■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
久米田康二
- 1 :代打名無し:2001/01/13(土) 01:15
- エロとオタでは誰にも負けない彼ってどうよ?
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 01:18
- 少年漫画以外描いてたっけ?
- 3 :代打名無し:2001/01/13(土) 01:20
- ヤンサンにも書いてたよ
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 01:25
- 「√パラダイス」だったっけ?
風俗をネタにした漫画だったような。
- 5 :花と名無しさん:2001/01/13(土) 01:28
- 別冊のかのうぉにAirの佳乃のイラスト描いてたな
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 01:29
- 絵柄が変わり過ぎだなあ。
昔は好きだったよ。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 01:39
- 南国アイスホッケー部の中盤以降から
ただのダジャレ漫画家になってしまった。
アイスホッケー部で三択老師が初めて出てきた
くらいまでは好きだった。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 01:40
- >>5
本屋探しまくったが見つけられなかった・・・。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 02:13
- 改造おわったらまた青年誌で描いてほしい
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 03:07
- 今の絵柄でエロやれば、そこそこうけるんだろうけど
南国の後半は、下ネタギャグが苦しくてなってダジャレで流してたからなぁ・・・
改蔵の方も最近ちと苦しくなってきとるし・・・
>√パラダイス
あれって打ち切りで終わったのかな?それとも南国が忙しいから?
中途半端な終わりだった。青年誌の割にエロさでは南国の方が勝ってたけど
久米田氏には一度南国の読みきり書いて欲しいですな。
今のサンデーではたぶん無理だろうからもちろんヤンサンで
しっかしあの時代のサンデーはよく南国堂々と連載されてたなぁ(笑)
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 03:26
- 舞子ちゃんの割れ目で何回抜いた事か・・・・
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 03:35
- 俺はそあらのねーちゃんのスクール水着で抜いた
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 11:41
- 育ってダーリン ってどうなったの
1巻からあとは放置ですか
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 14:34
- 太陽の戦死ほ○かほ○かはすぐに打ち切られた。
- 15 :techno:2001/01/13(土) 17:21
- 5巻まで続いても打ち切られたというのですか。一応きちんと解決してるし。
ラグビーの漫画(うっちゃれ五所川原の人の作品)のは確かに打ち切られたけど。
しかし、ブラックドリドリは再登場してもらいたいものだ。
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 01:04
- アゲ
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 17:27
- 改造ではなく改蔵。よく間違える。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 02:19
- まちがえね〜
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 03:24
- 間違える要因として、変換ミスが上げられる。
- 20 :ビバップ大好きっ子:2001/01/28(日) 11:19
- エロは元からっぽいけど、
オタは「改造」始まってから拍車がかかった気がする
それは多分アシスタントのおかげ・・・
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 13:33
- 南国アイスの単行本折り返しには、久米田とアシのセクシー写真
満載だった。改蔵でも、またやってほしいものだが。
- 22 :ビバップ大好きっ子:2001/01/31(水) 02:02
- 改造にも、ちょこっとあるよね、何巻だかの忍者マスター。
(漫画あるけど、オコタから出とうない・・・)
たしか尻だしてた・・・セクシ、セクシー♪
また少女漫画タッチのやつ、やってくれないかなぁ〜
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 02:42
- 久米田漫画全部好きだが、電波漫画家になってからは
ほとんどエロ絵書かなくなったのが悲しい。今の絵でやってくれ〜。
パンチラすらないし。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 02:58
- 改造でロン毛(小室てつや似)の男の写真出てくるけど
あれって作者?
- 25 :風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 03:05
- >>24
そうだよ。
でも小室哲哉似かな?
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 06:38
- シーモーネーター(初代)あげ
- 27 :漫駄無:2001/01/31(水) 06:45
- マンスジをもっと描いてほしいです。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 06:48
- コンドム&ゲットーロボ自慰ダサすぎ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:39
- >25
自分でMURO?ってつっこんでたよ。
- 30 :ビバップ大好きっ子:2001/02/01(木) 01:12
- 今週号のサンデーの改造の最後のページの・・・・
ちたんの家の下のほうに・・・
育ってダーリンの原稿らしき・・・ものが・・・(つ〜か原稿)
ムダか・・・ムダなのか・・・
先生・・・久米田先生・・・・もう、駄目なんですね・・・
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 11:05
- >>30
まじ!?
確認してこようっと。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 13:43
- >>30
前にもそのネタあったね。
ペン入れしてるみたいな感じのショットがあった。
久米田自爆しまくり。
南国はギャグ自体はあんま面白くなかったけど、キャラが好き。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 15:10
- >>32
俺はホッケーをしてた頃の南国が好きだったんだが。
3巻くらいまでか?
- 34 :Fe:2001/02/02(金) 05:12
- 改蔵はなんかキャラが時々怖い。
夜に一人で読みたくないな・・・。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 19:20
- >33
南国って最初の頃はちゃんとホッケーしてたんだ。
途中からしか読んでないから、ただのギャグマンガだとばかり思っていた。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 19:38
- 久米田のマンガがサンデーのなかで一番面白いと思ってる私は厨房なのでしょうか。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 15:16
- アイスホーケー!
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 15:29
- アルジュナスレでも大人気
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 16:17
- 03/17 小学館 かってに改蔵・11巻 久米田康治 390
- 40 :ビバップ大好きっ子:2001/02/06(火) 20:40
- >>36
ん〜・・・どうだろう?
俺の場合「からくり」
「ダンドー」
「改造」(最初に読むのがもったいなく感じるです)
の順で読んでる。(他はその日の気分)
一番最初に読むのが一番面白いってこった!
も〜「からくり」なんか気になってしゃ〜ない。(からくりのスレあったっけか?)
ちなみに、読んでないのは「パスポート」「サラダ」「コナン」「美空」
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 20:52
- あまり関係ない話で恐縮なんだが、先日の「もっとおじゃ魔女どれみ」で
はづきというめがねっ娘が一瞬、地丹顔になったそうだ。
久米田なら喜んで、自らそれをネタにしそうだと思うんだが。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 22:52
- >>41
見ときゃ良かったー!!
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 22:57
- >>41
はっ、今週に限ってビデオ録ってある筈!確かめてみよう。
でもアレはそーゆー顔の描写が結構あるから、偶々似ただけかもね。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 01:01
- >>43のいうとおりあれは前から結構ある顔だと思うが?
- 45 :41:2001/02/07(水) 07:51
- あ、俺は友人から教えてもらっただけなんで。
どれみは見てないっす。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 18:28
- >>41
もし、そうならAirをもっとネタにするだろ。
友達ができなくて悩んでいて、一人で神経衰弱して遊んで
恐竜の人形を大切にしたりして、夏休みの宿題に絵日記をつける
ヒロインなんだからな(呪われているし)
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 22:54
- >46
Airのそのキャラは地丹がモトネタなわけ?どれみみたいに。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 23:51
- >>47
どう考えても羽美の方だろう。友達出来ないって設定なんだから。
地丹が元ネタだったら鉄っちゃんだろうに(藁
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 01:27
- http://kaede.sakura.ne.jp/~key/dic/
神奈備命ってどの話にでてたんですか?
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 01:42
- >>29
あれは「MMR?」って書いてあったんでは?
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 10:19
- >>50
ソレハモシカシテ、マガジンに載っていた究極のギャグ漫画のことですか??
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 17:51
- 受け身マンセー
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 16:58
- 受け身であげます。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 22:17
- 今回のネタは大ヒット
みゆきにりびんぐ・・・
そしてさだまさしと浜省
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 00:10
- そしてキバヤシ…
勝手に好きになってくれるストーリー…
バカ受け。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 00:27
- 以前読者の「ギャグを毎週考えるのは辛くないですか?」の問いに、
「ギャグの質を上げようと思っていないので大丈夫です」と答えていた。
そんな久米田が好きだ(W
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 00:31
- >>56
くめたん…(笑)
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 01:48
- 『少年漫画板逝け』と誰も言わないところに
この人の世間からの捉えられ方を見た。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 01:50
- つーかマジモンの少年じゃわかんねーネタばっかりじゃん。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 01:59
- 「ある日前世の恋人がたずねてきて勝手にオレの事好きになれ。」
これ、ずばりなんでしょう?
ちなみに少年漫画板では○夜○、僕球などが挙がってます。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 20:11
- 改造にでてくるネタをすべて理解するには、かなりの知識を要するからね。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 20:14
- やな知識だな・・
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 22:19
- 久米田天才説が浮上
- 64 :名無しさん、君に決めた!:2001/02/19(月) 22:31
- 異質である。
- 65 :ビバップ大好きっ子:2001/02/19(月) 23:43
- >>56
俺も好きだぁ〜
久米田先生は実は天才塾イラストレーター科出身。
しかし、例の事件で、今のような人間に・・・
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 00:31
- 今後の漫画界の主流派になる可能性があり。
才能はすごい。
問題はやる気か・・・
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 13:29
- サンデーでは「改臓」以外読んでない
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 18:44
- 生前ままったく評価されず、苦汁をなめ
死後100年後にようやく評価された
久米田画伯の展覧会、見てみたい。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 19:24
- あの何でも良いからとにかく笑わせようと言う姿勢は唐沢なをきの芸風とかにも通じる…のだろうか?
- 70 :マルチ萌え:2001/02/20(火) 20:21
- 福井の京福の事故を事故の半年前に予言していた。
しかも事故を起こした運転手の名前まで当てていた。
ちなみに京福の事故の翌日にその事件を予言を収録した10巻がでたのにはさすがにビビッタ。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 20:31
- >>70
福井の事故ってナニ?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 20:40
- >>70
それ、何の話?
お前、まさか、知ったかぶり会に入ってるの?
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 20:46
- 「運転手の名前まで」ってマジ?
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 20:46
- 電車の正面衝突らしい>福井の事故
しかし俺改蔵10巻持ってねえな…
うう、むやみやたらと興味を煽りやがるぜ。(w
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 20:50
- >>70
地丹がやってたゲームのやつか?
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 04:22
- 今週の「あだち充と高橋留美子を育てたのは俺だ」にツッコミはないのでしょうか?
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 05:24
- >>76
あだちは、実際育ててるから。
- 78 :黒髭巡査:2001/02/21(水) 12:08
- つーか、マルチ萌え久しぶりにみたよ(藁
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 13:47
- つーかあの落ちは少年誌じゃまずくないのか?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 18:27
- おヅラさんネタがまずいの?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 18:50
- やっぱり天才だ
- 82 :ビバップ大好きっ子:2001/02/21(水) 18:50
- 「コーラで洗う」ってど〜ゆ〜事?
あのオチが解らなかったので不完全燃焼気味・・・
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 18:53
- >82
コーラで洗うってのは、避妊処置ってこと。
昔やった後の女性器をコーラで洗うと避妊できるって話があった。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 18:59
- 約束をしてえらい目に遭う例として
「目でピーナッツを噛む」が入っていた時点で
俺の中で、久米田は天才決定。
- 85 :花と名無しさん:2001/02/21(水) 19:02
- まだコーラがビンでしか売られていなかった時期の話やねえ。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 19:31
- もちろん、避妊にはなんねぇゾ(藁
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 19:39
- てゆーか、下手すると女の子の妊娠機能に障害を残す可能性があるので、
絶対止めろ(笑)
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 21:18
- 瓶入れるんならスピリタスにしとけ
- 89 :今週の元ネタ探し:2001/02/21(水) 22:17
- ・オレの年棒2000万ドル→?
・第1打席でヒットが…→?
・アンドロメダには、機械の体…→銀河鉄道999
・小夜子の正体がバレると…→六番目の小夜子
・ガメラは子供の味方…→ガメラ
・これはゲームだよ 勝てば戦車が…→?
・娘は東京で…→これは現実の話か?
- 90 :名無:2001/02/21(水) 22:20
- >>88
おいおい。
爛れるちゅーねん。
- 91 :名無:2001/02/21(水) 22:23
- >>89
・これはゲームだよ 勝てば戦車が…→?
「ライフ イズ ビューティフル」つー洋画だよ。
- 92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/02/21(水) 22:27
- >>89
最初の2個は新庄だと思っているが・・・
少なくとも
・第1打席でヒットが…→?
は新庄だと思う
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 22:34
- っていうか、久米田康治って福本伸行の次に2ちゃんで批判されにくくない?
何で?
- 94 :名無しさん@羽美ってありじゃん:2001/02/21(水) 22:57
- >>93
同じ匂いがするから?
でもラジオ板の伊集院光スレでときどき批判されてない?
- 95 :ビバップ大好きっ子:2001/02/21(水) 23:41
- >83
なるほど、なっとく!!(違
ありがとです。
>娘は東京で…→これは現実の話か?
娘を東京に送った親の心。
(娘は勉強そっちのけで、フーゾクで稼いでるっつ〜ディープなネタ…でしょ?恐らく)
そう信じていれば幸せ・・・
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 23:42
- やっぱこの人最高だわ(W
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 23:49
- はーん
- 98 :某マイナー漫画誌の編集ですが……:2001/02/21(水) 23:51
- 私の担当作家に指抜きグローブ&黒ずくめファッション
を愛用してる人が二人もいます(藁 助けてくれよキバ
○シ!!
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 15:24
- ルートパラダイスがヤフオクで1000円だった
- 100 :>95:2001/02/22(木) 15:29
- 今どき大好きっ子ってオイ…ああ?ネタか。
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 17:54
- >>99
近くの古本屋で一冊150円で売ってたので全巻買ったよ。
久米田マンガって本当に売ってないよななぁ。南国のコミックス版は常識として
ぽかぽか 育ってダーリン 南国ワイド版ですら売ってない・・・
あと今週の改蔵にモナー(?)らしきものがでてたよ。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 17:57
- ちなみに久米田康治だね
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 18:01
- まぁ久米田は2ちゃんの常連だからな
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 18:09
- 最近つまんないねぇ。
あと、完全CGになてから、何か絵が変・・
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 18:30
- ルートパラダイス面白いかぁ?
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 18:33
- 全然。南国の方がエロいし
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 18:45
- >99
まじ?
近所の古本屋で100円だったよ
2冊とも初版で。
- 108 : ウエオ:2001/02/22(木) 19:36
- サンデーに載ってた久米田氏の発言で‘ファミコンの2コンでガンバレと叫ぶとルイージが強くなると信じてて叫んだ`とありましたがたいへんうけました
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 20:12
- 俺はサンデーでは改蔵しか読んでないくらいすげ〜好きなんだけど
これからどうなるかっていったら、もう変わりようがないんじゃないかと思う。
話の構造はまったく変わらないから、作者がヲタク文化についていけなく
なった時点で話がつまらなくなり始めるっていう、こち亀とまったく同じ
経路をたどりそうな気がする。
- 110 :ウエオ:2001/02/22(木) 20:21
- ネタが沸いてくるのはすごい。わからないのもあるけど知っていたら面白い。ガンダム系が多いかな
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 20:32
- 地上げにスマッシュって単行本あるの?
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 23:50
- 「イデの力」の元ネタはなんでしょう?
- 113 :名無しさん:2001/02/23(金) 00:53
- イデおん
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 09:23
- ネタが適度(過度か?)にマニアックなのがいいね。
そういえば、「しあわせのかたち」なんかもそうだったなぁ。
たとえ元ネタを知らなくても知的好奇心(ってほどじゃないけど)をくすぐるんだよな。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 22:14
- オタに飽きたらまたエロに目覚めてね♪
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 00:15
- ワイド版の売れ行き、いまいちだね
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 13:40
- なぜ、メジャーになれないんだ?
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 16:33
- >>117
久米田氏好きだけど、漫画としてどうかな〜と思う。
小ネタとその着眼点が面白いだけだし、
典型的読み捨て漫画だと思うよ。
単行本買って読みなおす必要ない。
人気があっても単行本が売れないのは必然だろう。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 18:27
- ばかばかしいとこがかわいい。
つい応援したくなる
読んでて頭使わんから楽なんだよね
- 120 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/24(土) 21:11
- 写植料がばかになんねぇだろうなぁ(謎
ところでガンダムネタが1stに偏ってるのは
やはり「ガンダムはファーストしか認めねぇ!」を
地でいってるんでしょうか。08小隊ネタくらいきぼん。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 21:33
- >120
ターンエーは出番多いよ。
- 122 :たまなし:2001/02/24(土) 21:49
- Gガンダム(というか東方不敗)モナ〜
>>121
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 21:52
- 後方不敗・・・
すまん、スレ違い・・・・
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 22:34
- おもろいんだけど・・・
- 125 :代打名無し:2001/02/24(土) 23:13
- ワイド版売ってないぞ・・・
南国23巻は小学館でも在庫無しかよ・・・・
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 05:23
- >70
気になって確認してしまった。
ほんとだ、スゴイ。
- 127 :ビバップ大好きっ子:2001/02/25(日) 07:25
- >>122
言い方が面白いんだよね。
「って言うか、師匠強すぎ!」みたいな。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 19:06
- 南国の頃の久米田はおもしろい人というイメージがあったが
今の久米田はなんか怖い
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 22:44
- 育ってダーリンの2巻が読みたいんだけど
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 23:16
- >>129
火の鳥現代編の方が、出る可能性高いね。
- 131 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/26(月) 00:01
- >>130
でも作者は改蔵の中で終わってないって言ってるからでる可能性は0ではないでしょう。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 13:38
- 久米田作品は全部そろえたい。
南国は23巻すべてGET
次はどうするかな
火の鳥現代版なんてあるの?
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 15:12
- 太陽の戦士ぽかぽかは二巻くらいまで買って読んだけど
それ以降がどこにも売ってない。。。別にすげーおもしろかったってわけじゃないけど
途中でやめちゃったから気になってしょうがない。
どっかでうってないかなあ・・
- 134 :.:2001/02/26(月) 15:12
- .
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 18:10
- 神保町の書泉ブックマートとか秋葉原の書泉にはポカポカ全巻あった。
いまは分からんけど。
昔の久米田作品、なかなか売ってない
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 21:47
- 一応、久米田作品全巻持ってるぞ。ワイド版除いてね。
ワイド版は漫画が沢山おいてある駅前の本屋とか行ったらあった。
月斗とそあらのイラストが全然違かった…。
ポカポカは何かアニメになりそうでならなそうなのだった。
あれは特に面白くないから最終刊だけみれば良い。
南国とルートパラダイスはブックオフにいけばある。
ルートパラダイス結構、面白い。
育ってダーリンは糞。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 22:16
- 書泉ってなんですか?
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 22:19
- 育ってダーリン的な世界、おいら好き。
ネタが南国と一部重なるけど。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 22:19
- 行け!南国アイス〜」って「行け!稲中卓球部」より先だよね?
なんかかぶってるし、稲中がすんげー売れちゃったから
知らない人の中には、「南国」がパクリだとおもってたりするのもいるんだろうなあ・・
むしろ稲中がパクリなのに
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 22:32
- 書泉とは書泉ブックマートですよ。字違ってた?
マンガ、相当揃ってる。
稲中と南国か。
似てるようで、似てないようで。
稲中は売れたね。友達がアシやってた。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 23:01
- >>139
私は、稲中が始まった時、『南国のパクリじゃん!』と憤慨し、暫く読まなかったよ…
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 00:25
- 稲中の
われら3人エロ・ルパン
は笑った。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 01:14
- ?
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 01:15
- >>141
もしかして女の子??
あれをよんでる女の子がいたとは・・・
てか違ったらスマソ
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 14:25
- 今週のヤツの元ネタがよくわからん。
「川島なお美」「鶴太郎」「作者本人」までぐらいしか・・・。
だれか残りをおしえてくれい。(特に有名MF→エセゴルファー)
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 18:04
- >>145
おそらく、元Jリーガーの磯貝では。
すげーところからネタ引っ張ってくるなあ(笑)。
- 147 :145ではないが:2001/02/28(水) 22:13
- >>146
おお磯貝か、気付かなかった
あとは
・霊界探偵→これは多分「幽遊白書」だと思うが
・すかんぴんうぉーく→吉川晃司
・横綱→北尾
・別の横綱→花田勝
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 23:15
- 141>>144
女です…
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 23:27
- >147
北尾って、
横綱→プロレスラー→スポーツ冒険家
じゃなかったっけ?
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 23:43
- 北尾、今若手の指導してるはずだけど
同じ横綱なら輪島を出してほしかった
- 151 :145:2001/02/28(水) 23:54
- おお、サンクス。しかもアガってる・・・。
花田マサルって全然しゃべらないんだ。知らんかった。
今週は宇美の桜沢エリカ顔が面白すぎだよ。絵、似すぎ(W
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 00:02
- 「がんばれ、自分」は山田南平だそうだ
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 00:19
- 今週、よく分からん
でも、まあまあ
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 00:25
- >151 安野モヨコ顔だと思うが。
今回のネタはその昔江口ひさしがやったよね。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 00:31
- 安野モヨコのジェリービーンズと思われる。
山田南平かぁ…勉強になるなぁ2ch
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 00:35
- 芸能ネタは苦手だ。
今週ははまれなかった
残念。
次回に期待
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 00:37
- >>152
違うだろ。前にやってたポジティブの回からのカラミだと思う。
ムダの回とか先週とかも羽美にその手のキャラ付けしてただろ。
大体なんで久米田が2ちゃんのごく一部の人の為にサイン出すんだよ。
- 158 :久米田研究者:2001/03/01(木) 00:48
- そこら中の人間にサインだしまくりだと思われ。
ただ、そこら中で同じ事の飽和攻撃されてるので2chとは断定し辛いが、
或いは同じ奴がそこら中に書いてる可能性も否定出来ず。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 00:58
- 作者が2ちゃん見てるサイン出すことってなにかメリットあるかな。
デメリットだらけだと思うんだけど。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 01:10
- >>159
そうかな?オレはマジでここ面白いと思ってるけど。厨房が荒しに来ると
嫌だけど、「こんな面白い場があるよ」って読者に教えたい、って
考えは・・・ダメ?
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 01:14
- 電波や厨房に親近感与えて、椎名高志のオコボレを頂戴する作戦トカ…
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 01:17
- >>160
読者に教えることで久米田にプラスになることあるか?
マイナスなことしかなさそう。露骨に叩かれたり嫌がらせされたり。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 01:19
- 私も女だけど久米田は大好きだよ。
南国アイスは下ネタのバイブルでした。はーん!
久米田マンセー。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 01:21
- >>162
あんたやってるの?なんちってごめん。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 01:34
- 久米田が2ちゃんねらーだとかミングアウトしたら。
久米田見てるんだろ?その3(427)
今週の改蔵Part5(122)
久米田にネタを提供しよう!(2)
久米田だけどなにか質問ある?(620)
久米田スレ乱立
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 02:04
- てゆーか、見てない可能生の方が低いし…
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 02:12
- 久米田氏の好みとかを考えると2ちゃん見てる可能性は高いとは思うよな。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 17:38
- 南国アイス小学館でも在庫無しかぃ・・・・・
久米田は天才だ!とか少年漫画板にスレ立てたの久米田っぽいけど。。。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 19:01
- 遅レスだけど、
>>127
同意。確か「人、強すぎ!」だっけ?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 20:54
- っつか、あの2001年度対応版「山田陽子」の設定の元ネタは殆ど
山田南(波)平ではないかと。
こいつは、自分の漫画のモチーフの専門書から盗作や無断改悪を
やった上、自分のHPでその事を突っ込まれて逃げたり
自分が山田南平だと言うことを隠して「女子大1年生」とか
「パパは社長☆」という自分設定でネットでレズ不倫日記や
やっててそこでアシや漫画家友達の悪口書いたりしてる、
今や難民板で93スレまで立つ大人気電波漫画家(藁)
詳しく知りたい方は難民板の波平スレと
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/9624/
にある資料サイトへどぞー
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 00:37
- 改蔵、コミック売れてるのかな?
古本屋に全然ないぞ。
南国はたくさんあるけど。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 00:48
- >>171
買ったら売らないってことも。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 00:52
- ということは、売れてるって事?
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 01:01
- オタに受けの良い漫画の場合、人気が有るうちは古本屋にあまり出ないよ。
ひとたびブームが終わると、あっと言う間に古本屋に溢れかえるけど。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 01:17
- >>174
とりあえず、買取り値は異様に高いな。俺のよく逝くブックオフ
系の店では220円だった。そのせいか1巻ぐらいはダブついて
きているが。そこでは「ラブひな」も同傾向だった。(藁
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 01:21
- 改蔵ネタ、10年後の人間、わかんないだろうな。
その点、南国はいいよね。
いつでも通じる。
溺れる者はマラをもつかむ、は永遠に残るよ!!
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 01:26
- >176
10年後どころか1年後でも分からんぞ。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 01:33
- 既に今の若者にはわからん10年前のネタも多いよ。
- 179 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 01:59
- 改蔵の絵筆って、よく餓鬼が投稿してるみたいだけど
どのくらいネタ理解してんのかなぁ。特にガンダムネタとかね。
- 180 :ビバップ大好きっ子:2001/03/02(金) 02:31
- >176、177、178
ひっくるめて同意!
>176
俺は高校生の時「手コンドー」で床転げまわって笑った(マジで
しばらく仲間内で流行った。(アホ
- 181 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 09:58
- さすがにネタ全部はわからないけど、わかるネタがあるとすげーうれしいんだよね
今回は地丹がバカボンド風の画になったときプッときたし
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 10:13
- そもそも今読んでて、ネタ全部判る奴いるのか?
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 12:15
- 南国、さすがに最後は息切れしたね。
特に22,23はネタが重複している。
でも23巻の南国スポーツと人類股間計画はおもろい。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 17:00
- くっそー、「南国」、21巻と23巻だけ見つからない…。
まだしばらくは地道に古本屋周りを続けよう...。
後半ネタ切れなのは同意するけど、22巻の「シモネタマン」の話は面白かった。
けどこのスレ読むと、あの設定を最終回までひきずっちゃったの?
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 18:15
- >>184
シモネタマン、23巻と関係する。
そして感動のエンディング。ジーンとくる。
みゆきの最後のパクリだけど。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 20:24
- 南国最終話のネタバレを誰かたのむ・・・・
ワイド版の発売がまてない・・・・
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 20:59
- 漫画喫茶で読めば
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 21:17
- ないんだよ。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 22:52
- 話せば長くなるが、ゲットはシモネタ星の王子で
シモネタ星にかえってしまう。
いよいよお別れのとき
ソアラに言えなかった言葉を伝える。
そしてシモネタ星の科学力で今までの記憶を消してしまう。
最終回、ソアラは22歳で教師となり、過疎地に赴任す。
マイコは婦警、キャプテンは珍獣本だすも売れず。
ソアラ、赴任先で転校生として来たゲットと出会う。
そして二人は恋に落ちる?end
最終回、登場人物の会話なし。ただし詩の朗読あり。
みゆきのぱくり
長くてごめん。
南国、どこかの漫画喫茶にはあると思うけど。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 01:14
- WEBサンデーで第1回だけ読んだけど
あれがそんな話になるのか……
テコ入れ成功例?
- 191 :ビバップ大好きっ子:2001/03/03(土) 01:57
- 読んでて思ったんだけど
22巻の「アクシデンツ」は「アクシデンツ(本物)」見た事ないと、笑えないだろうなぁ〜
俺は久米田康治の漫画チンポカイカイだ。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 12:57
- チンポカイカイて日本語じゃん
シモネタ星語はどうなんてんだ。
- 193 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/03(土) 13:13
- 久米田康治先生よりコメントが届き次第すぐに載せます。もうしばらくお待ちください。
これはネタ?
- 194 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/03(土) 13:23
- 改蔵の部長かわいいよね〜(・∀・)イイ!!
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 14:54
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=983466657&ls=50
久米田の立てたスレ
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 19:35
- >>195
これ本当?(藁
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 19:43
- ネタ元希望
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 21:45
- チンポカイカイと言えばインキン
インキンと言えば鈴木
鈴木といえばイチロー
イチローをチョット間違えればイジロー
イジローとはつまりチンコが痒いことでチンポカイカイ
そうか、そういうことか久米田さん
なぞは解けた。
- 199 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/03(土) 22:56
- やっぱりそあらが好き
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 19:11
- ついに発見した。
読者生活25年、久米田作品に帰納法を用い定式化。
久米田の公理
困った時はハダカで勝負。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 21:07
- >>200
それは大体の作家がそう。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 23:52
- シモネタキャップ、結局かぶってますな。
南国23巻の南国スポーツの記事は嘘だったんだ
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 00:55
- >>200
たまーに(いっつも?)久米田&アシの裸だからなあ(w
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 18:37
- 久米田の公理(ver.1.1)
困った時はハダカで勝負。
部長のチチも、作者のケツも
見せます、脱ぎます、脱がせます。
- 205 ::名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:2001/03/05(月) 19:41
- 夕張メロン!!
うにっ!!
まりも!!
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 18:30
- 久米田の定義
久米田康二:
ラブコメ漫画家モドキ。
当人はラブコメを描きたいとの野望を持つも、
読者の支持を得られず、違う路線に移行。
「いつかはラブコメ」を合言葉に現在を生きている。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 19:10
- 字が違ってる
久米田康治
が正解。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 20:29
- 「ブ」じゃない。「ヴ」だ!!
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 21:07
- 改蔵の最終回は羽美と結婚すんのかなぁ・・・・
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 21:35
- 久米田の定義
コナン:
笑いを取れないチタン
- 211 :ビバップ大好きっ子:2001/03/07(水) 23:03
- ?
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 23:56
- >>205
「さらになえて」が抜けてる(笑
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 00:10
- 久米田の定義
コンニャク:
粗末に扱ってもバチが当らない食べ物。
- 214 :ビバップ大好きっ子:2001/03/08(木) 00:30
- それは理解できる(俺は使った事ないぞ!!
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 21:54
- 久米田の定義
肛門:
少年誌で使える穴の1つ。
ただし、使用上の注意あり
穴だけに人気も落ちる
- 216 :終了:2001/03/11(日) 22:42
- .∧ ∧ .∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU...... ┌───────┐ \
α___J _J and.. (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\. GOOD--BYE 久米田スレ /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 23:48
- 久米田の定義
彩園すず:
のび太の魔手から逃げてきたしずかちゃん。
その美貌と頭脳を生かして虎馬高校の影の支配者となる。
悪い男運を切り捨て、道が開けた事例の1つ。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 19:14
- 私の大人の意見をお聞きなさい。
「南国」を新品で買うのは問題あるよね。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 20:45
- >>217
ゲンドウの魔手から逃げてきたレイってのはフェイント?
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 22:38
- EVAネタならリツコさん。
でも、そのまんまで面白くない。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 22:53
- 森総理がちかじか辞めてしまう。
至上最高の総理を上手く生かしたネタを作ってくれ。
人材が離れていったから、森内閣ではなく林内閣とか。
不備のある政策ばっかりで、モレ内閣とか。
がまんの限界だっかのでモレル内閣とか。
頼むよ、久米田さん。
- 222 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/13(火) 00:48
- >221
「僕の考えた天才」に出てきそうなレヴェル
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 02:32
- モレ内閣はなかなかイイ
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 02:51
- >>222
それは言い過ぎ(藁
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 14:44
- 失禁ネタ使えそう。
神の国失禁
第三国失禁
寝ているときに失禁
お前はだれだ失禁
おれもヒラリーの旦那だ失禁
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 10:09
- 発売日あげ
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 12:50
- >>58 での素敵なレスをリスペクト。
> 『少年漫画板逝け』と誰も言わないところに
> この人の世間からの捉えられ方を見た。
激しく同意。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 12:50
- 今週号
なんか2ちゃんねるを真っ先に思い浮かべてしまった(藁
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 21:37
- 自作自演ネタ、
ウミに関しては自殺自演だったわけか。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 23:47
- 決算ネタ、株主総会ネタ、総会屋ネタはどう?久米田さん。
笑いとれんかな?
個別から連結主体へ、とか
商法改正で総会屋にたいして規制が厳しくなったとか。
昭和49年の法改正で
資本金5億円以上又は負債総額200億円以上の商法上の大会社には
商法監査特例法により会計監査人による計算書類等の監査が義務化されたとか。
勿論、証券取引法による監査は前提としてあるが・・・
やっぱり笑い取れないか・・・
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 00:06
- 今週号、ひどく共感。
・・つーか、マジで自作自演女優はイタいし、ウザい。
死ぬ気がないのに自殺の真似事すんな!
泣くほどでもないのに泣くな!
たかが色恋沙汰をさも深刻そうに話すな!
はぁ・・すっきり。んで、サゲ
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 00:19
- 昔あったウミちゃんの自作自演チャットにかなりウケた。
煽るのも反論するのも諫めるのも、って2ちゃんねらーはさぞかし耳が痛かろう。
・・・オレモナー!
- 233 :(・∀・)ジサクジエンデシタ:2001/03/15(木) 00:49
- 今回の改蔵、是非読んで欲しい奴がいるなあ・・・
お前だ!お前!
- 234 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/15(木) 01:45
- 今回の羽美にマジで引いちゃった
自分はまだまだ甘ちゃんデスカ?
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 01:49
- >>234
自分自身を笑い者に出来るほど、変な成長をしていないと言うことです。
ある意味健全なので、OKです。
- 236 :(・∀・)age!:2001/03/15(木) 02:15
- age!
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 18:18
- 花見ネタはどうだ、ありきたりだけど。
そもそも花は性器なんだよね。
生け花って、所詮死体を飾っただけだよね。
人間には良いけど、花の気持ちになったら眺められないよね。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 23:01
- 単行本11巻、楽しみ。
特に、裏表紙。
センスあるよ、あれは。
おまえもダメ人間?
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 01:04
- 久米田さんはやっぱりネガティブマン?
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 09:12
- 羽美、再度ヒロインを目指せ。
打倒、山田さん。
応援するぞ
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 10:20
- 「改蔵」って、ゲームやアニメおたくでないと楽しめないって声聞くけど、
そんなことないと思う。現に僕はアニメ見ないしゲームやんない(マンガ
はたくさん読んでる)けど、毎回すごい面白いもん。
確かに毎回散りばめられている小ネタは元ネタわからないときついかもしれ
ないが、各話の基本テーマ、「不発弾」とか「自分酔い」「他人との温度差」
なんかは誰でも感じることのある普遍的なものだと思う。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 10:31
- 久米田の漫画は数年後に文庫版が出たとしてもあまり面白くないだろうな。
今だけのネタで描く刹那的な漫画だ。間違っても「名作」を描くタイプじゃない。
でも反面教師の江川ネタは良くぞやってくれたと思う。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 11:56
- 最近どんどんネタが凄いね
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 12:09
- 今週のネタはよい
でも、人気が今ひとつで連載がとれず、
自分で自分宛のファンレターを書いてる
売れない漫画家にはつらいネタ。
か、悲しすぎる。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 12:29
- >>244
ジサクジエーン(・∀・ )三 三( ・∀・)ジサクジエーン
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 12:56
- ライバル:自分自身
も自作自演?
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 15:47
- さすがにオウムネタは久米田でも無理か
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 16:41
- >>247
小林ネタはやったのにね
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 17:22
- >>248
どこで?
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 18:34
- 自分酔いの回だったと思う。
自分酔いの症状その3「マンガが説教くさくなる」
とか言うネタで。横に書いてある絵がモロに
「ゴーマンかましてよかですか?」のあの絵。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 18:47
- 久米田さんの過去が興味深い。
この人、どんな10代だったのか?
まさか、カラスの10代?
- 252 ::名無しさんのレスが読めるのは2chだけ:2001/03/16(金) 19:17
- 南国の18巻の「チンコの家出」は秀逸の出来だと思う。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 19:29
- そのネタ、昔どこぞで見た気がする。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 00:21
- 小林は別にやばくないもんなぁ。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 00:35
- 仲良きことは美しき事なり。楽しく遊びましょう
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 00:46
- >252
「同志よ!」といって抱き合うチン子はかわいかった。
- 257 :techno pop:2001/03/17(土) 00:50
- 僕は南国の最後等辺はTVネタが多くて数年したら(つまり今だ)おもしろいのか
と思う。だが改造はすでに古いネタなのでそれでも読者がいるならそれでいいと思う。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 00:55
- >>253
ドラえもんであった、下半身が逃げ出すネタでは・・・?
パタリロでもあったけど。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 02:43
- F1板で羽美ちゃんが暴れてます。自作自演の嵐。
誰か止めてやってください。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=f1&key=979045706
460辺りから。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 19:17
- 久米田さんって改蔵に入ってから自画像が気持ち悪い絵になったよね。なんでだろ?
改蔵から入ったんで久米田=デブオタっての想像してたんだけど
南国の写真見たら結構男前で意外だった。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 19:21
- 南国の作者写真は永久保存版だよ
噂だけど南国ワイド版が史上最低の売上で発売中止ってマジ?
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 23:09
- >>261
何?じゃあ、今からでも買って、少しでも売上に貢献せねば…
なんだかんだと、寒いダジャレをたたみこむ芸風は、面白かった。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 10:43
- 体の一部が(髪の毛)が逃げ出すネタなら、水木しげるがやってたような。
というか、古典や落語とかでガイシュツだろうな、多分。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 17:35
- ひとりでできるもん!の料理が『太陽のポカポカオムライス』だった。
そんだけ。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 18:51
- 南国久々に読んだ。なんかあまりにくだらなすぎて哀愁が漂っている。でも面白い。
改蔵は俺やっぱ「不発弾」が好きだね。こういう視点の豊富さは
伝統的なギャグマンガの楽しみだと思ふ。
たまにパロディネタ全開になるのは、ながいけんの影響が無かったとも言い切れんのでは。
「あれがアリなんだったら俺もやっちゃうぞー!」みたいな。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 02:34
- >261
テコ入れするんだったら、やっぱ著者近影を入れるべき。
あれが見たくて今古本で集めてる私がいます。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 02:39
- >261
中止というより南国は返本多くて大変なようですよ
- 268 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/23(金) 09:40
- age
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 09:56
- >>261
マジですかい。俺買っちゃったよ・・・
ちゃんと最終巻まで出してくれんのかな・・・
- 270 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/23(金) 14:30
- 木多康昭が久米田のことを次回作でネタにしてら面白いね。
そして、久米田も木多をネタにしたら更に面白そう。
- 271 :世俗王 久米田康治(勝手に改造:2001/03/23(金) 19:32
- 絶対2CHの住人だと思ってるんですが・・
あんた今見てるだろ!!
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 13:45
- 改蔵スレで南国が酷評されてます!!
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 13:46
- 242 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投稿日:2001/03/24(土) 00:08
南国は駄作中の駄作だよな。絵も雑だしくだらん下ネタとダジャレの使いまわし
あと改蔵やる以前に書いてた漫画も糞の嵐
改蔵は絵もうまいしおもしろいけど
俺的評価
改蔵>>>>>>>>>>>>>>南国>>ポカポカ>>>>√>>ダーリン
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 13:46
- 244 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投稿日:2001/03/24(土) 00:12
やっぱこの人は改蔵で才能が開花したんだと思う。
久米田本人もその事をわかっているのか過去の作品を不発弾扱いしてるし
245 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投稿日:2001/03/24(土) 00:14
南国信者は改蔵は伊集院のパクリだとうざい。
南国信者=低脳
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 13:47
- 255 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投稿日:2001/03/24(土) 07:15
久米田さんは改蔵で化けたよね。
南国初期なんてギャグもいまいちだし(当時はどうかわからん)、あの絵じゃヌキ目的にも使えんし
よくあれで連載する気になったもんだ。
そう考えると一番の名プロデューサーは、当時久米田さんを使おうと思った小学館編集部だな。
256 名前:はやめにあきらめろ投稿日:2001/03/24(土) 08:39
痛々しい使い回しの下ネタばかり。
『はーん』とか『しこしこ』、ホモネタ。
257 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投稿日:2001/03/24(土) 08:41
南国はアホーガンにも匹敵するほどのギャグ漫画
258 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投稿日:2001/03/24(土) 10:54
南国=糞漫画決定ですな。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 14:10
- 世界初の電車ファッカーってネタがおもしろかった
- 277 :コージー久米田:2001/03/24(土) 14:39
- >276
そのネタはあまりおもしろくないとおもうけど・・・。
- 278 :愛甲ヘルメット:2001/03/24(土) 18:36
- つーか、このひとのギャグって伊集院をパクッってるとしか思えないことはすでに語り尽くされてる事なの?
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 18:41
- 伊集院のパクリの改蔵をおもしろいと言ってる信者は黒猫信者と同レベル
久米田イズムが炸裂している南国こそ最高の作品。
改蔵はまじではやく終われ。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 18:42
- >>278
全然。奴らは見て見ぬふり
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 19:22
- どうでもいいけど久米田よ。
ファンの女をやっちまってアシにするのはどうか?
そのあと飽きたらさっさとすてちゃうのはどうか。
現実と妄想の区別をつけよ。
- 282 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/24(土) 21:26
- そういえば、江川ネタはどこでやったの?
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 01:02
- >現実と妄想の区別をつけよ。
おまえがな
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 01:15
- 274 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 2001/03/25(日) 01:14
伊集院って誰?
捜して読むから教えてくれ
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 02:37
- デブ
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 11:56
- 伊集院のパクリって言ってるやつらはドキュソ。
伊集院の、と言うよりは深夜ラジオなんかの投稿ネタと同じベクトル上にあるから
そう見えるだけ。
きっと伊集院くらいしか知らないんだろうなぁ・・・。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 14:10
- >>286
お前がドキュン。改蔵信者は全員腹を切って久米田を元の久米田に戻せ!!
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 14:52
- 南国が全巻捨ててあったからもらってきちゃった。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 14:59
- 伊集院ってのがパクってんじゃないのか?
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 22:31
- そのとーり
- 291 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/26(月) 00:13
- それはそれとして、
壁に塗りこむとか、日教組とか、入院とか、
あの辺はサンデー的にはアリなんだろうか…。
- 292 :ななし:2001/03/26(月) 19:42
- 疑問@
南国の途中で絵が変わったのはなぜ?
疑問A
それと同じころからギャグセンスがかわったのはなぜ?
疑問B
なのに改蔵でまたギャクセンスがもどってきたのはなぜ?
はあ〜〜〜霊がのりうつる〜〜
- 293 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/26(月) 21:08
- センズれば人を制す!
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 21:30
- 絵から魂とタッチが消えたのは何故か俺も気になる。
単純にヤンサンと掛け持ちするための抜き絵だったのかもしれんが。
- 295 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/26(月) 23:12
- 下ネタ王子発情age
- 296 :森の王様:2001/03/28(水) 14:27
- >伊集院の、と言うよりは深夜ラジオなんかの投稿ネタと同じベクトル上にあるから
>そう見えるだけ。
>きっと伊集院くらいしか知らないんだろうなぁ・・・。
おいおい、こんだけ情報が氾濫してて、選び放題な状況で『伊集院しか知らない』ってのはどういう考え方だ?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:57
- 同ベクトルだよな。でもイジューインの方が先だよね。
イジューインもネガティブネタにはしってから、あんまり面白くなくなったけど。。
久米田も似たようなもんだな。。
- 298 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/28(水) 23:38
- ポカの紋章 = 69
下ネタじゃん...
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 23:50
- ふと思った。
作者がデブだったらイヤだな、と。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 02:25
- >>299
なんども写真でてるだろうが!アホか!氏ね!消えろ!
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 11:57
- っていうか南国持ってる人少ないの?
漏れ厨房の頃に、全巻拾ったぞ。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 14:41
- >301
もってて当然。あれ読んでない奴に久米田語る権利無し!
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 15:02
- >300 302
わあ厨房は怖いこと
- 304 :ななし:2001/03/30(金) 17:23
- >303
持っているかどうかは別として久米田を語るには久米田の作品に目を通しておくのは当たり前。
これって他のことにもいえるよ。
そんなこともわからずに『厨房は怖い』っていうのはおかしいよ。
2ch的に言えば『オマエモナー』だよ。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 17:32
- ていうか、久米田の作品って週刊ペースで読み飛ばすべきだな。
単行本は買うと絶対に後で恥ずかしくなる。あんまり自慢もできないし。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 21:46
- >>304
303じゃないが、そんな当たり前を言うから厨房扱いされるんだよ。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 23:41
- ようやく、ルートP、をGET
のこるはポカポカのみ。
個人的な順位は
うる星やつら、めぞん、北斗の拳>改蔵、みゆき>南国、ひかるの碁>
うしおととら、今日俺、ルートp、育ダーリン>最近の亀有派出所
最近の漫画はよう知らんので一部だけ
双子の草野球漫画は読んだこと無い。
それとも、改蔵これからさらにMY順位上がるか?
- 308 :名無し:2001/03/30(金) 23:52
- ルートパラダイスはクメタが下ネタ全盛だったときにヤンサンで
“風俗モノ”を始めたのでむちゃくちゃ期待してたんだよ。
主人公の恋い焦がれるヒロインは貧乏で(山田さんの原型?)生活費の
ために風俗嬢をやっている…とかいう設定だったっけ?
俺的にはヒロインは当然というかソープ嬢、少なくとも本サロ嬢で
あってほしかった。主人公はヒロインが金で体を売っていても
純愛を続けられるか…?みたいな。本番シーン描かなくても設定だけで
十分ハードな展開にできると思った。
それがまぁ、単なるキャバクラ嬢でしかもお飾りなんでクメタも結局
ヘタレだなとゲンメツしたよ。エロゲーでは売春を肯定的に描かないって
いうコードがあるそうだけど青年誌でもそうなのかね。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 00:25
- >308
>エロゲーでは売春を肯定的に描かないって
>いうコードがあるそうだけど青年誌でもそうなのかね。
昔「SOAPのMOKOちゃん」なんて漫画もあったからそんなことはないと思う。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 01:56
- >308
正しくは超お嬢様が家飛び出して金無いのでキャバクラ嬢、な。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 00:48
- 南国の失速の影にルートPあり。
さすがに時期が重なると苦しいよね。
同情する。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 20:33
- 週刊2本並行なんて出来る奴は限られてるよ
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 21:36
- かってに志度?
なんて野球漫画があった。
タイトルだけパクったの?
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 00:06
- 絵、上手くなったね。
今週号の表紙もなかなか
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 00:11
- 南国全巻もってるやつ、日本中で300人くらいかな?
もうちょっといるか?
そのなかでワイド版もさらに買おうとするやつとなると・・・
南国ワイド版が売れない理由ははっきりしてますな。
南国市場は小さすぎ、残念ながら。
- 316 :名無しさん:2001/04/03(火) 01:32
- たしかにワイド版を買うのはきつい・・・
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 22:23
- はーすっぽん、すっぽん
はーシュポシュポ
元ネタなんだっけ?
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 23:32
- なんかCMで聞いたような気がする>はーすっぽん、すっぽん
早くこいこい、発売日〜
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 23:36
- 彼の漫画はポリゴンで出来ていますか?
- 320 :食いだおれたん:2001/04/04(水) 05:27
- 新境地開拓なのかスランプなのか?
とにかく好し!
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 07:17
- スランプと見た。同じネタならスピリッツで別の人のやってる方がマシ。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 11:38
- >>はーすっぽん、すっぽん
「マカロニほうれん荘」じゃなかったっけ?
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 13:56
- としちゃん25歳。
だったっけ?
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 14:00
- 新庄デビュー、初打席初安打
予言は当った。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 16:30
- 新庄、スゲエ!
センターフライで2塁へタッチアップ
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 20:03
- はーすっぽん、すっぽん
略して、はーん
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 20:08
- 終着駅(株)、という会社があった。
ネタに使えそう。
仕事は何だ?
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 22:36
- 金融商品の時価会計時代。
人間の時価評価ネタはどうだ?
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 10:39
- ギャグ作品を週2で連載なんてしたら、絶対に壊れて自殺します。
例外は野中英治ぐらいでしょ。。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 11:28
- イタイ会社名といったら、
「夢みつけ隊」
通販の会社です。(ホント!)
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 11:44
- ボケ老人が恐れるのは寝たきり
久米田が恐れるのはネタ切れ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 21:53
- 携帯電話のご使用はご遠慮ください、
との電車内のアナウンス
運転手が運転中にケイタイ使ってたら笑うな。
- 333 : ビバップ大好きっ子:2001/04/05(木) 22:07
- >>327
久米タンならば、120%999ネタで来ると思われ・・・
>>330
電話すると「ハイ、こちら夢みつけ隊です」とか?
そんな会社では働きたくないね・・・
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 23:09
- のぞき部屋、鶴の恩返し、
絶対覗かないでください
どうすりゃええねん。
- 335 :あいだ晟:2001/04/05(木) 23:11
- 久米宏かと思ったよ。マジで!!
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 23:13
- やっぱり働きたくない会社はダスキン多摩だな
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 23:23
- 甲子園、終わり。
ふと思ったけど、阪神がAクラス入りしたとき、
プロ野球の開幕どうすんの?
考えるだけ、時間の無駄か?
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 23:27
- ピンサロ嬢がフロアーレディーなら
ストリッパーは暑がり女か?
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 08:52
- >>327
>>終着駅(株)
葬儀屋じゃないの?
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 21:46
- 納得、
サウナ、さむがり
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 00:47
- 除夜の鐘ネタはどうだ。
鐘の音を聞くと、震えが止まらないのです。
何かあったのね?
あったんです。
以下本作
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 20:57
- スズもチタンも元素名。
名取羽美は竹取物語から?
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 21:18
- 名取羽美=ナトリウム。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 21:38
- 鈴の名前は「サイエンス」にも引っかけていると思われ
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 21:43
- >342
何でいきなりそういう発想に・・・?
- 346 :345へ:2001/04/07(土) 21:59
- マジレスしちゃうぞ。
作品の中で語られたから。ナトリウムみたいな名前と。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 22:51
- 勝改造はなんだ?
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 23:00
- すず=Sn、チタン=Ti、ナトリウム=Na
いちおう皆金属だよな?
勝改蔵=勝海舟、じゃあたりまえすぎ
かつかいぞうーーーーーー勝つは異蔵?
異蔵とは人斬り異蔵と呼ばれた幕末の男。
それとも元素名になってんか?
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 23:03
- 小泉や阪神を見ていて思う。
参加する事に意義(異議)があり
ネタに使えそう。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 23:39
- 勝手に改造
勝 改蔵 という程度のことでわ?
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 10:24
- >>189>ソアラ、赴任先で転校生として来たゲットと出会う。
そうだったのか、あれってそっくりさんかと思ってた・・・
- 352 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 12:19
- 最近『南国』を全部読んだけど、最後に
みんなの記憶を消して去る結末に萎え。
とてもさびしい.....
- 353 :改蔵信者:2001/04/08(日) 20:33
- っーか南国アイスとかその他の久米田作品っておもしろい?全然つまんないんだけど
はっきり言ってあの人は改蔵で才能開花したんだと思う。
久米田も過去作品を不発弾してるし。
改蔵>>>>>>>>>>>>>>南国>√>ポカポカ>>ダーリン
- 354 :名無しさん:2001/04/09(月) 00:52
- 下ネタを賛美します。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 14:06
- 久米田ファンならば、
南国は南国で評価してあげないと・・・
極一部のマニアにおおうけ。
毛嫌いする輩が多いのも事実。
- 356 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 22:52
- 『ダーリン』ですら、一定の評価はできる。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 00:19
- ダーリンは高く評価している。
けっこういけてると思う。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 00:26
- 昔のドラえもんの歌詞で、
ホンワカパッパ、ホンワカパッパ、ドラえもん
のホンワカパッパ、ってどういう意味?
ネタに使えそう。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 00:35
- 都心を歩いていると、よく声をかけられる。
車の中から男が曰く
「品物が余ったからあげる、タダでいい」
という
間違いなく詐欺的な押し売りだと思うが、
品物を受け取るとどうなるのだろう?
暇な人、体験してくれ。
- 360 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 00:43
- >>359
改蔵でやるとすると、第一被害者=山田さん、
ぐらいになるんだろうか?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 21:31
- 改蔵ってなんでオリコンのベスト10に入んないんだろう?
- 362 :らん:2001/04/11(水) 02:16
- しれっと、最終消費者って言葉が普通に出てくるこの漫画が大好きですが、
漫喫に行っても、誰も手をつけてなかったりします。(私的には速攻読めていいんだけどね)
でもって、一気に5冊くらい持っていって読むんだけど、1h30じゃ到底5冊も読めない・・
話が深すぎて、時間がかかる。
+「育ってダーリン」は可愛かったです。2人とも。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 02:36
- 改蔵を読むと、ネタは個人的にツボで、大好きなのに、
マンガとしてはどうしても手放しでは誉められない、
という複雑な気持ちになる。
だからコミック購入に踏み切れない。
意外と古本屋に売ってないし。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 13:36
- 育ってダーリンはソコソコいけてると思うが、
一般的な評価は低い。
なぜだろう?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 13:42
- 今週はチタン落ちが無くなればいいなぁと思いつつ結構期待して読んでる。
少年誌じゃサンデーって一番まとまってて好きだ。
>>364
仰るとおりソコソコだからでは?
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 00:03
- カタカナ一種ネタ
カカカカカカカカカカカカカカ
アシュラマンの笑い声
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 00:09
- >>363 あーなんか分かる。
ちなみに俺は「なくようぐいす」の木田の作品とかもそんな感じ。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 00:10
- はみだしっこ、とうい少女漫画がある。
20年くらい前の作品。
はみだしっこ
はみだしっこ
はみだしっこ
なにかネタになりそうだな、と思ったら
はみ出したチンコ
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 03:39
- ホンワカパッパって吉本新喜劇のテーマソングみたい。なんか意味あるのか?
今週のタイトル、森ソーリーだったからまたすぐにここのこと思い出したよ…
絶対見てんでしょ、久米たん
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 03:41
- >>369
あったまてっかてーか
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 03:43
- 夢の島逝け
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 11:45
- ゴミの山
文明社会の
夢の後
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 11:47
- 本屋にスラムダンクが売ってるの見つけて
スリムダンコを思い出してしまった。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 12:10
- はみだしっこ、とうい少女漫画がある。
20年くらい前の作品。
はみだしっこ
はみだしっこ
はみだしっこ
なにかネタになりそうだな、と思ったら
はみ出したチンコ
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 15:15
- とんでもなく遅レスだが、
>>337
大阪ドームでやりゃイイんです。>開幕
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 22:20
- 新日ドーム大会
客27000だそうだ。
新日本プロレスも崩壊か?
ネタになりそう。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 22:24
- 今週のゴミネタ
売れ残った南国ワイド版が
大量に棄ててあったら笑うな。
シャレになっとらん。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 00:06
- 無臭性アダルトビデオ
もともと臭わん。
- 379 :七背:2001/04/14(土) 00:09
- 久米田康治氏は「改蔵」で燃え尽きてしまうと俺は確信。
コメントも段々と切羽詰まって来てるし。
この前のレストランネタを見た時に、「ああ、そろそろか」と思った。
鴨川氏と同じ末路を辿るのか…
でも間違いなく、彼はマンガ(not漫画)史上に残る作品を作っていると思う。
頑張れ久米田氏!!
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 01:24
- ポカポカに出てきた女の子はかなり萌えたんですけど、こよみちゃんとかメガネっ子とか
- 381 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/14(土) 01:30
- >>390
ポカポカは、絵がよかった。
個人的には、ピューピューとチャプチャプと巨大ロボ編が萎え。
- 382 :381:2001/04/14(土) 01:32
- >390 は >>380 の間違い。宇津堕.....
2巻の終わりあたりで、せっかくシリアスになりかけたのに、
あの3・4巻あたりは...
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 02:45
- 南国って何巻まであるんですか??
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 12:45
- 今週の表誌、GOOD
この画力がある限り、
久米田は不滅だな。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 20:13
- 次作はアニメ化をめざせ
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 21:41
- >>382
やっぱシリアスは無理らしいな
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 21:46
- http://websunday.net/museum/no07/no07in.html
久米田康冶
もうしばらくお待ちくぢさい。
なんで久米田だけコメントないの??
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 23:02
- カラーがまた見たい。
やたらはりきる久米田サン
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 23:05
- 巨人強すぎ
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 23:37
- 改造ってアニメにならないの?ARMSの次にサンデーアニメ第4弾として
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 23:59
- ガンダムネタにしまくってるからサンライズが絶対許さない。
- 392 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/15(日) 00:00
- >>384
激しく同意。
この表紙1枚のために220円出してもいいと思うよ。
>>390
セリフのあちこちに「ピー」が入りまくる
アニメを見てみたくないこともないが……
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:24
- >>390
むしろ見てえ。
>『ピー』
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:46
- いきなりアニメ化もアレなのでまずはサンデー劇場でやってくれんだろうか。
・・・余計無理かな。ネタにしにくそうだ。
- 395 :ビバップ大好きっ子:2001/04/15(日) 02:40
- ワンダフルでなら、やれそうなんだけどね…アニメ。
30分間だと少し飽きそう。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 03:49
- >>381
サンライズに制作させればいい。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 10:55
- むりだな、残念
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 11:11
- 現実的にカット集ぐらいかな?
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 17:17
- >>395
ナイスアイデア。
あそこの枠は出版社もなにも関係ないからね。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 17:34
- 監督誰がいい?
ナベシン? 米たに? それとも宮崎駿?
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 18:37
- 南国はあの延々と同じネタふがくりかえされる極限のくだらなさがよかったよ。
南国のコミックスの表紙の原色の使い方がめちゃくちゃきれいだった。
色のセンスはすごいのに線描がヘタレだったけど最近は線描もきれいになったね。
ところでスレ読んでみると南国のコミックスは少し貴重な扱いうけてるんだ。
本屋で買い取り拒否されそうだったので売るに売れなかったんだけど
改造のおかげで久米田インフレ起きてるみたいなので早速売りに行こう。
√なんかはかなりつまらないので処分できてすっきりです。
- 402 :名無しさん@キハ:2001/04/15(日) 19:03
- レストランの話立ち読みしたけど笑い堪えるのに必死だった
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 19:25
- アニメ化なら、ナベシンがいいな…なんとなく。
>>401
下ネタが全く理解できない当時女子中学生の友人が、
『きれいだから』って理由で、コミックス買ってたよ。
美しいよな、カラートーンが。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 22:37
- 強いいまどきのロッテ
ネタにしてくれ
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 22:49
- 武蔵、弱すぎ
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 00:10
- 安楽死、同性愛、ともに承認
ネタにどうだ
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 00:16
- うに、いくら
うにがすき
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 00:18
- さめに触りたい
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 14:00
- 三沢のエルボーは反則だよな
ネタにしてくれ
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 18:35
- タイトルのコウジが間違ってるのだが・・・
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 18:49
- イライライライライライライライライライライライライライライライラ
イアラー
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 23:24
- take on me
a-haん
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 23:27
- 新庄は?
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 14:09
- 日本茶茶茶
とのお茶があった。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 14:16
- アニメ化本当?
冗談だろ
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 14:46
- 今日はじめて気付いたんだけど、
改蔵って裏「こち亀」でもあったんだね。
- 417 :青名無し:2001/04/17(火) 16:14
- 久米田ファンの中で南国のゲストでは三択老師が人気。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 19:10
- 人気投票の結果はどうなんてんねん。
投票(登校)拒否?
くるしい
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 22:11
- ◆新庄、4打数ノーヒットで打率3割切る(11:56)
正体見えた?
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 22:17
- 判断は慎重(新庄)に
くるしい
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 00:04
- それよりメッツ阪神化著しいことが笑える
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 19:37
- 改造アニメかするの?
ていうか久米田康治って2ちゃんねるにきているのか?
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 20:40
- ワイド版3巻GET
表誌はキャプテン
中身は同じ
表紙にだけ金をだしてるような
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 20:42
- 「国民の批判、謙虚に受け止める」森首相が退陣会見
いちおう首相だたっけ?
影がうすいな。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 00:14
- 金融庁は十八日、二〇〇〇年三月末の全国金融機関が抱える不良債権額は、約四十八兆円(総与信ベース)にのぼると発表した。
ネタになりそう
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 00:19
- 全金融機関の「要注意先以下」の債権151兆円 金融庁
金額多すぎ
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 01:03
- 最近『改蔵』のツボが分かってきたのか、
面白く感じるようになってしまった。
これってアリか?
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 01:42
- 「ネタになりそう」っていうやつうざいので氏ねい。地丹め。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 02:54
- 久米田氏2ちゃんねらー疑惑、「美味いぼぅ」で決定的(たぶん)
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 02:56
- 疑惑もなにも、あの作品の空気は2ちゃんそのものだろう
- 431 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 03:15
- 改蔵って女子に人気有るのって本当?
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 10:11
- | |∨| ヘ | /
| |一、| f-∀| | | ESPは
| |‘■|∨‘~■| | < アメリカ人の35%に
| | | く w レ| | | あるんですよ。
レレ\ ¬ /W| | |
\__/ レ \
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 10:12
- / __ _、\ /
| |‐∀+ /‐+| | |
| | rrq-∨rq-| | < 52%よ改蔵君
| | L」 L」(| | |
< >″ ゝ | Z |
∠人Λ|\ - 人 > \
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 10:12
- ――- 、
ヽ
人_ハ_ハ_ ) ゲソッ
| __ __|
(| _ o o _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |||||| __ ̄| | < てゆーかコピペじゃん!
ハ人 _ \/ ノ | \________
6 名前:再殺部隊投稿日:2000/05/21(日) 04:27
_ - ― - _
/< / \
/ ∠ / ヽ
人 ∨|/レ _ | |
从 ∠⊥レ |/| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从(レノ\|V/Oフ |/レ │ 博士〜ッ
ヘ从| < ~∠/レ < ボクの絵も作ってください
\▽ ̄| _ /レ \___
 ̄
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 11:35
- 新庄はリフレッシュ休暇 メッツは敗れる
本当か?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 11:55
- 現在連載中の漫画で1番好きなのは「改蔵」な自分。
逝ってヨシ?逝ってヨシ?
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 14:21
- oh my god
お前のじゃねー
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 14:24
- 石ノ森章太郎さんの遺族に加算税、遺産四億円を無申告(13:10)
いつ死んだ
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 15:32
- 天才塾の復讐はどうなったの?
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 19:10
- おしゃれ先生がお気に入りキャラだ
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 22:31
- 今週、部長の顔、変だ
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 22:37
- ワイド版、本屋へいそげいそぐのだ
本屋においてないのだが・・・
- 443 :ななしんぼ:2001/04/19(木) 22:44
- 大阪娘を出せ。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 22:48
- gone with the wind
日産の例もあるしネタになりそう
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 23:41
- 大阪娘でてたじゃん ヤセテ喜んでた
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 11:30
- 6巻の表誌が好き
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 12:56
- 毎度同じオチでつまらん、読者をなめてるなこの作家。
マジ来週からいなくなっても困らない漫画家だよ(藁
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 14:44
- 改蔵、本屋に売ってない。
やっぱ人気ない。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 14:50
- アニメの話、そのものが嘘だろ。
初めからアニメのアも無いはず。
ぬか喜びではなく、単に嘘。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 17:57
- 【結 論】
こんな漫画どうでも良いや。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 18:20
- ネタをくれよ
遠慮しないで
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 20:15
- 改蔵は女性人気結構高いよ。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 20:16
- ワイド版表紙のキャプテン萌え
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 23:33
- 最近チョット苦しくなってきた。
ネタ切れか
- 455 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 15:38
- ポカポカ全巻買っちゃった。新品で。
世界征服クラブの部長が(・∀・)イイ!!
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 21:59
- いいな、読みたい
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 22:07
- ファン「先生、巻頭カラーやってください」
久米タン「いやー、なかなか・・・・」
ファン「ダメなんですか?」
久米タン「まあーその、諸事情がありまして・・・」
ファン「具体的に言ってください。」
久米タン「カラーだけに、色色あるんですよ」
ちゃんちゃん
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 22:15
- >>454
南国もここら辺から失速。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 23:35
- 困ったもんだ
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 23:51
- がんばれ久米田先生。
GWはゆっくりご静養ください
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 12:17
- >>455
改蔵の後でポカポカを読むと、
ポカポカの部長さんが改蔵くんに見えます。
- 462 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 14:29
- >>461
陸も山田さんに見えるしね
というか、南国のキャプテンが
征服クラブの一員なのも謎。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 15:22
- ゼッテー久米田の奴2ch見てるよな。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 16:53
- 見てない
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 22:20
- 見てる
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 22:36
- ネタをくれ
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 22:38
- 週刊連載してて
こんなとこ覗く暇あるんかいな
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 22:41
- ラブホテルで知り合いに会うと気まずいよな
- 469 :名無しさん:2001/04/22(日) 23:52
- ヴ。ヴ。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 14:03
- 単行本派だが、山田さんのマッチョネタはウザイ
- 471 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 14:56
- ポカポカ最高!!!!!!!!
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 15:06
- あげ
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 23:32
- 発言が多いな・・・
昔は静かだったが・・・
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 23:37
- よしこ先生使うんだったら
ウメさんも登場させてくれ。
一週ぐらいネタになるだろう
- 475 :名無しさん(新規):2001/04/23(月) 23:41
- 古本屋で安かったので南国アイスとポカポカを全巻(1冊50円)買ってきたが、
さすがにルーパラはなかったな。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 02:02
- ルーパラ、神田の古本屋で 1冊300円で買った。
よく見ると、150円の値札の上に 300円の値札が
貼られていた。足元見てやがる...
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 02:09
- >>468
ああ、気まずいサ! しかも元彼女と会ったから
二重三重に気まずいサ!
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 02:30
- ルーパラ病院age
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 10:56
- 久米田の自画自賛書き込み萎えるぞゴルァ!(゜д゜)
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 13:54
- 中国「第3次世界戦争をおこすつもりか?戦闘機は返せないといってるだろ」
米国「アメリカにも面子がある。その要求は受け入れられない」
中国「我々中華人民に逆らうつもりか?はっきり言おう。
チュウゴクのチュウコクは聞いた方がいいぞ」
米国「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
中国「変だな、日本との教科書問題ではバカウケだったのに」
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 17:58
- 育ってダーリンは終わったんですか?
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 18:12
- もう良いよこんな糞漫画家・・・
***************** 終 了 **********************
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 20:46
- 再開
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 21:54
- 1000を超えたら終わりにしよう
- 485 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 22:59
- 最近批判的な意見が多いな
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 00:19
- 批判があるうちが花
本当にくだらないと意見すら無い。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 00:28
- 「英国空飛ぶ円盤調査局」活動停止 宇宙人探索終わる?(18:10)
終わらないでくれ
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 01:35
- >>479
さすがの久米田も 「ポカポカ最高!!!」 とは
書かないだろう(藁
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 22:31
- 今週、苦しそうだ。
いよいよ・・・・
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 22:33
- 何で毎回オチが同じなんですか?
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:24
- ネタ切れだね
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:29
- ストーカー:無職男性を逮捕 無言電話を1万回 鳥取県警
電話が無くてよかった
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:33
- ネタなんて考えないで寝た寝た
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:39
- アニメ化のみならず、巻頭カラーも無理かな
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:43
- ポカポカ売ってないな
- 496 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/26(木) 00:54
- 書泉でうっとるよ、ダーリンも売ってたし
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 01:58
- 急にアンチが増えたな。スピリッツの某漫画のファンか?もしくは藤田ファン(ワラ
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 09:54
- ファミレスネタの件もあるだろうけれど、
最近 限界を感じさせる回が多いせいだろう。
クメタ、「ダーリン」でも書いて出直せ。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 11:52
- 書泉なんて行けん
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 14:27
- いよいよ・・・
- 501 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/26(木) 15:41
- いよいよこのスレッドも折り返し地点を回りました。
あとおおよそ449個レスがつけば950となります。
950に達すると同時にこのスレッドに限り消滅する予定です。
残り少ないレス資源を無駄にしないように書きこんでください。
それではみなさんの健闘を祈ります。
*ネタ禁止です。つまんないんだもん。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 16:08
- スレッドよりも久米田本人が消滅して欲しいよ
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 20:58
- まだ続くのか・・・
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 21:39
- 「フツーのラブコメのり」でもいいよ。
ラヴってくれ。
- 505 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 00:01
- 地丹とすず様でラヴ希望
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 00:02
- えーど
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 09:56
- 手抜きしすぎだねこの人。
こんな漫画に幾らかお金をつぎ込んでいると思ったら
腹が立つよ。
早く連載終わってくれないかな。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 23:27
- 南国初期の絵で出直せ(大嘘)
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 19:34
- 江口寿史みたいに、漫画で食えなくても
イラストで食う体勢に移ろうとしているのだろうか?
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 01:40
- アゲ
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 23:19
- 江口の亜流age
- 512 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 02:21
- ポカポカ5巻の、飼育係のおねーさんが大好きです
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 02:50
- あの画力でイラストレーターは無理だろ。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 03:30
- >>512
「さあ〜、営んでもらいましょう!」
が良かった。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 03:34
- なんだかんだ言ってサンデーでこれしか読んでない。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 18:40
- 以前、小林よしのりのことを「自分酔い」って言ってたのには笑った。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 00:22
- ネタ切れにあからさまな手抜き。
またアシスタントが抜けたのか?
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 01:11
- 改めて質問。
11巻、図書館ネタの謎の4つのマニュアルは誰?
地下換金50マンしかわからんのよ
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 01:22
- ミュージシャンと巨人の選手ってのは分かるけど、屋根が分からんね
屋根の上のバイオリン弾き?
- 520 :名無しさん:2001/05/02(水) 02:23
- 森繁
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 22:40
- 今は西田敏行
- 522 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 18:39
- 久米田先生の次回作にご期待ください
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 04:48
- おわりかよ!
- 524 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/06(日) 20:22
- 「あれでも部長は親にも殴られた事のない
お嬢様なんだぜ!」っていうセリフが忘れられぬよ
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 20:31
- 「殴ったね!親にも〜」といくか、
「顔ぶたないで!あたし女優〜」といくかで
嗜好の差がわかる。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 00:17
- 他板からコピペ
----------------
とりあえず、
「育ってダーリン」未収録分
+ 「地上げにスマッシュ」(処女作)
+ 「絵筆をピュッとね」特別編
ぐらいの構成で、「ダーリン」第2巻を出させよう!
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 00:28
- 育ってダーリンはネタにもあったように、無責任未完でしょ。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 11:12
- age
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 13:55
- 原作付きの短編描いたこと無かったっけ?
これ本に入ってる?
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 00:17
- 2年位前に、E3のレポートみたいなの書いてたと
思うんだけど。それが見たいな。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/14(月) 20:10
- あげ
- 532 :age男 :2001/05/16(水) 21:28
- age
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 01:59
- アシ補充で復活するのか?
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 05:34
- 実は日記漫画だと思う。
2ちゃんなどを巡っている日常を描いた。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:21
- この人、ファミ通などのゲームまんがが適任かと。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:34
- ネタがロボットモノのゲームとかギャルゲーに集中しそうだけどな・・・・
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 01:18
- 日本タイツ大
性情大
情痴大 age
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 17:54
- >>394
メインじゃないけどチタンがチョイと映ってた事があるよ>サンデー劇場
声もついてた。感想としては「合ってない」。声優さんはわからねっス。
天使な小生意気(あってる?)だかなんかが
メイン張ってたバージョンのやつだったと思う。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 19:54
- 最近、面白くなってる気がする。
笑えないけど、ノリは良い。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:18
- まんが道を歩きたい
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:34
- この人の絵は好きだけど、話が面白いと思った事無い。
- 542 :めた:2001/06/05(火) 12:20
- 初めてここきました。すごいみごたえありますね!なんか内部事情に詳しい・・・
久米田サンのルックスは今は山崎まさよしみたいなかんじでしたよ。
月末にサイン会があるので興味がある女の子は行ってみたら・・・
久米田サンは実際の自分と作品を全く切り離しているタイプの作家さんじゃ
ないかなあ?とりあえず私は好きですーーなんかいっぱいかいちゃってすみません
- 543 :俺専用:2001/06/07(木) 21:39
- age
- 544 :七進母:2001/06/07(木) 21:43
- いつもチタン君に変なスーツきせておわってるのが
良い。
ボクはサンデーではうちゅうひこうしまんががすきです。
ラブ。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 22:59
- ペリカ
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/12(火) 19:21
- age
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:36
- 講談社漫画賞にノミネートage
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:41
- まじで今の状況無かった事にしてくれるなら
夢オチでも良いです。怒りません。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:13
- 改蔵の最終話かぁ・・・
想像できないな
- 550 :地図オタ:2001/06/13(水) 11:26
- 確か、練馬には番外地が埼玉県内にあった筈…
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 11:55
- 今週の、「玉座の後ろに闇の世界の入り口が」
って、あれはドラクエ3のことか?
ゴルベーザ=ファイナルファンタジー4だよな・・・
わかるやつだけわかるというのを通り越して
もうほとんど誰も覚えていないパロディでは?
先週ファンタシースターオンライン2を買って
初めて「メセタ」の意味がわかりました。
繰り返し読むとまた後から気づいておもしろいんだよな。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 12:15
- >>551
ドラクエ1じゃない?
一緒か・・・。(w
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:41
- ・講談社漫画賞ノミネート でも受賞作は“アレ”
よく言った!
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:55
- >>553
アレって?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:58
- >>554
アレだよアレ。因縁のライバル、「ラ○○な」(ワラ
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:59
- この作品がノミネートされたってだけでも十分凄いことだと思う。
アレはアレでどうかと思うが。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:01
- ノミネートされたものの
選考委員たちから全くコメントすら寄せられていない
改蔵は最高!
賞なんかどうでもいいから
もっと俺たちを楽しませておくれ。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:21
- だれか大御所がほめてた記憶があるんだけど記憶違いか?
立ち読みだったんで今手元に資料無し。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:29
- 弘兼が唯一コメントしてた
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 05:23
- なんてコメント?
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 04:42
- >>555
情報感謝。
そう言えば「萌アニのなるちゃんでーす(自称)」というネタがあったな。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 05:32
- なんだかんだいっても、マガジンはクロマテイ、サンデーは改造しか読んでない私に
この人を悪く言う権利などありません。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 05:33
- 南国アイスホッケー部ではなぜか鹿児島がでてきてたけど、ゆかりがあるの?
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 23:55
- >>560
個人的には勝手に改蔵に興味を持った。ってその一言。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 22:03
- >>563
後半は鹿児島と何の関係もなくなってたね
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 22:09
- >>560
『私個人としては「かってに改蔵」が特に印象に残った』
でやす。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 22:10
- >>566が原文のままだな
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 03:31
- ところで、クメタはなぜ執拗なまでに田○亮子の容姿をネタにするんだ?
ヤワラと呼ばれるのが気に入らんのか?
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 04:51
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=989304338&st=4&to=4&nofirst=true
なんとなく久米田先生っぽい気が...
“マジでむかついた一言”として「道草って食べられるんですしゅか」とかいうのが
改蔵でありませんでしたっけ。別のマンガだったかな。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 21:05
- >>568
そういえばサーフサイドの澤井健もネタにしてたな。>やわら
というか、口には出さないが国民の8割ぐらいが思っていることを
漫画にしているだけじゃないか?
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 21:19
- 古典的なネタだろ、ラッシャー田村の事は。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 21:54
- かわいがもんって誰よ?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 22:38
- >>573
田村亮子ってEVA四号機だろ?
前にイプーを巴投げしてる時にそう思った。
動物虐待反対!!!(by緑豆)
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/20(水) 23:23
- あげ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 23:34
- サクラ3萌え萌えのセンセ、マンセ〜!
エリカスレ破壊したのはセンセ&アシスタントですか?
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 23:51
- そろそろネタが尽きたころか・・・
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 03:04
- ここ読んでコーラネタ解ったよ。こわー
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 03:32
- >>573
ワラタ
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 03:51
- よしこ先生は何人いるんだよ
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 19:12
- 12巻のカバーの中に大笑い
サーモンズ・・・
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 13:01
- もうそろそろムカついてきたよ、クメタ。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 03:53
- はーん
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 17:18
- 笑えないけれど、なんというか、
「こっち側の人間」ということを漂わせてくれる
数少ない作家なんだよな。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/27(水) 17:33
- 既出かもしれないが、
改蔵や部長の登場はいつもなんであんなにわざとらしい構図なんだよ。
かっこいいと思ってんのか?久米田。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 17:36
- ウミちゃん好きなのに
あの扱いは一体・・・。
最初のほうはマトモだったのに。
むしろ部長を今のウミの扱いにすれば…。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:23
- age
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:36
- 藤田がアニパロ描いてたってのは本当?なんのパロ?とても気にかかる...
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 23:33
- おれもしりたい
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:16
- >>548
> まじで今の状況無かった事にしてくれるなら
> 夢オチでも良いです。怒りません。
「今の状況」ってなんだ?
具体的に説明してくれんとわからんて
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:29
- 久米 タコ氏
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:34
- キバヤシさんて、GT○(伏字に成ってない・・・)の実質的な原作者らしい。
そりゃ漫画家なら誰でも話を考えてもらいたいよな。
(言われたとおりに描いた漫画が大ヒット・既出か?)
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:51
- >>585
それじゃキャラ立たない
同じように、金持ちの山田さんは、あれは山田さんじゃない
- 593 :無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/28(木) 22:49
- >>585
逆に羽美ファンとして人気が出そうだと思うのですが。
>>592
山田さんだって初出時は貧乏キャラじゃなかったんですよ?
久米田漫画のキャラなら最初から変わっていくものだと
思わないとやってらっれませんって。
…今後の展開?
そんな先の事はわからねぇ。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 22:57
- >>593
> 久米田漫画のキャラなら最初から変わっていくものだと
> 思わないとやってらっれませんって。
ザブトン1枚
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:17
- >>584
ヤツの画風(構図も含む)は、
記号化されているので、つっこんでも
仕方ないよ。
ファッション雑誌からひっぱってきた
ような感じなのは、せめてもの免罪符か、
それともその正反対か・・・・。
まぁ、そもそもヤツのマンガの展開は、
テンプレートにネタをあてはめる方式で
作られてるようにしか見えん。
でも、好きですが。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:02
- >>595
>ヤツの画風(構図も含む)は、
>記号化されている
あ、そうやっていうんですか。
静止画の決めポーズの連続だから
アニメには向かないのかなと思ってるんですが
何かしゃべっている時に
手を「くの字」型に曲げて
顔のそばでユラユラさせている妙な動作だけは
アニメーションで見てみたい。(あれは一体なんだ?)
特にあれをやってる部長がとても変で、たまらなくおかしい。
アニメになったらエンディングテーマを部長に唄わせるのだ。
画面の右端に全身が入るカットで、でマイクを持って唄うのだ。
左手にマイクを持って、で右手はあの奇妙なユラユラだ。
あー見てぇ!
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 11:15
- ソレだけじゃ意味がわからん。
単行本のページを例示してくれ
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 19:04
- >>549
> 改蔵の最終話かぁ・・・
ひとコマ目から、いきなり改蔵が「最終回なのです!」とか
叫んでそうだ。
「あぁ・・、魅惑の最終回たちよ!」とか
「オマエの存在そのものが最終回といえないこともない」とか
「そうよね、最終回は確かに重要よね」とか、
毎度のノリだと思う。
- 599 :無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 19:39
- >>598
本当の最終話ではなくフェイントでやりそうです。
…クメたんもう2回も最終回ネタやっているしね。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 19:55
- >>599
ホント?
「かってに改蔵」の単行本を見る限りでは
覚えがないなぁ
- 601 :599:2001/06/30(土) 22:54
- 「久米田先生の次回作にご期待下さい」とゆーのと、
「本当の戦いはこれからだ」(単行本未収録)ってやつ。
最終回ネタというより最終回に見せかけるオチですね。
こういう終わらせ方が本当に好きなんだなぁ…
- 602 :たまなし:2001/06/30(土) 23:28
- >「本当の戦いはこれからだ」(単行本未収録)ってやつ。
これはミッシングリンクの回だったような。単行本収録されていますよね?
- 603 :nanasi:2001/06/30(土) 23:32
- >「本当の戦いはこれからだ」(単行本未収録)
これは多分グレーゾーンの回のでしょう。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 23:50
- 最終回を考えよう!ネタは地獄戦士魔王で既出?
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 00:05
- がいしゅつかもしれないけど
なぜ久米田は藤田をあんなに敵視するのだ?
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 01:03
- >>605
めっちゃ仲良さそうじゃない。じゃれてるんだよ。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 02:31
- >>605
きたざきタクと同じだよん
- 608 :596:2001/07/01(日) 05:21
- >>597
9巻読んでて なんか妙な手のポーズか多いよなぁと思ってて
最後にとどめの一発、強烈におかしかったコマがこれ
9巻・国民総ペンネーム制の話 172ページ右下の部長
羽美の一人チャットの話を受けて
「本名とは別の名前をつけることによって別人になれる。
いわば軽い変身願望よね。」
ユラユラはしてないのかな。クイッ、クイッ?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 05:58
- 何話か忘れたけど、あの三段階笑いって
KOFの庵のこと?
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 11:44
- たしかにKOFのイオリも3段階笑いの使い手だな。
昔のアニメの悪役やライバル等に3段階笑いの使い手が多かった、
と俺は理解したが、どうか。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 00:07
- >>605
見た目仲よさそうで本当は敵視…
花盛り画集のゲストページでなげやり絵描くようなもんか(怖
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/05(木) 07:28
- ヤツは画力はあるのです。
でもあの絵柄で通す、なんか悔しい
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 16:03
- たまにはageないと
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 02:51
- [
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 22:28
- とらうまウォーカーおもしろい!
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 22:33
- 死ね(笑)があるんだったら、逝ってよし(笑)も出してほしかった(笑)
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 11:28
- 雑談スレが大変な事に・・・(笑)
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 22:51
- √pほっすぃーぜ
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 16:49
- かってに改蔵のネタが全て判ったら凄いだろうなぁ
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:38
- age
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:58
- 結婚〜するって〜ほんと〜です〜か〜
くめたん!
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:07
- >>621ソースきぼんぬ
- 623 :名無しさん:2001/07/18(水) 01:14
- がいしゅつかもしれんが、彼サイキッカー?
- 624 :名無しさん:2001/07/18(水) 01:35
- 時々同業者を批判している気がするが、そこに何かしらのプロ意識を感じる
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:40
- あの人は確信犯ですからして。中途半端なステイタス最高
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 16:33
- ADキッカー・福留 age
- 627 :不明なデバイスさん:2001/07/19(木) 01:07
- 下着−静かドン
アイドル−翁恵?
あとはわかりませんでした
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 16:43
- 中田「ゴミどもがッッ」
- 629 :ジョンBチョッパー:2001/07/19(木) 22:18
- ハーイひでだよ
チャオ!
- 630 :ジョンBチョッパー:2001/07/19(木) 22:27
- チャオ!
- 631 :ウルフル敬介:2001/07/19(木) 22:30
- 今日はー じゃじゃん
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:32
- 先生、生徒⇔ 怪盗 はついでにとんちんかん と思われ
ところで チャオ ヒデって中山ヒデのことかな?
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:32
- 中田ネタは笑えましたな
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:34
- >>632
ちげーって
中田ひでだろ
- 635 :ウルフル敬介:2001/07/19(木) 22:34
- 中田ネタなんてあったっけ
キートンしかわかんなかった
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:35
- キートンってあった?どんなん?
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 22:42
- ヌカタのことはわすれたのかな?
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 23:28
- 「教授 → 保険屋」
つーか下がりすぎ!発売日以外にも書き込め。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:27
- 生ものですから...>>638
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 17:20
- 「上手く歌えなくてコンサート会場からハダシで逃げる」
が、わかんねーよ。
- 641 :昨日の為の名無しさん:2001/07/25(水) 20:50
- いやっ、そんな事ぜんぜんないって!!
あなたは普通よ、ホント普通 だれだって駄レスがあったら叩きたくなるものね。
でもなにか悩みがあったら聞くよ、できれば煽る前にだけど。
かわいそうだろ!!
「逝け!」だなんて言ってもし傷ついたらどうするんだ!!
そんなヤツなんて住民差別だ!!
わっ・・・「氏ね!」って書いてあるよこんなレスを読んで厨房が傷ついたら大変だ!!
おかしな犯罪が起こる前に削除依頼して消してもらおう!!
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:28
- コージ先生大好きですよ
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:47
- ハァ?(゚Д゚)
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:51
- >640
漏れもわかんね
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:05
- >>640
強く儚き、とか書いてあるとこからしてcoccoじゃないかなあと。
裸足で逃げ出したなんて話きいたことないけど。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 15:34
- >>645
Mステ最終出演の時の話かな?
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 11:11
- >>622
久米田の別スレでしばらくその話題が続いていたよ
でも元々はカサンドラっていう改蔵サイトででた話。
そっちの方がかなり信憑性あり
でも結構前だよ。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 11:12
- んじゃもうしたの?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 11:18
- 実際はまだ。
なんかアシ?か誰かしらんけど身近な奴がばらしてるらしく、
理由としては久米田が其れを機に改蔵を終わらせようかと
思っているから援護しよう!みたいな。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 11:20
- どっかのサイトでは相手の子のプリクラ、情報が詳しく流れて
管理人が即刻削除したさ
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 23:35
- いきなりシリ見せ
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:03
- 自分だけ幸せになって逃げるなんて許しませんよ?
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:40
- >>651
「どーせ俺なんかどんより雲より人気ないんだ!」
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 00:45
- でも久米田のストーリーものもまたみたいな。
今ならどんなの描くんだろうね。
ポカポカとかヤンサンでやってた怖い不動産屋の話とか
好きだったんだよなー
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 02:25
- キメッ!
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 10:02
- >>647
あのサイトちょくちょく覗いてるけど、誰かが「結婚するらしいよ〜」って話題持って来たら。
他のが「マヂッ!?」とか「情報源は?」とか言ってたケド情報源の話は結局出なかったよ。
だからあの時点での信憑性は皆無だよ。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 22:47
- 久米田康二は、再来月より、「久米タコ氏」に
ペンネームを改名します。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 04:06
- >>657
マヂッ!? 情報源は?
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 04:48
- 勝手に改蔵の途中で方向が変わってきてるね
同じ頃に絵柄も変わってる
今のオタネタはアシの影響かも?
ヌカタのころはまだ南国の雰囲気残ってたし(オウンゴールとか3バックとか)
アシの影響が強いのは漫画賞受賞のアレと同じだね
それにしても「コーヒー1杯分のローンで」って言うのは南国の時の使いまわしだな
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 04:58
- 南国はアイスホッケーやってるときが面白かったな
ロブがいいキャラだった
あとの方でロブとかがリンクの氷中で眠ってるのがオモシロかった
後半のシモネタの方も良かった
改蔵からはいった人はかなり絵柄が違ってがっかりしたろうけど
絵柄が変わりすぎるのは南国アイスの頃からだしそれはそれでオモロい
散髪屋での話のときは笑った(昔の月斗の絵が揃い踏み)
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 05:09
- 改蔵の巻頭カラーでそあらが出てきたことあったね
今の絵柄で描くとあんなに可愛くなるのか・・・
1巻のヌカタの話で便所に走るのは鈴木だし
オウンゴールを決めるのは伊藤だ・・・
- 662 :いっぽ:2001/07/29(日) 05:46
- はじめのいっぽの作者の真実を教えてください
女という話はほんとなんでしょうか
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 06:18
- 俺はうる星やつら2が読みてえんだよ!
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 12:49
- >>663
代わりに「ラブひな」でも読んでてください
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 12:58
- >>661
> 改蔵の巻頭カラーでそあらが出てきたことあったね
> 今の絵柄で描くとあんなに可愛くなるのか・・・
そうか・・・??
たいして変わらないと思うが。
「南国」連載当初から終盤までの絵柄の変遷を
思えば、改蔵に出てきたそあらの絵柄なんて、
微々たる差でしかない。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 20:42
- >>664
モトコたん・・・ハァハァ(;´Д`)
しのむたん・・・・ハァハァ(;´Д`)
はるかさん・・・ハァハァ(;´Д`)
成瀬川・・・・・・ゴゴゴゴゴゴゴルァ(*゚Д゚)ノ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 20:42
- カナコたん・・・・ハァハァ(;´Д`)
- 668 :しのむ:2001/07/30(月) 02:30
- あ、あ・・・あたし、センパイにだったら、
ageてもいいです!!
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:03
- なるちゃんへの恋心はおさまったのか?>くめたん
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 22:20
- どーでもいいことだが
改蔵の12巻、サービスの話で
一番後ろにいた、おかっぱの女の子の腕が変に長い
サンデーではお股の間が見えていたのに、単行本では腕で隠されてる
単行本化するに当たって色々問題があったのね
でも修正するならもうちょっと自然にやろうや>久米田さん
南国で時々出てきてた福本さんはどうなったんだ
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:57
- >>670
これのこと?
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/6493/kobi.jpg
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 16:48
- >>670
変わりました。彼はいまGATTA(笑)にいます
その後くめたんは4度程も担当が変わっており、ひとえに編集長との
折り合いの悪さが伺えます ちなみに今も長はくめたを切りたがって
いるそうな。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 17:16
- サンデーって(ヤングも含む)編集長に嫌われたら終わりなんかナ>>672
WIN、度胸星しかり...
しかし、そんな漫画ほどおもしろいんよ。編集長が嫌いな漫画をプッシュ
したらいいんじゃねーの?
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 17:51
- >>673
age
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 18:08
- >>673
WINってWIMのことか?
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 18:19
- そうだよ、バカやロー>>675
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 19:08
- >>671
あ、それです。でも改めてみるとそうでもない・・・
白黒になったから違うように感じたのかも
えぇそうですとも、媚びに負けましたとも、その週のサンデー買いましたとも
しかも12巻じゃなくて11巻でした、穴があったら入りたい!
>>672
そうだったのですか
「描くなー」が懐かしい、ヤバイ模様のウォータースライダーとか
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 23:29
- >>672
久米たんが切られたら泣いちゃいます
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 23:57
- この野郎! 「改蔵」を切ったら、
もうサンデー買わないぞ!
・・・・・って、買ったことないけど(w
「改蔵」は、単行本で読んでるので。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 23:58
- どう考えても、20代半ばの世代にしか
わからないようなネタのオンパレードなのに、
平然と「週刊少年サンデー」で連載されている
理由がわかりません。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 01:06
- >>680
それはマガジンのへなちょこにも言えること
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 01:41
- >>680
うちの子供小学生だけどわかる(6割ぐらい)
ヲタの親を持ってるからだな
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 15:00
- ってかまじな話、改蔵が終わったらもう久米田はサンデーでは
描かないだろう
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 22:00
- じゃあ、何処で描く?>>683
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 23:17
- 改蔵終わったら、ダーリン描いてくれ。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 12:44
- >>684
白泉社かエンターブレイン、講談社からもオファーがきてる。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 14:30
- >>686
きてるんだ!
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 14:46
- >>687
ちなみに白泉社でのくめ担は「ショーちゃん」。
ファミ通のみずしなまんがでおなじみ
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 14:56
- もしかして>>686、>>687は「ショーちゃん」本人ですか?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 21:15
- >>689
チガウ ごめん又聞き。くめアシに聞いた。ついでにここだからいうけど
とあるくめアシ(元同人女)と元担はかなりのネタバラーで、
結婚をばらしたのも↑だったりする。
私はそんなに密じゃないけどそれでも色々聞かされる。
こわいね。くめたんに合掌。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 16:28
- sage
- 692 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 16:26
- age
- 693 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 05:14
- エンターブレイン・・・・・・・・・まじかよ。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 13:42
- 南国でギャグ不足っていう話でラッキーマンがかなり批判されてた
ギャグつまらんとかこんなのがアニメ化とかいいたいほうだいだった
まあ気持ちもわかるが
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 21:49
- >>694
へえ〜〜覚えてないや。何巻?
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 21:55
- ラッキーマン、感性が一巡しちゃったようなおじさん方には好評だったようで……
というか昔、職場の役職持ちの偉い人がウヒョウヒョ言いながら読んでたよ!
関係ないのでsage
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 19:01
- 14巻
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 22:58
- 沢木耕太郎age
2日だけの夏休み中に、狭いアパートでねっころがって読んだことを思い出しました。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 01:36
- よかった まだ倉庫いって無かった。。。
ここけっこういいスレだから落ちないように定期的にあげにこないと。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 11:45
- 南国がドラマ化したら配役は?
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 11:45
- そあら=榎本加奈子(細さ)
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 19:15
- 自分探しの旅にでるので出発日age
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:56
- 実際、家出が増えてるらしい。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 23:59
- プチ。
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 00:03
- そのニュース見たよ>家出増加
いいトシした大人の増加が目立つとか…(遠い目)
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 18:21
- はーん=ぬあああ ですか?
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 18:26
- 改蔵読んでから必ずカレーにちくわ入れるようになった。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 18:59
- 花田マサルネタも良かった
- 709 :@:2001/08/11(土) 19:26
- ポカポカとかいうやつはマジで詰んなかった。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:22
- サンデーの巻末コメント「先生のここが知りたい」お題は「最近身の回りに
おきた信じられないできごと」で
藤田和日郎が「康二のやつが、康二のやつが...」ってかいてるけど
久米田のことかな。
反対に久米田は「てゆうか、人間が信じられません」とか書いてるし。
既出でも俺をせめるなよ。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:49
- 最終回の ヨ・カ・ン。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 18:48
- 連載終わっちゃったらサンデーの楽しみが半分なくなります……
本当に続いて欲しいんですが……
女子高で『改蔵』広めた私としては。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 18:55
- >>712
女子高で改蔵…
凄いね,そりゃ(藁
- 714 :あ:2001/08/12(日) 19:25
- >>712
進学校だね。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 04:06
- >>711
ソースきぼーん。
- 716 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 11:07
- >>715
ソースっていうか、>>710を読んでの予感でしょ。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 11:15
- サンデーを改蔵のためだけに買ってるor読んでるっていう人、何人いるかな?
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 17:38
- 私そうだよ。だって立ち読みは苦手だし。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 17:39
- >>712
私も女子高で南国広めたよ(藁
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 17:40
- >>711
まだおわんないですから…
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 18:21
- >>719
マジで?
女子高生が読んで面白い?
どちらかって言うとある程度の年齢に達した、
男向けの作品だと思うんだけど。
もちろん女性が読んでもいいけど・・・
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 18:29
- ドラえもんぐらいしか読んだ事がなかった友達がいたけど,
改蔵を薦めたら何故かハマってくれたな。
あと,マサルさんも。
そんな彼は東大生。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 18:33
- あの手のライトエロネタは若い女の子にはうけるだろう
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 21:31
- >>719
ワイド版でってこと?
旧版の南国ぜんぶ読んだ上でじゃないよねぇ…?
私は連載時に読んでたけど、連載の末期には
自分で自分のモノをフェラするネタがたびたび出てきて
めちゃくちゃ引いたもの。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 00:24
- はーーーん神
- 726 :@:2001/08/14(火) 01:40
- >>724
霜寝た好きな子いっパイいるよ
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 11:19
- >>719ですけど
もちろんリアルタイムで、全部読んでたよ。変かな〜?結構うけてたよ。
盛ってる年頃ですから(藁
あ、でもオタ層にはダメだしされてた、、かな
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 02:53
- 南国、大井町のブックオフにほぼ全巻あった。
揃えるなら今だよ。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 10:24
- ブックオフはだめーーーー!!!!
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 11:57
- why???
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 20:09
- >>730
あのね悪質な商売してるのよ。ここんちのせいでめっちゃ漫画本
売れなくなってるの。洒落んなんないくらい。出版社はもとより、
経済界でも問題になっとります。漫画家の死活問題。そもそも漫画家は
印税で食ってるわけで、原稿料では生活できないのです。
とくにサンデーはものすごい原稿料安いのです。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 20:10
- たにんのふんどしですもうをとる
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 20:37
- >>731
言わんとする趣旨は分かるが・・・
所詮は古本屋だが、複雑な気分。
でも苦しいのは漫画家やその業界だけでないぞ。
地方の小売業(例えば俺のうち)に至ってはすでに生計を立てるのが
不可能なくらい売上が落ちてる。
収入減るから新品が買えん。しかたなしにブックオフに行く。
悪循環だな、これは。
非常に重要な問題だが、板とは関係ない内容でスマン。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 03:50
- ただなぁ、
「本」というものを売っているのなら
ブック・オフのような商売が出てくるのもしょうがない、
というか、
そういうチェーン型新古書店が出てくることも考えて商売しろよ、出版社。
ブックオフでてきて泣き入れるなんて駄目だよ。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 04:25
- 古本屋って結構昔から確立されてたのに
最近になってやたら増えてきたよねえ
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 08:36
- 古本屋と古書店は違うよな。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 11:54
- あのですね、ブックオフやマンが喫茶みたいなとこは、いくらか版元に
お金をですね、いれるべきなんですよ。じゃなくてもいろいろ
「もちつもたれつ」できる方法はあるんです。他業界ではその辺きっちりやってます。
音楽とかね。ま、決まりはないので各社それぞれですが。ところが
ブックオフはそれをつっぱねちゃったんですよ。
また、万引き品をそうと知ってて買い取ったりもしている為、地域の
小学校からも苦情が出てしまいました。したっぱに新刊をぎらせてしまうわけですな。
それにたいしてもブックオフはシカトをきめこんでしまいました。
上手い商売だというむきもありますが、基本的にユニクロのような
優良ベンチャーとは違い、やはり「まずい」やり方をしているんですな。
…というわけで古本買うにしてもべつな、街の古本屋みたいなとこに
してあげてね。ながながとごめん。デも今漫画家まじ貧乏よ。。。
- 738 : :2001/08/16(木) 12:02
- 別にわるいことしてないんじゃない?>ブックオフ
マンガで食ってる人にとっては大変な問題なんだろうけど
暇つぶしにマンガ読む普通の人にはピンとこないねぇ…ごめんね。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 12:35
- 悪いことはしてないよ、うん。
ただ漫画家の数は圧倒的に減っていく、ということです。
だって食えないんだから(笑)
たしかに普通の人には影響ない話ですが、そういうことも考えて消費
していってください、つーことです。
そしてブックオフのやりくちがとおってしまったら、必ず異業種でも
似たようなことをやりだします。ちょうど今の日本の外交みたいにね。
それによって被害をうけるのは、あなたのしごとかもしれないよ。
世の中は繋がっているからね。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 15:11
- 漫画家が食えない→ブックオフが原因
という論調は大いに問題がある。もっと重要な原因があるからだ。
一つは娯楽の多様性だろう。言うまでも無くTVゲームの影響が大きい。
消費者は物を消費する際、間違いなく以下の比率を考えるだろう。
価格効用比=(物を消費した結果の気持ちよさ)÷(価格)
この価格効用比が低くいんだよ、ゲームに比べて漫画は。
漫画本10冊よりソフト1本買うほうがお得なんだろうな。
二つは長期化する経済的不況だろう。
漫画が娯楽産業である以上、好不況の影響をモロに受けるのは当然だ。
三つは漫画喫茶や他のブックオフ的な存在だろう。
特に漫画喫茶の影響はかなり大きいと思う。ブックオフ以上に深刻のような気がする。
最後に最も重要な点は漫画家の能力、才能。
売れてる漫画、長者番付に名前が載る漫画家は存在する、今も昔も
ヒカルの碁は700万部売れ、高橋留美子は毎年何億も稼ぐ。
三流漫画家の所得が低いのは今も昔も同じこと。
漫画家→貧乏 は誤り
三流漫画家→貧乏
一流漫画家→金持
「いやー、お前の言う事は間違ってる」
という漫画家諸君はまずは自分の自信作品を挙げてみてください。
いいでしょう、容易に入手可能なら単行本を「新品」で何冊か買わせて頂きます。
2000文字程度の批評文を編集部に送って差し上げましょう。
あまり多いと困るのだが・・・勇気ありますか?
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 20:01
- >>740
いや…そうなんだろうけど…今はブックオフの話なんでしょ??(W
それから、詳しいようだから一応確認するけど、今売れてる作家の中に
「一流」が何人いますか??叉、本当にいいものを描いている漫画家で
見合った収入を得ていると思える人は?
それだけではなく漫画業界のシステムは、ものすごく問題があります。
ちなみに、くめたんより担当編集の方が全然収入おおいのよ。
文芸の新人賞、賞金2千万だよ。
ま、ブックオフからは話それちゃったけど、とにかく変なのよ。
バンチが出版されたのはそんな意味もある。アンチテーゼを示したかったんだね。
自分は漫画業界ではなく経済界のモンですが。。。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 22:50
- 今は漫画の内容も低下してるな
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 23:32
- >>742
書いても儲からないからな
手も抜きたくなるだろうよ
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:46
-
>>741
この板でブックオフに関して論じるべきか否かは問題があるが。
私が言いたかったのは、漫画業界に対するブックオフの影響は
それほど大きくないのでは、という事です。
つまり、ブックオフが仮に消滅したとしても漫画の売れ行きが激増するとは思えない。
理由はすでに書いた通りです。
それ故にブックオフを特別に「目の敵」とするのは筋違いでは、という趣旨でした。
少々寸足らずな文章で申し訳ありません。
誤解しているようなので、一応申し上げておきますが、
私は出版界に関してはシロートでして、
特に現在の漫画界に関しても平均的な知識しか持っておりません。
ただ15年くらい前はよくよく漫画を貪り読んだ記憶がありますし、
現在でも、500冊以上の単行本を所有しております。
「一流云々」の問題は各人の趣向が入り込む余地が多分の存在するので
何とも申し上げにくい問題です。ただ漫画は娯楽商売である以上
楽しみや快楽を読者に与える必要があるでしょう、色々な意味で。
それに対して報酬を頂く以上、読者を自分のほうに向けさせる必要があります。
そして、今も昔もそれが出来る漫画家達は多く存在し、
正確には分かりませんがナカナカの収入を獲得する輩も存在します。
つまり、業界不況やブックオフの出現より、
「漫画家は貧乏」と単純に決め付けるのは早計だということです。
漫画業界はコネや学歴がほとんど通用しない世界と聞いております。
実力者が結局は勝つのでしょう。ただ全体のパイは縮小気味ですが。
漫画業界のシステムをほとんど知りませんが、くめたんの収入とは?
課税所得計算上の「益金ー損金」の意味でしょうか?
それならば税金対策上、有効な措置と思いますが。
長くなりましたので、この辺で切ります。
こんな話を長々と書き込んで良いのでしょうか?
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 00:51
- 久米田の話は・・・?
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 01:51
- >>744
>>長くなりましたので、この辺で切ります。
>>こんな話を長々と書き込んで良いのでしょうか?
責任もってクメタの話に戻せるのなら可。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 02:03
- >>744
落ちがないのは問題だな。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 17:49
- 久米田さんは改蔵で化けたよねっていうのが前レスにあったけど
まあ1つ1つのギャグは改蔵のほうがおもしろいね
でも話のノリやキャラは南国の方が好き なんていうか1話でちゃんと
話がつながってる 改蔵は最初はそうだったけどこのごろはむりやり
ちたんやうみを出してるのが多い
南国は終わったときジーンときたけど改蔵は別に心にのこらないね
南国がうれなかったのは当時らんまとかのほうがおもしろかったからじゃん?
サンデーで改蔵しかみないのは面白いというのと他のがつまんないという
のがある 今の漫画はやっぱ低下してる 烈火なんて無理して続いてるよ
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 19:47
- クメタンの収入(w
ここでいうのもどーかと思うが皆様のおかげで成り立ってんだしいいのかな−?
…びっくりするほど少ないよ…メジャー誌の、十年選手なのに…
あ、対策じゃなくてね。ほんとうに。
それから、明確に分かってることを。
ブックオフがなくなれば確実に売り上げはあがります。
激増とはいわないけど(W ま、我々の感覚でいって、「おっし!」という程度。
なんにしても漫画家は、もーからないということです!
一握りの人が成功してたって統計にはいらないよ〜
→おち!!
低賃金を覚悟で自分の好きなものを描いてるくめたんに拍手!
>>774さんなんかごめんねでも話せて楽しかったっす。
PS:くめたんが低賃金なのは多分に編集長様のご意向です。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 21:26
- そらヘッドハンティングの話も来るかな…。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 23:01
- きまくり。でもくめたんまじめだからけじめつくまでサンデーで
恩義をはたすおつもり。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 01:37
- 才気溢るるくめたんも
「太陽の戦士ポカポカ」で傷ついたところありそうだからなぁ。
あれは当時のエヴァからはじまったSFブームに
らんま1/2をプラスしたような
なんだかな的な企画だったからなぁ。
やさぐれモードから回復して
ストーリーものを一発お願いしたいね。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 08:20
- モテモテ王国に続いて改蔵まで新では非常に困る。
読むものが半減だ。続いて欲しいねえ
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 15:34
- コミック、高いよ。
南国(特に後半)やポカポカに400円はだせん。
改蔵は別として。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 16:00
- >>752
そうだね
シリアスとギャグが中途半端だったね
どっちかにすればよかったのに ブラックドリルや部長のキャラはすごく
よかったのに残念
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 17:49
- >>755
部長は転生して改蔵くんになりました
- 757 : :2001/08/18(土) 23:57
- どっちの部長も(・∀・)イイ!
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 19:02
- あまりのつまらなさによむのやめた、ぽか
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 22:54
- いまさらストーリー物描けるんだろうか。
どっかで短編とか描かないかな。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 14:41
- 改蔵ではときどきいい話しあるよね。わざと変なオチにしてるけど。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 01:10
- ラ美談?
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 10:09
- しつこいようですが自分はポカすきです…だめ???
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 18:44
- 全然OK
ポカの魅力について語っていただきたい。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:35
- 俺もポカポカは好きだな
終わり方とか良かったと思う。
ただ、4巻あたりが???って感じ。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:39
- あえていうならチャプチャプが…だったけど(笑)
部長のキャラがそれを補ってあまりあったと。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:41
- 陸が結構すきだったな。久米田作品に珍しいふつーの男子。。
いま思うと天才塾はいってたかも(^^;)
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:43
- >>766
同意
主人公が普通の奴だったからよかった
あれで陸にまでなんか過去があったら重すぎる
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:45
- 世界征服クラブの話は結構じーんときました
ネズミ−ランドで部長がぶっとばされるやつ
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:47
- 「女を殴るやつに悪を名乗る資格はねえ!」
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:48
- きゅうに盛り上がってるな…
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:49
- >>770
意外と多い隠れポカファン。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:49
- 隠れなきゃいけないんだ(笑)
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 19:51
- しかし「ど−なるか全くわからない」久米田節は健在。
鈴よ…(T_T)
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 20:27
- >>771
だって、あーつまんねーと思ってサンデー読むのやめたら
いつのまにか終わってたし。
最終回どうなったの?あのあとでバケて面白くなったのか!?
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 21:05
- 見事にヒロインが入れ代わった。
割とよかったよ。せつないっつーか夏休みの終わりっぽい雰囲気で。
作品全体に漂う中学生な匂いがね。。。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 23:13
- クメタ総研より
サンデー読者の8割がポカポカを知らない
という驚愕の事実発覚。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 10:38
- >>776
元気出せ
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 22:40
- キャラが弱いよ、ポカは
印象に残るにはBD。それか久米田漫画唯一のメガネっ娘かな。
主役ダメすぎ。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 09:12
- >>778
そこがよかったんだよー
久米田はキャラでめちゃくちゃな話ひっぱるタイプなのに
ポカだけストーリーのほうが強い
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:30
- ストーリーてあんた、メチャクチャやねん。
古代ロマン+戦闘モノ+学園モノ+ナゾ+お笑い+メカモノ+・・・・
しかも1/4は読みきり。
見開きで登場した古代地図もほとんど意味なしだったような気がする。
ストーリーだったらルートPのように絞ってくれたら良かったのだが。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:43
- クメタンはGT〇が嫌いなの?
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 09:17
- >>779
だから面白かったんだって〜
ストーリ積み過ぎなのにキャラがおとなしいところが(w
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 09:17
- >>781
さあ?
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 23:47
- >>782
ストーリ積み過ぎなのにキャラがおとなしいところが
なぜオモロイのだ?
ストーリー自体が面白くないのだが。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 23:51
- 」
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 08:47
- >>784
久米田臭が(^_^)
ん〜なんでだろ。。そういわれるとわかんなくなるな〜。。。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 23:19
- >>786
キャラもストーリーもダメだと、当然売れない。
独特の絵とフインキは評価するが。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 23:59
- ポカはねえ、久米田がもろにエヴァにはまってたことがわかる不発弾マンガだからねえ。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 00:23
- 伊集院のラジオのネタそのまま使うのはいただけない。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 02:19
- >>789
例えば?
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 21:25 ID:E0m31mOs
- >>790
パクリと言われるのは心外か?
では吉田戦車のネタそのまんま(しかもかなり多数)使ってるのはどう思う?
俺はそこそこ面白いものになってるので別に構わないと思う。
- 792 :790:01/08/27 23:50 ID:NP.AOXeM
- >>791
すいません、吉田戦車詳しくないんです…
パクってるんですか…
パクってるって逝っても、どのように活用してるのでしょうか?小ネタにですか?
あと、伊集院のラジオについては、何をパクってるんでしょうか?
なにぶん最近聞き始めたもので…
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 23:55 ID:61aTjv1A
- >>792
真面目に考えないほうがよい。
- 794 :790:01/08/27 23:59 ID:G.tPJvdk
- >>793
さうですか。
何故でしやう?
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 00:01 ID:KwwID/t2
- 盛り上がらないから
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 11:11 ID:s.xXve2A
- >>795
CooooL!!!
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 15:41 ID:iyBzulTU
- ポカポカ論争はどうなったんだ?
グレー決着か?
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 22:36 ID:7qS/DzyE
- それなりに愛があるということで。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 22:44 ID:kbe.PeEM
- 最後はアイが残った、てか?
元ネタ分かるだろう。この板の住民なら。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 00:54 ID:uoNK2WKw
- なんか投げ遣りだなぁあげ
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 11:33 ID:QP60qGdU
- ところでヤンサンで描いてた怖い不動産やのおねーさんの話はどうなったの?
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 20:35 ID:BQbLUZVA
- さがってるよ
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 22:51 ID:qjMCjH82
- しかし、盛り上がれるネタが...
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 19:18 ID:4soHYN.U
- 「結婚してくれなきゃ死んじゃう」
とソアラにしがみ付くゲット。
こういう話をまた見たいのです。久米田さん。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 20:05 ID:2T0bb/uM
- 改蔵はなー ひとつひとつの細かいのはおもしろいのに1つの
話として読むとつまらん
ちたんのホモネタは気持ち悪いしおもしろくないのでやめてほしい
南国の下ネタのほうがまだいい
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 22:59 ID:cw2UjDmY
- >>805
まったく同感
ネタは面白いんだよ
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 23:34 ID:3NEGNg6M
- 南国のシモネタは途中失速するのが残念。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 11:50 ID:sxL0ygxY
- >>805
同感。
話のストーリーとオチで笑わせるマンガじゃないよね。
139 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★