■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
高橋留美子の【漫画】を語ろう!!
- 1 :本家本元:2001/01/08(月) 18:36
- タイトルの通りです。
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 18:42
- (少年漫画板)
るーみっく憩いの場4@友引高校購買部
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=977655558&ls=100
★★うる星やつらって★★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=976006786&ls=50
★★★犬夜叉★★★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975287048&ls=50
(漫画板)
高橋留美子の巨乳を再評価!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=978941054&ls=100
めぞん一刻
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=975522727&ls=50
(少女漫画板)
高橋留美子
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=976605066&ls=50
- 3 :追加:2001/01/08(月) 18:53
- (少年漫画板)
らんま1/2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975484979&ls=100
(前スレ)
高橋留美子を再評価!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=965794176&ls=50
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 20:06
- おっ、とうとう分家か!
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 09:02
- 作品再評価あげ。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 17:53
- いままでおっぱいのせいでマジレス
できなかった人のためのいいスレだー
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 18:07
- しかしまだ内容はない。
のが気になる。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 18:11
- わざわざスレ立てんでも、それぞれの作品のスレでやればいい、という気がしないでもないのだけど・・・
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 18:12
- 最近、どこも閑散としてるしね。
- 10 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 23:58
- とりあえずあげときましょう。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 01:20
- 人魚の森は無いんだな〜。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 01:37
- るーみっくでやれば。最近、人いないみたいだし。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 01:40
- 勿論、ここでもいいけど。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 01:40
- ついに「巨乳」を超える話題はナシなのか
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:00
- この人って「神々の詩」って遺跡紹介番組で詩書いてた人?
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 09:08
- 下がる下がる…
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 21:34
- どーです?ここでいっちょう短編集でも
語りませんか?
1orWなんていーんじゃない?
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 21:51
- やっぱ乳しか話題ないんかな?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 22:22
- ハッピートークが遅れ馳せながら掲載されている。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 23:14
- 1orWはらんまチックなのが、ちょっと・・・
私的には、浪漫の何とか(結婚式場の話)が好きです。
あと古いのなら、るーみっくわーるどの一巻はいいですね。特に「忘れて眠れ」が。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 23:22
- >>11
1ポンドの福音モナー
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 20:08
- >>20
同意。浪漫の商人は
名作です。
- 23 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 21:06
- Pの悲劇も良いと思うぞ。
- 24 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 06:45
- そろそろオリジナルに読みきりの予告が出てもいいころだな。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 20:19
- 短編集でないかなー
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 20:51
- るーみっくわーるどが欲しくなったけど書店では
取り扱ってない様子。
古本屋のは皆、ボロボロだから購買意欲起きないし。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 23:06
- >>26
るーみっくわーるどは全2巻で新装版出なかったっけ?
もしやそれが絶版?
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 00:51
- 炎トリッパー好きでした。
ロマンだ〜
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 01:05
- わしは厨房の時に「忘れて眠れ」に狂ったな〜・・・
今にして思えば高橋留美子の犬好き大爆発の作品だったか。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 01:13
- 闇をかけるまなざし
は素晴らしかった。
らんまはイマイチ。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 22:19
- >>27
るーみっくわーるどは、3巻まで出てます。
ちなみに俺は3巻まとめて古本屋で
買ったんだ。(一冊100円)
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 22:26
- 「浪漫の商人」を「名作」と呼ぶのは、
「うる星・めぞん以降の作の中では」という条件付きならば同意。
…とか言ったら厳しい?
- 33 :花と名無しさん:2001/01/15(月) 00:34
- ダストスパートのアニメ化はないんでしょうか?
ぜったい面白いと思うんだが・・・。
- 34 :22:2001/01/15(月) 23:25
- >>32
短編集の中では一番いい。確かにめぞん・うる星には
多少劣ると思う。俺的には浪漫の商人より、初期の
乱馬の方が好きだが。
- 35 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/15(月) 23:27
- めぞんまんせー
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/15(月) 23:49
- かわいそうなスレ発見。誰かレスしてやんなよ。
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=asong&key=978944838&ls=50
- 37 :20:2001/01/16(火) 00:26
- >>32
全然。
その通りだと思う。
>>36
生憎らんまのアニメは見たことがない。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 00:58
- >>36
とりあえず書き込んだ。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 17:19
- どっかで高橋留美子が短編を描くだの
予告するだのって言ってたのを見た。
早くみたいです。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 23:25
- age
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 23:40
- >>36
なんだい、あの「ななしいさお」ってダサいの?
その板の名無しさん?
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 20:05
- 犬夜叉見たがなんかいまいち。
- 43 :追加:2001/01/18(木) 20:21
- (アニメ板)
らんま1/2http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=975914007&ls=50
犬夜叉其の二http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=974111113&ls=50
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 20:38
- 高橋留美子の絵、俺は前期が好きだが
後期が好きな奴っていんのかな?
犬夜叉世代の人はおそらく後期と言うであろうが。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 21:00
- >>44
浪漫の商人あたりの絵が
一番よかったなぁ。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 13:14
- 高橋留美子って何か漫画関係の賞取ったことありますか?
もちろん新人漫画賞の入選は除く。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 15:32
- ↑この間『ARMS』描いてる皆川って人がとった
小学館のなんちゃら賞をとってたと思います。。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 18:43
- >>47
情報どうも。
あれから自分でも調べたら、1980年度小学館漫画賞を
受賞してるんですな。
20年も前じゃ〜なかなかわからんかったはずだ。
- 49 :明智光秀:2001/01/21(日) 21:54
- よー
カスどもよ
糞スレ立てるな(^−^)
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 18:11
- 憩いの場とめぞん、うる星、らんま、犬夜叉のそれぞれの作品にはけっこ
うレスついてるし、高橋留美子については巨乳しか話題がないみたいだし
どうしましょ、といいながらage
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 20:56
- <a href="../test/read.cgi?bbs=comic&key=978946591&st=48&to=48&nofirst=true" target="_blank">&gt;&gt;48</a>
「人魚の森」で「星雲賞」というのを取っているみたい。
確か「星雲賞」の公式サイトで見ました。
- 52 :51:2001/01/22(月) 21:43
- >>48
でした。お恥ずかしい。
- 53 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 22:31
- 何気に同人板のサンデースレでも犬レスついてるしね。
ここでつきそうなレスは人魚・短編・一ポンドとかかな?
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 23:20
- 星雲賞ってSF小説だけじゃなくて、漫画部門もあるのか〜。
初めて知った。
サイトで調べたら、「人魚の森」の何年か前に、「うる星」
でも取ってるみたいっすね。
しかし、すごいギャップだな(この2作品)。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 00:52
- 1ポンドの福音って、どうなってんの?
らんまが終わった頃、一時復活かと思ったけど、すぐ終わっちゃったし。
また思い出した頃に書くのかな。人魚もそうだけど。
- 56 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 06:21
- 一ポンド、新作見たいなー。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 19:11
- 犬夜叉・短編ともに力を入れてるようなので
しばらく見ることはないのでは。>一ポンド
- 58 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 22:14
- うーん、一ポンドは無理でも、人魚の新作希望・・・無理か?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 19:53
- >>58
人魚みたいよね。多分新作でないけど。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 20:14
- >>2-3が便利なのでage
ついでに追加情報
(アニメ板)
犬夜叉其の三
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=980762141
- 61 :花と名無しさん:2001/01/29(月) 23:39
- もうかなり前なんだけど、サンデーに人魚シリーズが掲載されたの覚えてる人いる?たしか「仮面」だったか「能面」だったか「お面」だったかをつけた女の人が出てきてどうしたこうした・・・みたいな話だったと思うんだけど・・・。私の思い違いじゃなければ、確かそんなような話が掲載されたわけなのよ。でもそれって人魚では単行本化してないよね?何か似たような話が犬夜叉で載った時に思い出してビックリしたんだけど、どなたか覚えていらっしゃいません?少なくとも3,4年は前のことだと思うんだけど。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 23:50
- >>61
俺が記憶している中でも、最後且つ最新の人魚かな。
あれサンデーだったけ・・・?
あれでしょ?人の顔の表面を剥いで、付け替えて、
なんとか生き長らえる、中途半端な不老不死の女の話。(だったっけ?)
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 19:39
- age
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 22:42
- 「人魚の傷」だっけか?単行本化してると思った。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 23:28
- なんでこの人の漫画には兄弟関係が無いですか?
姉妹や姉弟、兄妹はあるのに。
- 66 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/31(水) 02:51
- 犬夜叉と殺生丸は?
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 09:26
- すんません。
『うちが女神じゃ!』読んで、ちょっとうるっときました。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 17:33
- 月ちゃんは永遠に消えないのか?
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 18:05
- アニメ板のらんまが沈みました。
http://salad.2ch.net/anime/kako/975/975914007.html
いちおう・・・
- 70 :65:2001/01/31(水) 22:07
- >>66
ああ、そうなんですか。犬夜叉読んでないもんで。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 17:35
- 来週あたりの「ビッグコミックオリジナル」に短編が載るらしいあげ
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 23:20
- 焼畑高校はどこにあるのか?四国だと思うんだけど・・・
誰か知らんか?
- 73 :スレチガイ?:2001/02/02(金) 01:55
- ↑
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 20:11
- お婆さんといっしょの
話題はでないのか?
かなり面白いと思うが。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 23:45
- >72
『うちが女神じゃ!』に出て来た学校だっけ?
- 76 :ルフィ:2001/02/02(金) 23:54
- , ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i ___________
| 〉/ ./| レ´/ `ヽ λ │ | |i | /
i ll 〈/| |‐ヽ , ― 、 |ノ | 丿| |┤| < 犬夜叉は死ぬぞ
| |人′・ノ 、・_丿 /ヽ,ノ レ 、/ \___________
ゞ、 ゛ | ヽ , メ б│、| "/
\゛、 ヽ ー ゝ.ノ " /
`‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
| .|
______.ノ 人(⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 77 :72:2001/02/03(土) 00:29
- >75
そうじゃ。おまえは場所知らんのか?
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 23:33
- >>72
何で四国やねん?
- 79 :72:2001/02/04(日) 00:25
- >78
何となくじゃ。坂本竜馬みたいな喋りかたじゃろ?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 00:46
- 高橋留美子さんの詳しいプロフィールを知っている人いませんか?
できたら情報があるURLなどを教えてください。
- 81 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 01:35
- 検索かければファンサイトとかで見つかるだろ?
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 15:38
- ビックコミックオリジナルの短編、読了。
なんだこれは。寒すぎるぞ。
そこらへんの新人読みきりよりもつまらなかった。
高橋留美子らしさがないのが原因というわけでもない。
ただ、単純につまらなかった。ダメだよ、こんなの。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 17:21
- まあ期待どうりではなかったね。
不覚にも最後のオチで笑ってしまった。
不良がちょっとむかついた。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 02:23
- うーむ
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 02:24
- オリジナルの読切、内容もいまいちだったけどそれよりも、
「馬鹿という字を間違っているお前が馬鹿」ってネタは
らんまでがいしゅつだよ。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 05:15
- ビッグコミックオリジナルの短編は地味なキャラクターながら
展開で魅せた佳作だと思う。
最後のページのセリフでやっぱりワラタ。
今日びの新人の読み切りよりも面白いがなー。
プロの仕事だ。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 09:39
- >85
「馬鹿とはこう書く!」
だっけ?
「らんま1/2」って、10年以上前にちょっと読んだだけだが道場姉妹の次女が好きだった(名前失念)。
こいつと九能先輩がバラバラだと超変人なのに、ふたりそろうと青少年としてわりとまともな会話をするあたりがよかった。
こういうキャラクターってなかなか出ないな。
あの後、二人の仲は何か進展or変化があったのだろうか。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 12:02
- ないよ。
伝説の相思相愛傘に入って、1000円(だっけ?)取られて終わり。
- 89 :名無しさん:2001/02/08(木) 17:39
- 俺の中では
めぞん>>うる星>>>>>>>>犬夜叉>>>>>>>>>>>らんまなど
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 17:40
- 89に同意。犬夜叉読んでないけど。
- 91 :名無しさん:2001/02/08(木) 17:43
- >>89
犬夜叉はらんまよりはマシ
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 17:45
- らんま、犬夜叉と長年にわたって少年漫画がつづいて、ちょっと
内容が枯渇気味に見える。
犬夜叉さっさときりあげて、青年誌の連載に戻ってきてほしい。
大御所だからこそ、まだまだ新境地を切り開いてほしいね。
- 93 :名無しさん:2001/02/08(木) 17:48
- めぞんの続編が見てみたいな
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 17:49
- らんまは前期と後期に分けてやりたい気もするが概ね同意。
- 95 :91:2001/02/08(木) 17:56
- 間違えた
>>90だ
- 96 :風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 19:02
- 続編、続編言うな。
関係者がタッチみたいに勘違いして、本当に出来ちゃったら、どうすんだ!
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 23:27
- 「うる星やつら」の話はここでしてもいいのけ?
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 23:34
- うーむ、面妖な・・・
- 99 :名無しさん:2001/02/08(木) 23:39
- >>96
それはそれでおもしろそうじゃん
実写は勘弁だけど・・・
- 100 :名無しさん:2001/02/09(金) 15:11
- 俺の好きなるーみっく女性キャラベストテン
1:音無響子
2:天道かすみ
3:ラム
4:桔梗
5:天道なびき
6:六本木朱美
7:八神いぶき
8:三宅しのぶ
9:日暮かごめ
10:九条明日菜
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 04:01
- さくらさんも加えてよ。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 04:28
- ファンの間でアンケート取ったらやっぱり「めぞん〜」が一番かな。
そのすぐ下に「うる星〜」、その下はわからん。
俺の中では「ダストスパート」なんだけどぇ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 05:05
- ホストねー
2回続けてメインの女客がブスだとやっぱりひいちゃうよねー
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 05:09
- 103はイタチガイスマソ
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 07:24
- 個人的に順位をつけると、どうしてもヒロインを高い順位に置く気になれない・・・・
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 07:43
- オヌシ、カワッタシュミダナ...>102
- 107 :風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 11:12
- 津田沼に店内に高橋留美子のポスターがうじゃうじゃ
貼られたお好み焼き屋があるぞ
興味ある人はどうぞ
- 108 :風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 12:00
- >>107 詳細きぼん。場所とか。
名前はやっぱり「うっちゃん」かな?
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 12:02
- 津田沼には美味しんぼ倶楽部とかいう、
メガネかけたパチモン士郎とゆう子の看板の店もあったな(笑)
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 19:06
- ダストスパートってそんなに楽しいかな?
あと何でみんならんま嫌うの?前期は楽しいはずだが・・・
- 111 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/10(土) 19:48
- >>108
俺は「じぱんぐ」かと思ったぞ。世代の違いか?
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 23:10
- ダストスパート面白いじゃん。
ゴミからゴミへとワープするなんて
誰も思いつかん(w
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 00:50
- ダストスパートに一票投ずる!おもろいよ。
- 114 :108:2001/02/11(日) 13:13
- >>111
「じぱんぐ」かぁ、思いつかなかった。
鬱だ、氏のう。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 09:20
- この人のマンガ、今読み直しても90年くらいから数年間のがおそろしくつまらん。
練り足りない構成、淡泊かつ形式的な表現、安直なオチ...
最近はすこし良くなっているみたいだけど、いったいなにがあったの。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 09:47
- >>115
何を書いても喜んで受け入れるファンに嫌気がさしたから
そして「噂の真相」にケチつけられて少し気合が入った
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 10:23
- 噂の真相って、「らんまの絵は清水チーフ」記事の話だよね。あれは怒って当然。
侮辱できないようないい作品を書くしかないというところはあるだろうね。
ファンに嫌気ってのは、どうかなぁ。
世の中には、らんま以来対象年齢を切り下げたのはファンが鬱陶しくて...って
もっともらしく言う人が多いのね。でも、現実には、そんなこと気にしていてた
ら漫画家やってられないでしょ。よっぽどひどい嫌がらせを受けたとか、そんな
ことがあったのかなぁ。実際の所は、単にハイテンションを保つだけのハングリー
さがなくなっただけじゃないのかな。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 10:31
- その頃エロ同人に怒り狂ったって話なら聞いた事があるが・・・
- 119 :116:2001/02/12(月) 10:42
- >117
マジレスサンクス。
実はウワシン読者で高橋留美子はほとんど読んだことない。
数年前に友達に無理矢理「ビューティフルドリーマー」とかいうの
見せられて「ほう」と思った程度。そのあと読んだヤンサンかなにか
の連載もわりと読めた。
でも、うっかり読んだ「らんま」のコミックで一気に冷えたのよ。
その程度の読者です。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 13:28
- いや、エロ同人に怒ったというのも、週刊誌あたりの安っぽい煽り
記事だと思う。
高橋留美子の元にファンから「こーゆーの許せませんっ」でエロ同人が
送られてくることがあるそうな。
んでも、そーゆーのもプロやっている以上仕方ない、というような
割り切ったコメントを平井和正との対談の中で話してた。
もっとも、原作に対する敬意のカケラも無い金儲けのみのエロ同人には
好意のカケラももっていないだろうけどね(当然だが)。
- 121 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 13:56
- めぞんもうる星も結局子供向けにするのには失敗したから
子供向けONLYのを書きたくなったんじゃないかな。
犬夜叉ではいろんな方面向けの配慮が随所にみられる。
- 122 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 16:09
- >>117
そこで一念発起して良質の作品を出せるのはさすがだ。
根性あるな。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 17:27
- >>122
出せてるかな…意見が分かれるところかもね。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 17:54
- 少年漫画板のなりきりスレ見てると、やはりファンに恵まれていない感はぬぐえないな
- 125 :花と名無しさん:2001/02/12(月) 18:11
- しかし文句言うのが好きな人が多いね。
うる星の呪いなんだろうか。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 18:22
- 自分も、らんま1/2
の途中から離れたクチだな。
本当に面白くなかった。
読切最新作の親父グラフィティは良かった。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 18:32
- >うる星の呪いなんだろうか
何?
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 18:34
- >>126
まだ見てないんだよな、それ。
つうか、先日コンビニ行ったら既にオリジナルが無かった。鬱じゃ・・・
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 19:20
- 一昨年の「君がいるだけで」(もと重役が弁当屋でバイトする話)
はよかった。をを、さすがじゃん、なんて思ったり。
(…大御所捕まえて何言ってんだ<ヲレ)
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 19:30
- >>125
文句言われているうちが華だとおもうよ。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 19:40
- 「親父グラフィティ」は面白くなかったわけじゃないけど、なんか言いたいこと
そのまんま漫画にした感じで物足りない。もう一ひねり欲しかった。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 19:40
- らんまとかを語るにはうる星抜きで考えないと
話にならない。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 19:50
- >>132
違う作家の作品だと思ったほうがいいってことだね。
俺もらんまの前期は面白いと思うよ。
でも10年くらい前からの数年間は、連載も読みきりもつまらない。
現在は…まだなんともいえないかな。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 20:08
- うる星も後半はつまらなかったよ。高橋留美子は長期連載には向いて
まいと思う。でも人気出るから長期連載させられちゃうんだよな。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 20:15
- 続き物じゃなくて長期連載になるとどうしてもつまらなくなるから
しょうがないんじゃないだろうか。
そうなると本人の打ちきる意思の強さ次第。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 20:37
- >>129
弁当屋の主人と外国人の女の子がいい味出してた。って、それがメインの登場人物だったっけ?
- 137 :名無しさん:2001/02/12(月) 23:47
- めぞんはむしろ後半のほうが好きだった
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 07:07
- いろんな意味で、めぞんは例外じゃないかな
対象年齢違うし、週刊連載じゃないし
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 07:43
- 一発屋や広げすぎた風呂敷畳めない漫画家、絵や乳にこだわるだけで話が進まない漫画家が多い中、面白い作品を生み出しつづけている稀有な漫画家。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 18:23
- 今はともかく、うる星がおわったころなら、作品世界にはまっていた男性読者って作者と
同世代に近いよね。見ていて、いたたまれなかったんじゃないかな。鬱陶しいと言うよりも。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 22:48
- この人のすごいところは、「うる星」、「めぞん」世代のファンがすこしづつ離れて
いった頃、「らんま」で新たなファン層(小学生女子)を獲得したことにある。
ファンの世代交代って意識してもなかなか出来ることじゃない。
オレも最初はらんま評価してなかったけど、らんまのファンサイトっていっぱい
あるんだよな(女の子がオーナーの場合が多い)。
んで最近読んでみると、たしかにキャラが多すぎてばたばたした感じだけど、
笑えるし、子供に人気あるのも納得できた。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:11
- ところで,「めぞん一刻」にはケチのつけどころはあるの?
あるなら誰か言ってみてくれない?
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/02/13(火) 23:22
- あえて言うなら、三鷹とこずえの決着のつけ方。
八神は心変わりしてないようで、よかったけどね。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:26
- 二階堂は出さなくてもよかったんじゃないかな。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:31
- 人魚シリーズ、面白かったけど行き詰まってるかな。
不老不死で傷ついても再生するって、設定ちょっと甘すぎたね。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:33
- 二階堂は五代くんがこずえに焼きもちを焼くという描写を表す点で
重要な役であったと思う。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:34
- 首切れば死ぬのだからいいのでは?
- 148 :145:2001/02/13(火) 23:37
- >>147
首切られる以外に恐れるものが無いせいで、表現の幅が狭くなっちゃってる。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:41
- 別スレで、「人魚」は真魚と湧太が出会ったところで実質的に
終わっている、というカキコがあり、なるほどと思った。
もう究極の目標を達成してしまったようなもんだからなあ。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:44
- でも、「人魚の傷」では、不死身の二人にとってもっとも恐れることは
一人になる事だというのが良く表現されていたと思う。
自分的には、あれが実質的な最終回に思える(と言いきるとシッペ返し
を食らいそうだが)。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:51
- 俺ずっと最終回は「火の鳥・未来編」みたいな超未来に
二人で生き残ってる・・・ってのだと妄想してるんだけど。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:53
- このスレの人、高橋留美子関係のめーリングリストとかやっているんですか?
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:55
- 不老不死の話のなのに、時間の流れをシリアスに描写してないんだよね。何でだろ。
だから、単に死なないことだけが強調されて、スーパーマンのような扱いに近くなって、行き詰まる。
このシリーズでラブコメやオカルトを描きたいわけじゃないだろうと思うのだけど。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:56
- 本来はきっとウルフガイみたいのやりたかったのかもな。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 00:25
- 「人魚」は、湧太の周りが救いがたく不幸な立場に置かれることがポイントだね。
だから真魚をどこかで決定的に不幸にしないと、湧太のキャラは生きてこない。
高橋先生、優しいから無理かな…
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 00:37
- 私も人魚は初回が一番面白かった。
でも、真魚がレイプされそうになったときは思わず興奮してしまいました。
「死ぬ前にいい思いさせてやるつってんだよ」
ごめんなさい・・・・
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 00:48
- >>156
人魚と直接関係ない事情で不幸になってもしょうがないだろ
- 158 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 14:58
- おやじグラフティーやっと読めた。
まあ、すげえ面白れえって感じではないけど、マターリしてていいんではないでしょうか。
個人的には気に入った。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 21:58
- 読み損ねた。もう単行本まで待つしかないかなぁ。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 22:03
- 何年先になるのかな。もっと頻繁に単行本出してほしい。薄くていいから。
- 161 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 22:52
- やはり、収録は短編集だろうか?何年先になるのだろう・・・。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 23:12
- 年刊つらすぎ。できれば3ヶ月に1回くらい青年誌に書いてくれないかなぁ…
月刊なんて贅沢言いません。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 23:26
- 人魚シリーズで単行本にはいってないのって、子供とジジイが出てきて
姫様をおつくりしようとかってやつ?
アレはいってましたっけ。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 23:34
- >>163
舎利姫だよね。それなら単行本「人魚の傷」に収録。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 00:05
- >>156
>でも、真魚がレイプされそうになったときは思わず興奮してしまいました。
真魚は処女膜を破られても、またすぐに再生してしまう筈だから、
セクースで快楽を得ることは永久にないのだろう。
真魚も不幸だが、勇太も不幸だ。
長い人生なのに・・・
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 00:06
- >>163
乗ってないのは、多分女のデスマスクが出てくる奴だよ。
記憶あやふやだが。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 00:25
- >>166
たしか「夜叉の瞳」と「最後の顔」の2つが未収録だよ。
人魚シリーズがこれ以上描かれなければ、当分手に入らないのかなぁ...
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 19:17
- 今は犬夜叉で忙しいのでは。
人魚の中では舎利姫が一番好き。ラストなんか
すげえよかった。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 05:22
- みなさんの予想では,次の短編集の発売はいつと思われますか?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 05:29
- >セクースで快楽を得ることは永久にないのだろう。
まだアナルがあるさ!
ってアナルも拡張しないのか・・・哀れな。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 07:48
- 太平洋戦争がでてくるがろくな戦中派がでてこないな.湧太たちはそんなことは関係
ないだろうけど.国家から自由な人ってうらやましいな.
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 12:24
- 別に生死に関わるもんでもないから、破れたらそのまんまだし、拡張したらそのまんまだろ。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 19:54
- >>165
んなら湧太が包茎手術をしてもすぐ再生してしまう・・・
恐ろしいものだ・・・不老不死!
- 174 :>172:2001/02/17(土) 22:56
- でもさー、傷がすぐ塞がるんだよ?命に関わりがあろーとなかろうと。
処女膜破れるのなんて、まさにケガと同じだし、真魚は治っちゃう気がする。
あんな痛い思い毎回するんじゃ、地獄だな・・・
人魚の肉食うなら、処女捨ててからに限ると思う
- 175 :風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 23:01
- ニトロ+のエロゲー「ヴェドゴニア」で
モーラって言うヴァンパイアの娘が
Hの時に処女膜再生してたな
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 01:38
- なんか話題がおかしいぞ…
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 01:39
- sageわすれた。スマソ
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 19:29
- 短編もっとかいてほし−ね−
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 19:55
- 笑うせぇるすまんみたいな、そんな感じの意味でブラックなのを一度描いてほしい。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 07:27
- 初期のうる星やつらのデートかなんかのシーンで、映画館で上映してる映画の
タイトルに「弾丸を噛めへん」というのがあって何故か忘れられないのだが、
今日深夜日テレで「弾丸を噛め」をやるという新聞TV欄見てまた思い出した。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 21:59
- この人、心情描写がむちゃくちゃうまいよね。
らんまの前半くらいまでは天才的だったと言い切れる。
最近のは、なんか形式的に話が進んでいく感じがして残念。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 22:14
- なんで「漫画」の部分を強調してるの?
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 22:25
- >>182
これを読め。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=978941054
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 19:19
- >>181
高橋留美子はさすがに大ベテランなのでストーリー的にも
新鮮さがなくなってきてるのは事実。
昔はホントによかったけどねぇ・・・
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 23:50
- >>184
昔から見ているとそう感じるわな。
でも今の小中学生あたりは十分楽しんでるでしょう。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 00:00
- たしかに自分の作風から抜け出せなくなってるのは事実だと思う。
犬夜叉はそれを乗り越えようとして失敗したのかな?
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 00:04
- こないだケーブルテレビでめぞんやってたんだけど
そんなにおもしろくなかったよ・・・
漫画で読んだ時は感動して泣いたのに
その当時は一体なんだったんだ〜〜
- 188 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/23(金) 00:06
- 失敗はしてないでしょう。
というか犬夜叉は乗り越えようとしてなんかないように見えるが。
自分の作風を活かして低年齢層に受けるようにあえて作っていのでは。
そしてその目論見は成功してる。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 00:22
- そうかなー?
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 00:31
- >>187
アニメのめぞんと漫画のめぞんはまったく別物。とオレは思う。つうか同じモノと
考えられるアニメ化作品ってほとんど思いつかないや。あとはやはり、初見時の
自らの環境に感動がシンクロしてることもあるし、昔の自分がおかしかったって
ことじゃないと思うよ。読み直してがっかりしたくなかったら、好きだった同級生
と同じで、会うのはやめておこう。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 02:37
- >187
僕もアニメ版はダメ。
漫画は当時も今も面白いと思う。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 19:18
- 今日友人が「漫画喫茶にいってくる」、といったので
「何読むの?」、と聞いたところ「めぞん一刻!あれ面白いよ」
と言って去っていった。自分以外に高校生でめぞんおもしれー
っていう人がいるとは思わなかった。なんせ古い漫画ですから。
その時古い漫画でも楽しいものは楽しいんだなと実感しました。
- 193 :おとぅこの逝き様:2001/02/23(金) 22:37
- いやいや,腐るほどいるでしょ。
そらあんたうぬぼれすぎですぜ。
因みに僕も高校生。
周りにも結構いる。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 15:24
- やっぱりめぞんは細かい描写に
気を使っていて好き。
人の心情が行動に凄くよく現れていた。
- 195 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/25(日) 03:05
- >194
だよな。細かな描写とか、何気ない様子を上手く表現していると思う。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 03:08
- めぞん一刻は非常に普遍的な名作であると思いますです。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 03:09
- でも男のキャラが描けなくなっていったねー。
面堂やあたるみたいな濃さはどこへやら。
らんまも犬夜叉もキャラ立ってないことこの上なし。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 01:11
- めぞんスレが2つ目に突入
「めぞん一刻二号室(゜д゜)ノ」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983094993
めでたいage
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 02:35
- http://www02.u-page.so-net.ne.jp/rb3/python/images/Benten001123.jpg
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 02:38
- >>199
すっげー 素で感謝
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 02:41
- >>197
もともと脇のキャラが立つタイプじゃん。
あたるぐらいだよ、主役であれなのは。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 18:09
- できれば昔みたいに、甘いだけじゃない高橋留美子作品が読みたいな。短編の一部に見られるような、無常の不条理というか、そういうワサビが利いたやつ。個人的にはそれで人魚には期待していたんだけど。
読者層に合わせてわざとやってるのかな。いろいろと根本的なところで設定やテーマが優しすぎるように思える。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 19:21
- 最近専務の犬を見た。
・内容はよかった。
・キャラのかき分けができてない。(あかねちゃんがいっぱいいた)
・・・とはいうものの結構面白かったっけど。
らんま1/2 (2)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=983200626
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 04:17
- 危険なので浮上
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 20:22
- >(あかねちゃんがいっぱいいた)
三人以上いたっけ? 「茶の間のラブソング」と「お礼にかえて」
に一人ずつだったような。
というか、ひな子先生のほうがウケた。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 21:21
- >>205
アダルトのほうね。専務の犬にいたような・・・
- 207 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 00:05
- らんま1/2です
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=983200626
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 20:08
- >>207
203で外出
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 22:30
- シリアスなところで必ずギャグに逃げる芸風は昔から変わらず。
おかげで内容が薄っぺらなマンガしかかけない。
大作家でも、そこが手塚と根本的にちがうところ。
すでに確信犯なんだろうな。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 23:10
- シリアスでないから薄っぺらってのはそれこそ薄っぺらな判断だな。
そういうコンセプトのマンガを多く描いてるだけでしょ。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 21:45
- 55で既出の質問だけど「1ポンドの福音」って完結してないよね?
あれって、イジリようでは傑作になるのに。
今のままだと佳作止まり。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 22:48
- この人の作品ってどれも似たようなモンだよね。(メジャーなのは)
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 23:03
- >209
シリアスな場面でギャグに逃げるのは、手塚が元祖だろ。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 23:50
- 高橋はそれだけなのが、歴史に残るような大作家としては問題なんだろ。
たしかに逃げ方はものすごく巧いがな。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 01:03
- >>211
一ポンドの福音
初期の絵柄で一気に書き上げてくれれば、良かったけど、もはや絵柄がすっかり変わってしまったし、らんまが終わったときに、一時的に再開した連載もあまり面白くなかったので、もうどうでもいい気がする。
人魚も同じ。
サイボーグ009の天使篇みたいに凄い企画をぶち上げてから、放たらかしになったわけでないので、よしとしよう。
取り敢えず、今書いてる漫画を面白くしてくれればそれでいい。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 01:08
- 人魚とかは脇でギャグはさむことはあっても
シリアス貫いてる話も多いんじゃないの?
>>214
じゃあ、赤塚なんて大問題か?
「一ポンド」はもういいよ。1・2巻はちょっとおもろかったけど。
- 217 :211:2001/03/05(月) 01:14
- >215,216
イジリようでは傑作になるのに。→イジリようでは傑作になったのに。
かな?確かにもう手遅れかも知れない。
話数重ねない内にまとめないと、無理だった展開ではある。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 01:42
- 俺は響子さんの次に萌えるだけに期待してたんだけど、
さすがに減量ネタはウザすぎになってきてたから潮時かもしれない。
ちゃんと完結はして欲しいけどね。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 01:45
- 必ずしもシリアスをギャグで逃げてるわけでもないと思うけど。
らんま以外の作品は大抵、ギャグ抜きで終わってる。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 01:47
- むしろ、大団円で終わることが良いとこでもあり、悪いとこでもあると思われ、
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 01:57
- 結局作品に何を求めるかってことでしょ。シリアスだけやギャグだけでは
作品はなかなか成り立たないわけで。
高橋留美子作品について、シリアスを混ぜるのはいいけど、掘り下げ方が
足りないままギャグやラブコメに逃げることが多いと感じるのなら、よくわかる。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 02:52
- めぞんはアニメも面白かったけどなー。
らんまのラストが中途半端で残念でした。
でも、やっぱり高橋るみこ好きだなー。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 19:43
- ちょっと格闘シーンに迫力が無いような・・・
犬夜叉以外はほぼラブコメなのでいいのだが・・・
- 224 :音名無響子:2001/03/06(火) 16:15
- るーみっくの女性キャラは誰が好き?
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 16:50
- ゆかりばあさん
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 19:12
- あかねちゃん
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 20:20
- かえでちゃん
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 06:09
- 真っ赤な珊瑚
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 17:27
- あげ
- 230 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/09(金) 17:30
- めぞん>うる星>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(×10)
>らんま>>>>>>>>犬夜叉
か?
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 17:44
- らんまは結構好きだけどな。
犬夜叉はギャグがない上に低年齢向けで、ちょっと読めないけどさ。
- 232 :名無しさん:2001/03/09(金) 17:51
- 俺は郁子たんが好きだ
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 02:15
- 俺はそれぞれ持ち味があって、好きだけどな。
敢えて順番つけるなら、
めぞん>うる星>犬夜叉>らんま
になっちゃうかな。(但し、短編除く)
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 02:22
- 郁子たんも好きだ。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 03:25
- 高校生の頃の響子たんが好きだ
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 08:48
- とりえあえず短編の増発を希望。1年に1本は少なすぎ。
少なくとも年に4本、無理だったら3本、それでもだめなら2本にでも。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 16:07
- >>236
高橋留美子がこのスレを見てれば実現するかもね。(藁
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 20:12
- 編集とか、企画サイドの人間がだれか見てる可能性はあるかもね。
こんなところの意見が影響するかは大いに疑問だけど。
- 239 :名無しさん:2001/03/11(日) 22:57
- さくらさんと響子さんとかごめたんは顔が似てるね なんとなく
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 01:03
- 以前、どこかでらんまの雲竜あかりが彼女らに似てるという話があって、なるほどと思ったことがある。
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 02:23
- >>239
顔とゆーか 髪だろ
高橋留美子は結局あの髪型が一番ラクらしー
- 242 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/12(月) 06:19
- >>238
地道にアンケートとかで訴えつづけることだろうな。少なくともここに書き込むよりもそのほうが効果的だろ。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 06:45
- 1ポンドは今どうなってんの?
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 01:16
- 今日古本屋でダストスパートの単行本みっけた。
短編集はもっているんだが絶版と聞いたので
買ってみた。100円だったし・・・
しかもなぜか「がんばり末世」が載っていた。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 19:14
- そういえば最近古本屋にらんま見ないなぁ・・・
犬夜叉効果か?映画化するらしいし。
- 246 :DTこと堂本剛:2001/03/13(火) 23:44
- あふぇ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 23:51
- >245
本当だね。全然ないよ。
うる星やつらとかめぞん一刻はあるんだけどね。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 19:13
- 今の若い世代はらんまからなのでしょう。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 19:23
- >>244
どゆこと?がんばり末世はふつう載ってないの?オレの持ってるのには
載ってるけど、別の作品と差し替えられてる版もあるの?おせーて。
- 250 :244:2001/03/15(木) 19:23
- >>249
違う違う。俺が勝手に「ダストスパート」しか入ってないと
勘違いしてただけ。だから「がんばり末世」が載っていて
少し驚いたと言う話。誤解誘発ごめんな
- 251 :249:2001/03/15(木) 19:29
- あ、そーいうことでしたか了解。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 00:24
- 弥勒菩薩age
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 19:29
- 1ポンドの続きが見たい。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 19:10
- 高橋留美子って昔から漫画おたくだったみたい。
ある新聞に高橋の高校時代の現漫画家で同期の人の
コラムがあり、そう書いてあった
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 19:29
- >>254
あじましでおの漫画も読んでたみたいだしね。何かの雑誌のあずまひでお
特集にも寄稿してたよ。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 19:06
- age
- 257 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/20(火) 19:10
- おたくでも、あれだけ良質の作品群を作り出せるんだから、良いではないか。
- 258 :花と名無しさん:2001/03/20(火) 19:30
- いい意味でのオタクだね
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 00:33
- 漫画を書くのが楽しくて楽しくてしょうがない、漫画を書く以外は何もしていたくない、と言ったというのをどこかで聞いたことがある。
まさに漫画を書くために生まれてきたような人だ・・・
- 260 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/22(木) 01:22
- だが200ページの書き下ろしはイヤらしい
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 02:34
-
この人結婚はもうしないだろうね。今41才くらいだったか....
この人の絵は今では"萌え"にもならないね
(アニメの絵はイイ、昔から。漫画はヘタレ絵)
他の若い萌え絵系作家のほうが繊細な線で上手だし。
(オタク人間を造りだした"根源"というか"祖"だろうけど)
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 02:40
- >アニメの絵はイイ、昔から。漫画はヘタレ絵
自分はちょうど真逆の評価。
やっぱり捉え方は人それぞれだね〜。
- 263 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/22(木) 21:00
- 絵に関しては特にそうだろうな。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 21:58
- 俺はこの人の絵は今も昔も好きだな。
最近では、一頃の桔梗がぞくぞくする程、上手だと思った・・・
- 265 :代打名無し:2001/03/22(木) 22:00
- 昭和58年頃の絵柄は本当に上手だった。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 18:26
- 85年から90年くらいが俺の中の
全盛期。
- 267 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/23(金) 21:59
- 今でも十分楽しめる作品群。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 02:00
- この人の存在意義がわからない。
どうしてこんなに売れるのかも。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 03:00
- >>261
って、とっくにしてるだろ?
- 270 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/24(土) 06:19
- らんまの1〜2巻あたりが一番上手か、、。
てゆうかその頃から今も特に変化はしてないか。
ただ後進の者に絵では抜かれてるね。 細野(初期の)、椎名、その他超大勢。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 09:14
- >>269
してないよ
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 09:52
- >>268
売れてる作品を嫌うのは個人の好みだからいいけど、何故売れているかの
分析くらいできるでしょう。
売れてるものをけなして自分を偉く見せたがる傾向はどこの掲示板でも
あるけど、そういう書き方では理解力ないおばかさんに見られてしまうよ。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 13:52
- まあこの人の漫画は万人受けするかもね。
どんな人でも無難に読めるところもいいとこだな。
殺し屋 1は売れてるから例外としておきます。(w
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 19:03
- らんまの9巻くらいの絵が一番いいなぁ。
私的に。
- 275 :無名武将@お腹せっぷく:2001/03/25(日) 19:35
- 初期のラムちゃんの方が色気があって好きじゃ。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 01:51
- 初期のしのぶが結構好きだったりする。
あたるに風呂覗かれたり、お菓子作って持って行ってたりしてた頃の。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 13:31
- うる星は初期の中の後期(意味わかんなかったらごめん)
が一番良いな。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 13:43
- >>277
コミックスの何巻あたりのこと?
- 279 :277ではないが・・・:2001/03/28(水) 01:27
- 俺は15巻あたり、結構好きだよ
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 02:20
- 人魚シリーズってまだ完結してないんでしょ?
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 20:48
- >>279
要するに竜ちゃんが好きなんだろ。
って、俺もだよ(藁
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 21:55
- うる星は、日常の中の非日常って感じがして面白かった。
らんまは、すべてが非日常。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 00:50
- 自分も277ではないんですが。
絵はうる星9〜15巻くらいが好き。
らんまを見たときは凄く絵が荒れてる感じがした。
うる星11巻が最初に買った高橋留美子の本で
表紙が大好きだった。小3の頃。なつかしぃ。
うめ干しで酔っぱらうラムちゃん萌え。
- 284 :280:2001/03/29(木) 14:22
- >>281
いや、むしろ竜ちゃんに引っ付いてるしのぶがいい。
「あんたの言葉は特別なの。自分でわかんないの!?」
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 14:29
- 今週号のサンデーに酔っ払いブギのイラスト付きで宣伝が載ってたけど、
あの本はなんなんだろう・・・
- 286 :らんま:2001/03/29(木) 23:50
- Myfirstbig
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:01
- ¬ ¬
。 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄Г  ̄ <いまわの際に言ってやる。
^ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いいよねこのせりふ!
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:08
- >>93
めぞんはあれで良いんだよ。
いい終わりかただったから。
- 289 :連続テレビ小説@君の名は:2001/03/30(金) 00:48
- 夢の扉でのしのぶの理想の未来
「別にただ・・・今のまんま、みんながかわらないといいな・・・」
このちょっとしたセリフのせつなさが大人になって初めて解った。
- 290 :しのぶ:2001/03/30(金) 03:26
- 私が間違ってたわ・・・
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 06:06
- しのぶが一番いいと思う。おれも。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 19:54
- 確かにしのぶはかわいいし、いいやつ。
>>283
らんまの絵が荒れてるっていまいちよくわからないんだけど
どういうこと?14巻くらいからの絵はそんなにいいとは
思わないけど、らんまの前期はそれなりにうまい感じがする
んだけど。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 20:03
- そしてしのぶと藤波龍之介、二人のその後のお話を描きたかった高橋先生は
らんま1/2を描いたとさ。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 20:17
- >>293
なるへそ〜〜のゴマ
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 01:33
- 「うる星」の最終回シリーズ前の最終回(ややこしいけど33巻の最後の話)は動物になる温泉の話だしね(実際にはならなかったけど・・・)。
駅前の来々軒でラーメンを食ってきてくれ!
そ、それ以外にわしが助かる道はないっ!!
- 296 :三宅しのぶ:2001/03/31(土) 02:11
- こんなんで、本当にあのお婆さん助かるのかしら?(ずずず・・・
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 04:40
- スーパーデリシャスがアメコミ風でお気に入りかも
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 05:10
- 風林館高校の校長は?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 19:29
- HAHAHAHAHAHAHAHAHAー
- 300 :いいんだけど:2001/04/01(日) 21:07
- >>287
諸星あたる専用。
他の誰にも使えない。
ふりかえってよ〜く見て見たら
ラムってあたるの強情、意地っ張りなところが大好きなのよね。
だからあたるが0勝120敗になるまでオセロにつきあったり
徹夜で花札したりする。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 00:14
- しのぶが一番だ
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 00:55
- 了子たんは二番だ。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 01:57
- パワーなら飛鳥のほうがしのぶよりあるぞ。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 03:16
- 飛鳥も可愛いけど、ちょっとロリすぎ。
キャラとしてもちょっとワンパターンだし。
- 305 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/02(月) 03:35
- 跡取がdちゃんと飛鳥じゃ、水乃小路家の将来はかなり危ういな。
了子でも嫁にもらわなきゃ、とてもやってけないだろう・・・
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 09:22
- うる星は宇宙が題材だから夢があっていいねぇ。
キャラが無限に作れるし。
- 307 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/02(月) 14:41
- らんまは一発キャラが多くて、キャラ作りっぱなしの感が否めないけど、
うる星はキャラを有効に再利用していた。
だから、うる星はキャラが立ってるし、どのキャラにも思い入れが出来易い。
- 308 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/02(月) 14:45
- と、思う。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 02:05
- 渚の性格がかわいいと思う。
あれで女の子だったらよかったのに・・・・・・
でも、男だからこそ、竜ちゃんとの掛け合いがうまくできていた。
自分の、1番のお気に入りキャラ。
(もうちょっとはやくでてほしかったなぁ。)
- 310 :488:2001/04/03(火) 03:08
- あたる+終太郎÷2=久能
- 311 :名無しさん:2001/04/03(火) 03:25
- 渚自身のキャラはいいんだけど、、、、
あーいうキャラを漫然と出しすぎて面白くなくなったらんまの失敗の例があるからなぁ。
物語の纏めの時期に出してきて正解かと。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 04:05
- 中学生の時、管理人さんにマジ惚れしてました。テヘッ
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 04:18
- 『久能帯刀十七歳』を、お兄さんではなく、若いなあ、としか受け取れなくなってる自分が悲しい。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 04:35
- その感傷わかるわ
永遠のお姉さんだった響子さんやかすみさんがいまや年下。。。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 05:30
- そのうち温泉マークや竜之介の親爺ぐらいの年齢になってて、
気が付いたら音無老人とタメになってるんだ、きっと・・・・
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 17:49
- 久能じゃなくて九能だよ・・・
- 317 :坂本:2001/04/04(水) 01:27
- 管理人さんも自動的に年とるんだぞ。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 03:03
- もう一回「めぞん」みたく対象年齢高めの連載してくれないかな。
短編では持ち味が出てるとは思えないんだよな。。。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 04:13
- 響子さんは歳をとるが、しのぶや了子は歳を取らない。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 05:58
- あたるもラムも面堂も永遠に青春してるのだ。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 10:42
- しのぶの望み通り!
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 00:01
- でもオールドミスって、そりゃないよね。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 01:57
- 今年の4/13は仏滅らしい。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 03:42
- では地震が起こって、茶碗が割れて・・・・
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 21:36
- もうすでにそうなったところがある。
前触れなのか?・・・
- 326 :顔も名前も出さずに毎月100万円:2001/04/05(木) 21:54
-
この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。
即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。
即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
■5.000円単位の高額収入
1件につき5.000円の高額収入。収入の上限はありません
1日5件で25000円 1ヶ月75万円です。
詳しい内容はホームページをご覧ください。
E-MAIL:keni@deneb.freemail.ne.jp
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 23:21
- ム嵐せってさ
- 328 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/06(金) 02:30
- >>322
だからこそ、いいんじゃないの。
オールドミスのしのぶさん、好きだーっ!!!
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 03:55
- うる星やつらって古さを感じさせませんよね。
とても、80年代のマンガとは思えません。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 03:18
- いまの高校生はうる星をしらないんだろうなぁ
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 03:40
- この人の絵って線がかすれ気味のとこが何とも言えぬ
- 332 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 03:49
- らんまさえ知らない学生がいるぐらいだからなぁ。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 03:49
- 一番人気はやはり響子さんなんだろうか?
それとも、ラム?
個人的には、しのぶなんだけど・・・・
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 03:56
- >>333
たぶん響子さんとしのぶってとこでしょう。
ラムのはなしってなかなかでないし。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 06:46
- レオタード萌の飛鳥。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:51
- ラムは知名度だけは一番あるな
俺が好きなのは
うる星で飛鳥、めぞんでは響子さん、らんまではなびき(マニアック)
犬夜叉は見たことすらない
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:44
- 響子さんほどエプロンの似合うキャラクターは
いないと思う。
(らんま1/2のかすみさんも似合ってると思うけど…)
- 338 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 03:36
- なびきは結構人気あるんでない。
さっぱりしてて、よく見りゃ美人だし。
個人的に「らんま」なら、なびきと右京とルージュが好き。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 19:05
- >さっぱりしてて、よく見りゃ美人だし。
それ乱馬のせりふ(藁
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 03:00
- なびき人気あるとは意外だな
最初見たときはわかめちゃん以来のあの髪型に驚くばかりだった
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 04:20
- 俺は初見ではなびきに一番萌えたけどな。そしたら、あんな性格だから、驚いたよ。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 00:33
- クラマ萌えの人っている?
なんか聞いたことないんだけど。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 05:30
- ここのスレを読んでたら久しぶりに高橋アニメが見たくなった
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 19:55
- 高橋アニメ、外国の人気はマジ凄いぞ。
大抵のアニマガのイラストコーナーには
高橋漫画がのっている。(とくにらんま
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 19:56
- 犬夜叉記も井
- 346 :なべしん:2001/04/10(火) 20:06
- この人のストーリーは最初と最後を押さえておけば後はいらん。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 01:46
- >>346
君はとっても不幸な人だ。
- 348 :名無しさん:2001/04/11(水) 14:53
- あげ
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 19:36
- >>333
>>334
ラムはあの性格とひたすらあたる一筋なせいで
心理的にやや距離を感じる。
「ラムはもうあたるに任せときゃいいや」みたいに思う。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 19:38
- あげとこ。
- 351 :音名無響子:2001/04/11(水) 22:36
- やっぱり響子さんが一番いい
- 352 :坂本:2001/04/13(金) 01:55
- うちのキョウコもカワイイヨ
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 02:29
- 原作のラムはボケキャラとして面白いと思うんだけど、
アニメの方はどうも媚びが見えて嫌。
特に上目づかいにあたるを見たりする時は、はっきり言ってうざったさを感じる。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 17:24
- 坂本の家の響子を見て真剣に猫が飼いたくなった俺・・・
- 355 :そういうものか・・・:2001/04/13(金) 23:28
- >>353
上目づかいは原作にもあるから気にはならなかったけど。
胸の前で手を合わせてじ〜・・・ってやつ。
あたるはあれに弱いらしいが。
アニメの方の媚びは確かに感じた。
当時のおれにとっては許せる範囲だったけど。
アニメの方で上目づかいって印象薄いな・・・
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 03:28
- ぶるういんぱるすっage!
- 357 :ラムが上目づかい:2001/04/16(月) 00:07
- ってどこでしてた?
よく思いだせん
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 00:15
- アニメのほうは媚び媚びな感じがしたし土器手とか作画が好き勝手
始めた頃から見なくなったなあー
原作の不条理感覚がねーんだもん
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 00:59
- 坂本の家の響子って何時の間にか子供産んでたな・・・
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 07:45
- 原作のラムは媚びてもあたるに対してだけだが、
アニメの方は視聴者にも媚びてた。やりすぎ。
普通にいるだけで充分カワイイのにな。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 01:20
- >>357
漠然とした印象なので、特にここという場面はないっす。
スマソ
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 13:40
- あげ
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 20:02
- どうも犬夜叉がつまらない。いちお買ってるけど
単行本買うのも疲れたから打ち切って欲しい。
・・・人気漫画だから絶対無理だけど。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 22:12
- >>363
やっぱそれは年を取った証拠だよ。(煽りとかでなく。)
女子中高生はすんげー犬夜叉楽しいってさ。
- 365 :たそがれ:2001/04/18(水) 02:58
- おじさんだけど、何となく好き。
すんげー楽しいってほどでもないけど・・・
- 366 :確かに年はとった:2001/04/18(水) 08:53
- いまやうる星キャラの倍くらいの年になってしまった。
白状するとTV版温泉マークともうすぐ同年。あーあ。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 10:18
- 犬夜叉つまらんのは、年のせいではないでしょう。
要するに長編が書けないんだなこの人は…
実は犬夜叉が初めての「長編」でしょ?
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 11:50
- >>367
めぞんは長編じゃないの?
- 369 :ナナシンボ:2001/04/18(水) 11:52
- キャラの中では、メンドウが一番。あと、さくらの幼少時代はまじでかわいい(ロリコンではないのであしからず)。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 17:31
- >>368
めぞんは1話完結もあったりしたけど、キャラもしっかり
年をとり、しっかり計算されたラストっぽかったので
いちお長編に入るのではないかと・・・
犬夜叉とは違うタイプだけど。
- 371 :367:2001/04/19(木) 22:55
- 高橋留美子は短編ではすごい構成力を見せて、長期連載では
みごとにキャラを造形するけど、その両方が必要とされる
「長編」はやはり犬夜叉がはじめてなんじゃないかな。
めぞんはさ、現実に雑誌が刊行される時間にあわせて
作品内の時間が流れる(キャラが年をとる)から、
自由にキャラを動かしてあげても自然にリズムと構成が組みあがったでしょ。
犬夜叉の場合みたいに、作者が自分で巨大な物語の構成やペース配分を
考える必要はなかったわけだよ。
実際、現実時間と作品時間が一致しなくなっていためぞんの最後の方って、
やっぱり冗長だったと思う。だから強いて言うなら、めぞんの最後の方は
「長編」だったかもね。
- 372 :いつの間にか響子さんより年上:2001/04/21(土) 06:26
- 私以外にの犬夜叉について違和感を持っている方がいらっしゃいましたか・・・。
しかし『うる星』と『犬夜叉』を見比べて、女生徒とスカートの丈が違いますよね。
なんとなく時代を感じるのは私だけでしょうか?
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 07:58
- >>372
俺も。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 19:13
- >>371
伏線なんかもめぞんよりは、ずっと必要に
なってくるからね。犬夜叉って。
でもいまいちなんだよね。犬夜叉の伏線って・・・
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 19:53
- 犬夜叉の連載を終らせてくれませんか?1ファンより。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 21:07
- 高橋留美子は好きなんだが、犬夜叉だけはつまらん。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 19:45
- 短編は面白いのになあ・・・
- 378 :サンデーの折り込み:2001/04/25(水) 19:24
- 1ポンドの福音、またヤンサンでやるみたいね。
短期連載みたいだけど。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 19:32
- >>378
そろそろじゃいかと思ってたんだよ。情報サンクス。
実は高橋留美子の漫画の中で一番好きだったりする。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 20:47
- 1ポンドの福音、楽しみですな。あとは人魚だが…
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:22
- >>378
マジ?めっちゃ嬉しいなぁ
でもちょっと不安だったりして
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:23
- 「5月24日発売のヤンサン25号より前後編50pで登場予定!」らしい。
- 383 :内緒ですよ:2001/04/26(木) 03:38
- 四谷さんの職業はヒノマルCIAのエージェントです
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 04:30
- うわ!1ポンド復活かよ!!
待ったかいがあるなぁ・・・
犬夜叉なんかどーでもいいから1ポンド頑張れ
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 12:31
- >>382
前後編合わせて50Pですか。前回もそんなもんだったから合計100Pくらい。
単行本になるにはもう100Pくらい必要だからなあ。
4巻の発売はいつになるのやら。
- 386 :動くから:2001/04/26(木) 12:44
- 犬夜叉ってアニメにするとかなり面白いな。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 11:11
- ぶるういんぱるすぅううう!
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 20:30
- 早くみたいなぁ・・・1ポンドあげ
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 19:15
- あげ
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 20:44
- ブルー電気釜
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 02:11
- 調整
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 05:26
- もしあなたがマンガおたくなら、↓をクリックしよう。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=986732936
多少間口を広げてくれれば、気の合う連中がいっぱいいると思う。
ついでに一言書き込みもしてくれるとうれしい。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 23:48
- さくら、おたくじゃないもん!
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 01:40
- >>371
同意します。
そろそろ話を元に戻しませんか?
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 08:27
- >>382
貴重な情報ありがとうあげ。
話がもどってなくってごめんなさい。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 19:02
- 今の小中学生に犬夜叉以外の高橋漫画
見て欲しいな。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 18:10
- age
- 398 :親爺:2001/05/06(日) 23:21
- 犬夜叉そんなに悪くないよ
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 18:09
- >>396
うんうん。ファンとしては当然そー思うよね。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 18:52
- >>398
他に何か読んだことある?高橋漫画で
- 401 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 20:20
- >>396
心配せんでも、ある作品が好きになったら、
その作者の別の作品を読みたくなるのは、
ごく自然なことであろう。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 20:23
- >>401
でも小学館はらんまの愛蔵版出さない。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 20:25
- >>402
別に普通のコミックが絶版になってないから問題ない。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:32
- 「あっ・・・」
留美子が力無く叫んだ。
努めてさりげなく、弘平の腕が留美子の乳首のあたりに触れたのだ。
(私が・・・、まだ素敵・・・?女として・・・?奇麗・・・?)
たまにしか早く帰ってこない夫は、少しも自分にかまってくれない・・・。小さい頃は素直だったはずの息子は、何かというと自分に逆らってくる・・・。
年々衰えていく体・・・。誰も自分を女として見てはくれない・・・。
自分はこの家の中では、「高橋さんの奥さん」であり、「新一くんのお母さん」でしかないのだ、という思い・・・。
そんな思いが留美子の頭の中をぐるぐると回る。
(この私が、まだ女として見てもらえるの?・・・奇麗だなんて言ってもらえるの?)
いつしか、弘平の腕は留美子の乳房の上に回されていた。弘平の腕は、巧みなリズムで留美子の乳房を刺激していく。
それと同時に、強ばった下半身を留美子の背に押し付ける。
「あ、・・・あぁ・・・、だめよ・・・、そんなこと・・・、」
留美子の声には、最初の頃の強い調子はない。むしろどこか甘えるような響きを、留美子の声は帯びていた。
弘平は、留美子の耳に唇を寄せる。
「おばさん・・・、素敵だよ・・・。すごく奇麗だ・・・。おばさんみたいになんでも包み込んでくれそうな人、僕、大好きなんだよ・・・。」
弘平の口調が変わっていることにも、留美子は気付かない。弘平の甘い囁きが、留美子の耳をくすぐる。
「あぁぁぁ・・・、そんなぁぁ・・・」
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:33
- 頃合いと見て、弘平は片手を留美子の下半身に伸ばした。
「あぁっ、ダメ・・・!」
「おばさん・・・、僕、おばさんが欲しい・・・。おばさんの素敵な体が欲しいよ・・・」
一瞬こわばった留美子の体から、すぐに力が抜けてしまう。
弘平は留美子のスカートをそろそろと捲り上げた。弘平の手が、パンティーの中に潜り込む。
「はぁうぅ・・・、」
留美子が喘ぐ。
(ククク・・・、)
「おばさん、・・・おばさんのここ、濡れてるよ・・・、」
「イヤ、・・・言わないで・・・」
弘平の腕の中で、留美子は身をよじらせようとした。
「・・・おばさん、感じてるの?」
弘平は留美子の体をがっしりと抱きしめ、離そうとはしない。留美子の恥肉をクチュッと一回撫で、弘平は手を抜き取る。
「おばさん・・・、僕も、・・・僕も感じてるんだ。・・・ほら・・・」
その手で留美子の右手を取ると、弘平は自分の股間に導いた。スラックスの上から弘平の強ばりを撫でさせられ、留美子の体が固まる。
「す、・・・すごい・・・、」
スラックスの上からでもはっきりとわかる弘平の分身の大きさは、留美子が今までに経験したことのないものだった。夫とはもちろん、独身の頃に知り合ったどの男性とも比較にならない。
「大きくなってるでしょう?・・・おばさんが魅力的だからだよ。・・・だからこんなになっちゃっているんだ。」
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:34
-
弘平が手を離しても、留美子の手は弘平の股間にあてがわれたままになっている。
その確かな大きさを確かめようとするかのように、留美子の手は、ヤワヤワと弘平の下半身を撫で回していた。
(し、信じられない・・・。まだ高校生なのに、こんなに大きいなんて・・・。新一もこんななの?)
一瞬留美子は、自分の背を抱いている少年が、自分の息子であるかのような錯覚に襲われる。
(こんな大きいもの・・・、入るのかしら・・・。)
ジュクッ・・・、下半身が疼く・・・。
留美子の反応を確かめ、弘平は再び片手を留美子の秘唇に伸ばす。もう片方の手は乳房をゆっくりと揉みながら、弘平はその指先で留美子の肉芽をまさぐった。
「あぅっ・・・、だ、だめぇ・・・、」
留美子の抵抗は、もはやかぼそい声だけになっていた。留美子の恥肉は十分すぎるほど潤い、そこを貫いてくれるものを待っているのだ。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:34
- 弘平は、留美子の体をソファーに向けた。
「・・・いいでしょ?おばさん・・・、僕、もう我慢できないよ・・・。」
我慢できないのが留美子の方であることを十分に承知しながら、弘平はそう囁く。
「一回・・・、一回だけよ。・・・こんなことしちゃ、いけないのよ・・・。」
自分に言い聞かせるようにそう言いながら、留美子はソファーの背に両手を付いた。
弘平はにやりと笑って、留美子のスカートを捲り上げる。
「はぁぁ・・・」
真っ白いパンティーに包まれた、豊かな臀部が姿を現した。弘平は躊躇しないでそのパンティーをも引き下ろす。
(すげぇ・・・、熟れ熟れじゃん・・・)
剥き出しになった留美子の尻の圧倒的なボリュームに、弘平はそこにむしゃぶりついてしまいたい衝動に駆られる。
タプタプとした尻たぶを押し開き菊のすぼまりを舐め回したくなる衝動を、弘平はかろうじて押さえた。
(いやいや・・・、焦っちゃだめだ・・・。尻はまだあとのお楽しみだよな・・・。)
自分にそう言い聞かせ、弘平は尻の下にヒクヒクと震える黒ずんだ花弁の中心に片手を伸ばした。
ジュブジュブに濡れたそこは、弘平の指をやすやすと飲み込んでしまう。
「ふわぁぁぁ・・・・、いやぁぁぁ・・・」
留美子が大きな尻を揺らす。
(うわ、すごい濡れ方・・・、ほんと欲求不満だったんだ・・・。相当溜まってらぁ・・・。)
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:35
- 片手で留美子の肉壷を掻き回しながら、弘平はもう片方の手で、手早くスラックスとブリーフを脱ぐ。先端をヌルヌルにした肉棒が剥き出しになって、グンとそそり立つ。
弘平はシャツの胸ポケットから小さなチューブを取り出すと器用にその蓋を取り、反り返る肉棒にその中身を塗りたくった。
(ふわ、冷てぇ・・・、これ、なんか効きそうじゃん・・・)
その小さなチューブは、今日の弘平のたくらみのために涼子が用意してくれた特製の催淫剤だった。もちろん非売品である。
『これをオチンチンに塗ってからするのよ。・・・女なら誰でもそれだけでメロメロになっちゃうわ。』
そう太鼓判を押した涼子の言葉を、立証するときが来た。
「さぁ、入れるよ・・・、おばさん・・・、いや・・・」
弘平の唇がいやらしく歪む。
「・・・留美子!・・・僕のチンポを味わいな!」
弘平は肉棒の先端を留美子の秘孔にあてがい、一気に押し込んだ。
「あひぃぃぃぃ・・・!!」
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:35
- 一時間ほど後、留美子夫婦の寝室に留美子と弘平はいた。
二人とも全裸になり、ベッドの上に上半身を起こした弘平の股間に、留美子は顔を埋めている。
クチュ、クチュ・・・、ヌチュル・・・、ジュル、ジュル・・・
留美子が弘平の巨根に舌を這わせる卑猥な音だけが、部屋の中に響いていた。
「クッ・・・、いいよ、留美子・・・、僕のチンポ、そんなにうまいかい?」
留美子が口のまわりをベトベトにして、潤んだ瞳で弘平を見上げる。
「えぇ・・・、とっても美味しいです、・・・弘平・・・さま・・・。」
短時間の間に、留美子はすっかり弘平の巨根の虜になってしまっていた。
リビングで一回、場所を変えてこの寝室へ来てから二回、・・・計三回、すでに弘平は留美子の体に精を放っている。その間、留美子は数え切れないほどエクスタシーに達していた。
留美子は40過ぎとは思えない底なしの体力と欲望で、気が狂ったように弘平の肉棒を求め続けた。
涼子の媚薬の効果ももちろんあったのだろうが、何年ぶりかのセックス・・・、しかも自分の息子の同級生という若い男との体験が、留美子を別人のように変えていたのだ。
もはやそこに、夫からかまってもらえない苛立ちを息子にぶつけるようにしていた、トゲトゲした女の姿はなかった。今の留美子は、ただひたすらに快楽を求め、その逞しい肉棒で貫いてもらうためならば息子の同級生を"さま"付けで呼ぶこともいとわない、貪欲で従順な一匹の牝にしかすぎなくなっていたのだ。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:36
- 「留美子、また欲しくなってきたんじゃないの?」
弘平が笑いながら言う。
留美子は片手で弘平の肉棒をヌルヌルとしごき、興奮に顔を赤らめながら舌を伸ばして唇を舐める。
「欲しいです。・・・弘平さまのチンポ、留美子のベチョベチョマンコに入れてください・・・。」
留美子は媚びるような視線で、自分に快楽を与えてくれる少年の顔を見上げる。
ほんの少し前までは耳にするのもおぞましく感じていた、おそらく夫が聞いたら目を丸くするような卑猥な言葉も、今の留美子はスラスラと言えるようになっていた。ひとたび口にしてしまえばそのいやらしい言葉が自分の快感を高めてくれる・・・。卑猥な言葉が持つ麻薬のような魅力に、留美子は気が付いたのだ。
「弘平さまぁ・・・、留美子のマンコは弘平さまのデカチンポが欲しくて欲しくて、涎をダラダラ流しているんです・・・。」
留美子は卑猥な言葉を次々と口にすることによって、自分自身を高ぶらせていく。
「お願いしますぅ・・・、弘平さまのチンポで、淫乱留美子を貫いてくださいませ。・・・留美子の腹の中に、弘平さまのチンポ汁をたっぷり注いでくださいませぇぇ・・・。」
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:36
- 留美子の変貌に、弘平は満足そうに微笑んだ。
「びっくりしたなぁ・・・。留美子ってすごい淫乱女だったんだね。・・・しょうがない、いいよ。自分で入れてごらんよ。」
弘平はベッドの上に仰向けになった。堅さを保ったままの肉棒が天を向いてそそり立つ。
留美子は嬉々として弘平の腰の上に跨った。
「あぁぁ・・・、ありがとうございますぅぅ・・・。留美子は弘平さまのチンポをいただきますわぁ・・・。」
弘平の肉棒に手を添え、留美子は腰を沈めていく。
「うぁぁぁぁ・・・、いいわぁぁぁ・・・、奥まで刺さるぅぅぅ・・・!弘平さまのチンポが入ってきますぅぅぅ!」
淫液が飛沫をあげて飛び散り、留美子の恥肉は弘平の巨根を根元まで飲み込んだ。子宮を突き上げられる快感に、留美子は喘ぐ。
「はうぅ・・・、あぅっ、あうぅっ・・・、弘平さまのチンポで・・・、留美子のマ、マンコはいっぱいですぅ・・・」
半開きになった唇から涎を垂らしながら、留美子は体全体を揺すらせた。Eカップは楽にあるだろう豊満な乳房が、タプタプと揺れる。
乳輪の大きい茶褐色の乳首を、弘平は手を伸ばして摘んだ。そのまま抓るようにして、思い切り引っ張る。
「あ、あひぃぃぃ・・・、イイぃぃぃ・・・!感じるぅぅぅ!」
自分の体の上で髪を振り乱してのけぞる母親以上の年の女を、弘平は笑いながら見つめていた。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:37
- 「いいよ。・・・留美子、すごく奇麗だ・・・。昨日会ったときのツンとすました留美子も良かったけど、こうやって悶えている留美子は最高だよ。・・・最高の淫乱女だ・・・。」
息子の同級生にそう言われることで、留美子はその秘唇をますます熱く濡らしていく。
「あぁぁ・・・、私・・・、奇麗?・・・あぁ、嬉しいですぅぅ・・・。私がこんなに淫らな女だったなんて・・・、あぁっ!・・・ゆ、夢みたいぃぃぃ・・・、あぁっ、イイっ!・・・マンコがいいのぉぉ!チンポ感じるぅぅぅ・・・!!」
「淫乱留美子のマンコは、そんなにチンポが好きなのかい?」
「いいですぅぅ!・・・チンポ、感じますぅぅ!・・・弘平さまのチンポぉぉぉ!!」
弘平の瞳が残酷そうに光る。
「・・・ドスケベな留美子は、チンポなら誰のでもいいんだろ?旦那さんとセックスするときも、こんなふうに悶えてるの?・・・ククク・・・、旦那さんのチンポと僕のチンポとどっちがいい?・・・やっぱり旦那さんのチンポがいいんじゃないのかい?」
弘平のその言葉に、留美子は異常なほどに反応した。
「いやぁぁぁ!!あの人のこと、言わないでくださいぃぃぃ!・・・弘平さまのチンポがいいのぉぉぉ!・・・あの人のチンポなんて比べものにならないですぅぅ!!・・・弘平さまのデカチンポが留美子は好きなのよぉぉ!・・・留美子のマンコは、弘平さまのチンポがいいんですぅぅぅ!!」
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:37
- 留美子の顔が強烈な快感に歪む。
「あの人なんて・・・、あの人なんて私のこと全然かまってくれないんですぅぅ!!・・・お粗末なチンポしか持ってないくせにぃぃ・・・!・・・弘平さまのチンポがいいんですぅぅ!マンコがいっぱいになる、弘平さまのチンポがいいのよぉぉぉ!!あぁぁぁっ、イイぃぃぃっ!・・・イクぅぅぅ!!・・・あぁぁぁぁ!!」
そう叫びながらガクガクと腰を揺らし、留美子はがっくりと崩れ落ちた。
今日何度目かのエクスタシーに達してしまったのだ。二人の結合部から熱い粘液が大量に溢れ、弘平の下半身を濡らす。
「はぅぅぅぅ・・・、こ、弘平さまぁぁぁ・・・、」
弘平の肉棒を受け入れたまま、留美子は弘平の上体に体を重ねその首に両腕を回す。弘平はもちろんまだ達していない。
「フフ・・・、留美子、またイッちゃったの?すごいね、イキっぱなしじゃん。」
留美子は少女のように頬を赤らめ、弘平の肩に顔を埋めた。
「あぁぁ・・・、おっしゃらないで・・・。・・・あぁん・・・、弘平さまの・・・、弘平さまのチンポが、私を狂わせるの・・・。」
「僕のせいだって言うの?・・・違うでしょ。・・・留美子自身が、どうしようもないほどの欲求不満でドスケベな淫乱女だからでしょ?」
弘平はそう笑いながら体を反らせ、留美子の秘肉を突き上げる。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:38
- 「あひぃぃぃ・・・!」
ジュプッと淫液が飛び散り、留美子の体が跳ね上がった。
「あ、あぅぅ!!・・・そ、そうですぅぅぅ!・・・る、留美子は・・・、はぁぁぁ・・・、欲求不満の淫乱女ですぅぅ・・・!」
ゆったりとエクスタシーの余韻に浸る間もなく、留美子は再び快楽の急坂を押し上げられていく。
「そうだよねぇ。・・・留美子は、旦那のチンポじゃ満足できなくて、息子の友だちのチンポをはめて、マンコグチャグチャにしてよがり狂ってしまうような、ドスケベ女なんでしょ?」
「ひぃぃ・・・、弘平さまの・・・、息子の友だちの・・・、チンポがいいんですぅぅぅ・・・!あぐぅ・・・、留美子は・・・、弘平さまのぉぉ・・・、チ、チンポ奴隷ですぅぅぅ!」
留美子はもうすでに、弘平の思うがままの状態になっていた。だらりと開いた口から涎を流し、弘平の腹の上で夢中になって腰を揺らしているその姿に、弘平はほくそ笑む。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:38
- 「ククッ・・・、そう?チンポ奴隷ね。・・・わかってるじゃん。・・・それじゃあ、僕は留美子のなんなの?・・・言ってごらん?」
留美子の腰の動きに合わせて弘平も腰を跳ね上げた。
「はぁぅぅ・・・!こ・・・、弘平さまは・・・、留美子のぉぉ・・・、はぁぁぁ・・・、ご、ご主人さまですぅぅ・・・!!」
留美子の後ろで、寝室の入り口のドアが少し、音もなく開いたのにも留美子は気付いていない。ちらりとそれを見て、弘平の瞳が光る。
「そうだね・・・。それじゃぁ、今日から留美子は僕のチンポ奴隷だ。・・・これからは、僕が命じたらいつでもどこでも、この・・・」
留美子の脇の下に手を回し、その身体を持ち上げた。淫液が飛沫をあげ、弘平の肉棒が半ばまで姿を現す。
「あぁぁぁ!弘平さまぁぁぁ、抜かないでぇぇぇ!!・・・チンポ、チンポくださいぃぃぃ!留美子のマンコに、チンポ突っ込んでくださいぃぃぃ!!」
留美子は口から泡を吹いて気が狂ったように叫び、弘平の肉棒を求めて腰を揺らす。
弘平の肉棒が半ばまで抜けた、その隙間から弘平が放った白濁液がドロリと流れ落ちる。
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:39
- 「いいよ、入れてやるよ。・・・だからいいね、・・・これからは僕が命じたらいつでもどこでも、このマンコを晒して、チンポくださいっておねだりするんだよ。」
「はいぃぃ、言いますぅ・・・。弘平さまの命令なら、留美子はいつでもどこでも股を開くチンポ奴隷になりますぅぅ・・・!だから、チンポくださいぃぃぃ!!」
「よぉし、いい子だ。・・・ほら、ご褒美をくれてやるよ!」
弘平は持ち上げていた留美子の体をストンと落とした。
「あひぃぃっ・・・!」
喉まで突き上げられるようなすさまじい衝撃と快感が、留美子を襲う。
弘平は豊かな乳房を鷲掴みにし、留美子の上半身を前後に揺さぶった。
「どう?気持ちいいかい?・・・感じる?・・・僕も気持ちいいよ。・・・留美子のグチョグチョマンコが、僕のチンポを締め付けているよ。」
「はぅっ!・・・いいっ!・・・マンコが感じますぅぅ!・・・あぅぅっ、弘平さまのチンポがいいぃぃぃ!!」
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 21:39
-
再びエクスタシーに登りつめていこうとする留美子に、弘平は再度質問を繰り返した。
「留美子?もう一度聞くよ。・・・僕は留美子のなに?」
「はぁぅぅぅ・・・、ご・・・、ご主人さまですぅぅぅ・・・!!淫乱留美子のぉぉ・・・、ご主人さまぁぁぁ・・・!!」
乳房を掴んでいる弘平の手を上から握りしめて、留美子は叫ぶ。弘平はひときわ強くその身体を突き上げた。
「そうだよ。僕は留美子のご主人さま・・・。でも、留美子のご主人さまは、僕だけじゃないんだ・・・。」
留美子の背中で、ドアが大きく開く。
「留美子のご主人さまぁぁ・・・、弘平さまだけじゃないぃぃぃ・・・」
冷静な判断力を失ってしまった留美子は、弘平の言葉をただ繰り返す。
「そう、もう一人、留美子に素敵なチンポをくれるご主人さまがいるんだ・・・。」
留美子の頭の中に、二人の少年に体を弄ばれる自分の姿が浮かぶ。その想像は留美子をいっそう興奮させるものだった。
「もう一人のご主人さまぁぁ・・・、チンポをくださるご主人さまぁぁぁ・・・、留美子のご主人さまぁぁ・・・」
- 418 :398:2001/05/09(水) 00:45
- >>400
たぶん、全部読んでる・・・
ちなみに、るーみっくわーるどの1巻が一番好き。
あとは、めぞんかな・・・
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 13:04
-
- 420 :400:2001/05/10(木) 19:44
- >>418
でも俺から見て犬夜叉つまんないけどなぁ。
めぞん好きということには同意。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:18
- >>420
漏れも犬夜叉はつまらん。
戦闘シーンがつまらないのが致命的。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 10:51
-
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 00:03
- 許せ、珊瑚が可愛くてたまらんのだ。
- 424 :花と名無しさん:2001/05/12(土) 01:17
- >404
氏・ね!!!下劣人間。生きてる価値無し。ケケッ。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 08:03
- ごめんなさい。僕は桔梗ファンです。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 08:14
- 言い忘れた。
まだ七巻までしか読んでないんだけど(めぞんは全部読んだ)、
桔梗=惣一郎、犬夜叉=響子、かごめ=五代、
の対応関係があるみたいなので、
結構楽しく読んでるけど…
最後は桔梗が救われて、
犬夜叉とかごめがくっつくのかな?
禿げしくガイシュツな話題だったら、
ごめんなしょ。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 09:42
-
最初は妖塊イチオシだったくせして、妖受けなんかもアリだろ!
なんて。最近すげぇノンポリシィ。
妖受けに関して更に語ると、堅作くんが第一候補☆榎道さんも捨てがたい。
塊妖も結構大丈夫です。バチバチライバルしちゃってくれれば
どちらが攻めでも構いません。塊攻めだって超オッケイ。
ていうか以前、奇面組本のゲスト原稿執筆時(だと思う)何故だか恐ろしい夢を…。
塊くんが他のメンバーに向かって「一堂の良さがお前らにわかるかよ!」
とかいって顔を赤らめちゃったりなんか。塊×零チックな夢でした。(爆)
そりゃー起きたら冷や汗かいてたサ!(^^)
「ああそういえばコレもアリかもな」なんて思った自分が何だかなあ、と。
でもホント、色々つっかかってってるし。妖→塊→零な片想い☆どうよ。
- 428 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 12:38
- 最初は妖塊イチオシだったくせして、妖受けなんかもアリだろ!
なんて。最近すげぇノンポリシィ。
妖受けに関して更に語ると、堅作くんが第一候補☆榎道さんも捨てがたい。
塊妖も結構大丈夫です。バチバチライバルしちゃってくれれば
どちらが攻めでも構いません。塊攻めだって超オッケイ。
ていうか以前、奇面組本のゲスト原稿執筆時(だと思う)何故だか恐ろしい夢を…。
塊くんが他のメンバーに向かって「一堂の良さがお前らにわかるかよ!」
とかいって顔を赤らめちゃったりなんか。塊×零チックな夢でした。(爆)
そりゃー起きたら冷や汗かいてたサ!(^^)
「ああそういえばコレもアリかもな」なんて思った自分が何だかなあ、と。
でもホント、色々つっかかってってるし。妖→塊→零な片想い☆どうよ。
http://www.join-am.ne.jp/~waka/shumi/index.htm
- 429 :383を尊敬します:2001/05/12(土) 16:25
- 「犬夜叉」は「らんま」より、作者の姿勢が、内容を重視しようとしている感じはすると思う。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 17:19
- 犬夜叉も結構内容薄っぺらいと思うけどなぁ・・・
- 431 :ななしっこ:2001/05/13(日) 17:25
- ちゃんと読んでまっか?
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 17:37
- 高橋留美子マジで好きだー。
でも主役男キャラっていつも優柔不断っぽいんだよねー。
(失礼、女の目からみれば)
るーみっくで一番好きなのは人魚シリーズかな!
- 433 :ななしですだ:2001/05/13(日) 17:42
- >>432
まー高橋留美子と三角関係は切り離せないキーワードですから・・。
でも、短編は結構凛々しい主人公もいると思ふ。
「ファイヤートリッパー」「忘れて眠れ」の主人公とか。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 18:57
- 短編と言えば、ダストスパートが好きだな。
四谷さんの職業が明らかにされてるし。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 22:19
-
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 23:20
- 短編といえば「われら顔面仲間」の頃の絵が一番好きだな
明子萌え〜
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 01:14
- どなたか、犬夜叉の簡単なあらすじを教えてもらえませんか?
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 01:19
- 若い頃の高橋留美子は天才といえる存在だった。
今は衰えたかなと思わないでもないが、
時折かつての片鱗を見せてくれるのが嬉しい。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 01:54
- 弥勒と珊瑚の関係の掘り下げ方の浅さを見てると、
「うーん、衰えたか」と思ってしまう・・・
>>438
言えてる。
- 440 :四谷:2001/05/14(月) 19:23
- >>437
本屋に買いに行きませう
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 20:41
- >>433
五代以外は別にそんなことないと思うが。あ、恋愛関係の話ね。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 20:43
- らんまはアニメの方が人気あるのかな
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 22:34
- >>434
ダストスパートおもしろい!!短編だったけどもっと続いてほしかったなー。
そうかあれは四谷サンだったのか?同じ顔した別人だと思っていたのだが。
でもいやに面堂が好きだった事を思い出したなあ。タコナイス!
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/15(火) 00:00
- >>442
いつも足元に全38巻置いているよ。
今日は朝4時に起きて第21巻を読んだ。
やっぱ「桜印の男」はいいなあ。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 00:15
- らんま以前の留美子ファンにはらんまは不評なのだろうか
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 00:25
- 最近数年ぶりに、めぞん全巻買いなおした。
やはりこの漫画がサイコーだ。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 00:27
- >>446
ワイド版?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 00:53
- 「忘れて眠れ」(生まれ変わり)と「炎トリッパ―」(戦国時代へタイムスリップ)と「らんま」(ラヴ)を足して、割ったもの
>犬夜叉のストーリー
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 01:05
- >>447
ちがう、元のコミック。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 01:11
- ワイドのほうが良くない?
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 19:28
- そんなにかわんないでしょ
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 23:51
- 犬夜叉とラムちゃんの髪型ってそっくりだよねー。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 01:05
- >>452
言われてみれば、たしかに。
これって周知の事実なのか?
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 23:36
- 高額納税者age
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 23:40
- うる星やつらは全34巻セットを古本屋で探すべきですね。
ワイド版はデザインが悪い。
文庫版は小ささがイヤ。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 23:45
- >>455
いま探してるんところなんだよー。
東京・埼玉で売ってるところ知ってたら誰か教えてくれい。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 23:51
- 別に漫画書かなくても暮らせるんだよなぁ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 01:13
- 漫画書くのが楽しくてしょうがないとか聞いたことがある
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 01:17
- 素晴らしい漫画家
- 460 :いつの間にか響子さんより年上温泉マークの仲間入りはイヤ:2001/05/17(木) 01:44
- 実は私は、犬夜叉には期待していました。
「戦国お伽草子」と聞いて高校生の頃、増刊サンデーでみた犬使いの話(タイトル忘れました20年近く昔のことだし)みたいのか?
と期待しました。当時少年漫画で劇画タッチでシュールに人が殺されるのは、中々ありませんでした(池上氏除く)さすが劇画村塾出身と思ったものです。
作中、人が死にまくっている皆川氏、青山氏も遠く及びません。
作品を読み進めるうちに、妖怪殺してシコンのかけらを集めるなんて手塚治虫しの「どろろ」かい!
と突っ込んだお方もいるだろうに・・・・・・。
ともかく、女の幸せを捨て、巫女のごとく作品を作り続ける高橋氏にはがんばってもらいたいのです。
>452、453 そんなこと言うな!!おぢさんおこるぞ。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 01:46
- この方のマンガは面白くないけどアニメになると面白くなるのは何故だ?
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 01:53
- 山口勝平と日高のり子が頑張った
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 01:58
- この人のマンガって、出てくる人物全部がちょっと狂気じた雰囲気
を持っていて、読んでて息苦しくならない?(このニュアンス伝わるかな?)
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 02:02
-
,―-、
/~~~ l |
■■-っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´∀` / < んなこたぁ無い
 ̄ \_________
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 03:21
- この人ってシモキタの住人ですか??
『高橋』っていう漫画家がいるみたいなんだけど
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 03:39
- >>461
めぞん一刻はマンガの方が面白いと思うよ。
もちろんアニメの方がいいっ!と言う方もいらっしゃると思うけど…
- 467 :高橋ちゅうても、いろいろおるし:2001/05/17(木) 03:45
- >>465
どうなんだろう。
俺は西武線沿線だと思ってたけど・・・
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 03:52
- >>466
うん。めぞんは漫画がいい。
最近買って、意外に感動した。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 03:54
- めぞんは漫画だろ。
でもアニメのオープニング、エンディングの歌もいいよ。
「初めからシネマ―
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 04:08
- あの頃の斉藤由貴はよかった・・・
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 18:52
- 高橋ってなんであんなにたくさん税金はらってんだ?
たしか朝のニュースで漫画家の中では青山に次いで2位だったような・・・(うろ覚えでごめん)
青山剛昌のコナンはすげぇ売れてるからわかるが、犬より
ワンピースとかの方が売れてるような気がするが・・・
- 472 :名無しさん:2001/05/17(木) 18:59
- >>471
他の奴がごまかしてるつー事なんじゃないの。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 19:41
- 面堂マンセー!!って人いる?
今までのレス見る限りでは何人かいたけど・・・。
暗いよ狭いよ怖いよ!
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:32
- >>471
いまもって、昔の作品が売れてるからでしょう。
- 475 :おのこ:2001/05/17(木) 23:45
- 面堂、好きだよ。
妹はもっと好きだが。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 00:00
- >>41
少年漫画板で見た情報によると、高橋留美子は独身で、
一族もそれなりに社会的地位のある人が多いので、
たかりに来る人間が少なく、特に金を使うことがないので、
経費が少ないかららしい。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 00:01
- めぞんのアニメはたった2年で3回も監督がかわり、
作風が統一できなかったのが痛い。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 00:49
- なんか高橋センセーって普通の家とかに住んでるんじゃなかったっけ?
あれはネタだったのかも知れないけど、あんまり贅沢してる風にも
見えない・・・
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 00:56
- 漫画書くのに一生懸命で、節税なんかに興味なさそうではある。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 01:00
- 鳥山明とは違うな
- 481 :不明なデバイスさん:2001/05/18(金) 01:01
- 真面目な大人による子供のためのマンガ->高橋留美子作品
しかも大人向きの漫画も描ける
すごい.
- 482 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/18(金) 01:02
- 法人じゃなく全部個人所得にしてるからだそうだ
「そういうことには興味がないので」と答えたのは事実だが、それを億単位の金に
対して言えるのはさすがというべきか
- 483 :塩川せーじゅーろー:2001/05/18(金) 01:34
- 納税者の鏡ですわ・・・
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 10:25
- 「畑中耕作、ボクサー引退!?しかもシスターアンジェラにプロポーズ!?」
-ヤンサンHP予告より
えらい急展開だな。というか終わらせようとしてるのかな。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 14:01
- でも3巻あたりで一緒に暮らそうとか言ってなかったっけ?
シスターとかって途中で辞めたりできるもんなのかな
- 486 :484:2001/05/18(金) 15:15
- よく考えてみりゃ、耕作はシスターを口説きまくってるし
「引退」に至っては第1話から既にネタだったな…
要するにいつも通りということか(藁
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 18:56
- 犬夜叉で忙しいのによくがんばるねぇ。
尊敬するよ。いやマジで。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 20:30
- >487
全くです。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 20:49
- 「1ポンドの福音」はどう考えても続けるのが辛すぎるだろ
むしろよく引っ張ったと思うが
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 22:11
- >489
そうなんだけど、めぞん以後唯一の青年向け連続もの(だよね?)なので、
終わっちゃうのも残念至極なんだよね…。
シスターのキャラがモロ響子さん(普段は上品だが怒ると恐い、意外に
嫉妬深い面倒くさい女)なのもツボだし。
ベタだけど、三鷹に相当するようなライバルをレギュラーで登場させたり
すればまだまだいけると思うけど、どうだろう。
ボクシングかラブコメか、結局どっちを描きたいのかにもよるよね。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:54
- 犬夜叉、今までサンデーで連載を読み捨ててたけど、
なるほど単行本でまとめて読むとなかなか面白い。
特に8〜13巻あたり。
それにしても、「こ毒」のあたりの桔梗は綺麗だなあ・・・・
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 18:53
- 俺、あんまりかごめと桔梗が似てるように見えない・・・
そんなのって俺だけ?
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:03
- >>492
かごめと桔梗が似てる・・・ってのは、多分、第一印象のこと
なんじゃないかと思う。からなずしも顔の造詣そのものがそっくり
ということでは無いんじゃないか?
今の桔梗は負の感情によって動いているから、かごめとはだいぶ
印象が違うだろう。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:53
- たしかに似てない。
あだち充なら、苦も無く似るのにね。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 03:08
- >>492
8巻の「桔梗の結界」でも、
かごめ自身が、
あたしと似てないじゃない
と言ってるよ。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 03:47
- 犬夜叉は追っかけてない。人魚シリーズもっと読みたいなー
高橋さんって今でも未婚かしらん?
昔顔見た時イメージとチョット違ってオバサン(つーか年齢的にもおばさんだったけど)
っぽかったけど嫌いなタイプでは無かった。(笑)
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 07:47
- 独身らしい。
非常にいい人だという話はよく耳にする・・・
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 22:22
- らんまのワイド版出す気は無いのだろうか?
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 22:30
- >>498
終わって6年だったかな。そろそろでてもいい頃か。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 22:35
- 丁度全巻揃えようか迷ってるんだよね・・・
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 01:01
- ワイド版って買ったことないんだけど、持っててメリットあるの?
『らんま』は全巻持ってるけど、あえて集める価値あるかなあ。(マニアは別として…)
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 01:07
- ワイド版って高いしカバーも高級そうだし厚いし・・・
なんか気軽に読めるっていう感じがしない。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 01:11
- 高級感
- 504 :漫画板全スレカキコ挑戦中:2001/05/22(火) 01:12
- ビックコミックオリジナルに描く漫画が一番おもしろいね
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 19:13
- 短編は最高。前スレから超外出だけど
浪漫の商人はいいね。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 19:17
- 今日、傑作集の「Pの悲劇」と「専務の犬」買って来た
- 507 :教えて、偉い人:2001/05/24(木) 00:25
- 「うる星」の「見合いコワシ」のときに、出てくるキャラに「何県、某デザイン」と名札がついてるの何?
当時のサンデーで、キン肉マンみたいに、読者にキャラの募集でもしたの?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 01:47
- めぞんの最終回は泣いた…
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/24(木) 02:20
- >>507
その通り。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 02:35
- ずずいっと無言で迫ってくるアフロの男が好きだったな・・・
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 02:43
- いい味だしたよね。アフロ男
- 512 :遅レスだが:2001/05/24(木) 03:02
- >>476
高橋先生はお医者様の娘です。
確か、代々医者の家系だという話をうる星のムックで読んだ記憶が。
お金に無頓着なお嬢様なんです。
そんなぼーっとしてそうな人が、好きな漫画書いて、
ある程度のレベルを保っているっていうのは、ある意味天才なんだろうな。
- 513 :今日のヤンサン:2001/05/24(木) 18:19
- 1ポンドの福音はどうなるんだろう?
本当に調理師になっちゃうの?
なんだか今回は本当にめぞん一刻みたいだね?
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 21:15
- このスレ読んで、昔めぞんの謎本片手に友達と東久留米市をチャリで走り回ったことを思い出したよ。
作中でときどき出てくる坂っぽいところにたどりついて、友達が喜んでた。
一刻館の場所が特定できなかったのが残念だったけど。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 01:44
- >>510-511
あれだけ宣伝してもらったら、デザインした人も本望だろう。
デザインが載った人って、誰かここにいないの?
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:21
- >一ポンドの福音
いきなり弁当屋でバイトしてて、更に調理師免許の勉強してて、平気でボクサーやめるなんて言ってる主人公に違和感を持った。かなり。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 01:23
- 人魚シリーズに決着つけて、未収録話を早く単行本化してくれというのはダメ?
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:29
- >>517
顔を剥ぐ話とかあったよね。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 19:06
- >516
前からあんな感じでしたよ。(笑)
雰囲気で言うとシスターがめぞんの管理人さんで
主人公があたるみたいな感じ・・・?
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 18:29
- ダブル高橋って…。
どうでもいいが尚子は可愛すぎだわありゃ。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 00:20
- あたるとは、ちょっと違うような・・・
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 00:25
- あたる
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 19:45
- 人魚描く気あんのかねぇ・・・
早く単行本出せってんだ
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 20:46
- 次回作はシスター・アンジェラの活躍に期待!
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:55
- >>523
ない!
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 01:02
- >>523
狗屋舎が終わってからだろうな
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 01:43
- 雰囲気似てるしね。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 01:57
- 青年誌に連載して欲しいあげ
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 02:04
- ビックコミックの社会・世相風刺モノいいね
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 07:41
- やべ、1ポンドの復員のことすっかり忘れてた。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 16:37
- 犬夜叉が終わったら、
スピリッツ新連載してほしいな。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 19:09
- 当分おわらなそうだけどな・・・
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 21:48
- 犬夜叉はうる星やめぞんに比べると戦いの時の絵が
異常なまでに大きいから話の長さの割には内容がだいぶ薄い・・・
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 01:26
- 犬夜叉は8〜14巻のあたりが一番面白かった。。。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 19:51
- また面白くなるよ!!
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 19:59
- 巨乳スレはどこ逝った?
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 12:45
- >>533
しかしその戦闘シーンがつまらん。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 12:50
- モーニングでけもこびるがどうとかってネタがあったけど
沖縄出身だったの?
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:20
- 手塚治虫の奇子の解説で手塚マンガはキャラクターに心理がないが
高橋キャラにはあるって書かれてた。手塚治虫と比べられるのも
すごいけど解説にそんなこと書く解説者がすごいと思った。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:23
- ここの感想みてるとおもしろそうなんだけどはまれねぇ〜
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:07
- やっぱり日常生活のマンガが一番良いな。
格闘はNG。あれだけデフォルメされた世界観での
死闘は迫力ないし。いちお楽しんでは見てるけどね。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:06
- >>538
五代君と同郷の新潟だったと思います
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:07
- きっと奈落VS殺生丸もあんま盛りあがらないんだろうな・・・
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 10:45
- 桔梗と犬夜叉の話なりゃぁおもろしろくなる(と期待
格闘は…竜之介の格闘シーンはよかったな。校長の頭を使ったりして。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 11:21
- 動物園で熊にキックをかましたときの竜之介は、かっこ良かった。
女生徒が騒ぐのも無理ない。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 20:34
- 響子さんとサクラさんは似ている。
そしてもう一人…えんじょうじゆら…という人がいるらしい。
情報求ム!!えんじょうじゆらって誰なのさ?(お願いします)
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 22:59
- 「ダストスパート」のヒロインじゃなかったっけ?
- 548 :546:2001/06/12(火) 02:46
- ありがとう!!>>547
響子さんやサクラさんとはあんまり似てなかった
ですね、失礼しましたっ!
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:35
- >>546
シスターアンジェラも似てるぞ。
怒ったときの顔がそっくり。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:54
- でも髪型がな
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:59
- 髪の毛隠せばみんな顔一緒じゃない?
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 01:52
- シスター・アンジェラ:最初は響子さん顔、のちにあかね顔
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 07:11
- うん、最近あかね顔
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:34
- そのうち、かごめ顔になるんだろうか?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 06:48
- >>550
次にシスターの衣装を脱いだ時は髪型が変わってたりして。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 18:48
- age
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 00:03
- 誰か、この間の「1ポンドの福音」の後編のあらましを教えて下さい。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/19(火) 00:16
- 調理師試験に落ちた
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 00:22
- 塾講ボクサーには勝ったのね?
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 01:36
- >>559
刈ったョ
- 561 :いじめないでね:2001/06/19(火) 02:37
- ここ10年間は停滞気味だと思う。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 13:39
- なんとなくだけど、人情がからむと負けるような気がする。>1ポンド
負けたとこなるべく見たくないけどYAWARAみたく
無敗なのもどうかと思ったり・・・。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 22:58
- /_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / / \ |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、1ポンドの福音とYAWARAを比べるのが間違い
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 16:26
- スポーツ漫画ってそれくらいしか読んだことないよ
- 565 :松沢萌え:2001/06/22(金) 01:30
- をを、1ポンドはまだ完結してなかったのか。
まあそうだよね。あんな終わり方なんてない。
早く4巻でないかな。
- 566 :緑:2001/06/22(金) 08:12
- 『浪漫の商人』が良かった。めぞん一刻みたよーな雰囲気で。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 19:19
- 下がりすぎ。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 21:09
- >>565
3年前?と今回の連載をあわせて、未収録のストックが4話分。
このペースでいったら4巻の発売は9年後ぐらいかな?
- 569 :age屋:2001/06/27(水) 18:51
- age
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 17:58
- あげ
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 19:15
- 最近犬夜叉つまらん。
- 572 :高橋留美子はオタク版孟子だって:2001/06/30(土) 22:36
- ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/drmou03.htm
- 573 :引用1:2001/06/30(土) 22:37
- だが、結果的に高橋作品は、多くの男性の心を捉えるに至った。
高橋作品に心を奪われた男は、以下の二種類に分類できるだろ
う。一つはキャラクターの「記号」としての乳や腰などに素直に
反応してしまったもの※2。もう一つは、「偉大なるおかん」の
力により、自分自身がヤれないでいることに正当性を見いだし、
安堵しようとするものだ。特に「めぞん」のファンには後者の比
率が高いもの※3と思われる。
- 574 :引用2:2001/06/30(土) 22:37
- ※1別に大和撫子的特性を持っているかどうかといった意味では
ない。卵巣と子宮の存在によってもたらされる各種の性質のこと
である。
※2端的に言えば「ケダモノ」である。筆者においては、愛玩も
しくは解剖・虐待の対象である「どうぶつ」と「ケダモノ」は明
確に区分されている。なお、「hentai」などという文字をその名
に含む外国のバイナリ系ニューズグループに投稿されるど下手く
そな手製エロ画像には、高橋作品を題材にしたものが多い。特に
「LUM」はそれだけで一ジャンルを作れるほどの圧倒的投稿量を
誇っている。これらの画像では、「恐るべきおかん」もへったく
れもなく各キャラクターはヤられ放題である。毛唐は日本語の吹
き出しが読めないから、よりストレートにこれらの記号に反応し
たらしい。
※3江口寿史「なんとかなるでショ!」には少女雑誌「あすか」
読者に対してペンパル募集のイベントを行ってフラれたにも関ら
ず、「あーあ、めぞん一刻の響子さんみたいな人どこかにいない
かなあ」という負け惜しみを言うオタク男が登場する。
- 575 :引用3:2001/06/30(土) 22:37
- 結局、高橋留美子にまで極大にまで拡張された「恐るべきおか
ん」により、ヤれない男は(ついでにヤって貰えない女も)心の
平安を得ることができた。だがそうやったところで溜まるもんは
溜まるし、ヤって貰えないまま25を超えた女も精神に変調を来す
ようになるのである。パックス・おかんは決して真の平和をオタ
クにもたらすものではなかったのだ。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 22:45
- わけわからん>引用
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 23:14
- >>573
>>574
>>575
留美ヲタが痛いと言われるのはこんなんが居るから。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 06:40
- >>577
ほんとにヲタの仕業なの?
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 08:16
- >>577
573と574と575は留美ヲタが痛いって言ってる文章なんじゃないのか?
あっ俺はちなみに留美ヲタだけど(藁
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 23:23
- やっぱわかんな〜い
解説きぼ〜ん
- 581 :579:2001/07/01(日) 23:59
- やっぱりよくわからん。
- 582 :久しぶりに叫んでみるか。:2001/07/02(月) 04:27
- 高橋留美子を再評価!!
- 583 :582(あげ忘れ):2001/07/02(月) 05:02
- 高橋留美子を再評価!!(しつこくってゴメンナサイ)
- 584 :説明しましょう。:2001/07/02(月) 07:47
- 573=574=575が引用した、しろはたなる人物がいいたいことは、
「るーみっくファンは、二次元の女に惚れちゃうような、童貞でマザコン
野郎が多いな」て言いたいらしい、しろはたの馬鹿の言う「偉大なるおかん」は
たぶん高橋留美子のことを指しているのだと思われる。
(「偉大なるおかん」の力により、自分自身がヤレナイ(SEXできないの意?)
でいることに正当性を生みだして安堵しようとするものだ)
これは留美子が生んだ女性キャラに心奪われた男達がいつまでも童貞なのは
ラム意外の女(響子でも何でもよい)は考えられないと思い、現実の女に興味が
わかない(モテナイだけ)のは、あれらのキャラを生み出した留美子の責任だということにし、自分が
今まで女と付き合った事が無いのを正当化するやからが多いと言いたいらしい。本当かよ
(江口寿史の「なんとかなるでショ!」には・・以下略)
この漫画には、デブで黒ぶち眼鏡の気持ち悪いおたく学生が登場する、しろはたは
「るーみっく好きはこんなやつらばっかり」と言いたいらしい。
575の引用3の文書は、「君達も(るーみっくわーるど)という世界に依存しないで
早く現実の世界にもどって彼女(彼)でも作りやがれ」と言いたいみたい。
まあ腐れライター気取りが書いた文書なので気にせずにいきましょう。
573・574・575がその文書を引用したということは、俺らを馬鹿にしてる
らしい。ようは荒らし?
- 585 :584:2001/07/02(月) 15:11
- 574の引用2の(端的に言えば「げだもの」である)
なにが端的に「げだもの」なのか、まったく理解不能
この部分だけ(じゃないけど)オイラの頭じゃまったくもって解読できませぬ。
だれかわかる人います。
- 586 :---:2001/07/02(月) 16:38
- 高橋留美子の巨乳を再評価!
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 20:56
- 1ポンド4巻まで9年て・・・。
そんなにまてないよ。
人魚の方はあと何本描いたらコミクス出そう?
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 22:35
- 巨乳は再評価しないで下さい
- 589 :ラン:2001/07/03(火) 00:40
- お〜し、文句があるなら何時でもかかってこい
わしゃー逃げも隠れもせーへんぞー
ばか〜〜〜(のりおのおばQ風に)
- 590 :582:2001/07/03(火) 03:52
- >>588
ごめんなさい。俺が高橋留美子を再評価!!って言ったらみんな心の中にあのスレを思い出すことが出来るカナと思ったもので…軽率でした。とういうことで電撃あびて逝ってきます(うぎゃ〜〜〜)
<過去の事をうだうだと…しゃらくさいっちゃ〜!!(ドババババ)
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 06:23
- サンデーコミックスの「サンデーまんがガレッジ」(絶版)という本に
若いころの留美子先生の写真(白黒)が載っているのですが、
おそらく、一番かわいく撮れた写真だと思われます。だれか見た人いる。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 07:24
- 高橋留美子の顔を再評価しましょう。
過去スレの「見た目が醜い漫画家」に先生をいれたやつ、これを見ろ、12前の写真だけど。
http://www.studioproteus.com/takahashi.html
ネットで探してこれが一番良かった、あとは・・・・・。
- 593 :592:2001/07/03(火) 07:25
- おひげがチャーム
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 15:00
- >>592
見てきた。
でも、やっぱり・・・
いや、何でもない。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 15:11
- 巨乳がいいいてっか?
- 596 :反逆者:2001/07/03(火) 15:37
- うる星やつらが一番よかったっちゃ。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 19:33
- >>592
確かに、今まで見た高橋せんせーの写真で一番いいかも。
>>596
なんで反逆者なの?まぁ俺はめぞん一刻が一番好きだけど。うる星も好き。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 21:41
-
/ __r‐――-- /
\__r'/ ' _---=、:\ /
//7Y'/,,,,, ,,=、r、ヾ 、l|
__ // /"" " || | \ ヽ\
c .__r―――t‐v7r'ー- lヽ ' l/:l |レ‐l‐- jv‐、ヽ
。 `ー―― >' /、l | ̄` 、\ V |l -=、 ノ' < ゚:::j> || |:\
ー---、 ` ヘ >、`ー-' ヽ | |::..'、゚j  ̄ /|_/、|:::| |
` 、 < ― 、 / ヽ ||:l::..、 , / ||:/ ̄` 、
\ \'^ 、)ー ヽ j | l::::トヽ、 、フ _/;;jノ l
\ `ー-、 | \:、|\,c-', ̄ ` 、j |
\ |` | __,へ,::/ ー' -、 |
,-- \ j | _, -"  ̄ | ::::| |
/:: \ | )' l ::::| |
/:::: \ | l 、 ....::::∧ l
/:::::: \ 、 / ......::::::::/ | ヽ
/ ̄\: \へ、_,, ::::/ | ヽ
/ \ \ l / | l
/ \ ||*,l、 l | |
\ ||* + 、 、 | |
\ ||+ * :| \ ____ 、 ヽ |
\ || * +:| \-'''''* +* y`==、L、 、 |
\ ノ+ *:+| \* * ノ~ |*;l | ,へー、
\ //:*::+*| ` <_ `、| |/
__,,,,-----r--‐\ /:*:+*+::| | rー' | /`、
_,,,---''''' ̄ ||:*:+*\ /*:+*:+:*:+| lノ ,-| |,-、|
||:+:*+*:\_/:* * +::*:< 、ノ ___ r'二ノ`7:::::| | /|
||:+:*;*::::| \::::::::::::::+ ' \\ ,--ー'7/  ̄ ̄ ' /::::: |' `| |:レ
/:*; * ::| \:::/ \\rー| / |:: / ト' ト、
/:+:*::*::+:|、 ` 、 / ̄j/: |: / |::: |::.. |::
/ ̄ ̄7ー---―' ̄ ̄/:::.. /::::.. |:::. / l:::::.... l:::.. l::
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 07:55
- めぞんの初版と終了記念のテレカってうれるかなぁ??
- 600 :名無し:2001/07/04(水) 09:27
- >>599
売るな、燃やせ、水用意しとけ、わかったならとっとと走れー
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/05(木) 01:32
- >>599
正直なところ、欲しい…。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 04:59
- >>599
おれもテレカ欲しいかも。。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 07:34
- 俺は500年も生きている、きみは?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 16:37
- あっ、俺は25歳。24歳の時、暇つぶしでマンガ喫茶に入って、はじめて『めぞん一刻』を読んで感動した。リアルタイムで見れた、または読めた人はうらやましいなぁ。
- 605 :名無しさん@いらっしゃい:2001/07/06(金) 00:22
- いや〜、あの時食った・・・魚・・おいし・・かったな。
でっ・・・そのあと・・あたまが痛くなって・・
気を失って・・で・・きずいたら、みんな死んでて・・
・・それからの・・ことは・・よく・おぼえてない。
200年も前の・・事だし・・どうでもいいか。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:13
- どこのスレに行っても
高橋留美子先生に関してはいいエピソード
でてくるね。
すばらしい漫画家さんだと思うな。
- 607 :総番:2001/07/06(金) 01:54
- けも先生、好きだあーーーーー!!!!!
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 02:10
- おれ、らんま新連載号のサンデーいまだに持ってる。
レアか?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 02:36
- 犬夜叉の新連載号、あっさり捨ててしまった・・・
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 08:52
- >>608
漏れヤフオクで1000円くらいでGETした。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 11:46
- めぞんの終わり、披露宴のシーン見て
「ぼっけもん」のパクリ?って思ったの自分だけかな。
まあ今考えるとただかぶっただけかもしれんけど。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 18:44
- age
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 20:59
- めぞんの最終回、
なんとなく捨てられなくてまだ持ってます。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 04:46
- らんまはコメディーとして完成度高いのに
何故か過小評価されてういるのは残念だ。
アニメのらんまは、熱闘編より最初のほうが好き。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 06:20
- >>614
最初のほうは面白いんだけどね
なんか中盤〜後半にかけて使い捨てのキャラが蔓延しすぎて
話が一話もののドタバタで終わって面白くなくなった気がする
- 616 :らんまは:2001/07/08(日) 09:30
- 20巻くらいで終わってればよかったかも。
だらだら続いた、という感じがする。
「らんまは高橋留美子の影武者が描いてる」って噂(?)が流れてたっけ。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 12:00
- さすがに「らんま」は途中で読むのやめたよ。
なんか読むのつらくなっちゃってさ…。
らんまの中盤〜後半って少年ジャンプの全盛期と
思いっきりかぶってるじゃん。
この頃あだち某も振るわなかったし、
出版社のお家の事情で終らせて貰えなかったんじゃないの?
>>616
三度の飯より漫画書くのが好きな人だから、それは無かったと思うよ。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 13:54
- それに反抗したのが井上や富樫か
- 619 :名無しんぼ@夢いっぱい:2001/07/08(日) 16:20
- らんまの中盤〜後半はうる星ノリだったり、当時の少年漫画の
ありかたっだりと、いろいろと詰まってたんじゃないの?
ひなこ先生が登場してきたあたりからまた面白くなった。
そのころ中学生だったサンデー読者のらんまの位置て結構
影薄かったもん、もう「アイスホッケー部」が主流だったし。(女子には嫌われてたな
あの漫画、男子におおうけ)
どうでもいいが、かすみさんが怒ってるシーンは第2話のみ
自分のことじゃ怒らないみたいだね、
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 16:44
- >>616
噂の真相に書かれてたね、実は他人が描いているてこと
その記事みて高橋留美子はキレタみたい。
裁判ざたになったほど、結局その雑誌は高橋留美子側に
何千万という額を支払らなければならなくなった。
昔サンデーの表紙で女らんまがおぼちゃまくんを抱いて
いるイラストはすごいインパクトあった。漫画としては
両極端に違うものどうしなので、またああいう合作やんない
かな。ミスマッチなほどいいな、高橋キャラと。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 18:02
- >>620
1000万の訴訟をしただけで、結果は勝訴だったけど賠償金は10万円です。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:05
- >>614
めぞん一刻が一番好きだけど、らんまも結構面白いと思う。うる星ほど密度は濃くないかもしれないけれど、ゆっくり楽しめたし。名前を忘れたけど、後半の七夕の話がよかった。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:10
- >>619
細かい突っ込みで恐縮だが、
かすみさん、が怒ってる回他にもあったっしょ。
ええと、かすみさんが夕食の支度してるのに皆が飯食べちゃって、
(以下適当)
大事なティーセットが割れてネコが乱入してドライヤーで乾かして
網掛けのセーターがほつれて「めっ」な話。
・・・記憶違いか?
- 624 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 01:26
- >>623
多分、節分の話しだね。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:49
- いや、節分のは別の話でしょ。
豆を撒き散らす草をニコニコしたかすみさんがあっさり捨てちゃうやつ。
別の話だけど、鬼が乗り移って、角のはえたかすみさんが早雲の肩を揉むやつがよかったな。
>かすみを殴る奴はわしが許さ〜ん(どんどろどろ
- 626 :623:2001/07/10(火) 01:51
- うん、節分ではなかったと思うデス。
>>623の最後は、「ちょっと怒りすぎちゃったかしら・・・」
だった。
鬱だ・・・らんまは皆実家だから確認できねえ・・・
- 627 :619:2001/07/10(火) 04:11
- >>623
その回は知ってます。でも眉を顰めながら怒ってるシーンは第二話と
他に、なびきは実はらんまが好きだった(もち嘘)話しのあたり。(怒るというより軽い叱り)
かすみさんの怒った顔はけっこう貴重だったりするね。
かすみさんは、一見やさしそうだが、意外とエグイことやりますからな。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 11:17
- >>614
単行本2巻使った割りにサフランの話がおもしろくなかったから
らんま自体おもしろくないと錯覚していたが、最近読んでみたら
十分おもしろかった。
キッズでアニメ見てるけど確かに最初の方がいいね。
角がはえた時のかすみさんは結構エグかったね。
- 629 :623:2001/07/10(火) 11:24
- >>627
なる。了解っす。
確かに>>623では眉顰めてはなかったすね。
ってまあ、いずれにしても細かい事なんだが(w
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 20:20
- あげ
- 631 : :2001/07/11(水) 01:25
- 留美子先生はタイトルのつけ方が抜群にうまい。「お礼にかえて」「君がいるだけで」など
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 07:22
- るみちゃんアンチすれ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymaga&key=994682342&ls=50
目には目をです、みんなでこのスレたてた奴を精神的にボコボコにしましょう
弁が立つ頭の良い人でなおかつ悪口がうまい人、徹底攻撃しましょう。
相手は小学生レベルだからだいじょうび!
- 633 :訂正:2001/07/11(水) 07:30
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994682342&ls=100
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 08:04
- >>633
前にモー板で『和田アキ子をブッ殺せ!』ってスレが
タイトルやばくてあぼーんされたから 削除対象じゃないのか?これ?
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 21:16
- 犬夜叉は
月刊で一回50ページくらい与えて
1話完結スタイルにした方がいいような気がしないでもない。
今週の犬夜叉は
1話完結、定番ギャグもあってちょっとホッとした。
- 636 :ななしん坊@腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:11
- 平野文さん(魚屋夫人)が、留美ちゃんの漫画についてこう評していました。
「うる星を読んだ感想としては、高橋さんは頭の中が両性具用だなと思いました」
平野さん、良いこと言う。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 09:50
- >>635
同意。定番なんだけど久しぶりだったから本当に良かった。<今週
>>636
高橋の書く男を見て「こんなやついねえ!!」とは思わないね、「外道だ!!」とは思うけど。
- 638 :名無しさんのスレが読めるのは2chだけ:2001/07/12(木) 17:43
- 高橋漫画の基本的スタイルは
男=ボケ
女=ツッコミ
男女=ボケボケ
このスタイルは今もかわらない?
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 00:40
- 今アンチすれは、
めぞんファンVSラブひなファン
の戦いになってるよ!
まぁくだらねー戦いだから白いめで見てやりなよ。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 00:59
- >>637
それなら、らんまの男キャラ達はほとんど外道だな。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 01:02
- 時代にそって、女のキャラの性格を時代にあわせてる所がスゴイね
普通、古株漫画家はパターン化して化石するのがオチなんだけど
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 01:16
- >>637
さすがに良牙はいないと思うが。
あのボケぶりと方向音痴は。
九能先輩はいそうで怖い。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 20:25
- age
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 00:46
- 少年漫画を読むのがややつらくなってくき年齢にたっした人でも
犬夜叉はすんなり読める。あれはいいラブコメ冒険ものだね。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 01:14
- >>640
そう。一瞬引いてしまいそうな位の外道っぷりがいい感じ。
>>642
そうじゃなくて、マンガを破り捨てたくなるような「こんなやついねえ!!」だよ
異性の人が描いた同性ってそういうのあるじゃん。
- 646 :名無しんぼ:2001/07/15(日) 10:14
- 人としてなにか欠落してるのがるーみっくギャグであり
後半のシリアスめぞん一刻でさえもそうだったからいたしかたがない。
雪籐や牙がいたら「地獄に堕ちろ〜」といいそうなキャラでも
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 16:31
- age
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:25
- >>646
な、何が欠落しとるのだ??ところで、俺はおっさんだから、雪籐や牙は知らんのだが…めぞん一刻は良かったと思うよ。
- 649 :無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 23:55
- >>845
宮崎駿によると男のほうが「まあこういう奴もいるんだろう」と寛容らしい。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:10
- >>644
なんとなくわかる。
俺はらんまの途中で脱落した口なんだけど、
最近カムバックしてきました。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:23
- >>649
俺に言ってるのかな?
男の方が寛容なのか・・・まあ確かに創作だからっていう目で見てはいるけど。
要は高橋センセの頭の中は両性具有ってことに対してyesと言いたかっただけです。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:29
- 1ポンドのなんとかっていうのが好きだった。
DVDになってる?
漫画では途中で終わっちゃったって聞いたが。。。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:35
- >>652
「1ポンドの福音」、まだ終ってないよ。
5月に2話完結で最新作が連載されたから、
多分このスレの上のほうに情報あると思われ。
DVDにはなってないだろな。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:52
- 高橋留美子の顔が見たい!
サイン会とかイベントとかには参加しないのかな。
ほんと表に出てこないよね。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:11
- よく知らないけど、イベントとかには割と喜んで参加する人じゃないの?
ファンを大切にしそうだし。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:12
- 高橋留美子見たことある人情報きぼ〜ん
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:23
- 過去スレでは何度か顔写真のアプはあったよ。
ってゆうか、伝説の再評価スレを知らない世代も増えて来たようだし、
そろそろ再・再評価かな?
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:28
- 世の中には知らないほうが良いこともあるのよ。
- 659 : :2001/07/19(木) 02:11
- 紀宮妃殿下に雰囲気似ている
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/19(木) 02:13
- メガネかけてなかった?
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 05:34
- >>654
>>592を見なはれ。
- 662 :再評価スレの750です。:2001/07/19(木) 12:23
- お久しぶりです。
高橋留美子の巨乳を再評価!
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 15:21
- 写真は何回も見たけど、しゃべり方とかどんな感じなんだろー。
昔はラジオにも出たそうだけど。。
雑誌とかのインタビューとか読む限りでは普通の人っぽいかな。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 20:35
- >>662
やめれって。
- 665 : :2001/07/19(木) 22:55
- >>592
この頃は結構やせてるな。確かに俺がこれまで見てきた中では一番いいか。
- 666 :ダミアン:2001/07/20(金) 15:28
- 6
6 6
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 18:36
- くっそーやられた・・・オーメン
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 00:10
- はじめてみた高橋留美子批判のスレ。
いま書いてる漫画はしょうがないけど、私は信者として
過去を否定されるのは腹が立つ
- 669 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:39
- 高橋留美子の顔はじめてみた。
ちょっとショック・・・。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 19:02
- 大丈夫!その後、響子さんやラムちゃんを見てください。
ショックがやわらぐことでしょう。。。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 13:31
- >>668
う〜ん、うる星やめぞんには(現時点では)およばないけれど、
犬夜叉も十分読みごたえあるとおもうんだけどな〜。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 15:12
- らんまってアメリカですごい人気あるって聞いたけど、
なんで?知ってる人教えてー。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 22:42
- >>671
方向性というか種類が単純に違うんだと思う。
娯楽として。単純に質を云々はできない。
つーか、私は犬夜叉のが好きだ。
それ以前は炎トリッパーが一番好きだった。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 03:49
- >>672
OH!!RANMA,SHAMPOO,niceオパーイ!!ハァハァ
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 04:03
- ストーリー的には犬夜叉OKなんだけど、
今の絵柄がなんか好きになれない。
めぞん・うる星の頃とはかなり変わっちゃったよね。
- 676 :基本的に:2001/07/29(日) 04:16
- 作者がいいひと過ぎる。
いいひと過ぎて巨にゅうを再評価スレがハートフルスレッドになったくらいだし。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 11:03
- あ、それはあるかも>675
きつい顔のラムのが好きだったなー。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:47
- >>676
そうだね、ハートフルスレッドだった(藁藁
あのようなスレが長期間平穏無事に存在し続けたことは
高橋先生がいいひとであることを証明だったのかも。
>>675 >>677
おれだったら、
犬夜叉の顔を(らんま後期+うる星後期)÷2位な感じ(謎)で
やってほしい。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 01:24
- めぞん一刻、漫画夜話再放送age
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 13:27
- >>672
誰にきいたの?
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:57
- age
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 01:19
- よく登場人物が「ずっこける」時の手の親指、人差し指、小指が立ってるけど、あれ何?
- 683 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 05:40
- いかにもギャグ、ってカンジがするからじゃない?
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 19:36
- 手話でアイラブユーの意味があるらしい。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 21:29
- 好きな擬音
1 みし・・・
2 ぴし
らんま最高
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 03:42
- そそくさ
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 05:26
- 今の絵で人魚シリーズ描かれても作風とあわないかな。
丸みを帯びてるというか微妙に等身下がってる<今
俺的にめぞん末期頃の絵が一番すきだ。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 06:02
- ぶぎゅるっ
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 06:18
- どっかん
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 07:24
- ひょいぱく
ひょいぱく
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 13:32
- >>684
信じそうになった。ホント?
>>687
漫画家だから、作品で画風くらい変えられるんじゃない?
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 21:27
- >>691
ホントだよ。>手話
あの手の形で求愛するのかと思うと感慨深い。
笑っちゃいけないんだろーけどワラタ。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:37
- >>687
頭身は上がる一方な気がするんだけど。
らんまの終盤は正直見るにたえなかった。
最近また頭身下がってきてるの?
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 22:42
- >692
俺は「まことちゃん」の「サバラ」かとおもった。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 17:17
- あげとくか
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 17:41
- >>691
漫画家は思うように画風を変えること出来ないってなことを
マンガ夜話で言ってた。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 18:15
- >>684
確かに手話の意味はそうだが高橋センセは別にそーいうことを
意識して書いたのではないらしい。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 19:51
- >>696
本人が?
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:16
- いや、いしかわじゅんと夏目さんが、漫画家一般の話として。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:53
- めぞん・うる星の頃からこの人のマンガ読んでるが、
絵柄は年とともに少しずつ変化しているわけであって、
途中で突然大幅に変わったりはしてないよ。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 21:55
- こんだけ絵柄変わらない人も珍しい
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 22:01
- らんま終了と犬夜叉開始って同じ年なのに、絵が違うよね。
目がアニメ絵っぽくなってる。
犬は色薄いのか(藁)いつもだし、他キャラは気合のアップ時は
アニメ目だー。
意識的に変えたんだね。
- 703 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/07(火) 04:54
- >>701
いや、初期から見たら相当変わってるぞ。うる星とかめぞんとか
読んだコトないの?
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 08:09
- んで、らんまの最初は「うる星」のごつい絵がまだ残ってる。
あかねがしのぶしている。懐かしかったりして。
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 08:57
- >>700
だからこそ、昔に戻すのはほぼ無理だね。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 12:42
- >>672
らんまは「カートゥーンネットワーク」で放送してるから
普及率が高いんじゃない?
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 13:10
- >>705
昔のふざけた背景はまた復活して欲しいものだが、
「犬」じゃ無理っぽいの。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 13:22
- カートゥーンネットワークって
なんですか?
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 13:35
- ケーブルかCSかですか?>カートゥーンネットワーク
- 710 :706:2001/08/07(火) 16:03
- 不親切な書き込みでごめんなさいでした。
「カートゥーン ネットワーク」はって何? はケーブルテレビの24時間アニメ番組です。おそらくアメリカの提携の(番組を買い取ったってことなのかな?)もので、ハンナバーバラ(チキチキマシンなんかの作者)のアニメを始め、世界各国のアニメが一日中流れています。日本のアニメもたくさんあります。URLは↓
ttp://www.cartoonnetwork.co.jp/info_frm.asp
- 711 :706:2001/08/07(火) 16:05
- 改行忘れた〜ごめんなさいー!!
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 17:46
- >>710
ありがと〜
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 13:09
- >>702
同じ年でもずっとかき続けていた人が9ヶ月休んだら、
そりゃ絵も変わるんじゃ?
- 714 :.:2001/08/08(水) 20:12
- この作者の漫画全部糞
うる星:ただのお宅向け漫
めぞん:浪人男の妄想漫
らんま:うる星の焼き増し
人魚 :くだらねーぷぷぷっ
そして犬:炎トリッパーの焼き増し。二股OK女の敵が主人公。
(自分の過去の漫画パクリ出したら終わりだね)
こんな駄作を読んでる厨房同人女の会話
「キャー殺生丸様〜」
・・・日本はもう終わった。
- 715 :.:2001/08/08(水) 23:32
- ↑です。ホントはこの作者の漫画大好きです。
コミックスはうる星,めぞん,犬,1ポンド,人魚,Pの悲劇,専務の犬,1orW,るーみっく
わーるどを持ってるほどです。(らんまとダスとスパートはない)
ちょっとスレが盛り下がってたような気がしたので皆さんを煽るためこんなレスし
てしまいました。
どうもすいませんでした。
あ私もう22巻買いました。
今回はこうもり娘の話までです。(これぐらいならネタばれにならんよね)
いい忘れましたが私「キャー殺生丸様〜」とか言う
同人女はホント嫌いです。
なんか作品の本質を見てないみたいで・・
なんか萌え萌え言ってるラブ雛オタと同レベルって感じですよね。
あちなみに私は男です。
それではいつかまた会いましょう。
ビエラー
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 23:49
- ↑なんか面白い人ですね(笑)
その昔コミケで「ラ゛ームぢゃーん」と野太い声を出している
お兄さん方を見ていても、そんなに嫌ではなかったです。
文化やね〜と思ってました。
(自分は当時中学生だったから素直だったんだなー)
そういう人の中には作品の本質を見ていない人もいるんだろう
けど、とにかく幸せそうでした。
てゆーか、作者はそういう状況を楽しく受け入れてそう。
- 717 : :2001/08/09(木) 01:08
- 「うるせえやつら」以後はみるべきものはない。
- 718 :奈梨さん@一刻館:2001/08/09(木) 04:03
- んなこたぁない
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 06:06
- 22巻買ったアゲ
- 720 :めぞん:2001/08/10(金) 00:31
- 高橋留美子の直筆サイン本(イラストなし)は、ヤフーオークションでいくらで売れるかな?
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:35
- 20円
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:37
- 高橋留美子ってまだいたの?
昭和の人じゃないの?
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 00:40
- 浪人は勉強、立ち読みだけで終わった。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 12:20
- >>684
俺、それ前に学校の映画で見た。アイラブユー!
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 22:03
- >>706
「らんま」が放映されているのは、「キッズステーション」です。
- 726 :奈梨さん@一刻館:2001/08/11(土) 10:50
- >>722
んなこたぁない…こともない。
俺としては、うる星とめぞんの頃が一番良かった。
でも犬夜叉も悪くはないと思うなぁ。
ま、ラストがどうなるか…だが
- 727 :花と名無しさん:2001/08/11(土) 19:30
- ご都合主義だけは、やめて欲しいとは思う>ラスト
アンハッピーエンドでも、それならそれでもいい。
- 728 : :2001/08/11(土) 20:12
- らんまは終盤は立ち読みすらしなくなった。
最初の頃はコミック買い続けてたのに・・・
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 20:37
- 先生が、29歳の頃SHOW額感の担当さんとご結婚されたって噂聞いたこと
あるけど・・・違ったのかなぁ。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 21:44
- 仲はよさそうだよね。普通オフの日に担当と2人で出かけたりするもん
なのかなあとか思ったけど・・・結婚まではしてないんじゃないの?
- 731 :729:2001/08/13(月) 02:54
- >>730
レスありがとうございます。
そうだったんだ。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/08/14(火) 18:55
-
めぞん一刻完結編(映画でうる星やつら完結版と併映されたヤツ)の絵は最悪
一昨日たまたまテレビでやっていたのを見たんだが・・・映画館で見た人は
どう思ったんだろう・・・スレずれスマソ
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 02:25
- 保護運動実施中
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:27
- そろそろ限界か。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:39
- んなこたぁない。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:50
- らんまの評価低いな・・・。
確かにおれもめぞんが一番好きだけど、らんまもなかなかいいとおもうけどな。
らんま(男女ともに)が大好きだった。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:53
- >>736
どうい、同意♪
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:16
- age
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 00:40
- bookoffで「めぞん一刻」のDVDばら売りしてた
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/19(日) 02:44
- 高橋留美子も20代の頃はかわいかった。
少年サンデーグラフィックうる星やつら2の69ページ参照。
- 741 :名無し:2001/08/19(日) 02:47
- やっぱり、めぞんが1番好き!
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 00:38
- age
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/21(火) 04:01
- >>740
できればアップしてほしい。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 14:36
- らんまって何でそんなにみんな嫌うかなあ。おいらはかなり好きだぞ。ってからんまも犬夜叉もちょっと支持する年齢層に恵まれなかったかねえ。うるせいとかと違ってらんま以降は小中学生の女の子に人気があったっしょ。少年漫画なのに。
まあ、おいらも小学生でらんまにはまったクチなんだけどさ。しかも女だし.
でも結構深いのよ。らんまって。あかねの髪が短くなった時点であかねの想いは東風先生から乱馬に移ってるっていうところとかさ、作者が何気なくこめているメッセージを読み取れなきゃね.
でも実際のファン層はそういうことまで考えが及ばなかったってことだな.
犬夜叉にしてもさ、あれは深いぜ〜〜。四魂の玉のできた由来のくだりとか、感動だね。アニメになっちゃったら、もうおもっくそターゲットの年齢下げちゃったし、サンライズに乗り換えちゃったセイで今までのるーみっくの雰囲気すらも無くしちゃったからダメダメだけどね。
- 745 :weryyyy:2001/08/22(水) 15:41
- 「らんま」はあかねがふざけた行動とらなきゃよかったんだけど・・・
見ていてあかねをぶん殴りたくなる
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 15:46
- 巨乳を再評価
- 747 :747:2001/08/22(水) 15:48
- ♪〜
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 22:50
- そうだ、らんまは最高だー
- 749 : :2001/08/22(水) 23:03
- >>744
うる星もらんまも一話完結の話はおもしろいのに、
連続の話はつまらなかった。(例外はもちろんある)
らんまは後者ばかりだったので。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 23:12
- >>745
ふざけた行動って?
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 00:49
- 浴場でオナニーしちゃったこと♪
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 03:11
- 浴場で欲情
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 04:15
- スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブ
ゴージャス
アフターヘアーキッド28号。
・・・よし。憶えてたぞ。(藁
「らんま」は今一だった。
主人公が男から女に変わる、という設定を読んで、
なんて軟派な!
とか当時、自称硬派だった自分は思ってたりしたから。(藁
確か、スピリッツにも男が女に変わるという設定の漫画が
あったのも原因の一つだったような。
- 754 : :2001/08/23(木) 14:40
- 水をかぶってパンダになるって設定には、
当時ジャンプ漫画以外読まなかった自分には新鮮だった。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 15:18
- 設定がなんで今まで誰も思いつかなかったんだろ、って感じの
身近なもので変身するのがイイ。
テレビアニメ始まった時は、同一人物を二人の声優が演じるっていうのが
斬新ですっげーおもしろかった。らんま以前の変身ものは
主人公が変身しても声優はそのままってのがほとんどだったし
他の変身漫画にも影響あたえたと思う。その頃少女漫画にもヒロインが
格闘してるっていう設定が増えた。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 18:06
- >>755
うんうん、そのとーり。
>>749
確かに一話完結のほうがすきかも・・・。オチが上手いしねえ。でもそれ以外の話もたまにはまじめにって感じで好きだけどなあ。
乱馬みたいな優柔不断でセコくておマヌケな主人公ってあとにもさきにもあんましなくない??
あたるみたいなかなり人間としてどうだろうっていうのも主人公には珍しいじゃん。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:59
- >>756
あんたは最高ー!
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 21:24
- 昔五代さんに似ているって言われたことある。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:25
- >>758
甲斐性なしの貧乏人だったのか?(ワラ
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 00:09
- らんまの男性陣、それなりにカコイイけど何処かぬけてるのがいい
乱馬→>>756さん参照
良牙→方向音痴
ムース→近眼
真之介→記憶力が弱い
久能は〜〜あの人天然ボケですね?
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 01:00
- >>758
顔が似てるとめでたいね。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 13:10
- 小太刀に似てるって言われたことある・・・。
学園祭の仮装の時にシャンプーやりたいっつったら
あんたは小太刀だよって言われた。ちょっとヘコんだよ。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 13:33
- >>757
ありがとー!!
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 13:37
- >>762
なんでヘコむんだ?九能兄妹は美形だぞ。ただちょっち人格に障害があるだけだ。
オレはラムちゃんに似ていると言われる(誉)髪が異常に厚いからだ。それはもう人害なくらい。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 18:20
- >ただちょっち人格に障害があるだけだ。
充分問題あるわさ。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:25
- 昔、知り合いにめぞんの四谷さんにそっくりな人がいて
なにげにワラタ。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 15:03
- >>764
び、美形?どこが?
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 15:47
- 麗しき変態扱いされてるじゃないかー。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 15:49
- らんまの男性陣の1人1急所は、ちと狙いすぎで萎える。やりすぎ。不自然。
でもマンガだからいーのか・・・?
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 23:01
- 完全無欠なキャラはダメ・・・らしいぞ!
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 18:56 ID:7SnFZ2Gw
- 小太刀は神楽に似ているage
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:55 ID:XpMo6OKw
- ほんとだね!
奈落は九能ちゃんに似ているとは思ってたが・・・なるほど。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 23:56 ID:kU5EPEFo
- ワラタ。<奈落=久能ちゃん
俺はアニメの犬夜叉は後姿が色違いのラムちゃんに見えて仕方ない。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 13:18 ID:XIvtrnLI
- >>773
美形じゃん!!今条マリコは九能ちゃんに一目ぼれしてるし・・・。
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 23:32 ID:RIDU16MM
- ラム=シャンプー=八神
五代=あたる=乱馬=犬夜叉
しのぶ=天道あかね=かごめ=キョーコサン
テン=賢太郎=Pちゃん=七宝
九能=面堂=三鷹=弥勒
レイ=良牙=鋼牙
他にもある?
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 23:58 ID:wmaSPaQM
- それって、設定というか役まわりの共通性だけのような…
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 00:01 ID:YlHiJzE2
- あかねよりシャンプーが好きな人集合。
ついでにらんま1/2のキャラで抜いたことのある奴集合。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 00:01 ID:YlHiJzE2
- うわーいスリーセブンとったよ!
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 00:24 ID:L/460Ddo
- >775
その表題は?
あたる=らんま&犬ってどーも納得できない
久能と弥勒が=ってのも?だし
響子さんだってどちらかといえばかすみさんなんじゃないの。。。?
- 780 :773:01/08/30 01:25 ID:lUgGS2PQ
- >>774
いやいや、美形じゃないとは言ってないよ(w
奈落と九能ちゃんが似てるっていう発想が俺にはなかったから
新鮮だったのよ(w
言われてみれば確かに・・・ってやつ。
ってか、今条マリ子なんて奴、今まで忘れてたよ(w
- 781 :マリコ:01/08/30 21:08 ID:Nt8RlxiM
- N,A,Z,E,NAZE?!
何故私のことをわすれるのですか?
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 00:39 ID:nIlv2ig6
- 寒い
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 10:00 ID:8Mfhz5EI
- >>780
スマソ。>>767のマティガイでした。
奈落と九能ちゃんはテンパで共通点アリ。どっちも色男っしょ。
- 784 :もじゃる丸:01/08/31 21:25 ID:P.8F1raw
-
あかねよりシャンプーが好きな人集合。
ついでにらんま1/2のキャラで抜いたことのある奴集合。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 21:29 ID:Yxat//EU
- 本当だったんだね・・・。
http://www.excite.co.jp/News/society/story/?nc=X732&nd=20010831192000&sc=dn&dt=new
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 03:01 ID:H2vCfxN.
- >>785
叩けばもっとホコリがでるぞ!2ch
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 20:51 ID:ZeRaHhFQ
- らんまの中で、どこかに九能ちゃんがワカメかぶってるシーンが
あるんだけど、まんま奈落だと思われ。
良牙=鋼牙。でも良牙は人魚シリーズの湧太に似てる。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 00:35 ID:vmUkDvB.
- 良牙=ラム+響子さん/2
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★