、今のジャンプは…。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:44
- >>29
>>10の関連スレに詳しい事が書いてあったぞ。「白井」で検索かけてみ。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:46
- FFDQ板より盛り上がってる気がする。
投稿名無しさんも来てくれたし、よかっちょ。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:49
- 別スレで既出だが今発売中のヤングアニマル嵐にて
元DQ4コマ作家西川秀明のエロがよめるぞ!
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:55
- >>32 昔のペンネームでなら沢山読んだよ
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:58
- >>33
いや、DQ4コマ描いていた時と同じ名前で描いていたからこそ
ここに書き込んだのだよ。他にもエロ描いてたことくらいは知ってる。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:03
- 27じゃないけど俺も魔神マンセーは信じられん。どこがいいんだ!?
本気で本人の自作自演だと疑ってるぞ!?
好きだといってる人、どこがいいのか教えてくれ!
他にも好きな作家又は嫌いな作家がいたらそれも教えてくれ!
お願いします。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:26
- FF・ドラクエ版は厨房に乗っ取られたので、夏休み中、こちらに一時避難。
※以下コピペです
★今月発売のENIX4コマ
相変わらず、ムチャなスケジュールを組んでます。
作者たちが死ぬわっ!
2001/08/24 ドラゴンクエスト 4コママンガ大全集[3]
2001/08/24 テイルズオブエターニア 4コママンガ劇場[2]
2001/08/27 エニックス スーパーコミック劇場Vol.41 こみっくパーティー 第一集
2001/08/27 テイルズオブエターニア プレミアムストーリーズ 第二集
2001/08/31 スターオーシャン2ndストーリー 4コママンガ劇場[14]
2001/08/31 スターオーシャン ブルースフィア 4コママンガ劇場
- 37 :移転コピペ:2001/08/05(日) 00:28
- ▼DQ4コマ作家のHP
●三剣もとか>ttp://www2.to/gokigen-nets/
●栗本和博>ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/~kurimoto/index.html
●山崎渉>ttp://www.kcn.ne.jp/~w-yama/
●ちるみる>ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ikaring/
●藤田佳子>ttp://www.hicat.ne.jp/home/iruka/
●川本祐太郎>ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9388/
●丹羽俊晴>ttp://www.fsinet.or.jp/~tosiharu/
●白井寛>ttp://www.remus.dti.ne.jp/~inko/
●浅村イオン>ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3338/
●梶原あや>ttp://www.maitan.com/kajiwara/
●藤真つかさ>ttp://www5.big.or.jp/~shunin/
●魔神ぐり子>ttp://www22.freeweb.ne.jp/play/wakupuyo/
●小涼みき>ttp://www.linkclub.or.jp/~ogu-m/
●越後屋サイバン>ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/7402/
●かずき伊緒>ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9035/
●野原すずかけ>ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4926/
●神崎りゅう子>ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5516/
●幸宮チノ>ttp://chiba.cool.ne.jp/chino_/
●結城まさのへ>ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/5225/
●松本英孝>ttp://www.ne.jp/asahi/m/a-koh/
●中井一輝>ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/nakai/
●キャンディー・サトウ>ttp://www.age.ne.jp/x/candy/candy.htm
●ナイダウル内田>ttp://www.d-b.ne.jp/junta/index.htm
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:29
- 向こうから逃げてきた。
漫画板に来たのは初めてなので緊張するなあ。
俺みたいに漫画板の住人ではなくてDQファンとして4コマ読んでる人が多いはずだからやっぱり向こうのほうがふさわしいと思うんだが、夏休み中は仕方ないな。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:37
- たるみ ていう奴覚えてる?
- 40 :花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:44
- 私もたるみさんのその後が気になるー
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:45
- たるみ好きだった。
野国ゆきと仲良しだっけ?
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:47
- 俺は白井寛が好きだったかな〜。
DQ6のテリーのトイレネタは俺の中でベスト
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 00:59
- 野国の絵は萌える。
萌え絵では歴代トップだ。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 01:02
- たるみの「本人はその…かわいくな…ごにょごにょ」
に微妙萌え。ってか結婚してんだっけ?
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 01:07
- FF・ドラクエ版あたりを旅してみてY崎氏関連がとんでもなくアツかった。
彼のHPの絵もきつかった…。
もう2度と…
ぐふっ
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 01:19
- >>44
たるみさんは結婚されてますよ。
4コマの仕事は、結婚退職ってやつなのかな?
最近は同人誌の方で頑張ってます。
イベントで本人に会ったことあるけど、かわいくなくはない。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 01:36
- 俺が印象に残ってるのは激画な原淳
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 01:42
- たるみさんは、美人ではないがブサイクというほどでもないんですね。
そのくらいが丁度いいような…
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 01:56
- >>42
知ってる(藁 それは笑える!
ガンガン編の9だよね。この巻が1番好きだ!
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 02:03
- 表紙はどれが好き?
柴田→すずや→牧野って感じで移り変わったのかな・・
今は誰が描いてるが知らんが
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 02:04
- ガンガン編の9!俺も1番好き
山崎とかはずれナシ!!
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 02:30
- >50
表紙は柴田のニセ勇者では編集(っていうか堀井雄二の
アーマープロ)が許可を出さないので、読者投稿
雑誌の要素が強い番外編でしか使えないと聞いたような
(ガンガン編でもあったような気がするが)。
どのみち本家の4コマでは出来なかった。
正解は
只野電次郎(加藤礼次郎)→すずや那智→牧野博幸→
村上ゆみ子 という流れでは。表紙の枚数だけなら、一時は
本編・ガンガン編・1p劇場・番外編を同時に描いてた
牧野が一番多いかもしれない。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 02:48
- ポスト鳥山明は、村上ゆみ子さんで決まりかな。
公式ガイドブックのイラスト担当だし。
- 54 :てめぇら!ゴルァ!!!:2001/08/05(日) 02:51
- おまえら、こっちにいる間はほっといてやるけど、
FFDQ板に戻ってきたらまた荒らすぞ!!
荒らしてるのの多くは厨房かもしれんが、
残念ながらオイラは暇な大学生。
24時間容赦なし。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 03:06
- >53
単なる真似絵を描いてる人がポストってのには納得できんな。
本当のポスト的位置なら、鳥山並の受け入れやすさと
センスを持った全然別系統の絵柄を望みたいんだけど。
>54
はいはい、大学生にもなって恥ずかしい事言ってんなよ。
- 56 :54:2001/08/05(日) 03:19
- 僕の本名は 渡辺 大輔(通称:弟)
練馬区豊玉北2−5−11
ピアメゾン三井 PARTU 107号
真面で逃げも隠れもしないから、いつでも来てください。
あっ、あなた達にはそんな勇気も度量もないか
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 03:54
- 一時期、楽屋裏だけ読んでたな〜(藁
私もガンガン編9好きー!!
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 04:35
- >>28
初期の頃の作家は編集部が無理にでも漫画家にしてしまった。
それ以降の作家は編集が可能性はあっても漫画家にさせなかった。
初期は4コマ描いてる少数が憧れられる位置にあり、それで
客も付いてきたのが、中期以後はなまじ4コマがバカ売れ
してしまっていた為に編集がオリジナル漫画との住み分けを
考えるようになり(オリジナルを始めると大概は
4コマを辞めてしまっていたので)、結果囲い込まれた挙句
4コマが飽きられると共に消されてしまった。
- 59 :DO.4コマ編集部:2001/08/05(日) 06:11
- 皆様はじめまして。このスレやFF.DQ板での議論を一通り
読ませて頂きましたが、中には誤解・推測の域で発言
されている物もいくつかございましたので
正確な情報を提供する意味での編集部よりの見解をお伝え
したいと思います。
まず、「編集が作家を駄目にしている」というのは誤解であり、
我々は作家に一本の4コマ当り30〜50程度のネタ出しを
させ厳しく没を出して品質向上に励んで参りました。
我々は何一つ苦労していませんし作家が潰れるのも早いのですが
これは一流漫画誌を発行する上での当然の苦労なのです。
そんな作品が最近面白くないのは作家の資質のせいでしょう。
ともすると同人誌からパクってきたネタや内輪受けを
提出する作家たちには我々も頭の痛いところです。
しかし昨今では全体の売れが芳しくないこともあり、絵や
ネタなんかどうだって早く出せばバカだけは買うものですから
程度を無視して発行ペースを急ぐ方針に変更しております。
どうかご了承ください。
続いて>>27様の問いにある魔神先生ですが、彼女は多分に
被害妄想の気があり「自分の扱いが低いのは編集が
バカだから」と同人仲間に吹聴する癖がございましたが、
実際好き嫌いの分かれる作風ですし人気はありませんでした。
一時は編集部に絶縁宣言を出し、同人仲間のつてで
コー○ーやスタジオD○Aなどの3流編プロに逃げましたが
試しに安い描き捨て仕事を回してやったら、すぐにシッポを
振って飛びついてまいりました。その程度の人間です。
自作自演もしかねない性質なので、27氏の指摘は正しいかも
しれません。
最後に>>58様、編集部が作家を切り捨てるなどは決して
ございません。むしろ柴田先生のようにこっちが宣伝かけて
押してやった恩を忘れ、実力と勘違いして逃げられる被害者
なのです。彼女も4コマ引退間際には人気は陰っていました。
まあ一発ネタのウマヘタ不条理作家ですから。
中期以降の編集方針変更は事実ですが、4コマ編集部が
独立して思う通りに動けるようになったので質は上がった
筈です。編集長と知り合いで無ければ栗本先生なぞ2巻で
捨てる予定でした。
こちらで人気の高い牧野先生や新山先生たちも、まあ色々
頑張ってはくれましたが彼らの作品には花がありません。
花も無いついでに男性作家には穴も無いので
電話で打ち合わせしてても面白くないものですから、前向きに
女性作家を手当たり次第に拾いました。夜中にちょっと
色っぽい話をしあうのは作家・編集共に良い刺激です。
電話ならちょっとアレな顔も見なくて済みますし。
その牧野先生たちも、誰のお陰で飯が食えていたのか忘れて
過剰に仕事を回したら出来ない旨を伝えてきたので、
嫌がらせにオリジナル連載していたギャグ王で追い込みをかけ
廃刊し、こちらに集中させようと努力したのに勝手に
逃げてしまいました。全く根性なしです。
全く最近の漫画家は根性というものが無いのでしょうか。
以上、我々編集部に全く非が無いのはこれでお分かり頂けたかと
存じます。それでは今後も4コマシリーズを末永くご愛読
いただけますよう、心からお願いいたします。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 09:30
- >>59
竹内か?
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 09:33
- >>59
非ありすぎ(藁
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 09:41
- 柴田亜美と仲が良かった猫がつく人の名前なんていったっけ?
ジャンプ放送局やってたひと。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 09:42
- あ、猫乃都か?違うか?
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 09:51
- 猫乃都は山本監督の娘なんだよね、確か。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 09:52
- まだ描いてるの?猫乃都。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 09:54
- 今はホラー雑誌で描いてる。絵柄全然チガウヨ
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 09:55
- >>66
あの妙なレディコミ風な絵じゃないんだ?
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 10:57
- >>66
なんかいろんなトコで描いてて、毎度毎度絵が変わるらしいね。
頭良さそうなネタは好きだったけど。
あと魔神だけど、オレは面白いと思うよ?けどそんな魔神マンセーな程入れ込むのは解らない。
まぁ何描かせても雑誌に賑わいが出るから連載陣としては大事だよね。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 13:16
- >>59
ウソデショ?タブン。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 13:59
- >>69
多分本物だと思うぞ。微妙に作家や読者を馬鹿扱いする文面を
含めたり名前を「DO.4コマ編集部」と微妙に変えたりすることによって
ネタとして流してもらう逃げ道を作ったのだろう。
編集部の人間が作家のHPは勿論4コマ関連のサイトをチェックしているのも
昔かずき伊緒のHP掲示板で明らかになった(確か未発売の4コマの話を
掲示板でしていて数日後その文は削除、同時にお詫びの文章が掲載された)。
魔神の件も同人イベントで人づてに聞いた話と酷似している。
結論からすると編集部の意見ではなく内部事情をぶちまけたい(グチりたい)
いち編集がネタに見えるような文面を織り交ぜつつ書き込みをしたのだろう。
どうせ皆ネタと思って相手にしない事を前提とした確信犯。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 14:23
- >>70
じゃあやっぱり竹内か?他に4コマやってそうな名前のしってる奴は・・・
下村(ちるみるの担当?)とか倉重(昔牧野を担当)とか
安藤?(名前あってるか微妙。昔ザキの担当だったとザキスレにあった)とか。
他にいるかな?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 14:36
- 確かに2ちゃんでカミングアウトしても
誰も信じてなんてくれないよね。
仮に私が魔神ぐりこ本人だよと言っても
だーれも信じないでしょう?
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 14:56
- >>59
本当に編集ならもっとセンスを磨けバカヤロウ。
きっとおまえ、すっげえ面白くない奴なんだろうな。
普段漫画買う時もネタより絵重視で「さくらたん 萌え〜」
とか言ってるんだろ。
「CLAMP>>>>>>>>>>牧野」とかお前のセンスねえ脳みそでは
思ってるかも知れねえけど世間の評価は違うんだよボケが。
仮にもギャグ漫画なんだから同人ショタはやめろ?あ?
まーおまえ自身ショタなのかもしれんが、やめてくれ。
牧野が花がない?
美少年・ロリキャラ描かないの間違いだろ(藁
テメーの歪んだ性にはコリゴリなんだよカス。
お前才能ないからその仕事やめろ、
お前は才能ない才能ない才能ない才能ない。
4コマを末永くだと?
お前に金の一部が回ってると思うとそんな気しねえよ。
あと前スレ荒らしてたのお前だろ?
ちょっと自分の悪口言われたからってきれんなよなーマジ厨房だな。
悪いこと言わない自慢のショタ同人作家が描くキャラでも見てオナって首つって氏ねや。
と本当に編集なら言いたいが?
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 14:59
- >>54
お前が規制される日を楽しみに待ってるよ。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:03
- >>73
言いたい事はわかるがもうちょっと
頭の悪さをおさえた書き込みをして欲しい。
本当に>>59が編集だとしても笑われて終わりだよ。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:04
- >>75
>>59を上回る頭の悪い書き込みをしてみたかったのさ。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:06
- なるほど。ネタだったのか。これは早とちりスマソ。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:15
- 渚のしっぽが一番おもしろいと思った自分はアマ好きなのかなー
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:16
- 盛り上げた>>59万歳
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:18
- >>59
>そんな作品が最近面白くないのは作家の資質のせいでしょう。
>ともすると同人誌からパクってきたネタや内輪受けを
>提出する作家たちには我々も頭の痛いところです。
あなた達編集がスカウトしてデビューさせたんじゃないですか?
プロに相応しいか否かを見定める目も持ち合わせていないのに
「編集部に非は無い」とはお笑い草ですが。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:24
- 読者の声に対してよく言う神様の声みたくはいはいと何でも
かんでも受け入れるような事は絶対したくないということです。
読者様は神様ですがその神様と運命を共にしようとは
思えないんです。なんか違う。
僕は読んでもらうという事が一番ではないんです。自分で何かを
表現したい、それを形にしたいという気持ちが何をおいても
優先です。だから「こういうネタはやめてほしい」
という声がきても僕がやりたければやめることはできません。
そこで読者の声に応えて4コマに居続けても嬉しくも何とも無い。
だったら自分のやりたい放題やって批判うけて
4コマやめさせられた方がマシです。
嫌ってる読者の指摘に聞く耳を持たないのではなく
僕が興味を持てない指摘には聞く耳を持たない、ですね。
批判が来ても僕が「なるほどな」って思えば参考にするし
極端に言うと好意的な意見が来ても僕がそれに興味なければ
無視です。ホント、極端に言えばですが。
- 82 :81:2001/08/05(日) 15:26
- 久し振りに過去ログ見てたら懐かしいものがあったので
持ってきてみた。他になんかあったらまた持ってくる。
- 83 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 15:28
- 消防のとき全部売ったけど二束三文だったよ(藁
あと柴田亜美以外はなにやってんだろ?
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:28
- 今から十数年も昔の事、ファミコン本体と一緒に生まれて初めて買ったコンピューターゲームが
任天堂のファミコンウォーズとドラゴンクエスト3だった。ゲーム雑誌は買わない、
攻略本の存在も知らなかった私は(知ってても私の性格上そんな物絶対見なかっただろうが)
まったく情報ゼロの状態から始めたので会話をメモし、ダンジョンはもちろんフィールドもマッピングし、
寝食を 忘れてゲームに没頭した。
この時の記録がその後いきなり舞い込んだ仕事、ドラクエ4コマの役に立つとは・・・
世の中なにが幸いするかわからんものだ。レベルが上がったときの嬉しさ、
バハラタの洞窟でメダパニをかけられた戦士(男)が敵も味方も皆殺しにしてしまった時のやるせなさ、
「浅瀬」の場所が見つからず、浅瀬っていうくらいだから海岸にあるもんだと思いこみ、
一週間も世界中の海岸を何度も何度も調べ回った後、偶然海の真っただ中で発見した時の虚しさ、
みーんな昨日の事のように覚えている。本当にドキドキワクワクしたゲームだった。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:29
- そしてドラクエ4からは最初から仕事がからんできたが、関係なく楽しめた。
4は3と違ってキャラに最初から個性が与えられ、それだけで立っていたのでマンガにもしやすかった。
私は3から始めたせいか、後にスーパーファミコンで出た1、2をやってもそれほど熱中しなかった。
だから私の1、2の4コマは極端に少ない。
ドラクエ5もわりと楽しんでやりました。でも私の何かが変わってきた。
ハードの進化、その他のゲーム・・・ファイアーエムブレム、スト2アドバンスド大戦略、
サムスピ、鉄拳、スーパーロボット大戦、バイオハザード・・・そして・・エロゲー(笑)
ダメな大人ですハイ・・・。
人間の欲求も増大する。もはや「○○が現れた!」「△△に□ポイントのダメージ」では
ドキドキワクワクしなくなったのだ。一本道のストーリーとそのストーリーのページを
めくるのに必要なレベル上げの作業(戦闘、戦術とは呼べない)も退屈な物となった。
そしてドラクエ6は途中でストップ、このカセットに電気が流れることは多分もう無い。
ドラクエ7は買わないし、タダでもやらないだろう。
すっかりダメな大人になってしまった私が興味をひくのは、一部のSLG、バイオハザードの新作、
エロゲーです。こんな事ばっか言ってるとエロゲーばっかやってると思われるけど、
まア別に思われてもいーけど、今の私はドラクエ3を買った頃の純でおぼこな気持ちに戻って
ドラクエ7の発売を楽しみに待ちたいなんて全ッ然思わないんですよ。ハイ
さよならドラクエ
さよならRPG
ダメな大人には似合わない
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:31
- こんにちわー
かずきイオナズンです
今回はガボを描いてみました
ところで話はかわって「移民の町」
みなさんはどういった名前つけましたか?
オイラは名付け情報聞いてからずーっと
「ショタコン帝国」に決めようと心に誓っていたのですが・・・
・・・1字入りませんでした(涙)
チッ・・・仕方ないなァ それなら「少年天国」でもいいや・・・
・・・・・・それも9文字だって!
けっきょく30秒ほど考えぬいたあげく(早ッ)「ショタコンランド」で決定
遊園地にたいでかわいいしわりと気に行ってマス(はあと)
でも移民に少年っていない・・・ 終
- 87 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 15:31
- 板違いだけどアドバンスド大戦略は最高だった
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:43
- 牧野はイラストライターでもやってんの?
漫画だけぢゃきついっしょ。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 15:45
- さらに関連リンク。特にこのスレの51はよく見ておくように。
http://www.geocities.com/zaki2001dz/souko.html
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 20:14
- 牧野最高!
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 20:51
- >>46 >>48
俺は割と美人だと思ったんだが・・・
漫画が好きなので贔屓目入ってたか?(w
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/05(日) 21:21
- >>84-85
これって同一人物の発言なの?誰だよ・・。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 21:26
- 4勇者はいるか?お前に惚れた馬鹿がいる
それは俺だ。
最初に言っておくが、俺はホモではない。
そういうのには全く興味ないし、気持ち悪いと思う。
だが、パッケージイラストのお前を見て以来、俺の中の(何か)が大きく膨らみはじめたんだ。
いつの間にかお前のホモ小説を探していたり、オナニーの最中にお前の事を思い出したりするようになっていたんだ。
ああ、俺だって嫌だったさ。しかし、ある日をさかいに、俺の中の(何か)がはじけたんだ。
俺は最初からお前でオナニーするようになっていた。
74回・・・これは俺がお前で抜いた正確な数字だ。
おそらくお前は、俺のことを拒絶するだろうと思う。
だが、これだけは覚えておいてほしい。
俺は常にお前の近くにいるという事をだ。
カジノで、首筋に熱い鼻息を感じたら、それは俺だ。
酒場で、妙に熱い視線を感じたら、それは俺だ。
無言電話がかかってきたら、それは俺だ。
そして、もしこの先お前がレイプされるような事があれば・・・。
お前がこれを読んでいる時、俺はすでに行動を開始している。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 23:07
-
- 95 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 23:17
- >>93とかすげーなつけーカキコだなオイ(w
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 00:34
- 歴代4コマキングわかる人いる?
俺、神崎しか知らないや
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 00:34
- なつけーって・・・あんたw
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 00:34
- >>84-85
これは、すずや那智氏が書いた衝撃の告白文です。
新山たかしの18禁DQ同人誌のゲスト原稿として書いたもので、
自分もこの本を持っているから、間違いないよ。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 01:14
-
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 01:42
- >>59書いた者ですが、中には勘違いで過剰反応してしまってる
人も居るようなので無粋だけど白状しときます。勿論ネタ。
でも反応してもらえて嬉しかったのも事実だけどね。
内容が妙に生々しかったのは、一応自分があちこちから
(中には作家に近い関係から)漏れ聞いた話を凝縮して
書いたせいではないかと。だから真偽のほどは不鮮明ながら
結構当たってる部分も多いと思います(編集の考え方とか
含めて)。
あと私の他に長文を上げてくれてる方のものは、過去に
作家自身が何らかのメディアで語った本物なので混同されぬよう。
ちなみに>>81 は以前堀口レオが胡桃林ってHPの掲示板に
わざわざ書き込んだ自画自賛、>>84->>85 はすずや那智が
自分のリーフ系同人誌(DQ系のだったっけ?)で発表した
文章、>>86 はかずき伊緒が楽屋裏ではじけすぎたバカ文
だったと思います。
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:04
- なんかそんな話どうでもいいや。
私も4コマキングが気になる。
池野カエルも確かそうだよ
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:19
- おい俺はいまこのスレを発見して
100のレスを読むのが面倒だから見当違いなことを言うかもしれないが
もしそうなら気にすんな
初代4コマキングは染宮なんとかいう主婦だよ
賞金でテレビ買ったんだよ
- 103 :花と名無しさん:2001/08/06(月) 03:37
- >>102
あなたなんか好きだ。
たるみさんってもうお母さんじゃなかったっけ。
かわいい人だよ。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:40
- キングの歴史はFF・DQ板のほうの過去に
あぷされてたよ。
初代キングが主婦とはこれいかに。
でも染宮の絵はカッチリしてたけど、最初っから
面白くは無くて長続きしないだろうな〜な予感全開だった。
出産やら何やらが引退理由だったと思うが、実際は
他の部分(ネタ切れ)が大きいのではないかと推察する。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 03:48
- >103
たるみは別に可愛かぁないが、4コマ作家の
中じゃあれで一番まともな程度という話。
藤真つかさ(主任)が狙いはじめたら、すぐに
あっさり結婚されてしまったという話も聞いた。
まあ容姿はともかく、あの面白くもないネタと
夏休みの絵日記みたいな絵では、たるみを漫画家と
認めてやる寛大な気持ちにはなれない。
- 106 :たれぱらBBSより:2001/08/06(月) 05:08
- >やっぱし : [ 2001年8月6日 (月曜日) 1時36分59秒]
> 投稿者: 新山たかし
> 僧侶たんはピチピチ全身タイツなんでしょうねえ(笑)
>着てないよりむしろエロっぽいともっぱらの評判です。
>GB版はおろかスーファミ版もやったことは無く…。
正直、氏ねと思う。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 10:22
- >>106もちろん、本人じゃないでしょ?
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 14:24
- 何処かのスレで見たけど4コマ部門ってごみ社員のリストラ先なんだそうな。
そこでさえも利益をだせるエニックスってすごいね。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 14:49
- DQエロ画像きぼんぬ。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/06(月) 15:18
- >>109
>>106のたれぱらというところから拾ってきたぞ。感謝すれ
cgi.netlaputa.ne.jp/~yuichi4m/data/OB000381.png
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 15:56
- (゜д゜)<あらやだ!エロ画像ですわ!
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 16:00
- げははははは!!新山ッ!!
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 18:22
- 今日買ったゲーム誌に柴田亜美が漫画描いてたが・・・
なんか絵キショかったYO!
- 114 :この二人マジ逝ってよし!:2001/08/06(月) 21:11
- 山崎 渉 の投票理由
□ BACK
・絵がうまくてすごい!
・Iのネタがすごく好きですv
50コメント中 2コメントが 山崎 渉 のコメント
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:32
- 百歩譲っても上手くねえんだけどなあ…山崎…キレイでもないし。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:35
- 番外編15のひもねすって2chらーの人?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:48
- >>116
なぜ?
ってかこのスレに着てるらしいが。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 22:11
-
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 22:40
- >>115
雑って言うか、線が汚い。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:05
- >>96
歴代4コマキング
初代 :染宮和子 2代目:池野カエル
3代目:ちるみる 4代目:山崎渉
5代目:神埼りゅう子 6代目:プチ侍
7代目:結城まさのへ 8代目:堀口レオ
こんなんだったか?5代目以降が怪しいですが。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:27
- あずきまめおがダントツで面白くない
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:40
- 結城まさのへがダントツで面白くない
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:41
- >>120
天宮霞(あまみやかすみ)という人が、最後の4コマキングじゃなかったっけ?
堀口レオの次かな?
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:48
- >>121
同意
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:49
- マサヤは?
マサヤは投稿してたのか?
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 00:41
- マーーーーーサーーーーーーーーヤーーーーーー
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 01:08
- >>122
同意。つまんねー
>>123
雨宮霞って4コマキングだったんですか!?
この人、ネタは面白いと思うけど
絵が水準以下というか問題外だからな。
デビューさせてはいけないレベルだと思うのだが。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:34
- ageるよ
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 02:53
- クズ集団の誉れ高い4コマ編集部は、過去に去っていった
作家たちを指して「気に入らねえから干してやったぜ」
って脳内敏腕編集者な心境だろうが、実際には自分たちの
クズさ加減が漫画家たちに見捨てられたという事を多分
理解してないんだろうな。まあ結果は同じ事なんだけど…
>>107
たれパラに書き込んでるのは勿論新山先生本人です。
ってかこの人、「もうDQのエロ同人はやめる」って言いながら
ネットで垂れ流してちゃ意味ないんだがなあ。
最近はもっぱら「おじゃ魔女どれみ」のロリ路線にご執心の
ようだし、ほんとにしょうがねえ変質者だ。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/07(火) 02:54
- 皆が思う、この人が何故キングでなかったのか?って思う人いる?
っつーか、キングだと何か特権みたいなのあったっけ、、、
いやあのさ、崎氏と同じ回でキングを競ってたのが小涼やん
そんでキングが崎氏で10位に小涼やったんよ ところが同じ12巻で
二人一緒にデビューしてるんだわ、なんか何巻かの楽屋裏で
デビューのきっかけは編集に書いてみんか?と言われたって
それみたらキングの意味は?って思ったんやけど、、、あ、番外編の合作カラーに
書けるのが特権かな あとは皆が投票して決めたんやからっていう
実力があるっていう事?? いずれにしろ番外編も楽しみして買っていた
時代が懐かしいのうぅ、、以上古参の4コマファンじじぃの戯言じゃ 長くてスマソ
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 03:13
- でも4コマ投稿者ってあまり顔ぶれが変わんない印象が
あったんで、キング含め上澄みをすくってしまった次回からは
残りの沈澱カスからやむを得ず同じ位の数だけすくって…
をくり返してたんじゃないかと。
そのお陰で現在のように多数の4コマを乱発できる環境が
できたんだけど、そう考えれば年々程度が落ちてゆくのも
理屈が通るぞなもし。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 10:24
- >皆が思う、この人が何故キングでなかったのか?って思う人いる?
この人が何故キングになったのか?ってのなら全員一致でザキだろうな…
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 10:53
- >>132
まぁ、ザキはおいといて他の言ってみるか。
初代は速攻消えた作家。まぁ結婚したらしくてやめたとか?
カエルはこっちより他の4コマ雑誌逝ったほうがいいんじゃないか?
よくこいつの4コマスライム賞とか与えられるな。つまらん。
ちるみるはどうでもいいや。
神崎はほとんどの4コマ書いてるがあまり印象に残らない。
まさのへは絵で勝ったようなもの。
プチは最近でてないし・・・。
そうなるとレオが現状ではまともだろう。それなりに面白いし。
でもあの絵でほんとに女なのか?
で、ザキだが論外。
キング評価は(数字は何代目のキング)
8>>>>>>5>6>>7>3>>>>2>>>>>1>>>>>>>>>>>>>>∞>>4だろうか。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 11:43
- >>132
投稿が多すぎてもう送らないでください!って思ったんじゃない?(うそ)
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 12:20
- やっぱ柴田あみだろ
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 12:54
- 神崎も絵だと思うよ 渚のしっぽの方がおもしろいとおもったし
雨宮霞も絵はくそだけどやっぱりネタのほうが大事だとおもうんだが
それをかんがえるとプチ侍はすごいと思う このごろでていないが
話はかわるが越後やサイバンは投稿のやつはかなりわらったのだが
デビューしてからつまんなくなったのが残念
サイバンが女ってほんとなの?
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 13:10
- 私の好きな渚のしっぽ氏はカーニバルのネタはショボカタヨ。
- 138 :nanasi:2001/08/07(火) 13:49
- 柴田は題の付け方がすごい。
「アグネス」「うちの犬はカユちゃん」・・・
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 13:50
- 柴田アミは顔でかい
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 14:05
- サイバンは男だと思うが…てか女だったら怖い。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 20:11
- 女性の方が採用されやすい
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 21:25
- (゜д゜)<あらやだ!
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 21:52
- 出てくる女の髪型がやけに古かった
のが記憶に残っている。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 23:30
- >>133
まさのへは絵で…勝ってるのか?
キショイ。
好みだろうけど。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 23:33
- 4コマに関する電話の対応が 電話をかける側の性別で
編集部の対応がちがうらしいよ。
ところで、今の4コマ作家って 男はいるの?
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 00:00
- レオレオ
- 147 :FF・DQ版よりコピペ:2001/08/08(水) 00:27
- いま残っている古参メンバーは、栗本和博が1番で、
その次が、きいろ、池野カエル、村上ゆみ子ぐらいですね。
石田和明(石田和近)、すずや那智、牧野ひろゆきは、
「スタジオDNA」のガンダム系ゲームの4コマで見かけます。
すずや那智と新山たかしは、別々のサークルでギャルゲー同人誌(鍵葉系)も発行してます。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 00:30
- >>145
今現役で書いてる作家で、男だと判明している人は、
栗本和博、池野カエル、神田達志、なかがわはてな、ふじいたかし
ぐらいです。
この人たち以外は、女性作家だと考えて良いでしょう。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 00:33
- こないだドラモンの4コマ見つけてビックリしちまったよ。
買ってないけど。
まだ続いてたんだね〜。
昔はすずき那智(?)だっけ。あの人の絵が好きだった。
後直接は関係ないんだけど
昔あったカードゲームで、
バルザックとかキングレオってあったじゃん?
アレの説明書みたいのに出てくる王様みたいな奴覚えてる人いない?
子分「A」、「B」とかいた奴。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 00:34
- >>148
よかないよ
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 00:38
- ふじいたかしはペンネームだとしたら狙ったな。
- 152 :149:2001/08/08(水) 00:38
- >>149
結局聞きたいこと書き忘れた…。
4コマ漫画劇場にそいつらの4コマ掲載してる巻て
何巻だか覚えてる人います?
たしか載ってたのは確実だったと思うんだけど…。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 00:53
- きいろのネタでまったく笑えないVのネタがあるでしょ?
なんか廃墟の町に訪れるやつ・・
あれって藁いどころ知ってる人教えてくれません?(しかも名作らしい)
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 02:10
- >>140サイバンは女確定。見たことあるもん。
なんか女子プロレス見習いみたいな雰囲気。案外小柄。
>>151
残念ながら世に出たのはこっちのふじいたかしのが先だった。
まあ普通の名前だしね。
でも最近の4コマ作家って、絵だけとか絵で売ってるみたいに
言われるけどそうなのかな?個性や流行を置いといても
全体的に絵が浅いというか薄いっつーか。
サッパリしてるんじゃなく、楽して手をかけてないのね。
そのへんが安っぽさに一層拍車をかけているんじゃないかと思う。
ハタウマもわざとじゃなくて、本当にヘタが描いてるだけだし
(これは白井や原の時代からか…この人たちも受け狙いで
二枚目キャラを描こうとしてトーン貼りまくってたのに、
恐ろしいほどヘタだったのは痛々しかった)。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 04:04
- みんな似たり寄ったりの絵だよな・・
自分のタッチをモノにしてるのは新山ぐらいだと思う
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 04:36
- >155
キャラがDQ描いてもスト2描いてもオリジナルでも
さくらたんでも東鳩でもみんな一緒だがナー
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 04:44
- 新山は逆に絵柄に幅(余裕)が無いだけだと思う…
それをエロでごまかしてる。キャラの性格までどの漫画も一緒だし。
自分のタッチというなら、きりえれいこやすずや那智、
石田や栗本だって十分。それが受けてるかどうかは別だけど。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 07:09
- 漏れの判断基準では、絵の上手い人なんてこれまでの
全作家のうち2割程度なんだが…
残り8割はヘタウマか本当に下手。
それで10年以上も発行できちゃうって凄いよな。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 15:45
- マジ?
・明智 渚 (渚のしっぽ) さん♪
この方は、なんと!! あのゲームボーイ用ソフト「女神転生・デビルチルドレン 黒の書・赤の書」の、
メインイラストレーターさんです♪ 中学校からの友達でして、彼女の成功はホントに嬉しいです♪
私は、すーーーーーーごく、彼女のイラストの大ファンで、もう、10年以上も前から追っかけしています(笑)
彼女に1枚イラストもらうだけで、舞い上がってしまいます(笑)ホント(笑)。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 15:52
- だれ?これ?
- 161 :133:2001/08/08(水) 15:56
- >>133の修正
ちょっと4コマ読んできた。
初代速攻消えたがネタも面白くない。
2代目絵変わらないDQオンリーワンパターン4コマ作家。(つまらん)
3代目まだいたよカノソ4コマに。一応現役か。
DQ版スレ4では微妙に支持あった?でも嫌いな奴多し。
ホイミン・レッサーあたりが問題か?
4代目人間の屑。いやゴミ以下。絵も下手やし、ツマラン。
小椋のほうがよっぽどキングにふさわしいんじゃないか?
5代目やっぱり絵だ。絵だけ?けっこうオバハン。30逝ってる。
6代目こいつが一番わからん。中途半端な気がする。自称58歳。
7代目絵だけ。(自分はそう思う)
8代目どう見ても他の7人と比べると一番面白い。
余談だがちると神埼は同人やってる。他は知らん。
- 162 :133:2001/08/08(水) 16:01
- >>158
上手いと下手の判断で、
本当に下手なほうに
栗本・天宮・風峰の3人は間違いなく入ってるに512ふんどし!!
- 163 :133:2001/08/08(水) 16:02
- >>157
すずやは下手になった感じがする。
すずやの同人読めば分かる。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:08
- 好かれてる作家
柴田・衛藤(4コマ時代)牧野
嫌われてるのって誰だろう?
ダントツで1位はザキだが。
ちょっとだけアンケート。嫌いな作家だれ?(ザキ以外で)
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:13
- いやこのスレに渚のしっぽ好きがいたから喜ぶと思って。
4コマキングになれなかった人。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:15
- >>164
最近の栗本。
マリオ4コマ時代はまだ良心があったが最近はギャグドランカー気味。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:16
- >>164
牧野がいなくなってからでてきた作家達。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:21
- 4コママンガ劇場の柴田亜美のテレホンカードを未だに持っている。
黒地に白でニセ勇者の絵が描いてあるやつ。
1991年って事はもう10年前かよ…。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:36
- >>153
ああ、僧侶がキメラの翼供えたりする奴。
あれ、笑おうとするなら、自分で『オチねえのかよ!』(三村風)とツッコミするんだと思う。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 17:55
- >>167
それじゃ今の4コマ眼中に無いか栗本ファン?
とりあえず読め!牧野の存在が大きかったのは分かるし、自分も牧野は好きな作家だし
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 18:57
- 栗本はマリオ4コマだけはかなりわらえた
しかし今の栗本はくそ同然
池野カエルもネタ切れでしょ ワンパターンであきた+モンスターネタならふじいの
ほうがすき
牧野マンセー
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 19:56
- 4コマクラブ出身で「おお!この人デビューしたんだ、うれしいな」って本当に純粋に
喜んだのって牧野先生だった、、、また先生の4コマ読みたいのぅ、、、
チノさんも、デビューするだろうな、この人って思ってたらすごい出世、、>>天空物語
あとは微妙に小涼のビアンカ女王さまネタが好きだった
またビアンカネタが読みたいのぅ、、、
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 20:14
- >>164一塔寺花丸
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 20:18
- 「通貨が違っていた・・・」牧野マンセー。
SRWとかのネタで書いていてもパワーがぜんぜん落ちてなくてスキー。
個人的には夜麻も結構好き。ネタがワンパターンなのは別として。
嫌いなのはカエルとか・・・あと当然ザキ(笑)
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 20:44
- ちるみるのデビューもなあ ネタもおもしろくないしホイミン嫌いだ
サイバンのほうがおもしろかったんだが(まあデビューしてからは
おもしろくないが)
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:37
- 幸宮チノは好感がもてたよ。
名前と絵柄が幸せそうでさ。
ひねもすは結局前人未到の番外編連続2ページ掲載で終わってしまったよ・・・
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 22:39
- 衛藤ヒロユキ以外に面白かった記憶が無い。
あれ? ウィズの四コマだっけか?
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:01
- >>176もういかい聞くが、ひもねすは2chらーだったんでしょ?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:31
- >>178
え?なんで?
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:35
-
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:41
- スタオ4コマについてのスレってある?
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:52
- もうこの際、エニクスの4コマ統合スレッドにしよう!
ダメ?
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:55
- そうしよう。
そうしよう。
だが少年漫画板にも
エニ4コマスレ
昔
あった
なー
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 01:33
- う〜ん、他の4コマやアンソロを入れてしまうと
途端に話題が同人くさくなりそうな。DQだけでも
40冊以上出てるんだし作家数も膨大。
最近の新作ゲームでちょっと出た作家に振っても共通認識が
薄いからなあ。
そういう意味でこのスレもFF・DQ板にあったのに、夏厨が
特攻しやがって。まあ4コマっても別物だし分けたほうが
いいんちゃいます?雑誌だったら語りようもあるんだけど。
そう反対する原因は、スタオやカノソネタではキャラ名すら
分からない自分。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 01:44
- >>172
ギャグ王廃刊時、天空物語を連載中だったチノはステン汁で
救済、休刊次号から新連載予定だった牧野は放置。
後に「モンスターファーム」の権利を取った時、チノは
天空の他にガンガンで漫画連載、牧野は(担当が4コマ
編集部に異動したためらしいが)他に何も無いのに4コマ劇場回し。
チノの将来性を汲んでと見るべきか、どっちにしろ
これを最後に牧野はエニから去った。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 02:29
- >>185
実に惜しいな。
- 187 : :2001/08/09(木) 02:30
- 一巻二巻の江藤ヒロユキは面白すぎ。
- 188 :@ななし@:2001/08/09(木) 02:40
- 蓼はどこへ……
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:10
- >>184-185
惜しいっていっても、それが企業としてのエニの
方針だったんだろう。エニで描いてたが故の運命。
エニって漫画家志望者持ち込みの話題で最低呼ばわり
されてるのを見るけど、その原因はそんなやり方にあるのかね。
チノは嫌いじゃないが、ここのスレの情報では編集と結婚
したってんじゃ「ああ、そういうカラクリだったのね」で
片付いてしまう。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 03:51
- 蓼さん、ドラクエじゃないけど
はにわの4コマが好きだった。
ドラッケンのやつとか
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 06:19
- >>190
懐かしいですねゲームプレイヤーコミックスって名前の本だよね。他にも石田、松本、衛藤がいたなぁ
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 08:36
- >>183-184
少年漫画板にそのスレ立てた者なんだが、速攻dat落ちしましたしかも向こうエニクス系のスレ乱立してたから立てないほうがいいのでは?統合にしていいはず。どうせ今の四コマ読んでる人少ないでしょ?読んでる奴手を挙げろ!それ次第でスレ立てるのは?立てるとしたらここでいい?
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 11:44
- >>173
一塔寺花丸は逝ってよしだな。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 14:33
- >>149 173だけど、それって良く考えたら、一塔寺花丸じゃん!!
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 15:32
-
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 16:11
-
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 16:22
-
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 16:27
- 堀口レオってドラクエ以外も描いてるの?
ドラクエの4コマは面白いけど他のゲーム4コマは
どうなのかな・・・
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 16:33
- オレレオ
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 18:00
-
- 201 : # :2001/08/09(木) 20:30
-
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:21
- >>198
面白いけど、キャラクターに頼ってる感じがする。
特にヴァルキリーとかはジェイクネタ必ず出るし。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 21:39
- 私も新山さんがエニクスから消えた事情を聞きました。
ギャグ王廃刊以後宙ぶらりんだったのは他の男性作家と
一緒だけど、カノン?の4コマ依頼が来たときに
50本ネタ出しして総没。
「もうこれ以上出せませんよ」って言ったら「あ、じゃいいです」
って以後一切連絡来なくなってしまったそうな。
漫画家って厳しい世界というべきか、でも現役作家見てると
(特に栗本さんとか)全員そんなに厳しくしてるのか?って
疑問はある。担当や作家ごとに差があるのでは。
干す目的で意地悪くしてるんだったら最低の会社だ。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 22:36
- >>203
新山ワラタ。
栗本はエニックスの株でももってんじゃないのw
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 23:42
-
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 23:54
- >>204
それありそう!栗本ずっとだもんね・・・・
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:13
- ビバ!夏コミ! IN 東京ビッグサイト〜!
4コマ作家が大量に出没するので、作家の素顔を見に逝ってきます。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:20
- 新山たかしの没リヌス禁とかいうの
いつごろ出た本か誰か知ってる?
切られたからああいうの出したのか
ああいう同人誌出したからそれが遠因で
切られたのか知りたいんだ。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:37
- >>202
メルビンモナー
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 01:09
- >>207
写真よろしく(w
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 01:14
- こんだけここで盛り上がってて本人がノコノコ顔出しに来るか?
売り娘雇って作家仲間同士で遊びに逝ってんじゃネーノ?
ちるの写真、撮るのなら本人と確認してから撮れよ!!
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 01:14
- >>208
自分で同人活動はじめたのはDQ4コマ引退後、
オリジナル連載が終わってからだったと思う。2年くらい前?
あれが原因で切られた訳ではないんじゃないかな。
言っては何だが、イメージを危惧されるほど新山は
エニに大事にされてなかったように思う。
同人でもDQのはややエロ控えめ。和姦が多いし(w。
FF・DQ板の4コマスレ、消えたみたいだね。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 01:15
- そういやちる萌えなんかあったな。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 01:24
- ちるみるは
・小さい
・無口
・彼氏餅
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 03:23
- >>203
その情報で一部訂正すべきところは、新山がキレて
キラれたのはカノソではなく東鳩。他は正解。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 03:49
- >>212
長い間の疑問が消えたよ。ありがとう。
没〜の絵は4コマ連載当時よりヘタに
見えたんで、もしやと思ってしまった。
新山はあんなに長い間連載してたけど
進歩は感じられなかった。栗も楓も同じ
枝振りで描くし。結局将来性がないと
みなされたんだろうね。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 04:31
- >216
まあギャグ王亡き後、例えばガンガンに異動するにしても
新山の絵じゃ頑固に古くて浮いてしまうよね
(現ガンガンにもベタな作家は残ってるけど人気ないし)。
今風の絵柄が良い訳じゃなくても編集が認めてる
方針があれでは混ざりこめない。将来性を含めて
居場所が無かったのは正解でしょう。
それは牧野やすずや、石田たち同じ境遇にも言えるかもしれん。
現実にコミックドラゴンのアレはやっぱ寒いしなあ。
DQ4コマ時代には常に2位か3位の人気があったそうだが。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 07:54
- >>207
ちるたん以外では、他に誰がいる?
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 07:57
- http://piza2.2ch.net/ff/kako/994/994180133.html
前スレ(DQ板の4代目)
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:22
- ほれいた作家とこれから出る作家だ
ドラクエ以外も入れてあるので注意
初日
ちるみる・神崎りゅう子・藤凪かおる・岬下部せすな・たるみ・けやきひろし・ナイダウル内田・藤田佳子・新山たかしぐらいかなぁ。
あと幸宮チノが急病で新刊落ちた。
これが初日のデータ
- 221 :220:2001/08/10(金) 19:34
- 次の日以降
笹桐ゆうや・あきのこすま・すずや那智・田村ちい・榛名まお・胡せんり・祥寺はるか・神無月ねむ・結城勇魚(オダワラハコネ)・ひな。ぐらいかな。
あとはGファンに関わってんのならほとんどいるのだが関係無いので書かない
取り合えず一度以上漫画書いた人
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 22:38
- エニックスとか●●(MW)とかそれっぽいのを買って行く奴はほとんど軽蔑の対象。
〜軽蔑スレッドより〜
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 22:53
- ザキスレdat落ちしちゃったみたいなので、これからはこちらDeathか?
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:07
- さっきDQ4コマ見たけど、やっぱりザキ逝ってよし!
>>220たるみ出るんだ〜。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:11
- たるんどる
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:23
- それが語源
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:29
- 本当はザキの話題は隔離した方が良いんだけど
荒れる元だし
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:15
- 夏コミ逝って作家見てきたよ。
一番まともでまあ綺麗だなと思ったのはたるみ嬢。
次点ちるみる。そしてナイダウル。
後は平均以下だろうか。ちなみに独断での最低ランクは
幸宮チノ。おそらくスペースにいたのが本人だと思うが正直酷かった。
- 229 :228:2001/08/11(土) 00:29
- あ、神崎りゅう子・岬下部せすな・けやきひろしは見なかったので
どんな顔なのかはわからなかったです。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:53
- そのなかじゃチノは漫画はいいいのに
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 01:03
- コミケ逝ってきた・・・。
チノさんは、まあ自画像イラスト通りの方でした。平均以下なのは同感。
ちるみるんとこは売り娘が3人いたけど、誰が誰だか・・・。
そのうち一人だけ可愛い娘がいたけど、その人がちる嬢なのかな?
たるみさんはご結婚されても、なお綺麗でしたね。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 04:15
- きっとコミケで顔出しして人気落とす作家も居るんだろうな
(その逆もあるだろうが)。チノ、今後の運命やいかに。
4コマに限らずエニの客層ってコミケ参加者が多いし
そういうのにナイーブな(藁 方が多いんで深刻な問題だ。
それにしても作家のほとんどが参加するってエニの本って
つくづくプロ商業誌じゃないな…
この際放置はかわいそうなので、男性作家の感想にも
触れてやってくらはい。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 04:42
- 牧野は喧嘩強いぞ。別にヤンキーじゃなかったけど。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 07:58
- >>233
Tシャツ着てったらコンクリート練らされたほどの人物ですからね
そりゃーがたいもいいことでしょう
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 08:05
- >234
ザキに一発厳しい気合を入れてほしいものです。
- 236 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 08:18
- すずやなちって男?女??
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 08:49
- どうやらPNに「るみ」のある作家は美人らしい。
こじつけ。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:05
- たるみは綺麗とはいっても所詮は既婚者。
それにあの漫画だしな…
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 13:35
- 1巻か2巻のやたらパるぷんてを連発する魔法使いのじじい
描いてた奴がおもしろかった。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 14:13
-
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 14:16
- >>238
>たるみは綺麗とはいっても所詮は既婚者。
狙ってたのか?(藁)
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 16:45
- >>234それって11巻の・・?どんなのか、見たいよ。
>>236すずやって、男でしょ?ちがうか・・・?
>>239それって、ぴろしきでしょ?結構好きだった。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 17:21
- たるみはもういいよ。
けっきょくちるみるはかわいかったの?
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 18:51
- 川崎ゆうりもいたよ
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 20:56
- カラウチ
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:10
- ちるたんの写真は?
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 22:12
- ↑前に誰か撮ってくるって言ってなかった?
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:21
- age
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:34
- >>244
いたね。サークルの看板イラストにゆうりのクロードと
風峰ゆいなのレナが描かれていたがゆうりの横に座ってたのが
もしかしてゆいなだったのかしら。だとしたら
ゆいなも結構可愛かった。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:34
- ちるたん見たい!ていうか、他の4コマ作家も見てみたい!
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:45
- ヲタクの言う可愛いは信用ならん
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:51
- けやきひろしが来ていたのならすずかけも来ていたかもしれないな。
何だか合同誌作ったらしいしすずかけの掲示板のけやきひろしの書き込みが
すずかけもサークル参加(もしくはけやきのサークルの売り娘?)しそうな事を
におわせていた。けやきのサークル行った人いない?
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 23:56
-
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:00
- すずかけもおわしたよ
- 255 :イギー:2001/08/12(日) 00:01
- ストUとか流行ったね。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:18
- >>254
じゃあもしかしたらまさのへやレオやらもいたかもね。
まさのへだかすずかけだかのHPでよく遊んでる風な印象の内容が書かれていたし
レオはすずかけとまさのへにだけイラスト寄贈してるから仲いいのかも。
それらしい人いなかった?というかレオの性別を知りたい。やっぱ女か?
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:20
- 作家が集団で挨拶しあってたYO!
レオもいたかもね。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:25
- 見たかった〜。なんにせよこれからの4コマはこの人たちにかかってるからね。
劇的な現状変化は望まないけど会って直接「頑張って下さい」って
言いたかったな。特に堀口さん。天空さんはいなかったのかな?
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:43
- たるみさん綺麗だったね。
あれでお母さんか・・・
個人的にザキと新山が見たい。
柱の陰とかから。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:57
-
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 01:15
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=980774979&ls=100
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 01:19
- ふ…
ふんどし!
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 03:36
- たるみあたりが見た目は一番「常識的人間」に見えるんじゃ
ないかと。後はどこか偏ってる人間だからなー。
若い作家は、その若さで外見ミスもごまかせる部分があるけど
年とってしまうとダメージ大きいからね。
幸宮の悪評はそれに当たるが、可愛い作風に惚れて
見に来た読者も、そこに居るのがきっついオバハンだったら
後にはキショい!って思いしか残らないだろう。見てしまった
上では作家と作品は一心同体なので。
余談だが、夜麻や浅野も勝るとも劣らぬ厳しさだぞ。
>>259
新山は単なるメガネのデヴオタ、ザキは鳥ガラを
思い出してもらえればOK。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 07:43
- チノ、ひどい言われようだが、性格はすごくよさそう。
サバサバ姉ちゃんて感じで。
応対親切だったよ。
子供とか同性に好かれそうなタイプ。好感。
- 265 : :2001/08/12(日) 07:45
- 新山たかしのマンガが読めるHPってないかな
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 08:39
- アホスレ立てた奴がいるね。夏厨かな↓
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997535117
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 11:57
- どっちが新山なのかわかんなかったYO!
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 12:33
- たるたん萌え
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 13:00
- なんだか10日終了頃にたるのスペース逝ったら
たるの本持ってず〜っとたるスペースの周りをうろうろしてる
男がいた。ストーカー?
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 13:29
- 写真撮ったやついねーの?ちるたんずっとスペースにいたらしいぞ
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 16:11
- 和月にはビビった。
でもちょっと近親感。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 16:42
- タイジャンホクトの顔写真はアクロバット馬鹿野郎に載ってました。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 18:51
-
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 23:54
- 夏コミ3日目最悪ぅ! 一日中、雨!
3日目は、すずや那智、神無月ねむ、F田佳子などのサークルが出てました。
全部回ってないので、本人は見てませんが。
>>267
頭にタオル巻いてた方が本人だと思う。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 23:56
- >>270
写真は基本的に、相手の合意がないと撮れません。
さすがに盗撮するのは、人がいっぱいでムリ!
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 00:33
-
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 00:35
- >>274
F田佳子はいちにちめも出てたよねぇ…
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 02:30
- 藤田佳子は自分に自信があるそうなんで、前には
よしむらなつきと一緒に写ってる自分の写真を堂々と
ネットで公開してたな。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 04:13
- >>264
私もそう思った。
感じ良かったし、大量のスケブを
丁寧に描かれていたのにも好感持てたよ。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 08:28
- 山積みのスケブを一生懸命描いてる作家をみかけると可哀想になってスケブ頼めなくなる。
せっかく混み毛に来てるのにあれじゃどこにも行けない。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 13:04
- >>274
一日中雨では無かろう。
降ったり止んだりで激しく鬱。F田は3日目も出てたんだ。
すずやはまた売れなかったんだろうなぁ。
ねむの本買えなかったのでかなり鬱。(紙袋買っちまったyo・・・。)
隣のハコネは買えたのに・・・。
>>279
チノ本人来てたんだ。頼めばよかった。
>>280
そういう時は自分お目当ての作家の所は素早く行って、頼んでこい!!
お断りの場合はあきらめろ。(壁サークルに頼む奴は論外)
大きいイベントより多少小規模なイベントだと頼める可能性は高くなるよ。
状況見て頼むのは良いが。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 15:17
- 金あれば・・・
金があれば・・・
東京にいけたのに・・・
新幹線が2000円ぐらいなら・・・
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 19:30
- ちる&たる
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 20:08
- かるかん
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 21:48
-
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 21:49
- ザキにスケブ頼みたい。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 21:52
- ドラゴンボールをトレースしなきゃならないからすげー時間かかると思うよ
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 22:38
- >>287
ワラタ
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 23:12
- >>278
あれで自信あるのか・・・
まあいいけどよ。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 23:52
- 牧野は現実世界でも明るそうな人っぽい印象を受けるんだけど、あった人いない?
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 23:59
- >>290
今まで俺が聞いたのをまとめてみると
・大きい
・早口
・礼儀正しい
・ケンカが強い
(↑これはこのスレのどっかにあった気がする)
ってとこか。いい人そうだ。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 00:02
- 野郎はどうでもいい…
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 00:07
- チノさんにスケブ頼んだら2番目ぐらいでした。
DQ3の女僧侶を描いてもらったけど、「15分ぐらいで描き終わります」だって。
早っ!!(しかもカラー)
その間、東まゆみのとこ並んでました。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 01:16
- IIIの女勇者が好きだった。
でもあんまり描く人はいなかったと思う。
立ち読みだったから何巻のどの辺に載っていたか見当がつかないんだよね・・・
全部買うと新刊ならもちろん古本でも結構かかるしな。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 02:31
- 再来年も4コマ勢はいるだろうか
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 04:07
- >>291
噂によると身長が180位とか。
あと、声が低めで渋い。
ここ最近で結婚してなければまだ独身。
以上聞いた話。
関係ないが、高校のクラスメイトに牧野氏と同じ「ごみゼロの日」
生まれがいたけど、いつ見てもテンションの異様に高いヤツだった・・・
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 05:44
- >>291
前に勤めてた会社の先輩に同級生?だったか多少知ってる人が
いたけど、たしかに彼自身の言うとおりマイペースなひと
だったそうな。>牧野氏
学生時代に腕相撲(?)が校内一強かったけど不良に走るでも
なし(そういう連中と仲は良かったらしいが)
教室で消しゴム鉄砲を自ら流行らせて、それで商売始めて
しまったり、部活動で何十キロも離れた地に遠征に行って
ゲーセンで遊びすぎて一文無しになり、夜中までかかって
一人で歩いて帰ったり。
授業を抜け出して弁当の時間にショートケーキ買ってきて
食ってたのは学校始まって以来この人くらいだそうだ。変なひと。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 11:47
- >>296
>>297
やばい…さらに牧野が好きになってきてしまった
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 13:49
- やっぱそれぐらいdでなきゃあんな漫画かけんわな〜w
絵の才能はもともとあったそうな。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 14:10
- なぜ漫画家という職になったんだろう・・・
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 14:50
-
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 15:41
- >>300
確かに職はもっと他にありそうだ(w
元々何の職についてたんだっけ?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 15:54
- 牧野の自作自演という線は誰も考えないのな。
やはり漫画がよければ人格まで肯定されてしまうのか。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 15:57
- >>303つまり石田和明は人として最悪と言うことですか?
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 16:16
- >>304
いやいや(笑)そういうことじゃなくてね。
漫画のレベルが並みの上程度ならば露出さえ控えれば
良い人扱いされるのだなあと思ってさ。
だって牧野の人格の判断材料って漫画の面白さと
悪い噂を聞かないって事だけでしょ?
悪い噂を聞かない=良い人というわけでは必ずしもないでしょ?
良い噂を聞いたのなら良い人なんだろうが。
先の忙しくても一生懸命スケブ描いてくれたチノとかのようにね。
なら牧野の人格が基本的に全肯定されてるのは漫画のおかげなのかなと思ったわけです。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 17:54
- >>305
それならザキはもう救いようがないな(藁
奴には牧野の爪の垢でも飲んでもらいたいものだ。
さっき久しぶりにDQ4コマのガンガン編見てて、
牧野の漫画おもしろいと思ってたら牧野の次が
ザキだったんだYO……。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 18:55
- そりゃあ会った事も無いし、人格に関する情報もないのだから、
ジャッジする要素は漫画しかないからね。
牧野はデカイということで梶原一騎のイメージがしてしまう・・・
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 20:06
- >>307
例外的にザキの場合はジャッジする要素がかなりある。
減点対象だけど。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 20:40
- >>308
ザキは漫画、絵、サイトどれをとっても減点ですw
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 21:50
-
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 21:52
- ・・・・夜麻は高校生デビューだったような気がするんだが
知っている方是非教えて下さい。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 22:32
- 16歳くらいじゃなかった?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 23:00
- ちるみるも16歳デビュー
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 23:37
- チルミル
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 01:37
- ナイ内田は14歳でカーニバル出場。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 03:39
- 漫画の書き方?
ああ〜、まずはドラゴンボールのコミックスをトレースして〜・・・・
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 05:03
- >>311
夜麻のデビューは高校生だけど、卒業間際じゃなかったかな。
で、連載漫画はじめたのは代々木アニメ漫画コースに
入ってから。
>>305
牧野の悪い噂を聞かないって、例えばザキレベルに悪評が
立ってれば問題だろうが(それなら聞こえてくるだろうし)
実生活で多少の悪だったとしても、それこそ漫画にゃ
関係ないからなあ。やることキチンとやってて人気があって
静かに去って行ったなら読者は別に何も言うことない。
チノだってコミケ会場で人当たりが良くても外面で、
裏では性格がひん曲がってる可能性など疑えばキリがないし。
牧野の自作自演が疑われないのは。肯定意見を書いてる人が
多いからじゃないかな。
あと高感度ポイントは、言っては悪いが支持の割に
その後の展開が上手くいってない不器用さ(藁。
ほっといても漫画のレベルを下げない几帳面さもあるかな。
作家の人格で言うなら一番は栗本、次点で石田や藤真らも
良い人と聞く。一番早く出た柴田が腐った人間なんで
人気と人格は複雑だけど、そっちも応援してやらねば。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 10:44
- ザキはまず強姦と和姦の境目が相手の感情にあることをよくわかってないからな。
大脳生理学を持ち出して行為を正当化しようとしたって出来るわけがない。
セカンドレイプが嫌で被害者が被害届を出さないからいいものの、出したら即刻
任意出頭要請だよ。
その大脳生理学だって己が実験しているならともかく、論文読んだ程度だものね。
ちなみにザキの犯罪行為は、エニックスが隠蔽しようとしていた形跡があるらしい。
某団体が隠蔽できないほどに証拠をそろえてエニックスを脅迫するにいたり、よう
やく腰を動かしたとか。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 11:48
- ザキスレ復活させようよ。
アンチザキうざい。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 12:10
- >>319
あれ、ザキスレってもう無いんだっけ?
つーかあんたはアンチじゃないの?(w
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 12:27
- >320
いや、ほんのりアンチザキだがここでザキの醜悪さなんてみたくない。
ここではちるたんをマターリと話したり、牧野マンセーしてたいんだ。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 12:40
- そういえば2ちゃんではじめてみたのがザキスレだったなぁ。
去年の今ごろ。
バルト三国の女とかどうなったんだろ。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 16:09
- ザキ
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 17:30
- 竹書房のマンガライフ10月号見たら
新人賞のところで、ちるみるが準月刊賞とってたよ。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 17:51
- あんまり話題に上ってないけど成田美穂が好きだった。
絵は好感もてるし、出始めたころはネタも結構良いのあったし。
結果ガンガンいかれた・・・・
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 19:07
- 成田美穂は絵がうまいんだが下手なんだかよくわからない人だった
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 22:29
- もっと牧野センセの話聞きたいYO!
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 22:52
- 牧野は金に執着心がないんだろうか
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 23:47
-
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 00:07
- 同じく牧野氏の話聞きたいよ。
DQのあの強烈なイメージがあるので「勇者カタストロフ!」以外では
DQしか思いつかない。
彼は他に何描いてるんですか? 過去ログ見るとギレンとか見たけど
ギレン知らないしなぁ…
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 00:20
- >>324
調べてみたけどまんがライフの10月号まだ発売されてないじゃん
ネタか?
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 00:50
-
- 333 :696:2001/08/16(木) 00:55
- 見れない・・・。
倉庫入りするまで待つか・・・。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 02:09
- >>331
まんがライフ10月号は8月17日発売!!
ネタかどうかはすぐに分かることなので、ちょっとだけ待ちましょう。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 02:25
- 成田美穂って確か、途中からトーンを一切無くしたでしょ?
それから好きになったっていうか
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 07:58
- >>330
カタストロフなどのオリジナルもいいんだけど、えにくすで
集められる範囲のアシではちょっと絵柄が合わないような
気がするんで量産できなかっただろう。
川本祐太郎や魔神ぐり子も後にプロデビューして
下手な人じゃないし頑張ってたけど
牧野絵と並べてしまうと迫力不足でやっぱ違和感が。
このスレでは牧野人気、少年漫画板では三笠山のスレが立ち、
ヴァルキリー4コマスレでは坂本太郎ファン多し。
なのにそういう連中を全部見捨ててよしむらとかみねねとか
変なのばかり大事にしてるえにくす。
まあここの発言通りなら、人気者が全部集まってたギャグ王は
廃刊なんかしてないんだろうけど。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 12:19
- せいろたん・・・。
あんたやっぱり勇者だわ・・・。
ザキネタ故sage。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 13:00
- 本当のヲタクは牧野は読まない
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 13:28
-
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 13:44
- >>336
なんでギャグ王廃刊したんだろうなあ?
駄作も多かったけど、実力派から独自路線の新人、正統派新人と
メンツも揃ってて、エニックスの中じゃ、一番読みごたえがあったんだけど。
やおい受けしないからですか?
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 13:50
- >>337
せいろたんて誰?
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 14:07
- 牧野まんせー
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 14:44
- マターリ
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 15:35
- ゼルダの4コマの牧野もよかった
ゼルダではDQであまりめだたなかったきりえがたくさんかいてた
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 18:02
- ザキスレ復興激しくきぼーん
- 346 :気管:2001/08/16(木) 19:16
- 浅野りんは絵が上手かったなぁ。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 20:17
- ちるみるさんの漫画は純粋に良いと思う。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 20:24
- ちるの絵は皆可愛いっていうけど私には「性格悪そう」な絵に見える・・・
何でだろ?
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 20:25
- >>348
ひねくれてるから
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 20:44
- きりえが一番好き。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 21:33
- >投稿名無しさん
人それぞれだと思いますが下書きから原稿一枚仕上げるのにどれぐらいの
時間かけましか?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 21:34
- ×ましか
◎ましたか
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 22:26
- ドラクエ4コマでオススメは何巻から何巻まで?
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 22:33
- 牧野が出てる巻。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 22:54
- >>348
同意 なんというかやっぱ下手だろ
>>353
11までかなあ 最近のはあまりおもしろくない
- 356 :投稿名無し:2001/08/16(木) 23:33
- >>351
人それぞれなので参考になるかはわかりませんが
私の場合ですと1枚(4コマ×2本)仕上げるのに
下書き1〜2時間、ペン入れ1時間弱、ゴムかけ&ベタ1時間弱
修正&トーン貼り30分 といったところだったと思います。
その気になれば1日で仕上げる事は出来ますがプロでもあるまいし
締め切りに追われてるわけでもないのでのんびり描いてました。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 23:47
- 牧野はねえ・・・好きなんだけどこれといって抜きん出ている所が
あまり感じないんだよね。オールマイティなのは結構なんだけど
絵もネタもギャグも全部が無難レベル内でのハイレベルなんだよな。
キツイ言い方だけど才能をあまり感じない。誰でも最低限のセンスがあれば
努力さえすればあれくらいにはなれると思うのだが。
と、あえて対牧野意見を出してみる。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:20
- 投稿者のポ☆ヒって奴はどうよ?
4コマクラブ終盤に突然現れて2ヶ月連続でキングスライム賞を
獲っていった奴なんだが。このあたりの入選作は番外編化されてないから
知ってる奴いないかな・・・。カーニバルでの洗濯してるハーゴンには激藁タ。
でも結果は9位。渚のしっぽといい魚ロボといいなぜカーニバルになると
普段の力を出せない奴が多いのだろうか。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:26
- >>357貴方はセンスが皆無ですね。
牧野博幸先生ほど良い意味でトンでる漫画を書く人はいないでしょう。
あれを無難という貴方は誰を抜きんでていると思っているのですか?
よろしければ教えて下さい。
- 360 :357:2001/08/17(金) 00:39
- >>359
レスどうも。誰かと比べて牧野を無難だと言ってる訳では無いですよ。
なんかギャグが浅いんですよね。DQでは原作のイメージを自分なりに
料理すればある程度のラインはクリアできるんですよ。
トンでるという点のみで評価するなら柴田や坂本の方が圧倒的にトンでて
面白いとあくまで俺は思います。もちろん画力は牧野の方が圧倒的にありますよ。
前スレでも議論があったのだけど牧野は小細工が上手いのであって
もとの発想が面白いわけではない。で、私は牧野のような努力型の作家よりも
短命ではあれど柴田のような才能型の作家の方が好きだというだけで
センス云々の問題ではないですね。ギャグを見る視点が異なってるんでしょう。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:55
- なあ、そんなことよりせいろたんて誰だよ
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:01
- >357
母体を4コマクラブ出身者とすればどう?
- 363 :357:2001/08/17(金) 01:14
- >>362
そういう見方をすると確かに出世したなあと言う感はあるよ。
デビューしたのも頷ける実力持ってるし。ただ確かに4コマクラブじゃあ抜きんでてたけど
それは周りのレベルの下限がない状態だったのだから当然かも。
ただやっぱりプロ作家となった今決め手にかける印象はある。
ある程度のパターンが読めちゃうんだよね、牧野のギャグって。
なにかしらのパロディーをちりばめたり台詞の言い回しをいじったり
劇画を多用したりetc・・・
これらの小細工は牧野でなくてもある程度の画力があれば誰でも出来ることなんだよ。
牧野でなければという必然性が無い。先にも書いたけど牧野には
ネタの「発想力」があまりないんだよね。シリアス描く分には問題ないが
ギャグを描く場合は致命的。小細工してる事に気付くと笑えなくなる。
少なくとも俺は笑えなくなった。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:15
- >>358
ナンセンスギャグというか不条理というか、面白かった。
昔の4コマにいてそうな感じ。
番外編23に一本載ってた気がする。
- 365 :358:2001/08/17(金) 01:23
- >>364
おおお、同士がいた〜!嬉しい。
番外編の22巻にも載っているのだが魔神に合作されてた。
カバー裏見ると魔神の数倍上手い絵。この人デビューして欲しかったなあ・・・
ちなみにこの人カーニバルのコメント欄に「前略、インドと似」と書いていた。
そしてそのカーニバルで彼は9位、キングが堀口。その後堀口は楽屋裏で
「前略、インドと似」を多用。自分の挨拶として使っている。
投稿者、しかもカーニバルでの敗者からパクるなんて最低だな堀口。
逝って良し!!
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:31
- >>365
自分はどっちかっていうと番外編まんせーなので。
本編はあまり買ってませんw
16〜23は特に好き。
渚のしっぽ氏や河合美和氏、魚ロボとおもしろい人が豊富でした。
ホリロレオさんとポ☆はお互い知り合いだったりしてw
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:33
- 牧野は心理描写、表現が抜群。
ネタはベタでもつい引き込まれるような漫画だったナァ…
最後の方はさしもの牧野も苦しくみえた…
でもリップスネタはおもしろかった
- 368 :358:2001/08/17(金) 01:37
- 今そのカーニバルが載ってるガンガン引っ張り出してみたが
確かにロレオもポ☆も同じ埼玉だ。知り合いだとしたら
キングになったロレオが無残に散った相棒(?)の挨拶を
引き継いだ、という美談にでもなるのか(藁
確かにそう言われて見ればロレオは後ろめたさなさそうに堂々と使ってるのも
うなづけると言えばうなづけるが・・・知ってる人詳細キボン。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:45
- ロレオ方がしっくりくるのは何故・・・
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:47
- 9月12日発売ガソガソ10月号は4コマクラブの月!
古株のひだりこことりゅかさんとふでペンウルフ氏のが楽しみ。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:52
- ふでペンウルフよりも魚ロボの方がしっくりきてたのになあ・・・
- 372 :359:2001/08/17(金) 01:54
- >>360
なるほど、たしかに貴方の言うことも一理ありますね。
でも牧野は一発ポン!ってやっちゃう様な
一発ネタ、むしろ発想のみの作家だったような印象を受けました。
まぁそれは>ギャグを見る視点が異なってるんでしょう
と言うことなのでしょう。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:59
- >>371
何ーー!
同一人物だったノカー。
確かに両者絵とナンバーが同じ…
魚ロボ頑張れ!
- 374 :360:2001/08/17(金) 02:00
- >>372
うん、得てして笑いってモノは受け手の感覚に左右されるところが
他ジャンルと比べると大きいですしね。
>>357にも書いたけど牧野をこういう風に見てるぞって意見を
書いてみたかっただけで意見の異なる人に
ケンカを売った訳ではないのであしからず。
自分のこだわり外では普通に好きなんでけどね、牧野。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:02
- >>373
気付けよ(笑)
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:05
- O津U子さんはアマの帝王?
ナンバー1だし(初期とはいえ)キング賞やスライム賞とりまくってるし、
投稿歴長いし、ポイント制で吉村夏樹より上だし。
プロになれたハズなんだけどなぁ…
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:06
- >>356 投稿名無し
ありがとうございます。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:06
- >>376
田村きいろや染宮和子と同じ穴のムジナという気が。
- 379 :359:2001/08/17(金) 02:07
- >>374貴方はいい人だ(ワラ
- 380 :374:2001/08/17(金) 02:09
- >>379
そうでもないッス(ワラ
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:13
- >>378
プロになってればねw
結構飽和状態だったし。
ただ(成れたとして)プロにならなかったアマ姿勢が好き!
愚者スライムさんと並んでいつまで投稿する気か楽しみだった。
あと34歳で投稿してる人(今43ぐらい)も好きだった。
- 382 :362:2001/08/17(金) 02:18
- >357
そう。そして、ここのスレの名前は「ドラクエ4コマ劇場について語るスレ」だね。
他のスレならともかく、このスレで牧野先生がいまいちだというのは、どの4コマ
作家と比較していっているのでしょうね?
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:21
- >>382レス読もうね。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:21
- 投稿者だったからこそ輝いていた奴もいる。
田村きいろ、池野カエル、プチ侍、F田佳子、ザキetc・・・
彼(女)等もデビューさえしなければこのスレで
「○○さんの4コマ楽しみ〜」と脚光を浴びていた事だろう。
投稿時代に好評でデビューしてより評判上げた奴は・・・俺的見解では
神田とロレオと・・・そんだけか?
天空やなかがわはてなは評判良いが投稿時代はまるで無名だったので除く。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:25
- >>382
恐ろしいほどにレスの流れを読めない夏房発見!
お前はその3〜4行打つのに一時間かかったんかい(藁)
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:26
- >>384
>投稿時代に好評でデビューしてより評判上げた奴
噂のMA KI NO!
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:30
- 最終選考だけ載せた本同人誌でもいいからだしてくれYO!
- 388 :357:2001/08/17(金) 02:31
- >>382
あいにくだが同じ事を何度も書くのはしんどいので>>360、>>363を
読んでなるたけ理解してくれ。
牧野がイマイチ=他に牧野以上の才能を持った奴がいる
ととらえないでくれ。比較対照を挙げないと作家批評もできんのか。
- 389 :384:2001/08/17(金) 02:33
- >>386
悪い、今の7の4コマの目次から探したので牧野は気がつかなかった。
俺ん中で今でもエニで書いてるっていうくくりがあったんで。
- 390 :362:2001/08/17(金) 02:33
- は?
レスはプロ作家としては能力ないっていっているんでしょ?
プロ=オリジナル作家として牧野が能力不足なのは明確だけど、同人作家のバイト
レベルに過ぎないドラクエ4コマ作家として限定しても能力不足か?と聞いてんの。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:36
- >>389
番外編2,3だっけ?載ってるの。
3がないんだよなー3が…鬱。
どこに行けば売ってるんだろー番外編。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:37
- レス番だけで見ると話が食い違ってておもしろい
- 393 :362:2001/08/17(金) 02:40
- 追加。
まさかとは思うけど、4コマ執筆陣=プロなんて言いませんよね?
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:41
- >>390もう良いよ、おまえしゃべんな
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:44
- 浦沢直樹
- 396 :357:2001/08/17(金) 02:46
- >>390
ああもう、じゃあもう一回同じ事を解り易く書くよ。
あんたの質問に「能力不足」とあるがその4コマ内での「能力」とは
何なのか?それは個人の見解に依るものだから
ひとくくりにこうだとは言わないし言えない。
だから俺は前の書き込みでも「俺はこう思う」という言い方をしているし
俺の様に漫画を読め!!と強要もしていない。
で、俺の意見としては正直4コマの牧野は面白いとは思えない。
何故かは>>363を見てくれ。
今までのレスには書いてなかったからここで書くけど
初期〜中期の頃は面白かったよ。面白いと思えなくなったのは
11巻以降くらいかな。
あえて解り易く伝える為物凄く自己中な発言をさせてもらうと
俺という読者1人にDQ4コマで面白いと思わせる能力は牧野にはもう無いってこと。
わかった?
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:46
- ヒデエ言われようだな、オイ。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:51
- 牧野反対論は珍しいし、数少ないこのスレのネタなんだからよかよか。
今日はスレ創設以来の大賑わい。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:52
- >>357
俺とお前は考え方こそ違うが俺はお前の姿勢好きだ!
夏房相手にマジになるこたないよ。ほっとけほっとけ。
- 400 :357:2001/08/17(金) 02:55
- >>398
牧野反対というかマンセーではない程度だと思ってもらえれば。
前に書いてるけど俺牧野は好きだし。
>>399
ありがとう。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:57
- ひろゆきというとどうしても西村の方を
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:59
- なあ、せいろたんって誰なんだよ!
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:00
- なんかもうめちゃくちゃ(藁)
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:00
- 俺もききてえ。
せいろ。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:01
- 357は味方ばかりだな!
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:06
- レス番で呼ぶとまるで囚人だな
- 407 :362:2001/08/17(金) 03:06
- >>394
わかった。それなら同意する。
>>394
いやだね
- 408 :362:2001/08/17(金) 03:08
- 間違えた。上のは396へだ。
- 409 :357:2001/08/17(金) 03:12
- やっとこ362さんにも伝わったようなのでもう落ちますわ。
>>405にもあるけど味方してくれた人達ありがとう。
やっとこ名無しに戻れます。
せいろたんて何者?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:13
- >>406
2ちゃんの業(ワラ
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:16
- >>357
牧野マンセーのこのスレで牧野批判しつつも
多くの住人にささえられ自分の意見を伝えた357!
よく頑張った!感動した!!
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:20
- せいろたんはザキネタ。
ザキのHP行けばわかる(削除されていなければ)
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:23
- 口論して収まるのも珍しい(w
2chで収まったのはじめてみたよ
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:24
- >>407
ワラタ
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 03:28
- まあナンダカンダ言ってもみんなDQ4コマ好きだからね。
- 416 :353:2001/08/17(金) 03:38
- む?牧野の出てる巻って何巻?
- 417 :ディアボロス:2001/08/17(金) 03:45
- ザキスレ立ててみたが・・・・
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997987310
- 418 :36.2:2001/08/17(金) 03:51
- >414
笑うんじゃねえよゴルァ
- 419 :36.2:2001/08/17(金) 03:55
- 牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー牧野マンセー
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 04:11
- なんかすごそうなことになってるけど過去ログ読むの
めんどくさいからいいや。みんな若いのぅ・・・
そんな自分も牧野好き。エニクスではない某社の「ジオンの
系譜アンソロジー」はすごいぞ。あんなの世界中探したって
牧野以外には描けない。メーカーチェックが通ったのが不思議なシロモノ。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 07:27
- 牧野って重箱の隅つっつくような所で批判されてしまうのが哀れ。
今回頑張った>357さん他(?)が前スレで指摘してたのも
長くやってたシリーズから駄作を一本引っ張り出してきて
「ほれ、ここが意味わからないからこいつには才能が無いだろ」
って論旨だもの。
そんなの言い出したら>357がマンセーしてる柴田や衛藤、
最近話題のロレオ達でもきりがない。柴田や衛藤を例に出しても
4コマの「あっとおどろくため五郎〜」なんてやってるのは
DQには全く関係ないし面白くないし、衛藤お得意の「だいこん!」
も同じく。これが褒められて牧野のが貶められる基準は
とことん個人的嗜好と思うしね。私も柴田や衛藤も好きだけど、
そこは理屈じゃないんでわざわざ分析や宣言はしたくない。
何よリ牧野本人も多分今回のような議論を起こすような
漫画描いてたつもりじゃなかったろうし。
関係ないが「カタストロフ」が後半シリアスになってダレた
って意見も分かる。途中から担当が夜麻と同じになったから。
あのノリは牧野には合わないよ。最終回付近は担当代わった
ようで幾分男っぽい作風に戻したけどね。
>>420
それって「ギレンさん」?
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 08:14
- >357氏もそうだと思うけど、古参4コマファンで
柴田や衛藤が好きだった世代には牧野は
刺激も薄いしすごく地味な印象に映ると思う。
「すずやや新山レベルじゃん。何でこんなのが人気あって
4コマ看板張ってるの?今の読者はレベル低い」
って読者まで含めて見下げたイメージを持つ人も居るかも。
でも牧野以降に入った読者は、既に先の柴田たちが居て
それと比べてマンセーしてるのもあるんだから、そう邪険に
して欲しくないな。現在の4コマは、本当にDQ6から
7の間ですっかり読者が入れ替わって前の巻も見てない
印象があるけど。
思いっきり反則技で一発ハジけられた初期メンバーより、
規制枠ガチガチの中で安定して続けられるほうのが
小細工なんだの以前にずっと難しそうだし。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 09:41
- なんつーか、柴田や衛藤は質が落ちる前に4コマから足を洗えたが、牧野は(ろくな
人間が残っていなかったがために)足をあらわせてもらえず、老醜を晒しつづけたか
ら375氏につまらんといわれてしまった感があるね。
今活動時期を調べてみたけど、柴田2年、衛藤3年、牧野5年(ちなみに357氏のいう
11巻までなら3年)
柴田は現在歯車の狂った漫画しかかけないし、衛藤のグルグルはうにょーんとした不可
解な漫画になっているし、牧野の能力は二人に勝るとも劣らないと思うけどね。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 10:11
- 池野カエルのえが目の中には行ってくるだけでいやだった
昔は新山・チノがよかったが今見るともう逝ってよしって感じ
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 10:24
- 357はここの牧野賛美に茶々を入れたくなったって感じがする
でも最後は「自分はこう思うんだ、人がどう思おうと勝手だろ?」って逃げてる
思うのは勝手だけど、人を納得させられないような根のない意見を書きこむのは
どうかと俺は思う
と逃げておく
- 426 :357:2001/08/17(金) 11:16
- >>425
そうだよ。だって自分が面白いと思ってないものが絶賛されていたら
茶々入れたくはなるじゃん。俺の意見で万人を納得させる事なんて
出来ないのはわかってるしする気もない。ただ自分の牧野に対する
感想を書いただけ。逃げ道を用意していると言われればその通りだが
本来自分の意見を言うのってそういうもんでしょ。
もちろん牧野以外にも色々つっつきたい作家はいるけど
ここではそんなに注目されてないらしいので無駄に労力を使いたくないので
そっちはパス。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 11:17
- 朝になったら357氏の評価が反転してるね
- 428 :357:2001/08/17(金) 11:24
- >>427
いいんじゃない?
ちょっとらしいこと書いただけで全員の意見が流れるような
薄い読み方をしてないって事なのだろうし。
>>421
だれが柴田や衛藤マンセーと言ったのか。
ある一部分でのみ柴田は牧野より優れていると思っているとは書いたが
全肯定する気は微塵もないです。
柴田や衛藤に比べたら牧野の方が文句無く好き。
ただ面白いと思うのはやっぱり柴田(3巻くらいまでだが)。衛藤は
面白いと思ったことない。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 11:31
- >>412
ザキのHPなぞ逝きたくない・・・
できればここでわかりやすく教えてくれませんか?
お願いします。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 11:47
- >357
違うよ〜
本来自分の意見を言うっていうのは自分の思ったことを口にすることじゃないよ。
ネット世界では勘違いしている人が多いけどね。
- 431 :357:2001/08/17(金) 11:51
- >>430
う〜ん、まだ俺はよくわかってないみたい。
この機会に意見を言うということとはどういうことなのかを
教えてもらえるとありがたいんですが。
知識不足でスマソ。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 11:59
- >>431許さない
- 433 :357:2001/08/17(金) 12:05
- >>432
マジでー?
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 12:39
- 357さん、そんなに頑張らなくてもいいよ…。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 12:50
- ちるみるがとある4コマ雑誌で準月刊賞をもらっておりました。
報告age
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 13:29
- >357
意見を言うってのは自分の考えを言葉で相手にわからせること(わかってもらえるように努力すること)。
特にここは牧野マンセーが多く、しかも夏厨の時期だから、よほど言葉を選ばないと
頭に血が上って理解できない人間が出てくるのは明白。
万人を納得させることが出来ないからといって納得できるやつだけ納得できればいい
という書き方は、意見じゃなく(言い方は悪いけど)エゴの垂れ流し。
実際、昨晩は362への反感から支持した人はいるけど、誰かにあなたの考えが伝わった
形跡が見受けられないんですよね。
- 437 :357:2001/08/17(金) 13:43
- >>436
なるほど、わざわざありがとう。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/17(金) 14:05
- >>429
どんな事があったかは>>417に転載されている。
感想・質問等は向こうでな。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 14:09
-
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 14:11
- おんや?もう一度
>357
わかってくれてありがとう
牧野マンセーにもわかって欲しいことだけどね。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 14:16
- (゜д゜)<あらやだ!
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 17:17
- 俺は消防のときに4コマを買いはじめたが牧野マンセーだ
でも357のような意見もきけてよかったな
やっぱひとそれぞれでしょ みんながみんな柴田マンセー衛藤マンセー牧野マンセー
ってわけないしザキがマンセーってやつもいるだろうし 俺は柴田はマンセーとい
うほどでもなかった
ザキがマンセーというひとの意見もききたい
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 17:20
- えなりかずき伊緒
- 444 :ディアボロス:2001/08/17(金) 17:21
- まあ、人それぞれだしな。
牧野のネタが面白い、という人も居るし、逆に面白くないとか普通だとか思う人も居る。
あまり言いたくないが、もしかしたら、ザキのネタを面白いと思う人も居るかも知れぬ。俺には何処が面白いんだか知らんがな。
まさに千差万別だな。
- 445 :ディアボロス:2001/08/17(金) 17:22
- >>442
うっ、ちょっと被ったな、スマソ
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 18:00
- 堀口はDQ4コマの歴史で考えると叩きたきなるけど
最近ので考えると面白い方だ
やっぱ時代だな 番外だって昔と今でぜんぜんちがうし
変わり目はDQ6の出現あたりだな ここラへんからつまんなく
なったようなきがする
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 18:13
- 番外は支持層は顕著に表す
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 18:14
- つまるところ、同人臭くなってきた。
10巻まですべて発売当時に買い、
それ以降は3年位前に一気に買った。
11巻や12巻を買った時は
なんかだいぶ感じ変わったなあと
ドキドキしながら見てたものだが
ただ同人色が濃くなっただけなわけね…。
それを考えたら急に萎えてきて
(ザキなどの出現にもおいうちをかけられた)
今はもうDQ7の4コマなど糞にしか見えん。
なんとなくだが、DQ自体も
6あたりから同人ウケを狙ったものに
変わってきたような気がする。
やっぱり時代か…。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 18:22
- 番外編初期1〜10
中期10〜15
後期16〜23
番外編は後になるほどおもしろいと思う。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 18:58
-
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:01
- おすすめは6〜14巻あたり?
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:03
- 要約すると牧野がいなくなった時点でクソ。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:09
- >>452
同意です
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:25
- 牧野がいても12巻からは全体的にダメダメ臭がし始めるので、
11巻ぐらいまでがすごくおもしろい。
要するにすずやがいなくなった時点でクソ。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:33
- すずや自体はあんまり
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 20:11
-
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 20:21
- >>449
同人受けするのは4じゃないか?
アリーナたんとかピサロさまとか…
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 20:33
- >>368
亀レススマソ。多分あってます。
ある掲示板でレオ本人がそう書き込んでたよ。
本人達の年齢も近い(番外編23あたり参照)し、ありえない話ではないかと。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 21:05
- やっぱ6の出現がいけない さらにSFCの3の性格の出現で
さらにつまらなくなった
>>457
昔はピサロでも同人じゃなかったよ 最近のは同人だが
ああ また牧野と坂本のピサロねたがみてえ
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 21:17
- >>458
へー、なんかいい話だね。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 21:18
- 坂本のピサロネタはとことん意味不明
- 462 :457:2001/08/17(金) 23:34
- >>459
ちょっと説明不足だったので説明追加
同人受けする要素が多いDQは4じゃないか?
DQ同人が増えだしたのは4だと思う。
同人が4コマに進出した理由はDQが同人ねらいになったからというより、
4コマキング制度の影響じゃないかと踏んでいるんだが。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 23:44
- 4コマキングでも同人じゃない奴もいるこたいるんだけどな
池野カエルは寒いしプチ侍は竜頭蛇尾、加えて短命。
キングで残っててマシなのはやはりロレオくらいなんだが。
ロレオの作風は同人なんかいな?。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:10
- 堀ロレロレロ
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:18
- 最近買ってないなぁ。
俺の中の全盛期は7〜11辺りなんだが、どうよ?
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:21
- 今の消防厨房は10年後
「DQ4コマの全盛期は大全集や7の4コマだよ」
と言うのだろうな。
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:26
- 今更だけど>>357氏の見方は良いと思うよ。
ただ、意見としてちょっとヒネクレ者に見終える書き方に
なってしまっただけ。漏れがそう思うのも、牧野にしろ柴田にしろ
マンセーばっかじゃ健全じゃない気がするから。
ここ2ちゃんだしね(w。
そういうこだわり意見も言ってもらえるところは漫画家
(4コマ作家なんかと言う人もいるけど、あえて
このランクは漫画家と呼びたい)の資質だと思う。
それを聞こえないようにして崩れちゃったのは柴田。
牧野はまだ聞いてくれそうな気がする。聞いて戻ってきて欲しい。
関係ないけど池野カエルは漫画1ページまたは1本描くのに
最低まる一日かけるそうです。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:28
- 昨日は盛り上がってたんだね。今来てビックリしたよ。
一日で100レスなんてこのスレ初では?
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:01
- スゴイ書き込み量ですな・・・。
DQ4コマは全種類全巻持ってるけど、
もうほとんど内容とか覚えてないから話についていけない・・・。
関係ないけど、ちるみるが「まんがライフ」で準月間賞取ってたけど、
将来はマンガ家で食べていく気なのかな?
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:11
- 汁みるは拙さが若さがヲタク風味でキャラ依存の
ゲ−ム4コマだから大目に見てもらえた部分があるんで、
オリジナルで今まで通りの甘えたやり方を通そうというのは
難しいと思うんだが。
プロで連載してた人が、ド素人に混じった応募で
準月間賞か…
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:44
- 女の人はいーよなー、結婚すればいいんだし。
いつまでも夢見る少女でいいなー。
ちるみるのオリ慢呼んでみたい
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:48
- >>471
同人でオリジナル出してるよ。
作品名はサークル名と同じ「イカプリンセス」。
もう5〜6冊くらい出してた気が。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:54
- >>472
どんな印象かよければ教えて!
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 02:02
- >>473
ゴメン、表紙見ただけで中身は読んでない。
表紙は可愛い(あの絵だが)女の子と2匹のイカ。
片方が良いイメージのイカで片方が悪いイメージのイカ。
憶測だがこの2匹のイカに女の子を交えたドタバタコメディ漫画かと。
持ってる人いたら補足よろしく。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 02:52
- >>474
ありがとう。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 02:55
- 夏厨に特攻されてFFDQ板追い出されたけどこっちの方が違和感
ないなー、荒らされることもないし。
漫画板っていい板だなあ。コテ騒ぎとかないし。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 02:59
- >>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
テレホリンク
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 03:03
- >>6の発言は正直グサっとくる…
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 03:14
-
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 03:25
-
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 03:45
- >>479->>480
そういうことすると>>476の言葉が無意味になってまうやないか。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 03:47
- >>481
すまねえっ・・・!
つい・・・
つい・・・
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 09:18
- >>467
見方はよくても357は書き込まないほうがよかったと思うよ。
責任放棄を明言しているんじゃあね。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 09:39
- ドラクエには描いてなかったかもしれないけど、くぼたまことの4コマ面白い。
ぷりんとウェザースリーが終わってからなんか描いてるのかな。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 10:24
- >>483
しちゅこい
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 10:45
- >467
>483
くすぶるね。
もう357の評価は誰もしない方がいいと思うんだけど。肯定評価も否定評価もね。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 12:01
- >>483
粘着質だね
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 13:54
- 坂本太郎ってどう?
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 14:01
- >>488イイ!
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 14:06
- >>488
何なんだろう?
あんなに下手でトーンも使ってない絵なのに、何故か笑える。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 14:17
- >>490
理由は作家によるネタの審査対象の違い。
エニは作家によって同じネタでもOKになる時と没になる時がある。
坂本太郎はいわゆるネタの反則技を認められているおそらく4コマでは唯一の作家。
理由はもちろんもの分野が坂本が一番力を発揮出来るから。
おそらく神田達志や天空宇宙流が坂本と同じネタを出しても没だろう。
古くは夜麻みゆきの頃からこの風習はあった。
- 492 :ザキ:2001/08/18(土) 14:50
- 俺はこれからスタオとかVPとかトゥハートとか描くんだからな!お楽しみに!
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 14:51
- >>492
ザキはスタオなら既に執筆済みです。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 15:14
- 栗本は治外法権かよ!
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 15:54
- >>494
同意
>>490
下手というわけでもないよ 逆におやじ系はリアルですごいと思ったんだが
ザキやちるよりぜんぜんいい
>>466
今4コマを読んでる消防厨房はすごく少ない また俺は厨房のとき
もう7の4コマがでてたがおもしろくなかった
最近のだけ読めば楽しいというやつもいるとおもうが
昔のやつみたらどうおもうのかな
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 16:30
- >今4コマを読んでる消防厨房はすごく少ない
何を根拠に?
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 17:24
- 495じゃないけど今の厨房消防は不況で小遣いが減った上、携帯に金落すから
ゲームや漫画には手が回らないらしい。
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 17:39
- ペンを取れ紙をもて
- 499 :ザキ:2001/08/18(土) 18:27
- フフフ、14巻は俺が描いてるぜ
エロネタ連発だ!!!15巻も描いてやるのでありがたく思へ。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:01
- >>497
DQ4コマたけえもんな・・・
>>ザキ先生
それよりもワンピースを超える超大作はどうなったんですか?
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:23
- ザキが東まゆみの絵を模写するということか。>スタオBS
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 20:57
- 東まゆみの描くスタオ最高。
でもサイン会とかしすぎ。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 21:00
- asanorin
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 21:01
- 浅野倫子の描く女の子萌え
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 21:22
- 浅野りんは人物うまい、まとまってる
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 21:27
- あげ
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 21:57
-
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 22:19
-
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 22:31
- 牧野のピサロももんじゃネタが好き。
「あのなあピー坊」は永久保存版。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 22:53
- パーティー結成。
夢と希望の旅にレッツゴー
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:22
-
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:41
- 思わず声を出して、本気で馬鹿笑いしちゃった作品ってある?
自分は、中井一輝のネタで本気で大笑いした。
投稿時代から好きだったなー、この人のマンガ。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:36
- www.geocities.co.jp/Playtown-King/4926/nikki822.html
人 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゜Д゜)< ハアハア
 ̄ ̄ \__________
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 01:09
- すずかけたん…
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 03:05
- >>491
その答えは>>490への返答としては少々ずれてると思うが、
内容にはちょっと興味があった。
4コマ最初期に柴田亜美が「ニセ勇者」って特別枠で人気を
取ったのは有名だけど、6巻で新人が入ってからは
なぜか当初から編集の目論見で押す作家が決まってた…って
前に元エニの編集も暴露してたよね。
この時は夜麻と中井でユニット組んで売り出す算段
だったんだが、4コマではあまり上手くいかなかったようだ。
この2人だけは特別早くオリジナル連載を持てたのも
普通じゃ通らないネタを許されてたのもその一環だろう。
牧野はその流れで「売れるはずの無い」イレギュラー作家ゆえに、
後に人気になってもそれ以上にはしてもらえなかった。
坂本太郎は元気の無くなった4コマに不条理漫画で
(つっても当初は池上遼一絵のコピーだけだったが)注目を
集めようとしたんだろうが、特別枠ながらも既に4コマ
自体が瀕死だったためにイマイチ不発。山崎も似たような
村上と天秤にかけられて捨てられたが、村上は漫画内容が
ショボくて不成立。代わりに据えたハトには逃げられ
今はロレオや天空あたりをを小さく押してるみたいだけど、
なんかこの人たちこれ以上に伸びそうに無い。
全部編集部の頑固さと先読みの甘さ、後始末の悪さで
失敗してるような気がするんですけど。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 03:14
- 牧野の出てる巻って何巻?
- 517 :ザキ:2001/08/19(日) 03:17
- >>500
出来てるぜ!ぐわはははは
しかしどこもこれを採用してくれないんだよ
もう500ページは超える超大作エロマンガなのにな!
ちなみに漏れは東の絵なんか模写しないぜ!全部鳥山師匠のドラゴンボールだ!
じゃあ今からレイープしてくるのでよろしく。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 03:22
- >517
2点。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 04:25
- >515
でも、村上か山崎かで山崎を取らなかったのは正しかったと思うぞ。
山崎とってたら不発どころか奈落の底に叩き落されてた。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 04:41
- >519
結果論でいうならね。ただ、アンチザキの雰囲気で
言うのは危険だけど、ザキ取っても村上取っても
読者や編集部の狙いが「鳥山コピー」って
所だけなんだから、評価は案外変わらなかったかも。
ザキは犯罪疑惑で名前が出てしまってるが、
他掲示板の人気投票など見ても、反則技とはいえ
HPの展開など見てもエニ退出後の身の振り方を見ても
自己プロモーション能力は村上より上のように思う。
村上って色々やってる割には何故か読者からの
注目度が低いんだよなあ。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 07:26
- 噂程度なんだろうが、漫画家が4コマ含めエニから切られる
理由は「同人をやらないから」ってのがあるそうな。
最近の雑誌内容の同人化は見ての通り、むしろ同人層にアピール
する方針で仕掛けを組んでいる。編集者の一部が
コミケスタッフというのは事実らしいし。
新人投稿でも、多少名のある人なら客がついてくるって
考えか同人経験の有無を問われるとか。
まあそういう事なら、確かに去っていった作家には同人に
関わってなかった人が多い反面、現役作家のほとんどが
同人も現役な不条理も、それまで同人に手を出さなかった
連載作家が最近突然動き出した事情も辻褄は合うが…
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 09:20
- それは唯一正しい選択だなー。
少子化や不況、携帯やゲームPCなどのライバルが増えたせいでもう厨房は
4コマに金を使いにくくなる。面白くないといけないし。
なら金があり、安定した売上(そうでもないか)を望める同人に目を向ける
のは戦略的にはいいと思う。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 09:22
- >520
いやいや、もちろん犯罪疑惑もあるけれど、ザキは業務上知りえた社外秘情報を平気
でしゃべってしまうのが問題。
あと、いくら自分が描いたとはいえ、版権がエニックスに移っている4コマ16巻の裏
表紙をスキャンして壁紙にしてるようでは、版権についての社のポリシーが守れない。
人気とは別次元で問題があるんですよ、ザキは。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 09:24
- 新山たかしが今月号のみこすり半劇場別館でなんかエロ4コマ描いてるぞ
まったく6年前と変わってない絵柄だったよ
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 09:52
- 新山とかザキはもちろん牧野も漫画だけで食えてるんだろうか。
バイトとかしてんのかな。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:01
- ザキは編集に何度注意されても、発売前の4コマの情報をネットで流してしまっていたらしいよ。
内部事情や他の作家のプライバシーも平気で掲示板に書いていたそうだ。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 10:49
- 自己プロモーションって言っても、山崎氏の場合エニックスゲーム4コマ読者層に
自分をアピールしただけで、対外的にアピールしたわけじゃないよ。
エニックスにとってはなにもいいことがない。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 11:31
- >>521
そういえば4コマの巻末に載ってる「4コマ作家大募集」の告知にも
「同人経験の有無の記入、また見本誌がある場合は同封してください」
てかかれているなー。4コマクラブの様に趣味でやるならまだしも
真剣にデビュー目指すのに同人経験の有無が絡んでくるのか・・・鬱だ。
- 529 :ザキ:2001/08/19(日) 11:39
- ttp://nara.cool.ne.jp/w_yama/
これが俺様の最高傑作達だ!
さあ低脳ども、これで抜きまくれ!!
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 11:41
- 社外秘を平気で流すといえば、(4コマには関係ないけど)山崎の友人にモリスという人間もいたね。
好き勝手し放題の同人に喝を入れるという名目で(本当はドラクエファンの中で権威を誇りたいために)
5公式ガイドブックのスタッフだったという経歴を悪用して社外秘を漏らしまくってた。
すでに公表されていて結構な数の人間が知っている事実を、
「そんな話は妄想だ。スタッフの自分が言うんだから間違いはない」
という高圧的な態度を取って否定してたところをみると、捏造ネタもあったかもしれないが。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 11:47
-
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:34
- 何で皆そんなにザキにくわしいんだろう
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:35
- ザキ(山崎)スレは別に建っているのでザキネタはそちらでやってくださいません?
重要部分はコピペしておきましたゆえ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997987310
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:57
- ザキ大先生はファイヤーエムブレムの4コマにも描いてるみたいだけど
どんな絵柄なの?
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:57
- >>529
ザキのへたれ絵じゃ、抜けねぇ
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 12:58
- 大変なことになって入り
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994651047&ls=50
で、
- 537 :hinemosu:2001/08/19(日) 13:39
- 違います
http://xavash.virtualave.net/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
>1701 つーか忘れてください。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 14:12
- ひねもすうざい。誰も話題にしてないのに
「ひねもすって2ちゃんねらー?」なんて書き込み出てくるし。
ただの投稿者が(しかもホイミンネタのみの一発屋)が
2ちゃんねらーだったからってどうしたんだよ。
番外編での4ページ連続掲載は確かに快挙だが
5年たった今でもその後光にお世話になってるようじゃ厨房もいいとこ。
おとなしくしてれば評価も高いままなのに。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 14:18
- 大人しくしてるじゃんw
ひねもすに責任転嫁してんじゃねーよ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 14:22
- >>539
にぶいね
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 14:24
- >>540
荒れるからそういう煽りはヤメレ。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 16:19
- でもひねもすがボタボタ載ってた時はビビったよ。
一発屋はああでないとね。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 16:38
- 番外編は一発屋多すぎ。
カーニバルに2回出た人はあんま見かけない(プロ行き除く)
カーニバルにでた後投稿やめる人多すぎ。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 17:05
- >>543
そう考えるとロレオのリベンジは見事だった。
河合美和は3回連続でカーニバル出てたのに
パッとした結果出なかったなあ。本人はデビューする気はなかったらしいけど。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 17:16
- カーニバル後も投稿し続けたスーパーワークスはその後スライム賞も
なかった、編集の4コマ方針の移り変わりが現れてるのかな。
河合美和はインパクト薄いけどまとまっててよかったと思った。
変にプロになるより番外編にいてほしかった。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 17:39
- 。
獄中刑事サイバンのカニ用ネタが一番ワラタ。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 17:53
- ザキもハナから鳥山コピーだったわけではない。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 18:56
-
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 21:41
- >>546
激しく同意 ただデビューしてからは不発だったなあ
ゼッテーちるよりおもしろかったって
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 21:51
- 絵の上達法の一歩として好きな漫画家の模写というのがあります。
でもそれをそのまま商業誌に載せるのは…
ちる絵が一時はやった気がします。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 22:14
- ちるみるのカニネタはいかにもって感じだった…
思えばあの時点から絵がうまくなったのかも知れない。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 23:36
- >>551
カニネタってなに
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:28
- >>552
軍隊ガニ等に代表されるカニ系モンスターを使ったネタの事。
一時期4コマクラブでこの手のネタが流行った。
今でいうハッサン=かっこ悪いネタのようなもの。
サイバンやちるもこのカニネタを4コマクラブ時代に書いている。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:38
- >>553
嘘ついちゃダメ〜〜。
- 555 :553:2001/08/20(月) 00:42
- 本当はカ4コマーニバルネタの略。カニネタ。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:43
- 4コマカーニバルな。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:48
- >>555
なるほど。ありがとう。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 01:09
- 密かに人気の高い(と思われる)野国由紀さんですが、
この人も、同人誌の個人サークルをやってたんですね。
今はゲームから離れて、アニメ・デジモン系で活動してるみたいですが。
先日の夏コミでも出典してたけど、アニメ・漫画中心の2日目は行かないからな〜。
ゲーム系に戻ってきて欲しい・・・。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 03:30
- まあ同人から出て同人に帰るシャケのような作家が多い中、
半端とはいえ商業に張り付いてる新山たかしは
まだまともなのかも。他社で4コマ描いてる人は…
プロといって差し支えないのかなあ。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 15:13
- あげ
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 16:54
-
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 17:06
- 一度もあげられてない奈津美柑は?
1p劇場にかいてたひと
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 21:20
- >>562
ここに名前が出てこない人は可もなく不可もないってことでは?
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 21:58
- 大清水さち、桜野みねねも4コマを描いている
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 22:04
- ぼのぼのの作者も
- 566 :なつかしー:2001/08/20(月) 22:17
- 夜麻みゆきが大嫌いだった。
あれは元祖同人系の絵だよ・・・。でも人気あったんだよね。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 22:24
- 夜麻みゆきは柴田亡き後の番外編のボス。
表紙合作表紙裏と13巻あたりまで幅を利かせていた…
彼女が描いたスライムは15巻まで健在だった、鬱。
まあザキよりゃマシだけど。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 22:30
- ローーーーシーーーーーーアアアアアアアア
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 23:34
- >>559
シャケ・・・(笑
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:00
- 夜麻嫌い
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 00:18
- カラーが汚い…なんできれいに塗らないの?
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 01:05
- >>571
昔も今もカラー下手だよね・・・
もう十年近くプロやってるのにどういう事?
夜麻さん嫌いじゃないんだけどさ、その辺り不思議。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 05:11
- >572
きれいに塗らないのは、それが夜麻ご本人の信念で「あったかく
優しい絵」だかららしい。なんか勘違い気味の信念だけどな。
代アニ漫画コース出てもトーンの削り方知らなかったそうだし、
カラーも名前が綺麗なんで透明水彩使いながら
「混色すると色が濁る」大前提を知らないので、でたらめに
混ぜてるうち腐った色にしてしまう。
天然の夢見るオタクだが、そんな彼女を重宝する理由は
>>515で合ってると思う。元はただの
「魔神英雄伝ワタル(←いやな名前だ)」と「リューナイト」
のパクリ絵ショタ作家だったんだがなー。
#時々連載を落とす理由が「(忙しすぎて)私がかわいそうだから
休まなきゃ」とか「私がかわいそうだから旅行に行かなきゃ」
とか言い出すからってのはマジだろうか。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 07:52
- えにくすなんて造語は意味が通じないので、いっそ
会社方針に即した「マッチポンプ」に社名変更してはどうか。
- 575 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 08:05
- あさのりんはよかった
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 11:11
- 浅野りんのポンキマはどう見ても・・・
ねえ・・・
うる☆・・・
4コマは好き
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 14:31
- ttp://homepage1.nifty.com/piroro/4komaclub-rank.html
第二回の人ほとんどプロになってる…
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 14:44
- >>576
色々影響は受けてるんだろうけど、パクリってほど同じでもなかったような・・・
いい女が降って涌くような話ってのはもう定番だしさぁ。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 17:43
-
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 17:59
- yoiy
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 18:29
- バストアムーブにワルサースルーの作者が描いていた。おもしろかったよ。
ドラクエじゃなくてスマソ。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:34
- ポンキマが私の絵のバイブル。
見やすく、かわいく、かっこよく。
浅野りんの絵は本当にウマーウマーウマー。と思った。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 20:05
- >>581
ワルサースルーの作者たかなし霧香も元は4コマクラブ会員だからね。
商業誌には描いていないが同人でDQ4コマ出してた。
ゲストもちるや川崎ゆうり、F田など結構本格的。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 20:31
- すげえ・・・
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 21:06
- たかなし霧香ってはじめ2人で描いてたらしいけど、
今はどうなんだ?
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 21:53
- 投稿時代〜デビュー3年くらいは霧香&せいな(←漢字が出ん)の2人組。
それ以降〜現在は霧香が単独でたかなし霧香名義で書いてる。
せいなの役割は4コマのネタ出しをやったり(実際は半々程度)
同人の事務担当だったのでオリジナルデビューした後は身を引いたものかと。
ちなみにせいなは「ジャングルはいつもハレのちグゥ」のアシをしたことも。
一巻の後書きのところに本名が載ってた。
- 587 :補足:2001/08/21(火) 23:33
- ちなみに、霧香&せーなは2年前に同人サークルを解散、引退しました。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 23:40
- 〜&〜ってのはコンビだったのか…
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 23:46
- キートン「あが、ぐは」
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 00:00
- なっこ&ほりまいは?
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 00:08
- 番外編ってみんな買ってるんだねえ…
今から買おうかな。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 04:32
- >586
金でもめたんだよな(藁
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 04:57
- たかなし霧香、なかなかいい作家だと思う。
絵のへたれっぷりはアレだが、ネタが良い。
地味に生き続けて欲しいなあ。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 05:08
- 霧香かあ… 俺の見た感じでは魔神ぐり子と似たノリ。
細かいボケに対するツッコミの勢いだけで間を持たせてるのな。
同人にありがちな短編単発向きのネタなので
受け付けない層も多いし、最初からワンパターンになりがち。
消費の早い作家のように見えるし、編集部の使い道も
多分そんなところだと思うが、それならそうで逆に長生きさせて
違うパターンのネタも見てみたい。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 09:51
- >>592
違うよ(藁)本人達から解散の理由を聞いたけどなんか色々複雑だった。
彼女らの同人誌でも書いてあるけど言葉ではなんと説明したらいいのかわからない。
家庭環境の問題とかせーなの進路とかいろんな事が複雑に絡み合って
しまった末の解散。金の問題もあるだろうがケンカ別れではない。
さっき懐かしくて彼女らの同人読んでいたら
堀口レオも載っていてビクーリしたよ。まだデビュー前だったってのに。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 14:06
- すいば☆井健
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 14:39
-
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 15:33
-
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 15:39
-
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 16:49
- 投稿4コマの単行本に、年齢って書いてあったりするじゃん。
なんか9才って人いたと思うんだけどどうなんだろ。
結構ネタは面白くて将来に期待してたんだけど。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 17:56
- 過去ログみてたらこんなものも発見。
http://teri.2ch.net/senmon/kako/981/981196828.html
ロレオのものと思われる書き込みがあるyo!
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 18:24
- ロレオの書き込みってどれ?
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 20:34
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=998029537
こんなスレが立ってた。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 21:16
- 全然関係ないがたかなし霧香のハイパーレストラン一巻読んだ
腹抱えてワラタ
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 22:27
-
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 22:40
- http://www.wink.co.jp/~TOO/t-kurumi/ng/913471399074707.shtml
ここはいつもアツいなァ…
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 22:59
- 小椋みきってどうなったんだろう。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 23:33
- >>602
確信はないが「元生徒H」というのがロレオかと。
>>607
イラスト関係の仕事をしている模様。HPに書いてある。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 01:32
- ゼル伝4コマを語るスレ、ってのはないのかな?
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 02:15
- >>609
無い。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 02:23
- 読者投稿って,盗作多くありませんでした?
激烈バカからの盗作があったのにはさすがに苦笑しましたよ.
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 02:33
- 最近ここ見てて番外編が読みたくなったので読んでみた。
正直どれも糞ツマラナイ・・・。面白いネタは1冊に3本程度。
現作家の不甲斐なさもあいまって4コマクラブが面白く感じるんだろうけど
やっぱ素人だよこっちは。
ここで話題になってる人とかも注目して見たせいかほとんど面白くない。
作家と違い描かされてるのではなく本当に好きで描いてるんだろうから
そのパワーは感じるけどね。
俺としてはベタだけどやはり魚ロボが一番だろうか。
でもこのテのネタは小出し小出しが一番相応しいと思う。
もしデビューしたら息切れが目に見えてきそう。
渚のしっぽは後半自分のブランド(チャモロ&テリーネタ)に
酔ってる(依ってる)感があるのでちょっと印象悪い。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 02:43
- >>612
小出し小出しが良いっていうのには同意。
しょっちゅう読んでいると免疫が出来るし
作家自身ネタ切れになるだろうし。
牧野もエニ離脱寸前のDQ4コマは正直読めたもんじゃなかったヨ・・・
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 02:43
- >>606
アツいっていうか痛い。厨の巣窟。
大全集から入って4コマサイコー!って叫んでるねえ。
彼らにはさぞや栗本の存在は奇異に映る事だろう。
>>611
盗作といえば双葉社の盗作謝罪事件ってあったな。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 02:44
- >>614
昔から読んでる俺にも
栗本の存在は奇異に映りますが何か?
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 03:02
- >615
昔からの読者ならば、「それ」は自然に読み飛ばすだけの
技は身に付けているはずだ。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 03:42
- >>616
「はず」と言われても・・・(w
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 09:50
- 栗本のオリジナルキャラのネタは好きだった。
でもアレじゃドラクエ4コマじゃなくなってくし・・・。
吟遊彫刻家カライってのがホントに出てくるもんだと思って
ずいぶん探したもんだよ。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 13:45
- 柏森ヲシノ⇒魚ロボ⇒ふでぺんウルフ
最上ながぐつ⇒最上ドラゴン⇒竜巻時計
進化を感じます。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 13:51
- >>612
番外編売ってたの?
どこ探しても見つからない。¥…
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 13:57
- 柴田亜美のハーゴンとべリアルが好きだったなあ…。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 14:08
- 双葉社の盗作謝罪事件って何ですか?
ネタをぱくったの?
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 14:10
-
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 14:45
- >>619
進化を感じる事は感じるが
ある種ウザい。PNで遊んでるようにしか見えず腹が立つ。
魚ロボはカニ用コメントも変にウケを狙ったようなもので嫌だった。
素人がいきがることほど寒い事は無い。
素直にネタだけで勝負してれば魚ロボは好感持てるのだが。
最上は絵もネタも糞。
- 625 :>622:2001/08/23(木) 15:18
- たぶん、昔双葉社の出してた雑誌の四コマコーナーで「リンク
」四コマまんまパクって掲載された子供いた件なのでは?
ちなみにパクラれたのは、牧野さんのリンク四コマだった。
そのコーナーの担当は責任とると言ってコーナー自体やめた
はず。雑誌自体も、間もなく休刊したけど。
- 626 :625:2001/08/23(木) 15:46
- 「リンク」でなく「ゼルダ」と書くべきだったかも。ごめん。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 17:30
- 内田潤タンってまだ一応商業で描いてたんだね…
このスレ見て知った。
同人で粉ん801とクロだけやってるのかと思った。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 18:40
- ところで、4コマ作家って プロ作家の領域に入るの?
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 19:58
- ペイがあるならそれはプロです
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 19:58
- >>628
原稿料もらってるならプロなんじゃないの?
「面白くない(技術が無い)=漫画家ではない」は短絡過ぎると思われ。
その理屈なら4コマに限らず当てはまる漫画描きなんていくらでもいるだろうし。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:11
- 番外編はアマチュアリズムを味わうためにあるんだYO!
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:34
-
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 21:04
- いがらしみきお、柴田網、牧野を軸として桜野みねねやタイジャンホクトらを
幹として回せば…よかったのに…
ガンガンあっての4コマだし。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 21:11
- ホームページで「昔 DQ4コマに投稿してました!」って言う人多いねー
幅広く愛されていたんだね…昔は…今も。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 21:49
- ちるみる
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 22:50
- 引越し前に全部売りとばしちゃった・・・>ドラクエ4コマ
今、猛烈に後悔している。また買いなおそっと。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:33
- てぃるたん
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:47
- >>611
>激烈バカからの盗作
そんなんあったっけ?
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:30
- >>636
古本屋にけっこうあるよね。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:48
- ナイ…
古本屋にナイ…
カタストロフ級にないっ…!
番外編18〜23がナイ…
売上落ちてたから部数ケチったか?
今からコンプするのは至難のわざ。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:03
- DQ4コマ大全集3巻発売日だよ!
なつかしの1〜6ネタがまた読める!!
明日買った人感想キボン
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:12
- >>641
そういうキミは買わんの?
自分は、4コマを読むというより収集してるって感じだから、とりあえず買う。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:20
- わーい
わーい
また盛り上がるかな?
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:29
- 姉貴の友達が、4コマキング取ったらしいけど、名前が思い出せない。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:38
- 姉貴ということは結城まさのへか神崎りゅうダネ。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:41
- 染宮かも知れないじゃないか
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:46
- 「姉貴の友達」だからといってそれが女とは限るまい
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:47
- 女の人です。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 03:00
- >646
ザ(以下略)かもしれないじゃないか…と書こうとしたら
>648で性別語られちゃってるの。ちぇ。
ところであのスレも復活してるようだし、こちらでは
ひとつ山崎渉の漫画家としての資質をゴシップ抜きで
検証してみるのはどうか。
これまではザキ話はアンチの目を気にして、やや神経質と
思えるまでに逐一ヘタ呼ばわりされてきたけど
正直に言うと漏れはそうヘタには見えない。ネタもまあ
楽屋裏以外は嫌悪を感じる程狂ってないし、あれで抜ける
奴が居ても不思議には思わない。
おかしいのかなあ…
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 09:59
- 山崎渉の漫画家としての資質をゴシップ抜きで検証してみよう!
・絵は基本的に下手ではない。ちるとかたるみとかに比べるとまだまし。
だがパクリ。似せて描いている、ではなくパクリ。
村上にはまだ自分の絵があるように見えるが、山崎渉の
自分の絵ってどんなだ?また、ほかのゲームのパロを奴が描くと、
そのゲームの絵と鳥山明の絵が混ざっていて気持ち悪い。
奴は完全にパクれてもいない。雑すぎ。原稿汚い。
小さく人間を描く時など、デッサンの狂いがすごいときがある。
いつだったか、ポケモン4コマを奴が大量に描いてたが、
絵が異様だった。唯一奴の絵で俺がうまく描けてるなと思ったのは
カニ用の4コマくらいだ。
・ネタは似たりよったり。ワンパターンでつまらない。
ローラ姫はもういいよって感じだった。あと、オチで
キャラが回転してどっかにぶつかって「ドゴォ!」とか
やるやつ。(w)あれキモかった。
ザキマンセーな奴は世の中にはたくさんいるんだろう。
俺はまあそれはおかしいとは思わない。(奴の悪評を
さんざん聞いて、それでも好きだというならおかしいと思うが)
だが俺は奴の人間性も漫画も大嫌いだ。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 11:08
- >>645
プチ侍も女だよ。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 11:13
- 山崎の鳥山絵って顔だけなんだよね・・・。
奴がデビューした頃「絵が似てるなあ」が第一印象だったが
だんだん違和感を感じてきた。背景や服の質感が
全然コピーしきれてないんだよね。その点では
村上の方が鳥山の「世界観」というものをコピーできていると思う。
>>651
ちるみるとロレオも女では?
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 12:41
- >>652
ロレオは微妙だな・・・女って事でいいか?判決をどうぞ。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 12:47
- >>653
女でしょ。過去ログあさればわかると思うが
昔イベント会場で本人見たって人がいたから。
天空と同じ性別判明パターン。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 13:23
- というわけで女キング一覧
染宮(30代半ば)
ちるみる(23歳位?)
りゅうこ(30代前半)
プチ侍(23〜4歳位?)
まさのへ(23歳位?)
ロレオ(20歳)
年齢もわかる範囲で調べといたから
>>644の姉貴の年齢次第でわかるかもしれないだろう。
- 656 :MM:2001/08/24(金) 13:38
- ドラクエは描いてなかったけど、はこだまきって人いたよね。
マリオの四コマかいてたんだけど,主役はハックンで、四コマでストーリー
っぽいものを描いてた。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 13:43
- はこだのはピーチ姫がウザイ
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 13:57
- はこだまきって出世したよね。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 16:08
- >>655
ついでに出身地も一部だが補足。
ちるが神奈川、神崎が福島、まさのへが岩手。
他は分からんが多少は役に立つのでは?
655、勝手に補足してスマソ。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 16:11
- プチとロレオは埼玉。
まさのへは現在は東京、神崎は神奈川に住んでいるらしい。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 17:08
- ち、ちるたんは17歳だーーーッ
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 17:47
- >>661
今は西暦2001年です。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 18:01
- >>661
君の心のなかではね
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 18:06
- ロレオ絵柄変わった?
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 18:07
-
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 18:38
-
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 18:48
- プチって女なの!?
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:16
- >>667
交友関係(村上姉妹と仲が良い)や絵を見れば
女性とわかりそうだと思ってたけどそうでもないのか。
彼女の絵は漫画を専門に描いていない(いわゆるヲタクではない)女性の
描く典型的な絵柄。確信をもったのはイベントで他の作家さんから
聞いた時。他の作家の個人情報をあっさりばらす作家もどうかと思うがナー。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:22
- 知らんかった…。DQ作家は男女とも仲良くしてんのかと思テタヨ……。
ああいう作風の漫画家は大抵男だと思い込んでしまう自分が鬱。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 19:31
- なかがわはてなとか天空ソラルとかあのへんの漫画家は二束三文ですな。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 20:08
- >>670
その2人は結構今の作家陣の中ではマシな存在だと思うが?
私的見解で言わせてもらうマシな今作家。
天空・・・同人絵だがそれのみに頼らずギャグを描こうとしてる所が好印象。
ただ最近自分の作風に満足してしまったのか雰囲気に依ってる。
なかがわ・・・地味な存在だがしっかりしたネタ作りをしてる。
可も無く不可も無い。
神田・・・絵の印象はトップクラスで良い。同人絵すぎることなくトーンワーク、
着色共に丁寧。ネタがギャグとしては無難すぎる点が長所でもあり、
短所でもある。「面白い」というより「楽しい」4コマを描いている。
ふじいたかし・・・絵もネタも完全に個性的なところが好印象。池野は
自分のポジションをこの人に譲るべきだと思う。
うずら野浩二・・・絵も4コマ向きでキャラもよく動いていて好印象。
ネタも他の作家と違い男臭さが感じられて好き。
ロレオ・・・最近の作家には珍しくキャラを崩す絵柄&ネタが好印象。
神田とは対照的に「面白い」4コマを描こうという姿勢が見える。
今の作家陣のなかでは一番笑える作家。
とこんな感じです。他の皆は今の作家の評価どう?
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 20:23
- 性別って個人情報なんだろうか。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 20:34
- >>672
ハッキリとは断言できないが誌上で本人が発表してない事を
第三者(しかも仕事仲間)が勝手に流すのは信用無くすだろう。
本人も隠したい事情があって隠してるんだろうしな。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 20:59
- スタジオDNAの作家ってどうなのかな。
すれ違いで 申し訳ないんだけど。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:01
- 個人情報っていけないのか…
編集部の倉重さんの情報なんかないかなー
全盛期の牧野を支えた牧野倉重さん好きなんだけど…
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:31
- ここで個人情報を云うのはかまわないんじゃ?2ちゃんだし(w
作家の住所とかはさすがにNGだろうけど
同人やってる作家の本名くらいまでなら(本の奥付けに載ってるし)いいのでは?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:45
- さてと
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 21:51
- 最近読んでないなー。
牧野って奴が面白くなってきた頃が読まなくなった時期かな。
明日まんが喫茶にでも行って読んでみよう。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 23:30
- そういう人が6、7割だろう
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:39
- DQ4コマ大全集3巻は出てたけど、同時発売の
エターニア4コマが売ってねーと思ったら、発売日が1週間延びてる!
ってことで、8月31日には
スターオーシャン2nd4コマ、スターオシャンーブルースフィア4コマ、
テイルズオブエターニア4コマ、の3冊が同時発売です。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:50
- >>680
買ったの?大全集。感想キボン。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:51
- 「たるみ」っていう人の絵柄が好きだった。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:18
- >>676
本名はやめとけ!
>>681
今日立ち読みだけしてきた。レオと天空が良かったかと。
>>682
俺も好きだった。
個人的に可愛い絵だと思う。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:29
- やはり今の作家陣で期待できるのはロレオと天空か。
この2人今がピークかもしれないができるだけ長持ちしてほしい。
あとは神田やふじいらが同人にそまらずしっかりと
商業誌である事を思い出させてくれる4コマ書いてくれてればそれでいいや。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:02
- >675
ずっとラヴラヴだった(?)夜麻に逆上されたのと
そのアニメ(刻の大地)をゴリ押しして自分が
プロデューサーになったものの失敗、のダブルパンチで
漫画編集は引退。現在はえにくすアニメ部に属し
TVアニメ主題歌のプロデュースとかしているようです>倉重氏
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:02
- >>655
PN見て思い出しましたよ。
正解は、ちるみるさんでした〜!!
でもやっぱり本名は思い出せない。
年齢は大体合ってます。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:13
- >684
今の作家で期待できるって、既にゲーム4コマ自体が
版型がでっかくて邪魔・巻数がダラダラ続くので邪魔・
売れないので更に邪魔、と本屋にさえ嫌われてる
現状で何を期待しろと。
ここからオリジナルに上がれる道が絶たれた今では
少々続いても萎んで消える寂しい漫画家人生。
問題は、ゲーム4コマ創始者で流行らせたのは
えにくすだけど、先に挙げた悪事情で潰しに
かかってるのも又えにくすって所。
- 688 :684:2001/08/25(土) 11:17
- >>687
何に期待って今の規制だらけ、衰退しつつある4コマの中で
単純に面白く読めるところに期待してるんだよ。
なんだかんんだ言ってもやっぱり4コマ好きだしさ。
天空らがまた4コマの黄金時代を取り戻してくれるとか
ロレオらがオリジナルで大人気とかそんな事はどうでもいい。
>現状で何を期待しろと
面白い4コマを期待しているのに決まっているじゃないか。
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:10
- 今の4コマに絶望したあと、昔の4コマ読むとすごくおもしろく思えるYO!
すずや、小椋といったあまり印象のないやつらでさえも面白く思う。
そして牧野は神となる。
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:15
-
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:29
- >>689
そうでもないよ。
昔は昔で反則技やくだらんダジャレネタが鼻につく。
今俺は21だが劇場1巻発売当時もし今の年齢だったら
面白いと思わなかったと思う。
なんだかんだいったってここにいる連中も黄金時代の頃は
消防だった奴がほとんどでしょ?
消防は同人ぽいだの作家の人間性だの気にせず読めるから面白かったのでは?
今は読者の絶対数が減ったけど今の4コマを面白いと言ってる読者も
昔の4コマを面白いと言ってる読者も大して差は無いと思われるが。
俺達古株はただ昔から読んでいるってだけで
4コマを見る目が肥えているわけでは決して無い。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:38
- 蓼食う虫も好き好き
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 15:04
- 蓼がどうかした?
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 15:21
- 蓼蓼蓼鬱蓼
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 22:19
- これからこの板しばらく不調になりそうですが投稿名無しさんも
いなくなるんですか?
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 23:49
-
- 697 : :2001/08/25(土) 23:53
- 集合
漫画板@避難所
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=998750137
- 698 :投稿名無し:2001/08/26(日) 02:13
- なんだか深刻な事態のようですね。
また投稿者の皆さんとここで色々
話ができますように。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 03:08
- とりあえずなおったようですな。
>>691
昔と今の4コマを語るのに「リアル消防時代に触れた体験」
(だから大人になった今は現役4コマが面白くないって理屈)
を大前提にする人は多いが、一理あっても絶対では無いと思う。
古い読者が途中で挫折して、間に全然触れていないのに
「あの頃の柴田が最高だった」ってのは全く話にならないが、
ずっと読み続けてきた人には変遷を見守ってきた目があるから。
その人が現時点で過去と昔を読み比べて冷静に判断したのなら
それは正解だと思う。
逆に現在の読者は胡桃林等の書き込みを見ても、過去を
省みないでその瞬間に騒いでるだけの一過性ファン。対等に
論じるのは無理だと思う。
「飽き」や「読者の成長による心境変化」は一人の作家になら
あてはまるかもしれんが、これだけ作家出入りが激しい中では
たまに感性に響く作家が出てもよさそうなもの。
ロレオや神田はそれに応えてくれてるっぽいが、正直まだまだ
パンチ力不足。「巻数の増加によるネタ切れ」も言われるが、
DQゲーム新作発売時には、現7の4コマと同じく新作集中で
描くのを強制されてたんだから立場は同じだと思う。
個人的な比較では、今の作家は昔の作家に比べて考えが
浅い=人間的に薄いと思う。ネタの引き出しが少ないというか。
6のハッサンを見たら「髪形が変」で、それ以上にはネタが
広げられないの。で、同じネタの縮小再生産だけだから
読者もオチが安易に予想できる。これこそ飽きが早いって所か。
10年後に思い出して作家それぞれに語れるネタが
あるかどうかは大きな疑問だよ。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 08:56
- オレが一番好きなネタは、DQ4のパーティーが全滅して
馬車からスゲェ派手な装備のブライが出てきて
「ニヤリ」
↓
「アンクルホーンの顔色が変わった!おびえている!!」
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 11:17
-
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 11:41
- これからの4コマに笑いを求めるのはお門違いかも知れない、
女の子キャラに萌えられればそれでいいやーと思う不浄。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 11:42
- 萌えや同人に走るならそれはそれで結構だと思うが、
それなら栗本はずせ。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 12:08
- ちる
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 12:31
- 多分様々なベクトルを1冊の中に詰めた形が一番理想的なんだろう。
神田のようなほのぼの系、ロレオのようなギャグ系
坂本のような反則系、カエルやふじいのようなモンスター系
そして絵主体の同人系。
それぞれのジャンルの作家を同じ割合で起用すれば今よりは
バラエティに富んだ作品になると思うのだけどな。
1つのベクトルに絞ってそれが読者層にヒットすれば大当たりなのだろうが
残念ながら「同人系」というジャンルは勝ちねの道しるべではないらしい。
かと言って全員牧野みたいな作家を起用すればそれでいいかと言えば
そうじゃあないし。いろんなジャンルを散りばめる事には
結構意味があると思うのだがなぜ未だに同人系に偏り続けているのか。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 12:40
- そらあ企業戦略ってモノでしょう。
同人作家は同人時代のネームバリューで安定した売上をたたき出すことができる。
これからの時代、漫画雑誌にもカラーってもんが必要なんじゃないかな?
で、ガンガンは同人系ということで。
エニックスといえばコミケでの青田刈りで有名です。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 13:01
- ならちるたん残せよ
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 13:12
- そうだよちるはちるで
1つのジャンルを確立していたし
なにより現役同人屋だぞ。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/26(日) 14:54
- 坂本太郎のピサロとネレウスが好きだった。
坂本太郎、原淳、白井寛はまだやってんのかな。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 14:59
- >>709
坂本はトライエース系で4コマ、アンソロ共に活躍中。
原はジャンプの幻想を抱きつつ飼い殺し。
白井はフィッシャー症候群。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 15:26
- >710
サンクスコ。
白井のフィッシャー症候群ってマジ?
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 16:26
- >>711
ここ見れ。
www.remus.dti.ne.jp/~inko/diary.htm
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 18:38
- ナイ内田は密かに4コマ描いてるね。
絵柄すっかり変わっちゃって…
彼女の描くSO2のレオンは萌え萌え。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:01
-
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:13
- >>691
そうでもある 俺は13巻から入ったのだがやっぱ昔のほうがすき
ダジャレネタはきらいだったけどな
俺は柴田嫌いなほうだし
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:18
- 柴田に対しては正直?がつく。
弟子のタイジャンは好き。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 19:20
- ドラクエ4コマ
は少年漫画なので少年漫画板に行ってください。
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:08
- 萌えー
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:30
- DQ4コマで同人にハマりました。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:37
-
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:54
-
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 21:15
-
- 723 :おおごしょ:2001/08/26(日) 21:40
- da!
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 00:20
-
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 00:44
-
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 00:57
-
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:37
- >>712
ホントだ、、、
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 05:10 ID:zQsWXc6w
- ここでマンセーされてる黄金期の作家たちも、現状に
混ざって描いてくれったら断るのかな…
明らかに浮いてしまうし、例えるならモー娘。のコンサートに
北島三郎が登場するようなもんで読者の目的そのものが
違ってるだろうからねえ。
辞めた原因が穏やかでなかった人もいるようだし、
他社で描いてても戻らない人もいるところから考えると
そもそも復帰自体がありえないのか。
原稿料もヘタすりゃ他社のが高いのかな。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 11:08 ID:9KaKo9wU
- >>728
エニから離れてった作家達、原稿料の問題があるかは知らないけど
今の方が自分の好きな事をしている感じがするなあ。
皆そんなにドラクエ好きじゃなかったみたいだし。
牧野も楽屋裏見る限りではロボット物が相当好きだったみたいだから
今の仕事の方が楽しいだろう。新山もドラクエ描いてるよりも
エロ描いている方が楽しいのだろうし。
いくら面白くてもいやいや描かれた作品はなあ・・・今の作家もそういう奴
いるんだろうけど。作家自身のHPのプロフィ、好きなゲームが
ドラクエなんて書いてる奴ほとんどいないし。あ〜やだやだ。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 16:49 ID:EyNfeloM
- ショタ・ロリにかけてはうまい人が増えた
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 17:21 ID:f12wzLnU
- 基本的に、エニクスはネタの通りが厳しい。
あまりにボツが多すぎて、他社や同人に逃げる人が多数いる。
新山たかしも、東鳩の4コマで50本中1本しか通らず、
「やってらんね〜」ってことで、スタジオDNAに逃げてしまった。
彼の出した同人誌のあとがきには、
「スタジオDNAの仕事は描いていて楽しい。同人誌と同じような感覚でやっている。」
などとコメントしている。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 21:54 ID:x2eaOe32
- age
- 733 :>731:01/08/27 22:57 ID:KCT4veAI
- 正直、新山さんの東はとやカノンは面白くないっす。(他の作家のほうが面白いと思う)
ベタな親父ギャグばっかだし、特に自分の嫌いなキャラを漫画のネタとほとんど関係なくこきおろしすのは漫画内容以前にNGだと思います)
それで自覚しないで勝手に逆恨みして、自分の同人誌にそのことを書くってものもイイ歳したがすることではない情けないことですねら(それ見て不快になる人もいるのですから)
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 23:22 ID:oaRGhxKo
- >>733
激しく同意。新山は氏ね。
そうでなければ商業誌辞めて一生同人だけやってろ。
同人感覚で描かれた物を買わされる人がかわいそうだ。
新山のエニの去り方って問題を起こしたとか
編集との折り合いが悪くてとかそういうんじゃないからな。
ネタが通らないから別の会社に行くって(藁)。
この時点で自分には才能(もしくはそれに代わる努力)が無いって
認めてるじゃん。なのにまだプロとかいわれてんのかよ。
奴の賞味期限はDQ4コマ10巻くらいまでだったな。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 03:29 ID:q3y2EcWo
- >734
ん〜、まあネタが通らないってのも編集との折り合いが
悪かったの一部かもしんないし、他の人も辞め時には
そうなってたかもしれないけどね。
何にしろ新山氏の漫画は漫画じゃ無かった。絵で魅せるのも
漫画の重要な一部だろうが、あの人は絵じゃなくてエロネタ
だから。内容のヒネリの無さ、空っぽさは全作家随一だと思う。
DQで人気取ったのもエロ、半熟忍法帳が長持ちしたのもエロ、
他誌に移ればエロゲーまがいの同人4コマ、角川オリジナルも
エロ押し、みこすり〜は雑誌自体エロ、同人が受けてるのも
新山が人気なんじゃなくDQのエロだから…
あくまで自称だから漫画家やめろとはいわないが、コスい手で
少年漫画にちょっかい出さないでエロ業界に潜ってて欲しい。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 09:05 ID:DXE6UVTU
- ああ、だから新山は同じクズのザキとつるむんだね。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 10:59 ID:wy12Uzus
- ここもID出るようになったのか。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 12:21 ID:WK0FZ2RU
- 新山の嫌いなキャラってだれですか。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 14:41 ID:.55HIcaI
-
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 15:06 ID:zJEes6iI
-
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 15:51 ID:Yn1gV03I
- 何も書き込まずにただあげてるやつ
ウザいからやめろ。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 17:34 ID:uvRl1cUs
-
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 18:40 ID:qkrArTtg
- 自分は基本的に嫌な作家っていない。
かの悪名高いザキも自分はあまり印象悪くはない。(行動はいいとは思えないが)
自分的に一冊に一人一個面白いネタがあれば許してしまう。
絵に関しては慣れればいい。最初なかがわの絵が果てなく嫌いだった。
栗本も絵がアレだが、ネタはたまに昔みたいなのが出るのでよし。
関係ないがガンダムですずやや石田を見た時何か嬉しかった。
松本はさっぱり忘れてたのに。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 19:38 ID:uvRl1cUs
- (==)
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:20 ID:uvRl1cUs
- (=・=)
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:27 ID:C97DRab2
- 盛り上がらないなぁ…
新山とかオヤジのはもういいよ〜
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:45 ID:Rvpsr5jE
- 新山の最近の漫画絵はDQ時代よりも雑になってる。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 21:28 ID:NvoW.HTI
- (゜д゜)<あらやだ!最近の作家は名前にこだわりすぎですわ!
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 21:50 ID:hWGH5CqM
- ハトはどうなったのかな。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 21:57 ID:NvoW.HTI
- ハトは面白い
- 751 :おそレスゴメン:01/08/28 23:48 ID:E6Cb7l6U
- >>700
それ栗本だ。懐かしい。
ここで散々寒いとこき下ろされた奴のネタ、私は大好きだったよ。
あとゼル伝4コマのほうもことごとくツボにはまったなぁ。
そして夜麻が嫌いだった・・・。ひとの笑いのツボって色々なんだねぇ。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 23:52 ID:UZG45RKE
- >>751
>ここで散々寒いとこき下ろされた奴のネタ、私は大好きだったよ
栗本は過去形でしか評価されない。
- 753 :おそレスゴメン:01/08/29 00:03 ID:hNfrw99U
- なるほど。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 07:29 ID:.iqNaAq.
- 新山の漫画「半熟忍法帳」、海外発行のコミックスでは
全編にベタ修正かけられて訳が分からなくなってるとか。
単なるエロ漫画じゃねーか。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 09:32 ID:96dHKAXs
- そういやDQ4コマも確か海外で出てるんだよな。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 11:43 ID:/2uwTtvI
- >>755そうなんだ−。知らなかった。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 15:33 ID:jua5MnZY
-
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 20:26 ID:HlhHIB.6
- 俺も夜麻みゆきって何がいいのか分からん。
ネタつまらん。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 21:13 ID:cA2.7NDM
- ところで避難所決めません?
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 00:01 ID:OkaN3BqY
- http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=ff&vi=998805872
避難所?
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 01:21 ID:d2rm0gMU
- >>758
もう4コマ描いてないんだから、いいじゃん。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 02:44 ID:6AvbuvEw
- >>755
4コマは確か海外出版は無かったと思う。
権利関係云々とか、海外でのDQの評価では儲けが出る
までの4コマの売れ行きは見込めないとかそんな事情。
7の4コマは知らないけど、海外人気のゼルダやポケモン
4コマが出てなかった(と思う)事を考えれば無いけもね。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 07:34 ID:R2ZrtLcc
- >761
そんなこと言ったら柴田だって衛藤だって石田だって猫乃だって
牧野だって新山だって栗本…はまだか、ちるだって蓼だって
語れないじゃないか。
どれも4コマシリーズに参加した作家なんだし良いのでは?
特に夜麻はあんまし作風が進歩してないし(藁。
過去作家の話は飽きたって人も要るけど、現役は小粒ばっかで
語ることも無いんだよなあ。
そういや少年漫画板にもDQ4コマスレ立ってたんだね。
あっちは若い意見も多くて、なんか新鮮。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 11:39 ID:5ac8jjEk
- 夜麻大好きだった友人が、ナントカ大陸というコミック読んで泣いたみたいなんですが、
あれは面白いの?なんつーか、媚び媚びな絵がどうしても好きになれなくて、
ゼル伝もドラクエも読み飛ばしっぱなしだった。
それでも人気あったから、きっと私が理解できなかっただけなんだろう。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 12:41 ID:mhT1ptpc
- 4コマ作家の中でDQを愛してると言った人は見剣もとかさん以外には誰がいますか?
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 17:04 ID:lw0heA.A
- 幸宮チノ
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 18:34 ID:xKxuBL.s
- >>764
あれは人を選ぶ。ちなみに「幻想大陸」ね。今は亡きギャグ王の。
とりあえず絵柄が嫌いならやめとけ。俺は結構好きだが。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 20:25 ID:KMCcXHHg
-
- 769 :764:01/08/30 23:07 ID:bFaJzMgE
- >767
さんきう。
ぶっくおふでDQ、ゼル伝4コマ揃えるついでに立ち読みしてくる。
話がそれるんだが、ゼル伝4コマの3巻あたりで、ヒノックスが主人公の
4コマを描いていたひとがいるんだけど、後にも先にもそれっきりで、
その後見かけてないんだけど誰か知ってますか?
名前は覚えてないんです。知ってる人詳細きぼん。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:38 ID:wZcI8HMw
- >>769
天佑神助。絵もネタも中井一輝のパクリみたいな人でしょ?
エニではゼル伝4コマの3巻にしか執筆していない。
おそらく一発屋かと。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 00:33 ID:0y2cuvO.
- 余裕があれば、この板の他常駐スレにもコピペってね。
----------
>>を使用した番号指定は1回ごとに100〜130byteを余分に使用。
本文とは全く別計算であり。注意が必要。10人にレスを付けるだけで1KBの差となる。
【資料添付】
この100byte強という数字は1回の”書き込み”で使用される容量のデフォルトと
同程度である。
【小技】
メール欄を空白にすることで純粋に30byte前後の節約が可能。
”見る”コマンドで全角文字を使うと普通は50byteオーバー。
全レスの時に節約するのであれば、同じ内容を連続で入れることはない。
【付記】
改行は10byte程度の小さな消費量である。
よって、見やすくした方が良い場合もある。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 00:33 ID:0y2cuvO.
- 【補足】
最近では番号指定を大量に含ませてスレの容量オーバーを狙った
荒らしも散見される。
2ちゃん閉鎖危機で、今転送量(料)の軽減のために色々工夫してるんだよ。
cgiの改造とかUNIX板の人たちも頑張って。
でも、書き込む人間やROMの人間の工夫で軽減できることもあるんだ。
レスには「>」を使うことで100byteも軽くなるから、最新10レス以内の
「>>」の使用はやめよう、ってのが最近出来たお約束。
遊び場保護の為にも協力しよう!
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 01:14 ID:bAv6b64.
- 大全集買った。
DQ初参加として岡村多香子とかなめゆきしろがいたね。
岡村は良かった。絵もネタも昔懐かしい雰囲気がする。
かなめゆきしろはいらん。典型的な同人作家だな。楽屋裏も一人で盛り上がっちゃってるし・・・
他の感想。池野カエルはもう限界だろ。ネタに新鮮味が全然ない。
どこかで見たようなネタばかり。
他に天宮の裸マントネタがウザかった。本人はネタのブランド化を狙ったのだろうが
あの画力だと逆効果。そんなのよりも画力上げろよ!という感想の方が先に出てしまう。
ふじいたかしのホイミスライムネタやロレオのオヤジネタは不快に感じないんだがナー・・・
天空は良いんだが絵が雑すぎる。間違っても丁寧には描いていない。
ある程度手を抜いて描いても見れる自分の絵柄に満足している風にしか思えん。
漏れ的にはうずら野浩二がヒット。この人の絵は本当に4コマ映えする。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 01:50 ID:gOCg7TAE
- 厨房時代に読んでたっきりだけど
>>37見ても栗本って人しかわからん・・・掃除してたら
5巻が出てきたんだけど石田和明、すずや那智、きりえれいこ。
このへんの人は今何やってるんかのう
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 02:18 ID:bAv6b64.
- 作家の低年齢化も4コマ衰退の理由かもな。
あまりに未修行なままプロの現場に放っぽり出されすぎている。
ロレオや天宮なんてまだ19〜20だろ。これからもっと絵の勉強すれば
画力は伸びるだろうにその頃にはネタ切れによる撤退は目に見えている気がする。
19〜20なんて言ったら牧野はまだ投稿も始めてないような年齢だぞ。
ちなみに牧野のデビューは23〜24らへん。じっくり熟した時期のデビューも
彼の成功の理由の一つだろうなあ。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 02:40 ID:VbuyNHwU
- >775牧野の実年齢はもうちょっとだけ下らしい。
でも漫画って生まれ付いてのものが必要かもしれないね。
今の作家は才能より真剣味が足りないような気もするが。
>765
DQを口で愛してるって言うより、漫画に当たって行動で
示した人はどうだろ。プロで描き始める前にはみんな
好きだったと思うし(緊急に集められた最初期作家以外は)。
先の牧野はDQ4のイベントやセリフを全部ノート10数冊に
書き写してネタ出ししたそうだし、DQ5は全部ビデオに録画した。
チノもビデオはやってたんじゃないかと思う。
他は大概ゲームをやりながら適当に思いついたネタを
まとめるんで、シリーズごとの偏りがはげしい
(例・1のネタしか出せないザキ)、或いは公式ガイド見ながら
ダジャレネタで引っ張る(例・すずや、新山)しかないから
ゲーム好きにはどうにも薄っぺらい。
DQへの愛でいうならデバッグまで携わった栗本が一番
出来がよくてもよさそうなんだがナー
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 02:41 ID:Pe4ekgYw
- ふう〜、本日で夏休み終了(大学生はまだだろうけど)。
夏房がいなくなったら、FF・ドラクエ版に戻るの?
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 02:53 ID:bAv6b64.
- あっち戻るよりココの方が以後心地いいから
残らない?
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 02:54 ID:bAv6b64.
- 居心地です。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 03:11 ID:LSTOdTOk
- >やつらが戻ってきたらまた荒らしてやろう
…前FF・DQ板での夏厨最後の宣言。これ見ると
どうもなあ。あそこは元々語り合うより煽り合いを
楽しんでる場所だったんで、その住人と関わりあうのは
あまりに痛い。
一応漫画ネタだし他スレに迷惑かけないように気をつけて
ここに残してもらえればと思ってるんだけど。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 11:44 ID:MAgKPeiM
- うむ、こっちの方がまだマターリ語り合えるし自分はこっちの方がいいかな。
ただ、何もカキコしないでageる奴が居なくなれば・・・・
更に負担が掛からなくなって良くなりそう。
夏厨及び厨房逝ってよし!
大全集は正直つまらん。
ロレオぐらいしか藁えんかった。
坂本が戻ってくれば・・・・・
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 12:26 ID:hrLZVnOs
- ロレオって結構評判いいのな。
いいと言うよりマシといったところか。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 13:33 ID:atK5vXpg
- >>782
ちょっと今の作家っていうだけで評価厳しくない?
漏れは781じゃないのでわからないけど
藁える程の4コマが描けていればいい作家と思ってもいいのでは。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 16:44 ID:kB7R49ao
- 少子化というのに4コマ漫画家は低年齢化か。
ひとりで平均年齢をageてるクリもいるけど。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 16:51 ID:EbOahdB2
- 実際若いのは雨宮とロレオだけで
他の作家は23〜30あたりが大半だから
言うほど低年齢化でもない気が。
あ〜、でも他の連中もデビュー当時はほとんど
10代だったから作家の低年齢化というよりは
デビュー年齢の低年齢化といったところか。
昔は4コマクラブもあったから常に作家が入れ替わったりして
良く言えば毎回フレッシュな印象がしたけど今は新人の出る場が無いに等しいからな・・・
時間が経つとメッキがはげてくるのが今になってハッキリ形に出てしまったか。
>784
カエルや神崎、きいろも平均年齢上昇に一役買ってる。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 16:55 ID:kB7R49ao
- ロレオも天空も番外編に載ってたら絶賛するんだがな…
アマチュアの祭典を潰したのは痛いぞエニクス!
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 17:13 ID:EbOahdB2
- 天空は番外編では目だたなかったよね。
ロレオはプチ常連みたいな感じで載ってたけど当時は絵が下手すぎる。
- 788 :781:01/08/31 18:58 ID:VGsYn7Fc
- 多少は下手でも面白ければそれでいい。
ロレオ、坂本、天空あたりが該当?
逆に絵がそれなりに上手いまたは綺麗だとネタはつまらん傾向にある。
面白い人いた?
言うまでもなく牧野は除くぞ。
特にエニクスにはその傾向が強く出てる感じがする。
まぁ、どっちも駄目な栗本は引退しろよ。見ているだけでイライラする。
後怪物王国ワンパターンカエルモナー
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 19:31 ID:kDZfEYKI
- その三人に神田を加えて今の四天王。どう?
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 00:09 ID:PT2Re21Q
- 坂本太郎は賛否両論あると思うぞ。
ゲームと関係ない、わけのわからんネタで描いてるけど、
自分から見れば、ゲーム自体をプレイせずにマンガを描くなよ、と言いたい。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 00:28 ID:eXWv7jXw
- むしろ賛否両論はっきりわかれる漫画を描く作家をもっと増やして欲しい。
もちろんそればっかりになっても困るけどさ。
えてしてギャグってモンは多くの人に支持される=面白いという訳ではないし。
フツーに面白いマンガが見たければ牧野みたいなのを見ればいいと思うし
マニアックなツボを突かれたいのなら坂本もアリだと思うよ。
- 792 :四天王?:01/09/01 09:20 ID:u11QuuXs
- 神田・・・ほのぼのとした絵、ネタが読みたいあなたにおすすめ。
天空・・・同人系の絵だけではなく多少の毒も欲しいあなたにおすすめ。
堀口・・・絵よりも正統派ギャグを読みたいあなたにおすすめ。
坂本・・・既存の枠にとらわれない反則系不条理ギャグを読みたい人におすすめ。
みたいな?
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 20:20 ID:UGXES/6I
- 同人王国目指すならもっと絵のレベルをあげてくれ。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 20:27 ID:cXQf6R/I
- ふじいたかしも必要だろ そのかわりカエルをなくせ
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 20:57 ID:KTUar5gI
- 植田まさしきぼう
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 23:30 ID:ECNdc0Do
-
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 00:33 ID:qdTIV.rI
- >>795
冗談でしょ!?
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 00:48 ID:5tfdEwq6
- シュール
- 799 :名無し:01/09/02 01:10 ID:ZVFW2nYY
- 俺きりえれいこが好き。
大量に4コマ書いて一定水準。イチロー波。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 02:09 ID:L4/IFKSM
- >>789
なんか弱そうな四天王だなあ。誰も必殺技持ってない(w。
四天王というからには、大体その上に真の帝王が
控えているものだが、、、やっぱりそれは栗(以下自粛)
>799
きりえは確かに一定してるけど、それはあのちょっとぬけてる
雰囲気の勝利かもね。強烈に笑えるネタを描こうとしてない。
だから必要な人だったけど、一歩間違うと池野になる。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 02:15 ID:4G4Xsd/w
- >>789
昔の四天王もそんなに強そうとは思えないが。
柴田以外に必殺技持ってる奴いないし。
792は今の作家のネタレベルからその4人を選んだのだろうから
強い強くないは別として選ばれた理由は納得できるが
昔の四天王はネタではなく存在感だけで四天王になってたからな。
でもその存在感と面白さは比例していなかった。一部を除いて。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 02:31 ID:L4/IFKSM
- 昔の四天王の必殺技。
柴田…ダーティーファイト。スト2でいうバイソン。
すずや…潔癖性なまでの描き込み。同バルログ。
石田…大衆性。多分最弱四天王。でも同サガット。
栗本…宇宙的個性。オリジナルキャラ等、ある意味
反則技も使う。四天王であり支配者でもあるベガ。
まあそれぞれ印象的な個性はあるわな。今の作家は
スト3やヴァンパイアセイバーのボスキャラみたく
無理に並べてみても面白味に欠け個性も薄いか。
初代四天王を新しい作家起用の為に
一気に消してしまったのは、常連読者には離れる
原因だったかもしれんのう。
新山や衛藤は受けてたけど4コマを支えてた印象は無いな。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 03:12 ID:e.hcagG.
- >792-793
他の四天王編。
絵の四天王を作るとすると、
初期がすずやあたり?
中期が牧野・小椋・浅野
後期神埼・結城・ハト?あたりなのかなぁ?
DQ4コマかかわってない作家ならいろいろ出るんだが・・・。
ほのぼの系だと
きりえを筆頭に、蓼、夜麻、ちる、野国、チノ、三剣とかになる?
今の作家にはいなそう。
最悪は
ザキ筆頭に、今の栗、カエル、あと一人は適当に。
気になること。
しかし、神崎と天空はどの4コマ見てもいるのは気のせいか・・・。
買う4コマどれ見ても一回は必ず出てるし。
DQオンリーの人も多いし・・。
ふじいとかカエル(逝ってよし)とかいっぱいいるよな。
作家陣滅茶苦茶な感じがする・・・。
編集者適当に選んでそう。
愚痴になってスマソ。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 03:37 ID:ZzvMGcSM
- >803
総合力じゃなく部門別に分けてしまったら
四天王の意味は無いかもしれんが…
>しかし、神崎と天空はどの4コマ見てもいるのは気のせいか
作家がまだ漫画家の名前にはしゃいでられる内は
編集も使いやすいんだろうね。
でもそれも長続きするもんじゃない。いつか自分のしてる
ことに疑問や不安を覚え、慣れで編集に意見できるように
なると急に使い辛くなるんだろう。そしたら代わりは
いくらでも居るってスタンスじゃないかなあ。
カエルや栗本あたりは、現体制になる前にそれを過ぎてしまって
飾り物の古参作家になってるから切られることも無い、と。
なんか今エニクスは大変なことになってるらしいけど、
今後売れない4コマなんか出してる余裕はあるのかね。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 11:31 ID:ER2X443s
- あと6年ぐらいの命
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 11:37 ID:no42j56Y
- >804
しばらく4コマどころじゃないと思われ。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 12:16 ID:Ico5K2iU
- >804
何が起こってるの?
エニックスで検索かけたが、引っかかったのは4発売情報だけなんですけど…
2001年3月度純利益にも問題は見当たらなかったし…中間決算がやばいの?
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 12:20 ID:VwwrlpX2
- >804
俺も知りたい。絵に糞何かあったの?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 12:37 ID:mFo.QDbs
- 四天王か。
初期の四天王の役目を誰が担っているのか俺的印象。
石田は親しみやすい絵柄であまり毒にならない漫画だったから神田かな。
すずやはどちらかというと鳥山絵準拠でみせるタイプだから村上。
柴田はヘタウマだがダークでツボをつく笑いを提供してくれたから堀口か。本人が傲慢なところも似てるし。
後一人は…本人がまだいるしな…
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 13:19 ID:CzgpbMMM
- >809
なんだかスレの雰囲気見てるとロレオって自作自演してるだとか
本人は傲慢だとか言われてるのがよく目につくけどそうなの?
このスレのどこかに胡桃(だっけ?)とかいう所に書き込まれた
ロレオの発言がアップされてたけどあの一書き込みでそこまで本人の人間性を
決め付けちゃうのもどんなもんかね。ザキや柴田のように証拠が
大量にあるのならわかるけど。
ロレオ結構好きだから庇い気味のレスになってしまってスマソ。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 14:38 ID:P1ZVA9d.
- 例えば7四コマ5巻の楽屋裏で
「質問のみだったり、感想、はげまし以外のメール、お手紙には基本的に返信しません」
とある。
まるで「賛美しろ、意見・批判は許さん」といわんばかりの態度だと思わないか?
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 17:10 ID:UWaZo30k
- それは深読みしすぎじゃないの?
質問のみのメールには返信する気なぞ起きないだろうし。
思わないか?ってあんたが言ってるように
読む側の想像にしかすぎないし。
堀口は好きでも嫌いでもないけど
断片的に見えている情報からその裏側にこめられた意思を
勝手に決め付けるのはどうかと。
現に編集部はそう思わなかったから載せたのだろうしね。
意見や批判だって感想の一部だと思おうとすれば思える。
詳しかない抽象的な書き方をしてる本人も少しは問題あるとは思うが傲慢とまでは・・・。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 17:32 ID:l.OXS7ck
- /_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、811は相当ロレオが嫌い
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 17:40 ID:BXy/6kc.
- >>811の意見に同意。
つーか、それ以外に受け取りようのない書き方じゃん・・。
そんなにホメられたいのか?
淋しい奴だな。ロレオ。
女の発言とは思えない痛さだなぁ。
それはそうと、絵に糞で 今いったい何が起こってんの?
私も知りたいです。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 18:30 ID:4G4Xsd/w
- 同業者(絵にじゃないよ)の意見として言わせてもらうと
ロレオの言いたい事は受け取り様によってはわかる。
私もHPでメールアドレス公開しているけど
しょうもないメールが沢山来るのよ。
誰々とは仲はいいんですか?とか同じ町に住んでるようなので
時間があったら会ってくださいとか、メル友になりましょうとか。
一応読者だから邪険に扱うのも会社に止められる。本当厨房読者は鬱陶しいよ。
ただ812の言う通り一般読者の目で見たら傲慢にしか見えなくても仕方が無い。
当のロレオはどんなつもりで書いたのか知らないけど。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 18:51 ID:H1PJouEU
- 誰かロレオのメルアドに特攻しろよ。
ちなみに俺は811に同意だったが815を見てから
そういう見方もあるかもと思ったりした。
漫画家のメール事情など一般人の俺にはよくわからないしな。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 19:12 ID:hfui5EMg
- なあエニクス今何が大変なんだよ。
話ふった奴ちゃんと最後まで面倒みろよな。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 19:25 ID:Ico5K2iU
- いや、堀口の言いたいことはわからんでもない。
だが言ってはいかんのですよ、プロとして。
どこの業界にも腹の立つ客はいるもんです。
「俺だって税金は払ってるんだ」といいたい税務署員。
「せめて説明書を読んでから電話して来い」と言いたいサポートセンター員。
「コーヒー1杯で3時間も粘るんじゃネエよ」といいたいウエイトレス。
みんな我慢してるんです。
我慢しきれずに描いてしまう堀口はやっぱり傲慢としか思えん。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 19:25 ID:no42j56Y
- 編集長が退社。
コミック編集もごっそり退社。
- 820 :?:01/09/02 19:43 ID:iA/.PUy2
- 読者からの投稿を集めた「番外編」って何巻まで出ていたっけ?
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 19:48 ID:4G4Xsd/w
- 堀口を庇うわけではないが818の皆我慢してるんだから
お前も我慢しろ、それが出来なければ傲慢、という意見には
失礼だけど情けない体質が染み付きすぎだと思うぞ。
漫画家が漫画の感想以外のメールに返信しないなんて
当たり前だと思うのだがな。読者とは言いがたい客に
媚びを売るような奴よりロレオのようにハッキリ言ってくれた方がマシ。
それに「返信しない」のであって「送ってくるな」とは書いてない。
811が口火を切ってこの話題を始めたが皆811の解釈に流されすぎに見える。
俺は5巻の楽屋裏については傲慢だとは思わんナー。
ここで話題になるまで全然気にならなかった。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 20:01 ID:m3kcyxyQ
- >818
「傲慢」は適切ではない。「堪え性が無い」が適切だと思われ。
818が礼に挙げている「説明書も読まずにサポートセンターに電話してくる客」や
「コーヒー一杯で3時間粘る客」の方がよっぽど傲慢だろ(w
>819
ネタだろ?ソースは?
>820
23巻まで。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 20:09 ID:G7toBNV.
-
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 20:18 ID:G7toBNV.
-
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 20:55 ID:s5oQ86HA
- そうか…
俺は堀口の傲慢さに価値を感じているので、傲慢であって欲しいという俺の思いが、
たいしたことにないことにも傲慢さを感じさせてしまったのかもしれんな。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 21:12 ID:6vH54zrg
- ロレオやハトって胡桃林で「ファンレターは誉め言葉ばかりで嬉しいことは嬉しいけど
物足りなさも正直感じているのでここのように(当時の胡桃林は結構厳しい
意見も出ていた)悪いところをしっかり指摘しているサイトは貴重です」
みたいなこと言ってたぞ。その前のロレオの発言だけが2ちゃんで
晒されてたけど上のような馴れ合いを好まないような発言も確かあった。
皮肉にも作家本人達が来た事でその後胡桃は厨の巣窟となってしまったので
奴ら胡桃には書き込まなくなったのだと解釈してる。
>81の発言がココに晒されたから胡桃に書き込まなくなったという奴もいるが
そんな弱腰なら初めからあんな大口叩かないだろうよ。
>825
俺も今の作家にもっと(良い意味での)傲慢さを求めているよ。
上に書いた俺の考察も合わせてロレオはここに参加してるんじゃないかと思う。
4コマにも2ちゃん用語出しまくってるしな。
自身のHPで自分マンセーな客と馴れ合うよりは2ちゃんの情報を自分なりに
消化して漫画描くくらいの方が人間的に好き。
- 827 :このコピペ貼ってみたかった:01/09/02 21:16 ID:W5Q5r/HQ
- /_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、826は堀口達を買いかぶりすぎ
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 23:57 ID:VJh0xfXg
- ロレオたんのサラサラヘアー・・・
ハァハァ(´Д`;)
- 829 :9月発売のBOOKS!(予定):01/09/03 00:07 ID:H/Qqq7A.
- 2001/09/14 ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 4コママンガ劇場2
2001/09/21 ヴァルキリープロファイル 4コママンガ劇場7
2001/09/27 スーパーコミック劇場Vol.41 テイルズ オブ デスティニー 第三集
2001/09/27 スーパーコミック劇場Vol.42 こみっくパーティー 第一集
2001/09/28 テイルズ オブ デスティニー 4コママンガ劇場3
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 00:47 ID:X4TpfDis
- ロレオ目撃情報求む
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 00:49 ID:DJ1scfzw
- そろそろ新スレだが、この板でたKL?
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 00:55 ID:X4TpfDis
- >831
いいと思う。スタオやヴァルキリーの4コマスレもあるので
立てる人関連リンクよろしく。
ヴァルキリー
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997237318&ls=100
スタオ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997237318&ls=100
少年漫画版DQ4コマ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997237318&ls=100
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 02:40 ID:jT4Q62Is
- >>822
えにくす内乱問題は少年漫画板のスレで色々出てるが、それを
ネタと笑おうとする人よりは情報発信元の書き込みに
相当深いところがあるので真実味は高い。
まあえにくすスレってファンの欲目で半分貶めながら楽しんで
いたんだけど、その貶めてた部分がいよいよ繕いきれなく
なっちゃったんだろうね。このスレでも人気のうちに
消えていった4コマ作家に関連があるかもしれんので
チェックはしとくべきかも。
ロレオの件については俺の感想だと
>「質問のみだったり、感想、はげまし以外のメール、
>お手紙には基本的に返信しません」
ってのはまずいな。中盤をそのまま約すと『はげまし以外の
メール=厳しい反論意見には返信しない』、つまり無視するって
事だろ。傲慢な姿勢も良いだろうが、それを読者に
宣告してどうするの。前の胡桃林発言でも感じたけど、若さ故を
飛び越えた選民思想っつーか極端な思い上がりを感じる。
厨房意見でも何でも、お前の載ってる本をお金出して買ってくれた
読者の言葉に唾してはいかん。
このスレ覗いてた上で改めてそう宣言するのは
本当にバカかこいつ?としか思いようがない。極端な電波投書は
あらかじめ編集で覗いてくれるはずなのに、マイルドな反論も
耐えられない自分の弱さを白状してんのか?「だからみんな
私を褒めちぎってください」って。
生意気な事言いだすのは、せめて4コマ内だけでも一人で看板
背負える実力者になってからにしてほしい。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 02:46 ID:jT4Q62Is
- >832
リンク先が全部同じ所のように見えるのだが…
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 02:53 ID:X4TpfDis
- ごめん、間違えた。
ヴァルキリー
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997237318&ls=100
スタオ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=999097701
少年漫画版DQ4コマ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998054519
- 836 :モヤシ:01/09/03 03:03 ID:FJJRfO.c
- 漏れもDQ4コマ投稿した事あるよ〜。
50個ぐらい送って全滅だったけど〜・・・。(T_T)
http://www.geocities.com/wapiko2002us/
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 03:05 ID:X7W.TYTw
- ロレオは2ちゃんねらーを煽って楽しんでます。
ここでロレオの発言1つ1つを取り上げて議論を交わす事自体
ロレオの思う壺です。なんか今日のレスみてロレオの話題ばっかりに
なってるのを見てこの話題をふったのもロレオじゃないかと思ってるよ・・・。
そうそう、ファンの振りして捨てアドでメール送ってみたよ。
返事来たら内容教えましょーか?
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 03:41 ID:2.LOfVyE
- 作家の人間性だのなんだの語ってても面白くもなんともねー。
しかも前に誰かが書いたようにザキほどハッキリとした証拠があるわけでもなく
楽屋裏(しかも欄外)のたった一行の文から何がわかるってんだよ。
それとも本人から「私は誉め言葉しか受け付けないんですよ」とでも
ハッキリ聞いたのか?
元が不十分な状態なのにさらにその上に個人個人の憶測を重ねて
出た結論なんぞ糞だろう?
>生意気な事言いだすのは、せめて4コマ内だけでも一人で看板
>背負える実力者になってからにしてほしい。
なんて事言ってるがお前も堀口の書いた文は自分勝手に解釈してるわけだろ?
ハッキリと堀口がそう考えているという証拠があるわけでもないのに
その文は書き込むのが早すぎだろ。
もっと確かな話に戻さない?それはネタが面白いか面白くないかだろ?
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 04:24 ID:hw8FLtQs
- ネタというか4コマで評価するなら
ロレオは面白いと思う。あくまで今の面子の中での話だけどね。
あとこれ書くと何か言われそうだけど自分の中で牧野の評価あんまり高くない。
引き際が悪くて良い印象が残らなかったのが原因と思われる。
皆牧野が最盛期ちょい過ぎたあたりで4コマ読まなくなったみたいだから
もしかしたら知らない人もいるかもしれないけれど
牧野の最後らへんの仕事(ガンガン編12あたり)は
正直見れるネタがほとんどありませんでした。あの頃の作品と比べたら
今の作家の方がマシに思える程(絵は相変わらず上手かったですが)。
有終の美を飾れなかったのが残念だったと思ってます。
編集部のせいというのもわかってるのですが。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 04:45 ID:Lm3YdRP.
- >>838-839
ロレオの自作自演(藁 楽しんでる楽しんでる。
文体を極端に変えてるが、段落のつけ方が
同じで内容が実は一貫している。
前のFF・DQ板の時も同じ事があったなあ。
やはりロレオが叩かれてた時に、荒い口調で
「作家の人間性はどうでもいい」「ロレオの本心は
誰も知らないだろ」という趣旨で煽った直後、
丁寧な女口調で牧野ネタをひどく貶める。
前の時は3D漫画のことだっけか。何か恨みでもあるの?
ロレオ、自分の発言のケツ拭く度胸が無いなら
もうちょっと芸磨いて来い。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 06:50 ID:hzNkipZQ
- ロレオ話は最後に荒れがちだな。
でも>838の言い分は変だぞ。むしろザキ話の方が、この板や
どこぞのHPでアンチによって非公式に語られてる
噂話(メール公開とかはあったけど)。ロレオは
間違いなく本人が公式に書いた事だから拘るべきはどちらか
明らかなのでは。まあロレオ自身、わざと読者に疑問を
抱かせる書き方したんだろうけどね。
読者にしてみれば公式に言われた事が全て。それ以上の
付け足しはしてないのに「お前らの憶測は糞」
と噛み付くあんたは、アンチ意見と反対の憶測をしている。
あと、ここまで皆が書き込んでる事に838個人の好みで
「んな話題は面白くねーからやめろ」とは強引過ぎるぞ。
以前のちる萌え騒ぎの時には黙ってたじゃん。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 09:06 ID:h3K4cl8E
- >833
自分を馬鹿っつーかダメ人間に見せてるんじゃないの?
牧野も別手法だがやってたよな。
>841
ザキネタはセクハラ問題以外は噂話ではない。
掲示板問題・絵が下手問題などは確たる証拠がある(あった)よ。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 09:42 ID:heeYe3oE
- >>814
×女の発言とは思えない痛さだなぁ
〇女の発言としか思えない痛さだなぁ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 11:37 ID:Rs8ouDoI
- これがロレオの自作自演で840の言うように煽って楽しんでるのだったら
俺は逆にファンになるかも(w
- 845 :844:01/09/03 11:41 ID:Rs8ouDoI
- >840
追加。FF・DQ板で牧野の3D漫画を
訳がわからんと批判したのは俺だ。
だってあのネタは本当に意味不明だったんだもん。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 12:01 ID:KbP.Y7Io
- 842=ロレオ
自分の正当化と自作自演の否定をするのに必死だな(藁
頑張れよ4コマキング!!
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 12:46 ID:Fpp6SQss
- >>839
ロレオの自作自演がどうとかはよくわからないが
後半の牧野の件に関しては同意する。
最後らへんは本当勢いだけで押し倒そうというのが
やたら目立って萎えたな。
同時期に書いていたモンスターファームも
ガソリン切れが目に見えて痛々しかった。
あの胡桃林ですらこの頃の牧野を叩いていたから相当なものだった。
今の仕事は読んでないけど調子は戻ってるのかな?
- 848 :838:01/09/03 15:42 ID:ZWACxiwE
- 昨日はごめん、勢いで感情のままに書きすぎた。
勝手なことを言い逃げしたのも申し訳無い。
なんだか自作自演ネタって苦手でさ、837が言っているように
当の作家本人がここを見て「ああ私の事が話題になってるなってる」とか
「事実と全然違う事書いてるよヴォケが」とか思っているかもなーと思うと
無性に話題を終わらせたくなるんだよ。知り合いに似たような事
してる奴がいるからさー。話題を振って2ちゃんねらー達に
煽りあいをさせてそれを傍観して楽しむような奴が。
でも感情でガーッと書きなぐったのは悪かった。本当不快にさせてしまって
すいませんでした。
>840
前のDQ版で荒い口調で終わらせたがっていたのも実は俺。
あの頃から成長してない・・・
それに839は俺ではないです。
>841
ちる萌えの時は「本人はそこそこ可愛い」という事実もあったし
作家の自作自演の影が見えなかったので黙ってた。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 16:01 ID:WZpKnep2
- >848
限りなくお前自身がロレオ臭いが確かに言う通り
不毛な疑い合いになりそうだから放っとくわ。
なんだか少し荒れ気味だしレス数的にもいいタイミングなので
そろそろ新スレ立てていいかな?
その場合「DQ4コマ劇場をを語るスレ2」でいいの?
FFDQ板から数えると次は6代目のスレになるんだけどどっちにすべきよ?
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 18:15 ID:7YkyC4IQ
-
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 19:15 ID:KA8Okdbg
- >>849
ジョジョみたいに
「ドラクエ4コマ劇場について語るスレ2(6)」にするとか?
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 21:32 ID:JhY0AEoc
- まだ早いっしょ。
毎日レスの回転が早いわけでもないんだから
950くらい逝ってからでも大丈夫じゃない?
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 22:22 ID:KK9acjxU
-
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 23:06 ID:GgwEmBtc
- ところでエニックスがヤバイって話の真相は結局何なの?
2ちゃんでいろいろ探したけどみつけられなかったよ・・・
819の情報もネタなんだろうしさ。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 01:51 ID:97s8Hy/E
-
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 01:51 ID:97s8Hy/E
-
- 857 :842:01/09/04 01:58 ID:RWhebPeU
- ロレオじゃないよ
あえていうなら私はザキの被害者
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 02:06 ID:yUmkk5Os
- 基本的な事を聞くがいつから奴は
「ロレオ」になったのだ?(藁)
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 02:30 ID:/KsIU.Xg
- >>845
>牧野の3D漫画を
>訳がわからんと批判したのは俺だ。
男らしい告白で結構!でもあんた、前のその発言の時には
女言葉だったよね(藁。
>>847
その一連の萎んだ仕事が(DQ4コマ末期ちょっと前、
モンスターファーム4コマ、ギャグ王のチャブダイン)前にも出てた例の
担当・T内と組んだ仕事というのが実に解りやすい。
牧野自身の疲弊もあったろうが、やっぱヘボ担当って
漫画家を殺すんだなあと実感するよ。
今の仕事は…よく知らないけど、ずっと常連で毎月のように
出てるからには受けてるんじゃないかな。同じ本で
石田やすずやがたまにしか出られないのを見ると。
とりあえずアチラの他作家たちのように、萌え絵で勝負
してないところは評価してあげたい。
>854
エニ騒動の真相は部外者の我々からは、発表されるまで
待つしかない。発表されなくても今回のいきさつだと
次々号あたりで雑誌奥付の編集長クレジットが変わる
はずだからさ。
>857
もうめんどくさいから、あんたロレオでいいや。
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 02:30 ID:0dKrXJvs
- >>858
同じ事思った。
自分がみまちがえてるのかと思って、本を見返した。ふりがなに「ほりぐち」とかいてあってほっとした。
- 861 :844:01/09/04 02:51 ID:A5yG6VcY
- >859
女言葉じゃなくて丁寧語で書いた気が。
別にコテハンな訳でもないのでキャラ変えてコロコロ書き込んでいる事もあるしね。
でもロレオ騒動での自作自演はしてないよ。
857がロレオってな事になったみたいだからどうでもいいけど。
>860
番外編時代だったら振り仮名ないので本気で「堀 ロレオ」だと思ってた奴いるかも。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 03:40 ID:w.61Ka0w
- >857
あなたもしかして前のロレオ騒動の時にもロレオ庇ってなかった?
ザキの被害にあっているからザキに比べればマシ、みたいな理由で。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 04:07 ID:ELyUUYRA
- >861
自作自演疑惑は空しいけどさ、前スレで3D漫画批判したのは
俺だって白状したんなら、今回同じ趣旨と芸風で書いてる
>>839はどう考えてもあなただよ。ついでにやっぱり>>848も。
更に言うなら、前に荒れかけた>>357も芸風と内容が
同じところから同一と判断してる。
その内容(牧野は大した作家ではない理論)はあなたの
考えだから誰も否定できないし良いと思うけど、
我の言うことを通す為に複数を偽ってゴリ押ししようと
してるんだとしたら、それはちょっとご勘弁。
放っておいてもこのスレは結構地道に伸びるから
意見を出したら後は眺めてるだけでも面白いと思うけど、
そんな強引さが一連のカキコに感じられるんで皆も
例のロレオの傲慢とも受け取れる物言いとあわせて
奴の自作自演と感じてしまってるのかもよ。
あなたの意見にはロレオをフォローしたい気持ちが必ず
含まれているのも原因と思うが。
、、、とまあ、完全に疑惑確定の方向で書かせてもらったけど
俺の勘違いならスマソ。他の人に向けたものと思って
聞き流して欲しいです。ただ一つだけ疑問なのは、なぜ
ロレオ話でもめるといつも牧野が対抗として貶められるんだろう。
この人、ギャグ王の話でも他作家を持ち上げるために
わざわざ比較され駄作扱いされることが多いけど、
別に誰と競って漫画描いてたわけでなく、やるだけの事やって
終わっただけなのにえらく損な役回りだ。
同じ4コマを去った人でも、新山やすずやたち他の作家は
個々批判はあっても他者と比較する話は少ないように思うんだけど。
- 864 :857:01/09/04 09:16 ID:jclkMRDg
- >862
かばってたかもしれない
ザキの証拠はないといわれて癇に障ったからわざわざ書き込もうと思ったんだし
ただ、ロレオの傲慢さに芝居くさい匂いを感じるのも事実
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 11:22 ID:C3SlII5.
-
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 11:36 ID:C3SlII5.
- 元エニ社員から聞いた話。
H坂前編集長は退社して新しい会社を作ったので
彼についていくようにして辞めたり、それにつられて
(というか乗じて)辞めた人が多数出た模様。
その元社員も聞いた話だそうだから、どこまで正確かは
知らん。辞めたのが4コマの編集かもわからないし。
編集長については857のいうように雑誌クレジットで確かめてくれい。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 12:36 ID:mXwhHNm.
- >>863
大きくなりすぎた自作自演をまとめるため
今度はとりあえず今までの自分を批判するキャラになった模様。
早く終わらせたくて必死なんだね。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 13:51 ID:s7A85kys
- >867
自作自演野郎もタチ悪いがお前みたいに横から煽るだけの奴の方がよっぽどタチ悪い。
>866
それマジだったら絵に出版マジでやばくない?辞めた編集は自分の担当してる漫画家を
放棄したってこと?だとしたら漫画家はかわいそうすぎる。
自分の漫画が不調で仕事がなくなるならまだしも身勝手な編集のせいで仕事を失うかも
しれないなんて不憫だ。牧野も似たようなものだったな。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 14:13 ID:kxZkewaw
- 確かに。
あんまり粘着質なのもよくない。
それと10年前リアル消防だった頃に6巻までしか読んでない俺には
ついていけない話が多すぎる。
つうかこの漫画が続いてたなんて知らなかったよ。
今何巻くらいでてるんだろ?
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 15:04 ID:lKfN9y9.
- 知っている人もいるかもしれないけど
原淳が今週のジャンプに読みきりかいてたよ。
タイトルは「鬼斬嵐ケンタロウ」だったかな。
ジャンプのほかのギャグよりも面白く感じたのは4コマ読者としての欲目かな。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 18:47 ID:8b2CuZWw
- サヨンボage
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 20:21 ID:Rre7ORR2
- >>861
ロレオは番外編では「レオ堀口」だった気がする。
ようするにデビュー後だ。ヤツがロレオになったのは。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 21:48 ID:vngz2v9.
- >>872
違うぞ。もともと「堀ロレオ」。「レオ堀口」に変えたのは
番外編23巻あたり。そして今また「堀ロレオ」に戻った。
・・・のだが少し変な事がある。彼女が元のPNの「堀ロレオ」に戻したのは
自分がキングになったカーニバルの時から。872が言うように
デビューしてから戻すのならわかるがまだデビューも決まっていない
カーニバルの段階で「レオ堀口」に変えたばかりのPNを元に戻すのっておかしくない?
明らかにカーニバルの段階で自分がデビューできるの知っていたとしか思えない。
つまりロレオのキングはやらせ。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:09 ID:/TjenFvQ
- さすがは絵似糞だな・・。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:21 ID:ry3LSEzY
- プチ侍やまさのへも似たようなもの。奴らはカーニバル前に既にデビュー済み。
既にデビューしている奴がカーニバルに出ればそれは既に対等な勝負ではない。
つまり編集はカーニバル前にデビューさせることで任意のものをキングにすることもできる。
コレはやらせというより企業戦略というところか。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:43 ID:m1tz9IZ.
- 番外編にいるうちは上の人たちもイイ人だったんだが…
はやりプロとアマの差は大きいか?!
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 00:19 ID:dWt4TNQM
- でも上に挙げられた3人。
やらせじゃなくてもカニ用作品では明らかにキングクラスだったとは思うんだけど。
ロレオのPNの件は考えすぎじゃない?
奴は先の騒動のようにマイナスのイメージと取れる要素をばらまきすぎなのは間違いないが。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 00:38 ID:h1uo/yEM
- >>870
原淳、けっこうジャンプに読み切り載せてもらってるよね。
連載作家の休載の穴埋めなんだろうけど。
そのうち単行本が出たりして。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 04:49 ID:jBNIofO2
- 原淳、現時点ではコミックスは出せないと自ら
語ってたような。さすがに今のペースでは一冊出すのに
10年かかるだろう。他スレで出た話だけど
「あの人はジャンプでは今以上にはなれないだろう」
ってのには寂しいけど同意。頑張っているのは評価したいけどね。
原のノリは元々ジャンプ風味が強かった(画太郎とか)が、
現在それっぽいネタはジャンプでは既に余るほど埋まってるのも
事実。個性が個性にならない分、ちょっと苦しいかもしれん。
今ジャンプって相当同人ノリが強いし、ギャグもヘタウマ
一辺倒で一世代前のやり方に今更迎合してるみたいだ。
この雰囲気は、かつてのギャグ王に似てるのが皮肉だ。
…ところで原ってずいぶん前から穴埋めで年一回くらい?
出して貰ってるけど、勿論これで生活はできまい。
他のアシに行ってる訳でもないようだし、欲しいときに
緊急で描ける状態でないと穴埋めにはならない訳だし…
もしかして普段は修行中という名の無職なのか?
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 07:26 ID:7n04ZNss
- そろそろ900ですね。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 13:44 ID:cNCu1RXo
- >863
新山やすずやの話の時に奴らが他の誰かと比較されないのは
マンセー連中が奴らにはついていないからじゃないか?
牧野を少しでも批判すると牧野マンセーな奴らは必ず
「じゃあお前は他の誰が面白いと思うんだ?言ってみろよ」と煽ってくるから
牧野の話題で誰かしらが比較として挙げられるのは仕方無いのでは?
すずや達はそれほど神格化されてないので誰かが批判しても
ムキになるほどの読者がいないから他者と比較しようとする気すら起こらない。
比較なんざしなくても悪いところなんか浮き彫りだからね奴らは。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 21:46 ID:gZkbrrOA
- ここでガンガンに投稿してる人いるみたいだけどどうなの?
最終選考いれても20人じゃ相当厳しいそう。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 23:12 ID:kZs1Kf06
- 実際のところ、色々出てるけどどの巻が一番無難なんだろう?
初期の頃しか知らないからよくわからないんだけど。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 23:27 ID:RbHJTXMo
- >883
山崎が載っていない巻は全部無難。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 00:10 ID:7.HwXV0A
- >883
新山が載っていない巻も全部無難。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 01:17 ID:/.lEeohI
- >883
牧野の質が落ち、山崎がデビューした12巻以降でないことは確か
俺的には6巻がいいと思うが。
初代四天王がいて、鬼才猫野がいて、四天王以後を支えた牧野がいて。
- 887 :883:01/09/06 01:35 ID:9aI3/IN6
- なるほどありがとう。
俺は6巻までなら持ってるよ。
厨房になってからは買わなくなったから、懐かしいね。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 02:00 ID:i51NcbyE
- 猫乃が描いてる巻は、捨てられねえー。
あと、きりえが面白い巻も、手放しにくい。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 23:54
-
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 16:18
-
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 17:44
-
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 18:01
-
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 00:17
- 男作家は誰が一番男前だろう?
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 00:52
- >>893
古いけど西川か中井じゃないの?
西川は単行本に顔出てて結構男前だった。
中井は当時その西川と共にカコイイって柴田が言ってた。
タイジャン・ジョニー・ちゃありぃも同人誌で暗にそう言ってたな。
まー中井の顔は見たことないから無難に西川に一票。
個人的予想(根拠ナシ)だけど松本英孝もカッコいい気がする。見たことないけど。あと新山も案外…(笑)。
逆にブサイクそうなのはザキとすずや。
コミケとか行かないから解らないや。最近の女性作家はカワイイコ多そうだけどね。編集はどうなの?カコイイの?
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 01:01
- 女性のヲタって可愛い娘も結構いるんだよね。中身が痛いだけでさ。
でも男性ヲタってどっちも悪そう。でもあれだけ女性率の多いエニで描いていれば
パーティーでは男はモテモテか?モテモテなのか?作家同士で付き合ってる奴いないかな。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 01:06
- 昔はドラクエ4コマなおdは好きだったが、
「こういうのって同人誌と同じだな」と気付いた瞬間、急に冷めたのでもう読んでない
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 01:14
- ドラクエ4コマって初めて本格的に商業用として売り出された同人だったんだな。
その辺りの斬新、新鮮さも大ヒットの原因だったのだろう。
それが同人飽和状態の現在では一番の弱点に。皮肉だな。
- 898 :( ´_ゝ`)さん:01/09/08 01:16
- 同人やっていない女作家の顔が気になる。
ロレオとかまさのへとかプチ侍とか(キングつながり)。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 01:32
- >894
新山はヲタが服着て汗だらだら垂らして首にかけたタオルでフゥフゥ言いながら顔を拭いているようなメガネチビデヴだよ。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 02:11
- 牧野は絵、ネタ、タイトルの三冠王だったな。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 03:10
- ここって牧野マンセーが多いな。いやケチつけてるわけじゃないが。
オレはなんか力業すぎてネタも絵も好きになれなかったが。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 07:33
- 4コマの天才いしいひさいちと植田まさしにも一度DQ4コマかいてほしい
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 09:27
- >879
あらかじめ書き溜めてるだろう.
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 10:36
- >901
同意。牧野ってオールマイティな作家を求めている連中には人気あるみたいだが
笑いのマニアックなツボをついて欲しい俺としては絵もネタも
今ひとつパッとしない印象がある。俺は絵よりもまずネタがありきという考えなので
ネタの力不足を卓越した画力でごまかされている気がしてマンセーとまでは評価できん。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 13:11
- まあ、DQ4コマって割りと閉鎖したネタが多いところだから、
より一般性の高い(無難と言う意味でも)作家の出現は、
嬉しいもんなんだよ。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 13:12
- いや、事実牧野はネタはつまらんよ。画力も特筆するほどではない。
演出がうまかったんじゃないかな。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 13:41
- 900超えた事だし、そろそろ新スレ立てようぜ
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 15:14
-
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 21:30
- 新スレってどうする?
このさいドラクエだけじゃなくてエニクスのアンソロ全般の話にする?
エニクスのアンソロは毎月新刊が出るから、話題には事欠かないと思うけど。
正直、ドラクエだけじゃネタも尽きてる感じだし。
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 22:45
- エニックス全般にするのは賛成。だが、1つだけ確認しておきたい。
葉鍵系はどうする?
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 23:16
- 4コマだけにしとこうぜ。
4コマは葉鍵でもそんなにメンバーかわってないし。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 00:25
- 新スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999962654&ls=100
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 02:16
-
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 02:24
- >904
君も粘着だなあ(w。少年漫画板のヴァルキリースレでも
ここの愚痴吐きながらレオ擁護してるし。
とはいえ俺も代わりに牧野オタ呼ばわりされても困るんで
一応言っておくがレオも嫌いではない。
ただ色々足りない気がする。その割に、発言だけ一歩先に
偉そう(と取れる)な物言いを読者に向けてるのが叩かれやすい
んだと思う。
それは楽屋裏等の事なんで、漫画と一緒に話題にされるのも
仕方ない。これがたとえ牧野の発言としても同じように
叩かれてたろう。庇いようの無い身から出た錆でやんしょ。
反面、牧野叩きはちょっとレベルが高すぎる気がする。
画力やネタの批評にしても、ゲーム4コマの話だよ?
って突っ込み入れなきゃ。最高とは言わないが、一般漫画で
凄く絵の上手い漫画家でもちっちゃい4コマでそうそう
描ききれるもんじゃない。藤原カムイのゲスト4コマが
素晴らしかったかというと少々疑問だしな。
無難な言い方だけど、功労者って事で牧野は見ておきたい。
ひどく言われる引退間直のも、俺はそこそこ面白かったよ。
- 915 :904:01/09/09 02:36
- >914
牧野を批評しただけで粘着質と言われるこのスレの体質はいかがなものかね。
ここって牧野を語る時しか誉め言葉しか言わなくちゃ駄目なのか?
色んなスレ巡って一生懸命推理してるようだが勝手にやってて下さい。
当の俺から見てるとその推理もあまりにも的外れで面白いのでね。
牧野に「功労者」という言い方をあてるのは賛成。
この呼び方が一番しっくり来る。
- 916 :904:01/09/09 02:38
- >ここって牧野を語る時しか誉め言葉しか言わなくちゃ駄目なのか?
語る時しか→語る時は
だった。スマソ。
新スレ出来ているみたいだけどもう移動したほうがいいのか?
- 917 :( ´3`)さん:01/09/09 03:25
- ロレオみたいな傲慢な女の彼氏になる奴は大変だろうな。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 05:05
- >>917
実は強がってるだけで打たれ弱いロレオ萌えー(笑)
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 05:23
- >904 >914
まま、荒れなさるな。ご両名の文章を読んでも
常識はありそうだし落ち着いて話し合いは
できそうに見えるんだけどな。
俺は牧野ヲタほどじゃないけど結構好き。
でも褒め言葉ばっかりじゃ逆に胡散臭いんで
色々な意見を読めるのは楽しみっす。
そういう意味で過剰反応はどうかと思うけど、
「あいつは演出が上手いだけ。漫画が面白い訳じゃない」
というのには
『お前ら見た目に騙されてるだけで本物を全然解ってない』
と見下げられてるようで、やや反発を覚える。
ちょっとした書き方の問題なんだろうね。
>916
ここって1000までOKだっけ?なら迷惑かけない
為にも、もう少しマターリ引っ張るのがいいのかな。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 12:38
- >919
>「あいつは演出が上手いだけ。漫画が面白い訳じゃない」
>というのには
>『お前ら見た目に騙されてるだけで本物を全然解ってない』
>と見下げられてるようで、やや反発を覚える。
もしそれが見下げてるとしたら、オチは知っているのに落語で笑う方々も見下げてる
ことになるので、それはないと断言するよ。
日本芸能マンセー。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 15:50
- 牧野ヲタしね
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 16:49
- >>921
では君の好きな作者を言ってみたまえ
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 16:56
- あ・・・浅野りん。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 17:26
- 牧野マンセーな連中って牧野の批判がでると
同じ返ししかしないのな。「じゃあお前は誰が好きなんだ」って。
悪い言い方すると話題のすり替えとも取れてしまう。
誰かと比べての評価も結構だけどあまりそれのみに固執すると
牧野は「良い作家」ではなく「マシな作家」にしかならないよ。
921は確かに厨房なみの発言だけどね。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 17:44
- 牧野…ねぇ。いや悪いとは言わんが。
921は厨房だがな。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 18:19
- 牧野マンセーに疑問を持っている奴も結構いる気配が。
そのわりに過去牧野の話題が挙がった時には全然出てこなかったな。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 19:01
- 牧野・ザキ・ロレオ
熾烈な勢力争いですな。
スレ移動しようともしない
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 19:14
- >927
浅野りん派を
新勢力として認定願いたい。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 19:51
- >927
牧野は漫画を語られてザキとロレオは人間性が主に語られる。
同じ人間性で語られるザキとロレオも
ザキは情状酌量の余地無しの発言を残しているが
ロレオは見る側の判断によって良いとも悪いとも取れる発言が多い。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 20:09
- >>926
持ち上がりすぎると引きずり下ろしたくなるもんだよ、人間ってのは。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 20:13
- 田村きいろ ←面白くないんだが・・・・
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 20:16
- アイラって描きにくいんだね・・あ?誰コイツ?って思う作者が多かったよ
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 20:22
- 栗本最近つまらん・・・昔は良かったのに
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 20:34
- >933
言うまでもないだろ
今の栗に何を求めてる。
やめろぐらいしかないだろ
今じゃカエルと同類。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 20:52
- ドラクエ7の4コマまとめて3冊買ってきました
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 20:58
- そういえば、ちるみるが まんがナントカオリジナルって4コマ専門誌で
なんか賞とってたよ。
よく覚えてないんだけど。そこには 梶原あやも連載持ってたっけ。
今更な話題っぽいけど。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 22:26
- >>936
まんがくらぶオリジナルね。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 23:16
- 実はドラクエ4コマしか読んでなくて次のスレ行きたくないなーと思ってるの
俺だけだろうか
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 00:31
- >>936-937
マンガライフオリジナルだろ
ってことで、新スレできてるみたい。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999962654
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 14:05
-
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 22:30
- 新しいのができてる。ドラクエで。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000308399&ls=50
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 22:26
- age
229 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★