■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なるたるー
- 1 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/17(日) 22:05
- なるなる?
- 2 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/17(日) 22:08
- たーるるー
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 22:09
- しのむ〜〜
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 22:12
- キャオラッ
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 22:13
- アシモ〜
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 22:14
- ラヴィィ〜
- 7 :ヨッシャ!:2000/12/25(月) 12:35
- 俊二生きていた!
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 23:21
- シイナ小学生バージョンは大合作で見納め?
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 00:32
- シイナは実は勉強すればかなり頭がいいことが分かって驚愕(藁
でも考えてみればオヤジはパイロットだし母親は大学教授。血筋か?
ところでここを本家なるたるスレにするんすか?
>>1-6からして放置モードかと思ってたが。まぁいいけど。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 02:18
- しかしパンダに通うとは、あの当時は思いもしなかったな……。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 02:28
- あれ?作者総合スレはひょっとして沈没?
なるたるもあとひとつあったと思うが。
- 12 :9:2000/12/26(火) 03:05
- >>11
dat2落ちしてました(泣<鬼頭総合スレ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 04:14
- 相変わらず質問だらけっスよー!
なんでバンダに?
ヒロコ@試験管挿入は失踪?それともホシマルが死体隠蔽?
さくらたん@保健室オナニーはブタ箱なのだろうか?病院?当局?どこ?
もしかしてパパxシイナで近親相姦ネタやろうとしてないか?
シイナの制服姿は何故あんなにエロいのか?
- 14 :風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 04:10
- どーでもいいことだが、今月号パートカラーの中学生シイナは、
瞳の色が茶色というより金色に近いバランスになっててちと
不気味だったなり。
全プレのディフォルメ保持者はなんかかわいいのでよし。
>>13
>シイナの制服姿は何故あんなにエロいのか?
それわ多分、貴方がロリ貧乳痩せ形萌えだからです。俺モナー
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 04:22
- なるたるの読者は皆、ロリ貧乳痩せ形萌え症候群
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 04:38
- 歩く戦車っていまどうなってます?
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 07:38
- 失踪ということにしてるんでしょうね。
- 18 :13:2000/12/27(水) 09:27
- >14
あえてオレはNOと言うね。
いや、確かにオレはペドだが、あのシイナに萌えないヤツはいないとあえて断言させてもらう。
作者のペド根性が絵に叩きつけられてるから、そういう趣味のないヤツでも見れば萌えるし萌えたら最後ってわけよ。
- 19 :「なるたる」登場人物の名前:2000/12/27(水) 18:57
- 追加。
秋吉睦=荻岩睦美
小沢さとみ=小沢さとる
既出だったらすまん。
「シイナに萌えるか否か」について。
当初はあの絵柄自体、不気味に思えたが、こう、何回か見てるうちに…
だんだん萌えてきた……鬱死。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 19:18
- 絵が嫌〜
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 19:42
- 好きな漫画だが、たまに手足が異様にひょろ長く見える(宇宙人体型)
の時があるのでアレだけは勘弁。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 19:56
- >>15
トミコローツのことかいな
続編がでるとか言う話は今のところ見かけたことはないけど
でもいかにも「第二巻につづく」な感じだったから、どこでもいいから
続きやらせてあげようよという気はする。なかなかメカがアナクロで
楽しかったし
今のCG水準ならもっと動きのあるトミコローツを描けるんだろうなー
(メカCGの描ける人が描けば)
>>19
他の連中の類似度からすると
>秋吉睦=荻岩睦美
はちょっと苦しいかと思うぞ
代案は思いつかないけど
- 23 :「なるたる」登場人物の名前:2000/12/27(水) 23:10
- >>19
「萩岩睦美」(はぎいわむつみ)でした。すまん。「うさぎ月夜に星の船」は
面白かったです。
>>22
やっぱ苦しいかね。名前を見て、真っ先に思いついたんだが。
ところで、既出かもしれない疑問なんだが、第1話や、美園が竜について
語ったときの(おそらく憎しみの)表情から察するに、シイナには、
竜に食われて死んだ兄か姉がいるのではないだろうか。
そんで、その竜が、玉依家に償いとして(?)遣したのが、ホシ丸なんでは?
あるいはその死んだ兄か姉がホシ丸のリンク者、というのは…無理過ぎか。
あと貝塚ひろ子は、のり夫のオグルが死体処理、佐倉明はエン・ソフ抱えて
失踪か、須藤直角んとこ。次のビッグイベントはシイナ対さとみかシイナ初潮、
それか明の処女喪失。(無事に生きてたら)
- 24 :無名(中国ではこう書く):2000/12/28(木) 01:25
- 第一部の最後って父親を守るシイナと殺すさんらたんの対比にもなってたと思うんだ。
さくらたんはあのナイフで自分じゃなくて父親殺したじゃない。
シイナは自分の身の回りを守るのを選んで、さくらたんは世界を変えるのを選んだって解釈できるよね?
シイナが黒の子ども会に入るとは思えないし、さくらたんと戦うことになると思うんだがどうだろう?
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 07:51
- そうだろう。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 08:09
- 儂は普通にサクラたんと一緒にえっちらおっちら日常を守る
萌え萌え路線を期待していたんだがのう
23の案は面白いのう
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 08:12
- この漫画、読むと異常に疲れる。
好きなんだけどね。
単行本の一気読みとかすると、三日くらい気分はダーク。
こんだけダウン系の漫画は初めてだ。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 08:52
- >27
あんた優しいんだろうなぁ。。
俺は腐ってるから虐めのシーンも残酷なシーンも
何も感じられなかったよ。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 03:15
- ほしまる〜
- 30 :骸なる名無し珠たる子:2001/01/01(月) 02:29
- >>23を書いた者です。よく考えたら、「シイナの死んだ兄か姉が、
ホシ丸のリンク者」というのは、ありえないね。
作中で語られている「竜の子はあくまでも『器』であって、命がないから、
保持者(命があるもの)に接触する。」という話からすると、
死人(命のないもの)が竜の子とリンクできるというのはおかしい。
でも、シイナの兄か姉が竜に食われた事と、シイナが「何か特別な」ホシ丸と
出会ったのは、決して偶然ではなく、何らかの因果関係があるのではないかと。
そういや「俊二」って名前も意味深。もしかしたら死んだ兄が…(妄想)
ついでに「シイナと俊二が近親相姦!?」は、充分ありえると思う。
保持者自身がどこか竜の性質を現している様に思えるんで。
「自らと交わるもの、両性を有するもの、近親を犯すもの」だったかな。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 04:52
- この作者ってタブーをあえて破るという傾向があるみたいだから、
あながち近親相姦テーマは入ってないともいえなさそうだよね。
というか、明って自分の中のファザーコンプレックスの歪みに
耐えられなくなって、父親刺しちゃったんじゃないかな。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 05:04
- >>31
違うよ。さくらたんはあの親父に姦られてたんだ。
ファザーふぁっかーだよ。明らかな近親相姦。
もうさくらたんは父親を殺す以外に生きる道はないところまで
追いつめられていたんだ。
天童荒太原作「永遠の仔」の世界だよ。
なぜ殺されたのがさくらたんの部屋だったのか、
母親の「かわいがりすぎたんですよ」と言う台詞の意味、
よく考えてみよう。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 05:10
- あー、保健室での一件は「処女でない」って伏線?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 05:39
- 宮崎駿へのアンチテーゼだからなあ・・・。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 07:51
- 私の妄想。
明は子供のころ、父親に対して肉親以上の愛情を示していた。父親もそれを
喜んでネコかわいがりしたので、嫉妬した母親が父親のいないところで
娘を折檻した。
以前母親が、”あなたがかわいがりすぎたんですよ”とか言う場面があったが、
そのときの表情が隠されていたのが思い出される。
明の対人関係能力の混乱は、幼いころに肉親に拒まれたことから生じた。
明の父親に対する拒絶反応は、実は自分の中の近親相姦願望に対して
向けられたもの。だと思う。
現在の明はブタ箱の中なのだろう。先月号で須藤が、
”女子中学生が父親を殺した事件”とか言っていたので、ひろ子の鬼騒動とは違い
一つの事件としてきっちり処理=逮捕されたのだろう。
- 36 :>23:2001/01/01(月) 21:22
- >シイナの兄か姉が竜に食われた
アフタ読んでねぇんで知らねぇんすけど。
兄弟がいたんすか?
っていうか死んでる?
- 37 :骸なる名無し珠たる子:2001/01/02(火) 01:39
- >>36
すんません、あくまで私の憶測、妄想です。
一巻で、シイナが海で溺れて行方不明になりかけた時に、島民が「また玉依さん
家か?」というよーな台詞を言っているので、そこから「シイナの兄だか姉が、
シイナと同じように海で行方不明になった(竜に食われた。理由は後程)」のでは
と、妄想してみたんす。
それと、美園が勤めている大学の学生が、美園について「結構な年だが子供はまだ
小学生だ。」と話していることから、やはり美園はシイナの前に子供を産んでいる
のではないかと。そんでその子が死んでしまって、次にシイナを産むも、愛情も
希望も抱けなくて、「秕」と名付けたとか。
「竜に食われた」というのは、「軍事用気球研究会(正式名忘れた)」で、
美園が竜について説明していて、「竜は人を食らいます」と言ったときの、美園の
憎しみの表情と、次のコマの「人を食っている竜」(回想シーンでは?)から。
- 38 :steal@c8-195.actv.ne.jp:2001/01/02(火) 02:00
-
骸なる名無し珠たる子 37
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 03:53
- 他のキャラはともかく
しいなには幸せなエンディングを迎えてほしいよ
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 05:14
- 黒の子供会のなかにいつも全裸でいる女の子がいるが、
あれがおそらく父親との近親相姦関係にあるんじゃないかな。
聞いたところによると性的虐待をうけた子供は露出癖が現れるらしいし。
- 41 :32:2001/01/02(火) 06:05
- >>35
ふ、深い。
単純な父親との近親相姦説より説得力ある。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 07:57
- >>37
シイナの前に行方不明になった玉依家の住人と言うのは親父のことでは?
親父、第1話で出た成竜のイラストを実家に残してますよね。
結構昔に竜との接触があって、乙姫に萌えあがったりしていたのでは(根拠無し)。
でも、シイナの兄弟かどうかはわかりませんが、親父か美園の身内が
竜のせいで失われたのは私も確実だと思います。
美園のアノ説明は、竜が人を文字通りモグモグ食べるという意味ではなく、
人が竜に魅入られるとか、人(の魂)が成竜のパーツとして取りこまれる、
といった意味なのでしょうね。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 10:45
- 「竜は人を食らいます」で思いついたんだが、ひろちゃん死体の隠匿方法って
ひょっとしてヴァギナデンタータまたは丈夫の竜骸もしくはホシ丸に吸収させたとか
いうんじゃなかろうか。なんなら物的証拠(殺された貝塚家の人々とか血の付いた
であろうカーペットとか)込みで。
警官があんだけ近くまで近づいていたのに、あの小学編ラストの首締めから
(いくらヴァギナデンタータがじゃましたとはいえ)即座に何の証拠も残さずに
遺体を消すのはただごとではないと思うので。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 17:11
- ヴァギナデンタータって日本語ではどんな意味なの?
- 45 :賭博黙示録イトウ:2001/01/06(土) 18:16
- 明の動機は難しいところだねえ。
今の時点では何通りも解釈があるし。
俺は明の父も母も何もしていないと思うよ(文字通り無干渉)。
明が屈折したファザコンであり、それが殺人という形に繋がったということだと、俺は思った。
明がシイナの親父を見る目もそう解釈したし。
久々に面白くなってきたのは確かだよな。
早く続き読みたいや。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 22:36
- >>44
まんこの歯(意訳)
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 22:49
- ホシ丸のリンク者はおそらく鶴丸だろう。というか、こうにしかならん。(1巻からもう一度
見れば判る。)
- 48 :ageついでに重複スレの1をサルベージしておいてやる:2001/01/08(月) 05:20
- 1 名前:シイナ萌えー投稿日:2001/01/01(月) 22:25
シイナを漢字で書くと秕。意味は草木のよく実ってないもの。
転じて中身の欠けているもの、価値のない物だって。子供に
こんな名前付けるのはおかしいと思うけど。どうしてかな?
あと、友達にこの漫画を化したら次の日にキモいといわれました。
この漫画好きなのでどうしたら普及できるかな?誰か教えて。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 06:21
- >>47
プッシュダガーが初登場した回で、鶴丸の竜骸の現状に関する説明が
(陸戦仕様とか何とか)あったような気が…うろおぼえでスマソ。
- 50 :☆丸:2001/01/08(月) 06:57
- >あと、友達にこの漫画を化したら次の日にキモいといわれました。
>この漫画好きなのでどうしたら普及できるかな?誰か教えて。
こういうウトゥな世界観に浸れる人に薦めたら?
これはちょっと読む人を選ぶと思うからねぇ
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 07:18
- デンタータって歯?
口まんこ、とか食い千切りまんこ、かと思ってた。
- 52 :☆丸:2001/01/11(木) 06:17
- 挿入しようものならチ○ポ食いちぎられそうな名前だ。
萎え(マジで)
- 53 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 08:26
- あれのどこに挿入していいものやら悩む。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 22:57
- アメのふざけたホラー映画にでてくる、
有歯陰唇というやつじゃ無いだろうか、
ペニスを食いちぎるというやつ。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 01:16
- http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/antiGM/vagina.html
の説明を読むとよろし > Vagina Dentata
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 01:21
- あのシイナは本物のシイナなんだろうかと考えた人はいないかな?
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 00:09
- みんなもっとなるたれ。dat落ちしそうだぞ。
と言いつつオレにはネタがない。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 00:40
- んじゃ今更ながら>>32
「かわいがりすぎた」なんてあった?
「優しすぎた」じゃないの?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 01:31
- 欄外の「なっちの話」をよく読んだら
「…『なるたる』第二部の始まりです。第三部はありませんので
しっかりとご覧下さい。」
と書いてあった。思ったより早く終わりそう。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 03:19
- sage保存。
- 61 :名無し:2001/01/25(木) 18:19
- ゴミは川に捨ててはいけません
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 23:27
- アフタヌーン発売あげ。
二本立ての一本目はどーでもいいか2本目はなかなか面白かった。
シイナすげぇな。
- 63 :風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 00:04
- で、
『ふたもじ』ってナンすか。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 10:44
- 小沢さとみの、あのプライドの高さは一生懸命努力して今まで生きてきた証なんだな。(ちょっと、ほろり)
文吾のさとみ曰く「そんな目で見ないで。」は、さとみへの哀愁の眼だったんだ。
何か良い話だなあ・・・。でも二人とも死ぬんだろうなあ・・・.
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 10:47
- この漫画って、救いようの無いまま終わるんでしょ?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 11:32
- 「ひともじ」…上流階級
「ふたもじ」…一般庶民
……多分。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 11:43
- なんか制服が2種類ないか?
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 11:47
- 中等部
と
高等部
で
二種類でしょ?
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 12:16
- むしろ
夏服
と
冬服
ってな気がする。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 12:46
- 66に同意。
シイナは特待生だから「ひともじ」扱いとか?
- 71 :風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 12:54
- ああ、なるほど。
パンピーだけど特待生なのでふたもじ扱いなのね>シイナ。
カースト制とは……、ヤな学校だなぁ……。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 13:29
- どっちかっていうと
「ひともじ」・・天才
「ふたもじ」・・秀才
って気がするけど66のほうか?
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 06:49
- 六巻読んで思ったんだけど、シイナの周りだけでも竜の子とチャネリングしてる
のが大体10人近くいるけど、それって多くない?日本の一部でも10人近く
いるんだから、世界規模で見たら(もし日本意外にも竜の子使いがいたら)かな
りの数に。それともシイナの周りだけ特別なのか?竜の子使いは互いに引かれあうとか...
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 06:59
- 中高を制服の違いから言ってるだけとしかおもわんかってんけど。。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 14:13
- 「また恵まれた子なんだろうね
一文字の子はなんか違う感じがするよね
余裕があるっていうか」
- 76 :奈奈し:2001/01/28(日) 22:38
- 一文字 二文字 う〜ん何だろう......
一瞬 カムイを思い出してしまった.....
い.いかん
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 22:45
- 一文字=入学字の順位が一桁
に考えたけど
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 00:29
- シイナ…「桜」組 ひともじ
さとみ…「百合」組 ふたもじ
ということではないかな
航空機の国籍をあらわすアルファベットは、一文字なのは、いわゆる一等国
日本は戦争に負けて JからJAに格下げされたはず
これと同じようなニュアンスなのかも
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 00:39
- >>78
俺もそれだと思ふ。
- 80 :>78:2001/01/29(月) 00:43
- 関係ないけど、ドイツとイタリアはどうなってんの?<航空機の国籍
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 01:15
- >78
その格付けを何を基準に行っているのかという話だと思うのですが・・・。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 02:49
- >80
ドイツはD、イタリアはI、敗戦国だけど「ひともじ」なんだね
話がそれるけど米軍の飛行機乗りは「ふたもじ」をネタに自衛隊を
馬鹿にしているらしい
「おまえらしょせん2流だろ」てことだろうけど
>81
それについては 66と70に同意
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 03:49
- 何でもいいから早く須藤の精神的破綻がみたい。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 22:36
- 須藤って平等な世界、能力主義な世界みたいなことを言っていたが、
具体的にはどうするんだろ。
- 85 :80:2001/01/30(火) 01:33
- >>82 Thanx
しかし許せんな、、、
常任理事国入りの前にこいつをなんとかするべきだ
名前はどうでもいい、なんて敗北主義者のたわごとだぜ
なあ長沼
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 22:30
- >>47
>ホシ丸のリンク者はおそらく鶴丸だろう。
結構納得してしまったがもう一度読み直すと、ガス攻撃を喰らったときに
ホシ丸の行動をみてから反応したので残念ながら違う・・・と思う。
確かに他の女の子以上に(初めから)特別な関心を持っているみたいだから
なんらかの関わりはありそうだけど。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 23:23
- ドキュン撃ちて〜age
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 00:15
- 須藤の思想っていかにも高校生ちっくで全然燃えられませぬ〜
でもメガテンU的に考えると
須藤=Lルートミカエル
鶴丸=Cルートルシフェル(トリックスター→ロキ→ルシフェルぽいから逆かも)
アキラ=NルートYHVH(エンソフと殆ど同じだと思う)
の順に戦うことになるのでいいかも〜
アキラくんの成長に期待〜
- 89 :???????????????:2001/01/31(水) 15:45
- >84
リンク者の行く末は乙姫なわけだから、乙姫のみで構成された世界を創るのでは?
- 90 :47:2001/01/31(水) 17:06
- >ホシ丸の行動をみてから反応したので残念ながら違う・・・と思う。
いや・・・そら判ってるんだが、こうにしかならないってばよお・・・。
あれだ・・・鶴丸はシーナに悟らせないために演技したんだ。
稚拙な演出だけど・・・。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 19:28
- ホシ丸には自我(魂)があるんじゃないのか?
本来、竜の子が器だとするとホシ丸は特別なんじゃないのか。
つまりアレだ 奴は初号機なんだよ 小森やヒロコを殺った時は
キレて暴走しているんだな 全く無表情だけど
じゃなきゃ鶴丸が演技派だってことになるだろう。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 00:47
- なるたれ〜
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 00:55
- 俺も以前鶴丸がホシ丸のリンク者だと思ってたけど、
4巻あたりを読んでからやっぱ違うなとしか思えなくなった。
特に4巻の最後の話で。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 01:57
- 鶴丸の表情って目が左右違ってるけど、人間の顔って右脳の左脳の表情が
それぞれの顔の逆側に現れるんよね(右脳→左半分、左脳→右半分)
だからあの表情ってのはおどけた表情(右脳=感情)と冷徹な表情(左脳=思考)が
両方現れてるんよね。ってここまでちゃんと考えて描いてるのかなぁ。左右が逆に
なってることも多いもんなぁ(と、いうより描くのは非常にややこしいだろう)
それにしても鶴丸はあまり活躍しないなぁ。あれだけ女の子泣かせるだけの魅力は
感じられないし、黒の子供会のように何か明確な行動指針があるようにも見えないし。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 02:26
- ていうか、ペドってなによ。
説明キボンヌ
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 02:35
- ペドフェリア(幼児愛好者)の略、ロリコンと同じようなもんだけど
ちと、違うらしい
- 97 :今更ですが・・・:2001/02/01(木) 06:14
- シイナの名前の意味って中身がない、からっぽって意味でしょ。
それって転じて、「いれもの」って考えたらだめ?
・・・・ちょっとえっちですけど。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 06:35
- >>78,>>82
「JA」のふたもじ目だけ抜いて「エイ!エイ!」ってバカにするらしいね。
普段愛国心とか考えないおれでも大和魂が燃えてくるな(笑
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 11:58
- それにしても、なんで鶴丸は竜の子が使えないんだ?クリさんもそうだし。シェオル
と鶴丸の竜の子がどんな格好してるか非常に気になる。二人ともとんでもないもの
持ってるんだろうな。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 18:24
- 辰奈1905トミコローツ戦記手に入れた。
しかし新宿まで出たのに無いんだもんなあ。3軒まわった。
ネットで見れるけど漫画はやっぱり紙で読みたいもんな。
- 101 :95:2001/02/02(金) 05:25
- >96
説明ありがちぃ
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 19:39
- あげ
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 23:22
- しかし竜の子の能力っておそらく物質の複製(転換)ができるんだろうね。
俺なら紙幣を複製しまくるなぁ・・・あ、番号一緒か
そしたら貴金属作り放題だな。ってなんで鶴丸とかあんなボロな車乗ってるんだ?
たぶんそういう能力使って養育費送ってるだろうから金には困ってないだろうに。
もしかしてのり夫に稼がせてたりして
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 23:39
- 鶴丸の竜骸は、変形してあのボロ車の一部になっている。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 19:55
- > 103
あのボロ車は趣味なんじゃないの?
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 03:03
- ひともじふたもじって胸のとこの線じゃなくて?
考えすぎなような?
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 03:28
- 鶴丸の竜の子はホシマルだって事はないんでしょうかね?
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 11:35
- ないと思う。理由は93と同じ。
- 109 :95:2001/02/10(土) 23:34
- なるたるのさープッシュコーナー
創るんだけどさー。
いい文章が浮かばないのよ。
だれか考えてよ。
100文字以内で。
ダメ?
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 00:38
- >105
ちゅうかアンタ何者っすか(わら;
プッシュコーナーって自分のHPかなんかのですかい。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 05:17
- 保護sage
- 112 :p:2001/02/13(火) 11:26
- age
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 16:31
- 見逃した11月号で一体なにが・・・?
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 17:40
- 佐倉たんが抱いてくださいーってところでなんでそーゆー展開になるのかなーと。
残念だった。
でも未遂で終わったのでホッとした(w
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 18:07
- >114
俺もそう思った。俺が思うには、佐倉たんは一時的に自虐的になってて、石田っち
に抱かれる事で自分を責めようとしてたと思ったけど、どうだろう。個人的に最後まで
逝ってくれてもてもよかった(w
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 19:11
- 佐倉たんはやられちゃだめ。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 23:57
- ハイヌウェレのCG見つけた。
www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3439/trashcan/000820.jpg
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 19:04
- 人いねえ、このスレ。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 12:49
- 今どう
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 21:22
- いるよ
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 05:27
- この人人形好きだね。
- 122 :p:2001/02/19(月) 20:34
- age
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 21:49
- age
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 23:12
- 11月号では何があったのですか?
- 125 :今月号は明日発売:2001/02/23(金) 09:22
- アフタ前日age
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 05:06
- 発売したのにこんなに下がってていいんか?という主旨のage。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 01:44
- 今月はあんまり進展なかったねぇ。
ところで竜の子って自我があるのかないのかハッキリしない。
ほしまるは確実に自我あるだろうけど。
エンソフもあきらと会話してるし。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 05:47
- >127
それは、操縦者のリンクレベルが関係しているのでは?操縦者とのシンクロ率が
高いほど竜の子の自我を占領してると思うが。4巻でもサトミがそんなこと言ってるし。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 07:50
- キャラクターの人気投票やるってよ。
花屋のアイツに一票。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 09:21
- さとみ様に一票
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 10:14
- >>127
>エンソフもあきらと会話してるし。
あれあたしは独り二役みたいにして自問自答してるんだと思ったんだけど。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 23:21
- 今月のさとみ様は何かステキ
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 23:46
- さとみは本気でシイナと和解したんだろうか。シイナが
「今日はつい ごめんなさい」
と頭を下げている次のコマ、さとみの表情が結構微妙でないか?
左の目じりに、引きつったようなしわが描かれているぞ。
あと、シイナを乗せた母の車を見送るさとみの手が握り締められている。
きっと、シイナを油断させておいて、学校で会ったらいじめ倒すつもり
なのではないかな。妄想が過ぎるか?
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 23:52
- >>133
さとみ様のそんな所がスキ(はぁと
- 135 :賭博黙示録イトウ:2001/02/26(月) 23:55
- >133
ありえるねーそういう展開
そうなったら嫌だなあ。
そういう展開より、ストーリー部分を進めてほしいんだけど。
- 136 :CAZ:2001/02/27(火) 20:48
- 何でなるたるはこんなにはやく落ちるんだ?
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 23:18
- トミコローツが放ったらかしだから。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 16:53
- でもシイナは強いからなー
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 23:24
- 中学生シイナ萌えsage
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 13:34
- 下がり過ぎなのでage。
顔文字板にあったハイヌウェレのAA。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kao&key=961275085&st=437&to=438&nofirst=true
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 19:26
- ハイヌウェレって何語でどういう意味なのかなあ?
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 20:26
- インドネシアの神話からとったらしい。
「ハイヌゥエレ神話」っていうのがあるんだってさ。
詳しくはttp://www.kt.rim.or.jp/%7Ekudou/CCHP/naru/narumain.htm
に載ってたから見れ。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 00:54
- インドネシアの首狩族、ウェマーレ族の神話の登場人物で、概要はこうです。
アメタという男が特殊な椰子で指を切ってしまい、その血が椰子の花に滴った。
三日後にそこに行くと、人間の頭部が出来あがりつつあった。
で、九日目には女の子になっており、その晩、夢のお告げ(「持って帰って育てろ」)
を聞いたアメタはハイヌウェレ(現地の言葉で椰子の枝という意味です)と名付け育てた。
すると、あっという間に成人し、排泄物として宝物を出すようになった。
そして、ある晩、九日連続で踊るマロ舞踏会という祭典が行われ、
円になって踊る男達の接待役にハイヌウェレが選ばれた。
最初は宝物を出したりして上手くやっていたが、
男達は次第にその力を恐れるようになり、輪の中心に穴を掘り、
落として殺してしまう。
暫くして、帰ってこないハイヌウェレに疑問を持ったアメタは、
祭の行われていた場所に行き、九本の葉脈で穴をあけ調べた。
すると、九本目の葉脈に血が付着していた。
そして、アメタは穴を掘り返し、ハイヌウェレの死体を腕だけ残して(!)
切り刻んだ。破片を埋葬すると、そこからヤム芋が生えてきて、
それがウェマーレ族の常用食になった。
このような、分泌物として宝石、あるいは食料を生成→死→屍骸から
作物が発生という形の神話を「ハイヌウェレ型神話」と呼ぶそうです。
長文すまん
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 00:57
- ヴァンデミエールとかなるたるの小ネタ(飛行機とか文語的言い回しとか
神話とか自転車とか人形とか)をみるとこの人多趣味なんだなーと思う。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 03:34
- ひそかにアフタの中で一番変態的な漫画だと感じているのは自分だけであろうか
これに比べれば植芝とかミルクロなんか全然アレだと思う
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 04:06
- 夢使いは炉一直線って感じ(明るい感じ?)
ミルクロはあの絵が嫌いだからいつも飛ばすのでわからない。
でもなるたるが一番やばいかも、炉の上に倒錯してるもん。
- 147 :141。:2001/03/05(月) 17:02
- >>142 >>143
サンキュー!勉強になったよ!
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 17:13
- 誰が誰やらさっぱり分からない。キャプ翼と同レベル。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 17:47
- >>146 そうなんだよな。ロリなんてもんじゃない、ペドだよこれ。
どこの小6が、ガーターベルトしとんじゃ。しかし変態なのは
置いといて、ストーリーが楽しみな漫画ではある。アフタ買ったら、
これを真っ先に読んでしまう俺って・・・ちょっと逝ってくる。
- 150 :ツァーグラー隊:2001/03/05(月) 18:44
- ペドが出る漫画
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 20:53
- ディスコミにもガーターしていた三島ドキンがいるぞ
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 21:00
- 俺はミルククローゼットの方がさらに変態だと思う。
あの作者、他の作品でもそうだが
いつも幼女+人体改造なのが病的だ。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 21:36
- なるたる自体は嫌いじゃないが、なるたる好きの厨房は反吐が出るほど醜い。
「なるたる読んでると革命起こしたくなるね」とかほざく馬鹿。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 21:38
- い、いるのかそんな奴・・・
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 21:41
- でも厨房とか選民思想に凝り固まっている奴いそうだよ。
自分は大してえらくも無いのに「ゴミは氏ね」とか思っている奴。
- 156 :ツァーグラー隊:2001/03/06(火) 01:29
- >>153
いね〜よそんな奴!!と言い切れないのが最近のご時世・・・・・・
>>155
須藤直角ってムカつかない?
そういう事は市長さんになってから言え!!ってんだよな。
「やる気か?人間ども!!」なんつって
- 157 :ロリ好きは、これを読め(わら:2001/03/06(火) 05:10
- あの市長さんよかったねぇ、アレ、区長さんだっけ…。
ってどっちにしても寄生獣のアソコら辺りは燃えたなあ。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 18:35
- >>156
少年犯罪板にいたんだよ、「なるたる読んでると革命起こしたくなるね」って
タイトルのスレを建ててたバカ女。夏だったかな?
- 159 :ツァーグラー隊:2001/03/06(火) 18:45
- 俺はいわゆる路利じゃないんだが、それでもおもろいと思うんだな。
ところでこの漫画の魅力ってなによ?
@バケモノの造形・名前のセンス(ハイヌゥエレとか)
Aいわゆるひとつの演出とかストーリーとか
Bドキュソ的思想(立てよ国民よ!!みたいな)
Cやっぱりロリ(しかもやたら病的)
いやなんで読んでるのか自分でも分からんもので・・・・・・
忝けない。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 18:45
- >>158
スレ残ってるかな?
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 22:35
- >>159
全部ひっくるめてかな。
2は話の進みは遅いんだけど、描きたい事を優先してるからしょうがないかなって感じ。
3はマジで>>158な奴とかがいるのがひいたけど、別にネタとして読むには良いし。
4は本当にグロかったら引くかもしれないけど、この人の絵って人形みたいだから
あまりひどいとは思わない。たとえ人が死んでも。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 23:02
- @ABCひっくるめた上
Dにそれらが作者の本音でありながらどこか作品と距離があるところ。
ドキュソでメカオタクでロリで変質で衒学的且つ青臭いのを作者が開き直って昇華させている様に見える。
グジグジ良い訳していない辺りが支持している理由。比較は今の遠藤某とか←余計
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 23:11
- >>162
エンドーは青臭いこと愚痴ってるけど別にむかつかないんだよね。
むしろ愛らしい。
一応欄外の文章だけじゃなくて少なくとも本編も俺には面白いし。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 01:17
- 寄生獣スレには「市長に同意」な人たちが結構いたからね。
ドキュソ思想に同調する人も多いだろう。
でも作者もそう考えてるとか思いこむのは妄想だよん。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 01:43
- 寄生獣の市長は大好きだけど、なるたるのガキは大嫌い。
- 166 :ツァーグラー隊:2001/03/07(水) 01:51
- 広川市長さんの場合は「俺が!俺がやらねば!!この腐った世の中をッッ!!」
て感じの非常に漢らしい所があったからなぁ。ドキュソだけど。
それに比べてなるたるのドキュソガキは気色ワリィだけ。
何気に少女漫画読む鶴丸の方がかっちょええ。
あとハイヌウェレを安易に須藤のスタンドにしない所なんかが作者のセンスかな。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 01:53
- トリックスターじゃないの?スドーの守護霊。
ハイヌウェレは軍隊ヲタのスタンドじゃなかったっけ?
間違いならすまそ。
- 168 :ツァーグラー隊:2001/03/07(水) 02:03
- >>167
そうそう、そこがイイと思った。
ハイヌウェレが須藤の龍骸だったらありがちでつまらんな、って。
ところであのトリックスターって幼生か?なんかちびっちゃいんですけど。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 15:53
- 確かにハイヌウェレ=安吾はちょっと驚きだったよ…
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 23:22
- ここ人がいないねえ・・・・・・
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 00:05
- 未解明の謎が多すぎるからね
ストーリーの話はしづらいと思う
路利目的のひとは他の板にいくし(w
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 00:48
- アキラたんがどうなったのかが凄く気になる。やっぱ須藤んとこに入ったわけ?
それにしてはさとみとかが出てきた時点で何も描写がなかったけど。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 01:06
- 以前からアフターヌーソでちょくちょく読んではいたのだが、最近単行本を買ったら
てっきり美少女だと思っていた奴が実は美少年でしかも猛砲(二刀流?)だと知って
猛烈に鬱になった・・・・・・
古賀のり夫の事だ。
- 174 :CAZ:2001/03/09(金) 01:16
- やった、なるたるが上がってる!
須藤はアキラのこといらないって言ってたような・・・
そういや小森は生きてるのだろうか?
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 01:18
- プッシーダガーだっけ?
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 01:23
- >>174
竜の子の保持者じゃなければいらない、じゃなかったけ
>>175
プッシュダガー
>>173
単行本を読まないあなたが悪い(w
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 01:46
- >>172
そうだとして須藤はさとみたちには教えないと思う。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 01:57
- 次号はさとみお嬢様の所有のバケモノ
ラフレシアもといアマポーラがインド洋上で大活躍です
口臭攻撃です
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 22:51
- 作者が忘れている>アキラたん
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 22:54
- さとみたんの口臭嗅ぎたい・・・ハァハァ・・・。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 23:39
- 成竜の形はそのリンク者がきめるんでせうか。
- 182 :ツァーグラー隊:2001/03/09(金) 23:48
- >>181
今月のアフタ読んで気が付いたのだが、昔のさとみお嬢様の写真に一緒に写ってる
『さとみお嬢様が描いたらしいポスター』に注目だ。
ポスターの柄『クロスの中心に円⇒もろアマポーラ』
既出かも。
それとさとみお嬢様が嫌うハイヌウェレだが、あんなに気色悪いと嫌うのはハイヌウェレの
変態チックなエセ少女趣味ロリ造型もさることながら、昔のさとみお嬢様に何処となく
似てるからかも。
さとみの母親はさとみを人形の様に見ていたのかもな。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 23:56
- 石田くんは今どうしてるものかな?
- 184 :181:2001/03/10(土) 00:03
- >ツァーグラー隊
お、情報ありがと。
単行本買いなんで本編はみてねぇんす。
いまから読んでもなぁ。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 00:10
- >>174
次号以降の須藤と宮子の会見の中で、小森がどうなったのか
はっきりするのではなかろうか。
小森の最後の登場シーン(鉄骨で串挿し)からみて到底生きているとは
思えんけど、その後プッシュダガーの画像がテレビに流されたり、
おまわりが小森の家を張っていたりと、少なくとも小森とプッシュの
関係はお上に知れているらしいのだよね。
やはり、小森は生きて拘束されて尋問されたりしているのか?
妄想が脹らむ…
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 00:55
- >>182
>さとみの母親はさとみを人形のように見ていたのかもな
さとみがシイナにビンタくらわした後、シイナのことを
「善悪の判断もつかないうちに子供を産んじゃって、それを人生の
目標にすりかえて、偽りの幸せに浸る」ような、アホなガキに見えた、
というような事をブンゴに話していたのを思い出した。
今月号でさとみの母親が「18のときにさとみ産んで家庭に入った」と
言ってるから、あのシイナに対する悪口は、そのまんま自分の母親への
恨み言だったのかも。わりと教育ママだったりしたのだろうか、さとみの母。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 01:50
- 安吾は何が目的で黒の子供会に入ったんだろ。さとみお嬢様に付き合うってだけ?
なんかエピソードありそうだな。さとみが行動不能になったら足切って飼うとか。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 03:38
- 安吾じゃなくて文吾だ
ときどき間違えるひといるけどわざとやってるのか?
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 07:48
- しかし文吾とシイナがお互いあの戦闘の当事者と気付いたらどうなるかな?
#文吾は気付いたみたいだけど
シイナは「許さない」って来るだろうけど、そういう敵意を見せたとたん
文吾は表情も変えずに殺しにきたりして。
須藤あたりがあらかじめ仲介してないとあの2人では結局戦闘必至、のような気が
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 08:09
- >>189
>須藤あたりがあらかじめ仲介してないとあの2人では結局戦闘必至、のような気が
小学生編のシイナならそうかもなあ。
中学生編に入って、ちょっと変わった気はする。
上手く説明できないけど。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 13:26
- この漫画マターリし過ぎじゃ。はようまた戦いんさい。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 16:09
- 最後までに何人生き残るんだコレ
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 16:36
- なるたる最終回予想
@主要登場人物全員死亡
Aシイナがキチガイに
B人類滅亡
- 194 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/10(土) 17:25
- とりあえず死ぬ確率が高いのは文吾だな。
んでそのすぐ後にさとみ。
なんだかんだ言ってさとみって依存心高いしな。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 20:54
- なるたるの嫌な最終回予想1
やっとのことで須藤たちを倒したシイナ。地球の平和は守られたかのように
思われたが、どこからともなく現れる10人の影。
「フフフ...須藤を倒したからといっていい気になるなよ、小娘。奴など
我々竜骸十結集に比べたらカスのようなもの...」
絶望にひきしがれるシイナ。だが!その時金色に光り輝く星丸に吸収される
世界中の竜の子たち。シイナはスーパー星丸とともに最終決戦に挑むのであった!!
The End?
- 196 :CAZ:2001/03/11(日) 00:27
- 小森は生きてるっぽい。
2巻あたりでアキラに手紙を届けたのは、どう考えても小森しかいない。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 00:30
- イやそれは安易すぎ
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 00:45
- >>196
それは須藤じゃないの?
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 01:42
- 小森は乙姫(男だけど)になって、そのうち出てくるんじゃない?
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 03:52
- >>199
嫌な予想だ。
- 201 :CAZ:2001/03/11(日) 21:43
- >>198
いや、それは無い。その時須藤は小森の行方不明の原因を知らないし、
仮に知ってたとしても5巻でアキラの親父に会ってるから、
須藤がアキラの親父に会うのは2回目になる。
アキラの親父は初対面っぽい動作をしていたので須藤の可能性は無いのでは?
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 22:04
- >>196
あの時点で、明の「エン・ソフ」の名前を知ってるのは小森と
シイナのみだったと思う。
確か、バスの中で、明がシイナに名前の由来を説明して、
それを小森が盗み聞きしてたんじゃなかったっけ。
私は何となく小森か、でなければ文吾かと思ってた。手紙の届け主。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 23:41
- >手紙の届け主
プッシュダガーでは・・・
- 204 :ツァーグラー隊:2001/03/12(月) 01:41
- 今更おくればせながら2巻を買った。
小森は死んでないのでは?実は何人いるかしらんが、黒の子供の会のなかではさとみお嬢様
と文吾はかなり浮いてるっぽい。
小森が「俺の考えはあいつ等とはちょっと違う」と言ってたが、各々の目的は
須藤⇒インテリ・虚弱・低能にキッツイ試練をかけて皆殺し・人類を淘汰
クリ⇒不明だがたぶん須藤と同じ
さとみ⇒かなりひねくれているが実はそこらの厨房と同じ、人類に対する敵意というより
世の中に対する厨房的な不満・あと以外と凡人
文吾⇒さとみがメンバーだから・面白そうだから・興味があるから
と言ったところか?思想的に最も須藤と近いのは実は小森(さとみと文吾は嫌っているけど)。
実は小森は助かっていて須藤が隠していて、さとみと文吾の方が使い捨てなのでは?
アマポーラは大して使えないし、さとみをブッ殺すと文吾は須藤の敵にまわるだろうし。
- 205 :ツァーグラー隊:2001/03/12(月) 02:05
- 殺人・戦闘の目的も
須藤・小森⇒人類淘汰
さとみ⇒わたしはそこらの低能な凡人とは違くてよ!そこをわかって?
文吾⇒単なる遊び・面白いから
さとみ・文吾はゲーム感覚で、人殺しの自覚が薄いのでは?
須藤で銃で平気で人殺してたけど、意外にさとみ・文吾は自分の手では人を殺せないかも。
いざとなったら須藤は平気でさとみお嬢様を切るだろ。
それでトリックスターvsハイヌウェレ、文吾死亡になったら面白いかも
このマンガ、戦闘シーン上手いっすね。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 04:12
- 須藤と小森の戦略は異なるのでは?
須藤はもっと上のレベルで解決したいとかいってたと思う
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 06:45
- 須藤以外はみな
須藤のカリスマに引かれてるというか、
妙にカッコいいドキュソ思想に言いくるめられて感化されてるだけだとおもう。
で、その思想は実は彼らを利用するための表面的なモノで、
実際の須藤の主眼はもっと深いところにありそう。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 07:29
- そして佐倉たん降臨
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 07:53
-
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 01:23
- そして蹂躙。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 16:30
- 思うに、さとみは過去になんかひどい目にあって、それで「無知蒙昧なやつらを
ぶっころしたるー」ってなってんじゃないか。
失神・嘔吐・失禁の後にいきなり目を覚まして泣きながら文吾にアワアワ言ってる
ところから推測。
がんばれさとみ。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 18:46
- 文吾って意外に優秀なんだろうなー
ただのミリオタでなく。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 18:49
- さとみお嬢VSシイナじゃ勝負になんねえよ。2RTKOでシイナの勝ち。
さとみお嬢様分が悪すぎ。
- 214 :213:2001/03/15(木) 18:50
- もちろん総合力で
- 215 :茶飲機械:2001/03/16(金) 16:30
- 此処見て、気になって買ってみました
感想・・・宮崎駿夫御大に動画化してもらいたい
空戦、ソフトロリータとまさに彼のためにあるような気がする
厨房な感想でスイマセン
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 17:05
- 断じてソフトではないと思うのは俺だけか?
俺だけなのか?
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 21:18
- >>216
うん そうとうコアだよね
- 218 :茶飲機械:2001/03/16(金) 23:33
- いや、ディスコミ・夢使いみたいにあからさまじゃないって意味で(汗
それとも、ソフトに思えている時点で重傷なのか?
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 02:47
- >>215
つーか、まんがの演出自体
宮崎アニメの影響うけてるよね、これ。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 09:06
- >>219
いまさらな意見ですな
- 221 :花と名無しさん:2001/03/17(土) 09:17
- アニメじゃなくて実写だったら...観るのキツいな。鬱になりそうで。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 12:30
- 実写化すると警察に捕まります
- 223 :花と名無しさん:2001/03/17(土) 15:50
- 試験管入れるシーンだけ実写キボンヌ。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 23:18
- >>223
少女漫画板からおいでになってそのご意見とは(w
(煽りじゃなくてよ)
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 11:02
- >224
いや、あのイジメ方は女の子ならではの思いつき。よってフロム少女漫画板はリー
ズナブルなのでは。
まぁ、男子生徒たちが同じことやったら、イジメでなくて性犯罪だし。ただのエロ
漫画にありがちな展開になっちゃうし。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 16:40
- 俺もソフトじゃないと思うぞ、ディスコミ・夢使いよかハードだよ>ろり描写
- 227 :茶飲機械:2001/03/18(日) 17:15
- やはり1・2刊読んだだけでだけで偉そうにソフトロリなどといった私が悪かった
すまん
ところでハイヌウェレよりホシ丸に萌えるのは是か非か(当方男ナリ
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 22:16
- >>227
非也
- 229 :ツァーグラー隊:2001/03/18(日) 23:34
- >>227
おいおいっ・・・・・・!
俺なんか本編はアフタ立ち読みで飛び飛びで、単行本は1、2、4巻のみ購入で
偉そうに語ってて大恥かいたぞ!!
そんで遅ればせながら本日5巻を購入して、激しく鬱になって大後悔時代へ突入。
5巻の鬱シーンベスト5
@『自衛隊の渡辺さんの家族は国賊の中傷を受け〜』
自衛隊の渡辺さんって4巻の好人物ですよね。
子供は転校した先でも苛めにって・・・・・・激しく鬱だ
A『生き物の命をもてあそぶのは〜』
やっぱりさくらアキラたんは男の嗜虐心をそそるのか・・・・・・鬱
B江角ジュン関連のおはなし
せつねえ〜〜
C『文吾は人形の足を〜』
比較的まともに見えるコイツも変態さんだったのかぁ
D『竜の子のリンク者の行く末』
シイナ以外はみんなみーんなアレになっちゃうんですね。
6巻はたしかますますハードな展開だったような。
このマンガはお手軽に鬱になりたい人にはいいかもな。
- 230 :ツァーグラー隊:2001/03/18(日) 23:42
- >俺もソフトじゃないと思うぞ、ディスコミ・夢使いよかハードだよ>ろり描写
私は路利ではないのだが、少年少女の未発達な体の微妙なラインの優美かつ繊細な描写をみれば、
作者は植芝やミルクロ作者なぞとは比べ物にならぬ真性のアレだと言うことが理解できる。
たいらな胸やおなかの膨らみ具合に注目だ。
俺は鬼頭を不思議の国のアリスの作者に並ぶ真性ロリ作家に認定する。
- 231 :ちゃのみにんぎょう:2001/03/19(月) 00:51
- 酔った勢いで3〜6巻も一気買いしてきました
・・・
鬱だ寝よう
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 00:53
- このスレ死んでるかと思ったら、何時の間にか
こんなにレスが・・・
なるたるスキな人結構居るんだねヽ(´ー`)ノ
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 01:33
- なるたる好きか?
サクラたん好きか?
どっちかっつーとサクラたん。
- 234 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/19(月) 02:02
- >>230
確かにガキの描写でお腹膨らませる作者は真性ロリだよな。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 02:08
- 一市裕内とかな。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 02:27
- 六巻での、
殆ど突然に苛めっ子が兄貴と近親相姦していたのはクラクラしましたなぁ、、
あと、テコ入れ企画の、佐倉のオナーニシーンも(*^▽^*;
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 04:05
- >>235 一市祐納だよ。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 07:47
- >>236
テコ入れじゃないって!
鬼頭の計算通りだよ
やつは最初っから狙ってたね
6巻読んだあとに初めから読み返すとすげーおもしろいよ
このシーンのあと家に帰ってサクラたんはオナニーするんだな、とか
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 07:58
- >>236
>殆ど突然に苛めっ子が兄貴と近親相姦していたのはクラクラしましたなぁ、、
あれは援交なのかと思ってたよ、根拠無いけど。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 08:03
- あれはどーみても近親相姦だね
根拠ないけど
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 11:49
- 罰として天に召されました
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 14:04
- >229
はよ6巻も読んでロリとイジメの鬱ワールドに突入したまえ♪
>238
まあ、ハナっからやろうとはしてたんだろうけど、
あの回のアフタのハシラ近況で「今回はテコイレでしゅ」的な事を言っていたんよ>鬼頭
- 243 :竜のコンゴ出血熱:2001/03/19(月) 22:27
- で、今後シイナたんはどーするの?
文吾をさとみから寝取って勢力増やそうとするのか?
「私...なってあげるよ、あなたの人形に。」
といいつつ文吾の前でゆっくり服を脱ぐシイナ・
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 22:36
- >>243
妄想するな
- 245 :ちゃのみにんぎょう:2001/03/19(月) 23:50
- 単行本では差し替えになった
アフタ連載7話の明たんハァハァな扉絵ってどういう構図だったのですか?
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 01:35
- >>245
アキラたんの大股開きオナーニショーの絵でした…ハアハア…
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 01:57
- >>245-246
まじっすか?
あぷきぼんあぷきぼんあぷきぼんハアハア…
- 248 :ちゃのみにんぎょう:2001/03/20(火) 02:02
- ねた・・・だよね?
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 02:08
- 背景はモチロン保健室のベットの上(*^^*;
- 250 :ツァーグラー隊:2001/03/20(火) 02:10
- なるたるは思い切ってエロ描写を減らせばそこそこ売れるとは思うのだが・・・・・・
なんかそこらの普通のマンガのエロ描写と雰囲気ちがうんだよな〜〜
まともな人間は思いっきり引くよ、コレ。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 02:13
- 鬼頭はホンモノでしょ(w;
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 03:22
- つーか今まででエロ描写らしいエロ描写ってあんまりなかったような…
あきらのオナーニシーンと試験官ぐらいじゃないの?
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 23:17
- あとアレだ。
さとみ様の失禁・・・これは別に違うか?
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 00:50
- 加え、さとみ様の羞恥の顔。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 02:26
- 2巻のシイナ、プッシュダガーにお腹突かれて太腿に「つぅ…」。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 03:06
- 小森君いい趣味してるねヽ(´ー`)ノ
- 257 :ツァーグラー隊:2001/03/21(水) 03:39
- 5巻に出てきた文吾にゾッコンのスポーツ少女たんHEA HEA・・・・・・
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 04:55
- がいしゅつだがシイナのパンダ制服姿本当にエロいな
あれ見てると何と言うか・・・こう・・ワクワクしてくる
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 08:28
- 結局、読者もロリコン・・・・・なのか?
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 08:40
- ナニを今更・・・
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 00:36
- あ、そういや読者投票今月末までだったっけ?さて誰にしよう・・・?
ここは「読者は炉利じゃない」と偽装工作するためにのり夫に投票、とか
この漫画の読者らしく3回転半ぐらいひねっておこうか
- 262 :ツァーグラー隊:2001/03/22(木) 02:01
- >ここは「読者は炉利じゃない」と偽装工作するためにのり夫に投票、とか
それはホモですか?
それとのり夫はホモなんですか?
俺は花屋のクリーチャーに1票かな。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 02:01
- 97年12月16日夜、ポケモンのアニメを見ていた全国の子供達の内、600名以上の子供達が気分の不調やけいれん等で救急病院にかつぎ込まれたというニュースは、衝撃的で翌日はどのチャンネルのニュースもその事を取り上げていました。
ここで、被害にあわれたお子さま方、そのお子さまをお持ちの親子さん方にお見舞いを申し上げます
- 264 :259:2001/03/22(木) 02:13
- じゃあオリもロリコンだってのかヨ!ウエ〜ン
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 04:46
- たーるるー
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 05:09
- たるるを連想して手が出なかったこの作品。
お勧めっすか?
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 05:12
- なーるー
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 05:20
- おすすめっすよ!
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 05:37
- >>266
あんたが炉利なら文句無しでオススメ
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 13:29
- セーラー、スク水、ブレザー、ブルマ、ランドセル、短パン、お風呂、おもらし
近親相姦、異物挿入、ニンフォマニア、リストカット・・・
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 22:02
- ↑こいつぁ買いだね!
- 272 :266:2001/03/22(木) 22:09
- えーと、買います。文句無しで。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 22:39
- >>266
読んだら感想も聞かせてね。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 22:46
- このマンガ、読むと気分が重くなる・・・。
6巻の終わり方はあんまりだ・・・。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 23:44
- >>274
どんなのだっけ?本誌連載しか読んでないんで。きぼんぬ。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 23:52
- 背表紙返しの作者コメントも一々鬱にさせてくれる。
作者はサービス精神旺盛だね。
- 277 :274:2001/03/23(金) 00:01
- >>275
ホシ丸が貝塚ひろ子を絞殺。一方その頃、明は父親を刺す。
こんな終わり方だったと思うが。参考になったかい?
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 00:06
- 明はその後消息不明。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 00:15
- EDENなんかで悲惨な人死にが出ても「あ〜あ遠藤はホント好きだねこういう
シチュエーションがほんと半端にヒネてるのう」ぐらいにしか感じないが、
なるたるの極め細かい精神虐待描写とかはマジで鬱入るな。
だっていちいちやりすぎなんだもの。
2巻で母親と面会したシイナ「こ・・・・・・こんちわ」とかも超引いた。
「うわぁ〜〜〜〜」って感じで。
- 280 :275:2001/03/23(金) 00:39
- >>277
>>278
サンクス!あの場面で終わりじゃ鬱になるよね。
しかし明のその後は気になる。壊れて風俗嬢とかになってるなよ。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 03:10
- アフタヌーン、早売りを入手。
また二部構成になっていて、一つ見落としたのかと思った。
あるいは一号、読みのがしたのかと。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 08:15
- >>281
サクラたん居る?
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 11:13
- >>281 待て待て、言うな!!まだ読んでないんだ!!
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 22:06
- シイナの手の傷跡がイタイタシイ…。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 01:26
- あれ、アフタって明日(ちゅうか今日)発売だっけ
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 01:53
- 25日が日曜だから24日発売。
- 287 :285:2001/03/24(土) 02:17
- ありがと>286
- 288 :ツァーグラー隊:2001/03/24(土) 02:33
- アフタ明日発売・・・・・・
HEA HEA・・・・・・
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 02:54
- もう今日ですな
パンダ制服シイナに萌えよっと
- 290 :名無したちの午後:2001/03/24(土) 03:12
- 本屋で立ち読みだぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 03:47
- 買えよ(わら
>>290
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 04:44
- オレはコソビニで立ち読むけどな。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 05:19
- 勃ち読みですか
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 09:13
- 腰の入ったいいパンチだ!
- 295 :茶飲機械:2001/03/24(土) 15:31
- 急展開age
しかし何故さとみは裸?
- 296 :290:2001/03/24(土) 16:27
- 読んできたぞぉぉぉぉぉっ!
- 297 :茶飲機械:2001/03/24(土) 16:34
- よく考えるとさとみめちゃくちゃ強くなってるな
生身のシイナでさえ殺せなかったのに
一人で特訓したのだろうか
それとも詳細な武器の図面等が手に入ったからなのか?
- 298 :花と名無しさん:2001/03/24(土) 20:33
- さとみはシイナのロシアンフックで秒殺されてましたな。
しかしこの後、さとみがアマポラ召還したらどうなるか、シイナ全然考えてない
よ。自分は星丸がいるからいいが、他の友人は巻き添え必至!シイナたんも他人
なんてどうでもいいって子なのか?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 21:03
- で、なんでホシマル背負ってんだよ?
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 21:05
- サクラたん・・・(;´Д`)
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 21:16
- >>295
アマポーラの中に入っていたのってさとみなの?髪の色違うし。
それ以前にこの漫画は人物の書き分けは?だけど。
あーでも来月が楽しみな終わり方だったな。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 21:27
- >>301
何なのかは知らんが、さとみの「身体」じゃないでしょ。
姿はさとみにゃ違いないが。
さとみ自身は役人達の見ているあの場所にいたんだと思ったが。
>>297
文吾の「教育」の成果のようですな。
具体的には近代兵器相手に「竜の子」でどう戦うかを教えたんでしょ。
「東富士」の時があの様だったんで。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 21:29
- 最近の漫画がつまらなくなるにつれ、
この板もつまらなくなったな。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 21:30
- それはともかく...
アキアジ = 秋鯵
デラウマ = でら旨(い)
...か?
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 21:39
- >>304
わからんが軍事に詳しい人っていないのかな?
タリホーは掛け声じゃなかったかな。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 22:05
- "Tally-Ho"「敵機捕捉!」の意味。
レーダーでは無く相手を視界に捕らえた時に使う言葉。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 23:06
- >>300
サクラたん放置だね・・・
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 23:08
- サクラたんって今、小森君の所に
身を寄せてるんじゃ無いかな。
1,2巻の会話を察するに(実は生きてた)小森君とサクラたんが
密かにコンタクトを取っており、それに後押しされて親父を手にかけたとか。
で今は小森君と一緒にいると。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 23:16
- >>301
俺はてっきり文吾の人形かと思った。近代兵器を体内から出すのは文吾の竜の子
の能力だったし。P224でもさとみの背後に文吾いるし。合体技の一種かと思
った。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 23:26
- 鶴丸たちは竜”骸”と呼び、須藤たちは竜の”子”と呼んでるんだよね。
この違いはどこから来たものなのだろうか。
”骸”なる星・珠たる”子”っつーサブタイトルと、なにか関連があるのかな。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 23:30
- そろそろキャラ相関図とか出して欲しいな。連載のみの読者なんで、誰が
誰だが忘れる時がある。どっかのファンサイトにあるのかな?
- 312 :ツァーグラー隊:2001/03/24(土) 23:39
- おいおいっ・・・・・・!!
今週は展開が早すぎHEA HEA早すぎてて俺の脳じゃついて行けHea Hea
いいけ行けなかったぞ。BANDAシイナたんハアハア・・・・・・・
龍宮こと宮古巽ってあんな奴だったのか!?ありゃあアメちゃんと戦争
おっぱじめる気だな・・・・・・それともアメちゃんとロシアを戦わせる
ってか?
コイツがこんな極悪人だったとは意表を突かれたな・・・・・・・
てっきり宮古は竜の子の保持者を殲滅する気だと思ってたよ。
- 313 :ツァーグラー隊:2001/03/25(日) 00:35
- >>311
キャラ相姦図@
シイナとその仲間たち(スレ中にある程度のネタばれはあり)
シイナ(主人公。どことなくエロっぽい小学生だったのが最近妙にエロっぽい中学生に進化した。
髪が銀色で目は金色。バカだと思われていたが実は天才らしい。スタンドはホシ丸)
さくらタン(ひきこもりっぽい美人。対人恐怖症で黒髪。親父刺して行方不明。いじわるされやすい
体質らしい。趣味は手首切りでスタンドはエン・ソフ)
貝塚ヒロコ(シイナの友人。おさげで家がデカい。突っ込まれた人。しかしホシ丸に・・・・・・
スタンドは鬼)
シイナ親父(珍しく真人間っぽい人。パイロット)
シイナママ(頭はいいが割とロクデナシな美人)
- 314 :名無したちの午後:2001/03/25(日) 00:46
- >>313
さくらたんの解説には是非、多淫症で有る事も付け加えておいて頂きたい(;´Д`)ハァハァ
ついでに、趣味にオナニーを追加ヨロ
- 315 :ツァーグラー隊:2001/03/25(日) 00:48
- >>311
キャラ相姦図A
シイナと人類の敵
須藤直角(食欲も性欲も闘争本能もない変態。一応美形で女をたぶらかすのが上手く、
さくらタンやシイナは須藤に惚れている。最終目的は無能な人間の淘汰。黒の子供会の
リーダーでスタンドの仮名はトリックスター)
くりまみこ(いつも裸な変態少女で詳細は不明)
さとみお嬢様(プライドが高いが庶民。上昇志向が高いが割と凡人。文吾とは
ファルネーゼとセルピコみたいな関係だと思ってくれればよろしい。
スタンドはアマポーラ)
文吾(スタンドはハイヌウェレ。ハイヌウェレは美少女な天使の人形の形をしており、強い。
文吾自体はただのミリヲタ。わりと付き合いやすそうな普通人かと思われたが、やはりというか
人形をアレして喜ぶような歪んだ変態さんらしい。)
- 316 :名無したちの午後:2001/03/25(日) 00:51
- >>309
それは、具現化の能力を_オタの文吾がそっち系で活用してただけで
基本的には全ての竜の子が可能なはずだよ
- 317 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/25(日) 00:52
- >>313,>>315
スタンドって・・・不覚にも笑っちまったじゃねえか(藁
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 00:55
- >>ツァーグラー隊
突撃砲好き?
- 319 :ツァーグラー隊:2001/03/25(日) 00:57
- >>311
キャラ相姦図B
シイナとよくわからん人達
鶴丸(こいつは美形でもないくせに女性をたぶらかすのがやたら上手く、
何人も何人も女を囲っている。目的はいまだ不明で須藤達と対立しているのか
どうかすら不明。スタンドもいまだ不明でホシ丸の飼い主との疑惑あり)
のり夫(なんども美少女と間違えられる美形。性格は割と悪い。やたら女に冷たく
初対面でシイナに『ヴス』と暴言を吐いた。実は猛砲らしく、鶴丸に『して欲しいのか?』
と問われ顔を赤らめていた。スタンドはヴァギナ・デンタータ)
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 00:57
- >文吾とはファルネーゼとセルピコみたいな関係だと思ってくれればよろしい。
言い得て妙!あんた、最高だ!
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 00:59
- >>315
シイナが想ってるのは親父だって
- 322 :名無したちの午後:2001/03/25(日) 01:05
- >>321
むしろ、なついてるといった方が正しいよne!
- 323 :322:2001/03/25(日) 01:06
- 須藤君にはってことね
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 01:06
- 敵は全員変態か…
- 325 :代打名無し:2001/03/25(日) 01:08
- なんかこう、ムズムズと萌える設定だね
- 326 :ツァーグラー隊:2001/03/25(日) 01:08
- >>311
キャラ相姦図C
シイナとさらによくわからん人達
宮古巽(臨時軍用気球なんたらの副長。この組織は政府の実質トップで
組織されておる。黒の子供の会を殲滅するのが目的か、と思われたが実は
まったく逆でアメリカあたりとドンパチする気らしい。黒髪の変人奇人)
佐藤さん(宮古の秘書。何でも出来る人。たいそう毒舌なため敬遠されている。
この2人はそんなに悪い連中には見えないのだが、たぶん極悪人だ。なぜなら
それがなるたるだからである。ちなみに花屋のクリーチャーが婚約者)
小森(ホシ丸に刺されたクソガキ。現在の生死は不明だが、おそらく
須藤か宮古が確保している。スタンドはプッシー・ダガー)
- 327 :311:2001/03/25(日) 01:10
- >ツァーグラー隊さん
相関図感謝!
Bのよくわからん連中が今後も期待。鶴丸はアマポラ大虐殺の時点では
スタンド...いや、竜をもってないのでノリの竜に守ってもらってたも
んね。なのに、なぜあの余裕。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 01:10
- 気になるのはどのぐらい理解していたら竜の子で実用レベルの物質を発現できるか?
という事。実際に見てないと駄目なのかな?あるいは化学式や設計図があればいいのか?
じゃないとACとか使えないよな・・・と、いう事は理論上 原爆や水爆、それどころか
3重ヘリウムとか核融合とかもOK?エネルギー問題解決じゃん。人口減らす必要ないのでは?
あと命は作れなくても体のパーツとかは作れるんだろうな。だから怪我したりして体の一部が
欠損しても補充できるだろうから小森もその手を使ったのでは?
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 01:13
- >>ツァーグラー隊
ご苦労様
しかし相姦図って・・・
炉理、猛砲、謹慎、ヌトヌト、アヘアヘ、性のバトルロワイヤル。
無いのは百合くらいか。
プッシー・ダガーってオマンコだがー?
- 330 :ツァーグラー隊:2001/03/25(日) 01:13
- >>318
おドイツの突撃砲は好きです
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 01:22
- 今月のシイナの泣き顔萌えるねヽ(´ー`)ノ
- 332 :ツァーグラー隊:2001/03/25(日) 01:27
- >>328
『理解』というのはさほど厳密ではないと思われ。原子レベルでの『ほんしつ』を理解
していないと合成できないというのではたぶん何も作れない。おバカのシイナですら
鉄柱を使用していたし。
>体の一部が欠損しても補充できるだろうから小森もその手を使ったのでは?
鋭いっすね。言われてみれば江角の人体複製の話はその複線だと思う。
龍骸で首のすげ替え手術とか。
長レスすまぬ。
- 333 :名無したちの午後:2001/03/25(日) 01:28
- コミックス早く出してくれ
- 334 :茶飲機械:2001/03/25(日) 01:50
- ぷっしーだがーはネタだって
正)PUSH DAGGER
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 04:23
- 気づけばさとみ様、シイナに叩かれてばっかだな
- 336 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/25(日) 06:10
- 鶴丸はクリさんのことは知らないみたいね。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 06:14
- >>331
何か今月号の絵シイナの顔ってぷにぷにしているような印象があるよ
- 338 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/25(日) 20:08
- 相関図、乙姫とかも補完してほしいなんて・・・・・・。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 22:56
- >>335
徐々にシイナにM調教されてるのでは?
しかし、あの一撃...歯ぁ折れてるんじゃないか?
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 23:18
- さとみ様に気の強さがなくなったらS系の女性キャラががいなくなるなぁ・・・
あ、母ちゃんがいたな。あれはそう簡単にMに転びそうにないな
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 23:21
- >>339
いい右フックだったな。
- 342 :名無したちの午後:2001/03/25(日) 23:26
- >>338
乙姫には相関もくそもないんじゃない?
龍骸のチャネラーの行く末→乙姫だし
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 23:55
- シイナに関しては何か特別な関わりがありそうじゃない?>乙姫
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 00:38
- 小森は既に死んでて乙姫となった後でシイナやさくらにちょっかい出してるとは考えられんかな・・・
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 05:47
- >>343
俺は父親に関係してると思った。
例:シイナパパの昔恋人だった人
昔助けてもらった事がある
シイナの死んだ姉
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 06:58
- >>345
ああ、その説だとしたら身内でしょう。1巻で溺れたときに
「あそこも不幸が続く・・・」という話があるから
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 07:55
- >>344 どうだろう。「竜は人に干渉しないから、竜でいられる」っていうセリフ
もあったしな。通常は竜・乙姫は人に干渉しないんじゃないか?シイナを
助けた乙姫は例外中の例外、という扱いじゃないだろうか。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 15:46
- しいなはやっぱりさとみ達を許す気はないんだろうなぁ
- 349 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/26(月) 22:06
- つうかシイナパパの姉な気が。
パパの名前「俊二」だし。まあそうでなくとも身内か。
ところでさとみ様のスタンドが巨大化、人型になったので何故ですか?
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 22:30
- >>339
だめだ。その後、啖呵切ってる前にマウントに移行しなくては。
マウントからのパンチ連打でシイナにボコにされるさとみ様...
いいです。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 23:35
- >ところでさとみ様のスタンドが巨大化、人型になったので何故ですか?
勃起してるンですよ。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 23:39
- しかし、シイナたん。あの場ですぐにさとみを殴ったのはまずいです。
あの場は笑顔で過ごしておいて、後で練りに練った報復プランを実行
するのが大人のやり方。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 23:40
- いいぞシイナ!あんなんやっちまえ!!
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 23:51
- そうですね。ぼこぼこにして、さすがのサトミ様も涙顔で「お願い、もう止めて」
と言わせてみたいですね。萌え。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 23:56
- シイナにくっついてきた三人の同級生は、いつまでたっても名無しの
ままなんだね。
シイナの意味不明な暴力行為を見た彼女たちは、
今後シイナとどんな風に接して行くんだろうか。
シイナ、孤立しちまうんでないかィ?
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 00:08
- 涅っちのスタンド名は…確かシェオル?
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 00:09
- >>355
心配ありません。悪い意味で。
次回は文吾が乱入するようです。さとみ信者の彼が、さとみを殴った
シイナを許すわけがありません。
竜の子どうしの大乱闘。彼女らも巻き込まれて、あっけなく、へたす
ればいつの間にか...死体に。
後でシイナはそれを知って泣くでしょうが...なんの意味もない。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 01:28
- 須藤なんかより文吾の方がよほどヤバイ人間だな。
シイナ父とそのツレのF-4落とした時とか遊びだもんな。
さらにヤバそうなのは涅だけど。
- 359 :ツァーグラー隊:2001/03/27(火) 03:09
- マジな次号予想
いいパンチでさとみお嬢様をのしたシイナ、さらにさとみを容赦なくボコる。
シイナ「アンタ達が殺したんだっ!!」
ボコォ!!
シイナ「アンタ達が殺した!!」
メチィッ!!
さとみ「ひいっ!」
シイナ「おとうさんの会社の人も、ジエータイのひとたちもアンタ達が殺したんだ!」
ベキッ!ゴッ!メキョッ!!ブシャァ!!
さとみ「も もう ゆる 許して」
哀れさとみお嬢様は顔面血まみれ、もはやかつての面影はなく『刃牙』の花山薫の
ごとき凄まじい形相だ。
対照的にバキ特有の妙に醒めた目つきのイッてる顔で連打を繰り出すシイナ。
アドレナリン大放出。
シイナ「あんたが あ あんたが」
うつろな目でブツブツ呟きながらさとみの長い黒髪をぶちぶちと抜き始める。
さとみ「や やめてぇ!!わたしの髪だけはやめてぇぇぇ!!」
バンダ三人衆は目を覆ったりしてビビりまくり。ニヤニヤしながら観戦する鶴丸。
勃起する読者達。
衆道ことのり夫は「まったく、僕はピカソ展をやってるんじゃないんだよ」と
かなり不満気な様子だ。
そこに突然、というか必然的に高野文吾が登場だ!!
しかし、顔面修羅場のさとみお嬢様を見て、本人だと気がつかないよう。やはり
腕を組んでニヤニヤしながらシイナのリンチを眺めている。
さとみ「ぶ、ぶんご・・・・・・」
文吾「!?」
さとみ「た、たすけて・・・・・・」
文吾「!!」
文吾の脳裏によぎる回想シーン。1コマ目⇒ぼろぼろの中学生時代のさとみお嬢様
2コマ目⇒ハッ!とした文吾の目のドアップ
3コマ目⇒中学生時代のさとみお嬢様が文吾に「たすけて」。
2ページブチ抜きでビュオウ!と舞い降りるハイヌウェレ。ビックリなバンダ三人衆。
鶴丸とのり夫が身構える。バンダ三人衆の背後でのっそり動くのり夫の口まんこ。
さとみ「や、やめて・・・・・・」
文吾は??ながらもさとみを抱えてハァちゃんで飛び去る。バンダ三人衆「シ、シイナ
ちゃん?」
文吾「さとみ」
うっとりした表情の文吾「よかったよ」
そのころアメリカでは、背広の男が少女を連れてどっかのお偉いさん達の会議室に。
背広の男「彼女が5人目、です」
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 03:33
- >>345
>俺は父親に関係してると思った。
うっかり近親ソーカンの事かと・・・・・・
自分もこの病気な漫画に毒されてるのか・・・・・・
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 05:03
- 竜の子の能力は生命以外のものを
複写して作り出すことができるていうモノだよな、確か。
んじゃ、各竜の子には特別な能力が無いという事か?
アマポラの細菌兵器的な能力も
他の竜の子も可能というわけか?
- 362 :茶飲機械:2001/03/27(火) 05:14
- 化学兵器の間違いと思われ
それに細菌って生き物だと思うのだが・・・
とはいえキョウジが自分の死体を作ったくらいだからできなくもないかも
魂が込められないだけなら攻撃能力だけはコピーできる?
細菌が乙姫な竜とかがいたら覆されるのだが(汗
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 05:15
- ホシ丸って実は鶴丸とリンクしてるんじゃない?
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 06:25
- >>361
生物は作り出せても、生命は無理だとおもう。六巻でひろこたんはミミズ
作ってたし。
竜の子の能力差だけどそれは外見的な物と、チャネラーの能力差だと思う。
鬼とアマポーラを比べたら鬼のほうが打たれ強そうだし、トリックスターの
物質再現能力は他の竜の子と比べたら上だけどそれは須藤の力だと思う。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 08:34
- 最近このスレ盛り上がってきてうれしいぜ。あげ。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 15:51
- まとめると・・・
玉依シイナ ファザコン
佐倉アキラタン 多淫症、引きこもり、対人恐怖症
貝塚ヒロコ いじめられっ子、でもスタンド使用時はエグイ
須藤直角 優生学信者
涅見子 裸族
小沢さとみ 高慢、マゾ
高野文吾 ミリオタ、ドールオタ
小森 ナイフオタ
鶴丸 たらし
のり夫 ホモ、モデラー
変態だらけ・・・
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 17:23
- 読者もロリコンと来た日にゃあ救いようが無いな、この漫画。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 18:26
- >>359
シイナたん恐ひ・・・・・・
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 18:32
- 須藤は過激なエコロジストじゃないかな。
地球を救うって言ってるし、菜食主義者っぽいし。
優生学信者って評価は小森の方が近いかな。
人口を減らして少数精鋭の社会を作るってのが小森の目的で
そこらへんが須藤たちと路線が違うってコトになるのではないかと。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 19:00
- >>369
須藤=仙水じゃだめか?
「俺は木も草も虫も鳥もすきなんだよ。嫌いなのは人間だけだ」
とかなんとか言っといてものすげー個人的な動機で動いてたり、とか。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 21:50
- >>359
>勃起する読者達
ここは藁タ。お上手。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 22:04
- >>362
AC=青酸ガスでは?
細菌兵器ではなくただの化学兵器じゃないかと。
竜の子の初期形態はホシ丸、エンソフ、昔のホウキなど☆型のようだけど、
須藤さんのトリックスターまで「未発達」なのはどういうことだろう?
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 22:57
- >>358
F-4じゃなくってマルヨン。F-104っす。
この漫画の読者、軍事ヲタよりロリコンの割合が多くてちょい撃つ。
航空機の描写がすごくツゥ好みなのにな。
つっても俺は両方なんだがな。藁
- 374 :茶飲機械:2001/03/27(火) 23:10
- HEAT弾でやられた戦車から仲間を助けてるシーンがあるけど
五体満足で助かる物なの?
一瞬で蒸し焼きって聞いたんだけど
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 23:13
- >>373
間違えてすまん。
読者層は絵柄とストーリーから仕方ないと思われ。
でもバトルも期待してるのよ。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 23:51
- 航空機と言えばここの人たちは「僕はイーグル」読んでる?
- 377 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/28(水) 00:59
- ちょっと追加。
玉依シイナ ファザコン、フトモモ露出症
佐倉アキラタン 多淫症、引きこもり、対人恐怖症、ゲロ
貝塚ヒロコ いじめられっ子、でもスタンド使用時はエグイ
須藤直角 優生学信者、エコロジスト
涅見子 裸族
小沢さとみサマ 高慢、マゾ、黄金水
高野文吾 ミリオタ、ドールオタ
小森 ナイフオタ
鶴丸 たらし、中田氏フェチ
のり夫 ホモ、モデラー
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 01:06
- >>377
さらに追加、
読者 ロリコン、あるいは上記の項目のうち一つから複数
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 01:24
- 鶴丸はロリだよね?
最初シイナにからんだのも「趣味」だったし
中坊孕ませてるし、
なかよし愛読してるし。
- 380 :ツァーグラー隊:2001/03/28(水) 01:26
- >竜の子の初期形態はホシ丸、エンソフ、昔のホウキなど☆型のようだけど、
>須藤さんのトリックスターまで「未発達」なのはどういうことだろう?
須藤のトリックスターの秘めたポテンシャルの高さを示しているのでは?
>>374
俺もロリマニアじゃなくて軍オタなのでこれ読んでます。
フランカーとか出すこの作者も相当っすね。4巻は超萌えた。戦闘シーンに。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 01:28
- サンダーボルト2を「嫌な飛行機」(だったっけ?)と表現するのが良かった。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 01:29
- >>379
奴は守備範囲がとっても広いんじゃないですか?
孕める女性なら何でもいいのでは?
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 01:46
- >>381
陸自の士官が言っていた台詞だよね。
なんで「嫌な飛行機」なの?
- 384 :ツァーグラー隊:2001/03/28(水) 01:52
- >>383
血なまぐさくて、下品な飛行機だからでは?それにあれは陸軍の天敵
A−10サンダーボルトは、戦車や装甲車両を30mmガトリングで
穴だらけにし、中の乗員を跳弾でミンチにするチャーミングな飛行機です。
- 385 :名無したちの午後:2001/03/28(水) 01:55
- (;´Д`)チャーミングダ
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 02:04
- >>376
徳間ノベルス、夏目正隆さんだね。
オウガヘッド先生の表紙を見たときは驚いたよ。
読んでて「早くホシ丸出てこねえかな」と思ったりして(笑
ってゆうか2巻はまだ?
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 03:44
- シイナのあいさつが「たりほー」ってのも芸が細かい
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/28(水) 14:50
- 本木航空の、空自の訓練の仮想敵をやってるって設定、かなり渋いな。
- 389 :名無したちの午後:2001/03/28(水) 23:58
- 今日は人がいないようダナー
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 00:45
- ホシ丸のリンク者が鶴丸と考えると、
かなり辻褄が合ってくるんだよなあ。
シイナ深夜の特訓時にも、思考するだけでなく
さりげに足で方向を指示してるし。
しかし、あの変態の竜骸があんなファンシーな外見というのも…(藁
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 01:15
- 東富士演習場でさとみのガスに対して一番最初に反応したのがホシ丸で、
ホシ丸の行動を見てから鶴丸がのり夫に指示を出しているところを見ると、
鶴丸=ホシ丸って線はないのでは。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 03:17
- A−10よりかはヒューイコブラ。あんなのゲパルトの的。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 04:11
- 5巻後半のエピソード見て思うんだけど、あんなコピーロボット
みたいなこと出来るなら、一番の権力者を複製して入れ替わればいい。
その方が早いですよ、須藤さん。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 10:16
- >>393
だから「体をもう一つ」作ることは出来てもそれは「ただのどんがら」で
「魂や命が宿ることはないみたい」なんだってば<五巻後半
# じゃあジュンの姿の京児はなんなのか、ってのは連載当時から
# 言われてることでは有るんだけど
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 10:28
- >>394
いや、コピーロボットとしては使えるでしょ。
人型に変形した龍の子はリンク者と繋がっている訳だから。
エンソフが星丸に偽装していたことの延長じゃないかね?
複製するんじゃなくて本体が変形すれば良い。
テロルには絶好の能力だよな。
その必要ない場合が多いけど(w
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 10:34
- ジュン+ホウキ(?)が京児の龍の子で、本人は植物状態で寝てた。
その後龍の子が偽京児作ってすり替え、と思ってたんだが。
解釈間違ってる?
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 10:42
- >>396
間違っていないと思うよ〜。
ただホウキの取り回しに注意してなかったな。
ジュンが手放したら(分離)したらそのホウキはもう動かないはずなんだよね。
確認しようにも今、単行本手元に無いし。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 12:22
- >>397
うん。確認。最初の紹介の時にほうき自身が動いている
っぽいのはあったけどその時は乗ってたので問題なし。
あと鬼(ひろ子)がミミズを作ったのも死体と解釈すれば
#というか動いている描写はないのでおそらく死体
あれも命を作ってないのでOK
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 21:34
- ユダヤ密教ガバラにおいて(非人格な)隠れた神を「エン・ソフ」と呼ぶ。
エン・ソフとは「無限なるもの」の意である。ガバラの基本的考えによると、
我々の世界はこの隠れた神が神自身を見ようと欲したために、現出したものだ
とされる。(この辺は、量子論やツイスター理論を思い起こさせる。)
つまり、この世界の上層にはもっと「確かな世界」があって我々の住む世界は、
その影のようなものというのがガバラの世界観である。
なるたるの世界でも高次元世界があって、ソコと繋がるためには竜の子が
必要なんだという設定なのかな? 物質の具現化などの能力は、物理的理論を
理解するというよりも、世界を作り出している神(?)と一体化する事によって
得られるものなんじゃないのかと愚考する。(その一体化のレベルの度合いに
よって使える能力が決まってくるのかも。)
サクラたんが、竜の子を「エン・ソフ」名付けた理由が気になるね。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 23:54
- ホシ丸のリンク者が鶴丸?
するとシイナたんは一般人?一般人なのにさとみタンをボコにして...
ハラショー!!
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:21
- いや乙姫に命を救われたという特殊性があるぞ。
理由は知らんが。
- 402 :名無したちの午後:2001/03/30(金) 00:24
- シイナたんは実は竜の子だったのです
- 403 :402:2001/03/30(金) 00:25
- とかだったらどうするよ(笑
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:40
- ハラショーシイナ!!ハラショーあきら!!
ウラーロリ共和国!!!!
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:46
- 京児は覚悟の上で落下したんだろうか。
誤って転落して致命傷を負って乙姫化、というのも間抜けな感じがするけど、
人間をやめようと思った理由がどこにも書かれていなかったよね。どうなんだろう。
- 406 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/30(金) 00:49
- >>405
あの幼馴染(髪長い方)を自立させるためかな?これまた歪んだ愛情だけど。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:51
- 病院のシーンでシイナとアキラが別れて行動する際、アキラに
☆丸を預けるシーンがあったじゃん。
あれを見ると一方通行でも☆丸とリンクしているのはシイナのような
気がするのだが。
- 408 :軍オタ読者:2001/03/30(金) 00:52
- 今月号で撃沈されてたアメリカの軍艦、世界初の原子力巡洋艦、ロングビーチ
だ・・・しかも、実際には実現しなかったエイジスシステム搭載型・・・。
VLS(ミサイル垂直発射筒)に換装してるし!
・・・濃いよなー。
しかし、ロングビーチがまだ現役だってことは、このお話、今(2001)より昔の
時代設定なのかな?
89式FVとかが出てくるところを見ると、90年代であることは間違いない
とは思うんだが・・・。
- 409 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/30(金) 00:55
- >>407
そうそう、アキラが☆丸を抱っこしてるとなんだかシイナを抱っこしてる
ように感じてアハーンなエピソードがありましたね。
てっきりアキラたんレズと思ったのに。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 00:58
- アレはエンソフの感覚をうけてシイナに抱かれているようでアハーンだと思う。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 01:02
- >>404
タヴァリシチ アキラタン ウッラー!
- 412 :い、いらすと:2001/03/30(金) 01:09
- http://members.jcom.home.ne.jp/kuresoft/4_support/gallery.html
- 413 :ツァーグラー隊:2001/03/30(金) 01:26
- ウラァァァァァァ〜〜〜〜〜!!!
>>412
オウガヘッド先生、こりゃまた似合わん副業やっとりまんがな。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 02:00
- 画像落とそうとして拡張子が.exe・・・
出所が確かじゃないと誰も落とさんな。わざと?
- 415 :名無しんぼ:2001/03/30(金) 02:14
- >>414
落とすだけなら問題ないよ
解凍ソフトに突っ込んでやれば普通にいけるだろうし
ただ、exeにしないと逆に解凍できずに困る奴とか出てくるからさ…
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 05:45
- たーるるー
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 07:37
- ほしまるー
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 14:33
- 副題の意味がよくわかんないけど、どう言う意味なの?
説明してくれ。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 14:43
- アマポーラの丸い部分(=さとみの自我?)を
コップと例えたのでは?
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 15:57
- 満水=危険水域とか
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 23:57
- 来月くらいにさくらたんきぼ〜ん!!
- 422 :ツァーグラー隊:2001/03/31(土) 00:16
- 本日今更ながら6巻を購入したのでありますが。
本田はともかく、市東みよこは許してやれよひろ子タン・・・・・・
みよ子の死に様はあまりに悲惨すぎる・・・・・・
ひろ子たん絞殺といい、ほんと人死にに救いがねえなこの漫画は。
ポコポコ人殺しまくってかっちょつけてる他のアフタのオタ漫画家共(特に
エグザ○クソンとかニラ○イカ○ナイとか犬○神とか神○風とかの作者)は
ちょっとはオウガヘッド先生を見習いやがれ!!と思ったりした・・・・・・・
でもアフタがこんな超鬱漫画ばかりになったらそれはそれで嫌なので思い直した。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 00:21
- >>422 伏せ字になってないじゃん!(藁
亀頭=オウガヘッド!超ワラタよ。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 00:21
- EDENはイイのか?(わら
>>422
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 00:23
- みよこ死んだのか?
再登場がありそうな気がするが
つーか期待してる
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 00:30
- >>424
ツァーグラー隊じゃないけどエデソはまだましだと思うけどな。
カッコつけで殺してるって感じはしないよ。
それにあの漫画も鬱になるしね。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 00:36
- >>426
まあ確かにEDEN3巻ラストのカチュアのアレには鬱になったな…
- 428 :ツァーグラー隊:2001/03/31(土) 00:37
- EDENは個人的にはかなり嫌いなんで入れたかったんですケド
まじめな(皮肉じゃないすよ)ファンの人が多そうなので止めました。
このスレが荒れるのは嫌だし
- 429 :ツァーグラー隊:2001/03/31(土) 00:42
- あの漫画はどうにもあざとくてなあ・・・・・・
人の顔がみんな同じなのはともかく、性格も似たようなのばっかりだし
登場人物はなんだか恨めしそうな目つきしてるし
作者の中途半端すぎるヒネクレ具合もどうも・・・・・・
ファンの人らにはすまなんだが。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 01:03
- >EDEN
第一話までは文句もなかったんだけどね・・・・・・
作者が大風呂敷広げた後、畳めずにどんどん話を小さくまとめだして
最後SFである必要さえなくなったのが残念無念。
ただツァーグラー隊の不満はメカが描けていないことが大きいのでは?
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 02:07
- 緊急特別企画 この娘の処女は誰のもの?大予想!!
1R:アキラちゃん
本命 鶴丸 / 実力、実績ともにピカイチ!やる気十分
対抗 石田くん/すでに未遂、次のチャンスは?
穴 須藤/性欲待ち
大穴 シイナパパ/たまりすぎて、つい
2R:シイナ
本命 シイナパパ/たまりすぎて、つい
対抗 水嶋くん/精通待ち
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 02:16
- >>431
稼いでおりますな鶴丸屋・・・・・・
それでは今日はさくらタンだけではなく、しいなタンもいただいて
しまいましょうか番頭さん
それでは「ふっぱこ屋」になってしまいますなぁ
ははは・・・・・・
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 05:55
- >>418
「覆水盆に帰らず」
サトミたちとシイナの関係は破綻する寸前だった。
そのことを「満ちるコップ」と表現したんじゃないかな。
次号は「こぼれる水」?
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 07:35
- アキラたんは実は石田君と同棲生活中で、ハッピーな生活を送ってるって展開きぼ〜ん。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 09:20
- じゃ〜ん、オタマジャクシジュースだよ。」
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 23:53
- うわぁ。すっごい下がってるな。アゲとこ。
>>434
なんか萌え萌え。いしっちって、いいやつだよなぁ。まじで。
俺が女だったら惚れてる。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 00:42
- いつか乙姫になるリンク者。
自分から望んだ時になるんだろーか。
コモリの時は死んだ(死にかけ)?から
乙姫になってるかもー
とか言ってた気がするが、
実際はどうなんでしょうねえ。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 02:38
- この漫画の中ではいいヤツすぎてキャラ弱くなってる、哀れ・・ >いしっち
そろそろふたりセットで再登場してほしい。
完全に壊れちまったアキラちゃんと
それを毎日お見舞いに行く石田くん、なんて
絶対ムリそうなお話をきぼぼぼーん。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 04:33
- ヴァンデミエールの翼 本質を探ろう
http://salad.2ch.net/comic/kako/978/978453635.html
鬼頭莫宏総合
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974628491.html
http://members.tripod.com/comic-old/saladlog/974628491.html
ちょっとヤバい「なるたる」はいかに
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/966920601.html
鬼頭莫宏の『なるたる』
http://members.tripod.com/hozonya/teri/953762566.html
http://comic-old.hoops.ne.jp/tako/tako-comic/read.cgi_bbs=comic&key=953762566.html
- 440 :がんばれ 玉衣俊二 :2001/04/01(日) 05:01
- あなたが死んでしまったら 困る
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 05:23
- >>439
過去スレ読んだら、このマンガめちゃくちゃ評判悪りーな、オイ。
主に作者のロリ趣味・児童虐殺嗜好・人形偏愛・エセ少女趣味・衒学趣味・猛砲
展開遅い・変態・電波などに非難が集中しておる。
・・・・・・・・・・・・
当然か・・・・・・嗚呼
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 05:49
- >>441
しょうがないよ。数ヶ月前まで漫画板は板分割議論の前後でさらに
スレ乱立とかで板全体がぎすぎすしていた頃。
何は無くともとりあえずけなせみたいな風潮だった。それがさらに
厨房をよんで荒れたスレがさらにあれた。
前にじぶんも前のEDENスレを立てたんだけどひどい物だった。
書きこむ気力をなくすくらいだったから。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 15:35
- この表現の凄さはヤバさとの裏合せなので、いま大声で絶賛はしにくいけど
「ベルセルク」のように波に乗れば大爆発する器はあると思う。
ただ、向こうは心の闇や狂気を前面に出しておいてからその中にある純真や情熱が
表現されていて「最後は直球」なんで、ある意味大声で絶賛できるのだが、
こちらは表面上は直球に見せかけておいてしだいに心の闇の方へ玉が曲がっていく。
絶賛する人ほどその心の闇に近い所を評価してたりする。
#そこが判らない人ではただ気持ち悪いだけだろう
で、絶賛するほどその心の闇に近いことを露呈するので、いまいち大声では絶賛できない
む〜。好きなんだけどね。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 09:16
- あげ
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 09:27
- 今のところ、この話何がいいたいんだか分からん。
月刊誌でつまみ読みしてるからなんだろうが…。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 09:31
- >>445
そりゃもちろん少年少女の成長物語でしょう。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 09:35
- 俺的には少年少女の精通物語(藁
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 09:40
- 生理痛でもOK?(藁
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 13:03
- 試験管にて処女開通とか(w
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 05:07
- なるたれ〜
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 05:40
- 単行本派なんだけど、須藤が言ってた「竜の子が姿を現さない保持者」って
いうのが気になる。
これってシイナのことかな?ホシマルは鶴丸の竜骸って事で。それか鶴丸。
- 452 :ミミズ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 13:42
- 古い話だけど21話の扉のひろ子はやっぱり伏線だったんだな。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 14:42
- ちょっと前のカラーページで、鶴丸の竜骸らしきものがあったような。
明と鶴丸のツーショットで、明の両腕に黄色い触手っぽいものが絡み付いて
たよね。あれが鶴丸の竜骸の一部なんではないかと。
あ、でもエンソフって可能性もありか。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 23:40
- これから、前の方で張られていた伏線がどんどん活きてくるんだろうな。
単行本買おうかな…。そんでラストはやっぱりバッドエンドなのか。
シイナがここまできて全くの無傷で(周りの人死にまくりで精神的に
ダメージ食らってるかもしれないが)無敵なのが、かえって嫌な予感。
「黒の子供会」のメンバーとかと戦闘中、唐突にホシ丸とリンクして、
身がちぎれんばかりの痛覚を味わうとか。
- 455 :ちゃのみまちーん:2001/04/06(金) 00:32
- あれだけ武器のレパートリーが充実してきた黒の子供会に対して
星マルで突撃&鉄骨で殴りじゃそろそろつらいだろ
どうやって戦うのか楽しみだ
鶴丸あたりから武器の供給を受けるのだろうか?
- 456 :ツァーグラー隊:2001/04/06(金) 00:55
- ハッピーエンドはない
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 01:05
- 佐倉たん忘れてない?(;´Д`)
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 02:48
- アキラちゃんは服役中です
- 459 :基底現実からの声:2001/04/06(金) 03:08
- 鶴丸って、異様に知覚力がない?
お父さんの入院先に現れたり、富士演習場に現れたり。
センシング系の竜骸(?)があるのではとの仮説に1カノッサ
でもって他の竜骸と全然違うものなのではないかと……
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 04:12
- それを言うなら一番最初に登場したときもそう。大体この作者
意味のない複線は張らないからあの飛行機に乗り合わせたことも
何か重要な意味を含んでいるはず。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 04:54
- >>439-442
って言うかヴァンデミエールスレの内容の無さには爆笑した。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 13:04
- はーねむ...
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 02:16
- 鶴丸がシイナの居場所が分かるのは、なんらかの理由があるんだろうね。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 03:01
- 鶴丸の竜骸は、おそらくチンボの形してるんだろう。
屹立する巨大な男根。奴にピッタリだ。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:45
- 前にのり夫が鶴丸の子供に作ってやったぬいぐるみが出てきたけど
アレって鶴丸の竜骸なんじゃないのか?
なにげにぬいぐるみがアップになっている場面とかあるし、
「あたしの顔は見ないのにコレは目で追うの」という母親のセリフとか
あったりして、結構伏線っぽい気がする。
あと、他のぬいぐるみの中に「ドリーム職人」の薄幸ちゃんがあって笑った。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:52
- 鶴丸の竜骸
名前:「エレクト・ペニセスト」
以下詳細不明
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 04:42
- 来月号は、シイナが先行者の大軍と闘います。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 06:51
- >>432
いまさらだけど大笑いしてしまった。
...うまいな。
- 469 :名無したちの午後:2001/04/08(日) 17:57
- >>466
ソースきぼん
本当だったらマジにティムポだな(笑
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 07:48
- 「なるたる」ってどう?
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960958204.html
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 09:32
- >>466
それじゃ「えの素」だよ(藁
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 19:12
- 7巻いつ出るか誰か知ってる?
- 473 :ツァーグラー隊:2001/04/11(水) 00:25
- 小学生時代の元気印なさくらタン(6巻参照)に不覚にも萌えちまった奴!
今のうちなら殴らんから、さっさと手ぇあげやがれゴルァ!!
俺が「おとーさーん(はあと)」って言ってやるから。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 00:52
- 毎月読んでいてもなかなか全貌が見えてこないから
全体的な流れを把握していない輩も多かろうと思われ。
そのへんは作者の力不足か。
イッキに読むとわかりやすいんだが。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 18:01
- http://www.nerimadors.or.jp/~jiro/comics/list/2001.html
>>472
自分で調べれ
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 19:01
- thanks>>475
大体一冊出るのが半年ぐらいかかってるので五月下旬を見たが、Not Foundとなったので
勝手に五月下旬と思っとく。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 06:20
- 10年ほど前のエロ漫画で絵柄が似た人がいたのだが、
オウガヘッド先生ってデビューいつ頃なんでしょうか?
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 19:00
- デビューって言うのが雑誌に初めて掲載されたことを差すなら1991年一月に
アフタヌーンで掲載されたヴァンデミエールの翼だと思われ。その前に、1990
に「あなたの許へ」ていうタイトルの同人誌を出してます。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 22:36
- >>478
ヴァンデは95年の四季賞では?
で、デビューはチャンピオンあたりの雑誌に載ったのでは?
鬼頭莫嗣(…だったかな?)っていう名前で。
当時、ぱふを買っていて(爆)今月の新人ってコーナーに載っていた。94年くらいだと思う。
それに気付いたのは何年か後でぱふを読み返していた時に(さらに爆)
絵柄がヴァンデの人に同じで名前も似てるじゃんっていうか、本人?と思った記憶あり。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 04:32
- ゴメソ。俺の間違いです。
ちゃんとヴァンデ一巻に「96のアフタヌーン一月号から」ってかいてんじゃん(汗)
91年なわけねーな。
ところでオウガヘッド先生はデビューのころからなるたるみたいな
漫画描いていたの?デビュー作品のタイトル、設定、キャラクターなど情報キボン。
- 481 :479:2001/04/14(土) 08:26
- 調べてみたら
大学時代の'87年小学館新人コミック大賞入選作「残暑」(鬼頭知広名義、デビュー作)
'94年秋田書店新人まんが賞入選作「三丁目交差点 電信柱の上の彼女」(鬼頭真嗣名義)
- 482 :481続き:2001/04/14(土) 08:27
- …みたいです。
ちょっと間違っててすみません。
- 483 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/14(土) 12:09
- 医療少年院でもイジめられてるアキラたんキボンヌ。
なにかとかばってくれる職員も実はアキラの体が目当てとかね。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 16:17
- エンソフが進化してたりして。明の鬱屈した心情を反映したかのような
毒々しい外見になってたり。そんで今まで自分を虐げてきた奴らに復讐開始。
ってこれじゃあ貝塚ひろ子だ。黒の子供会にスカウトされるのは確実かと
思ってたんだが。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 08:52
- >>483
それ、すっげーありそうでなんかいや。(笑)個人的にはもうちょっと救いのある
展開きぼん。やっぱりアキラたんを救えるのはいしっちしかいない。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 09:30
- >>485
でもこれ以上アキラたんに関わるとさくっと殺されそう。
作者に(藁
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 23:13
- 黒の子会がもう一歩アキラたんを追い込んで覚醒させるために、いしっちは利用され
ます。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 09:00
- マジ!?、いしっち来月逝ってよし?
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 14:44
- アキラたんが好きなのは須藤かいしっちか白黒つけて欲しい。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 15:08
- アキラは男なら誰でも良いンじゃないの?
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 20:15
- 正確には「自分に優しくし接してくれる男なら」って感じ。
- 492 :ロストナンパース:2001/04/16(月) 21:52
- それじゃ「茄子」の第一話に出てきたコギャルと同じじゃんか。
- 493 :七奈誌ん母:2001/04/16(月) 22:00
- 体を許したら、みんな私を受け入れてくれる。私を認めてくれる。
その誤解がアキラたんを誰でも寝る女、淫乱へと変えていきます。
で、あの男の予言は当たったわけだ。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 11:56
- さすが鶴丸大先生!伊達に中学生孕ませてる訳じゃないのね。
- 495 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/17(火) 22:22
- んー、アキラたんのような娘が体を許してくれるなら、なんでも認めちゃうよ。
もっと自分の価値に気付よアキラたん。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 23:30
- 中学生との性行為は法に触れるんじゃなかったっけ?
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 23:34
- んなこと言ったら、この漫画自体成り立ちません。
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 23:57
- この漫画のテーマは中学生との性行為だったのか!
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 00:36
- サクラたんは、処女ナノカ・・・
否か・・・
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 01:03
- 乙姫はシイナのねーちゃん。
だからシイナを助けた。
と思った。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 01:11
- アキラって男の性欲混じりの視線をいつも受けてるんでしょう。
美少女の哀しさで。それを敏感に感じ取って「怖いもの」と認識
してきたんだろうけど・・・
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 01:17
- 「なるたる」の真人間はシイナパパだけ
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 15:54
- シイナママの秘書さんが気になる。
火神さんだっけ?
なんか重要なモノを握ってそうで。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 21:58
- シイナママの握ってるのはシイナパパのピーだけ。
って冗談はさておき、なんであそこまでシイナを突き放したような態度をとるのか
を語って欲しい。娘に「中身のない種」なんて名を付けた理由も。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 02:58
- >>504
突き放した態度、ってそうでもないんじゃない?
入学式の時に家を出なければよかった、とかシイナを心配するような事を言ってるし、
悪い意味の名前をつけたのも、逆の事を狙ってというか…
わざと悪い意味の名前をつけて、鬼にさらわれないようにとかそういうおまじないみたいなのがありませんでしたっけ?
この場合は竜に、だろうけど。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 03:07
- 逆にシイナがなぜあそこまでママを拒絶するかのほうが気になるよ。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 03:59
- >入学式の時に家を出なければよかった、とかシイナを心配するような事を言ってるし
そりゃシイナがバンダに特待生で受かったからだろ!?
娘がこんなエリ−ト候補になるんだったら、ってヤツ
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 04:48
- >娘がこんなエリ−ト候補になるんだったら、ってヤツ
いや、そういう表情じゃなかったと思うんだけど
「シイナの事気をつけてあげてね(うろ覚え)」なんて事も言ってるし。
これって初めての母親らしいセリフだよね。
昔「できない子には出来ないってはっきり言ってやればいいのに」「努力できる事も才能だ」なんて言ってたから、
実はシイナに才能があった事がわかって、見直したのかもしれない。
でもシイナママ、エリート好きそうだね。
パパと別居状態なのも小さい航空会社のパイロットに甘んじてるからなのかも。
- 509 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 23:06
- >>506
ありきたりだけど、幼い頃ママがパパ以外の男と寝てるのを見てしまったからとか。
それが離婚(別居か?)の原因とかね。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 23:45
- ありきたりだけど、昔、ママに毎晩のように性的悪戯されてたからとか...
ん、なことあるかーーーい!!
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 19:15
- >>506
パパとセックスしてるとこを見たからっつーのは?
シイナファザコンだし。
母親にも取られたくないってことで。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 23:10
- シイナはエレクトラコンプレックスって設定なのかな。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 01:24
- 母親が娘のことを気にかけるのは当たり前。
突き放してみえるのは、娘に嫌われてるからじゃないの?
なんであんな名前付けたかは謎だけどね。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 07:14
- 鬼頭さん、よく聞く音楽は遊佐未森とスーパーカーだって。
そのまんまですね。
- 515 :ちゃのみまちーん:2001/04/23(月) 19:32
- 遊佐・・・
やはり炉理魂を萌え上がらせるのだろうか?
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 03:21
- 竜の子どっかに落ちてませんか?
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 10:27
- >>516
とりあえず、離島にいって海に潜ってみる。
- 518 :?A?t?^???:2001/04/24(火) 10:30
- >>516
好きな女の子に人形を借りて、足を切ってみたりする。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 18:36
- >>516
全裸でぼそぼそ独り言いってみる。
- 520 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 01:15
- 今月は2本立てage
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 02:26
- >>516
突然教室でゲロってみる。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 02:46
- 遊佐・・・・
リアル厨房の時よく聞いてたな
いやな思い出だ・・・
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 05:47
- 111票って、、、
こんど、人気投票するときは、5通ぐらい投票しようとおもいます。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 06:10
- 111票はびびったな〜
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 06:39
- 投票した人いる?
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 10:57
- 111票…1位でも30票…参加すればよかった。
サイン入りテレカの当選確率は9%。
当てようと思って当たらない数字ではない。
ところで、何でみんな水着?
宮子のにはクラッと来たよぅ
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 14:29
- 「人気投票をやってほしいという声が多いため」
大人はみんな嘘つきだ!
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 16:00
- 今回人気投票に応募した奴ら=人気投票をやってほしいと手紙を送ったファン
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 16:08
- >>528
100通要望があれば、その何倍かの投票があっても良さそうなものだが
そういう論理は通用しなかったらしいな。
泣けるね。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 17:39
- 投票した・・見開きを見たら、目頭が篤くなってきた。
- 531 :ちゃのみまちーん:2001/04/25(水) 17:41
- 結果見開き票笑えた
富士以上の巻き添えジェノサイドモードになるような気がして
どきどき
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 18:12
- 一位のキャラで30票か・・・
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 19:24
- あの票数を上乗せせず、そのまま本誌に載せたというのは
ある意味で潔いと思うんだが、どうよ?
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 19:56
- >>530
テレカは当たりましたか?
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 21:00
- ぬぬぬぬぅ
アキラたんに投票しなければならなかったのか!
てか一位キャラに疑問があるのは俺だけ?
- 536 :530:2001/04/25(水) 21:58
- >>534
はずれました。
ちなみにあの(藁)「ラブひな」の人気投票(多分アニメ化以前)は2506票だった。
マガジンとアフタの発行部数を比較すると、雑誌購入者層の中での投票数は
意外とそんなものだと気づく。
それよりも作者に投票するアホがいなくて良かったと思う。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 22:44
- 来月は修羅場だー。
って先月も同じような事このスレに書いたような気がする。
さとみお嬢様は何ヶ月であぼーんされるのでしょうか。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 22:46
- ( ●´ー`●)なっちに投票してたアホ、いや、漢がいたな
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 22:55
- >>537
あぼーんされて文吾、逆上って展開かね?
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:06
- >>538
つーか、あの欄外のなっちはウザいからいらないんだが…
植芝のところでも使わせてもらえばいいのに。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:37
- 文吾、女の子蹴んなョー
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:37
- セラフィックの1000名プレゼントをやる前に
この111人にテレカくらい送ってやりなさい>アフタ編集部
- 543 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 23:41
- 111票とはね。
うやむやにしちゃってもよかったろうに。
これだけなら。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 23:47
- セフィックと比べるとねえ(w
アフタの読者って結局どんなんなんだ?
なるたるテレカ1000名様プレゼントだったら投票した?>all
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:10
- 文吾容赦なかったね
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:13
- 竜の子の無いシイナはどうやってヒットマンさとみから逃げ延びるのか?
ここらで鶴丸の竜骸の顔見せをして欲しいところ。
…何故誰もアキラたん登場に触れませんか?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:15
- 女囚、未成年、ニンフォマニア・・・・・ハァハァ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:27
- エンソフかシイナにあずけられた経緯が気になる。
さらに気になるのはいつの間にかシイナが鶴丸と仲良くなっていること。
そんなエピソードあった?
シイナってもっと中立というかどっちにもつかない路線でいくと
おもっていたのに。
- 549 :終わらない思春期:2001/04/26(木) 00:29
- 塀の中に吹き荒れる、レズレイプの嵐。牢名主の姉様のユビが
明のフリルを破るとき、ダンボール箱の中で暴れるエンソフ…!
はうーッ!
- 550 : なたるる:2001/04/26(木) 00:49
- 佐藤さんの水着見たかったな……
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 01:00
- 111票ながら、順位は無難な感じだったな。
組織票を投入すれば、例えば宮子なんかを1位にしてみたり…
といったことが出来たかもしれん(w
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 01:04
- 111でもアキラちゃんの水着ですべてがおけー
というか久々に出てきたね。
戦闘機系は細かいのに年少の描写がなんかあまりにチープな気がした・・・
鍬意味あったのかな・・
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 01:10
- >…何故誰もアキラたん登場に触れませんか?
見開きによる考察
アキラたん>さとみお嬢様>ひろちゃん>シイナ
シイナは洗濯板ですね。それに比べアキラたん(;´д`)ハァハァ・・・
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 01:18
- 111票だけど
なるたる面白いよな。
111票だけど。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 01:23
- 111票だけど
なるたるキャラはナイチチがひとつの魅力だと思われ。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 02:32
- 111票だけど
アキラちゃんの(略
- 557 :ツァーグラー隊:2001/04/26(木) 02:55
- 今月は修羅場ですか・・・・・・
未見ながら、ここでの会話から今月号の展開を想像してみる
☆一本目
文吾女の子蹴った・文吾容赦ない⇒さとみをブン殴ったシイナ、そこに文吾が登場。
無表情でいきなりシイナ(の子宮あたり)に蹴りをブチ込む。
ふっとぶシイナ。無表情でつかつか近づきさらに蹴りをぶち込む。
顔面にも蹴りぶち込む。蹴りぶち込む。半泣きのシイナ。
さらに文吾、オウガヘッド先生18番の言葉責めでとどめ。
さとみお嬢様「シイナ一族郎党皆殺し」宣言。
シイナ泣く。鶴丸観てるだけ。
☆二本目
アキラたん年少入り⇒逮捕されたアキラたんは年少入り。
という事はアキラたんは女囚ですか。あんまりひどい展開になると
さすがに読む気も失せるのう・・・・・・
にんふぉマニアが吉と出るか凶と出るか(どうせ凶)
- 558 :ツァーグラー隊:2001/04/26(木) 03:00
- 苦労苦労でもアキラたんには幸せを掴んで欲しいですな。
どうせ死ぬだろうけど
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 04:01
- たまいしいなはたましいない
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 04:18
- >557
なかなか良い線行っている。が、まだ一話目では表面上は水面下
#「満ちるコップ」だから
さて、二話目のシイナの引率する先輩はさとみの側にいたキャラのようだが
おそらくとばっちりを受けて死んでしまう可能性はかなり高いと見た。南無〜
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 05:25
- 111票だけと
ヒカルの碁には負けないぞ。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 06:15
- さとみの友達らしきメガネの子、シイナとペア組んでるから巻き添え食って死にそうな予感…。
さとみをギリギリまで思いとどまらせるための役かな。
結局死にそうだけど…。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 11:36
- まぁ、111票だけどな。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 14:22
- 行き着くところは殺戮だけか
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 18:17
- オウガヘッド先生は漫画書く時アメリカでもなるたるが掲載されてるって意識して
かいてんでしょうか?でもまあターゲットは日本の読者なんだからしょうが
無いんですが...ダークホースも可哀相だは。
- 566 :名無しさん(新規):2001/04/26(木) 21:35
- このスレの中には投票した奴いるのか?
111票の中の栄光ある勇者は)藁
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 23:05
- オウガヘッドっていうのはこのスレのみの愛称か?
すごいカッコ悪いからやめようぜ…
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 23:19
- なっちありがとう・・。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 02:10
- アキラたん再評価の予感…
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 02:18
- 亀頭先生!
- 571 : :2001/04/27(金) 03:00
- >>570
よし、それでいこう(w
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 04:30
- 111票って、桁間違えてるかと思って眼を疑った。特にファンでもないし
漏れは毎月流し読みの漫画だけど、人気あるんじゃなかったの??
いろんな意味でやばいよねぇ・・・合掌
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 04:58
- 私は笑ってしまいましたよ。>オウガヘッド
つか万人を納得させる愛称なんてないですよね。
まあ、マターリと行きましょう。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 05:03
- 人気投票気づかなかったよ
何号でやってた
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 05:15
- ああ、574をみて思った。
この人気投票自体が意外と気付かれてなかったのかもしれんな。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 15:26
- 人気投票やります。詳しくは欄外で。
と4月号のなるたる扉に大きく書いてあったのに…。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 01:26
- そんなのしらんかった。
- 578 :田舎モノ:2001/04/29(日) 22:41
- やっと今月号ゲット。
ガイシュツだが、腐れ文吾氏ねや。シイナの腹を蹴る時の表情がキモい。こいつが
変態なのを思い出したぜ。
シイナの怒りに一瞬脅えた表情を見せるさとみサマは萌え。打たれ弱いとこが好き。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 23:56
- 俺はさとみ様の為なら女も蹴れる、文語カコイイと思ったが。
ドキュソ?
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 00:32
- ハイヌゥエレのデザインは、文吾が自分で考えたのか?それとも、のり夫の
人形の意匠を文吾が拝借したのか?今月の欄外を見ると、後者のような感じがするです。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 08:42
- >>579
いいや、グッドです。
俺もシイナたんの為なら、さとみの腹だろうが顔だろうが尻だろうがハァハァ...蹴れます
って話がそれましたな、スマソ
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 08:45
- P151で「ガチャ」ってドアを開けて出てくるアマポラがなんか可愛い。
「んー、出番かな...」って感じで。でも、あれは誰ん家だよ。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 12:16
- >>582
「なんだよ…たった111票かよ……」って感じです。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 13:46
- >>582
すどうンち。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 21:45
- アマポラ、普段は部屋の中で寝っころがってTVとか見て出番待ちしてたらイヤ
だな。呼ばれて、吸ってたタバコをもみ消しながら「やれやれ、出番かい」ってな。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:07
- 「ハイヌウェル」って、ガイシュツ?
しかしなっち票を晒したのは、先生の意図か、編集部のウケ狙いか…。
- 587 :ファン投票の:2001/04/30(月) 23:00
- これまでは『ハイヌウェレ』で統一されてなかったか?>表記
読み方としては『ハイヌウェル』でも間違ってないかもしれんが。
- 588 :野に叫ぶモノ:2001/04/30(月) 23:36
- 私の妄想によると、鶴丸とのり夫は臨時軍用気球研究会議の外注スタッフっす。
鶴丸たちがシイナパパの島へ出かけていったり、のり夫のスタンドがひろ子の家に
絶妙のタイミングで現れたのは、のり夫たちのスタンドがセンシング能力に長けている
ためではなく、公務員の方々が情報をくれていたからだと思うっす。
ハイヌウェル?のデザインは、シイナパパが描いた絵が、シイナママ経由で
のり夫に渡ったんだと思うっす。
のり夫が、「鶴丸は自分の竜骸を”動かせない”」と言ってたのは、制御不能と
いう意味合いではなくて、ほかの用事のために使用中なので自由にできない、
ということなのだと思うっす。きっと、小森と小森のスタンドを拘束するために
使っているんじゃないすかね。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 01:48
- ホシ丸のツラ構えが許せない!
あいつ絶対「ボクってカワイイでしょ?」って思ってる!
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 02:50
- >>588-589
きみら考えすぎ。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 17:52
- >>588
>ほかの用事のために使用中なので自由にできない、 ということなのだと
ここだけ同意。
クリも同じこと言ってたけど、あっちの方は制御不能な感じ。
- 592 :風の谷の名無しさん:2001/05/01(火) 23:28
- アマポラの技って、口臭...でなくて毒ガスだよね。じゃ、パンダの生徒ほぼ
全滅ですか?おいおい、可愛い子多いのに。頼むよぉさとみサマ...
もっと殺すべき奴っているじゃん。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 01:18
- いや別にその人間が使いたいように使えるはずだから今度は銃器を持ってきても可と思う
(前回はさとみが覚えていない、だったけど演習で使えるようにもなったし)
最近ちょっと考えたのは竜の子の標準体型は星丸、エンソフに近い物だろうけど、
その後に本人の認識が広がれば広がるほどどういう形にもなれるだろうって事。
だからとてつもなく巨大な形(家や車)になることも可能だろうし、
逆に細胞サイズまで縮小化して誰かに取り付いたりする事も可能なのかなぁ、と。
或いは不具になった体の代わりになれたりもするのかな?(これじゃ寄生獣だ)
特に思っているのはエンソフが星丸に化けたように竜の子自身が本人に化けて攪乱をする、
っていう手段。須藤が今監視下に置かれてるけど逃げ出すときに絶対やりそうな気がする。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 01:27
- 星型→妄想型→成竜
ってぐあいに変態してくと思ってイターヨ。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 02:21
- 結局、鶴丸の竜骸=ホシ丸説は違ったのか?
で、鶴丸の竜骸はどんなツラなんだろう。
ペニセスト? のり夫が鶴丸の子供に作ってやったぬいぐるみ?
さとみの竜骸のデザインは子供の時に自分の描いた絵だし、
文吾の奴のデザインは、確かに何か因縁ありそうな気がする。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 09:37
- 鶴丸の子供=鶴丸の竜骸
ってのはないかな?未だ腹のなかに居て動かせなかったとか。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 17:13
- >>596
それはいくらなんでも無いでしょ(汗)
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 20:59
- >>588
そういや鶴丸と政府のあののやけた眼鏡男って顔が似てるような…
兄弟か?(でも名字違うっけか)
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 12:41
- >>598
似てるといえば、若いシイナパパも結構鶴丸に似てるぞ。(二巻167P)
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 13:26
- ああ、予期せぬままに作者の画力糾弾に…
単に男キャラのレパートリー少ないだけかも…
- 601 :名無したちの午後:2001/05/06(日) 04:24
- >>600
でも、そんなに少ない方じゃないと思うけどな
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 14:26
- >>601
同感。貧乳ロリ少女なら無尽蔵だぞ。(笑)
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 19:29
- 暇なんで鬼頭センセのオンラインコミックの「SeeNa」を読もうと
思ったんだけどアドレス忘れてしもた・・・暇だ・・・
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 03:10
- 逝ってきて下さい
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~digitao/
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 01:45
- >>604コミックスでは読みにくいね。辰奈。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 08:01
- >>604
俺の場合はオンライン版のほうが読みにくかったな。どっちから読んだらいいか
わけわからんかった。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 19:40
- >>606つまり、辰奈は読みにくいと。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 01:33
- シンナの続きは出ないの?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 02:33
- >>608俺もきぼんぬ。
- 610 :名無したちの午後:2001/05/13(日) 06:55
- >>608-609
禿しく同意!!
- 611 :おいおい:2001/05/14(月) 10:07
- 危ないage。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 13:48
- ほんとに話題無いな...
なるたるスレで初めて600台いったんだから頑張りましょう
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 18:26
- のり夫が好き。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 00:09
- さくらたん・・・。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/15(火) 00:14
- さくらたん、まだ処女なのか否か...
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 07:57
- 最初はぜひいしっちに犯ってほしい。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 22:11
- >>616いや、俺がイタダキます。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 01:03
- この漫画って例の法案が通ったら確実に発禁くらうよね。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 01:07
- >>618
そうともいえません
何故って?
よく考えてみな(ww
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 12:14
- 確かに、未成年がせくーすしてる場面は無いけど、六巻の亜季たんのオニイチャンハァハァはいいのか?
そういえば、せくーすシーンがこの漫画には無いね。子供同士で殺し合いはしてるけど。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 10:27
- 竜骸発見!!
http://www.dfrc.nasa.gov/index.html
拡大図
http://www.dfrc.nasa.gov/PAO/X-Press/images/043001/Morphing.jpg
(お早めに)
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 16:21
- NASAってまだあったんだね。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 23:25
- タリホー!
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 00:41
- >>621すごいな。ちょっと感動。
- 625 :名無しんぼ:2001/05/20(日) 00:37
- 三重で起きた飛行機事故はなるたるっぽいな。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 00:47
- >>625
実はMrビーンの軽飛行機が墜落しそうになったのもそうです。
情報封鎖されてますが。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 00:51
- >>626モウソウカコイイ。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 16:27
- >>624
リンク先のムービーも凄いよ
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 17:44
- もうすぐ発売・・。待ちきれないよ。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 22:53
- >>621
なんかグネグネ変形してるぞ、その飛行機。
NASAは本気?
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 21:32
- >>630最近予算削減されてるからね・・。無駄なことは出来ないでしょう。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 17:04
- なるたるに妹キャラキボンAge。
- 633 :190:2001/05/23(水) 17:57
- えひめ○事件も竜の子がかんでます。
潜水艦を無理矢理浮上させたのです。
もちろんリンク者は生存者のなかに・・・・
- 634 :ねたばれ:2001/05/23(水) 18:59
- 物凄く亀レスですが、一文字・二文字の意味なんですが、フライングゲットした7月号にのってました。
>>78が80%ぐらい正解。
>>72は不正解だが。
>>66 >>70 >>82は大外れ。
まぁ、頭の出来ってのは少し絡んでくる。
こういう言われ方があるということは何処かで差別があるからみたい。
どっちがどっちを、だれがどっちをかは生徒も気にしてないみたいだけれど。
さとみが一文字・二文字に拘ってるのは一度挫折したからというか失敗したから。
お話の内容のバレは今は書きません。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 19:02
- >>634
ところでやっぱりジェノサイドですか?>7月号
(フライングネタにつきsage)
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 00:51
- ネタバレ厨房うざい
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 13:40
- アフタ発売age
ところで、CNガスってどんなガスですか?催涙?
あのまま死んだりしないよね。
借りはきっちり返すさとみ様萌え〜
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 13:54
- >>636
もしかして君は>>66 >>70 >>82ですか。
残念でしたおお外れ。でも何らかの差別はあるようなので小外れか。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 13:56
- 顔面骨折してそうだ。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 14:00
- >>637
クロロアセトフェノン。
ただの催涙ガスだそうだ。
しかし意外やねー、殺っちゃうかと思ったのに。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 14:03
- あ、ガスで皆まとめて殺ったら意味ねーのか。
逝って来ます。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:20
- 今のところガス以外(藁)はハムラビ法典なんだよな。
本気で竜の子に殴らしたら首が飛ぶだろうし。
殺る気あるのか?
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:37
- のりお萌え〜って人はいないんかい(笑
欄外には「バトルモード全開のアマポーラがシイナを襲う、襲う、襲う!!」
「次号、古賀のり夫がさとみに手を出す。」っていう煽りがあるんですけど信じちゃっていいですかね〜?
学校の惨劇、で騙された事あるからな〜。
- 644 :ちゃのみまちーん:2001/05/25(金) 17:01
- 襲う、襲う、襲う!!>>
なんか笑った
ところでデンタくんが使っていたグレネードランチャー何?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 18:25
- ザクライフル。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 18:29
- ザクグレネード。
- 647 :モアイ顔:2001/05/25(金) 21:45
- ageてみますか。
7巻って、何時頃でるのかな?
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 22:27
- ヒートホーク!
亞、でてねぇ・・・・(T_T
- 649 :636:2001/05/25(金) 22:58
- >>638
はずれ。
このスレに書き込むのはこれが初めてだよ。
ネタバレ厨房の想像力はすごいね。(藁
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:09
- アマポーラがせっせと設置していたやつは方位磁針を狂わせるための磁石でしょうか?
それにしても気圧まで下げるとは恐れ入った。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:14
- しかし気圧下げるってのはどうやってんだろね。
その辺の空気吸収したのか?
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:19
- 空気吸収してガスやら何やら作ったのとちゃうのん。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:28
- だ、抱きてえ・・・・・・
のりお〜〜〜!
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:33
- とりあえず、やっとけ(w
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:36
- >>「報復合戦になっちまう」
って、高野もさとみも一気に抹殺でいいやん。
竜骸で狙撃するのが一番安全そうだが、そんなことしたら話に
ならねえな。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:26
- >>651
物体を複製するのに同質量の別の物体を吸収する必要があるんじゃないの?
物理法則に乗っ取って(w
ハイヌウェレの空戦のときも空気が大量に消えていた様だし。
そもそも気圧計を態々あの場に持っていくことからもね。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:28
- >>647
805ページ見てみ
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:57
- そんなに女の子イジメるの好きか、鬼頭さん
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 01:02
- >>656
>ハイヌウェレの空戦のときも空気が大量に消えていた様だし。
え、そうなの…?
明日ブックオフで見てこなくてわ。藁
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 01:42
- 買え。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 02:18
- のりおちゃんにフェラチオして貰いたいっす!
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 09:22
- >>661
それはヴァギナデンタータとかけてるのか?
食い千切られるぞ(藁
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 13:19
- >>659
マルヨンの対気速度が云々はそういう意味だったのか!
でもあの程度の装備造るのにあれだけ空気がなくなる(マルヨンは飛んでるんだぞ!)なら
今回の件では皆窒息してしまうような気が…。
製作速度が違うからか?
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 19:23
- >>663
竜の子の中に質量をプールできる様だし(星丸が蚊を吸収したときすぐに何かを作りだしていない)
用意の有無が答えかも?
それに今回は空中ではないから食べるモノが豊富。
- 665 :はやくこい:2001/05/26(土) 19:32
- 俊二 なにをしておる 娘を助けるのだ 104でさとみにソニックブーム
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 19:36
- >>664
なるほど。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:14
- >>643
アマポーラ「ガキのくせに、こんなに濡れてやがる。欲しかったんだろ、そら!
くれてやるぞ、俺の○○○を!!」
シイナ「え、違う...い、痛い、いやぁぁぁぁ!!」
って展開ですか。萌え。
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:20
- ガキは濡れません。小便以外では。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:27
- のりお萌え〜!とか言ってるホモ野郎は何処のドイツ擲弾兵だ!
腐った性根を叩き直してやるから前に出やがれ!!
かく言う我輩ものりおちゃんをだっこしてぇ・・・・・・・・・・・・
いや血迷ってはイカン!あれは男なんだぞ!?
チン棒付いてるんだぞ!?
>>668
最低
- 670 :ちゃのみまちーん:2001/05/27(日) 04:20
- のりお>
遊佐おたとしてはいつ楽団長のコスプレしてくれるかが興味だね
体型的にシイナや明たんはにあわん
ってなに暑く語ってんだ・・・
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 04:36
- >>670痛い遊佐ヲタだな。俺もなー。久しぶりに思い出したよ。ソラミミ楽団長。
ビデオ見よ。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 06:45
- 付いててもいいやって気になる。
のり夫。
駄目か?
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 06:51
- >>672オッケ。のり夫のならしゃぶってもイイかも!
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 07:37
- 今回のタイトルは「涸れてゆく遺恨」なんだよね。
怨みが消える、ということか。
だとしたら、来月以降どんな展開が妄想できるだろうか。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 07:41
- 俺は見たことないけど友達がアレはスタンドだっていってた
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 15:10
- >>675
もしかしてオラオラですかーッ!?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 15:25
- >>676
YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!YES!
- 678 :あげ:2001/05/27(日) 23:48
- あげ
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 00:58
- 二人の会話の「オグル」「ヴァギナデンタータだよ」
の掛け合いってどういう意味だったっけ? わすれちゃった。
- 680 :ななし:2001/05/28(月) 08:31
- デンタくん
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:54
- この作者も本格デビュー前は、異様にキラっと光るものを持っていたのに、
連載始まったら途端に凡作家になってしまった感があります。
キャラクターで勝負しようとする傾向に共通の限界か。
- 682 :ぷ:2001/05/28(月) 23:34
- >>681
そうかな〜
この作品って「エヴァ以降」って文脈で見ても
けっこう重要なんじゃないのかな。
(SFとかアニメとかって意味)
少なくとも凡作だとは思わないなぁ。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:56
- んだんだ。
誰と比べているかは分かるけどこれが凡作とは思えないだ。
比較対象と違って描きたいモノがチャンとあるよ。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 01:25
- >>679
つーかそもそも、オグルってどういう意味?
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 01:40
- >>684
人食い鬼。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 02:33
- この作品は絶妙な複線と謎の提示がエヴァを思わせるような。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 08:46
- エヴァエヴァゆーのもいい加減時代遅れのような……
ミリタリー趣味、(精神的意味での)思春期、なかなか明かされない伏線
いずれもエヴァ以前からオタクがデフォで持っていた嗜好じゃないのか?
それに伏線は全部回収すると思うよ。この作家。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 17:20
- なるたるも漫画版エヴァもちゃんと伏線回収してから終わって欲しい。頼むからTV版
のような終わりかただけは...
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 18:32
- 謎が明かされないのがそんなに嫌か?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 19:12
- でも全部複線チェックしてったらかなりの長期連載じゃないと終わらない感じが
今のペースだと
ある程度納得できる程度でいいなぁ
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 19:30
- 少女虐待こそエヴァ以降のはやり。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 22:53
- >>690
>>656-666辺りみたいに読み込むと案外解決している謎もあるよ。
貝塚食べられたんだろうな…とか直接描写しない作風もあいまって判別し難いけど。
俺の心配は本筋であるシイナと星丸の関係と風呂敷の畳み方ぐらいかな。
あ、後作劇上予想される須藤の死に様とか(w
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 10:36
- 例えば貝塚がいじめられてる所に水島が助けにきているが、
ふつうの漫画ならピンチの時に誰かが助けに来るのは話の流れとして当たり前なんだけど
この漫画では市東が水島にそれっぽい連絡をしている伏線が見て取れる。
#で、後で本田にバレて折檻されたみたいだけど
こういう伏線がそれとなく展開されているのが実に良い。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 13:34
- 伏線というか、シイナママの「竜は人を食らいます」の真意が気になる。
母さんなんで知ってるの?この辺の経緯は後の方で出てくるのかな。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:13
- シーナのキョウダインが竜に食われたんだろうと思われ。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:46
- んb
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 16:47
- ここでは「シイナ姉存在説」が当然のように語られてるけど、
それも積み重なった複線から推測できる事柄なんだよなあ。
(「不幸の続くところ」「そんなに若いの?」とか)
恐るべし、鬼頭氏。
…んなこと言ってて大外れだったら笑えるんだが(藁
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:29
- パロロコングとアナトはどうしてるのかなあ。
あとリバイアサンも。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 05:02
- >>697
実は姉じゃなくて妹だったりして(笑)
もしくはシイナの双子の片割れとか。
ところで、やっぱり玉依シイナは「魂無い」のアナグラムなんでしょうか。
(これ既出?)
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 10:47
- アマポ−ラが磁石作る時気圧下がるってアレは空気中の元素から物質を合成しているのでは。
「キュ−ティ−ハニ−」の空中元素固定みたいなものか?「ハニ−フラ−ッシュ」
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 11:05
- >>700
空中元素固定装置ね。
さとみのハニ−フラッシュ見てみたい。鬼頭センセ表紙でやってくんないかな。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 14:54
- 物語進むにつれて、登場人物バタバタ死んで行きそう。
さとみは特に酷い死に方しそうな気がする。
それか、植物人間状態になって文吾のお人形になるとかね。
でもこれは文吾にとっては嬉しい展開かな。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 15:47
- >>702
俺もそう思う。黒の子会はまともな死に方しない予感が。ぐちゅぐちゅになっちゃうとか
死体バラバラとか。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:04
- >>699
お見事。
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:24
- さとみが苦労して覚えた銃の構造を星丸があっさりとコピー。
天才と凡人との差をはっきりと見せつけられつつ、そのまま>>702?
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:32
- でも死んだらみんな乙姫になるんだろ。
あんまり悲惨さはないな。
さとみの植物状態を支持する。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 19:38
- 殺されるより植物状態、或いは心が壊れて
宮子あたりのモルモットになるのが一番悲惨と思われ
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 22:55
- >玉依シイナは「魂無い」のアナグラム
ってことは、シイナの方が「竜の子」ってこと?
ホシ丸が、実は死んだシイナの姉(すでに乙姫となっている)で。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 23:19
- シイナとさとみは、遺恨が涸れて和解するのでないかい?さとみが殺されちゃったら、
それこそ文吾が黙っておらんでしょ。
でも、万一さとみが死ぬとしたら、ホシ丸のグレネードランチャー?で
下半身を吹き飛ばされてのことだと思うよ。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 23:23
- >>708
それだと「シイナ」の意味も通るね。
でも本人の自覚が無いのはなんで?
そもそも本体は?
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 01:38
- なんか、更に鬱になる展開が待ってそうな…
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 01:48
- 厨房ですいません。「ホモデメンス」と「パロロコング」、「アナト」の意味を教えて
下さい。夜もおちおち眠れません。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:15
- >>712
サーチエンジンを活用しよう
ホモ・デメンス(homo demens) = 倒錯人
www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/2663/nyumon/1.htm
パロロコング = 北米先住民族ホピ族の神話の「地震の神」
www.pandaemonium.net/menu/devil/Baroko.html
アナト = オリエント神話の「カナアンの神」
www.pandaemonium.net/menu/devil/Anat.html
さらに詳しいことが知りたければ、詳しくはそれぞれの分野の書籍を探すがいいさ〜
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:20
- >>713有り難う御座います。取り敢えず、教えて下さったHPに行って
みます。これで今日は眠れるでしょう。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:38
- www06.u-page.so-net.ne.jp/tb3/mono/p_top.htm
鬼頭氏の私信が読める。コッソリ貼っとく↑
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 08:13
- >>709
「さとみに何かあったら文吾が黙っちゃいない」という構図を前回ちらっと
見せておいたということは、今後同じ構図が繰り返される前ぶれしゃないかと
思われる。それこそ、そん時はさとみグッチャグッチャで文吾殺人マシーン化の
血の雨の大スペクタルがあるんじゃないかな。
でも「ハイヌウェレ」という名前の象徴性を反映させるのならば、
死ぬのは文吾のほうなのかなあ。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 06:57
- 所詮111票
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 09:04
- 言うな!それは。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 20:35
- >>710
つまり、殺されたシイナの姉が乙姫化してホシ丸となり、
そのリンクしていた竜の子が成竜化してシイナとなったのではないかと思う。
そう考えると、小森との戦いの後に腹から血を流しているホシ丸の描写に説明がつく。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 22:23
- >>719
あれはシイナの血のついた服を着てるだけなんじゃないの?
それにシイナが竜の子で本体がほし丸だったとしても、
シイナが刺されようが、千切られようが、ほし丸から血はでないと思うよ。
スタンドじゃないんだから。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 22:39
- >>720
竜骸=竜の子=スタンドということで見解が一致していたのでは(w
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 00:52
- ジョジョにでてくるほとんどのスタンドよりも便利だけどな。
>>719
ホシ丸が何故か鉄骨しか複製しない辺りリンク者は鶴丸じゃないだろうけど
乙姫ってのもどうだろう?
それともシイナの前だから近代兵器を使わないだけか?
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 01:05
- ホシ丸にだけは魂が宿っているんじゃないの
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 16:46
- なるたるじゃないけどこの人が書いてる二巻完結の本て
絶版なのかなマンガ喫茶で見たんだけど(買うのでよまなかった)
全然売ってない
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 19:01
- >>723
竜の子には元々魂(と言うか自我)が有って、何らかの目的を果たすためにリンク者
達とリンクして、その代償としてリンク者に行動を抑制されていると思われ。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 19:28
- >>724
この間古本屋で見つけました。
えぇ話でした。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 20:00
- ここでは「シイナ姉存在説」が有力なのか・・・
俊二の子供の頃のスケッチに成竜の絵があったから乙姫は
俊二の姉妹だと思ったんだけど・・・
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 20:37
- >>726
いいなぁ
ちょっと検索して予約しよ
ただ電話でこの作者名・・・
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 20:38
- 予約じゃなくてとりよせだぁn
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 20:53
- ttp://www.kt.rim.or.jp/~kudou/CCHP/naru/book/book.htm
もう一冊でてるみたいだね。
安倍吉俊の名前があってちょっとびっくり、帯だけどね。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 07:10
- 人によってはヴァンデミエールの方が評価が高かったりする。
俺はなるたるの方が好きだけど。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 21:44
- なるたるはまだ終わってないから評価しにくいね。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:50
- あげあげ
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:34
- >>727
竜を知っているということは
シイナの両親が離婚する原因にも関係しそうだね。
>>708の意見と合わせて
娘(シイナのもと)を食べられた
シイナママは竜を研究することを
シイナパパは娘のように振舞う竜と生活することを選んだと予想。
でも時間軸を考えるとただしいかな?
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:51
- シイナ=「竜の子」か・・・うーん、血出してるしなぁ・・・
そういや自衛隊を辞めた理由にも竜は関係してるのかね
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 14:41
- >>735
シイナには「もともとは旅客の仕事がしたかったから」と言ってたが。
まぁ本当の理由を言えないからこういってたのかもしれんけど。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:56
- 今月7巻発売です
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:07
- >>73722日だったっけ?
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 03:27
- 乙姫はパパさんの姉妹説を支持するよぉ。
パパさん確か「はいぬえれ」に遭遇したあとに変なものに遭遇したのは
2度目だってママさんに言っているし。
1度目はたぶん実家にあった落書きを書いた子供のとき。
いやまて、あの落書きを知っている人が乙姫ってのもありか。むむぅ。
ついでに書いちゃうと、一度目にあったのがパパさんが子供のとき
だとするとパパさんのママさんに対して言った
「あの時君は信じてくれなかったけど」ってことばから
パパさんとママさんは幼馴染かななんて思ったり。
ちと長くなった。すまそ。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 14:05
- 学校の惨劇…池田の小学校で起こった刃物男乱入事件を聞いて、なるたるを思い出したよ。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 02:26
- 2ヶ月ほど前から単行本を、1巻ずつ買って読んでます。
↓
よりによって昨日6巻を買いました。
↓
さっき読み終わりました。
↓
・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)
(マジです)
- 742 :ツァーグラー隊:2001/06/09(土) 02:28
- ハッピーエンドはない。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 02:43
- >>740
おなじく。。。sage
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 06:07
- 今回のアフタはいつも以上に緊迫感高くて
バスが複数並んでるシーンで妙なデジャブを覚えた
・・・寄生獣?
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 20:37
- 宅間守の自宅からなるたるが発見されたらヤブァイな...
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:03
- >>745
読んでないだろ〜。あの顔は(w
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:01
- >>745インテリ嫌いみたいだしね。ああいう衒学的な漫画は読まないだろう。
- 748 :http://ngya1839.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/ :2001/06/10(日) 22:10
- ura2ch
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:30
- >>748
氏んで乞い。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 01:31
- あげー
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:03
- >>747宅間はインテリに対するアンビバレンツな感情の持ち主だから、読んでるんじゃない?
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:30
- 猟奇殺人あげ。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 21:47
- みんなして、「ハッピーエンドはない!」と言いきる。
そう思わせといて、あえて数人は幸せにしてしまう可能性は?
その場合は誰になるんだろう。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 22:18
- >>753シイナだけはハッピーエンドだったらイヤだな。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 22:27
- 寧ろ完全なバッドエンドは無いと思うんだが。
折角タイトルが「珠たる子、骸なる星」なんだから
なにかしら未来がある終わり方だろ?
第一話でのシイナのセリフもそれを匂わしていないか?
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 04:47
- 黒の子供会はどうあがいても全滅、というよりグッドエンディングはあり得ないっしょ
政府側に入っちゃたらね〜。そこそこ信頼できる人に囲われるなら何とか生きな永らえることは可能かな?
宮子、佐藤ではいつ切られるか凄く危険だし、
シイナの母ちゃんの研究材料って事でずっと研究室に飼われるぐらいが何とか安定ラインか?
あるいはまじめに勉強してちゃんと政府機関に属するか?
でもそんなに話は長くないだろうし、何より大人になったら竜になっちゃいそうだし。
- 757 :755:2001/06/15(金) 06:24
- タイトルが逆さだった(w
>>756
大人のリンク者というと…鶴丸幾つだっけ?
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 18:06
- (黒の子供会全滅を前提とするなら)
須藤が、死ぬ時になんて言葉を吐くか楽しみ。
なんか「いかにも」なセリフを残して死にそうだから。
- 759 :たぶん:2001/06/17(日) 01:56
- 涅見子の竜の子って上空を回ってるヤツのどれかだと思う。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 03:04
- 須藤って実は無理してたりしないのかな。「トリックスター」だし。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 16:21
- 航空自衛隊にA-10なんて配備されてるの?
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 16:53
- >>761
されてないっす。
他にもこないだ沈んだ巡洋艦などすこしづつ違う。
ところで夏目正隆の「僕はイーグル」の2巻が出てたね。
今回もオウガヘッド先生の表紙ざんす。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 17:24
- 須藤が死ぬ時は、体が腐ろうとも緑の液体を吐きながらでもシイナ達をののしりながら、
息絶えるまで高笑いをしながら爆死するような死に方をして欲しい。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 17:31
- 須藤の最期は、体を胴から真っ二つにされながら「なかなかやるね、人間も…」です。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 20:40
- なるたるって1巻しか読んだことないんだけど
いまいち面白くなかった。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 20:44
- ヘビーになってきたのは何巻ぐらいからだっけ
6巻がかなりきてるのは覚えてるんだけど
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 20:51
- もったいぶらずに、サクサク進めてほしい。
できれば。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 00:05
- >>764
ビショップは結局死んでねぇだろ(藁
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 04:12
- 須藤の死に様は「我が生涯に一片の悔い無し!」って逝って拳を空に突き上げる
死に方がいいな。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 04:32
- いや、この作者なら死に際に何か一言いわせてあげるとか甘い事は無いかもしれぬ。
事件の前に何か予感めいた台詞を吐き、死ぬときはあっさり死ぬ、ってほうがらしいですね
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 06:53
- 文吾も死ぬんだろうなあ。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 09:18
- >>762
亀頭先生だろ!!
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 10:17
- 鶴丸とのり夫がどうやって出会ったのか気になるなあ。
鶴丸がのり夫を女の子だと勘違いして声をかけたとか?
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 00:18
- >>773
同意。ついでに、鶴丸ならやってるな、たぶん(w
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 00:28
- 黒の子供会側の過去話、キャラエピソードは多いんだけど、
鶴丸側のはあまり無いから、そっちを補強してほしいと思ってた。今も思うが。
だから小学生編終わった直後の単発話は嬉しかったなあ。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 00:34
- そういえばアフタ一号に短編二本とか何回かあったから
今回の単行本化はいつもよりペース速いのかな
EDENとか無限とかもかってるけどこっちはしばらく出てない気がする。
- 777 :ツァーグラー隊:2001/06/20(水) 00:44
- ☆須藤の最後(クタバレ注意)
どっかの屋上でシイナと闘う黒の子供の会のメンバー達。
橘蒔絵がシイナに加勢し、須藤以外のメンバーは瞬殺される。
シイナのマッハ股間蹴り、ホシ丸の残像掌底が決まり、ふっとぶ須藤直角。
ビルから落下する須藤、すると下に『とがった何か』が!!
須藤直角、とがった何かに突き刺さり死去。享年16
- 778 :>775:2001/06/20(水) 00:57
- うん、結局の所 鶴丸達が動く動機というのが良く判らない。
シイナをバカ呼ばわりしたり、鶴丸とのり夫は意志の疎通ができてるあたり
2人ともリンクした世界(竜の世界)が見えているみたいだけど。そこら辺の
最終局面まで見すえて動いているからこそ細かいエピソードが入らないのかな
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 01:27
- >>777
B級アクション映画オチですか・・・
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 23:45
- 最近この本全巻いっぺんに買ったんだけど、どうしてもわからない疑問が。
5巻の福山京児ってなんで墜落したの?
・・・とりあえず明日7巻発売楽しみ。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 00:39
- うん、楽しみ。
- 782 :名無したちの午後:2001/06/22(金) 05:30
- さぁ、本屋へGO!!
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 05:36
- 単行本発売、忘れてた。
教えてくれてありがとう。>>780
- 784 :名無しさん23:2001/06/22(金) 09:03
- うーん私も6巻までと、今の連載のつながりが解らん。
今日7巻買って読もう。
>>780
俺もはっきりしない所なんだけど、
判断は読者に委ねらてるんじゃないかな?
- 785 :780:2001/06/22(金) 10:12
- まさかこんなことになるとは、って言ってたからただの事故かな?
とりあえず、七巻買ってみた。うわぁーおもしろー!!
最高ですな。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 19:27
- いまから買ってこよう。忘れてた。
- 787 :名無したちの午後:2001/06/22(金) 21:20
- 今回はなんかいまいち驚きが無かったな〜
連載当事にひとしきり驚いた感がある…
てーか小学生編と中学生編の間にある話が、不要ではないにしても
あんまり面白くなかったよーな…
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 21:39
- >>787
佐藤さんの婚約者見て驚かないのか!!
ところで、婚約者の母が「明希ちゃん」と呼んでいる所を見ると幼馴染みなのかな?
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 01:38
- 7巻にちょくちょくでてくる、よごれたホシ丸が、さ、最高にかわいいのだが・・・
とくにビルの上であーあ、って感じでボーとしてるホシ丸にときめく。
シーナよりもさとみ様よりも俺はホシ丸だね。ハァハァ
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 02:12
- >>789ホシ●相手だとやっぱ獣姦になるんかな?
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 08:00
- >>790
竜姦です。
- 792 :名無したちの午後:2001/06/23(土) 08:17
- >>788
連載中に読んじゃってたからね〜
連載時には笑ったけどさ…
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 13:33
- ところで
鶴丸が乗ってる車、入学式に来てたのと援交女乗せてたのとで違うけど、
何台も持ってるのかな。ぼろい車ばかり。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 19:01
- >>793
鶴丸の車が彼の竜の子だったりして。
変形可能とか。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 19:17
- >>794
ナ*****ーみたいだな、と突っ込んで欲しいのか? 欲しいのか?
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 21:00
- いや、あえてキャ○○ー○かも知れんぞ?
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 21:38
- そしたら自分で「マイケル、どうするんだい」って車に言わせるわけやね。
いっこく堂もびっくりだ。
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 23:14
- 竜骸持っているんだから複製しているんでしょうな>鶴丸のアメ車
アメリカ旅行していい感じに味のあるポンコツ覚えさせて回ったとか。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 23:23
- 111票
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 01:43
- うるせー
>799
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 01:55
- つるまるスカイラインの昔のやつにのってたべ。
かっこいい
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 05:28
- >>798
使わない時は食わせとけば車庫問題もばっちりだしねえ。
その気になりゃ何百台と乗り回せる。
よく考えたら竜の子一匹いたら消耗品に金をかけないですむな。
トイレットペーパーなんかもいくらでも出せるし(藁
うらやましいぞ。
- 803 :名無したちの午後:2001/06/24(日) 07:30
- な、なんてみみいっちぃ
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 09:04
- >>803
すまん、俺はオナニー楽しそうだなーと思いながら読んでる。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 11:43
- >>802
そんなこと考えたこともなかった
竜の子が欲しくなった。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 11:46
- >>802
その気になれば食費も浮くな。
スキャンの精度悪いと不味いとか。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 13:36
- いや、だから紙幣なら番号で問題があるが
貴金属への変換も可能(錬金術?)なんで
本来生活の心配としなくていいんだって。
じゃないと鶴丸やばいって。
あんな稼ぎでは7+1人も賄えないって
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 19:43
- あの竜どうなってんだ?
まさか…、
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 20:34
- オヤジと鶴丸の顔が似てるのは何か意味があってのことなのかな?
それとも鬼頭氏の画力のタメ?
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 01:02
- 7巻出てるのか・・・
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 07:37
- >>807
そういえば子供いっぱい作ってるんだっけ。
妊娠したあの子(中学生)はどうしたんだろうねえ…。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 17:06
- あー シイナ殺されるね。間違い無いね。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 17:24
- アマポーラは成長?
- 814 : :2001/06/25(月) 17:45
- 婚約者ティムポでかそう!!
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 17:58
- あれは成長ってくくりでいいんだろうか。
さとみ様の意識が合体して成竜化?
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 18:09
- >>812
このマン画が終わってしまわれます。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 18:42
- >>811
あの妊娠話は嘘じゃなかったの?鶴丸を振り向かせるための。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 18:45
- >>817
実際妊娠してた人もいたし、やっぱできちゃったんじゃないの
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 18:49
- 成長じゃなくて自分の意志で動いてるような気がする。
動きが星丸っぽくない? けだるそーな感じが。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 19:51
- それにしても不気味なデザイン。
鶴丸負傷してるし。ヴァギナが助けに来てくれるまち。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 21:27
- 気絶前のさとみ様の最後の意志を遂行しようと自動で動いてるのか、
はたまたさとみ様が乗りうつったのか(5巻のジュンのように…ってジュン本体は竜の子だったのだろうか?)
…よくわかりませんな。
確実に進化はしているようだけど。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 22:33
- 4巻で(今手元にないからうろ覚えだけど)
竜の子のいいなりになってたまるか!みたいな台詞がなかったけ?
竜の子を所持するって事は逆に竜の子に意識を乗っ取られる可能性があるってこと
なのかも。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 23:28
- 「利用されるだけなんて我慢ならない」とかそんな感じの台詞だったような…
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 23:36
- ハイヌェレが入ってるんじゃないの?
- 825 :822:2001/06/25(月) 23:38
- >>823
あれ、そうだったけ?
6巻買って押入に全部しまっちゃったけど、また引っ張り出して見よう・・・
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 00:11
- 鶴丸がホシ丸のリンク者説が否定されたことについては反応は無いの?
いや、現在のアマポーラ状態なのかも知れないが。
がいしゅつだけど動きが似ているね。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 00:33
- 5巻のじゅんの例からすれば、
リンク者は意識を失っても竜の子を動かすことが出来る
と言えるのかな?
- 828 :sage:2001/06/26(火) 00:43
- 7巻の表紙萌えます
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 00:46
- ↑下げ間違いスイマセン
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 01:13
- >>827一度対象と行動を指示しておけば、あとは自動で活動するのかな?まさかね。
- 831 :名無し募集中。。。:2001/06/26(火) 02:33
- アマポーラの中にさとみみたいのがいたじゃん。あれってハイヌゥエレじゃないの?
んでいま動いてるのハイヌゥエレでしょ?
なるたるのストーリーのキモって、最大の武器が最大の弱点になるってとこで、ここ
でいう最大の武器ってのは、☆丸の痛みをシイナが感じないってことで(最大の弱点
はリンクしきってないから竜の子が成長しない)、これがシイナと☆丸を主人公した
らしめてるものだから、リンク者がいなくなっても竜の子が動くってのは絶対ないと
思う。じゃなかったらブッシュダガーだって、倒せなかったはずだし。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 05:14
- >>831
あれはさとみ様の精神そのもの(の具現化)だと思う。
さとみ様って7巻の最後の話で
「あなたに助けてもらおうとは思ってないから。私一人で殺す。」
って文吾にはっきり言ってたよ。ハイヌウェレじゃないんじゃないの?
ハイヌウェレだったらもうちょっと機敏に動いてそうだし。
でも「竜の子合体」って出来たら面白いかも。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 07:33
- さとみとのリンクが切れた状態のアマポーラは、☆丸みたいに能動的に
動き回るのだね。☆丸とシイナはうまくやっているようでいて、実は
心の交流が根本的に途絶しているっつーことを示しているのだろうか?とか思った。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 09:58
- スタンドだスタンド
鶴丸死ぬかな?
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 11:06
- 暴走、とか(笑)
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 16:56
- >>834
遠隔自動操縦タイプってヤツか。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 17:21
- >>833
> 実は
> 心の交流が根本的に途絶しているっつーことを
第1巻22-23Pにて、共感拒絶してる描写あり。
シイナが自分の名前を嫌っているうちはこのままか。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 17:58
- >>837
「その名前でよばないで」つーシーンね。
ホシ丸とシイナが正しくリンク出来てないのって
そのせいなんかなヤッパ。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 19:17
- >>837
でもアキラちゃんは嫌がってたのに
ちゃんと感覚繋がってるしなあ。
エンソフ、飛べないけど。
- 840 :名無し募集中。。。:2001/06/26(火) 19:38
- >>832
それは、シイナのお袋さんが政府側の人間で、シイナを殺すとまずいって反対された
からでしょ。
さとみ様は最終的には文吾は絶対自分の言いなりになるっていう確信犯的に言ったん
じゃないの?
- 841 :832:2001/06/26(火) 20:43
- >>840
私はアマポーラの中に入っているさとみは「リンクレベルが高さ」を表しているように思ったのだけれど。
ハイヌウェレがアマポーラに入ってるとしたらアメリカの巡洋艦を沈めた後、
文吾は「こいつを教育するのにどれだけ苦労したか」というセリフを言わないと思うけどなあ。
純粋にアマポーラ単体と考えていいと思うんだけど、あれは。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 20:48
- 合体→パワーアッープ!
なんて子供じみたことはしないだろ、あの作者は。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 21:10
- 竜の子にサトミが取り込まれ始めてるんじゃないの?
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 21:31
- いや、単なる外観上の変化に過ぎないんじゃないの?
あれは、さとみのリンクのレベルがあがっているのを示しているのでは・・。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 22:53
- 欄外、ヴァ−ジョンスリーってことは
最初はやはり星形だったんだろうか。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:07
- リンクレベルってのもあんまりよくわからんものだな。
文吾の言から察するにある程度はリンク者側で
コントロール出来るものなんだろうが。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:18
- 須藤の龍の子が星形のまま進化してるってのは
須藤に欲望がほとんど無いからだろうな
ハイヌウェレはフェチ丸出しだし、鬼は破壊欲の固まりのようだし..
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:24
- そういえば、じゅんが「粘土」って言ってたね。
リンク者の精神状態が現れてるんでしょうね。
てことは須藤は?
漏れは須藤が竜の子を「完全に」コントロールしてることを
表現してるんじゃないかと思う。
須藤はしいなみたいにリンク切れてるわけじゃないからね。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:37
- >>848
なるほど。
そうなるとのりおの竜骸は、カタチはともかく女性になりたいという
欲望が表れているということかな。
んじゃぁ、鶴丸のはいったいどんなカタチをしているんだろ?
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:40
- この会話だと、まるでスタンドの事話してるみたいだ。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:40
- >>841 文吾のいう教育とは、単に兵器のことのような気が。
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 23:47
- >>849
>カタチはともかく女性になりたいという
7巻P47〜48を見ると、
のりおは鶴丸に惚れてると読めますので、
そう考えられるね。
>鶴丸のはいったいどんなカタチをしているんだろ?
のりりんがばぎなだけに、、、、(w
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:05
- >>852
うわー露骨だ、見てみてー(w
- 854 :847:2001/06/27(水) 00:12
- >>852
とても下品すぎて紙面に出せない、という意味で「動かせない」
だったりして(w
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:16
- 鶴丸、さとみと同様に気絶してしまったね。再来週あたり、鶴丸の
超絶変態スタンドが登場するんでないかなー。
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:20
- >>855
いつのまに隔週刊に
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:24
- (以下妄想)
のりりん、にはその昔彼女がいて鶴丸に寝取られた。
でもって、その彼女はこの世に居ない。
でも鶴丸にはアンビバレントな感情をいだきつつも
友情が芽生えた。
なんてどう?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:24
- 前誰かが書き込んでたけど
鶴丸の子供が好きな人形が鶴丸のスタンドかな?
個人的には超絶変態スタンドを見てみたい気もするが・・・
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:27
- >>857
まだのりお中学生じゃなかったけ?
中学生の彼女寝取っても・・・鶴丸的にはぜんぜんオッケーじゃん(w
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:27
- みんなハッキリ言えよ
鶴丸のスタンドはチンボだと
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:42
- そんなあからさまな・・・
でもそんなスタンドが出てきたら今までの伏線はすべて無視してただただ
シモネタギャグに走ってほしい
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:55
- お前らこういうのがいいのか?
ttp://home9.highway.ne.jp/tamoto/thanks/thanks005siina.htm
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 06:20
- 須藤の竜の子の方が「ヴァギナデンタータ」を連想させる形をしてると思う…。
割れ目(模様か?)あるし。
頭とんがってるし。
下品なのでsage
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 07:40
- >>858
あれだと、チョコボールのキョロちゃんみたいな形だったな。鶴丸のスタンド。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 08:09
- どうして、鶴丸、のりおばっかなのさ。私は宮子と佐藤が好きっ。くすん
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 08:42
- 次回、大ピンチに陥ったシイナを救うのは?
1.意識を取り戻した鶴丸の超絶変態スタンド
2.女装のりりんのでんたくん
3.やっぱり心配になって先輩を放り出してきた☆丸
4.小沢さん勝手な真似は困るよで須藤さんのトリック☆
5.さとみ勝手な真似はよせで足首フェチのハァちん
6.しょっちゅう現世に干渉する竜と乙姫。山に出張。
7.誰も来ない。シイナ死亡で再来月からは新連載「ああっさとみ様」が始まります。応援よろしく。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 08:56
- >>866
大穴としてエンソフも入れといてあげてください。
- 868 :867:2001/06/27(水) 08:58
- あ、小森のプッシュダガーってのも大穴としてありか。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 09:42
- >>865
佐藤さんは多分そのうち悲惨な死に方をしそうな気がする。なんとなく。
任務遂行とか、自分の身を守るためなら、宮古はようしゃなく佐藤さんを
犠牲にしそうだ。だいたい人死にが出る漫画で、婚約者とかいるとか
新婚さんとかはむごい目にあうこと多いし。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 12:29
- 実は宮子を操っているとか<佐藤さん
7巻にも描いてあったけど完全に思想が子供だし。操縦簡単そう。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 14:58
- ねぇねぇ、明ちゃんて、なんでおとうさん、殺したの?
なんかよく、わからない、バカなのかにゃ?わたし。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 16:34
- 別に分からなくてもいいです。
- 873 :名無し:2001/06/27(水) 16:54
- トリックスターって場の調停者になるために
精神異常になることだっけ?
それともそのまんま破壊して創造するっていう感じ?
>>871
介錯の漫画読んでみれば分かります。
- 874 :うろおぼえ:2001/06/27(水) 18:41
- >>873
文化人類学とかの定義では「トリックスター」は伝承なんかに出てくる
「従来の秩序をぶちこわすことで新たな局面をを生み出す人物」のこと。
その過程はしばしば狂気の様相をとる。
人類の為になるおこないしかしない「文化英雄」と対になって語られることが多い。
トリックスターの典型例は北欧神話のロキ。
日本では大和武尊やスサノオノミコトが前半生トリックスターで後半生
文化英雄とされる。
ただ、トリックスターは大うそつきのペテン師という意味もあるので
その面から見ると須藤君の言動はおおいに胡散臭くてよいかも。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 20:09
- 為になるね。ありがとう。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 21:28
- 明、父殺害理由
私もわかんない・・・介錯の漫画って何だ〜!?
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 21:44
- すっかりスタンドの呼び名で定着したようで…
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 22:59
- さとみと文吾の関係性でさとみの方が強い風な話が多いけど、逆じゃないのかな。
文吾の狂気が分かってるからこそ、さとみが強くでて、抑えている感が漂ってる。
さとみが隙を見せないようにしている風に見えるんだけど…。
あと、鶴丸の竜骸が、シイナだったりして。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 23:10
- 7巻で「KLEINだ,KLEINだー」と一人喜んでる自分。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 23:19
- 2巻4Pの飛行機下から見た図、左翼になにやら長いのがついてるけど、
なんなのかわかる人いませんか?
鶴丸のスタンド?
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:27
- >>880
なんかの装備じゃないのか?
ミリタリ趣味の人〜、出番です。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:35
- うわさの二文字
- 883 :ツァーグラー隊:2001/06/28(木) 00:38
- >>880
あれはTDU−10ダートターゲットと言って、空対空射撃訓練用の
標的であります。
ハニカム材にアルミ板を貼り付けたもので、重量は約90kg、
全長は約5.4mであります。
以上、軍ヲタの解説でありました。押忍。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:43
- 涸れゆく遺恨って、シイナのさとみに対する遺恨じゃなくって
ひろちゃん殺した☆○に対する遺恨ですよね。ドキドキ。
☆○に遺恨どころじゃない状態になってしまって、危険なので協力してもらって
結果的に涸れてしまうってことなのかな。
ちょっと意味不明な説明でごめん。
- 885 :881:2001/06/28(木) 00:57
- >ツァグラー隊
おうっ迅速だね。
実は俺も880さんと同じく気になってたんだよ。
で今、検索してたんだが、調べるまでもなかったね。
サンクス。
趣味だねぇ。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 04:55
- そういや空自の誤射事件もなるたるちっくですな。
M61A1バルカンだし。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 06:56
- >>878
本質的に文吾のほうが格上だと思う。
マンガのそこかしこにさとみは実はそんなに強くないっぽい風な描写されてるし。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 08:55
- 実はアマポーラ、宇井先輩を病院に運ぶために戻ってきたんだったりして。
来月号でホシ丸追っかけて行ってシイナ拍子抜け、とか(w
- 889 :880:2001/06/28(木) 10:09
- >>ツァーグラー隊
なるほど。有難うございました。
しかし、でかいねぇ。飛ぶのに邪魔そう。折れそう(笑
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 12:44
- 水嶋君がスタンド身につけてシイナを助けに来る萌え萌えストーリーきぼん。
出て来ても作者の気まぐれですぐ死んじゃう、ってのもOK。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 16:06
- いや、水嶋君がひろタンをしいなタンが殺した事実を知って逆上
→しいなタンをレイープ。ハァハァ
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 16:07
- 7巻読んだんだけど
鶴丸のスタンドはやっぱり☆丸だと思うんだよね
わけは鶴丸の車が鶴丸のスタンドの変形かもしれないって上でいってたけど
そしたらボロイ車=ボロイ☆丸って考えれらると思うんだけど
シイナの前にタイミング良くでてくるのは☆丸の見てる映像を
鶴丸も見ることが出来ると考えればいいとおもう
でここからは推測なんだけど
シイナのスタンドは乙姫でシイナ自身も特別な力を持っていているので
化学兵器の時なんかは☆丸が自らの意志で助けに来たんだと思うんだけどどう?
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 16:20
- 乙姫はスタンドのリンク者の未来だよ。
そこは履き違えない。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 16:40
- >>893
乙姫がスタンドのリンク者の未来ってのはまだ一応推測でしょ
かりにリンク者の未来であっても
乙姫の姿が人間ではなく竜に近い事を考えるとと
リンクすることも可能だと思う
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 16:43
- 「スタンド」が異様に馴染んでる・・・
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 17:04
- >>894
リンク者が進んで乙姫になれるのは事実。(5巻参照)
乙姫京介を見る限り自我らしき物をまだ持っていそうなので、他人が乙姫と
リンクするのは不可能と思う。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 17:11
- ジョジョ5部終了時、もうあの変痴気なスタンド共が見られない寂しさのあまり
なるたる1巻を手に取った私の感覚は果たして正しかったのかどうか。(藁
結果的には大成功なんだけども。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 17:27
- >>896
例え自我を持っていようとも
今の所、乙姫はシイナの身内説が強いのでリンクできると思うのだが
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 17:32
- リンク者とスタンドの関係が逆転して、
乙姫と竜の関係になるんでしょう。
それが、さとみの言う(4巻56P)
「竜の子に利用されるだけなんて我慢ならないから」
2人(1人と1つか)の関係は不可侵でしょう。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 17:34
- >>892
別に車じたいがスタンド(☆丸)じゃなくってもいいんだよ。
須藤の例があるから作りだせるんだから。
命じゃなければ、実生活で使えるものは作れるでしょう。
そうじゃないと武器の説明がつかんから。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 17:38
- >>898
そこまで言うなら
898さんはどっち(乙姫、しいな)がスタンドだと思ってるのか?知りたいなあ。
リンク、エンゲージの関係性を誤ってるように見えてならないです。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 18:09
- のり夫個展の際に☆丸を鶴丸が背負ってきたりするところで☆丸スタンド説はかなり有力に思えるな
しかし、7巻で鶴丸ん家にシイナが訪れた際に、☆丸がこっそり陰から見てるのを見ると、
わざわざリンクしてる☆丸が見る必要がないと思えるので矛盾が生じてきてると思う。
須藤と鶴丸のお互いの腹のさぐり合いというか情報収集能力はかなりの域に達してるので、
別にシイナがどこにいようが、鶴丸がシイナの動きをとらえるのは造作のないことと思えるしな。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 18:13
- いるか乙姫がいるってことは動物全般OKってこと。
人間VS動物のスタンドバトルになったらどうしよう。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 18:53
- 鶴丸のスタンド=☆丸・・・か
いつの間にか☆丸が重火器系のコピーをしてたから案外そうかも
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 19:56
- >>902
>☆丸がこっそり陰から見てる
もしかしたら、一度何かを命令してリンクレベルを落としたら、
その命令のままずっと行動するのかもしれない。
「シイナに貼り付いてろ」と命じておけば…なんてね。
ところで、東富士のガス攻撃の時ホシ丸の行動を見てから鶴丸がガスだと気付いた描写が
鶴丸スタンド=ホシ丸説の一番の矛盾だと思うんだが…。
なんでワンテンポ遅れて逃げたのか。命をかけての演技?
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 19:58
- でも鉄骨もいつのまにかコピーしてたよ。
重火器系も今まで見たのしかコピーしてない。
さとみたんを蚊でさしまくる攻撃だ! イノチハツクレナイケドネ
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 20:00
- このスレではしばらく前に☆丸のリンク者は鶴丸じゃないってことになったんじゃ?
俺は>>391を見て納得した。
- 908 :852:2001/06/28(木) 21:39
- ほしまるが誰の竜の子かって事で考えてたんだけど、
ほしまると他の保持者の竜の子とのいちばんの違いは、
ほしまるはシイナとリンクしていないって事だよね。
一巻のところで、シイナを呼ぶけどシイナは返事をしない。
竜の子がリンク者を選んでアプローチするってのは、
アキラとエンソフの例を見てもわかる。
アキラは返事をしたから、エンソフとリンクすることになったけど、シイナは違う。
てことは。
ほしまるは、まだ誰ともリンクしてない状態なのではないかと。
では何で鶴丸はほしまるをしょって歩いていたかというと、
ほしまるはまだリンクしているわけではないから、
自分の自由意志で動ける。
鶴丸は保持者であって、竜の子のことを知っているから、
ほしまるにアプローチしてつれてきたんではないかと。
他の竜の子が意志もなく、保持者の思い通りに動いているのに比べて、
ほしまるがあまりにも自由に動いているって事からこう考えたんだけど。
ついでに今月号で、さとみ様のリンクが(一時的に)切れてるアマポーラ。
リンクが切れれば、竜の子の自由意志で動くってことの根拠にはならんかな。
長文&読みにくくてスマソ。
- 909 :950になったら新スレ作る?:2001/06/28(木) 22:13
- 京介みたいに竜の子に合意の元で取り込まれた者が乙姫になって、
さとみとかどっちかというと竜の子を押さえつけようとしてる者が
逆に取り込まれると空に浮いている竜になっちまうのでは、と思ったりしてみる。
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 22:26
- >>908
じゃあなんで7巻で☆丸はシイナの後をつけるの?
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:16
- >>909
そこまで竜に区別があるのか疑問
ただ発見されてる残り3匹の竜は乙姫が確認できていないだけでは?
乙姫竜に昇華する前にリンク者が死んじゃったらそれまでなんだろうけど。<ひろたんから推測するに
竜になるには何か条件があるとは思う。
京介のように合意というか、やれることしたいことをしたら、心体を譲り渡すようにな。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:30
- リンクしたまま死ねば、
リンク者→乙姫
竜の子→成竜
になるですよ。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:04
- パート2スレッドきぼんぬ。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:26
- >>912
じゃあひろたんは乙姫になったのか?
鬼はお父さんを捕まえてたということはリンク中だったはずだし。
- 915 :908=852:2001/06/29(金) 00:33
- >>910
言葉足らずだったようで。
ほしまるがシイナとリンクしようとして接触してきたわけだから、
シイナとほしまるの関係では、
ほしまるの方がシイナを必要としてるんじゃないかと思うわけ。
だから執拗に追ってるんじゃないかな。
って書きながらなんだか自信なくなってきたよ(w
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:38
- 凄いレス伸びてるね。
☆丸が鶴丸の竜の子かどうかまだどっちとも言えないと思うけど、
アフタ今月号のなるたるP163〜P164のコマの展開(シイナのセリフ>
☆丸のアップ>気絶した鶴丸>再び☆丸のアップ)って何か臭いような。
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:56
- ひろちゃんの鬼はシイナママが貰ってって分析でもしてるんじゃなかろうか。
入学時の夫婦の会話から察するに。
乙姫になるには竜の子と合意の上で一体化するみたいだけど、
永遠にリンク者と竜の子の関係でいられるのかな?
リンク者が全員少年少女だってことは、最近になって急に竜の子が沸いて来たのか、
あるいはリンク者と竜の子の関係は時期限定のものだってことなんだろうけど。
まあ前者だってのは分かるけど、なんかあんな限りなく人間に都合のいい物体を
永遠に使い続けられるのは無理な気が。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:10
- 新スレッドたてる人は,ここに草案を出して他の人の同意を得てからたててね。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:14
- なるたるー2
でたてるの?
- 920 :ツァーグラー隊:2001/06/29(金) 01:33
- >最近になって急に竜の子が沸いて来たのか
ここだけの話だが、実は織田信長も竜の子保持者だった。
てっぽうの大量武装が可能だったのもその為だ。
本能寺の焼け跡から彼の遺骸は発見されなかったが、それは信長が乙姫に
なった為なのである(おぇ)。
絶対そうに決まってる。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
- スレッドタイトルはこんなんで良い?
「鬼頭莫宏2:なるたる ヴァンデミエール 辰奈」
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:44
- ちなみにスレタイトルの字数制限は24文字
「翼」まで入れてやってください。
ちょっとだけ変えてこんな感じ?
鬼頭莫宏2 なるたる ヴァンデミエールの翼 辰奈
あとリンクするのはアフタヌーンスレと
過去ログはどのくらいあるのかなあ・・・
結構あったような気が
- 923 :ケマゾツ:2001/06/29(金) 02:02
- スレタイトル案2
『鬼頭莫宏2:変質的少女蹂躪愛好漫画』
『鬼頭莫宏2:或いは衒学趣味的嗜虐指向漫画』
『鬼頭莫宏2:骨のズイまで』
『鬼頭莫宏2:シイナをブッ殺すさとみ様の下僕の会』
『鬼頭莫宏2:文吾の異常な愛情』
『鬼頭莫宏2:殺人犯の家から見つかりました』
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 02:13
- 「なるたるー2 …鬼頭莫宏総合…」
ぐらいでいいよ。
もしくは
『鬼頭莫宏2:さくらたんハァハァ(;´Д`)』
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 02:24
- 鬼頭莫宏総合2 なるたる ヴァンデミエールの翼 辰奈
か
なるたる〜骸なる星 珠たる子〜鬼頭莫宏総合2
かなあ
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 02:29
- スタンドは竜の子もしくは竜骸と呼ばれることからして
竜が死ぬ時に産むものじゃなですかね。
まんぼうみたくたくさん産んで竜を増やす。
だから、一時期にスタンドが出てくるっていう説は駄目ですか?
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 02:47
- >>926
魂がないから竜骸なのでしょ?
魂が宿れば竜になるの。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/29(金) 03:00
- スレタイトルは
試験管挿入(;´Д`) ハァハァ
でわかると思う。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:03
- ヴァンデミエールの翼 本質を探ろう
http://salad.2ch.net/comic/kako/978/978453635.html
鬼頭莫宏総合
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974628491.html
http://members.tripod.com/comic-old/saladlog/974628491.html
ちょっとヤバい「なるたる」はいかに
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/966920601.html
「なるたる」ってどう?
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960958204.html
鬼頭莫宏の『なるたる』
http://members.tripod.com/hozonya/teri/953762566.html
http://comic-old.hoops.ne.jp/tako/tako-comic/read.cgi_bbs=comic&key=953762566.html
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:03
- 消滅してしまったスレをどうにかしてサルベージできませんかね。
いくつか消えているようですが。
- 931 :926:2001/06/29(金) 03:06
- >まんぼうみたくたくさん産んで竜を増やす
スタンドを産むっていう意味です。ごめん。
だからスタンドは竜の死骸から産まれたたくだんの子の1つであり、また死骸のかけらとも言えると伝えたかっただけ。
この中から幾つかがリンク者を得て魂を宿らせ竜となる。
これならある時期(竜が亡くなった時)だけスタンドが存在する説明になりませんか?
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 05:20
- 新スレ
http://members.tripodasia.com.my/dethten/vox/08.mp3
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 06:23
- あと新スレの1には
「月刊アフタヌーンにて連載中」
「単行本は7巻まで発売中」
みたいなことを書いておいてね。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 06:26
- なるなる?
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 06:37
- >>914
ひろ子は、死んだ直後にヴァギナに死体を処理されてしまった(らしい)ので、
乙姫になれなかったのでしょう。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 08:03
- オウガヘッド先生スレで引継ぎがあるのは初めてなのね。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 08:34
- 新スレだYO!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993771186
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 09:05
- いや新すれあまりにひどいタイトルなので沈めるに一票
ログ付けようとしてあせったよ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 09:10
- 鬼頭莫宏 なるたる 第2話
たりほー
過去ログ関連スレッドは>>2
---スレッド2----
なるたるー
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=977058305
ヴァンデミエールの翼 本質を探ろう
http://salad.2ch.net/comic/kako/978/978453635.html
鬼頭莫宏総合
http://salad.2ch.net/comic/kako/974/974628491.html
http://members.tripod.com/comic-old/saladlog/974628491.html
ちょっとヤバい「なるたる」はいかに
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/966920601.html
「なるたる」ってどう?
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960958204.html
鬼頭莫宏の『なるたる』
http://members.tripod.com/hozonya/teri/953762566.html
http://comic-old.hoops.ne.jp/tako/tako-comic/read.cgi_bbs=comic&key=953762566.html
-----
で立てなおしたい思わずログカキコしちゃったけど
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 09:17
- 新スレのタイトル(・∀・)イイ!!
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 10:05
- 新スレタイトル嫌すぎ。変えようよ。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 11:35
- >>935
☆丸が処理って可能性も捨てきれないけど
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 11:53
- 950がまともなタイトルのスレをつくるということで。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 12:26
- 新スレワラタ
…しかし、あそこで語ってると人間性を疑われそうなので立て直しに一票。
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 13:40
- 試験管挿入ハァハァ
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 14:04
- 試験管抜かず3本挿入ハァハァ
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 14:07
- 文句言ってないで立てたヤツつかえってば。
簡単にスレたてすぎ。たのむよー。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 14:58
- まともな名前でスレ立ててくれよ。
初めての引き継ぎなんだからさ(泣)
あれじゃ書き込みなくなって沈んだまま浮いてこれなくなりそうだ…。
>>947
あれ、あなたが立てたんですか?
- 949 :新スレ:2001/06/29(金) 15:10
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993794911&ls=50
- 950 :947:2001/06/29(金) 15:24
- >>948
立てたのは俺じゃないです。俺はただの通りすがりです。
けど、最近この手の立て直しをいくつか見てて
他への迷惑を考えて、できたら立て直しはやめてもらいたいな
と思って注意したつもりでした。
でも>>949でもう立てちゃったんですね。
立てちゃったのはもうしょうがないので、
使わない方は責任持って削除依頼出すなりしてください。
お願いします。
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 17:20
- 次スレどっち使うのかはっきりしとけ。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 18:19
- やっぱり>>949のほうがまっとうだべ。
たりほー、は惜しいが・・・
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:48
- 1の文中に鬼頭莫宏の鬼の字もない>>949に比べたら
たりほー>>937の方が100倍マシだと思うのはオレだけ?
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:55
- >>953
じゃあ、ここに書き込んでるあなたって一体・・・
そんなに自己否定せんでも。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 16:35
- 収集つけたくあり。お願いだから荒れないで。
鬼頭莫宏 ヴァンデミエールの翼 辰奈 なるたる 2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=993886421
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 19:32
- あっちだとタイトルのせいで妙なのが集まってきそうでヤだなー
と思ってたら案の定そうなってるね。 鬱。
202 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★