■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シーズン到来「ONEOUTS」 〜甲斐谷 忍〜
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 09:45
- いよいよ復活。シーズンオフが長かったよ。
休載せずに続いてくれ。
太平天国演義の話もいいよ。
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 13:11
- なんと!「リフレイン」が表紙になってる今回からか?
「ワンナウツ」だけのために買ってるようなものだから、当然オフ中は買ってない。
前シーズンはマリナーズ戦で終わったものな。今シーズンはバガブーズ戦だけ
で終わるのか・・・
- 3 :1:2001/03/19(月) 13:24
- BJの予告に4/1号から復活とありました。
5ヶ月も待たされた。。。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 19:07
- 再びage
オールマンの太平天国演義を今日読んだ。
こちらも面白くなってきたわ。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 00:26
- 太平天国演技の方は、洪がその気になったり新キャラも出たりとそれなりの展開が。
野球のことはよく解らんが、リカオンズの守備はともかく打撃陣ってあまりいいのが
いないんじゃあないか?
毎回楽しみだが、途中で終わるんじゃないかと思うときもあったりする。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 14:59
- またシーズンオフまで買わなきゃいけない漫画誌が増えるのかage
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 18:32
- トーアage
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 23:37
- どう決着がつくのかねー
かねの釣り上げ戦が良い
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 23:40
- 4巻の巻末マンガで意味深なこと描いてたけど、
BJの編集長に嫌われてるの?
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 23:43
- BJでやっててなぜ女が出てこないのか謎。(最初に基地のおばさんいたけどね)
- 11 :>9:2001/03/22(木) 23:53
- BJの編集長が今の松沢に替わったとき、
一度打ち切りを通告されている。
やっぱ、お色気路線からほど遠い漫画だからかなあ
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 00:38
- >>11
なんで打ち切られなかったの?
確か前の編集長が連れて来たってのは前のスレで見たな。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 00:58
- 翠山ポリスギャング
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 23:12
- 野球のルールってものすごい穴があるって事をコレで学んだ。
しかし、ヘタレ草野球チームでは生かし様が無い。
ウチのチームの愛読書。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 23:33
- 太平天国演義おもろい
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 18:15
- 1です。
俺が定期ageしなくとも地味にageってるので良かった。
パリーグも開幕し、連載復活も後1週間。
楽しみですな。
中断前は得点取られたところで終っていたが、
あれはまた裏技でなかったことにするのか、
トーアの初失点となるのか全然分かりません。
先が読めないところがいいのだが。本当にどうなるんだろ。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 16:24
- age
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 02:07
- なんか、東亜の顔が変わったように見えた。
相変らずモノスゲー話だ。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 05:41
- 髪が立ち過ぎ。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 07:35
- 多子化に
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 15:13
- コンマ何秒で100%とか言われてもなぁ。
そんなに違うのかな。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 15:44
- 全巻買って親父(阪神ファン)に読ませたら速攻ハマった(w
- 23 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/31(土) 19:11
- >>19
無頼男といい勝負だろ
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 00:00
- 結局失点ということだったね。
一点で十億・・・・おそろしや。
- 25 :名無しさん、君に決めた!:2001/04/01(日) 00:07
- うむー。この1失点を取り戻すのに何個アウトを取ればいいのか・・・。
まだシーズン序盤だからオーナーが切れないように餌をまいたとも考えられるね。
- 26 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/01(日) 01:36
- まったく本編とは関係ない話だが、アカギとトーアで麻雀やらせてーな。
- 27 :マンガの名無しさん:2001/04/01(日) 10:20
- >>26
なるほど同タイプだ。
しかし,両者とも本当はカネには興味がないのかも
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 21:27
- >>25
二十倍レートなら10個取ればいいんでない?
この試合で10個取ればOK。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 21:30
- 東亜はためた金を何に使うんだ
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 23:14
- >>29
孤児院に寄付
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 23:22
- >>29
政界デビュー。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 23:37
- マジな話、オチは球団買うんじゃないの?
- 33 :名無し:2001/04/02(月) 01:39
- マガジンの「Get Backers」の美堂蛮はどう見ても
「翠山ポリスギャング」の金之助とキャラが似てる。
スネークバイト>鳳凰のツメ
ツンツン頭
ついでに初登場の時グラサンかけてた・・・
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 12:52
- 太平天国演義age
騙し合いが期待出来そう。
- 35 :代打名無し:2001/04/04(水) 13:13
- アクションでやってた「クラッシュ! 正宗」と似てるわ。
1アウト100万円。
正宗はつまらなかったけど。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 13:37
- 太平天国演義、新シリーズおもろっ!!
見るべし!!
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 19:29
- TOYの作者ににてるよね、絵。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 19:44
- でもTOYの作者より頭は良さそうだよね
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 08:17
- この調子だと年俸いくらになるんだろ。
- 40 :マンガの名無しさん:2001/04/08(日) 12:20
- すでに野球以外の何者かだよな。
しかし,面白い。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 21:09
- 太平天国のあの切れ者は、寝返るのでしょうか。契約は守りそうだけど。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 19:14
- このスレ生きてたんだ。
過去ログ逝きかと思ってたよ。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 19:53
- 今週は謎があって解答がなかったのがそわそわさせるなあ。
何であんなに守備上手いねん。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 23:13
- 弱点てまさか、がむしゃらに球を追うしかできないとか?
ショート後方あたりに打ち上げて他の野手とぶつからせるとかじゃないだろうな。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 23:17
- 守備うますぎるよな。ジョンソン。
あの守備なら多少の弱点はカバー出来るから致命的なの欲しいね。
後、プロの球をそれだけ狙って打てるなら十分凄いぞ、トーア。
- 46 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 23:27
- 守備が上手なのは元からとして、フィールドの広さの
カンだとか、空間認識能力が低いんじゃないのかな?
フェンスギリギリなら球はホームラン以外は全部前に落ちるから
落ちるの見ながら走れる。普通の守備位置だと自分の後ろは
確認しながら下がらないとまずいから。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 23:44
- 俺は多分44の考えが近いと思うよ。
自分の守備範囲が見極めできてないから
多分がむしゃらに追いかけて
その結果止まることが出来なくてフェンスに激突→退場
とかね。
野手は相手がかわしてくれるけどフェンスはそうもいかないしね。
あと弱点とまでは行かないと思うけど
なんでも取りに言っちゃうからタッチアップしやすいとかってのもあるかも。
たとえば大ファールとかはとらないほうがいい場合もあるし。
打撃がいいのは・・・ストッパーぶす島でなんか
プロのピッチャーはセンスの固まりだみたいのがあったなぁ。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 23:34
- age
- 49 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/17(火) 17:37
- >>40
良い意味で同意
野球を中継まったく見無い私を虜にしたんだから
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 22:57
- オールマン読んだ
太平天国演義すっげおもろいんだけど、
急速にジジ化の進んだオールマンで
浮いてるように見えるのは俺だけか?
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 23:10
- >>50
大丈夫だろう。「ONEOUTS」もBJで浮いてるし。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 19:56
- age
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 23:02
- もっとメジャー誌で描いてくれんかね?
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 22:44
- 翠山ポリスギャングって打ち切られたの?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 22:58
- >>53
オールマンとビジネスジャンプだもんなー。
青年誌でももう少しメジャーなところで描いたら
知名度ももっとあがると思うけどね。
オモシロイノニ・・・
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 23:32
- 拾った雑誌で初めて太平天国見た。
ONE OUTSといい悪人書くの上手いねー
でも太平天国買おうと思って本屋いったらおいてねーーーー!
マンガの森にまで行ったのに・・・
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 00:00
- いや、まじで太平天国演義は通して読むべきだよ
単行本3巻が6/19に出るらしいから
そのとき一時的に全巻書店に並ぶとみた
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 01:23
- スプリンター、前に走る職業
よって後ろに下がれない。だめ?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 02:00
- >>54
打ち切り。でもそれでオールマン創刊時の柱の1つになれたんだからOKだしょ。
太平天国が好きな俺としては革命開始後の大虐殺をどう描くのか非常に楽しみ。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 05:25
- いわゆる南京内訌ってやつね??
小説太平天国ではそこがメインになっていったんだけど
マンガでは小説版のオープニングにすらまだ届いていない
・・・・それまでに打ちきられないか心配・・・・
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 04:05
- 埼玉リカオンズ・・・
甲斐谷忍は大宮の人か?
- 62 :連続テレビ小説@君の名は:2001/04/24(火) 15:33
- バガブーズの次はフィンガーズ・河中のリベンジかな・・
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 23:16
- ジョンソン見てたらファミスタの「ぴの」思い出した。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 15:17
- ピノは内野ゴロが2塁打になることもあるので、打球処理したらセカンド投げなあかんのや。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 12:29
- ジョンソンのミスったときの顔age
- 66 : :2001/04/27(金) 14:08
- ジョンソンの守備の弱点はだいたいここで言ってたのと似たようなもんだね。
説得力あるしいいんでないかい。
- 67 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 14:35
- よく知らんのだが、守備妨害とかにならんのだろうか・・
「Watch out!」
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 17:46
- このスレに触発されて、太平天国演義の1、2巻買ってきたよ。
面白いナー。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 00:03
- 俺も厨房時代野球部だったが目を切れなくて恐い思いしたことあったよ。
中学の大会なんて学校の校庭とか使うからあぶないんだよね。
監督からもよくいわれたものだ。
- 70 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 09:44
- >>67
俺はOuch(痛い)と言っただけだぜとか誤魔化すトーア。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:18
- >>70
単行本巻末で顎骨折が描きそうだ。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 11:48
- あげ
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 17:55
- 最大トーナメント開催決定あげ
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 21:40
- 巻末漫画担当、顎骨折とはだれぞや??
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:05
- 「ワンアウツ」1巻買って読んでみたのですが、
おもしろくありません・・・。
絵はどこかで見たことある感じだし。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:14
- >>75 面白くないなら、ここに書きこむなよ。
と、一言で終わらすのもつまらないので、あえて質問。
なにを期待して買ったのか?
どんな漫画が好きなのか?
あえて言うなら、1巻のどのシーンが良かったか?
>絵はどこかで見たことある感じだし。
・・・なにかつっこみを受けたくて、こんな事書いているのか?
そんな事、漫画の良し悪しには些細なことだろ。
(全く関係無いと言っても良いかも)
答える必要は別に無いがな。暇つぶしだ。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:18
- >>75
つーか、どこで見た事ある?
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:18
- >>74
普通に考えればアシスタントだろうね。
書きこみが細かい、って作風じゃないから唯一人のアシかも。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:39
- >>75
本題(ワンナウツ契約)が出てくんの2巻の途中だから
もう一冊読んでみそ
俺は好きだが、確かに沖縄編は壮大な
(人によっては長ったらしい)序章とも言えるし
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:39
- 太平天国演技がいきなりトーナメントでジャンプみたいだ(ワラ
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:43
- 「ソムリエ」のことだったら笑うけどな。>どこかで見た絵
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:49
- 翠山ポリスギャングだったりとかね。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 22:09
- 全部同一人物と言う事に、75が今気づいてビビってたら、それはそれでウケる。
- 84 :age:2001/05/09(水) 01:34
- ビジネスジャンプって隔週?
今週はゴールデンウィークで出てなかったんだろうけど・・・
もっと量産してくれ。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 14:18
- ビジネスジャンプは月2回(1日と15日)じゃなかった?
まあとりあえず週刊じゃないよ。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 02:31
- 来月太平天国演義参巻発売
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 02:33
- age
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 17:16
- age
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 03:28
- ジョンソンがアウトになりました。
そうかー、そうゆう手もあったんだねえ。
すっかり忘れてた。
東亜くんはすごいです。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 07:41
- 別に根本的な対策にはならないよな、同じ手は意味が無いし。
次は別の手を考えるのか?
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 17:00
- この試合でジョンソンにもう1回まわってくるだろうから本当の勝負はそこだな。
しかしそこでアウトを取ってもワンナウツ契約的には大幅なマイナスなんだけど、
それについてもどんでん返しを期待したいな。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 22:24
- ジョンソンの間抜け顔age
太平天国もこんしゅうはよめたしね。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 02:01
- ずっと立ち読みで済ましていたが、次のハナシを待ちきれず
気を紛らすために単行本4冊を一気に購入。
でも次回は、まだ10日以上先なんだよなあ。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 17:34
- 早く読みたいageってことでひとつ・・・。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 17:49
- 太平天国演義の山賊が出てきた話で一気に嫌いになった。
頭でっかち漫画家
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 18:01
- うん。。。
「ONEOUTS」よんでるんだけど、イマイチのめりこめないんだよね。
>>95 のいう「頭でっかち」な感じは確かに受ける。
ねらいはいいんだけどなあ。おしいよなあ。。。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:28
- いまいちチームのメンバーの見分けがつかない。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 01:03
- いつのまにか受け入れられてる東亜・・・タメ口なのに。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:40
- ま、ツッコミのあらは多い。
けど福本の後をつぐ様な作家になって欲しい、とも思う。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 06:55
- 頭でっかちというか理論先行という感じはするんだよな。
でも、福本の系譜になると思う。今の福本よりテンポよくて面白いし。
ただ、もうちょっと熱さみたいなのを混ぜて欲しい気もするけどね。
- 101 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 07:48
- ピンチの状況を駆け引きでのり切る、というより
思いついた駆け引きを使うためにピンチの状況を
作ってる。だからダメなのよ。この系統の作品を
読みたければHXHのほうがよい。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:04
- 熱さがないんだよね
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 12:39
- だが、去年の試合は先の見えないドキドキ感があった。
今はどうも去年ほどの勢いが無い。
今回のホームスチールを防ぐ話もどうにもね。ふ〜んという感じしかしない。
東亜だけが1人で全部解決してるというのが話に広がりが無いところでもあるしね。
続きが気になる漫画ではあるのだが。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 22:02
- でも、今連載されてる野球漫画の中では一番面白いと思います。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 22:21
- >>104
そりゃそうだよ。
ライバルがメジャー、ドカベン、ドリームス…
話にならない。
- 106 :名無し:2001/06/01(金) 22:23
- 熱さがないとは俺も思うが
あの一種突き放したような雰囲気もまた
いいと思う今日この頃。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 01:48
- 野球漫画だと思うから熱さがどうこうという意見が出てくるのかな。
俺はプロ野球を題材にしたギャンブル漫画だと思って読んでるけど。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 15:36
- >107
同感です。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 00:01
- >東亜だけが1人で全部解決してるというのが話に広がりが無いところでもあるしね。
問題はそこかね。
脇役キャラに魅力が全く無い。というかひねりが全然無い。
これで脇役を上手く描ければ魅力がぐっと上がるんだが…。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 00:17
- >>107
ギャンブル漫画にも熱さはいると思います。
その手のはカイジぐらいしか読んでないけど。
- 111 :107:2001/06/04(月) 07:28
- >>110
福本漫画との比較で言えば、こちらは少々「はったり」に欠けるきらいがあるね。
東亜=アカギっぽいけど、両者の違いはそこらへんにあるような・・・
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 17:56
- >103
しかし、この漫画に「友情のチームプレイ」なんて見たくない様な気もします。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 07:05
- ひょっとしたら、あまりにもバレバレな展開だから誰も突っ込まないのか?
今回のジョンソン潰しは、打者が右のボックスにいないと意味ないよね。
それを渡久地は、どうするか? それとも、自分で考えろと言ったのが伏線で、捕手の方がなにか案を出すのか?
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 07:40
- ジョンソンがよけなければデッドボールというオチかと思ったんだけどあまりにも単純か?
ジョンソンつぶしはジョンソンの前にわざとランナーを出すとかそんなのかと。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 14:19
- >114
「ジョンソンの前にわざとランナーをだす」作戦の欠点は、それだとジョンソンが
代走で出た時はどうしようもないことです。
- 116 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 14:26
- 極めて覚めてて熱くないのが却って好きなんががなぁ。
>>101
富樫なんて糞漫画家と一緒にしちゃ、ダメ!
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 15:21
- >>116
落とすこととコピペを差し引いても冨樫の方が上。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 21:14
- >117
私は「ONE OUT]の方が上だとおもいます。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 21:17
- 118です。
すみません。「ONE OUT」ではなく「ONE OUTS」でした。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 21:24
- >>117
どこがぁ〜?
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 22:52
- こらこら。これからの作家と、堕ちるだけの作家を比べてはいけませんよ。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 13:44
- 富樫なんかと比べたら甲斐谷が可哀相だ。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 14:32
- 今回の太平天国演義面白かったぞ
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 14:42
- ところで、今東亜の収支はどうなっているんでしょう。
ひまな方おられたら、計算してくださいませんか。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 14:45
- 太平天国演義は最後には革命起こすの?
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 17:52
- >>124
収支はマイナスになったよね。
細かいのはBJないと分からんな。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 19:07
- 沈みまくってるのageとこう。
今みたいなリリーフ限定だと劇的に稼ぐことがあまりないだろうから、
オーナー破産させる展開にはなりにくそうだよな。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 13:46
- ホントに収支マイナスか?
21億勝ってて失点がジョンソンのスチール1つだけだろ。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:01
- >126
私もマイナスではないと思います。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 17:06
- 今号でわかりましたね。東亜の収支。
プラス約15億円です。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 17:12
- 今週、東亜の悪人顔にぞくぞくきた。
やな主人公だなぁ、いまさらながら。(誉め言葉)
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 18:30
- 作者自ら「主人公が悪人」って言い切ってるからな
- 133 :名無しさん:2001/06/15(金) 19:00
- 実は160Kmの剛速球を持っていて
ホームスチールが間に合わないとかだったら
俺この漫画見限る。
関係ないが、東亜の最後のコマの顔アップを見て
火星の人面岩を思い出したのは俺だけか?
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 19:23
- >実は160Kmの剛速球を持っていて
ないない。
「主人公が好青年で剛速球持ちでスポコンな野球漫画へのアンチテーゼ」らしいから。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 11:57
- しかし本当に今号のピンチの乗り切り方はわかりません。
打者を三振にとってもジョンソンのホームスチールは成功してしまいますし・・・
早く次号が読みたいです。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 12:15
- ぢょんそんを球打
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 19:31
- 自分が野球知らないのかわからないけど、とりあえず左対左はピッチャー
有利じゃないのかな?あと右打者の足元にボール投げるのは良しとしても、
左バッターなら、三塁側にボール投げればアウトに出来ると思うけどな。
(バントでも何でも打席からじゃ届かないところに投げれば良いだけだし
バッターボックスから出ればアウトだから。あくまでもカカトの辺りに投げるのは
右打者だけだ。)
- 138 : :2001/06/17(日) 15:25
- ワンアウツ契約だけならわざと退場になるとかで失点なしにマウンドを降りる。
チームは大迷惑だが。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 17:57
- >>138
その方法既にやったことあるよー。
- 140 :仮面教団友の会:2001/06/17(日) 20:14
- >>139
雨でノーゲームになった話でしたっけ?
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 21:00
- 初登板の時。危険球投げてわざと退場になって降板。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 21:57
- ジョンソン、何もホームスチールにこだわらなくてもいいんだけどね。
打者が球を前に転がしさえすれば楽々帰って来れると思ふ。
トーアはカウントが2−0なのがとんでもない失敗だと言っていたけど
まだノーアウトなんだよね。次のバッターに託すのも有効な手です。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 14:42
- 今は契約の問題で意図的に退場になると違約金払わないといけないから無理>危険球
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 15:33
- 「ONE OUTS契約」
渡久地が登板しているとき、1つアウトを取る毎に彩川が渡久地に500万円支払う。
渡久地が登板しているとき、1点を取られる毎に渡久地が彩川に5000万円支払う。
「ONE OUTS契約追加条項」
1 ベンチの指示に必ず従うこと。
先発でも救援でも続投でも言われればこれに従う。
これに違反した場合、違約金5億円を支払う。
これは退場処分を受ける等本人の過失によってベンチの指示に従えなくなった場合も含む。
2 失点の定義は自責点ではなく、投球中に失った点を指す。
3 試合の重要度によって契約のレートを増額できる。
4 この契約についての一切を口外してはならない。
これに違反した場合は違約金として5億円及びそれまでの年棒は無効とする。
今まで彩川は、追加条項の1を使って渡久地に3連投させたり、
3を使って20倍のレートにしたり、
2を使って3塁にランナーがいるときだけワンポイントリリーフをさせたり、
と渡久地に不利な条件を強いてきたことになる。
シーズンオフ間際では、たぶん4を使って全てをチャラにする工作が出てくると思う。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 19:49
- >>144
3で、どうせなら「自責点及び、投球中に失った点」
なら完璧なのにな。(ランナー出したら交代、新人に投げさせる)
まあ、それやったら漫画続かないけど。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 11:26
- >144さん
どうも有難うございます。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 14:43
- せめて登板をオーナーの自由にさせない契約なら大勝間違い無しなのにな
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 21:31
- あげとこう
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 21:36
- 契約4をオーナーが仕組んでチャラ。
- 150 : :2001/06/22(金) 00:29
- 本来なら東亜がワンナウツを行うに至る背景がポイントなんだがな。
黄金パターンなら,クラッシュ正宗のような大借金とか,
妹が入院で高額の治療費とかありそうだが・・・。
米兵相手にちまちま稼ぐことでOKなんだから,
そうでもなさそうだし・・・。
それを問題にしないほど面白いが・・・。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 10:44
- >150
確かにそうですね。将来語られるような語られないような・・・
でも安易に善人にするのはやめてほしいです。
貯めたお金を孤児院に寄付しているとか・・・
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 21:03
- そんな背景描写は書いて欲しくないですね。
東亜のキャラじゃない。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 19:12
- 太平天国演義は何で休載だったんでしょう
- 154 : :2001/06/28(木) 07:44
- 東亜あげ
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 13:48
- ジョンソンあげ
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 23:14
- BJ発売日直前age
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 23:27
- 小宮山みたいだよな>東亜
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 16:07
- すぐ下がるな、ココ。
今回はジョンソンが活躍しなかった。
使い捨てキャラなのか?
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 16:57
- >158
使い捨てと決め付けるのは少し早いでしょう。
まだ2打席目、3打席目があることですし。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 09:43
- 確かに今回はジョンソンも城丘も何もしゃべっていない。
(驚きの表情はしてるけど)
2打席以降の反撃で盛り上がりを期待します。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 01:52
- まだまだ続きそうなバガブーズ戦。
太平演技はあと一人、重要人物がいるとかいないとか。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 05:53
- すみません、作者がコソーリやっていたというHPは閉鎖してしまったんでしょうか?
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 11:55
- まだシーズン序盤だけどこれからネタが持つかどうか心配じゃ。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 15:38
- >>161
これ俺も気になったんだけど初期の6人てあの5人プラス天王「洪秀全(洪火秀」
で6人出てるんじゃないのかね
最も肝心なのは揚秀清だと思ってたし
まあ史実に忠実と言う訳ではないのだろうが合点がいかぬ
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:06
- >>162
ある日突然なくなっちゃいましたねぇ。残念です。
作者が素性を隠してもファンは見つけちゃう、ってことは
編集部サイドの関係者にも見つかる可能性がある、ってことでしょうか。
S社に対する不満なんかをもっと聞きたかったです。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 13:48
- 162>>165
まあ自分も検索で見つけてしまったクチなんで
他の人(編集・関係者含む)が見つけている可能性も
大アリなんでしようね。
ちょっと残念でした。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 03:31
- あげ
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:07
- あげとく
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:16
- 太平天国演義が休載続きでネタが続かないようだな
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:22
- 太平天国演義はもうちょっとタテ重視で行って欲しい。そうじゃないと単調にすぎる。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 00:53
- 何で太平天国演義は休載してるんでしょうかね?
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 07:06
- age
- 173 : :2001/07/14(土) 11:22
- ONE OUTSの無料スポンサーに「2ch漫画板」ってあったらいいかも。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 13:53
- 無料スポンサー募集してたね。
本編はジョンソンの前にランナー出すという予定通りのネタを軽く流しただけだか。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 11:39
- 今回はつなぎの話だったけど、次から知力戦がみられそうで楽しみになってきた。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 08:58
- >175
確かに。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 16:47
- あげとく。
- 178 : :2001/07/23(月) 00:41
- ネタになりそうでならないね。
福本漫画と比較するとどうだろう?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 15:35
- >178
互角。
- 180 : :2001/07/24(火) 00:45
- 福本は仕掛けを非常にしつこく描き,甲斐谷は非常にあっさり描く。
後者の手法は洗練されており玄人受けしそうだが人気は出ないだろう。
甲斐谷は「ソムリエ」でこのクセがついてしまったのか?
- 181 :179です。:2001/07/25(水) 08:15
- 福本氏と人気の差は明確ですね。この板なんか一日に一人書きこめばいい方・・・
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 10:13
- 俺の独断だが、面白さで言えばこんな感じだ。
銀と金、天・アカギの初期>カイジの限定ジャンケン>=去年のワンナウツ>>今年のワンナウツ>今のカイジ
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 16:19
- 私ならこんな感じですね。
銀と金、アカギ、天(東西戦まで)、カイジ(限定ジャンケンまで)>去年のワンナウツ
>今年のワンナウツ>>>カイジ(限定ジャンケンより後)>天(東西戦より後)
- 184 : :2001/07/25(水) 19:36
- 福本が野球漫画を書いたらドリームス以上に展開が遅いに違いない
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 10:42
- スクイズするかしないかで、4週ぐらい使ったりして。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 14:23
- それにしても、この板に書きこんでいる人って何人ぐらいいるんですかね。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 08:59
- あげよう。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 08:49
- もうすぐ発売。
- 189 :名無しさん:2001/08/01(水) 19:20
- age
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:14
- 全員内野シフトか・・・。
まあ、あのシフトでホームスチールとスクイズは不可能になったが。
配球勝負なら作者のご都合主義で終わるような気がするなぁ。
騙しのテクニックに説得力のある展開にならんかなぁ。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:05
- やっとワンナウツのコミックスが全部揃った。
1巻がなかなかなくて・・・長い道のりでした(T-T)
5巻が今月出るんですよね。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 14:23
- dat行き防止あげ
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 23:48
- ライバル投手ってのは出てこないんだろうな
- 194 : :2001/08/05(日) 18:40
- プロのギャンブラーが相手チームに雇われて出てくるとか・・・
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 23:46
- 体育会系心理学者と対決とかどう?(笑)
- 196 : :2001/08/06(月) 21:27
- あるいはアフリカから来た自然児というような設定で対決はどうだ?
- 197 : :2001/08/08(水) 22:10
- ぼちぼちヤバイか・・・age
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 17:08
- ところで今、作品中では、ペナントレースが始まってから、何試合ぐらいが経過して
いるんでしょうか?
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 17:32
- 30試合くらいじゃない?
最初に10連敗近くしてたし。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 22:17
- >>198-199
11連敗の後
対イーグルス戦 1試合
対マリナーズ戦 3連戦
対バガブーズ戦 3連戦(現在3戦目展開中)
で合計18試合。
シーズン終了までどれだけかかることやら。
でようやくトーア登板
- 201 :200です:2001/08/09(木) 22:19
- 最後の1行は消し忘れたものです。
無視して下さい。
- 202 : :2001/08/10(金) 19:49
-
- 203 : :2001/08/11(土) 18:58
- このあたりでトーアにケガ等のハンデが欲しいところだ
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 21:58
- 今回の試合は今週で終わりなのか?
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:08
- 正直言ってやられたという感じ・・・
いや、試合展開は予想通りだったけど
彩川のことは忘れてたよ・・・
- 206 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 09:33
- >>205
確かに。まあ、20倍だから、点取られなければ収益は凄いとは思ってたけど
ああ言う方法で稼いでるとは考えつかなかった。
- 207 :198です:2001/08/13(月) 08:38
- >200
どうもありがとうございます。
- 208 : :2001/08/13(月) 12:10
- リカオンズは優勝するようなことを書いてあったと思うので,
最低1シーズンはやるんだろうな
- 209 :真夏の名無しさん :2001/08/13(月) 21:35
- むう、細長い板のたとえがココにも。
カイジ、哲也につぐ3発目かあ、たしかに言いたいことは
わかるんだがマンガ表現としてはガイシュツすぎ。
好きな作品だけに惜しまれる脳。
- 210 : :2001/08/13(月) 23:42
- 細長い板のたとえって何??
- 211 :真夏の名無しさん :2001/08/14(火) 00:01
- 説明不足でしたな、すまそ。
1.幅50cmの板があります。この上をわたってみなさい
2.かんたんですね
3.ではこれを100mの断崖絶壁の上に渡しましょう。さあ渡りなされ。
4.ううう、、、
というやつです。
- 212 : :2001/08/14(火) 00:31
- >>211 なるほど・・・。元は戦国武将が言ったとかいう例のヤツですね。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 00:39
- >>209-211
頻繁に出てきても、なにも問題は無かろう。
肝心なのは、どれだけ説得力のあるシーンに使われるかどうか。
パクリだとか既出だとか、いちゃもん付ける人はよくいるが、
面白いかどうか"だけ"が大事だろ。違うのか?
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 00:53
- 背景のスポンサー募集してるね。
「2ちゃんねる」で応募してみる?
- 215 : :2001/08/15(水) 08:18
- >>214 打ち切りにならなきゃいいけど(笑)
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 21:07
- >>204
まだどっちのチームも点が入っていないので
リカオンズの勝ちにはなっていないと思います。
次回は攻撃の話になって
ジョンソンの守備の弱点を突くのではないかと。
例の「目を切れない」以外にも何か致命的な弱点があって
これを明かにされるともう守備に使うことができない、なんてやつ。
(どんなのかは思いつきません。スマソ。)
これで城丘の自慢の戦略が完全に崩壊して
プライドが更にズタズタにされてしまう、という展開だと面白くなるかな。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 16:28
- 5巻発売記念アゲ
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 16:37
- ダーツの読みきりも面白かったよ。
- 219 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/17(金) 17:06
- >>218
何それ?
教えて。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:34
- >>218
うん。すげー面白かった。つーか感動したよ
>>219
ヤングジャンプ増刊の漫革ってのに載ってる
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 00:55
- >>218
そっかあ?
もろハンセン病患者の置かれていた状況をなぞっていて
ひねりがなさすぎだと思ったけどな。
現実世界でも差別や搾取がなくなるといいね。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:01
- あのダーツ勝負のところとかワンナウツや太平天国と共通する面白さがあったじゃないか。
甲斐谷の漫画好きならいけると思うよ。
最後のあたりはちょっとジーンときたし。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:32
- 彩川が捕まったな・・・(w
- 224 :名無しさん@盆休み:2001/08/18(土) 18:56
- さっそく買ってきた>漫革
いまよんでるところ。
おお、悪役が球団オーナーと同じ顔だ(w
- 225 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 01:55
- age
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 02:02
- >>224
顔どころか名前も同じだぞ(笑
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:09
- もうちょっとあの病気とダーツが上手い事との繋がりがあっても良かったよーな。
- 228 :名無しさんのレス:2001/08/20(月) 04:10
- でもまあ、一回読みきりの限定ページの中に
馴れ初めからハッピーエンドまで収めるのは
相当大変なことだ。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 20:48
- >>226
下の名前は違うから兄弟ということか。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 20:50
- 出てきた瞬間に悪役だと分かったから彩川の使い方は良かったよ。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 01:05
- 読み切りは面白いとは思ったけど
やっぱ悪役を主人公にした方が上手いと思った。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 22:36
- one outs : 彩川恒雄
ダーツ(タイトル失念):彩川茂雄
これってどっかのチームのオーナーと監督の名前ですね。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 00:30
- >>232
気づかなんだ。ワラタ。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 22:50
- >232
よく気がつきましたね。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 23:18
- >>233,234
レスどうもです。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 20:21
- あげよう。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 12:11 ID:G/cJs/I2
- 「五分刈り」の次に来るのはなんだ?!
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 15:43 ID:1Num8K7k
- >>237
次は、ジョンソンあたりがねたにされそうだ。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 23:44 ID:StK.RD0k
- >>237
タイトルのことでしょうか。
野球関連で6にまつわるものは...
「六甲おろし」ぐらいしか思いつかん。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 00:09 ID:Pw/7ypVo
- >239
六大学野球とかってなかったっけ?
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 22:10 ID:bssNBjjA
- 五分刈りは私的にヒット
城丘のコントローラー捌きと今時使われてなさそうな
のれん(?)がイカス
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 00:35 ID:jcfUMjto
- しかもなんのゲーム機だかさっぱりわからんところも笑える。
やはり6巻の巻末マンガのタイトルは「六甲おろし」で。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 06:10 ID:jRG.5e0A
- この調子でいったらペナント終わるのは何年後やら・・・
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:19 ID:NVLe/zy.
- みんな本編より巻末漫画のほうが好きなのか?(w
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 16:25 ID:GcAOJ/yk
- 今回は次回がとても気になる終わり方でしたね。
ところで、この作品はやはり最後は日本シリーズでおわるのでしょうか?
球団数は12だと前に書いてありましたし。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 23:49 ID:lN.bPiR.
- 本編に勝るものはナイ
早く6巻出ないかな
まだまだまだ先か
- 247 :通りすがり:01/09/01 18:49 ID:G0ZQxVVM
- 何となく東亜って金銭的なやりとりはどうでもよくて、
相手の選手・監督や彩川オーナーがあわてふためく様を見れりゃ
それでいいって感じに思えるんですけど……
そう思ってるのは私だけですかね?
そういえば東亜が打者に口上を述べるのって、
侮辱行為にならないんですか?
プロ野球のルールがわからないので何とも言えませんが。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 19:54 ID:6ZHqxTIE
- 投手が打者に聞こえるように話すにはけっこう大きい声で言わないといけないと思うね。
それ考えるとまわりからみると間抜けかも。
野球では捕手の囁き戦術とかあるし、ベンチからのヤジも黙認されてるからいいんじゃないかな。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 23:20 ID:y.4z7N7M
- それはそうとどう効いてくるのかな?>9人内野
どう考えてもリカオンズ側に不利にしか思えないんだが・・・
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 05:56 ID:IecoRuYU
- 延長しまくりで、トウアの年俸上がりまくりとかじゃないかな?
- 251 : :01/09/02 08:55 ID:Ajvey4kw
- 「ワンアウト」の繰り返しなら9人内野の方が東亜に有利。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 18:49 ID:POhZqE4I
- ストーリー展開は渡久地がまだ勝負していないチームと
一通り勝負したらしばらくハショるのでは?
で、その後は渡久地対策を考え直したチームや季節ネタの中盤戦、
で優勝争いの後半戦へ…、というのがセオリーかと
ストーリー上、渡久地がケガ…というのはあまりなさそうなので、
引き伸ばすなら彩川のいやがらせの方が有力な気がする
5年ぐらいできっちり終わって欲しいねぇ…
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 21:04 ID:oeznYVPw
- ラストは渡久地がゲットした年俸でリカオンズを買い取るっていう意見はがいしゅつかな?
リカオンズを買うと言う申し出をしたヤツと渡久地がどこかで繋がっているような気がしてさ。
- 254 :252:01/09/02 21:07 ID:oG2p4UO2
- 5年というのは連載期間のことです。念のため
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 21:10 ID:XCl7IBRk
- それは10月から4月までシーズンオフ休暇を取るのを計算に入れてますか?
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 21:52 ID:oG2p4UO2
- >>255
もちろん、あのペースだと5年間が付き合う限度でしょ
それ以降は読んでる自分を想像できないね
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 09:27 ID:KnKtJdK6
- >256
同感です。だらだら続くよりはその方が良いと思います。
引き伸ばしたばっかりに晩節を汚した作品がどれだけあることか・・・
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 00:34 ID:JWNaXCmE
- この試合が終わったらシーズン中盤くらいまで話飛んでもらいたいな。
まだシーズン序盤過ぎて。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 16:13 ID:gIkraXyc
- あげ
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 20:59 ID:0I2hhq0Q
- つーか一年の半分も休むなんて舐めてる
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 00:57 ID:dj0xjgLs
- 太平〜サボっていいからワンナウツしっかり終らせて欲しいね。
質落ち防止なら、休みもアリ
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 00:33 ID:04DNZiGQ
- でもここまで太平が休載だと不安も・・・
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 20:27
- 危険球age
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 12:03
- だれ一人sageてないのがワラタ
age
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 01:40
- やっぱシーズン終了して数十億負けまくった彩川が自分から
ワンナウツ契約をバラして5億でチャラって展開があるのだろうか
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 03:41
- そうか・・・優勝できるんなら5億ぐらい安いものかもしれんね。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/12 20:42
- ageと見せかけてsage
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 20:18
- 発売日調整age
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 22:45
- また算数だよ…
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 22:47
- ふと気になったのだがオールスターとかはどうするんだろうか?普通に考えれば渡久地
が選ばれるのは間違いないがお祭りと渡久地は全然合わないからなあ。一番簡単なのはは
しょることなんだろうけど、ここは一つONEOUTSらしいオールスターをキボンヌ。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 00:35
- 悪人顔全開
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 15:07
- そもそも渡久地がいない方のリーグは全く情報ないからな
いちいち新キャラ作るの大変だろうし
- 273 : :01/09/14 21:10
- 彩川との契約はオールスターでも適用されるのか?
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/14 22:03
- オープン戦では適用されていたな。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/15 06:18
- 延長でアウトカウント稼ぎまくりまでは予想できたが、守備固めが交代要員消費だったのは気づかなかったよ。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 00:06
- 俺はトーアともう一人が
ピッチャーとファーストを交互に入れ替わっていると思っていたよ。
しかし、たった1回だけ3塁にランナーを進めただけで
降板になってしまったピッチャーも気の毒だが
何の落ち度もないのに巻き添えで降ろされるファーストも
かわいそうではあるな。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 23:39
- 俺も267と同じように考えてたから今回のメンバーが足りないのはちょっと違和感。
まあ、あの監督が考えなしだったということにしておくか・・・。
今のところこの3連戦で+6億だよね。更にアウトを6個ほど稼ぐとしたら+12億か。
かなりの大儲けや。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 23:52
- トーアの立場だったら、これから徹底的に粘って延長を続けるのだろうが
ストーリー的にはどこで幕引きをするかが問題だな。
シーズン序盤でこんなに大勝したら、今後どう展開するんだろう。
犀川にも多少反撃のチャンスを与えないと破産して潰れちゃうよ。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 21:54
- そのあたりはトーアも考えているのでは?
ヤツのことだからじわじわと負け分を増やすように…
で、黒字がゼロになって金融会社にタダで譲渡と
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 02:30
- 優勝を決める試合ではレート千倍とか。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 13:51
- 自粛により中断。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 21:28
- トーアにケツ毛まで抜かれたショックで
アルツハイマーになった彩川の医療費をトーアが払ってあげておしまい
いい話だ…
- 283 : :01/09/19 01:37
- アカギの鷲頭みたいにならなければ良いが・・・
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 11:41
- なにげに、ゲーム解説陣が豪華だよね
咳寝さん(関根潤三)とか、銛さん(森現横浜監督)とか
餌素さん(江本孟紀)とか、金田一正一(金田正一)とか
あと、川籐もいたなあ
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 14:39
- オールスターなんかはトーアに似合わないけど出なきゃイカンような
伏線を張って出るような気がする
トーア的には大勝負が張れれば舞台はどこでもいいんじゃないだろーか
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 14:45
- このスレ、作者の自作自演が多くて恥ずかしいです。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 16:31
- >>286
君みたいなのが一番恥ずかしいです
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 19:22
- >>286
有名だもんね・・・。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:09
- 先生、もしここ見ていらっしゃるのでしたらあたし続き楽しみにしてますんで頑張って描いてくださいね!
と、言っておこうっと(笑)。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 23:30
- や、ホントに楽しみにしてるよ?太平天国の方も。
高見 樹とトーアの勝負をもう一度見たい個人的に。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 23:07
- イツーキvsトーアは確かにもう一度見たいね。
オールスターやんないのかなー
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 16:34
- オールスター仮にやるとしてレートはどうなるんだろう
オープン戦みたいに通常どおりなのかそれとも高レートでやるのか
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:26
- 彩川のことだからきっと高レートに違いねえ
意外とイツキ人気(?)あるらしい
低回転ボールを見破ったしなー。トーアのライバルに
なり得る存在かな
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 03:39
- トーアにライバルなんてガラじゃないな。
太刀打ち出来るかもしれないってな感じか?
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:00
- トーアとアカギが激しくカブるのだが。キャラ的に。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 00:09
- 野球漫画じゃなくてギャンブル漫画だから・・・。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 18:21
- AGE
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 02:34
- ジョンソンってエラソーなクチをトーアにたたいてるけど
こいつほんとに走るしか能がないよね・・・今は城丘がいて
その能力を発揮できてるからいいけど。
- 299 : :01/09/29 08:45
- 話せない方が彼らしいように思えるが・・・
- 300 : :01/09/29 14:44
- >>295
オレはONEOUTSを友達に紹介するときアカギが野球やる漫画と言って薦めているよ。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 15:31
- >>298
バントすりゃ確実に出塁できる、というのは何気にすごいことだと思うけど。
まあ実際にどんな球でもバントできるかというとそういうわけにもいかんだろうけどね。
- 302 : :01/09/30 10:31
- 最後は,死ぬというトーアを説得するライバルたち
- 303 : :01/09/30 12:06
- そもそもあんなホームスチール反則。外野守備だって穴があると言われているがレフトとしては相当上手い部類に入るはず。
トップバッターとしての出塁率も異様に高く盗塁はほぼフリーパス。代走だけでも盗塁王が取れそう。トーアが相手じゃなかったらやり放題出来る選手。
怪物度はトーアと並んで最強だと思う。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 11:02
- トーア以外の相手だと球速が速い上に捕手が上手いです
よってやりたい放題なんて無理
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 11:07
- レフトは肩も必要だから捕球だけじゃ駄目なんだよ。
- 306 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/10/01 15:52
- >>305
ライトやセンターならともかくレフトは守備がかなり下手なヤツが回されるポジションだろ。
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★