■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
魁から暁へ!男塾開校である!
- 1 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 17:31
- スーパージャンプ5・9発売号から
「暁!!男塾 大志を抱け」連載開始!
なんか猛烈に・・・な予感がしてきたのう・・・
- 2 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 17:34
- マジで?
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 17:36
- 1は博学じゃのう
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 17:37
- ごっついのう……
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 17:39
- 赤石あたりの顔が忘れられていませんように…(合掌)
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 17:42
- もう誰も民明書房を信じなくなった頃の再開
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 17:47
- 最後のボスは桃か?
- 8 :ななしさん:2001/04/25(水) 18:02
- ギャラクシー三十二聖戦でイカゲル星人と戦うのか?いよいよ?
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 18:06
- あまりに凄いネタなので少年板に逝けと誰も言わない(藁
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 18:11
- 暁・・・?
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 18:11
- ttp://www4.justnet.ne.jp/~otoko-katayama/
- 12 :名無しだろ:2001/04/25(水) 18:20
- 主人公誰よ?
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 18:26
- スーパージャンプは少年漫画誌ではありませんのよ。
- 14 :名無し:2001/04/25(水) 18:28
- 男塾よりも、オレは
私立極道高校 の復活を望む。
嗚呼、学帽政よ。
- 15 :名無しだろ:2001/04/25(水) 18:30
- >14
俺は毘沙門高校でも可。衛星を打ち落とす豪速球をまたみたいぞ
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 18:44
- SJの次号の予告を見てぶっとびました、江田島塾長のアップ
ますます昔のジャンプみたくなってきたSJ
でも「暁」って???
- 17 :1:2001/04/25(水) 18:45
- 情報元は今週のスーパージャンプにでかでかと載ってたので・・・
主人公は新キャラみたい。江田島平八は当然でるらしい
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 18:46
- >>8
破天荒氏か!?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 19:26
- 時代的には
魁>暁>天より高く
か?
- 20 :花と名無しさん:2001/04/25(水) 21:13
- >>9
青年誌掲載だから、ここでいいんじゃないかしらん。
スーパージャンプ慌てて買ってきたよ予告の為に。
つーか主人公桃じゃないのかー!ソラがイマイチ馴染めなかったのでなんか心配。
そしてどうも最近の宮下センセは線がアンニュイなんで(以下略)
- 21 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 22:36
- 知っているのか!?雷電。
- 22 :名無しさん@胃拡張:2001/04/26(木) 00:29
- 邪鬼や赤石やゴバルスキーが生きていて、「天より高く」へと直接続く、
つまりパラレルワールドの話、というのは?
あと、最近古本屋で「私立極道高校」単行本を見つけてようやく読んだんだが…
初代の男塾って事実上コレのリメイクから始まったんやね?
- 23 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/26(木) 01:31
- 今後の集英社の青年誌は、70〜80年代のジャンプ漫画のリメイクで
埋め尽くされていくのだろうか?
だとすると男塾の次は何が来る?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 01:35
- ラオウの息子リュウの活躍
と言いたい所だが原哲生は集英社から去ったんだよね
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 01:40
- >>21
ワラタ
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 07:31
- フッフフ・・・
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 07:40
- 狂四郎みようとおもってページ見たら腰ぬけた
大死を抱けって・・・
リーモン閣下はもうでないのかな・・・
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 11:17
- 喝魂旗あげ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 11:19
- >>23
サイボーグ曾じいちゃんG
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 11:23
- >>29
見たい!(藁
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 13:05
- 結局味方側のキャラでホントに死んじゃったのっていたっけ?
>>23
奇面組とウイングマンに帰ってきて欲しいな。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 14:37
- ゴバルスキーは桃が土葬して墓も立てたはず
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 15:00
- / ._,,_,,_,,_|
| L´・o・|L / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Т 々 )< おにぃちゃん
(  ̄ ) \_______
| | |
(__)_)
- 34 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/26(木) 15:54
- >>31-32
三面拳も死者組
男塾ワールドでは、ホントに死んだかどうかの判別は極めて困難だが(藁
新作もバトル中心で逝くのか?
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 16:02
- バトル中心はやめて欲しいなぁ。
魁の初期の頃みたいな笑えるやつがいい。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 16:42
- とーぼくいん、だっけ?
塾長の頭になんか書き込もうとするヤツ。
あんな雰囲気の話がいいなぁ。
>>35のカキコ見たらなぜか思いだしたよ。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 16:44
- >>34
王大人の役者ぶりにはスッカリ騙されてしまいましたよ
- 38 :王子供:2001/04/26(木) 21:54
- 「打ち切り確認」
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 22:20
- >>35
俺もそう思う。
初期の頃の警官コンビ再登場きぼーん
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 22:21
- イカゲルゲバゲバ光線は当然出るんだろうな
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 23:00
- まっすぐ行進して行く話とか(ヤクザの事務所突っ込んだり)
よかったな〜
この漫画、伝説の拳法の使い手とかかなりヤバイ連中と闘ってきておきながら
最終回直前で桃が日本のヤクザ数人相手に死にかけっつのも藁えた。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 00:02
- いやいや楽しみですな
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 00:09
- まえからちょくちょく江田島が戦後すぐにマッカーサーとタイマンする読みきりとか書いてたから
こうなるとはうすうす感じてたけど・・・・
WEED位面白かったらいいね。筋肉マンはダメ。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 00:46
- 北斗の拳の新連載も始まるで、21世紀。
恐ろしい。
- 45 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 01:07
- 前作から引き続き登場しそうなのは、
塾長に、富樫(塾長の秘書だっけ?)くらいか?
教官役なら虎丸がぴったりだと思うんだが。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 01:09
- せめて
「よくぞ参られた、男塾2048闘士諸君!」
と言われるまで続いて欲しい。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 01:14
- http://mentai.2ch.net/comic/kako/962/962288958.html
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 01:21
- >>46
キリが悪いので4096闘士にしてくれ。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 02:28
- >>43
それどこかの単行本に収録されてる?
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 05:04
- >>1
今、気づいたけど題名が微妙に違うぞ
「暁!!男塾
青年よ、大死を抱け」です。
大死がいかす
- 51 :1:2001/04/27(金) 13:45
- ゴメンナサイ・・・記憶を頼りに書いてしまいました。
お詫びに少しばかりの返答を
>>34
>本当に死んだ男塾の面子
プレイボーイの「天より高く」で男塾の10年後くらいがかかれていて
桃が総理大臣。
そのなかでは三面拳・ゴバルスキー・独眼鉄。みんな健在です
>49
男塾の文庫本、豪華本、研究本のどれかで見た気がします
- 52 :名無し塾生:2001/04/27(金) 14:32
- >>1
気にするな。間違えないほうがオカシイ(w
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 14:37
- 一応、相互リンクしておこう。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=981036069&ls=50
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 14:48
- そういえば月光ネコはどうしているのだろう。
- 55 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 15:10
- 月光ネコ>なにそれ?
スーパージャンプということでエロありでいくのでは?
宮下氏のエロはまったく萌えんのだが。
- 56 :54:2001/04/27(金) 16:13
- >>55
「月光ネコ」は、ymag板の男塾スレで活躍されていたギコ猫さんです。
ymag板の男塾廃校と共に御姿を拝見する事が出来なくなってしまいました。
doujin板にも参画されていたらしいのですが・・・。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 00:09
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三
| + 男 + |三
| + 塾 + |三
|______|三
∧∧ .||
(#゚Д゚)||
/ づΦ 喝魂旗age!!
\(___ノ
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 00:58
- >>55
日本男児の生き様は色なし恋なし情けあり
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 01:06
- 色あり恋あり情けなし
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 02:08
- 男塾での唯一のお色気シーンはババァの行水です。
- 61 :名無しさん@ドスいっぱい。:2001/04/28(土) 13:02
- >>1 >>51
ゴバルスキーはホントニ死んだはず.今文庫で見てるし.
- 62 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 13:09
- >>61
「天より高く」の8巻の最初からP11にかけてゴバ、三面拳登場してる。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 16:11
- まあ、粉微塵になって消えた邪鬼が平然と防衛庁長官やってたりするような世界だしな
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 19:58
- とりあえず、魁で死んだのは
鎮守直廊三人集と邪鬼と赤石とゴバルスキーだっけ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 21:56
- >>57
あら、月光ネコさん?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 23:01
- 俺男爵ディーノが一番好きだったなぁ…
出てきて欲しいが…
- 67 :名無しんぼ@民明書房いっぱい:2001/04/28(土) 23:11
- ほう〜ごっついスレがたっとるのぅ〜。
こいつはお気に入りに登録じゃ!!
のう、桃よ。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 23:38
- フッフフ
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:09
-
_________
/ \
| ビルゲイツ |
| 大好き・・・ |
\ /
o  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。
/___
/ ̄  ̄ヽ __/l
/  ̄ヽ'ソ __|'y / ヽ」
| 彡⌒ /"ヾニニ、‐~\ヾ /ヽ |
| ニミ⌒’ l'ヽ `ー^~| `/ __
| ヽヾ/ ′ l>'__:__,┤ __∠イ~~l´/
| ) " /__| : |^ | |/
ヽ ^ ̄ ̄ー、__ : | |__,j
`ゝ、__,―ヾー- ̄ |_,―´
 ̄ \ ヽ_:::::::::::|
\/ l__ ̄ ̄~
\ノ く
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:20
- 塾スレの流れは、初代→前にあったか?スレ→part弐→part参で死亡。
途中で赤石先輩、独眼鉄、塾長の単独スレがあった。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:26
- これネタスレじゃ無いよな?感動して泣きそうなんだけど。
今回は打ち切りなんて無しで頼むぞ。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:31
- 男塾!!
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=941825227
過去にあったかな?男塾を賞賛しよう!!
http://mentai.2ch.net/comic/kako/958/958992253.html
魁!男塾
http://piza.2ch.net/ymag/kako/964/964630887.html
魁!男塾 part弐
http://salad.2ch.net/ymag/kako/970/970832668.html
魁!男塾 part参
http://salad.2ch.net/ymag/kako/982/982856361.html
求ム!「男塾」新入生!
http://salad.2ch.net/ymag/kako/976/976283441.html
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:37
- そういえば、男塾は打ち切り漫画なんだよな。
打ち切り漫画の続編とは、やるねぇ。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:52
- 赤石は死んでないだろ。確か動脈や主要な臓器を完全に避けてたお陰で生きていた
筈。邪鬼は塵になっちまったから何ともし難いが。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:54
- 打ち切り前の七牙日本編は大好きだっただけに、残念。
宮下は連載の以来来ても動かないとか言ってたのに、やるね。
塾スレで「再開しても今の絵じゃ読まない」とか言ってたけど、読むぞ。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 01:00
- >>74
五輪のあとのバトルオブなんとかで監獄から脱出する時に死んだはず。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 01:07
- >>74
てんちょうごりんだいぶかい(変換めんぢい)ではお宅の言う通りだが、
最後のバトルオブなんとかで燃えも萌えもしない死に方をして死んだ。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 01:13
- バトル・オブ・セブン・タスクスだっけ?
だれか漢字で書いて。
- 79 :民明書房館:2001/04/29(日) 01:14
- 「ウッて早漏はやくてゴメン」
てのがあった。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:29
- >>78
「七牙冥界闘」だったと思う。
ところで、死亡キャラの生死の議論は、
『空より高く』の男塾編を、男塾正史と認めるかどうかで変わってくると思う。
あれがパラレルワールドでないなら、藤堂兵衛も邪鬼や赤石のように復活して、
永久にバトルが終わらなくなってしまうぞ(藁)
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 01:36
- 男塾正史か、素晴らしい三国志のようだ。
- 82 :月光ネコ:2001/04/29(日) 01:48
- 尚、2ちゃんねるで多く見られるギコ猫は
月光ネコ→ゲッコウネコ→ゲコネコ→ギコ猫
と変化した物である事は言うまでもない。
民明書房刊・『我が輩はギコである』より
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < なんつったりして
./ | \_____________
(___/
/
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 04:12
- ↑妙に納得
- 84 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 15:40
- >>82
ホントウッスカ!?
暁が魁の何年後の世界なのかはまだわからないけど
ゴバルは浪人生としてひょっこりでてきそうだ。
- 85 :ぶんた:2001/04/29(日) 16:04
- 俺は中学生当時民明館書房は本当にあるものだと思っていた。
だから、ゴルフの創始者は、中国人のゴ・リュウフだと5年前くらいま
で信じて疑わなかった。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 16:17
- >>82
お久しぶりです、月光覇爾耶〜庵っ!
先程立ち読みしてきた「魁!男塾」特別編集本の驚邏大四凶殺ダイジェストでは、
氷盆炎悶関の月光の反撃がすっかり端折られていました・・・
- 87 :珪素生物:2001/04/29(日) 16:26
- >>85
俺はリ・バシブルで気づいたぜ。
- 88 : :2001/04/29(日) 16:33
- 塵になった邪気が生きていたのも凄いが、生身で大気圏突入を果たした
塾長には、かなわんでしょう。
- 89 :若島津健著 「かんちがい」 :2001/04/29(日) 16:35
- 中2の時の課題「歴史上の人物の偉業について」で、友達が
ヘイ・リコフとホウピング(漢字忘れた)について述べ、評価はAだった。
ちなみにオレの「マルコ・ポーロについて」はBだった。実話。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 17:23
- >>86
>氷盆炎悶関の月光の反撃がすっかり端折られていました・・・
怒ショウ墨は無かったことにしたかったのでは(ワラ
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 18:30
- ゴリュウフにはオレも騙された。
スパイダーマンの語源が「失敗だー」あたりで
やっと気付いた(鬱)
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 18:32
- 熊プーは漢!
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/gf6/toga-c/gal10_3.jpg
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 18:40
- >>92
メスかモーホーだろ・・・
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 20:39
- >>79
赤石VSドク・ロットンの時にシックスオンワンの説明に出てきた。
正しくは「撃って候早くてゴメン」だが、狙いはみえみえ。
- 95 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 20:40
- 赤石先輩の勇姿に僕等が流した涙は嘘だったの?
ウウッ!
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 20:45
- JCSの「魁!!男塾である」のポスターはヘコむ。
桃と伊達はともかく、赤石と邪鬼は明らかに猿の類。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 21:09
- 松尾がんばれ!!
- 98 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 21:28
- >>79 >>94
そうだったのか・・・
- 99 :松尾鯛雄:2001/04/30(月) 01:29
- /::::::\_
l:::::::::::/:::::\
/ ̄::::::::::::::::::::|
l、::::::::__::::ノ _
>' ̄  ̄\ /::::::ヽ_
/ iiiiiミ ,へ(:::::::::::::::ヽ
/ ||||,へ, ヽへ\:::::::::::::
i|||llii,ヾヽ|||/O/ , ))ノ |:::::::::::: _____________
||'' _''ll l''ヽ-' ' ' ヽ ノ:::::::::::: /
``| '、0l| |::ヽ ,,,,,,,、 <ー─ < >>97
r┤、 ̄|_ |::::)/イ ̄l | \ | 励ましの言葉。実にあたたかいのう・・
|::ヽ | ,,,,,j `イ /lノ | / \____________
>::::| ヽ l' ,イ /l/、ノ ノ //
ヽ-yーヽ ヽ<^/、/ ///
|::::::::::\ ヾ-`' ノ ///
┬┬┬j ̄| | ヽ____/ //
┼┼┼l○| | ヽヽゝ /
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 03:42
- 太公望書林も忘れるな。
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 03:52
- 月光「フフフ・・・お主、死相が見えている」
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 08:10
- >>82
大笑いしました 押っ忍ごっつぁんです 先輩!
- 103 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 08:18
- 魂禅煙とか田沢の「九九=八十八!!」みたいな馬鹿話で済ましておいて欲しい
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 08:34
- あれだけ超人的な戦いをしておいて、暴力団相手にぼろぼろになりながらでしか勝てないとは・・・。
前のシリーズでは、栽培マンよりは強そうな相手に勝ってきたのに。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 08:44
- 邪鬼が飲んでいたビールの製造元を教えて下さい。
できれば、そのビールの工場に案内して下さい。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 10:31
- ものすごいでかいビール瓶だったねえ。あれ。5人係りで運んでた。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 10:35
- しかし、あれだけ変人を出して置いて、新しい変人を考えるのも大変だと思う。うーん。ネタ切れまでは時間の問題カナ。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 10:45
- 新しい話でも民明書房出たらいいね。
一番お気に入りは書名は「泳げ!騎馬民族」
技名ではスカッシュの原型である「趨滑襲(すうかっしゅう)」かな。
だけどバトルじゃ無くて言う通り馬鹿ネタで民明書房がいい。
でも宝竜黒蓮珠の親分みたく東京コミックショーくらいしか出来ないのもいるしなあ。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 19:51
- 英学館とミュンヒハウゼン出版館、曙蓬莱新聞社にも触れてやれよ。
バカネタもいいけど、戦闘も好きだからバランスよくやって欲しい。
- 110 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 19:57
- 死天王とかまだ男塾にいたりして
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:29
- あの人が見てる前で無様はできません!
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:35
- 卍丸は伊達と電話してたし、影慶は一瞬出てきたけど、あとは・・・
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:42
- 男塾の塾生の親たちは、高校に行った子供たちが海外の猛者たちと
殺し合いをしていることを知っているのだろうか。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:55
- 小学校のときに民明書房の本を本屋に取り寄せしてもらいに行って、
思い切り馬鹿にされた苦い経験が…。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:55
- 秀麻呂はオヤジいるけど
他の連中ってほとんど天涯孤独なんじゃないの?
男爵ディーノにはオヤジいそうだけど。センクウにはママン。
関係ないが男塾の達人連中はバイリンガルが多いよな。
中国語ぺらぺらなんだから。おっと英語やギリシャ語もだ。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 23:47
- 「J、刑碗に出る」とか読み切りで見たいな〜、
なんて思ってたら男塾の続編か〜。
スーパージャンプはジャンプの姥捨山って揶揄されてたのに、
今はこっちの方が面白いんじゃない?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 00:24
- そうすか?寧ろ今のジャンプに殴りこんでほしいですけど。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 07:58
- スーパージャンプは大御所ばかりを集めて原稿料払えるのだろうか。
コミックスが売れているようには見えないし。
- 119 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 12:19
- いや、あそこは姥捨て山…もとい、昔のジャンプに貢献してくれた大作家の
救済措置雑誌のような。
3作もリメイクものだしなあ。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 19:29
- 読む作品がなくなった今のジャンプよりは男塾の方が数倍マシ。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 00:29
- 男塾の最大の見せ場はやはり
「月光は初めから目が見えなかった」ってとこだろう・・・。
今までさんざん解説とかしてきたのにな・・・。
「あれが世に聞く〜」ってな。
やっぱこれぐらい思い切ったことをすると読む側も割り切って読めて良し!!
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 00:32
- なるほど・・・。確かに。
だが、ジャキと桃との戦いでさんざん気を練るとか何とかやってきて、
最後は結局雷落ちてやられる邪鬼も捨てがたい・・・。
新作もこんな滅茶苦茶な展開にしてほしいのぅ
- 123 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 00:45
- >>120
わしらのモットーは努力、友情、勝利である!
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 15:37
- 個人的男塾最高矛盾は影慶の毒指だと思
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 18:59
- なななななっ!?
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 21:09
- 羅刹の腕も謎だ
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 23:47
- 塾長に一撃で吹っ飛ばされるヤツの奥義名が知りたい。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 23:56
- 俺、ネタじゃなくてマジで楽しみだよ。
新キャラでいくのか、誰かの息子(キン肉マンII世パターン)でいくのか
もう超ドキドキであります!
- 129 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 00:01
- コミックバンチにストーンオーシャンと一緒に移って欲しい。そうすれば最強。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 00:05
- そういや男塾ってどうやって運営してるんだ?
誰も学費払ってないんだろ。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 00:09
- 「殺シアム」で入場料を取っていた
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 00:25
- 「愕怨祭」でボっていた
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 00:32
- 学生の生命保険の受け取りとかだったら嫌だな…
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 00:36
- ソラじゃ塾長は政財界の黒幕だから運営はいけるだろうけど・・。
主人公はハチマキにダンビラと桃っぽいキャラだけど、桃と違って熱そうなキャラみたいだね。
ていうかあの絵は本宮ひろ志みたいで桃太郎じゃなくて金太郎だろ・・。
桃は独身だからII世パターンはないと思うけどね。
- 135 :月光ネコ:2001/05/03(木) 00:46
- >>65 それは俺に非ず!秀麻呂ネコ?
>>84 冗談だ!スマソ!ピュアな奴め!
>>102 うむ!藁ってよし!
>>86 俺も特盛読んだぞ!(心の眼で)
>氷盆炎悶関の月光の反撃がすっかり端折られていました・・・
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(TДT)< 何だこの頬を流れる熱い物は…
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 136 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 01:12
- 江田島は最強の存在であってほしい
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 03:17
- オリンポス十六神の連中は、どうやって現代社会の中で
生きているのか疑問である。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 03:22
- >>135
というか、ギコ麻呂
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 07:31
- 秀麻呂の声優さんって死んでたっけ
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 07:51
- >>137
ファラオ・スフィンクスの方が凄くないか?
- 141 :275:2001/05/03(木) 08:10
- 月光ネコさんお懐かしや。
塾スレ2で戦った275です。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 09:53
- >>137
>>140 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 普段は観光ガイドで生計を立てている!
UU ̄ ̄ U U \_______________
- 143 :キングバトラーJr:2001/05/03(木) 17:42
- ファラオ スフィンクスってどんな奴だっけ?
耳に変なイヤリングしてた奴か?
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 19:28
- ファラオ・スフィンクスはチームの名前。
ファラオ入塾してからキャラ変りすぎ。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 19:46
- 男塾ばんざーーーーい!
復活マジ嬉しいよ!
スーパジャンプ買ってこよ
- 146 :キングバトラーJr:2001/05/03(木) 20:45
- 俺の名はJ!!
キングバトラーJr!!
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 23:36
- 生来目が見えない月光はどうやって虎丸の死相を見たんだろうか?
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 23:37
- アニメ再放送やんないかなあ?
乱気流見たいなあ。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 13:26
- CSで映画板はみたけど首が変に太かったな
- 150 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 13:34
- スパイダー→スッパイダー→失敗だー
民明書房より
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 13:52
- http://user.tninet.se/~prv247p/hatt/hatten.swf
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 14:51
- >151
先行者並みに飽きた
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 12:43
- あかつきはあかつきでも、暁ではなく曉である!
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 14:10
- 誰も気付いてなかったのか・・
- 155 :キングバトラーJr:2001/05/05(土) 19:56
- 確か、Jって明石の一文字流斬巌剣(漢字あってるか?)拳で
へし折ったよなあ。
- 156 :ななしん:2001/05/05(土) 21:58
- >>134
塾長の息子だったりして。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 01:20
- 斬岩剣は二代目になってからは無敵を誇っている。
おそらく斬岩剣>マッハパンチ>羅刹のとうしきは
- 158 : :2001/05/07(月) 13:09
- あげ
- 159 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 18:02
- やっぱり、九九を1日1段ずつ詠唱して覚えてるんだろうか・・。
「よーし、明日は4の段だ!」
1日で6段ぐらいまで覚えろよ。(藁
まあ、割り算ができる田沢が天才扱いされる学校だから仕方ないか。
- 160 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 18:03
- 「ゆとり教育」により、九九の勉強は
3号生になるまでやりません。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 18:34
- 田沢は天才だぞぉ!
- 162 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 23:02
- (マジレス)男塾の復活、本当にうれしい。今から楽しみだよ。天より高くでの
軟派ぶりには幻滅していたからなー。期待しているぞ、宮下あきら!!また硬派
な漢(おとこ)達を所狭しと描いてくれ!!頑張ってほしい、宮下には。
- 163 :g:2001/05/07(月) 23:16
- 天挑五輪大武会で終わっていれば名作だった。
七牙冥界闘は明らかにパワーダウンしていて当時のジャンプのアンケート
人気が急下降していくのが目に見えるように解るよ。
- 164 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 23:43
- >>163
そうそう、人気があったから無理やり連載を続けたような気がする。その結果、読
者に飽きられて、打ち切り街道まっしぐら。あんな男塾みたくなかった。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 01:58
- 撲針愚
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 02:12
- Jの本名は「天〜」と「魁」で異なってるよね?
どっち派??
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 02:50
- アニメでは桃が新聞配達かなんかしに来たとき、
無理矢理入塾させられてしまうとかそんなじゃなかったっけ?
あまりにショッキングだったので今でも覚えてる・・・
期待してるぞ!age
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 05:26
- 田沢は発明家になったんだっけ
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 05:27
- >>167
それ絶対違うって(笑)日向小次郎じゃあるまいし。でもおもろい。
いきなり入塾してなかった?たしか。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 05:37
- アニメは政府のまわしものっぽかったね、モモ
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 06:22
- 息子かよ!
前キャラの息子達が集まってきそうだな。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 08:01
- 高校時代鹿児島の駅前にある大久保利通の銅像を、「あれは男爵ディーノの像だ」と力説
していたクラスメートは、現役で東大法学部に合格した。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 08:53
- >>172
お、それじゃ江田島と熊田のの後輩筋じゃないか。(w
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 10:48
- 今朝、近所ビニエンで売ってたような気がした。
買って帰ろう。
- 175 :名無しんぼ:2001/05/08(火) 11:49
- しし●という名前は某ドカベンを連想する
不吉だ・・
- 176 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 12:30
- 一号生筆頭は日登直樹というそうだ。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 13:31
- 男塾も随分とへたれたな。
- 178 :魁@お腹かっさばき:2001/05/08(火) 15:02
- >>171
塾長の息子は親孝行だったね。
>>172
そうか。でぃのたんは、大久保どんがモデルだたーのか。
大久保どんは、爵位はなんだたーけ?
誰か、ストーリー解説しておくんなまし。
漏れはちらっと立ち読みしただけで、よく分からん。
なんか、敷地を売るとかどうとかいう話だったと思うが。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 16:36
- もう正規で売ってんの??
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 16:41
- 桃の息子が主人公か〜〜リンかけとかぶる・・・
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 16:44
- 男塾の総集編みたいな増刊号が売っていたぞ
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:40
- これって「天」より前の設定の話だよね?
この当時はいち国会議員かもしれないけど、隠し子が主人公とは・・・。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 22:07
- ていうかいつ産んだ子供だよ。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 22:17
- 伊達が裏社会のドンか・・・
池上遼一のサンクチュアリみてえだな。
あと富樫わからんかった(藁
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 22:20
- しかし男塾、銀牙と昔のジャンプの看板漫画が
次々と青年誌に移るあたり
ジェネレーションギャップを感じるね。
今のジャンプで育つガキはカワイソウ
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 22:34
- 15年後にはワンピやナルトの続編がスーパージャンプに!
…載るわけねーか。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 22:38
- ソラとは別の話では
- 188 :名無し」さんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 22:55
- >>184
確か富樫は天より高くでは、江田島の側近だった。ついでに飛燕は青年医師の会長、
田沢は大手ゼネコンの社長、松尾はホテル王、秀麻呂はコンピューター会社社長、
伊達は関東のヤクザの大親分、赤石は民族系政治結社の会長、藤堂は財閥の総帥、
Jはアメリカ海軍の大佐、虎丸は消費者金融の社長、邪鬼は防衛庁長官、そして
桃は内閣総理大臣ときたもんだ。しかし、卍丸と雷電はあの頭じゃあ、まともな所
に就職できんわな。で、もうひとつ。桃は男塾卒業後、東大に進学。そして東大を
首席で卒業後、ハーバード大学へ留学したんだと。たぶん、あの桃の息子はハーフ
らしいから、ハーバード時代に女をつくったんじゃないのかな。んで、獅子丸が生
まれたと。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 23:20
- がっぷ獅子丸
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 23:21
- そっか、ハーバード時代の女の子供か。
んじゃ桃はいくつで、天の世界は何年後なんだか。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 23:30
- フッ、ああいう奴よ
- 192 :178:2001/05/08(火) 23:31
- げ!漏れはジョジョの第7部擦れのように、ネタだと思ってレスしてたが、
電車の中ずりを見て卒倒した。マディだたーのね(葬)
- 193 :名無し」さんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 23:31
- >>190
いやぁ〜、そこまでは知らん。これから宮下が描くからお手並み拝見と
いこうじゃないか。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 23:33
- じゃあまた刀からトラを出したりするんですか?
- 195 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 23:38
- こんどはどこの中国拳法身につけているんだろう
- 196 :極楽刀HKWcd-01p93.ppp.odn.ad.jp:2001/05/08(火) 23:38
- 獅子丸垂れ目で塾長あごでかくなりすぎ。
だがそれも些細な事。男塾二学期万歳!!
白マフラー切に希望。
- 197 :名無し」さんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 23:51
- >>196
確かにでかいよなー、塾長のあご。最初見た時軽いジャブのギャグかと
思ったよ。でも、早く次号みたいなー。獅子丸にどんな男塾の洗礼があ
るんだろ。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 23:56
- >>195
桃は日本武術じゃないの?まあ、主にだけど。
>>196
塾長のアゴは「天」に入ってからかなりヤバくなってる。ネタ?
>>197
今回見る限り、二号生はヘタレっぽいね。洗礼は土龍剣きぼん。
- 199 :名無し」さんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 00:04
- >>198
ああ、江戸川の率いた一号生の新人歓迎会みたいなやつの中のいじめの
イベントの一つね。それとは別に桃が江戸川の顔面に蹴りを入れた時、
江戸川が微動だにせずまともに受けたのを、桃が評価したのにも関わら
ず実は江戸川の足が痺れて動けなかったというギャグは笑った。あんな
ギャグ飛ばして欲しいな、暁にも。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 00:47
- 曉はギャグでもなくバトルでもなくシリアスじゃないだろうな・・。
全編獅子にマジにやられたらどうしようもない漫画になるだろ。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 01:02
- 日本男児の生き様は
色無し 恋無し
情有り
男の道をひたすらに
歩みて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気
己の道を魁よ
日本男児の魂は
強く激しく
温く
男の夢を
ひたすらに
求めて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気
己の夢を魁よ
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 01:08
- チャク家の棒術使いもお願い
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 01:31
- やはり明石先輩は生きていたか..
- 204 :名無し」さんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 01:38
- >>201
アニメ男塾の主題歌「汚れちまった悲しみに…」とエンティングテーマ
の「幾時代ありまして」もぎぼん。確か一世風靡セピアだったな…。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 02:16
- >>203
ってことは独眼鉄先輩も生きてるってことかい?
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 02:28
- >>205
明石先輩は顔出てたけど独眼鉄先輩は今のところ不明。
- 207 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 02:35
- どーせアシが絵かいてんだろ。ケッ。
- 208 :一応お知らせ:2001/05/09(水) 02:44
- 少年漫画板にもスレが立っておるぞ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=989315936
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 04:47
- 質問が有ります! 何故かませ犬は皆禿げているので有りますか?
- 210 : :2001/05/09(水) 10:36
- また民明書房館でんの?
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 12:04
- 20世紀最高峰のお笑い漫画が復活しましたね。
- 212 :名無しんぼ@おっぱい:2001/05/09(水) 12:17
- いきなり女がいた。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 12:22
- 迯蟄蝉クク濶ッ縺縺ュシ
- 214 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 12:37
- コト
ど 独眼鉄―――っ!!
- 215 :名無しんぼ@おっぱい:2001/05/09(水) 12:42
- 桃が大和撫子じゃない毛唐女とやってるなんて・・・・・・
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 13:18
- 鬼ひげ、飛行帽、もう一人名前忘れた(このパンティーは誰のだって言ってた人)
の3教官はまたでてくるのか?
- 217 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 14:05
- 鉄カブト<もう一人名前忘れた(このブリーフは誰のだって言ってた人)
「【魁!!男塾 奥義の書】魁!!男塾である!!!」より。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 14:20
- 読んだけどどうもレジェンド超人を越えるだけの魅力のあるキャラが
出てきそうな雰囲気がないな
まだ始まったばっかりって感じで何ともいえんが…。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 15:15
- 魁より後、天より前だとおもう
たしか天では塾長は元塾長と名乗っていた
- 220 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 15:16
- なんで本宮系列って外人女マンセーなんだあ。世代か?
男の最終なりあがり場所は政治家ってのもヨセ…。
- 221 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 15:27
- この漫画、主人公が目立っちゃだめだ
来週あたりには富樫クラスのキャラを登場させんと・・・
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 15:36
- >富樫クラスのキャラを登場させんと・・・
いきなり油風呂いれられそう・・・つーかそんな感じの新キャラは
登場した時点で「実況兼解説者、騒がしいだけのお祭り男」に決定なのが不憫。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 15:42
- なぜ一期生筆頭はつぶらなカワイイ目をしているのだろうか
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 17:17
- どうせ筆頭の座は獅子丸に奪われるのは目に見えているぞ。
- 225 :森田:2001/05/09(水) 18:14
- 関東豪学連の森田を忘れちゃ困るぜ!
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 19:08
- 兎に角三面拳、卍丸は生きてたからいいか。赤石先輩も。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 19:16
- >男の最終なりあがり場所は政治家ってのもヨセ…。
男塾読みなおしてください
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 19:18
- 生存確認してるあたり、ソラ読んでない人多いね。
羅刹、センクウ、蝙翔鬼、ディーノ、東郷は出てない。
つーかみんなアンケート出そうね。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 19:59
- >来週あたりには富樫クラスのキャラを登場させんと・・・
現一号生筆頭ではイマイチっぽいしなあ(先代のサザエヘアーレベルか)
あれ、コイツだけ一号生その他の名前が思い出せん……
- 230 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 20:24
- 確か愕怨祭で富樫が殴られ屋をやらされて、宮下あきらをモデル(?)
にした漫画家が「北斗の拳がなんぼのもんじゃー!!、キャプテン翼が
なんぼのもんじゃー!!、わしゃあ日本一じゃあー!!」とかいって富
樫を殴っていたよな。今でそれをやったら「ワンピースがなんぼのもん
じゃー!!遊戯王がなんぼのもんじゃー!!」とかなるんだろうか。
- 231 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 20:40
- >>230
いや、せっかく「とがし」なんだから・・・・・
- 232 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 20:52
- >>231
御意。
- 233 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 21:07
- 「暁!!男塾 大志を抱け」は旧世紀コミック。
「蒼天の拳」は新世紀コミック。
暁!!男塾 大志を抱けより蒼天の拳の方がもっと面白い。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 21:31
- >>210
民明書房館じゃなくて民明書房「刊」
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 21:33
- ひとつ 塾生は忠節をつくすべし!!
ひとつ 塾生は武勇を尚ぶべし!!
ひとつ 塾生は質素を旨とすべし!!
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 22:01
- これ最高。
リアル消防時代を思い出したよ。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 22:09
- 仁を見ようとしたら男塾再開してんじゃん!外人と面きって
アイ アム オクトパス・・・・・といえるぐらいの極めて高い知能指数をもったキャラを
希望
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 22:18
- 虎丸の顔が変や(;´Д`)
塾長のあご以上に気になる…
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 22:18
- お前ら当然黒髪黒目だろうな?
チャパツはバリカン、カラーコンタクトは目玉くりぬきの刑じゃい!
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 22:22
- ギャラクシー三十二聖戦中盤
摩唖孔雄里藺(マーキュリー)三十二盗賊団で再び切られるに一票
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 22:28
- 作者のお気に入りのキャラは卍丸か
- 242 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 22:46
- >>241
貴様!ローディストだな。俺は男塾一万六千参百八拾四戦士をぎぼん。ニセ伊達
臣人とかメカ飛燕とか巨大雷電とか…
- 243 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 22:47
- >>242
241は間違い。>>240だった。
- 244 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 22:49
- スマン、sageてしまった。スマソ。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 22:56
- >>230
「リンかけ2がなんぼのもんじゃあ!」「キン肉マン二世がなんぼのもんじゃあ!」
だと思う。
- 246 :暁@お腹かっさばき:2001/05/09(水) 23:00
- え?羅刹じゃなくて富樫だったの?・・・
- 247 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 23:07
- >>245
そっか、ワンピースと遊戯は少年漫画だからな。それにしても愕怨祭の現代版見て
みたいな…。
- 248 :極楽刀HKWcd-02p99.ppp.odn.ad.jp:2001/05/09(水) 23:12
- ところで桃は、虎丸龍次と言う男の存在を覚えていながら息子に獅子丸等と言う名前を付けたのだろうか?
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:12
- 久々に宮下あきらの絵を見たがなんか師匠の本宮ひろしの絵に限りなく
近づいている気がした。
本宮ひろしみたいに自分では絵を描いていなかったりして・・。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:13
- 愕怨祭なんか微妙にIT化とかしてたりな。
Winマシンを「これが今巷で流行りのiMacじゃ!」
「おー!これが噂の・・。○○は博学じゃのう・・。」とか。
- 251 :極楽刀HKWcd-02p99.ppp.odn.ad.jp:2001/05/09(水) 23:17
- 電卓ブラインドタッチくらいが関の山だと思う>IT
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:19
- >>251
ああ、その男塾初期ってノリは懐かしい・・・
- 253 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 23:22
- >>250
ありうる。んで、田沢のムチャクチャな英語みたいに、知ったかぶりの
奴がムチャクチャやって、知らん間にハッカーになっているとか。でも
周りは気づかず「○○はさすがじゃのう…」と感心しているとか。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:23
- しばらくはギャグで続けて欲しいよぉ・・・
- 255 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 23:24
- みんなデブすぎ。
なんでこんなに絵が下手になったのか
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:24
- 燐賭2や筋肉曼2世のように、息子の御破麗怒(おんぱれーど)になるのだろうか?
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:31
- 息子は獅子だけでストップさせておいてほしいな。
やっぱギャグだ。>>250や>>251が望むようなノリの。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:32
- 卍丸が藻悲観で良かったよ。
- 259 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 23:36
- 女性もだしてほしくないな。天より高くみたいなお色気たっぷりの女を多くだして
欲しくない。つーか、女性キャラが全くでない前作みたいにして欲しい。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:36
- 大豪院邪鬼の息子は絶対に出るな。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:41
- エロと2世及び卒業生ネタはいらん。天でやっといてほしい。
- 262 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 23:44
- >>261
激しく同意。天との差別化というかそういうネタは描き分けて欲しい。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:45
- ソラと豪快丸は出てきそう。ギャンブラーサガも。
時代があわない? んなこた男塾には関係ない。
- 264 :名無したちの午後:2001/05/09(水) 23:49
- 今度もババアの行水シーン希望
- 265 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 23:53
- >>だったら、バクダンとかバラモンの家族が出る可能性もあるわな。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:53
- 獅子丸と聞いてライオン丸を思い出したのは俺だけだろうな。
- 267 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 23:54
- >>265
スマン、>>263いれるの忘れた。
- 268 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/09(水) 23:55
- 新キャラ登場楽しみだな
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:57
- 毛唐の好敵手が出てくる予感。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 23:58
- 獅子◎に「目が青い」とか言ってたが表紙の絵の目は赤かったぞ
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:01
- おそらく1発目の矛盾ギャグなんだろう
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:02
- あのう、今までのレスを総合すると、桃が外人女に息子を生ませたって
ことでしょうか?
- 273 :ななしぃ:2001/05/10(木) 00:02
- >>248
覚えているからこそ親友の名前を貰ったという解釈はどうでしょうか?
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:05
- >>273
生まれた時の最初の泣き声がライオンのように豪快なだけの様な気がする。
- 275 :ななしぃ:2001/05/10(木) 00:12
- >>272
yes
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:33
- ショックです……
- 277 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 00:34
- >>276
女性の方?
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:38
- >>276
桃も所詮は男。パンパンやりまくったってことよ!
ガハハハハハハ!!!
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:41
- 赤フンって今いくらするんだろう
前は500円だったよね?
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:51
- 「ね?」って言われてもな・・・
男塾価格は有り金全部だ!
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:53
- >バクダンとかバラモンの家族が出る可能性もあるわな。
あれ、バクダンって漫画、宮下はかいていたっけ?
本宮のヤクザ漫画とは違うの?
バラモン〜はもう復活しないだろうね。あの事件あったし。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:56
- >>281
アテルイ2世がネオ麦の面晒したように、、
酒鬼薔薇君の素顔晒してくれないかなぁ(w
- 283 :名無し@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:59
- >>281
あの事件の犯人(に似てるキャラ)にバラモンが天誅下せば、俺はむしろファンになるよ。
今後、漫画でガイシュツのネタで殺しやる厨房には、これで対応しましょう。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 01:00
- >>280
鬼ヒゲは男塾マーク付フンドシを一枚500円で街頭販売してたよ
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 01:11
- >>281
「ばくだん」は確かに本宮漫画だね。
色々出して欲しい宮下キャラあるだろうけど、
それなら学帽政が見たいな〜。
「極虎〜」で極道高校キャラ復活させてたし、
それ考えれば禊は済んだはず。
男塾対極道高校なんてワクワクするがな〜。
- 286 :極楽刀HKWcd-02p99.ppp.odn.ad.jp:2001/05/10(木) 01:13
- 「ばくだん」は本宮氏だけど、宮下せんせは「BAKUDAN」という壮絶打ち切り撲針愚漫画を描いてたんだよ。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 01:20
- 王大人ってでてくるのかな?んでもってまた
死亡通知、出しまくり。
- 288 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 01:27
- 間違い無くJの息子は出るとみた 名前もJJ!!
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 01:32
- 望むらくは赤石先輩には、もっと違う道に行ってもらいたかった…。
一文字流斬石剣の後継者として、
とんでもない武術家とかになってるとかね…。
- 290 :月光ネコ:2001/05/10(木) 01:42
-
∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)ノ < >>141(275) 男塾板創造者殿ではないか!お久しぶりだ!
(| | \_______ 覚えていて下さったか!亀レスでスマソ。
〜| |
∪∪
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)y━~~ < BAKUDAN懐かしー! 最終話ワラタよ。
(つ目) \________
TTTTTTTT|TTTTT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
イーグル事務 ..|
|
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 01:50
- 桃は塾長に「日本で一番忙しい男」って言われてたから既に総理大臣じゃないのかな。
次回は是非とも直進行軍を復活させて欲しいな。
- 292 :ボギー:2001/05/10(木) 02:02
- お前の父ちゃん脱腸か?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 02:08
- >>JJ
ジリオン?
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 02:37
- 聖肛漫女子大学のヨーコです。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 02:41
- 現3号生筆頭はあのバイク乗った奴希望
- 296 :ある意味:2001/05/10(木) 02:46
- BAKUDANの最終話はヒザサポの最終話を超えている。
- 297 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 03:15
- >>291
「天より高く」とはパラレルな話なんですか?
あの漫画だと桃は総理になってましたが
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 03:17
- 江田島ぁ、アゴどうしたんだ?
- 299 :極楽刀HKWcd-02p99.ppp.odn.ad.jp:2001/05/10(木) 03:24
- と言う事は熊田金蔵はさらに腹が出ておるのかのう?
いや、その前に羅漢塾の設定を無かった事にされはせんかのう?
- 300 :J:2001/05/10(木) 03:33
- どうした雷電?
顔色が悪いぞ
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 04:05
- >>290
その節はどうも。
ケン玉城たん・・・ハァハァ(;´Д`)
黒薔薇のミッシェルたん・・・ハァハァ(;´Д`)
取り敢えず、江戸川先輩が3号生を十数年支配しているという設定でお願いします。
- 302 : :2001/05/10(木) 04:13
- >>297
パラレルじゃねえよ。つーかソラ読めよ(藁
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 06:22
- >取り敢えず、江戸川先輩が3号生を十数年支配しているという設定でお願いします。
桃達が3合成の時だけひっそりと…
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 07:08
- まぬけ警官コンビ再登場きぼん
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 07:29
- 青春大河ドラマ「わしが江田島だ」大ヒット御礼きぼーん
- 306 :人間学園では人間が喰えん!:2001/05/10(木) 09:37
- 人間学園と男熟の違い。
それは、学園がクズどもを矯正する施設であるのに対し、
男熟はクズっぷりに磨きをかけてエリートにしてしまう施設である点。
- 307 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 10:13
- オレのバイトしているコンビニじゃ少年サンデーと同じくらいの数入ってきて
先に売れきれたよ・・・・。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 10:55
- BAKUDAN読まずに宮下が語れるか!
御大最高傑作BAKUDANを読破して出直してこい!
- 309 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 11:30
- これで「全て」リメイクしてしまったらさすがに笑えん。
例えば、八連制覇や天兆五輪とか。
ただでさえ暁の1話、「魁!!」の1話とかぶりぎみだったのに。
もしくは魁を逆行していくとか。
羅漢塾→塾長救出→五輪とかね。
あと個人的にはキャプテンエイハブきぼーん
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 13:18
- 気になったんでさっき初めてスーパージャンプ買ってきたよ。
ここに書いてる感想、ほぼ全部に納得(w
正直、一話としては惹き付ける内容では無かったなあ。
今後に期待して、ちょっとの間は購読してみる。
しかし、ザッと見ただけだけど、旧少年ジャンプ読者には懐かしい作家が一杯いるね・・・
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 13:23
- >>306
人間学園の教育最高!!
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 13:40
- 枢山暗沌子出せ
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 13:47
- 江田島塾長の顎は、癌細胞が増殖してるような腫れ上がり方ですな。
スーパージャンプvsコミックバンチの「中年ジャンプ」対決はどちらに
軍配が上がるのやら……
- 314 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:35
- >>313
確かに。コミックバンチの創刊を意識してかのようなのタイミングだったからな…。
男塾の復活。
- 315 :名無しさん:2001/05/10(木) 21:59
- 現一号生筆頭「日登直樹」は富樫、虎丸クラスのキャラになりそうだな。
でも「安藤洋明」が出てきても逃げずに吠えるところを見ると根性ありそう。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 22:03
- >>315
腐っても男塾一号生筆頭でありますぞ!
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 22:23
- ヨ、ヨシオ〜!!
- 318 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:36
- 男塾名物 直進行軍が見たい
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 22:37
- イモリの姿焼きアルデール風
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 22:43
- もう少しタイムリーに加慈野でボロ儲けネタとかはどうだろう。
バトルやるなら、桃が卒業生を率いて北朝鮮の戦士たちと殺しあう
くらいまでブチ切れて欲しい。
- 321 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:45
- 民明書房でてんの?
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 22:46
- とりあえずレッサーパンダ帽子の男を出せ
原哲夫に先越されないうちに
- 323 :名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 23:15
- なんか予告見ただけで来週の展開がよめるね。
獅子丸とあの頭を刈られた伊達の甥が新入生として同じ洗礼を受けるの。
それで伊達の甥は早々にギブアップしちゃうけど、獅子丸はそこで根性を
見せる。
でも「天より高く」よりは全然好感が持てたよ。
エロはやるな。萎える。笑えるエロはいいけど。パンティーかぶった教官が
出てきたり(w
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 23:25
- ここしばらくは、
「ふ、さすが男塾。
噂以上にとんでもないところだせ!」
と獅子丸がラストでぶっこくんだろうな。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 23:34
- テレカほしいからアンケート出すけど、出演希望の三人をどうするか。
自分=>>261なので、卒業生や二世はいらんからな。
とりあえず、鬼ヒゲ、熊田、>>295に同意して東郷かな。警官も惜しいけど。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 23:35
- ライバル校として黒魔帝高校登場キボン(藁
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 23:39
- で、ついでに腐隷泥とか、眼鹿澤とか出してくれんかな(爆
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 23:48
- 直進行軍で黒魔帝高校殴り込みじゃあ!
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 23:54
- なんか昔の作家が昔の作品で復活するのがトレンドになってきたようだな
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 00:00
- このスレには愛を感じる(藁
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 00:07
- 田沢が教官になって塾生に九九を教えているような気がする。
- 332 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 00:21
- >>329
というか、今の漫画にそれほど読者をひきつける漫画がないんじゃない
のか?だから、昔の漫画に頼らざるを得ない状態じゃないのかな。たと
えば、集英社や小学館が低価格で小冊子でキン肉マンとか美味しいんぼ
をだしているのもそこら辺の事情があると思うけど。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/11(金) 00:30
- 墜ちたもんだぜ男塾
おれの留守の間にな・・・
- 334 :卍丸:2001/05/11(金) 00:34
- 今丁度男塾の文庫版読んでるところなのでスムーズに暁に入れそうです。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 00:35
- 「なにー!あいつら○○を××しやがったー!」
「ぬう・・・あれはまさか・・・」
「まさか知っているのか□□?」
「あれが世に聞く▽▽!まさか実在するとは・・」
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 00:54
- さすがにもう闘わねーだろ?
それを期待してることは作者も判ってんだろーけど
なんか現代社会に一喝スタイルなのでは?
- 337 :名無しさん:2001/05/11(金) 00:55
- 秀麻呂は安藤洋明に昔の自分の姿を見たな。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:00
- >>337
明らかに狙ってたよなあ、あれ・・・
絵柄がちょっとアレな感じは流石に否めないが、
激しく今後に期待
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:04
- 本当。このスレには愛を感じる…。
この企画って、やっぱ「男塾である!」の反響によるものだろうかね。
- 340 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 01:05
- 男塾が表紙なだけで書店、コンビニでの存在感が違う。
すげぇな、、、、
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:06
- 絵柄。・・・・・・戻って!!1
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:18
- 「バトルが増えたのは、当時のジャンプで人気取りのために手っ取り早かったから」
と宮下あきらは語っているので、今回はバトルは少なく、初期のノリが続くのでは?
- 343 :赤石:2001/05/11(金) 01:22
- 俺の扱いが小さすぎないか?
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:22
- どうせなら、コミックバンチで書けば良いのに・・・。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:57
- てめえらのその民主主義教育とやらでどんなガキが育った
頭でっかちのひとりじゃ小便もできねえ青ビョウタンばかりじゃねえか
男塾は落ちこぼれの集まりなんかじゃねえ
真のエリート集団よ
ここできたえあげられた卒業生たちは将来
文化・政治・経済あらゆる分野でこれからの日本のかじをとっていくことになるだろう
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 02:55
- >>343
君は死んだはずなので…心霊写真でしょう
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 03:01
- バンチは即死する可能性があるから。αみたく。
でもジャパンには負けるか。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 05:31
- >>332
「いまの漫画が」というより、今のコドモが漫画読む習慣なくなってるだけでしょ。
少なくとも俺らがコドモだったときのように、
毎週「発売日まであと何日」と数えながら時間を過ごし、
キャラの強さ比較で熱くなったような、そういう読み方するコドモがいなくなった。
ゲームだったら強さは一目瞭然だからねえ(w
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 07:56
- >>332
でも、リングにかけろ2やキャプテン翼2000は、どう見ても
昔のファン向けだろ。絵も言葉もストーリーも古くさいし。
元々の週刊少年ジャンプじゃなくてヤング系でやってる時点で
最近の子供は相手にしてないことよくわかる
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 08:49
- 俺は鬼ヒゲ・飛行帽・鉄カブトの再登場して欲しい
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 09:54
- そう言えば、このスレに表紙の「獅子丸は目が赤い」と書いてたが、
中のカラー扉絵はちゃんと目が青だったぞ。
怒ったら瞳の色が赤くなるのか?(w
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 10:00
- >>351
民明書房の予感……。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 10:35
- 赤石と伊達と田沢ぐらいかな?顔があんまり変わってないのは。
むしろ・・・
塾長〜〜〜〜!(泣
- 354 : :2001/05/11(金) 10:40
- 桃太郎、小泉と対決。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 11:11
- 小泉よりは森総理の方が出し易いだろうな・・・って良く考えたら天の方に森前総理出てたよな?
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 11:33
- 亀の国の王、国会族のリーダー「モーリン」
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 11:38
- リーモン閣下ですぞ!
ゴルベ姿萌え(藁
- 358 :356:2001/05/11(金) 12:19
- 逝ってくるであるます!
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 12:33
- 読んだ。男塾復活にはタマゲタな。
漏れは男塾、天と読んできたけれど ちょいと新作にはネガティヴな印象を持った
おそらく盛り上がる前に失速で打ち切りだろう。だいぶ前に出てたボクシング
漫画みたいな。あんな感じで中途半端に終わっていく感じがする
第一に絵柄が魅力がない。「天より高く」で細い線の研究をしすぎ。
男塾というテーマ性をもっとよく練らないと。
第一話ははっきりいってインパクト不足。
壮大な物語の序章としては、勢いが足りない。だから今後が心配。
男塾の主人公だった桃はクールさが売りだった 今回の主人公獅子丸は暴れ者
だから方向性が違うな ギャグっぽく持っていきずらいだろうな
古い価値観が現代といかに「ズレ」ているかを逆に強調していかなければ
いけないんだけど、宮下センセわかっているのかな・・・
男塾初期のような鬼軍曹が絶対必要。ムチャな命令しまくりじゃないとね(藁
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 14:01
- 桃太郎の息子は金太郎だった(サラリーマンの)
としか思えん。似すぎ。
- 361 :涯@男塾:2001/05/11(金) 14:04
- >>359
やっぱ彼の魅力は筆による無分別な描線だよね。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 14:35
- 獅子丸の剣ももっとひんまがっててもよかったのに。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 14:57
- >第一に絵柄が魅力がない。「天より高く」で細い線の研究をしすぎ。
>第一話ははっきりいってインパクト不足。
これには同意だが壮大な物語になるとまた〜大会になるので最初はやぱし塾内での抗争がいい
ギャグもちりばめた。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 15:03
- キン肉マンU世や牙&ブラックエンジェルは
新キャラの創造という点で失敗してるだけに
ちょっと心配。1号生筆頭は伊達クラスの奴を出して
筆頭争いさせた方が良かったと思うんだけど。
あのはげ頭、見るからにかませ犬。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 15:27
- 絵柄の事だが、「天より」以降、変わったというより
昔(極道〜極虎)の頃に戻った印象を受けるのだが、
どうよ。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 15:35
- 個人的な意見だが、ウィードみたいな旧キャラの扱いをしてくれる
ような、思いっきりさがみたい。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 16:08
- >>361やっぱ彼の魅力は筆による無分別な描線だよね。
えっ!?
宮下センセって指で書いてるんじゃないの?
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 16:22
- 他人の髪を自分勝手な思想の押し付けで刈りつけるところからギャグとは
わかってても不快感を感じた。ドキュソの分際でなんでそんなに高慢なんだ?
- 369 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 16:31
- 男塾だからです
- 370 :涯@男塾:2001/05/11(金) 16:36
- 人間学園よりはマシだっ・・・ここは・・・
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 17:16
- >>368
あれは刈り取るシーンで笑うのではなく、
バリカン持ってガン付けてるシーンで笑うのです。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 20:39
- 江田島塾長って、中曽根元首相と帝大で同期だったんだよね。すると現在80そこそこか。
- 373 :鬼ヒゲ:2001/05/11(金) 20:39
- 貴様ら!!解説本の「魁!!男塾である!!」は読んだのか!?
何!?まだ読んでない!?
ならば今すぐ書店へ直進行軍じゃー!!!
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 21:01
- その行軍、なにか猛烈にイヤな予感がするのう……。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/11(金) 21:18
- そのまま「魁!!web塾」にも直進じゃー!!
宮下あきらインタビューは必読!
http://www.ai.wakwak.com/~sakigake/
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 21:30
- 田沢と松尾の活躍を願う。
人間橋になって谷底に落ちたときは泣けた。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 21:31
- こんなサイトがあったとは!
うかつじゃったーっ!
- 378 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 21:52
- 宮下あきらの画風の変化は、やはり天より高くから著しく変わったのだろう。宮下
の漫画のウリのひとつは主要となる女がでないまたは出てもばばぁかごつい女ばか
りだった。おそらく、掲載誌がプレイボーイであるがため、多くの読者の好みに合
わせてお色気たっぷりの女性をだしたほうが人気が取りやすかったのだと思う。そ
れで妙に線が細くなったんじゃないのかな。たとえば飛燕は昔から美形キャラだっ
たけども、少なくとも男の色気というか魅力をだした美形キャラだった。天以降に
でた飛燕はなんか必要以上に女らしい美形キャラになっとる。女の色気がある美形
キャラだよな。これが進歩というのか絵が下手になったかは意見がわかれるところ
だが、個人的には昔のようなギャグを復活させて欲しいよな。当時でも時代錯誤で
あった歪んだ軍隊教育を茶化したギャグをしばらく続けて欲しいなあ。それには、
ここの前にもかかれていたように鬼軍曹みたいな強烈な教官とか授業カリキュラム
を出してもらいたい。たとえば、鬼ヒゲみたいに無理難題なことを一号生に課すと
か。次号を期待しつつそう思う。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 22:06
- つーか、当時は流行ってた北斗の拳に影響されてあんな絵柄だっただけで、
本来は本宮系だった人じゃないのか?
という私も原系男塾の方が好きだが。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 22:08
- 宮下絵でお色気ねえちゃん描いたからって、かけらも人気が上がったとは思えん。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 22:11
- 嘘つきババアの行水に萌え
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 22:15
- >>379
>北斗の拳に影響されて
まあそうだろうな。特に天挑五輪では
北斗にしか見えんキャラクターも結構いたし。
セブンタスクスの後半は鼻の掲示だしな。
- 383 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 22:23
- >>380
スマン、言い方間違えた。女をだしたほうがプレイボーイのカラーにあっているん
じゃなかったのかってこと。確かに宮下の絵の女じゃあ、ハァハァ言うやつはいな
いわな。でも、少なくとも女の描き方を天で研究したんじゃないのかな。もっとも
それが読者からみて受けたかどうかは甚だ疑問だと思うが。俺はいやだったけどね。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 22:38
- 男塾なら愛知県瀬戸市にあります。
- 385 :名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 23:16
- スーザン・アントンコをだせ
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 23:20
- 犯したるー!!
- 387 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 23:28
- 女じゃー!!わしゃあー!!
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 23:37
- 暗屯子がでるなら政もださなきゃダメだろ。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 00:29
- もう何の漫画家かわかんねーだろ
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 02:06
- スーパージャンプはおさがりジャンプに改名すべきだ。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 02:10
- 1号生たちは、男塾の数々の奇行に疑問をもたないとダメ
- 392 :名無しさん(新規):2001/05/12(土) 03:12
- 飛行帽のガキが出たらワラウナ
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 03:13
- 教官のガキ3人組か……。笑うな。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/12(土) 03:22
- >>392
「とーちゃん、おみやげー」だっけ?
懐かしい(ワラ
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 07:12
- 絵柄がどれだけ変わったって、平松ほど酷くはないって・・・・。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 08:55
- 江田島「古来軍隊においては最前線に兵士たちを送り出すとき
3発の祝砲をもって最高の栄誉と激励にしたという」
飛行帽「塾長大丈夫でありますか。まさか実弾と間違えていないでしょうな」
江田島「何をたわけたことを。昨晩のうちにしっかりと空砲を装填しておいたわい」
江田島「撃て−ーーーっ!!」
ドガァ!!!「あっ」ドゴォォォン!!!!!
飛行帽「塾長ーーーっ!なにが空砲ですか、何が「あ」ですかーーーーっ!!
いったいどうするつもりなんですか!!」
くわっ
「わしが男塾塾長、江田島平八である」
- 397 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 10:11
- 最初は妖塊イチオシだったくせして、妖受けなんかもアリだろ!
なんて。最近すげぇノンポリシィ。
妖受けに関して更に語ると、堅作くんが第一候補☆榎道さんも捨てがたい。
塊妖も結構大丈夫です。バチバチライバルしちゃってくれれば
どちらが攻めでも構いません。塊攻めだって超オッケイ。
ていうか以前、奇面組本のゲスト原稿執筆時(だと思う)何故だか恐ろしい夢を…。
塊くんが他のメンバーに向かって「一堂の良さがお前らにわかるかよ!」
とかいって顔を赤らめちゃったりなんか。塊×零チックな夢でした。(爆)
そりゃー起きたら冷や汗かいてたサ!(^^)
「ああそういえばコレもアリかもな」なんて思った自分が何だかなあ、と。
でもホント、色々つっかかってってるし。妖→塊→零な片想い☆どうよ。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 10:40
- >>384
あー知ってる知ってる!
瀬戸市の友達んちに行った時に看板見た事あるよ。
確か「カラテ!!男塾」だっけ?あんまよく憶えてないが。
愛知でそっち系のやつは「押忍!!エナジ」ってのもあるよ。
- 399 :暁@お腹かっさばき:2001/05/12(土) 11:33
- 昔、新党さきがけが政治塾ってのを開いていたがあれもネタかな。
- 400 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 12:00
- 最初は妖塊イチオシだったくせして、妖受けなんかもアリだろ!
なんて。最近すげぇノンポリシィ。
妖受けに関して更に語ると、堅作くんが第一候補☆榎道さんも捨てがたい。
塊妖も結構大丈夫です。バチバチライバルしちゃってくれれば
どちらが攻めでも構いません。塊攻めだって超オッケイ。
ていうか以前、奇面組本のゲスト原稿執筆時(だと思う)何故だか恐ろしい夢を…。
塊くんが他のメンバーに向かって「一堂の良さがお前らにわかるかよ!」
とかいって顔を赤らめちゃったりなんか。塊×零チックな夢でした。(爆)
そりゃー起きたら冷や汗かいてたサ!(^^)
「ああそういえばコレもアリかもな」なんて思った自分が何だかなあ、と。
でもホント、色々つっかかってってるし。妖→塊→零な片想い☆どうよ。
http://www.join-am.ne.jp/~waka/shumi/index.htm
- 401 :名無しさん:2001/05/12(土) 12:47
- >>395
いやあ、線のキレイさでいったら、宮下のんが負けだろ。
ヒラメ顔のうえにつぶれてるし。線もガタガタ。つらい。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 00:56
- 男塾夏合宿 大会島巡りキボン
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 01:30
- こ、このガキャア
この不沈空母仲宗根をなめておるのかーーっ
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 01:33
- >>402
潮の流れが狂って極地かアフリカまで流され、行方不明になっていた
ボギーと遭遇するってなどうよ。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 01:39
- 焼き直しというとあれだけど、前作でのイベントはやって欲しいね
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 02:13
- ボギーか・・・
いきなり鳩食ってるシーンで始まった漫画だよね。
ボギー・ザ・グレイトは復刻版出ないのかなぁ。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 02:17
- われ永久に氷をアイス
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 03:15
- あんま関係ないけど、男塾ドンジャラあったらいいと思わない?
牌多くなりすぎるからだめか。
オールマイティーは江田島で決まり!次点は王大人。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 03:21
- >>408
出来そう。
- 410 :極楽刀HKWcd-01p76.ppp.odn.ad.jp:2001/05/13(日) 03:25
- 死天王や三面拳ならともかく、鎮守直廊がそろってもなあ…
- 411 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 03:36
- >>408
男塾ドンジャラとてもヨシ!
ってかやりたい。あがり役に「三号生」とか「梁山泊」とか
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 03:40
- 週間になって忙しくなれば自ずと画風が変わるもんだ。
それをいかに気づかせてあげるか。
ドルヒラみたく手遅れになりませんように(-人-)
- 413 :408:2001/05/13(日) 03:50
- おっドンジャラに反応が!うれし。
矢印のおっさん、無眼鉄、変笑気は当然点低いからみんなすぐ捨てるよ。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 03:53
- パソゲーで出すのがてっとりばやいけど
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 03:58
- パソはすでに魁メモリアルがあるので男塾土壌はOKかと
- 416 :408:2001/05/13(日) 04:11
- 本物じゃなきゃやだ。
当然雀荘で金賭けてやるのが気分というもの。
「そこで秀麻呂は通らないだろ!」とか叫びたい。
ワイルドにいきたい。
- 417 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 04:51
- >>416
その心意気良しッ!
男塾への入塾を許可する!
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 07:51
- ドンジャラって牌何枚あるの?
キャラ数制限考えると明石や3号生あたり出すと
秀麻呂の出番は無いと思う。
- 419 :ななし:2001/05/13(日) 08:58
- 現代社会に「喝」は雪藤にまかせて男塾にはギャグをやってほしい
1号生たちが茶髪の若者の髪を刈っていたけど、立派な男になるための
塾の塾生としてふさわしくない行為だと思いガッカリシタ
わが道を行くスタイルが男塾らしいと思うのだけど・・・・
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 09:31
- ドンジャラのCMはサガと松尾君で決まりだな。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 10:17
- >>420
「田沢はかしこいのぉ〜」
のセリフを言わせるため田沢も必要。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 12:07
- 博識じゃのう〜
ダロ?
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 17:28
- >>421
いや、田沢とコンビ(?)の松尾鯛雄ではなく
サガのホテル従業員の松尾君のつもりだったんですが
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 19:35
- >423 サザエさんじゃないのか?
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 20:47
- >>396
今日、マン喫で男塾読んでて、そのシーンにワラタよ。特に「あ」。
- 426 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 23:01
- >>425
男塾コミックス6巻に掲載されているシーンね。俺もマン喫で読んでワラタ。
- 427 :花と名無しさん:2001/05/13(日) 23:51
- 今更だが、
戦いの最中の富樫と虎丸の解説や待機している仲間の声が
戦闘中聞こえるのだろうか・・
1対1で闘うルールもないしな
お、おりゃあもうダメだー。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 00:41
- しかし冨樫は根性だけだったとおうけども
虎丸って結構怪力なんじゃないのかな〜
それが後々戦闘シャラ勢のギャグ担当に……
- 429 :とがし:2001/05/14(月) 00:49
- 「お お気をつけなすって赤石先輩!」
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 00:52
- おともします
邪鬼様
- 431 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 00:57
- ガイシュツだけど、新連載で赤石先輩生きてたよね?
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 01:01
- 生きてても、この先出番はないと思われ
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 01:06
- 田沢
「1×1=1 1×2=2・・・・・・9×9=88!!」
その他大勢
「いつ聴いても田沢の九九はすごいのう」
「何でも今度は分数の掛け算に挑戦するらしい・・・。」
「奴ならやりかねん。」
こういう展開が見たいのう
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 01:16
- いい加減にしねえかこのヒョウキンヤロウどもーっ
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 01:33
- >>433
そのような場面、わしも見たいのう
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 03:44
- >>430
あのシーン、名も無き3号生たちがカッコよかったのう...
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 03:47
- 今回の一号生筆頭は田沢タイプかよ。
まあ獅子丸は転入生だから筆頭にはなれんか。
また奥義〜〜が炸裂し合う状況になんのかな。
まあそれがなければ男塾じゃないよな
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 11:11
- あげるべ
- 439 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 14:04
- >>396
>>435
あの頃のギャグ好きだったな・・・
後の硬派路線ありきだったのかもしれないけど。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 14:28
- 電車の中吊り広告で作:本宮ひろしと書いてあったような…?
見間違いか?
- 441 :男塾一同:2001/05/14(月) 19:29
-
\\おおぉおおおぉぉぉおおおぉぉおおおぉおおおおおお!//
\\ //
(`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)
(`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)
(`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)ノ
(`O´)`O´) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三 (`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)
| + 男 + ,|三(`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)
(`O´)`O´),| + 塾 + ,|三(`O´)`O´)(`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)`O´)ノ
|______|三
( ≡つ
(#゚Д゚)||
/ づΦ 大鐘音age!!
\(___ノ
- 442 :441:2001/05/14(月) 19:31
- ズレまくった。
さすが男塾、とんでもねえ所だぜ・・。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 23:22
- 少年漫画板より転載
10 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/05/14(月) 23:10
「ユニクロじゃなくてアナクロ」というギャグには感激致しました。
無理に若者に合わせようとしなくてもいいんですよ、先生…。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 23:58
- 赤石は羅漢塾から卒業までの空白の間に王大人に治してもらったんじゃねえの?
どうせ続いてたとしたら六の牙ぐらいで復活してたと思うし。
そういう解釈だけに、邪鬼の復活は天だけにして欲しい。
- 445 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/15(火) 00:41
- >>419
そんな男塾を建て直すために桃や伊達が獅子○をおくりこんだのです
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 07:02
- >>445
送り込んだって、桃が獅子丸自身が男塾に行きたいと言い出したと言ってたじゃん。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 08:50
- 第1話対決だと蒼天の拳とは引き分け、エンジェルハートに負け。かな?
前作のヒロイン殺すなんて反則だが。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 11:04
- 次週こそは、男塾名物直進行軍じゃ。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 15:53
- バンチ行こうよ・・・
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 18:00
- バンチにきてほしかったな。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 18:03
- 男爵ディーノ復活希望
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 18:03
- 最初、富樫の顔を見て誰だかわかんなかった。
- 453 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/15(火) 22:02
- 天より高くの小学生並の下ネタはいいのか?
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 22:12
- 何故パンチに来なかったかは疑問だ。
- 455 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/15(火) 22:57
- ●魁!男塾 アニメOP「汚れちまった悲しみに」●
汚れちまった悲しみに 時代がこうで悪かったのう
汚れちまった悲しみに 俺の青春もナンボのもんじゃい
ああお前は今まで何をしてきたんだと 風にふと問われた
何所だ何所だと叫ぶ 俺の居場所を探す どうせ一人モンよ
欲しい物は欲しいと言え 落とした宝物を拾い拾いまくれ
汚れちまった悲しみに 時代がこうで悪かったのう
汚れちまった悲しみに いつか本気で笑おうや
確かにあった恋の破れを繕うって 今じゃ隙間だらけ
欲しい物を欲しいと言え 全てかなぐり捨てても惚れた女(ヤツ)を落とせ
汚れちまった恋心 時勢がこうで悪かったのう
汚れちまった恋心 いつか本気で笑おうや
汚れちまった悲しみに 時代がこうで悪かったのう
汚れちまった悲しみに 俺の青春もナンボのもんじゃい
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 23:28
- 民明書房だせ。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 23:35
- 古来より中国や欧米諸国では椅子は権力の象徴とされてきた。
「玉座」と呼ばれる王の椅子はまさに王の権力を表すものであり、
その椅子を奪われる事は失脚を意味するため、国王が移動する際には
部下が丁重に椅子を持ち運んだと言われている。
なお、今でも小中学校のオリエンテーションで「椅子取りゲーム」を見かけるが、
これはその風習のなごりとされている事は言うまでもない。
民明書房刊「椅子取りロワイアル」
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 23:41
- 冗談抜きで民明書房の本作ったらどうだ?洒落で。
以外に売れるかも。
- 459 :うう・・・:2001/05/15(火) 23:44
- >>455
あまりの懐かしさに涙が出てきた・・・。ぐすん。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 23:47
- >>458
昔コミケで、「続・世界の怪拳・奇拳」ってのを買った。
すんげぇ面白かった。
- 461 :男塾塾生:2001/05/16(水) 00:25
- 男塾を愚弄する者は、鉄建制裁をである。
男塾を愚弄する者は、日本男児にあらず。
男塾を愚弄する者は、精神修行の足りない者である。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 00:28
- 誰だ!?
萌えるおにいちゃん!
なんぞ見ていた輩は!!
男ならだまって、男塾!!
- 463 :男塾塾生:2001/05/16(水) 01:26
- >462 おお!同志よ!男塾。
by461
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 04:24
- 筆頭って、誰がどうやって決めるんだろ?
内申書か?
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 04:25
- 拳と男気
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 04:50
- 蒼天とAHにすっかり水をあけられてしまったのう。
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 04:53
- チンコのでかさ>筆頭選出法
- 468 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 05:23
- 創刊の話が持ち上がった時はソラがあったからバンチには逝けなかったんだね・・・
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 12:42
- バンチには、代理で荒馬破天荒氏が執筆します(ウソ)。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 13:03
- >>464
一応、入塾試験があると雑誌に書いてあった。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 13:15
- >〉469
みたい!みたいぞ(←バカ)
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 13:59
- きょう家極意兜指き破
漢字難し過ぎ
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 14:01
- IMEの男塾辞書なんてないのかのう
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 00:03
- 宮下あきらの最高傑作は極虎一家である!
- 475 :うーん。:2001/05/17(木) 00:45
- 惜しいなあ。これもバンチだったら、バンチ定期購買したのに。
立ち読み専門だ。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 01:01
- バンチなら、こんな懐古趣味な作品は許されなかったと思われ。
少なくとも主人公は2世キャラではなかっただろう。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 01:04
- 実はバンチはどちらかというと「左」な雑誌と思われ。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 20:25
- 今日、マン喫で「BAKUDAN」読んだけど、誰が書いてるんだ、アレ?
明らかに絵が違うじゃねぇか。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 20:35
- それを言ったら天より高くと男塾も全然画風が違うぞ。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 20:36
- 獅子丸にのされているやつの中に、
ハート柄の下着をつけていた奴がいたが……
今の男塾ではいいのか?
それともハート柄のフンドシ?
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:12
- 「BAKUDAN」は、主要人物の顔が園田光慶タッチ。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 01:28
- >>474
文庫化の際には「序章」とか「エピソード1(藁)」とか称して
「私立極道高校」まるごと収録希望。
(いいかげん時効だろ、あの事件。)
- 483 :BAKUDAN:2001/05/18(金) 11:37
- 宮下あきらはこれからも男を描き続けます!
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 10:54
- ソラは出てくるのだろうか。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 11:17
- 学帽正も出て欲しいな
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 12:44
- 桃らが2号生になったとき入塾してきたバイク乗り(名前忘れた)が出てきたとき
学帽政!?と思った。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/20(日) 17:03
- 天挑五輪大武會http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=990030777&ls=50
盛り上がりつつ有ります。もう一押し。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 23:19
- 巷の話題は蒼天にあれど、漢は黙って男塾。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 23:54
- 別冊の男塾総集編読みましたか?
あの中に「男塾第1話掲載時のジャンプ漫画」みたいな
企画ページがあったが、ベストシーン1位が
鮎川のパンモロ、3位が桃子(ウイングマン)の大股開き(藁)。
宮下作品と180度異なるベクトルの選択に漢を感じた・・・でも鬱。
- 490 :名無しさんチンポ丸出し:2001/05/22(火) 00:52
- さっきコンビニで立ち読みしたけど今回あの「鬼ヒゲ」が出てたよ〜(懐かし〜)
ちなみに内容は桃と伊達の甥の根性試し、ちゃんと民明書房も出てる。(しかもタイトルが
「男塾2000年度版名鑑」(だったかな?)
次回は巻頭カラーだ。
ちなみに「リン懸け」「牙」はどうでもいい話。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 02:02
- ┐民 し.決※報.及.毎そ.こ渡危は.鮫本.あと.島鮫そ.狡昔.我.そ文 イ..男
男 明 な.し.賢告.び.回ののる険.がに.性.と.こに.を.の猾話.が.の字 ナ.塾
塾 書 いて.明.さ.負.多成名こ.な.さ.皮.を.一ろ渡騙.数なに..国.発通 バ.名
白 房 事マ.な.れ傷.数功称と.車れ.を.出歩がろ.し..を.ウ有.古.祥.り の.物
書 刊 を.ネ.る.て者.の率がか.とて .し.の う 数サる..代.は .白
.2 希.を.読.いが.死は付ら車.し .て..所 と .え.ギ の ウ
.0 望 者る .亡低.い .のま し.で し て.は サ
.0 す は く..た .間う ま た .や ..ギ
.0 る .の .を い る
年 で ..と
版 あ
└ ろ
よ .う
り
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 02:06
- >>489
あの60年22号のジャンプには、北斗の拳でレイの最期のシーンが載ってた
というのに、それは無視なのですね…。がくー。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 02:09
- >>492
北斗については本文中で言及されてはいたが、
「少し変わった視点で選ぼう」とかなんとか言ってシカト。
バンチ創刊直後のこの時期に北斗ネタは使えないだろうから
大人の事情ってヤツね。
- 494 :猪木イズム:2001/05/22(火) 05:31
- 小学生のころ民明書房を必死に探した。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 10:46
- age
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 11:28
- 取りあえず軍国ギャグをやってくれ。
あと松尾や田沢みたいな、愛すべき馬鹿塾生きぼ〜ん。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 14:31
- 伊達の甥は髪型あのままか・・・
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 15:30
- 久々に男塾1巻読み返した。結局変わってない。
2世漫画ではWEEDに続き、かなり期待してるよ。
- 499 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 15:34
- >>490
どこのコンビにだ!?いいのか?
>>491
すげ〜〜
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 22:39
- >>470
入塾試験ってロシアンルーレットじゃなかったっけ?
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 23:02
- アニメ男塾の第一話は入学試験らしいんだけど、
誰か知らない?
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 23:48
- >>500
それは誤報だ
- 503 :田沢:2001/05/22(火) 23:50
- はすげー
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 23:52
- 鬼髭衰えたな・・
- 505 :極楽刀HKWcd-01p63.ppp.odn.ad.jp:2001/05/23(水) 00:17
- 民明書房が復活したんはいいが、日登以外の一号生にキャラが立っておる奴がおらんのが気になるのう。
日登自身も一号生筆頭としては貫目がなさそうだし。
秀麻呂ポジションは伊達甥だとして、松尾、田沢あたりのボケ要員は早急に欲しいな。
ところで伊達は孤戮闘出身で天涯孤独なはずだが「甥」…
ヤクザ世界での「甥」なんか?
- 506 :桜:2001/05/23(水) 00:27
- 咲くころに始まれ場
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 00:29
- 伊達が侠客になったあとに結婚したかもしれんぞ。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 01:31
- >>505
んなこと宮下はもう忘れてる。
- 509 :猪木イズム:2001/05/23(水) 01:42
- バンチに移籍してくれ。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 02:22
- >>505
伊達の嫁さんの甥かもしれんぞ。
- 511 :510:2001/05/23(水) 02:23
- 507が、既に結婚のこと書いてるじゃん。
蔚出汁能生・・・。
- 512 :王大人:2001/05/23(水) 02:26
- 511死亡確認!
- 513 :極楽刀HKWcd-01p63.ppp.odn.ad.jp:2001/05/23(水) 02:34
- そか、嫁さんの甥ってのもあるわけか。伊達とは明かに血が繋がってなさそうだもんなあ。
でも…伊達の嫁さんになるような女の人…想像できん…仁将みたいなんか?
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 02:36
- タイガス監督の嫁クラスの人。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 02:45
- オチアイ嫁クラスの人。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 07:39
- あげである
- 517 :代打名無し:2001/05/23(水) 12:48
- 民明書房age
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/23(水) 13:05
- アゴがでけえ
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 13:44
- あの伊達の甥っこはなんでヘアースタイルがそのままなのだろうか。
非常に疑問でありました。
- 520 :名無しんぼ@お腹でっぷり:2001/05/23(水) 14:23
- 発売日なのに全然内容にふれられてない・・・すげー
- 521 :漫画板全スレカキコ挑戦中:2001/05/23(水) 14:26
- アゴが肥大化したのは、やっぱり宇宙遊泳のせいかな
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 19:23
- >>521
すげえことやってるな・・・
今週の度胸試しは真似する奴が出そうだな。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 21:33
- >522
で、マネした厨房が事故死して社会問題化。
宮下降板。こっそり番地に移籍。
いいじゃんこれ。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 21:57
- 鬼ヒゲは出てたし、男塾名物のムチャな試練も復活と。
だいぶ男塾の初期らしくなってきた。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 21:59
- うむミンメイ書房は男塾の事もチェックしているのだな(ワラ
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 22:23
- てゆーか、作者はこれから何をしたいんだろう?
格闘?
軍国ギャグ?
それとも、新傾向?
- 527 :名無し兵:2001/05/23(水) 22:49
- >>513
仁将本人が嫁だという可能性は・・・・・・・・・・違うだろな。
仁将の甥があんなガキである筈はない。
- 528 :名無しさんだよん:2001/05/23(水) 23:17
- 男塾1話のひたすら障害物(家・電柱)をものとせずに進む話って何か
元ネタが有るのだろうか?
それとも男塾オリジナルバカネタなのだろうか?
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 23:18
- 明民書房をカタカナで書くと、アレだね。
リン・ミンメイを思い出してしまうよ。
マクロスの解説を明民書房風に書きたくなってしまう…。
落ちは「因みに、九州地方で特殊な製法で作られる酢を黒酢というが、
これが黒酢 → 黒い酢 → 真っ黒な酢 → マクロス
…となったかどうかは定かではない。」
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 23:20
- 桃も息子も強すぎてなぁ。
ソラのほうが好きなんて奴少ないんだろうなぁ。
- 531 :ナナシン:2001/05/23(水) 23:35
- >>528
確か、同時期のドラえもんの大長編で道路光線を使ってひたすら
まっすぐ進み魔界の大魔王の城に殴り込みをかける話が有ったぞ。
- 532 :名無し兵:2001/05/23(水) 23:49
- >>531
どーゆー「ドラえもん」だよ。(藁)
まあ、あの漫画は大長編だと戦争やるけど。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 00:13
- 日登は富樫的存在になると見た。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 00:15
- >>532
大長編5作目の「のび太の魔界大冒険」だったと思う。
サバンナで迷ってしまい(木を目印にしてたのだがそれは
何と動く生物だった)、道路光線で一気に直進して抜けたと
いう話。
- 535 :名無しさん:2001/05/24(木) 00:16
- >>529
「民明攻撃」
この技は歌の力で敵を改心させ戦闘意欲を失わせるという技で長らく
中国歌唱術の秘術とされていた技である。
一説によると古代中国の武人にして文人でもある魔苦労終によって編み
出された技だとも言われている。
落ちは>>529様のお酢ね。
- 536 :江田島平八:2001/05/24(木) 00:21
- わしが男塾塾長、江田島平八であるっ!
お前ら「極虎一家」と「私立極道高校」も読んどけよ。
以上。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 00:53
- 伊達の嫁さん…。
どん底にショック。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 01:05
- >>530
ソラは原始時代に行ってからつまらなくなった。
以前はそれなりに読めたんだけど・・・。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 01:48
- 鳥肌実がブレイクしているように、右翼ギャグはウケるからな。
「欲しがりません、勝つまでは」ってな感じのノリで死闘運動会とか
やって欲しいな。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/24(木) 01:54
- 男塾名物「いなばの白ウサギ」は
「死路右佐戯」とかにしてほしかった。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 01:57
- 威拿把之白菟鎖戯
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 14:49
- 天高はチンコ出て来すぎ
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 15:15
- オパーイも・・・
- 544 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 17:34
- レレ(((""〜〜〜〜ヽ
(シ 三三三三ヽ
ミ 三三三三三|
ミ ――/\―‐‐| 彡彡 |
((―、シ´‐((‐ハ‐| ミミミ
) ,<.ェラ三 アミノ^ヽ ミ
/ ミ \` ミ | | 6./ミ 〈 なにっ!?
`マ_ 、 `ι レヽノミ < <知っているのか雷電!!
〉‐-+ ミミ 彡
. 〉⌒ミ _/_ミミ_レ_
__( |~三三三三三三|
|  ̄  ̄ l ̄ | |三三三三三三|
.| l 三〈 | |三三三三三三|
_| l 三_/"_| |三三三三三三|
ヽ〜ミ/⌒{´ |~三三三三三三三三
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:35
- これ宮下あきら描いてないでしょ?
たぶんアシが描いてるね。明民書房もらしくなかったし。
- 546 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 21:29
- どうした?顔色が悪いぞ、月光
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 00:19
- それでいい
それでこそ
やりがいがあるというもの
- 548 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 00:20
- むっ、あれは甲冑軍隊蟻!
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 00:58
- トゥナイト まちこ先生より男塾だろうが
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 06:07
- 威拿把之物置
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 06:19
- 威拿把之雷兎綱
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 07:11
- >>545
ソラに出てきた明民書房も旧・男塾のような切れ味は無くなってるからなぁ。
たぶん歳のせい。(あるいはネタ切れ)
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 07:32
- >>552
逆だ、逆!
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 09:32
- 一人芝居っすかね・・・。民明書房だよ。
なーんか2ちゃんねる名語録の「焼き付け刃」思い出しちゃったよ。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 13:54
- ソラ書いてんのもアシでしょ。週間でソラ書いて、それに加えて隔週で男塾書く体力なんて宮下にはないよ。
宮下は絵にはまったくタッチしてないね。大まかなストーリー決めてるだけだと思う。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 14:41
- 全然面白くねぇわ
- 557 :江田島平八:2001/05/25(金) 18:58
- わしが、未だ男塾塾長、江田島平八である!!
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 19:00
- 「ファミコンジャンプU」の男塾は偽物。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 22:16
- 2はやってない
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 22:46
- 今回は結構原点回帰っぽかった気もするけど。
安東はヤクザ世界での甥じゃねーの?それっぽくはないけど。
ていうかそれ以外考えてなかったんだけど。
- 561 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 22:57
- 塾長、なぜ顎だけ生長したんですか?
鬼ヒゲ教官はまったく変わっていないような気がしましたが…
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:21
- 3号生筆頭は飛行帽の息子
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:35
- 男塾の教員は、実はものすごーく生徒思いだったりする。
今週の因幡の白ウサギだって、実はクラスをまとめる効果を狙っていたと思う。
前作最終回の鬼ヒゲの涙も、今となってはいい思いで。
もちろん、生徒を育てる過程は、そりゃもう偉く厳しいが(笑)
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:41
- いまいち惹かれるものがないな暁は
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:47
- まー出だしだから、作者が何を目指すのかがわからんしね。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 16:52
- 1号生専任教官、
シベリアのゴバルスキーの甥かとオモタよ…。
「安松哲平」なんて純日本人の名前だった…。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:06
- 安松哲平
この名前もなんかなあ・・・
鬼ひげとか飛行帽みたいな名前のほうがいいよ
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:32
- 1号生専任教官
死辺李亜の誤場留守奇異
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 22:54
- もう逝ってしまって「アトム」でいいんじゃねーの?
- 570 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 03:09
- どかんかいボケーーーッ!!
ひき殺すぞタコーーーっ!!
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 13:11
- 獅子丸には車どころか車道を真っ二つにして欲しいね
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 13:39
- 男は心に一本のダンビラ云々って天より高くでも剣首相が言ってたよね
- 573 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 23:45
- 風雲羅漢塾の伊集院京介の息子がどう絡むかが関心ある
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:12
- 『最近、平井堅が新曲のPVの中ででスカッシュをしているのを見かけるが、
チャク家奥義 趨滑襲の使い手でないことは言うまでもない』
日本曙蓬莱武術協会理事長盛田慎之介談
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:24
- 勝手な予想
「天より高く」の最終回で、ソラは大魔王に勘当され、人間界に永住することに。
「ワシが日本男児として鍛えてやるワイ」と、江田島は男塾を再開。ソラが入塾し、「ワシの活躍はスーパージャンプに続く!」と塾長が吠えて完。
で、「曉!男塾」にソラが大豪院邪鬼のポジションで再登場。
...ありきたりだね、鬱駄紫膿。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:37
- 日本曙蓬莱武術協会の2人って、作者の写真をちょっと書き足したんだろ?
- 577 :名無しさん@胃拡張:2001/05/28(月) 23:40
- 「因幡の白ウサギ」ってむかし「魔太郎がくる!」でチビ悪党の影島とかいうのが
魔太郎にムリヤリやらせてなかったっけ?
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:50
- ていうかワイワイワールド2
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 00:34
- >>575
死天王のポジションには豪快丸他が収まるのか?
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 01:01
- お前が弱いんじゃねえ。
俺が強すぎるんだ。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 13:01
- http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=637&KEY=991043903
こっちもあるでよ
- 582 :マジデスマソ:2001/05/29(火) 15:52
- 誰かが云っていたが、俺も「男塾」vs「私立極道高校」の破天荒な
バトルを願う!
また人数的に男塾のほうが遥かに上であるがゆえ、極道高校と虎一家、
さらには毘沙門、バラモンの連合軍にして欲しい!(ボギーも可)
と云うか、この際、宮下ワールドのキャラ総出演を望む!
果ては収拾が付かず、途中で打ち切り!
これぞ宮下の真骨頂じゃい!
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 15:55
- >果ては収拾が付かず、途中で打ち切り!
ヲイ…
- 584 :マジデスマソ:2001/05/29(火) 15:59
- 誰かが云っていたが、俺も「男塾」vs「私立極道高校」の破天荒な
バトルを願う!
また人数的に男塾のほうが遥かに有利であるがゆえ、極道高校と虎一家、
さらには毘沙門、バラモンの連合軍にして欲しい!(ボギーも可)
と云うか、この際、宮下ワールドのキャラ総出演を望む!
果ては収拾が付かず、途中で打ち切り!
これぞ宮下の真骨頂じゃい!
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 02:33
- バラモンと言えば酒○薔薇
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 11:31
- そう云えばそうだ。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 17:31
- __―――――― /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
/ \ /
/ \ )
/_ __ | (
/ \ | / / \ | /
/ _ \ / /\||||| | \
|/ \_|| ||||_/ /\ )
< ̄o ̄> < ̄o ̄> | | (
/  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ∂ | )
( /(_⌒)\ / ) ) | ( わしが江田島平八であーる!
| === ==== | ( | )
( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || (_/ (
|| |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| || | )
|| | | || | (
|| | | || | )
|| ) /⌒⌒| | || | (
|| / / |_ / || | )
|| ヽ ̄⌒ ̄ ̄ / || / \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
|| ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/ || /
\  ̄ ̄ ̄ /
\________ /
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 17:54
- >>585
それよく聞くけどどういう関わりが?
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 18:12
- ネオ麦といえば2ちゃん
みたいなもんだな
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 18:15
- 北斗も集めてたがそちらが有名
引用だろ?ようは
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 18:21
- 犯行声明文?に瑪羅門のサブタイトルをもじって使っていたから。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 19:58
- 来週のねたばれ
剣「この獅子丸、もとより目など見えておらん!」
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 21:46
- この人は開き直ってギャグ漫画描いてるんでしょ。
内田恭子に萌えてるんだから今はただのオッサン。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 09:56
- 新聞に載ってたアスパラドリンクの広告の絵を宮下あきらが描いてて(多分)
大笑いした。あの重量挙げ選手みたいなかっこうしたヒゲの外人の絵。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 09:58
- >>592
禿げるのか・・・
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 12:28
- とりあえず伊達の甥っ子は旧男塾の秀麻呂の
ポジションって事でいいか?
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 00:10
- >>594
マジか?まさか曙蓬莱新聞社のじゃねーよな。
- 598 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 00:18
- >>597
朝日では確認しました。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 20:34
- 宮下先生の描いたアスパラマン見てぇなぁ。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 23:39
- 新聞切り抜いて、冷蔵庫に貼り付けているのであります。<あすぱらまん
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 23:41
- 因幡の白兎は、月下の棋士の滝川名人が、目隠し+徒歩で成功しちゃってるからなぁ。
男塾の連中には、時限爆弾を背中にくくりつけていくとか、
遅効性の毒物を飲んで反対側の道(解毒剤をおいてある)に行くとかして欲しい。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 23:49
- >>601
確かに、ちょっと昔に比べればスケール落ちてるよな。
格闘すぎても嫌だけど、ちょっと普通よりコアなだけの学園マンガっぽいぞ。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 00:10
- 阿修羽羅男−アスパラマン−
これで民明書房ネタ作ってたもぉ・・・
アシュラマンの親戚か何かでいいから
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 00:49
- シャア専用板なんだけど、誰か盛り上げてやってくれんか…。
魁!!モビルスーツ
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shar&key=966215404&ls=50
あ…あとを た…たのんだ
コト
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 23:49
- やっぱ隔週だとさがりやすいな。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 01:02
- 連載がもう半年ちょいでも早かったら話題にのって
「男塾名物"罵斗瑠炉我莞耶瑠(バトロワ)"じゃー!」とかやってたかな?
当然死んだ人気キャラは次のシリーズで復活。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 03:12
- 作者のインタビューでは前の連載の事なんて全然わすれてて覚えていないらしい…。
だから複線とかに期待しない方が良いと思われ…。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 17:33
- 前の連載ていうか今の連載でも充分忘れてるだろ。
ほっとけば手が生えてるんだし。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 03:43
- 五輪編、男塾第二の助っ人の正体を教えてください。
パチ板よりおみやげです。
http://salami.2ch.net/pachi/kako/987/987704484.html
25 名前: チェキナ名無しさん 投稿日: 2001/04/21(土) 21:00
大豪院邪気が異常にでかいとプレミア大当たり。
普通の大きさだとはずれ。
- 610 :真珠郎:2001/06/06(水) 04:01
- >>1
宮下あきら
- 611 :真珠郎:2001/06/06(水) 04:01
- すいません。書くとこ間違えました。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 08:31
- あと、オリンポス16頭身のケンタウロスが、「フー、5年振りの地だ・・・」
とか言ってますが、馬の上でどう生活してたんでしょうか。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 14:09
- 知らないのか、雷電?
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 14:29
- 16頭身ってとこでわらってしまったよ
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 14:27
- 邪鬼の大豪院流は虎丸の猛虎流と同じ原理では
ないのですか?
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 14:34
- 大豪院は苗字なので先祖代代伝わってきたもの
猛虎は名前から取った虎丸一代のもの
かな?
- 617 :616:2001/06/07(木) 14:36
- 虎丸も苗字だったスマソ
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:13
- >>617
「虎丸 龍次」なので名前からとったわけでは
ないけど、本人が「(猛虎流は)自分で考えたんじゃー!」
と言っています。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:41
- どこかにありそうだな<猛虎流
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:47
- 猛虎竜って聞いたことあるよ
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:59
- >612
「古代ギリシャの騎兵は、平衡感覚を身につけるために
”馬上生活”を営む風習があったと言う。
彼らは幼少のみぎりより、食事や睡眠はもとより、
性交や排便までも馬上で行い、中には生涯地上に降りなかったものも
いると言う。
現代、幼児期の排便時に使われる”おまる”は
この風習に端を発しているのは言うまでも無い」
民明書房刊「戦士たちの騎行と奇行」
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 02:17
- なるほど、621は博学じゃのお
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 15:30
- http://203.174.72.113/jagabana/otokojuku.html
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 15:33
- >>623
キチガイがたくさんいるな
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 15:53
- >>623
デブでメガネの俺にはうらやましいかぎりです。(小学校時のあだ名はハート様だった)
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:11
- 前日age
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 01:33
- 大鐘音、炸裂。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 14:27
- あ、あの〜、ロリキャラが出てきておりますが、
これは私の目の錯覚なのでありましょうかッ!?
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 17:19
- ━━━━大鐘音には笑えた!
ローソンで今週のスーパージャンプ立ち読みしたのってオレだけ?
(よっしゃー男塾巻頭!初めて読んでカンドーって)
でも結局は男塾しか読んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
大鐘音は笑えた。まじで
男塾読んでで、手を叩いてわらったなぁ。立ち読みなのに。
おまえらが学校で2ちゃんに繋いでる間、コンビニで男塾読んでた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ宮下あきらの自宅まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも大鐘音のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか昔ながらの読者が連載再開を渋っていたけどさ、
あそこらへんって古参のジャンプ厨が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも「昔の名作を汚すな!」って叫んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!作者の金の問題なんだよね。むかつく。
ところで連載再開後はあいつらもやっぱ読んでんの?
もしかして「男塾マンセー!」って掌返して?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ男塾名物の大鐘音はまさにオバカ丸出しで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
- 630 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 17:56
- そろそろ富樫や田沢みたいのが欲しいな…
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:27
- いや、ていうかイナバの白兎は?
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:21
- >>628
萌えー。
宮下の女でかわいいの始めてみた
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:42
- やっぱり、名脇役が欲しいね
チビと筆頭(元筆頭?)&(ロリの兄ちゃん)だけじゃ力不足
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:30
- む、意外に盛り上がっていないな。民明書房は往年のキレを持っていた。
前作知らない読者(いるのかどうかはわからないが)はだませそうだ。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:54
- 今回は良かったと思いますよ。色々と取り入れていて。
飛行帽と鉄兜は生きてるかな。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 03:34
- >>634
今号の大鐘音の説明、魁の時と語尾なんかが微妙に違った。
改訂されたんだろうか、民明書房刊「戦国武将考察」
- 637 :ああ、マルチポストさ:2001/06/14(木) 04:14
- なんか病弱ロリ妹が流行っているのか?
今週のトガリといい、ターキー(バンチのプロレス漫画)といい。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 15:13
- 第3話載って無いじゃん!(ワラワラワラワラ
こんなミス始めて見た!
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 16:43
- 宮下はケイタイにこだわりがあるようだな
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 16:50
- >>638
すげえミスだよな。話が飛ぶにもほどがあるよ。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 16:54
- あれ!?やっぱり話が飛んでたのか?
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:00
- やっぱり3話載せるの忘れたんだよね?
こんなミスめったに無いんで「曉」普及のため次スレいく?
「一生の不覚!掲載ミスだ曉!男塾!スレッド痛」とか・・・
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:07
- 第三話読む前にこのスレ見たとき、
『剣が自動車相手に苦戦して車道で立ち往生するが、
剣の男気にうたれた一号生達の大鐘音のエールで奮い立ち乗り越える。』
という内容かと思っていた。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/14(木) 17:33
- でもカラーだろ? 幾らなんでも間違わないだろ。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:44
- 2話をよ〜〜〜〜く読むと安藤が男気をだして終わり。でいいのかもしれない
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:51
- http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/super_jump.html?key=detail&zashimei=super_jump&janru=menc
3話の題の「敢闘精神・・・」って今回の携帯の話よりは稲葉の白兎のための題と思うが・・・
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:53
- 獅子丸が道路渡る場面なんて、たった数ページで終わりそうだ。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 18:39
- ところで朝礼は1,2,3号生全員揃ってやるようになったんだね。
魁では1号生だけだったのに。
邪鬼がいなくなって3号生の権力が失墜したんだな。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 19:21
- __―――――― /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
/ \ /
/ \ )
/_ __ | (
/ \ | / / \ | /
/ _ \ / /\||||| | \
|/ \_|| ||||_/ /\ )
< ̄o ̄> < ̄o ̄> | | (
/  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ∂ | )
( /(_⌒)\ / ) ) | ( わしが江田島平八であーるage!
| === ==== | ( | )
( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || (_/ (
|| |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| || | )
|| | | || | (
|| | | || | )
|| ) /⌒⌒| | || | (
|| / / |_ / || | )
|| ヽ ̄⌒ ̄ ̄ / || / \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
|| ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/ || /
\  ̄ ̄ ̄ /
\________ /
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 23:21
- 確かに、上下関係が非常に優しくなってるな。
魁の三号生なんかパシリでも虎丸より強かったのに。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:42
- 夏合宿キボン
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:43
- 純粋に塾長の頭蓋骨の形状が知りたい
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:52
- 松尾・田沢きぼ〜ん
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 01:09
- 入塾試験(ロシアンルーレット)で氏んだ奴っているの?
- 655 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 01:45
- やっぱり因幡の白兎の回載ってなかったか。
見逃してたと思ってたよ。
さすが宮下、やってくれるぜ
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 14:00
- 鬼ひげ、丸くなったかと思ったけどよかったよかった。
大鐘音でなんて叫んでたんだろうか。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 14:49
- 俺もう買わないよ・・
- 658 :七誌:2001/06/15(金) 22:11
- >>632
でもあれって宮下先生の絵じゃないような気がする。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 23:01
- あのカラーってCGですか?
最近の宮下作品読んでなかったんですが、なんか違う感じがする。
- 660 :極楽刀HKWcd-02p47.ppp.odn.ad.jp:2001/06/15(金) 23:37
- 携帯の着信音程度で塾長の訓示が途切れる事自体ありえないと思ったんだけど…
それよりあの妹、喝魂旗上げないバージョンでも気力が出るなんて、まだまだ元気なんじゃん。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 00:24
- そりゃあ、富士の崖で中国拳法の達人と戦うのとはわけが違う。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 01:49
- 朝礼でてる3号生しょぼそうやなあ。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 01:52
- 宮下あきらいつ頃からCG使っているんだろ?
前の江田島読み切りや、奥義書では既にCGだったね。
アシにやらせているのか??
- 664 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/16(土) 01:52
- こんなの男塾じゃない!
まったりするなぼけ!
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 03:41
- >>635
よーく見てみ。
それらしき奴らがいるよ。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 23:40
- サラリーマン金太郎みたいで萎える…
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 23:43
- PC批判してたけど、しっかり公式HPあるんだな、これが
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 14:27
- 667は博識じゃのう
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 13:00
- 男塾名物、「大鐘音」
届け2chまで
/ / / / / / / / / / / / /
(\/)/|/|∧|\__)V(_ノ)__ /
/⌒ ⌒) / 〈  ̄ヽ⌒⌒\ /
| ノノヽ ノ/^\/^! ( (⌒)ノノノ /\/ヽ | ヽ
|ノ、 , | ´ `| < ・ > |<・>/ ■ ■ |/||_||_||_||_|
(6 ~ ~ | 、_` !´_,| ´ 」` | (⌒゜ ⌒゜| (= '(=| /
| 〜 |<| | | |~| || 、/^^\| ⌒ 」⌒ | , | |
( (+⌒X⌒))\| | |/| \ ^ / ' ー= / 3 | |
ヽ_ ^_ノ\__/ \__/ \__/\__/__| \
\ \  ̄\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 13:03
- >>669
(・∀・)イイ!!
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 13:43
- age
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 18:16
- MACだから潰れ取るんだが
もしかして奇面フラッシュ?
- 673 : :2001/06/19(火) 04:18
- >>669
(・∀・)イイ!!
定期アゲ
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 16:18
- 第3話の朝礼、塾長は例の決めぜりふを中断されたまま言い直さずに終わったね。
あのせりふを言い忘れるとは塾長ももう歳だ。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/19(火) 16:51
- 寄る年波には勝てん
- 676 :名無しんぼ@一号生:2001/06/19(火) 18:17
- 男塾が軟弱な組織になってしまった。
塾長までオカシクナッテイル。カナシイ。
>>669 ワラータョ
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 18:29
- あの塾長は駄目だ、グダグダ携帯のグチたれて
理由を聞かれても「塾長である!」で済まさないと
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 22:30
- 本当にボケなのは三号だろ、とつっこみたい。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 23:12
- 三号生筆頭および腹心は停学中で数ヶ月後に復帰する。
・・・こうでもしないと、まともな三号生は出てこれない気がする。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 02:05
- 男爵ディ→ノ級に(・∀・)イイ!ヤツきぼん。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 22:52
- ディーノ級のキャラが今の宮下に想像できるかどうか・・。
ソラみたいに有名人のパロディ出すのだけは勘弁願いたいが。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 03:24
- そんなこと言われると出そうな気がしてくるなぁ
コイズミポとか
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 07:05
- 今一度、二億円ババァを・・・
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 12:13
- 一本いっとく?
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 13:11
- 伊達の総集編の最後の漫画読んでてなぜか
「宅間、男塾に乱入してればな・・・」と思った
- 686 :681:2001/06/22(金) 00:11
- 今気付いたけど創造だ。鬱だ詩嚢・・。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 19:37
- 日本男児の生き様は
色無し恋無し情け有り
男の道をひたすらに
歩みて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 17:50
- 日本男児の生き様は
強く激しく温かく
男の夢をひたすらに
求めて明日を魁る
嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ
嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 02:05
- ディーノだけ助けない影慶先輩カコイイ
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 07:33
- http://www.asahi-net.or.jp/%7Egp3m-andu/aspara.JPG
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 13:28
- >>690
コレコレ!
よく田辺がOKだしたな〜と改めて思う
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 13:44
- きょうらだいよんきょうさつはやくやれ
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 14:05
- >>690
ワロタ
ネタだと思ってた。マジネタだったんか。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 14:20
- ところで伊達と竜宝戦で伊達がほかの十六僧を倒した後、
竜宝が手の内を見せてやろうとして放ったセリフ、
元々は「それでは片手落ちというもの、今度はわしが見せてやろう」じゃなかったっけ?
今のは「それでは圧倒的というもの、・・・」になってない?
後者だとなんか意味がおかしい感じがする。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 23:27
- >>690
濃いんだか薄いんだか・・。しかしワラタ。
- 696 :名無しさん@2ch-mode:2001/06/26(火) 02:31
- >>694
「片手落ち」は禁止用語
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 04:28
- ttp://www.cc.u-tokyo.ac.jp/~nabe/otoko/index.html
ttp://www.d1.udn.ne.jp/~hiro_w/otoko/
にあった男塾(民明書房)のマニアックなページ(データベース)の移転先知っている人いません???
どーーしても見たい
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 09:11
- 信長萌え
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 14:17
- 月光萌え
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 14:23
- 今週号の黒巣信長すげえキャラ。攘夷ー!!
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 15:05
- http://www2.to/ling_ling/
http://ieonly.skipup.com/~ashling/cgi-bin/report/replist.cgi
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 18:07
- 攘夷!も凄いがあの顔なんとかしてくれ
一号生筆頭よく同じ部屋に住めるな……
つーか、男塾の寮ってテレビあったっけ?
しかも「変だよ日本人」見てるのか筆頭は。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 21:05
- 男根寮は豪華になりスギダ!
こんなことでは男はミガケナイ!!
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 21:07
- 本家信長は外国大好き外国人&キリスト教ウェルカム!天皇宿敵!
な人物だったんだけどなあ。(藁
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 22:09
- 大体、給食もろくなモンが無かったのに
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:14
- 黒巣信長は前作でもなかなか出てこないレベルの逸材っぽい。期待age。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:20
- 力で押すタイプだろうか?
根性で切り抜けそうかな?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:23
- あの顔、なんかマジで信長っぽい。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:37
- とりあえずちょんまげとヒゲは信長を意識してますね
昔、通っていた高校は裏がすぐ本能寺だったけど。(現在は別の場所、今は碑だけ)
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:41
- なんだなんだ??
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 02:54
- 今週、暁ではじめて面白いと感じたよ。
次号あたりでJの子供も出てくるのかな?
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 13:15
- あの暴君リーモンが治めてた国は、
今頃は小泉似の仁君が治めてるんだろーな(w
男塾とは違う話でスマソ
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 15:33
- 尊皇攘夷、女性上位age
濃すぎ(;´Д`)
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 15:37
- 黒巣信長・・・・あの顔はいったい年いくつだよ(w
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 15:55
- なんか男塾、エンジン掛かってきた感じ。このまま突っ走れ!
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 16:06
- つーか、宮下さんてアメリカという国に対して何か強烈な劣等感を持ってる気がする。
魁!、の時にもそれを感じたな。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 17:50
- やっぱり、休学していた奴がいたか。
これからがおもしろくなっていくな。
期待age
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 17:59
- 田沢系キャラが通訳してくれると嬉しい
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 18:22
- まさか次回冒頭は
食堂で
剣「お前あの蹴りはすごかったな」
信長「お前こそあの人数相手にびびらなかったな」
と因幡の白兎みたいに肝心な乱闘シーンはすっとばしたりして
- 720 :月光ネコ:2001/06/27(水) 21:28
- ttp://www.gokurakutonbo.com/
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ ( ゚Д゚)< 男塾というより学帽政っぽいと思われ。学ランが。
| ( ) \
┏━━━━━━━━┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃┏━━━━━━┓┃
┃┃ 挑戦者 ┃┃
┃┗━━━━━━┛┃
- 721 : :2001/06/27(水) 21:58
- 「こいつ蒼天の拳のマネしてんぞー」
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:12
- 『蒼天の拳』がなんぼのもんじゃーっ
『キャプテン翼〜ROAD TO 2002』がなんぼのもんじゃーっ!!
おれは日本一じゃーっ!!
(↑マジだよ〜ん!!)
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:36
- 誰かこいつを攘夷して。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:49
- 相変わらず濃いキャラを出すな〜。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:02
- 先週もかなり笑ったが、今週も良かた。宮下は
今のアメリカニズムが大嫌いなんですな。
古くささを隠そうともしない。その気配すらない。
何て漢だよ、チクショウ!
- 726 :@:2001/06/28(木) 01:05
- 熱くなってきたね
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 01:09
- 今時下駄を鳴らしてあんな登場の仕方をする新キャラが居るとは思わなかった。
さすがだ。
最後の作者のコメントで一人だけ〜ぜ!的な喋りをする所も感動モノ。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 01:58
- Jはどうなるんだ
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 01:59
- 攘夷!!は良かったYO
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 03:20
- でも、宮下さんの愛車はアメ車なんだよな、これが(笑)。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 03:38
- ふぇらーり
ですな。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 03:46
- フェラーリを乗り回し
エレキギターかき鳴らし
ジミヘン大好きな宮下アキーラは
男塾にいたらまっ先に粛正される存在であるといえよう。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 13:57
- ちょっと待て、なんで黒巣がこんなに人気でてるんだ?
あれは初期の豪快丸にヒゲを足しただけのリサイクルキャラだぞ。
つーか、だれもソラ読んでないのか・・・。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 14:32
- >>733
空俺読んでねーんだよー
さすがにあそこまで単行本が出てると買えない。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 15:18
- 攘夷!!
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 16:23
- ディーノだけじゃなく月光も助けなかった影慶はやっぱり目が見えなかったことを隠してたことに怒ってたんかな。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 16:32
- でも月光は戦ってないときはあきらかに見えてるぞ。
「生来見えん」てのは彼なりのはったりだと思う。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 17:34
- 昔、どっかの大学の武道系のクラブの奴が歌舞伎町で
「おい、あそこ歩いてる外人を『攘夷!』といって殴ってこい!」
って後輩に命令してるの見たことあるよ。
命令された後輩が歩いてくのを見て、
残りの奴等みんな、クモの子散らすように逃げてったなあ…。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 18:23
- 空は11巻までブックオフで立ち読みしたよ
>>738
かわいそ
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:00
- 確かに。塾長に叱ってもらおう。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:58
- オイオイ、月光って血しぶき上げて影慶の見えないブーメラン見切ってるぞ(藁
ちなみに桃は心眼で見切ってたけど。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 08:30
- 今の男塾は
兵庫のにっせい学園にも劣る
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 12:29
- アメリカ軍人が並んでるシーン、左右反転コピーなのはちょっと萎える。
なんかコピー多くない?暁になってから。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 12:30
- 昔は軍隊よりもハードなのが男塾だったのに、今はヨットスクールレベルだ。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 15:34
- ヨットスクール……
- 746 :極楽刀HKWcd-02p109.ppp.odn.ad.jp:2001/06/29(金) 23:20
- そう。三号が一緒に朝礼受けてたり、なんか先代より遥かに緩いよなあ。
まともな飯が出されたりテレビが見られたりプロレス見に行く金と自由がある男根寮って…
でも信長攘夷アゲ
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:01
- 昔
ヤクザ>塾生>政治家>軍人
今
政治家>ヤクザ>軍人>塾生
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:14
- 魁のはなしだけど
おれは3巻くらいまでのギャグマンガ展開が好きだったな
特に江田島を映画監督だと思ってる警官二人組みは最高
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:52
- ふっふっふ……。
だんだん出揃って来ましたな、漢たちが……。
萌えるぜ!男塾!!
- 750 :鬼畜米英:2001/06/30(土) 01:09
- 一人また一人と濃いキャラが増えていくのは毎度のパターンだが、今度の「攘夷」はワラタ。第2、3話で萎えかけたが、あらためて期待age
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:21
- AHより暁の方が面白いと思っている俺は逝ってよしですか?
ちなみにCHファンです。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:25
- >>751
嫌、別にどっちも高評価されてないし
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:47
- まだ、信長の分勝ってるかな?
これ以降(の信長展開)にも左右されるけど
- 754 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 20:44
- オス,ageさせていただきます
- 755 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 13:47
- あげ
- 756 :名無しでっすぅ:2001/07/01(日) 22:33
- >>746
アレだと普通の全寮制の学校とあまり変わらないと思う。
ただ、別の場所に真の男塾が有るような気もしますが。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 08:19
- 権田馬の助がムショから復帰。 で、日登と信長はギロチンの刑。
「これからの男根寮はいままでみてえに甘くはねえぜ!」
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 08:58
- 戦国と幕末がごっちゃになってるところが宮下らしくてよろしい、花丸をあげよう
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 15:21
- 次回は猿顔の舎弟が登場?
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 17:13
- そういえば一号生筆頭(スキンヘッドの男)って、
加藤梅三か富樫が坊主になっただけみたいな顔してない?
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:44
- >>759
誰も書いてなかったようだが、確かにイイとこついてるな。
個人的には出てきて欲しくないが。
- 762 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 23:46
- >759 あまりにもパターンすぎるよ。(w
- 763 :Clavia:2001/07/03(火) 00:18
- いきなりすみませんが、宮下あきら氏って自分自身を漫画の中で
理想化しすぎているような気ががするんですけど…
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 04:45
- >>763
そうか?
>>722の元ネタなんか、とても理想化してるようには思えないぞ。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 10:26
- >>764
同意。むしろ貶めすぎの気がすること多数。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 10:29
- わしが男塾塾長江田島平八である!
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 11:07
- 極虎に出てくる宮蔦(漫画家)を見ても理想化してるとは思えない…
煽りでなく、 >>763が具体的に宮下漫画のどのあたりを読んで
そう思ったのかを知りたい。
- 768 :松尾 鯛雄 :2001/07/03(火) 16:23
- マターリな名スレである。たまにのぞいてけれ。
わしが男塾塾長江田島平八である!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sake&key=982253962&ls=50
- 769 :Clavia:2001/07/03(火) 20:21
- それは桃の誕生日と血液型自分(作者)と同じに設定している
ところでしょうかね?あっ、もしかしてこれって考え過ぎでしょうか?
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 22:54
- >>769
主人公の誕生日を忘れるといけないから自分と同じにしたとか。
まあ自分と同じにしたことすら忘れたら意味ねーが。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 23:28
- >>769
考えすぎでないの?他にもそういう作家一杯いると思うし。
伊達臣人なんか月と日が桃のの半分なんだ。
考えるのがメンドイから(笑)適当につけただけでしょ。宮下マンセー。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 23:48
- フッ。彼はそういう男です。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 02:18
- >>763
サガに出てきた漫画家見たらそうは思わんと思うが
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 05:02
- つーか、何回自分モデルの漫画家を書いたら気が済むんだ。>宮下
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 15:39
- ソラが男塾手にとって俺好みの面白そうな漫画だと言ったら
隣の小学生にその作者はとっくに人気がなくなって青年誌で何とか食いつないでる
落ち目の漫画家だ、とかって表現してたな。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 16:34
- >>729
激しく攘夷
- 777 :名無しさん@一周年:2001/07/05(木) 16:57
- >>775
今の消房ってリアルタイムで男塾読んだ奴なんていないんだよね…凄い物言いだが(藁
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 18:04
- >>777
消防どころか厨房や工房もリアルタイムで読んでた奴はいないと思われ
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 18:20
- 激萌!!男塾
そんな人が集まる素晴らしいスレにょ
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 18:23
- >>779
そ〜んなスレは爆破するパヤ
アボーン
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:36
- 男塾を読んでる消防や厨房自体かなり少ないと思われ
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:41
- しかし一気に巻き返したな
宮下はこういうところがうまいね 天才的
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 00:04
- しかしほんとに巻き返したのか?
ここの勢いに影響されて俺も信長好きになったけど。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 23:04
- 桃は斬岩剣を受け継いだが、現在は剣家と赤石家のどちらにあるのだろう。
もし桃が貰ったままなら息子の獅子丸が持ってるのは斬岩剣か?
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 23:41
- 男塾のいいところはキャラ立ちが生かせるところ
すごいシステムだよね
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 23:46
- あんなにパクりまくってんのに
妙なオリジナリティと面白さがあるのである!
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 23:51
- >>786
そこなんだよ(w
キャラどうしを噛ませるといくらでもいいストーリーができる
すごいよね
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 00:22
- 男塾においてのパクリってどんなもんだ?
牛宝や紫蘭、ゴバルスキーなんかは見た目は北斗モロだけど。
- 789 :つうかさぁ・・・:2001/07/08(日) 00:24
- 一部の同人女が「剣親子」でやおい描いてんだけど、なんとかしてよ。このバカ女ども
。どっかのバカ女は「オリジナルで剣さんの恋人作っちゃった〜〜〜★」なんてほざいてるし。
そんなん自分の落書き帳でやれよ。うぜえんだよ。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 05:31
- 男塾は実は女受けしてる(w
うちの大学でもゼミのポスターに卍丸・・
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 19:38
- >>787
やはりそうだったんじゃのう!
昨今の模写漫画とは一線を隔しているておるちゅう、わしの見方
は間違っちゃおらんかったちゅうことかいのう!!
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 19:43
- >>789
男塾に女子は無用じゃい!
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 22:28
- どんな理不尽も『男塾』で許され
現実との接点も『校長・他』で準備されてる
すごいよねこれ
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 22:35
- ぶげんじょうのあたりは花の慶治と思われ>>788
原哲夫は宮下あきらの事どう思ってたんだろ
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 22:39
- それと、パクリではないが、
男塾の飛燕が編み物したりするのは
極道高校で学帽政が編み物してたのが発祥かと
パクりだけでなくネタの使い回しも多いよな。
それでも宮下漫画はおもろい。
- 796 :788:2001/07/08(日) 23:05
- >>794
花の慶次は読んでないからどのへんがパクリなのかわからない。
武幻城のあたりの話は好きなんだけどな。打ち切りだけど。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 23:11
- 大豪院邪鬼ってなんで生きてるの?
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 23:14
- >>797
作者が宮下あきらだから
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 01:57
- 武幻城編・塾長帰還後からの路線変更って、そもそもどうして起こったのだろう。
未だ疑問なんだが・・・
「数週間の執行猶予付き打ち切りを宣告された為、原点回帰と共に完結するべく
武幻城編を収束させた」? しかし、武幻城編進行時点では打ち切られるような
位置じゃなかったような。
誰か教えてくれんかのう。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 05:34
- でもやっぱりバトルオブセンブンタスクスは面白くなかったから
打ち切り予告されたんだと思う・・・。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 06:50
- うち切られてなかったら塾長のあのシーンがなかったんだから結果オーライだけどな。
宮下あきらってスノボーの知名度がそんなに無いときにバトルアイテムとして取り入れたりとか結構しているよね。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 23:52
- リアルタイムで読んでたわけじゃないけど、七牙編がそんなにつまらないとは思えない。
一の牙と二の牙はともかく、それ以降は健闘していたと思うんだが・・。
路線変更についてだけど、聞いた話では当時のジャンプの次回予告は「塾生がサッカー」という内容だったらしい。
何にしても、初期のイメージに戻してからまとめて終わらそうとしてたのかな。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 04:09
- >>788 過去ログ読み返して藁ってたら
こんなのもあった
290 名前: 「鬼ヒゲ」で思い出した 投稿日: 2000/06/29(木) 02:04
「はだしのゲン」の一刊に登場する鬼軍曹なんだけど
「ファッション」「顔のパーツの並び方」
「喋り方」「目下に対する態度」・・・
のすべてがそっくり。コピーだよ(体格のみ異なる)
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 07:53
- 黒巣すげえ。アレを持ち出したのは塾長以来だな。
つうか完全に前作と同じ展開になってきてるような。
ギャグ>日米対決ときたからには、次は関東豪連合乱入>驚羅大四凶殺か!?
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 15:14
- 男塾アニメにもなってましたよね?
なんぼのもーんじゃいって歌で。
すんませんここしか覚えていない。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 15:42
- 汚れちまった悲しみに
俺の青春もナンボのもんじゃい
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 19:14
- 男塾アニメ、八連制覇の途中で終った・・・
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 19:23
- 驚羅大四凶殺1号生メンバー
獅子●・信長、筆頭、新キャラ
応援団長:伊達の甥
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 20:29
- >>808
いや、アメリカ兵の誰かが加わるだろ。
筆頭はいくらなんでも後方要員だろ。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 21:16
- 筆頭は富樫と虎丸のポジション?
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 21:18
- んで甥っ子は秀麻呂と。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 21:20
- >>810
いや田沢。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 22:26
- 松尾があの給食係か・・
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 22:46
- 給食係は椿山
給食係の妹はピーコちゃん
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 22:57
- >>814
ピーコちゃんとはまた強引な位置づけだな・・。
今回は面白かった。ちょっとギャグが薄い気もするけど、原点回帰だな。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:04
- 強引なアテ字がまた良い
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:16
- 東郷が3号生筆頭とかいう展開はないもんかね
邪鬼のことを思えば年齢的にもOK
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:21
- 東郷と邪鬼は、わりと顔や髪型が似ている。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:24
- 東郷は邪鬼の息子
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:26
- 今週読んで気づいたんだが、
回を重ねるごとに、昔の絵に戻ってきてないか?
顔のアップはともかく、アクションの構図や体つきはジャンプ時代を彷彿とさせた。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 03:50
- >>805
アニメの見どころはやっぱり次回予告での桃のコメントかな。
「押忍、桃太郎です。俺の同級生が電車で通学してるんだけど、
体がなまるってんで電車に乗ってる間は先頭から最後尾まで
うさぎ跳びで往復してるんだ。いやぁ、男だねぇ〜。
さて来週は○○○の巻き。そこんとこ、よろしく!」
こんな感じだったかな。いつも爆笑してたよ。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 03:53
- 同級生じゃなくて「ダチ」だったかな。そこんとこ、よろしく!
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 05:47
- >>822
タイマン張ったらダチ?(w
関東のことわざだからしょうがないね。
「そうぜ!」「おめぇら男ぜ!」
どこの方言なんだか。
つーかLet's ダチ公知ってる奴今どれだけいるかね。
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:33
- 米兵と棒倒しっすか...。灯油の陣地に棒の先に火が!!!
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:36
- 倒したら自分達も火達磨なのでは・・・。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 12:43
- 倒されたほうも燃えるのは守備してる奴だけだよね。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 13:43
- ネタバレになっとるが大丈夫なんかいのう?
わしは信長のキャラが妙に好きじゃ。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 13:46
- >>821
そうでした!剣さんが近況報告してくれるやつ!
最高だったね!
所でOPのCD(サントラとか)って出てます?今無性に聞きたいのですが。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 15:13
- 説明いらねぇーがワラタ
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 16:53
- ttp://nats.cool.ne.jp/story/op_ed.html
「男塾 OP」で検索したらこんなページ見つけた。
すごいなこれ作った人。愛がある(ワラ
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 17:05
- 信長は豪快丸よりイイ男だ
だが俺は筆頭殿派だ
- 832 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 00:27
- 獅子○いい男ダヨネェ。
桃は顔変だったけど。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:37
- 信長イイキャラしてると思うけど、まだまだ魁時代のぶっこわれキャラには
かなわないな。たかだか数十人でフクロにされてるもんな。前作だったら
通常の米軍人数十人程度、欠伸しながら小指で全員半殺しにしてるはずだ。
- 834 :極楽刀HKWcd-01p123.ppp.odn.ad.jp:2001/07/12(木) 00:37
- アレ持ち出したんなら!たのむ!馬鹿警官コンビもだしてやってくれ!!
でも英語で自己紹介する塾長にちょい萎え。
毛糖相手にでも日本語でぶちかましてやって欲しかった。後を英語で話しても構わんからさ。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:56
- さーて次回はアメリカ軍の大将が遅れてやってくるゾ〜きっと。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:58
- Jの息子だな!
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:00
- >アメリカ大将
Jか? Jjr.なのか!?
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:04
- なんで信長が守備なんだろ?
「俺一人でいい!」とか言い出すのかな?
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:53
- 俺の名はJJ!
キングバトラージュニアジュニア!
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 02:08
- 俺の名はG!
キングバトラーグランドチャイルド!
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:21
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994520492
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:31
- 信長が守備になったのは燃え上がる炎のなかでも逃げ出さないシーンを書くため
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:35
- 本能寺の変のイメージ!?まさか!!(藁
男塾の連中じゃ全身火傷くらい何でもなさそうだけど。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:38
- 納得>>842
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:40
- カメラ板にこんなスレが
カメラショップ[男塾]
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=994758875
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 14:42
- >>842
なるほど。ついでに舞え!
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 15:35
- リサイクルキャラの世界
一話:桃→獅子丸、秀麻呂→安東
二話:ゴバルスキー→安松
三話:椿山→林
四話:豪快丸→信長
五話:元グリーンベレー→ホーネット
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 15:49
- いやー、今回はワラタ。
……説明せんでいい ←爆笑
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 16:05
- 5話の矢印の向きが逆だろ
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 13:24
- 「説明せんでいい」は読者の気持ちを代弁してましたからな(ワラ
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:09
- 灯油は通常の気温では燃えません
したがってあの状態じゃ燃えません
灯油を燃やすには室内で室温を高く(40〜50℃以上)するか、布や紙に染み込ませること
学ランの素材次第で(学ランが)燃えやすくなる程度だよ
ガソリンだったら激しく燃えます
無風状態だったら棒が倒れなくてもみんな発火する
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:16
- >>848
同意。あれぞ男塾の世界(w
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 00:36
- しかし、猛烈に悪い予感がするのう、とは言ってくれなかったな。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 03:06
- OHP月極アンケートは投票したか?
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 03:17
- 既出だろうが獅子丸の母親は誰?
Jの妹だと勝手に推測しているんだけど。
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 22:22
- あれ?
イギリス人じゃ無かった?
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 20:00
- それにしても今回はパールハーバー意識しまくった内容だったな。
背中の攘夷もよし!
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 02:23
- このテンションで突き進めい!
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 14:28
- 攘夷ーっ!!age
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 19:18
- >>851
ダイハード2の最後のアレは不可能らしい。
戦車でふきとばされる米軍人見ててなんかスッキリしたのは俺だけ?
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:38
- age
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:41
- >>851
男塾ならガソリンでもよかったな。
ガソリンの由来もあるともっといい。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 07:30
- >>862
餓粗燐とか?
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 07:48
- 飛行帽「しかしあれでは勝ったほうも火だるまに・・・」
塾長「こんなこともあろうかと燃えにくい油に変えておいたわい」
ゴオオォォーーーーーー!!
塾長「あっ」
信長「なんじゃこりゃ!?ガソリンじゃねーか!!」
米兵「OH!NO−−−−!!」
飛行帽「何が『あっ』ですか!何が『燃えにくい』ですか!?」
塾長「・・・わしが男塾塾長江田島平八である!」
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 11:00
- 豪快丸って誰?
前の男塾にそんなキャラいたっけ。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:14
- >>865
天高のキャラ
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:19
- ちなみに当時、餓粗燐は高価で買えなかったため
餓粗燐入りの瓶を「買えん瓶」と呼んだのはいうまでもない。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 22:41
- >>867
センスイイネ
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 08:54
- >>867
ii!!
ワラタヨ
今日徳盛(J・富樫・虎丸編)に曉の予告が載っていたけど「突然2号生のよびだされる剣・・」
とか書いてあった。因幡の白兎・・・
- 870 :イイ!:2001/07/19(木) 09:24
- >828
千葉県流山のちいさいビデオ屋、よく男塾の主題歌をCDでながしてるよ
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 11:29
- 次号の特盛は何特集?
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 12:42
- >>869
SJの次号予告は全く当てにならないという事を覚えておくように。
>>871
また桃の特集らしい。今回は天挑だから、VS豪毅とか。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:11
- 単行本一巻出る時は、塾長とマッカーサーが戦った話も
巻末に入れて欲しいな。
- 874 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 22:22
- 新展開!
ついに男塾三百年の封印が解かれる日が来た!
そのあまりの凶剛さゆえに開校以来代々別課程で男を磨き続けてきた…
その名も男塾死号生!!
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 23:12
- >>874
その展開は本当でも受け入れられる。イイ!!
- 876 :死天王:2001/07/20(金) 23:47
- >>874・・・俺達とかぶるんやけど
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 12:22
- 赤石剛次の特集は出ないのかな?
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 15:42
- 江田島平八特集きぼーん
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 23:35
- ナニゲに特盛のポスター裏が楽しみ。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/21(土) 23:43
- やはり三面拳特集を
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 02:51
- ここは田沢の頭脳が必要
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 20:39
- 鎮守直廊三人衆特集きぼんぬ。
コト
ガク
バッ
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 23:43
- 江戸川先輩をさしおいて!
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 10:23
- 江戸川なんか歓迎会、遠足、桃VS邪鬼、武幻城しか出てきてねーよ
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 01:33
- 魁の29巻〜34巻(天挑五輪以後のお話)が手に入りません。
出回ってないのかな?
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 03:14
- >>885
文庫版の方が手に入りやすいぞ。
俺もコミックスで集めてたんだが、
天挑五輪の途中当たりで
全然集まらなくって、文庫版を最初から集めた。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 03:46
- セミハードカバーのやつを古本屋で集めるという手もある。
コミックスよりは多少手に入りやすいと思われ。
でかいので迫力あってイイ!
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 09:49
- なんか新キャラはまたもやギャグっぽいやつ。
いまだに格闘で役に立ちそうなのは主人公と黒巣だけ。
ひょっとして初期の男塾ギャグ路線でしばらく続ける気か?!
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 11:38
- でも今回は非情に良かったぞ。
やっぱり宮下はすげえと思った。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/24(火) 11:48
- 暁は男塾路線じゃなくて
極虎一家路線で行くような気がする。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 15:09
- 明日には新スレいきそうだな
とりあえず正しいタイトルは
「曉!! 男塾 青年よ、大死を抱け」のようだ
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi?key=detail&zashimei=super_jump
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 18:07
- 最後のこけてる足、どーにかならんだろうか。
>いまだに格闘で役に立ちそうなのは主人公と黒巣だけ。
まあ、前も一号生は最初は桃と冨樫だけだったしな出てくるの
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 21:28
- ハカボンド
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:20
- ギャグ路線は引っ張りすぎない方が…
早く大四凶殺に行け!
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:25
- 獅子丸>信長>>>マック>安東>林
- 896 :月光ネコ:2001/07/24(火) 23:43
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\゚Д゚)/| < コミック特盛アンケートの抽選テレカ……
○ \/§○ \__________________
| | 旦│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
∧_∧ バリッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ΦДΦ)/| < また外れたぜゴルァ!!
○ >==< ○ \____________
| >==< |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
- 897 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:10
- ところで、「魁!」の椿山の話で
「イモリと蛙の姿焼き入りシチューアルデーヌ風」、
また「ボギーTHE GREAT」第一話で
「小鳩の蒸し焼きアルデーヌ風」
てのがそれぞれ出てきたけど、アルデーヌ風って何?
民明書房ノリのエセ仏蘭西料理かや?
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 02:07
- いや、実在するよ
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 02:15
- ま、またあの医者と…
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 07:36
- >>897
検索したら
「アンディーブの生ハム巻きグラタン アルデーヌ風」
ってのが引っ掛かった。詳細は不明だが。
ttp://www.comme-chinois.com/Lamitie/ryori/00main_dinner.htm
ところで、アルデーヌとアルデンヌって関係あるの?
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 15:02
- 今回は「なんじゃー!?棒が倒れてないのに盆に火がついたぞー!」と
「根性ノコノ字モナイ」に笑った
- 902 :紫鏡弐号:2001/07/25(水) 20:07
- 今週の天高に大爆笑した。
ハカボンド村、最高!!
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:15
- 男塾の歴史に敗北はねえ!
てとこ、かっこよかった。
- 904 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 21:29
- 今回あたりでようやく男塾らしくなってきたような気がする。
Jの名前は「天高」で混乱をきたしたんで本名省略か。
「キング・バトラー」というのは亡父のリングネームで、
本名は「ジャック・レディング」でいいんじゃないだろうか?
つまり大武会での泊鳳戦での台詞
「我が名はJ!キング・バトラー・Jr.!!」は
「俺はK・バトラーの息子だ!」というニュアンスだと言う事で…
…なんか猛烈にガイシュツな気がするのう…。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:40
- >>903
修羅の門チックだったけど良かった
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:43
- >>904
マスコミがJの父につけたあだ名がキング・バトラーで、
アマで活躍してたJをマスコミがキング・バトラーJr
略してJとあだ名をつけたってのはどう?
こういうのってたいていマスコミが最初だから。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:29
- バカボンド村って…いいのか?宮下あきら。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:36
- ところで新スレは?
- 909 :ドスコイカーン:2001/07/25(水) 23:39
- >>906
しかしそのあだ名でいまだ空軍総帥が呼ばれてるのはどうかと思うが
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:15
- 黒巣信長の黒巣はやっぱりクロス?
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:53
- 今、先がもっとも楽しみな漫画
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 14:12
- >>892
デブ髭の外人は強いんだろうか?
最低でも格闘に強い奴があと2人いるのよ。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 18:34
- >>910
黒巣=クロス=十字架=キリスト教、とか?
- 914 :nanasi:2001/07/26(木) 19:24
- >>912
主人公が
「俺は知っている!奴が毎日秘密の特訓を繰り返していた事を!」
とか言い出してその直後にデブが大活躍というパターンも有りだな。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 20:23
- >>842
お見事!!
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 20:50
- >>914
富樫とか死ぬ回はそんなこと言われてたような。
黒巣のポジションって今のところ虎丸だよな。
- 917 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:19
- >>913
織田信長はキリスト教とそれに付随して渡来した西洋文明を
事実上認めていたからアリかも。
>>914
男爵ディーノやゴバルスキーの最期の闘いのような例もあるから油断はできないが。
(しかしゴバルも「天高」では生きてんだよな…)
- 918 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:24
- いつか読切外伝か何かで、邪鬼や赤石の復活の顛末を描いてもらいたいが。
(氣闘法超究極奥義で無から肉体を再生して復活する邪鬼とか)
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:25
- 「EDAJIMA」が単行本に入る事を願う
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:46
- >>918
ディーノから教えてもらったマジックで生き延びたんだろう。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 04:14
- 本日読んだ!
現在、日本で最も面白い漫画である!!
>>842
見事である。
>>846
非常にワラタである。
次号が猛烈に楽しみである。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 04:17
- ↑
すまぬ。846ではなく、>>864をワラタでのである。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:42
- 筆頭→冨樫
信長→伊達
伊達の甥→秀麻呂
マクドナルド→椿山
- 924 :名も無き一号生:2001/07/27(金) 15:18
- 桃=獅子丸
日登=富樫
信長=虎丸(初期)
安東=秀麻呂
林=限りなく椿山に近い
マック=松尾
ではないかと予想。
次号あたり伊達的存在が出るのではないかと期待。
- 925 :923:2001/07/27(金) 19:28
- そうか、林を忘れてたよ。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 20:05
- 信長のゲタかかと落としがかっこいい。
男塾って意外にゲタはいてるやつが少ないんだよな。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:51
- 今さら気付いたんだけど、Jってソラの時よりもエラく出世してないか?
たしかソラでの肩書きは海軍だかの第7艦隊隊長だったような気が…
それが暁ではアメリカ軍全体の総司令官(?)になってるし。
おまけにソラって暁よりも未来の設定じゃなかったっけ!?
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:00
- >>927
Jは今回の事件の責任をとって降格しました。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:17
- 新スレ立てるのは>>900かと思ってたが
>>950なのか?
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:54
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=996244664
- 931 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 03:05
- >>924
するといずれ…
日登「な、なにーーっ!!
なんじゃあ野郎のあの異様な構えはーーーっ!!」
信長「お、おりゃあもうダメだーーっ(泡ブクブク)」
とか、
信長「よーし、今度こそわしの出番じゃーーーっ!!」
日登「じゃかあしい、俺の出番じゃーーっ!!」
とかいう展開に…。
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 07:45
- 虎丸も出てきたころは「ただ者じゃねー!」って感じだったのにな。
何時の間にかお荷物扱い・・・
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 08:54
- 信長は強さ的には申し分ないと思うが
キャラクターがギャグだからな〜
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:09
- 信長=富樫
じゃないのか
油風呂だろ
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:42
- マック=J
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 14:17
- 獅子丸=桃
日登=冨樫
信長=(冨樫+初期虎丸+伊達)÷3
マック=(J+松尾)÷2
安東=秀麻呂
林=椿山
林の妹=ピーコちゃん
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 14:21
- >>936
それでいくと林の妹は男塾の誰かに食われるな(藁
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 14:30
- >>936
信長=(冨樫+初期虎丸+伊達+豪快丸)÷4
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 15:26
- マック=独眼鉄
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 15:35
- >>906
ああ、確かにJは 「人は俺をJと呼ぶ」 と言ってただけだもんね。
自称Jでは無いっつー線で。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 15:41
- 前キャラは出てきてもJrは出てこなそうだな。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 16:01
- >>932
虎丸は八連制覇で伊達と組んだのがケチの付き始め・・・
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 19:26
- 虎丸と伊達だっけ?
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 20:16
- >>943
うん。
元々は虎丸は月光と組んでたんだけど、
伊達が虎丸に「お前では無理だ」みたいなこと逝って
伊達と月光で戦おうとしたの。
でも虎丸が意地張るから、月光が伊達と代わったわけ。
そのときの伊達のセリフが、これまたすごかった。
「俺一人で敵2人を倒せば同じことだからな」
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 20:18
- >>944 それで実際に倒しているもんな伊達
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 03:11
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=995840269&ls=50
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 08:34
- まあ、3人の筆頭(&塾長)を外せば
男塾最強は誰も疑わん実力だろうし
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 14:23
- >>947
誰が?
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 14:27
- >>948
蝙翔鬼
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 14:28
- >>948
男爵ディーノ
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 14:28
- >>948
独眼鉄
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 15:04
- >>950
新スレ立てよろしく
- 953 :雷電:2001/07/29(日) 15:20
- 鬼ヒゲが新スレ立てたでござる。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996387554
- 954 :桃:2001/07/29(日) 15:25
- >>953
sageを知っているのか?雷電
- 955 :王大人:2001/07/29(日) 15:32
- ●●●●
_■■■_●
/ \●
| |●
| 中 | ●
| ー ー | ● / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ▼*▲< このスレ 死亡確認!
| | \____________
| /ー─\ |
| § ― § |
| |
\ /
\___/
171 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★