■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ウルトラジャンプについて Ver.02
- 1 :ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 22:00
- 前スレはあちらへ逝かれたようなので....
http://piza.2ch.net/comic/dat2/958949683.dat
関連スレは幾つか立ってますが、その他の作品について此処でどうぞ。
最後に一言。「萩原ぁぁー!!!お前は来んなぁぁー!!!』
- 2 :ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 22:06
- いいじゃん はぎー(はぁと)
銃夢と合わせて昔を懐かしみながら読むよ
- 3 :ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 22:09
- ヒラコーよ、頼むから連載で描いてくれ。
隔月でもいいからさ…
- 4 :ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 22:28
- これも「バスタードジャンプ」って呼ばれるんかいなー。
- 5 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 03:17
- さすがにそれはないだろう
- 6 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 03:19
- >>1
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< たまには人助けだ、ゴルァ!
UU ̄ ̄ U U \_____________
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=../dat2/958949683
- 7 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 03:56
- 萩原来んな>
激しく、激しく血管浮き出る程、同意。
破綻した漫画風イラスト連作はもう勘弁。
大体、今月載ってた「いままでのあらすじ」って読み返してみ。
「猿でも描けるまんが講座」で竹熊が暴走して言ってた妄想と大差無いぜ、アレ。
- 8 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 04:01
- 面影丸が終わって悲しすぎる。
新人が食いこむ間がまったく無いイヤな雑誌になりつつあるな。
- 9 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 04:22
- 寡黙の刻の三巻って、発売してたっけ?
- 10 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 05:46
- そうれちゅか?
ハギーが載るから次号から買うでちゅ、
ウルジャン。
- 11 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 12:55
- 介錯も進出したな
同人誌ネタを放出しまくってたが
- 12 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 13:08
- >>11
進出じゃないよ、前からいたって。
- 13 :11:2000/11/21(火) 14:16
- あっ忘れてた。ソマン。
- 14 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 16:13
- 六道漫画載ってた?
- 15 :魁!名無しさん:2000/11/21(火) 16:47
- 伊東岳彦の漫画ってどこが面白いの?
- 16 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 17:21
- 死んでる作家は使わないでほしー
伊東とか萩原とか…
せっかく麻宮消えたのに…
介錯もいらねー六道もいらねー
木城と中平と三輪はよし
- 17 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 17:24
- R・O・Dは?
俺は普通だと思うけどアンケートはいいみたいだ。
- 18 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 17:30
- >>17
エロだけ書いてればいい
- 19 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 17:48
- RODおもろいね。僕は好き。
>>14
隔月。
- 20 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 17:50
- RODプロペラ定光火星人DOGS辺りが人気かな?
…つうか単に俺の好きなマンガだけど。
- 21 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 18:20
- 「月光」エロくて良し。片乳+野外自慰マンセー
- 22 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 16:55
- ウルウル。
- 23 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 17:40
- ウルトラジャンプの作家陣って、エロ漫画描き(同人含む)が
多い気がする…。
- 24 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 18:30
- 多いけど他も割とそんなもんでしょ。
数えた事無いけど。
- 25 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 18:36
- バスタードが移るのは良いことだ。
少年ジャンプだとおっぱいが描かれないからな(藁)
- 26 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 18:41
- 面影丸終わったし、定光くらいしか読むの無いと思ってたけど
少しずつ面白いのが増えてきそうな気もする。つーかそうなってくれんと困る。
- 27 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 18:53
- マンコーーーーーー!!
カパーーーーーーッック!!
- 28 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 01:02
- なんだかんだいって銃夢とバスタで売上倍増するだろうな
- 29 :魁!名無しさん:2000/11/23(木) 01:09
- 私も次号から買う。読むもの増えたから。立ち読みはしてたんだけどねー
- 30 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 02:31
- ROD、アニメージュにネタ暴露されて作り直しだそうだ
アニメ版でみたけど詳細がわからない
誰か該当の記事もってない?
- 31 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 03:26
- わたくしは高橋明で買います。くへえ〜〜(喜びの雄叫び)
- 32 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 14:06
- プロペラは正直つまらん。
慣れや飽きもあるんだろうが、実際につまらなくなってると思う。
- 33 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 16:51
- プロペラはエロいね。
- 34 :( ´∀`)しくしく:2000/11/23(木) 17:21
- 公式サイトでいつも立ち読みしてたのに、今立ち読み機能なくなっちゃって
る・・・・ああああ!!立ち読みしたいよう!!!
- 35 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 17:39
- はぎーの公式サイト。。。前めっちゃみにくかったけど
もっとみにくくなった。
- 36 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 17:42
- ________
∧ ∧ /
シコ ( ゚Д゚) @`-@` < 勃ち読みしたいぜ!
/ \ // \________
シコ || ゚ ゚ /⊂//
\\_ /⊂//
\_⊃/
( // |
| |○○\\
| | \\
| / | |
// | |
// U
U
- 37 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 17:45
- あははは・・・・
- 38 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 17:48
- 見にくいし、中途半端に横にながいし。。ブラウザから少し
はみだしやがる。その上どこクリックしたらいいかわからない
くらい四角がいっぱい・・・・どこがボタンかわっかんないよう。
- 39 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 19:45
- はぎが悪いんじゃなくて管理人が悪いんじゃ…
- 40 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 21:20
- しかしはぎーのタライ回されっぷりもスゲーよな。
週ジャン、増刊、週ジャンときてUジャン。そりゃkittyにもなるわな(藁
同じく病んでて原稿落としまくりの王子が、あれだけ優遇されてんのがさぞ羨ましかろう...
まぁはぎーはどーでもいいから、三輪連載してくんねーかなー。ニル萌え。
- 41 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 22:09
- はぎーは心こわれてないだろ?
- 42 :魁!名無しさん:2000/11/24(金) 01:46
- >>40
まさにその通り、三輪連載しれくれりゃあ萩原いらないや。
あ、でも萩原の制約が無くなったエロも見てみたい、
多分ヤリまくるような気がするんだけど。
- 43 :>9:2000/11/24(金) 02:01
- とっくに出てるぞ。
- 44 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 02:56
- レイプ魔D.シュナイダー
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/24(金) 04:08
- あさりよしとおの探偵マンガが好きだった僕は逝って良しですか?
銃夢が載ってるから久しぶりに立ち読みしてみたら
何かロリコンっぽいマンガが増えててやな感じでした。
- 46 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:12
- RODの人、絵がヤだ。
達者だけどぜんぜんイケてない絵。古臭い感じ。逝ってよし。
内容は可もなく不可もなく。
- 47 :魁!名無しさん:2000/11/24(金) 04:15
- >>46
あいつの描く絵って簡単に言うとなんか顔が
のっぺりとしてるよな、男も気持ち悪いし。
話は倉田だから発想とかも奇抜で面白いんだけど、
そう言う意味では電撃大王のTRAIN×TRAINは成功例。
- 48 :魁!名無しさん:2000/11/24(金) 04:17
- どうしよう、三輪が好きすぎて三輪が出してる
同人誌まで集めたくなってきた、三輪が描く絵とか
話とか何か全部俺のツボにグッと来るんだよなぁ、
ミハイの渋さとかバドーのキャラとか
今回のニルとか(笑)
- 49 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:24
- RODは絵ヘタだな〜
言ってはイカン事かと思ってたが同じ事思ってる人が
いてよかった〜。
ていうか絵心ある奴や、漫画見慣れてる奴は普通そう思うわな(藁
漏れも三輪連載キボン
ミハイ萌え
- 50 :名無しさんでいいとも!:2000/11/24(金) 04:26
- 平野耕太は秋太郎の絵持ち上げてたがな。
リップサービスなのか?
- 51 :>50:2000/11/24(金) 04:33
- ヒラコーはマジ才能あると思うけど、
山田秋太郎って一言で言えば見る場所ないじゃん(藁
典型的な器用貧乏的作風。
アシ上がりのやつに多いタイプ。
ヒラコーも無能が友達だと気も使うだろ。
俺なら「うぜぇ無能がッ!」とかブチ切れそうだが。
ヒラコーはうたたねの原稿手伝ってト−ン貼りやる時
カッターで原稿用紙ごとくりぬいた伝説の持ち主だからな。
やっぱちがうよ。そこ行くと山田は小さい。小さいなあ。
ヒラコー信者でスマン。
- 52 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:35
- RODで山田が話を考えていないだけ読める内容です。
ローンウルフはショボスギル。
- 53 :魁!名無しさん:2000/11/24(金) 04:38
- >51
マジで?ただでさえ原稿描くの遅いうたたねにそんな事したの?
やっぱヒラコーすげえな、漫画も色んな意味ですごいけど
アイツ自身すごかったんだな。
- 54 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:40
- 山田、2ちゃんでは超不人気だな(藁
俺個人的にも逝ってよし作家だけどね。
木城と三輪ガンバって〜
- 55 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:40
- ごめんよ、ROD大好きだ…ローンウルフは、そこそこだけど。
- 56 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:41
- >>51
信者は平野スレに引っ込んでろ
お前が1番ウザイ
- 57 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:43
- ローンは何をしたいのかよく分からんなあ
- 58 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:46
- 山田は〆切りは絶対に遅らせないらしいね。
本当なら評価少し変えたいけど
リーマンならともかく漫画家としては評価を変えようがないなー。
まあ、あんまり屍に鞭打つのも哀れだし、別に私怨じゃねーから
そろそろ山田の話はやめてあげない?皆の衆。
自分も参加しておいて何だが。
- 59 :>56:2000/11/24(金) 04:47
- やべえっ!山田さんですか?(お約束
- 60 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:50
-
山田 話がつまらんというのは激しく同意するが
絵が下手ってのは同意しかねるなあ
あのレベルでヘタとかいってたらよー…
嫌うのはかまわんが嫌うあまり必要以上にこーげきすんなや
- 61 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:55
- ファンがこれじゃあ平コーもたかが知れとる
- 62 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:57
- ヒラコーがみたらまた気わるくすんだろうね
みないだろうけど
- 63 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:58
- みてても顔ださんだろ。
- 64 :山田好きじゃないけど:2000/11/24(金) 05:00
- >60
俺も山田は画うまいとおもうよ
まあアンチってのは嫌いなあまり目ぇ曇ってあらゆることにケチつけたくなるもんなんだ
許せ
- 65 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 05:01
- 平コーヲタ死ね
- 66 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 05:03
- 上手くは無いだろ。でも全然下手じゃないし、あんまり絵の上手下手が
作品に影響するタイプの漫画家じゃないと思うぞ>山田氏
- 67 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 05:09
-
オレはむしろ山田は絵でうるタイプの作家だとおもうんだが…
だからこその今回の原作つきマンガだとおもう
つーかそうでなきゃウルジャンで原作つきマンガの仕事
とれんとおもう…
- 68 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 05:16
- ハギワラはイタさを楽しめるのでむしろ来てほしいが
- 69 :魁!名無しさん:2000/11/24(金) 05:23
- ハギワラはエロさを楽しめるのでむしろ来てほしいが
- 70 :魁!名無しさん:2000/11/24(金) 05:25
- 輪姦シーンきぼーん>バスタ
- 71 :魁!名無しさん:2000/11/24(金) 05:27
- 山田は下手だとは思わない、むしろ上手い方だと思う、
ただ絵が苦手なだけ。RODの設定や話は好きだから
やっぱり作画は変えて欲しいなー、別に山田でも
そこまで苦手な訳じゃないから良いんだけど、
やっぱり少しマイナスになるよな、絵が気になると。
- 72 :魁!名無しさん:2000/11/24(金) 05:28
- >>70
もしかしたら本当にやるかもね。
- 73 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 05:37
- デッサン的観点でいえば
山田は絵はうまいんだけどなんか「押し」に欠けるんだよねー
ヒラコはうまくないんだけど「押し」がすばらしい
- 74 :(:2000/11/24(金) 06:35
- RODってうれないエロマンガ描きみたいな絵してるな。
なんかかわいくないかっこよくないそしてなんかクサイ感じがする。
ウルジャンでちょっと浮いてる絵柄かもな。
- 75 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 07:13
- ほうほう、2ちゃんでは叩かれとるのか、あの作者。
ともあれ、俺はこの人のエロマンガで一時期よく抜いたがなあ。
- 76 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 09:58
- UJの糞漫画群の中ではマシな部類だろ>山田
- 77 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 12:14
- ウルジャンの中では面白いんじゃないの?>山田
クソつまん無い漫画ばっかじゃん。アガルタとかのオナニー漫画に比べれば
読者を楽しませようってのがわかるし。
まあアンケートも売上もいいみたいだから大丈夫だと思うけど。
- 78 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 12:43
- 上がる他 かっこいいじゃん
人間描写も深いし
- 79 :60>75:2000/11/24(金) 13:58
- 俺はべつに山田のことたたいてるつもりないよ
好きでも嫌いでもない
ただ絵きれいだけど話はいまいちだなーっていう率直な印象をいっただけだよ
- 80 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 14:03
- 俺は数年前絵だけで漫画買ってた。んで、アガルタもかっちまった。
自分の中で汚点です。
- 81 :>73:2000/11/24(金) 14:38
- デッサン的観点で見たって山田は下手だぞ(藁
アイレベル適当、マッスいい加減、パースペクティブ精度低い、
フォルムキモ悪い、物体の干渉、接地に無頓着、比率計ってない、
さらに手のスナップで線を引いてるから、ムーブマンが誇張されすぎ。
アシ上がり的と言うのは言い得て妙だと思う。
変にマンガを描きなれてるだけで上手くはない。
ま、素人から見たらあれでも上手に見えるのかなあ。
言っとくけど俺別にアンチじゃないから。
絵描きとして彼がデッサン上手いとか言われてるのが気になっただけ。
- 82 :名無しのエリー:2000/11/24(金) 14:45
- 漫画絵でデッサンがどうこう言ってる奴ってさあ・・・
- 83 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 14:51
- hiranoyoriha
umainodewa?
- 84 :一応プロ:2000/11/24(金) 14:58
- >82
マンガ絵にだってでっさん必要でぞ (作風によるが)
しったかぶってでかい口叩かんとけ
- 85 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 15:15
- まあ 必要なのはわかるけどなぁ・・・・なぁ?
- 86 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 15:17
- 山田が漫画描きとして二流以下なのは周知の事実。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:17
- >84
ガモウ先生ですか?
- 88 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 15:23
- ココまで叩く漫画か?普通に上手いジャン。
デッサン云々言ってる自称上手い君>81も
なんか私怨くせえなあ、おい。
- 89 :81>82:2000/11/24(金) 15:30
- あーなんか誤解されてる臭いな−
別に俺、漫画絵はデッサンバリバリでないといけないとか
思ってないよ。ただ、山田の絵がデッサン力あるかどうか、
と言う話をしたら確実にないと思うって事。
山田がデッサン力あるって人がいたからつい、な。
漫画描きとしてならは下の上くらいかな、彼。
センスはかなり悪い気がする。
努力はしてるんだろうけどやり方間違ってるっぽい。
ヒラコーよりは「達者」だけど「魅力的」じゃないな。
- 90 :81>88:2000/11/24(金) 15:35
- 俺、別に自分の事上手いなんてまだ言ってない。
まあ、上手いけどね←今言った
私怨つう訳じゃないんでこの話はもうやめとくよ。
気分害したならすまんね。単なる俺の感じ方って事で許して。
- 91 :直訴君:2000/11/24(金) 15:42
- >89
つーか、なんでお前が漫画の価値観の選定してんだヨー(藁)
千差万別じゃねえか魅力的な絵の種類なんてヨー。
お前の大好きなヒラコーとやらが嫌いな人間もごまんといるっちゅうの。
山田とやらの絵が好きな奴もごまんといるっちゅうの。
でなきゃ単行本売れねえっつーの。アンケート悪くて打ち切られるっつ−の。
お前アレか?日本で漫画初めて作った人け?漫画の神様け?日本一け?
センスの認定もしてるけどキミはセンスどうお?
自分のセンスに確固たる自信を持ち他人のセンスを其処から外れてる故に
悪いセンス!なんていうやつにたいしたセンスないぞお?んーー?
- 92 :81>91:2000/11/24(金) 15:49
- >自分のセンスに確固たる自信を持ち他人のセンスを其処から外れてる故に
>悪いセンス!なんていうやつにたいしたセンスないぞお?んーー?
まさしくその通り。センス云々は反省します。言い過ぎた。
90でも書いたけど俺の感じ方、あくまで個人的主観って事で一つヨロシク。
デッサン云々は基準があるから譲れないけどね。
うん、デッサンは下手だ。あきらかに。
ただ山田を好きな人がいても別におかしいとは思わない。
魅力と技術はイコールではないし。
ただ、俺はあんまりイケテると思わない。
これならいい?
- 93 :直訴君:2000/11/24(金) 15:51
- >92
オーケーじゃいー。
素直でいい人だ・・アンタ・・・。
惚れた。結婚してくれ。
- 94 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 15:55
- もう他の作家の話しよーぜ
ゆいとしきとか長谷川まちことかよー
- 95 :91>93:2000/11/24(金) 15:56
- ははは。なんかチャット状態なのもアレだから
そろそろ匿名の海に消えましょうや。
- 96 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 16:02
- サダミツのコオネに萌えられん・・。カワイイのはわかるんだが。
だってイギリスの特殊部隊員全滅させてるんだぜ。
殺そうとしてきたんなら同情する気は無いけど単に確保しにきたのに・・。
連中の家族を思うとなあ・・。俺、変かなあ。深読みしすぎ?
- 97 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 17:14
- >>96
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=969504075&ls=50
こっちにいけ
はぎーはダメなのはわかるんだが
小学生の頃エロいバスタをこっそり
読むのが楽しみだったから
すりこみというか
今になってもなんか惹かれるんだよな・・・
デカイ胸は気にならんしさ
とりあえずガブリエル見るためにも
これからはUJを毎月買うことになるだろう
- 98 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 17:14
- バスタはUJ来たから
少年漫画板でなくこっちに
スレ立てても良くなるのか
- 99 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 17:25
- カキコ数増えてるね。
- 100 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 19:05
- マッスとかパースとかムーブマンとか色々知ってて凄いね。
うん。
凄いね。凄い凄い。
別スレあるからアレだけど、銃夢、意外と良い感じに始まったぞ。
よしよし。素直に今後に期待。
- 101 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 22:58
- 今月号今頃入手。「面影丸」最終回悲しいっス・・伊藤さーん、懲りずにUJに戻ってきてくれーい!
次は忍者漫画お願い。週Jのアレと違った正統派なのキボン。あと一応ツっこんどくけど
なんで今号「綿の国星」が載ってんの?
- 102 :(:2000/11/25(土) 11:53
- 伊藤さん絵うまいよな。あとまじめな感じ。
- 103 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 12:46
- 自分はプロだって言ってるヤツ、自分の漫画が匿名の漫画家(美大卒らしい)
に叩かれたらどうすんだろうね。多分 反撃すんだろうな。強いな。
失うものが無く、痛みを知らない故の強さ。何かを傷つけるだけの強さだ。
同業者批判も程々にしとけ。批評は評論家、判断は読者の仕事。そうだろ?
- 104 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 14:16
- バスタードマジで載るのか?
編集大変そう・・・。
- 105 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 14:22
- サムライガンと銃夢くらいしか読んでねーなー
- 106 :魁!名無しさん:2000/11/25(土) 14:35
- 読むべき作品。
面影丸(終わったけど)・DOGS・破壊魔定光・天上天下・
火星人刑事。
もし買ってるんなら勿体無いからせめてこれくらいは
読んでた方が良いよ、別に立ち読みならそれだけでも良いけど。
- 107 :魁!名無しさん:2000/11/25(土) 14:39
- サダミツはともかく天上天下はどうでもいいべ
- 108 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 15:59
- バスタどうせすぐに落とすよ
- 109 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 16:10
- >>106
天上天下以外同意。あとプロペラも。
- 110 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 19:36
- 天上天下ってつくづく中途半端な、うーん。。絵もうまくなってきてるし
演出法もいろいろこってきてるけどやっぱりなんか浅い感じがするなあ。。
- 111 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 23:05
- 天上天下は乳とかパンツとか出しすぎダヨ!
- 112 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 09:09
- 5巻みて、ああうまくなったなあって思うんだけど、
作者のヤンキーにたいする憧れみたいなんがあってうすっぺらく見える。
あと世界設定がめちゃくちゃすぎて大変。普通の日本の高校生がってとこが
不消化
- 113 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 09:32
- あんまり面白くないよ天上天下
- 114 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 10:00
- 西川魯介載ったら買ってもいい
- 115 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 17:30
- 天上天下ってつくずく2CHで評判悪いな
- 116 :ああっ名無しさまっ:2000/11/28(火) 21:18
- バスタード・・ワクワク
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 09:44
- バスタード・・・不安不安
- 118 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/29(水) 12:43
- いまいちパッとしない雑誌
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 18:37
- 竹下堅次朗スレッドでカキコしてた「公式に書く事ではないので」こと
150
270 名前:母を訪ねて名無しさん千里投稿日:2000/11/29(水) 14:52
荒すのは本意でないのでsageておくけど、
今全部読んだ限りではどちらかを取るなら150側を支持します。 話の筋の通り方では。
いなくなっちゃったのかしらないけど、なんなら150さんの立場を受け継いでもいいくらい。
罵倒や不毛な煽り合い無しで、真面目に話合いでこの話に是非を
付けようと思う人が居るなら私、150側にたって誠実にお相手しますよ。
私の名前はAにしますので、その気がある人はAと呼びかけて下さい。
150さん、まだはなす事があったら聞きたいのでもう1度でてきて欲しい。
また、私に勝手に引き継がれては困るという事ならそれだけでも。
よんでるぞ。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 09:20
- バスタード何回もつかな?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:30
- 頑張って落とすなよバスタ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:31
- 頑張っても落とすよなバスタ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:37
- ウルジャンいい作家もいるけど、
いいかげん戦力外通知だした方がいい様なのもいる。
花Qとか萩原、介錯、もういらないだろー
個人的には大暮も松本もいらんぬ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 11:41
- じゃ、誰が必要なんだ?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 12:08
- 俺は銃夢と定光だけでいいや
あと四方木田も
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 14:07
- 俺は
定光>銃夢>故・面影丸>DOGS>火星人>ハートシュガータウン
あとは、あれば読む感じ。
花Q、唯、こやまのやつはよんでない。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 14:24
- 火星人とバスタは懐かしいんだ
少々ダメでもいたわりの目で見てやってくれ
- 128 :126:2000/12/01(金) 14:30
- カキコして思ったが、俺、他の雑誌でこんなに読まないぞ。
なにげにコストパフォーマンス良いではないか。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 14:38
- >>124
三輪と木城と中平。ほかはいらん。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:38
- 四方木田はめがねっこだね。
コストパフォーマンス良い説に同意。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:00
- >>127
あんたいい人だ。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:41
- 皆様意図的に忘れているところに、あえて言わせていただく。
あろひろしの必要性は?つーかヤツが載ってる号は萎えて買う気が失せるのは私だけか?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:45
- 面影丸、面白かったのに残念だ・・・。
これで読めるのが「定光」「銃夢」「火星」だけになったよ。
銃夢が追加されたのは救いだ。でなきゃもう雑誌まで買わん。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:05
- 火星人おもしろいやん。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:13
- 火星人好き。つうかヤスナガ作品は
全部好きなんだ・・・スマソ。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:55
- >>132
俺の買うウルジャンにそのような作家が載ることはない。
そういうことだ。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:06
- 麻宮につづいて、桜瀬コヒメもきられるそうです。
折からの業界の番付を大きく超える彼女のプライド
による人間的問題が大きかったようですが
あと2回との戦力外通知がいったそうな。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:59
- 面影丸って、映画の「変面王」(漢字違うかな)TV放送後に、
リアルタイムに連載始めたやつだっけ?
無関係だったらゴメソsage。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 22:40
- >>136
ウケタ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 07:24
- そ、それはどっからの情報ですか?
- 141 :140:2000/12/03(日) 07:27
- 140は>137でした。
うろたえて書き忘れちった。無様。
- 142 :137:2000/12/03(日) 12:08
- 当事者のタレコミです。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:39
- 伊東岳彦のサイトに逝ったことがあるが
アウトローそのうち再開させたいようなこと書いてあった
でも結局萩原といい勝負になると思うが。
というより伊東はもう復活しないほうに100ガルド
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 23:08
- あげます。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 23:24
- 「かごめかごめ」ってあれCG?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 00:54
- なんだかんだでいい雑誌だわな
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 00:56
- >145
多分今描いてんのはみんなCGじゃないの?
結構前の画集もみんな元はデジタルだったみたいだし。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:16
- >145
「IT」の途中からフルデジタルになったみたいだね、唯登詩樹。
「IT」はアガルタ並に訳わからなかった…
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 03:46
- 伊東はもう復活してほしくない
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 00:27
- マンコー!
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 01:01
- >>150
そのage方やめなさい
知らない人が見ると引くから
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 01:02
- 少年漫画板では、傍若無人さに信者ですら愛想をつかした
王子をUJに追放しようと盛り上がってた。そうなったらUJ流刑島認定(藁
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 05:10
- >152
完全に流刑体扱いだな(藁
- 154 :お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 06:47
- 俺の場合
天上天下>DOGS>定光>面影丸>サムライガン>火星人
なんだよなぁ。
ちなみに銃夢は今までのを読んだ事ないので採点不可能。
天上天下の異常な嫌われようはファンとしては悲しい、
話も面白いと思って読んでるからね俺は。
まぁヌル漫画読みでも何でも良いや。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 11:05
- ばすた・・・
- 156 :150:2000/12/09(土) 12:39
- あ、ごめん…。カパックまでつけたほうがよかった?(余計ダメ
- 157 :なんとなく:2000/12/10(日) 02:37
- 絶対にここでの評判よくなさそうだが、不死者あぎとが
意外と嫌いじゃない。気が付いたら地味に読んでる。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 02:50
- なんか好きな漫画の為に買って、それだけ読んでるなあ、気付いたら・・。
面影と猿と犬と・・まあ天上天下もとりあえず・・
あとは一応サダミツとあがるたの上を目を滑らせて終わりだなあ。
真面目にそれ以外はどんなのやってるかよくわからないかも。
面影も猿王も終わったんだから立ち読みでもいいのかもなあ・・。
あ、でも銃夢始まったんだよなあ・・バスタードもやっぱ一応読みたいや。
独断と偏見でウルトラジャンプ連載陣を二つに分てみたい。
・かなり凄い新人(自力で発掘したんだから偉いね)と結構文句ない大物。
・不燃ゴミみたいなロートルと得体の知れないC級半(エロまがいも)。
なんかごった煮っていうかキメラ状態。
俺はゴミ部分を削ってもっといい雑誌に出来ると思うんだけど・・
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 15:03
- 犬ってなに?
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 18:22
- アラハバキについて語りたいなー
作者新境地 カッコイイよ
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 18:30
- アガルタ終われ
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 18:48
- 天上天下終われ
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 21:08
- 天上天下はいらん
伊東は今なにやってんの?
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 23:45
- ハッピーワールドも終われ。
誌面汚しNO.1じゃ。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 00:01
- 差し押さえって話はやっぱりホントなのか?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 01:00
- >157
実は私は不死者のあぎとそれなりに楽しく読んでる…。
決して絵はうまいほうではないけど、話しが好き。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 01:18
- 不死者のあぎとのなるしまゆりは、あの絵でやおいジャンルの大手張ってたので
(誉めてます)ストーリー作りはすごい方なんだけどなあ。
- 168 :>167:2000/12/11(月) 07:30
- やおいジャンルと言われるとすごい違和感がある。
異色の作家だったからかな。
私はやおいが嫌いだったのでこの人の漫画が面白かった。
ウルトラジャンプと関係ない話なので下げ。
- 169 :お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:40
- アガルタは何がなんだか良くわからないのですが、俺だけですか?
- 170 :>169:2000/12/11(月) 22:49
- 俺もです。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 22:57
- 灰者を生んだ時点で終わってればねぇ。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 10:53
- >>169
まとめて読んでないからよくわからんのですけど、
ちゃんと読んだら面白そうなきはするんだけどなあ。
どのへんがダメなの?>読んでる人
- 173 :お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:55
- >>172
まさにそこ。
月間でコマ切れで読んでる人間には、
分かりづらいところが多すぎる。
作者の、歌とかダンスへの嗜好は共感あったんだけど、
最近はちょっと追えてない。
- 174 :お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:40
- 毎月購読してるが、アガルタだけもう何ヶ月も読んでません。
とにかく話が分かりづらい(自分の理解力が足らんせいもあるが)。
いっそ連載するより書き下ろし単行本にした方が良いんじゃないか?
- 175 :172:2000/12/13(水) 23:32
- あ、なるほど。
じゃあまとめて読むとそんなにダメでもなかったりしますか?
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/14(木) 16:56
- >>175 つーか終了してから読んだ方がいいと思う。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 07:09
- まうすぐ発売
あげ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 05:28
- バスタードはよくも悪くもバスタードだったな…。いつも通り。
エンジェルノートもようやく終わってほっとしたよ。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 05:49
- >エンジェルノートもようやく終わってほっとしたよ。
真面目にどんな漫画かまったくわかんない。
買ってても冗談抜きで読まないのには完璧に目も通してねえな。
若い雑誌はそれが面白いってのもあるんだけどUJは
連載陣がバラバラ過ぎ。 キメラみたいだ。
いろんな漫画ぶち込まれてるっていうのをたのしんでもいいけど
にしてもクズ漫画部門がクズ過ぎる。
相当いかしたのと肥溜めにたまってるのが
お似合いみたいなのが混交してる。
- 180 :赤塚不二夫:2000/12/19(火) 05:49
- つらいことは酒飲んで忘れろっての。ウィ。
>875
きみおたまこもギリギリのラインかと。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 05:50
- ゴメン、誤爆。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 06:17
- >179
読まないのには完璧に目も通してないのに
クズ漫画と判断するあんたがクズ。
読んでからクズ呼ばわりしろ。
雑誌はお前だけの為にあるんじゃない。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 10:14
- つうか雑誌自体買ってるのに目も通してないっていうのが理解できん。
もったいねえなあ。
- 184 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 15:01
- 天上天下終わるな、好きだ。
ついでに定光アニメ化やめろ、もしくはキャラデザ変えろ。
アニメはオリジナルストーリーってなんだゴルァ!!
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 19:15
- コヒメ終わったね。>>137さんの情報マヂだったのね、凄ェ..
またタレコミよろしくっス!
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 20:16
- 今月号は豪華な連載陣が揃ったね。
次に全員揃って雑誌に載るのは何ヶ月後かな)藁
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 20:31
- 考えて見れば、とんでもないメンバーですね。
二年前、この掲載陣が揃うなんて、予想できませんでした。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 21:48
- なのにあんまりパッとしないのは何ででしょう?
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 21:52
- >>188
オメェさん、それを言っちゃあオシメェヨ。
- 190 :お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 21:53
- >>188
雑誌名のせいでござる。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 23:45
- >>182
別に俺の好みの為にクソ(だと俺が思う)漫画全部切れなんていわねえよ。
>読まないのには完璧に目も通してないのに
>クズ漫画と判断するあんたがクズ。
>読んでからクズ呼ばわりしろ。
ちらりと読んでー、クズだと認定したから以後読んで無いンす。
ホントに読んだ事無かったらわかる訳無いでしょ。
馬鹿馬鹿しい事わざわざ説明さすなよ。
>雑誌はお前だけの為にあるんじゃない。
誰もんな事いってねえ。 落着けボンクラ。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 00:15
- >ちらりと読んでー、クズだと認定したから以後読んで無いンす。
その程度か。残念です。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 00:20
- >192
いえ、こちらこそ。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 00:24
- >191
158のカキコ貴方ですよね?
>俺はゴミ部分を削ってもっといい雑誌に出来ると思うんだけど・・
このカキコどう思います?
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 00:35
- GOOD JOB!
- 196 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 01:05
- BLOW JOB!
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 12:04
- エンジェルノート、きれいにおわってよかったよかった。
あと火星人はあいかわらずおもしろいね。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 12:23
- 麻宮が連載中止になったらメディアワークスの子会社も編集協力からいなくなったね。
なんか関係あるんだろうけど、素人だからどう関係あんのかわかんないや。
伊藤岳彦がご無沙汰なのもなんでなんだろう。
- 199 :お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:57
- >>198
子供が、知ってるくせに母親に「ねー、セックスって何ぃ〜?」って
聞いてるところが浮かんできてなんとなく笑った。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 16:42
- 1月号のバスタードどうだった?おしえてほしいぞ。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 16:45
- 殴り合いに始まり、殴り合いに終わりました。
絵的には、よく入ってたと思います。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 19:18
- >>200
ドラゴンボールのようでした。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 22:13
- 火星人、愛宕山が地味に活躍してたな
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 22:44
- >200
ウリエルとDSの頭が復元→殴り合い→ラファエル呪圏破壊について解説→
DS、ウリエルの永久原始破壊?→7大悪魔会話→ウリエル復活、更にパワーUP
→次回へ続く
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 23:24
- >>203
地味過ぎだ(笑)。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 23:27
- いやー、本当に知らないんだよ。
あ、セックスじゃない方の話。
誰か教えて。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 23:59
- な、、なるほど〜・・
ドラゴンボールといったら戦闘力がどんどん上がっていって
岩とか山とかがくずれていって気をはなって「はああああ!!」
「うおおおおお!!」ズゴゴゴゴゴゴ・・・・んで次号につづく。。。
あるいは ズガッ!!バキッ!!シュシュシュシュシュ・・・とかだけで終わっちゃうん
ですよね。ううーん。バスタードは今の絵柄好きだけれどすごい時間かけて
そういうのばっかりではちょっと物足りないなあ・・。絵柄コロコロかわって
たのに最近は絵柄が定着しつつあるようですね。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:05
- 竹下氏、2chネタが…。
俺も今までバカにしてたけど今月号は意外に良かった。
がんばれよ!
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:08
- 頭使ってなかったよね。
絵はともかく。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:23
- ズガガガガガ!!!シュシュシュシュシュ!!バキッ!!
「うがっ!!」どかっ!!
「・・へへへ。なかなかやるじゃねーか。やっぱゴクウはすごいや」
- 211 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 04:19
- 何の憶測の入る余地も無く2ちゃんだったな、あの新聞とやらは。
丸ゾリ尻出しの意気は2ちゃん好みだろうが、それでもペドオタの
オナニーの感は拭えんよ、作品は。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 04:32
- 花QはUJの中でマシな方だと思うんだが(藁
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 09:04
- アンチ竹下は、ここでしかデカイ顔が出来なくて可哀想だ(笑
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 09:31
- >>213
意味が分からん。どうしたんだ彼は。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 09:33
- >>214
竹下スレだと、アンチは凹凹にされるから。
- 216 :213:2000/12/21(木) 09:35
- ああ、そんなスレがあったんかい・・・
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 09:37
- 知ってるくせに(笑
- 218 :213(=211):2000/12/21(木) 09:50
- 悪い、マジで知らんかった。つーかあの作者の名前を知らんかったのよ。
ちなみに今ちょっと覗いてきたけど・・・・・・あの「応援者」、な。
あれは住人的にOKなんか・・・? かなり怖かったんだが。
感想はそれだけにしとくわ。俺、荒らしじゃないし、二度とあそこ見ないと
思うし。棲み分けできてるならいいんじゃない? ・・・いいんだよな。
- 219 :214:2000/12/21(木) 09:54
- すまん、213じゃなくて214やね。悪い。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 09:55
- 名前も知らないで211のカキコは出来ません。
いいんですよ。ここでは思いっきり叩いて。
あと213は私(笑
もしかして表示がずれてますか?
- 221 :214:2000/12/21(木) 09:58
- いや、作品の絵柄は知ってるけど、ここで名前見て思い出すまでじゃ
なかったから、つーかお願い、もうレスしないで。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 14:50
- バスタは次回以降ちゃんと載るかが気になるな(w
- 223 :お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:44
- >>222
載ってたとしても、向こう半年くらいDBばりの殴り合いだったらどうするよ。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 20:26
- つーか、今回で対ウリエル終わりじゃなかったのか?
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 20:30
- ロリマンガ化キボーン!
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 20:32
- >>224
コンロン戦だけであれだけ引っ張った手前、
今回だけでウリエル終わりには出来ないでしょう。
あと2〜3回はやるだろーなぁ。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 20:32
- >224
話、進まなすぎだよな。
これじゃ江川の馬鹿と変わらないぞ。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 23:11
- バスタはいきなりトーンへらしたりできないんじゃないか?
いままでずーっとこんな感じできたから。トーンはりまくるから
やっぱり時間がかかりまくって話しがなかなかすすまない。。次回作からはもっと
トーンへらしてテンポよく話しが進むようなまんがかけばいいな。
次回作はどんなんだろう。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 13:09
- 「HappyTimes」凄くおもしろいですねぇー。
本編もそれなりに。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 01:18
- 六道のあれは、アガルタの分からなさと天上天下の
ケンカと不死のあぎとの画面の黒さを合成した
ウルトラジャンプの粋ですか?
とりあえずおもしろくありません。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 01:33
- 六道紳士はギャグ漫画家であると再認識させてくれますな。
とりあえず「ホーリーブラウニー」の早期単行本化を希望。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 02:44
- 前スレでもあったけど、六道のアレは同人上がり作家の悪い特徴が全部
出ちゃってるから辛いねえ。一人よがりで読者置いてけぼりなのが特に。
ギャグ漫画は良いのにね。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 03:08
- 伊藤なんとかの時代劇終わっちゃったから買うのやめるわ。
ガンムがちょっと気にならないでもないけど、まぁいいや。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:13
- 次号からやっと高橋明の傀儡戯が始まるよー
今度はちゃんと最後までやって欲しいぜ。
知らない方のために言いますが、高橋明は大塚英志のマダラ影編やノーランドを
書いてたヒトです。
前まで超マイナー雑誌で傀儡って作品書いてましたが雑誌休刊のため打ち切り、
ウルジャンで同じ世界観で話を一からやり直します。
- 235 :名無レさん@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 15:07
- 六道のアレは無限の力じゃないって解釈っていいと思うけど。ゾクゾクする
真実の重さって展開好きだけどなぁ。砂糖食うヴァンパイアとかのギャグっぽい
のだけがいいって人もいるだろうけど...。
- 236 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 15:57
- >>232
悪い特徴というと具体的には?
俺も別にアレはおわってくれてもかまわん。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 16:19
- おれも伊藤悠の漫画終わったからやめようと思ってたのになー
高橋明がなーふむう
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 16:23
- >237
ウルトラジャンプは購読を止めようと思うとまた読みたい作家が出てくるってのも粋だな
私も読むの止めようかとおもったら面影丸が始まったし、今は銃夢や等々面白いし。
- 239 :高橋明:2000/12/23(土) 17:26
- 絵は上手いと思うしマイナー故に贔屓したい気持ちにかられるが、
内容が面白いかと聞かれるとそうでもないんだよな・・。
実は伊藤悠もだったりして。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 19:45
- 内容おもしろいよ>高橋明
これだけのためにコミック・ピット買ってた(鬱
- 241 :名無しんぼを腹いっぱい:2000/12/23(土) 19:49
- >>236
たぶん、上記にある「展開が読者を置いてけぼりでわかりにくい」の
他に、呪術や古代日本ファンタジー系のガジェットがいかにもな配置で
ちりばめられているところかと。ほんまに多いからなあそーいうの。
しかし面影丸は面白かったのだが。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 00:49
- ほぼ毎月新連載が・・・・。
じつは凄い雑誌。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 01:07
- 新陳代謝が早いって素敵な事よ。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:08
- >242
新連載が1回で終わることが良くあるからなぁ…
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 05:07
- でも、それに合わせて補充もし続けてるのは、凄い。
もし、全員がフルで毎月描いてたら、増刊が必要だね。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 05:16
- 誰か麻宮や伊東岳彦が書いてない理由を教えてくれよ。
いや、ネタじゃなく「ただの真実」を。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 05:20
- 他に儲け口があるから。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 11:58
- 伊東岳彦かなりうざい。。昔は好きだったけれど、今見るとたいしたことも
してない。マンネリ、マンネリ、マンネリ。その上連載しない。ひさびさ
に連載してもまたまたマンネリ。描かないしマンネリだからさっさと
いさぎよくやめちまえばいいのに、やめない。最低だ。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 13:52
- 246は伊藤のアシやってやれよ(藁
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 13:54
- 246>
「間に合う間に合う」っつって〆切りギリギリのギリのギリまで引っ張った揚句
ホントにもうマジにギリってトコで原稿取りにいったら、
「やっぱ描けねえ。今月落とすわ。ってゆうか今月そもそも俺描く予定じゃないしな」
って言われてマジブチ切れて、編集会議。いつもならまあ大先生様ですからしかたない
ので代原、来月はちゃんとお願いしますよと泣き寝入りとなるはずだったし、麻宮も
当然そうなる事と考えての行為だったが、甘かった。
銃夢にサムライガン、揚句バスタードまでもの執筆陣を整えていた富田編集長は、
ましてや今まで三度三度のの食事を折り詰で届けさせるような舐め切ったデカイ態度の
の麻宮をアッサリと打ち切る事を決定。慌てふためいた麻宮は自分のHPで自分擁護を
展開。ってとこ。
伊東岳彦は単にアシスタントが愛想尽かして全員結託して辞めたって聞いた。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 14:02
- ヲタ雑誌だと思っていたら何時の間にか凄い連載陣。
- 252 :蒸気:2000/12/25(月) 17:27
- 麻宮氏の公式HPのコメントによると、蒸気に人気がなかったのも
原因みたいだね。多分原稿料もメチャメチャ高いだろうし締め切りも引くし
わがまま言うし、これで売れてりゃ編集も頭下げ続けるんだろうけど
アニメ化があってもいまひとつ。そこに落とす騒ぎが
あったんで、それをきっかけに編集側が決断したように読めたんだけど。
もしかしたらマジで前々から切りたかったのかもな。
実際、蒸気の後にもっと売れそうな企画だったら受け付けるって編集側が
言ったともあるし、コスト対効果の問題が一番でかいとしか思えん。
即うち切りってのも凄い話だけど、大作控えて強気の決断か。
最近の色々な所から作家ひっぱってくる積極性から想像するに、
逆に雑誌の功労者でも問題ある奴は、よほど売れてるの以外
切る方針に変わったんじゃないか?でないと連載の枠ないし。
伊藤氏も、アニメ終わって旬すぎてるから、別に無理していらねーやって
事かもよ。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 17:46
- 伊東岳彦はもういーよ
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 18:23
- 今麻宮のファンって現存してるの?
バイト先では単行本が一ヶ月一冊も売れてませんでした
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 20:32
- 近所の本屋でバスタ完全版がすぐ売り切れてたけど、
誰か買った人いる?
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 22:33
- オレも気になる。どんな感じなんだろう。完全版。完全版
作るなら、話を進めてほしいな。
「いいや!完全版は見る価値あり!」
ってのがあったら聞きたいじょ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 22:40
- 参考:バスタードスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975274368&ls=50
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 01:22
- >253
伊東岳彦はセガBBSで復活がどうのという噂を聞いたぞ。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 01:34
- だいたい麻宮のあの漫画ってどう楽しめばよかったんだ?
煽りでもなんでも無く読んでなかった。
態度がでかかったからとか落としたからとか
そういう問題以前な気がするが・・
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 01:55
- そうそう。
切られたのは単純に「つまんないから」でしょ。
キャラの顔長いし。なんだありゃ。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 10:26
- >>258
セガBデビューじゃ復活といってもゾンビとしてだなぁ。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 13:20
- あげえ
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 14:55
- 麻宮と伊東岳彦比べるなら
伊東に復活してほしいぞ
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 17:13
- >>263 比較論の話だろ?正直どっちも要らないがね。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 11:38
- えーと、誰も言わないようなので一応言っておくと、
カラーページのコオネたん萌え〜。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 19:17
- sagatteru?
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 21:09
- >265
その訴えは中平スレッドでもお願いします。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 21:53
- コミケ終わったんで
仕事しろage!
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 22:31
- でも反映されるのは再来月くらいか…
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 14:22
- なんでこんな下がってんの?
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 12:44
- 定期あげ
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 12:48
- カムイも寺田もいないしな。
でっかい企画がないなら雑誌閉めてもいいんじゃない。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 17:20
- カムイは寒い一方だったじゃん。
一応銃夢とバスタードで「でっかい企画」ではあるんだろ。
俺は伊藤悠が見られりゃそれだけでいい。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 19:30
- 見れないじゃん(涙声)
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 23:13
- RODの内表紙は非常にステキなので
立ち読んででも見るように。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 23:29
- 火星人の「フルーツの魚政」という細かいギャグに笑いましたage
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 22:57
- あげへー
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 23:01
- フルーツの魚勝ってどんなネタ?
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 23:20
- 高橋明期待あげ〜
まだ先だな・・・・
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 23:33
- >>278
背景
- 281 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 23:47
- 大丈夫なんですかね、高橋明
年末頃の彼女のHPの日記、悲鳴だらけでした>279
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 11:27
- >>278
商店街に「フルーツの魚政」っていう店があった。
気付いてる人はめちゃ少ないと思ってたが…。
割とみんな見てますなあ。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 18:39
- いや、だからソレはどんなネタなのか?
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 19:15
- 283はもしかしてネタの何が笑いドコロなのか教えろと言っているのか。
こんな小ネタを説明するほど虚しいものもあるまい。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 19:36
- 多分、説明しても283にはわからないと思う。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 23:26
- しかし盛り上がらんね。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 23:33
- なんかこのへんのやりとり面白いのでageておく。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 23:37
- を〜い、最終シスター「だけ」が楽しみで読んでいる同志はいないのか?
ネロ少年を「無知!」の一言で救った新解釈・フランダースの犬以来、大ファンなんだが。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 23:19
- え?なんでもりあがらんのだ?
>>288
だけはいないとおもいますが
気になるのであらすじキボーン
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 23:42
- 安芸
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 10:59
- もうすぐ発売なので、ageておく。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 14:29
- バスタは果たして載ってるでしょうか。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 14:50
- ハッピーワールドの主人公は坊主になってるな。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 15:30
- 六道の描く漫画って最近絵が見づらくないか?
単行本で見たらもうちっとマシかもしれんが、雑誌に使う紙質では
見るに耐えんものがある。(エクセルも似たようなものだが、
アクションシーンのある分アラハバキの方がつらい。)
今のところストーリーは悪くないから、原案:六道紳士で
絵を他の人にすればもっとよかったと思う。
ま、花Qよりはいいが。(ある意味見やすいがな>花Q)
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 02:32
- 発売あげ
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 02:37
- >>294
俺は六道の絵は好きなんだが、
「アラハバキ」ってネーミングが秋葉原のアナグラムに思えてどうにも萎える。
どーでもいい話なんでsage
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 10:13
- >>260
麻宮キャラって顔に脳味噌を格納するスペースがないよね。
ところでだれかRODの魅力を熱く語ってくれ。
絵柄に関しては個人の好みと割り切れるが、
話が面白いという人がけっこういるのが俺には良くわからん。
あの話って面白いですか?正直いってよくわからん話だと
思うのですが(最近の揚がる田ほどではないが)
- 298 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/19(金) 11:24
- >>297
あれも迷走してるっぽいな。
これとかアガルタを読んでから週刊誌の少年漫画を読むと、
メジャーになるのはやはり理由があるんだなとある意味納得してしまう。
功罪は別にしてね。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 11:37
- >>260
最初の数回は割と分かりやすかった気がするが
女子高生作家が出てきたあたりからどうもきなくさい。
最近は飛ばしてる。
- 300 :299:2001/01/19(金) 11:38
- あ、すまん、260じゃなくて>>297だ。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 13:01
- バスタは載ってますか?
- 302 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/19(金) 13:03
- >>301
載ってるけど20pぐらい
けっこう昔のバスタと同一構図あってびっくり
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 13:05
- ありがとうございます。
では、これから買ってきます。
ああ、バスタが載ってなくても買いますが。
同一構図って、完全版の直しやってて、こんがらがったとか。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 13:21
- >>303 すでに才能が枯れてるんだよ。もともと特異な才能をごく少量持ってただけだから。
さあ次は何をぱくるのかね。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 13:25
- バスタのパクリは、パクリと言うよりパロディだから
特に気にならない。無くてもいいし、あっても面白いし。
ただ言いたいのは、「話進めて」。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 13:33
- ごめん、間違えた
「さあ、次はどの漫画のコマを写すのかね」
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 13:37
- つうかバスタは主人公逮捕で終わっていいよ。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 14:31
- >>307
それじゃモンティパイソンのホーリーグレイルだ(ワラ
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 15:02
- つーかさ、ガイシュツだろうけど
ウルトラを「知名度があるけど問題のある作家」
の流刑先にしないで欲しいな。
中平さんみたいに真面目に面白い物を創ってる人まで
イメージ悪くなりそうだ
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 15:05
- >>309
流刑体の随行体というわけですな>中平
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 15:10
- >>309 流刑体の流れ着く雑誌なのね。
そこからも見捨てられた過去の大御所達って本当に仕事なくなるんじゃねえのかねえ。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 15:24
- いとうたけひこはそうなってるっぽいな。
今なんかしてたっけ。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 15:36
- 麻宮モナー半死半生ぐらい
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 16:28
- 銃夢の展開には驚いた。
こんなにはやくノヴァを退場させるとは・・・
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 16:39
- 今月号まだ買ってないわ。
全体的にどうすか。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 17:24
- >>315
定光がダークシュナイダーを"回収"した。
コオネたんはウリエルを瞬殺。
神代はガリィとガチンコの最中。
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 17:40
- さだみつおたはあそぶのあにめだけにしてよ
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 18:39
- 高橋明はどうすか
まだ買ってないんだ〜
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 18:51
- >>317
アニメの話を蒸し返すのは堪忍してくだちゃい。
中平ファンはあれで深刻なダメージ受けてましたから。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 19:02
- >>319
そーなの?俺ん家衛生放送見れないんだけど
かえってラッキーか?
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 19:44
- 過去レスで気が付いたけど、最終シスターってここの連載なんだ。いい作品じゃ
ないか。でも雑誌の顔はオタク向けへたれ漫画・・・かわいそうイラ姫。でも
HPもっと充実させてくれ。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 01:53
- >321
私もかなりイラ姫の漫画好き。随分長いこと連載してるね〜。
八ツ頭がメインだとタイトルが「最小シスター」になってたのか…
「タケルヒメ」…てっきり打ち切られたのかと思ってたよ。
好きな作家なだけに期待age。
- 323 :297:2001/01/20(土) 02:25
- >>298−299
レス、サンキューです。
でもさっき今月号を読んだんだけどますます訳が
わからなくなっちゃったよ・・・俺って頭悪いらしい。
- 324 :名無しさん:2001/01/21(日) 04:15
- UJに江川がくるらしい
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 04:18
- しかもタイトルは「BE FREE WEED」だ。わんわん。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 04:21
- 勘弁してくれ
それじゃ本当に姥捨て山だよ
- 327 :名無しさん:2001/01/21(日) 04:23
- BJから冬目景の「イエスタデイをうたって」を移籍させて欲しい
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 11:14
- >>324-325
まままままマジかあー?
姥捨て山な感は確かにあったがそんないやなタイプの姥は
拾わないという信頼もまたあったのになー。
つーか、心底勘弁してクレ・・・。
・・・ヤンマガとかいくら出ててもいいけどさあ。
今回初めて江川アンチの気持ちがわかったっつうか、
殺意の理由が実感込めてわかった。
なんであんな大騒ぎすんだろと思ってたが、
自分のお気に入りの雑誌にでしゃばられるとマジでウザイな。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 11:49
- 普通みんな「ウルトラジャンプ」ってどう略してんの?
話題に上ったとき
やっぱなんらかの呼び方をするわけで…
おれは、ジャンプ系はYJ、BJ、UJと略したい。
ヤンジャン・ビージャン・ウルジャン
うーむ、どれも野暮ったい。特にウルジャン。
ビージャンはまだ許せる。
田舎もんだし
なんかどーも「じゃん」ってのに抵抗があるってのもある(藁
銃夢スレからこのねた移籍しました。
- 330 :サンデーGX派:2001/01/21(日) 11:53
- >>328
ご愁傷さまです(ワラ
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 11:54
- あ、かきわすれた。
あと略すより、ウルトラジャンプってちゃんというか
って感じだね。
UJと略すかどっちか。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 13:12
- >327
激しく同意
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 14:47
- 江川、木城、萩原これで麻宮戻ってきたら
まさに最強四天王だね
鬱だ・・・
- 334 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/21(日) 15:00
- 最狂または最凶に変更して
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 19:05
- 四人揃うことがめったになさそうな四天王だな。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 20:27
- しかし木城は本人のエキセントリックさは別問題として
漫画書きとして、江川・荻原・麻宮と同列にしてしまうのはかわいそうな気がする。
支離滅裂な終わり方をするわけでもないし、やたら休載するわけでも、編集とケンカ
して投げるわけでもなし。マンガそのものに対しては真摯だよな。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 20:31
- >>336
BJで連載してたとき、最後、休載を繰り返したあげく支離滅裂な終わりかただったよ。
ま、何やら事情があったようだけど。そんなの今更言い訳してもわかるわけねーし。
読者に対して真摯になって欲しいね。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 20:38
- >>336
本人のエキセントリックさ四天王なんでしょ。
- 339 :お前は既に名無しだ:2001/01/21(日) 20:39
- エキセントリック四天王、か…
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 21:01
- 江川が載るんなら買うのやめようかと思う。
いまだにあんな作家使う編集部は信用しない。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 21:20
- 君らも基本的に立ち読み、残って欲しい作家だけ単行本買いのゲリラ活動を地味に展開するがよい。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 21:38
- >>341 良いね、それ。
流刑体作家ばかりにしないためにも。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 22:37
- いっそ中平を別誌に移すのはどうかと。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 23:08
- ましな作家、サルベージというわけか。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 23:13
- どうしたらいいんでしょう。
マジで流刑体雑誌?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 23:18
- ところでこういうマニアックな雑誌の場合でもアンケートを根拠に
掲載作品をどうにかしてるの?つーかハガキなんか出す人いるのか?
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 00:28
- 高橋明のってるよー
くぐつのキャラ総出演
ネタバレ控えるが
パ○○ルかな?
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 00:39
- ロートル、それも根性の腐れきったタイプのロートル三羽烏 江川・荻原・麻宮
こんなん拾うぐらいなら新人に力入れなって。
それが未来投資ってもんだし、現時点でも
三羽烏よりいい漫画かく新人いるだろう・・・
せっかくなんだか知らんがいい新人に恵まれてるってのに・・
荻原はちょっと前に
「描きたいのに描けない理由があるんだよ、決まってんだろ。
そういう事情も知らずにネットでは知った風な口聞く奴が居るわ
編集はあーだわ、諸般の事情がこーだわ・・・・・・」
みたいな事言ッてて、20%ぐらい信じつつやっと描けるようになった?
UJ復活を楽しみにしてみたが、初回はまだましとして今月のはなんだ。
前に見せたような絵でなんの進展も無くただ戦うだけ。
脳味噌使わないでいい分楽なのかもしれないが、
あれで許されるならあの戦いでもう2〜3年引っ張れると思う。
早くも手抜きとしか・・・
それともまたなんかの事情があんのか?
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 00:42
- >描きたいのに描けない理由があるんだよ、決まってんだろ。
>そういう事情も知らずにネットでは知った風な口聞く奴が居るわ
>編集はあーだわ、諸般の事情がこーだわ・・・・・・」
んじゃてめえは同人だけやってろ、って思うわな。
所詮甘えてるだけじゃないのか?
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 13:38
- 「すんません、才能が枯渇しました」と正直に言えばみんな生暖かく見守ってくれるのにな。
絵だけは才能あるんだから。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 14:47
- マニアックな雑誌なんだし
どうせ有名所引っ張るなら
唐沢なをきとかあさりみたいなのをを引っ張ってほしい
似たような作品ばかりになるとツマラン
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 17:02
- まったく。
タケルヒメはおもしろいね。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 17:07
- コンロンとの殴り合いがしつこすぎたので萩原嫌いになった。
商業漫画家の資格無し。
- 354 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 19:32
- 丹宮がオトナにデザインチェンジされてる・・・しかもウェイに惚れちゃってる・・
なんとなく嫌かも(w
桃次登場しねーかな
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 20:39
- >>351
それならとり・みきあたりを呼んでくれるといいなあ。
雑誌ごとつぶれるかもしれんけど。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 08:41
- 萩原の来週予告
殴り飛ばされたウリエルだが
実はノーダメージ
ウリエルの攻撃ターンで
ドガッバキバキ!ゴゴゴゴ・・・
以下次号
- 357 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 13:09
- 今月のバスタードを読んでたら、漫画の方に追いつきそうになって
フリーザとの戦闘をダラダラ引き伸ばしていたTVのドラゴンボール
を思い出したよ。
どうして定光や銃夢みたいにスマートに出来ないのかね。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 13:57
- 漫画が萩原に追いついてしまっているからです。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 17:01
- もう有名所をひっぱってくるのは十分だから、
伊藤悠さんに連載もたせてやって欲しいよ…。
雑誌に新しい風を吹き込んでおくれー
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 18:44
- >>359
持たせないんじゃなくて、
準備期間だと思うよ。
- 361 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 18:48
- >>359
同意じゃよ。面影丸おもしろかったのに、なんですぐ終わるかね。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 19:17
- 青木光恵って人が何を描きたくて漫画家やってるのか、さっぱり理解に苦しむ。
あの人に較べれば描きたいものがあれほど明確な萩原<暴力シーンと巨乳(ワラ
は清清しい。
プロとしてどーかとは思っても。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 19:17
- サムライガンは無印の方が面白かった。
っていうか前作のキャラの方が好きなのでそのまま使って欲しかった
- 364 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 21:00
- >356
おいネタバレすんなよ。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 22:36
- ああいうメンツの中だと、自前の新人て厳しいかもね。
たからこそ伊藤悠はちゃんと単行本にして。あと面影丸の別設定読み切り版のほうもちゃんと収録するように。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 22:46
- >>363 そうですな。
と言うより市松が主人公を退いた時点でむちゃくちゃトーンダウン。
牧に主人公の重みは感じないのよ。月光は言うに及ばず。
ま、無印の方でようやく市松出たから、そっちに期待するかね。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 23:19
- >>359 >>361
別にUJになんか恩がある訳ではねえが、伊藤悠が
何か不当な扱いを受けてるみたいに言うのはどうかな?
面影丸はどう見ても連載開始当初から決まってた通りに終わったでしょ。
その後暫く現れないのだって普通に考えりゃ伊藤の事情だと思うが。
連載終わって、すぐ次から新しいの始められるようなふざけたどっかの御大と
伊藤を一緒にされるおつもりか。
>>365
2月に単行本出してもらえるかもって話だったね。
ボリューム的になんとかなりそうだし、ちゃんと全部入るでしょう。
期待。
- 368 :私も:2001/01/24(水) 00:50
- 367に同意かなー。新人さんなんだし最初から何巻にもわたる
連載に引き延ばすのはかえってやばいって。
次回作に期待しとけば良いと思うし半年やそこらは準備にかかるのが
普通でしょ。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 02:11
- OKAMAの読みきりはどうでしょうか?
- 370 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/24(水) 02:14
- >>337
あのオチ好きだったんだが・・・
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 02:15
- >>369
あ OKAMA名義で描いてたんだね。
言われて気付いた。
・・・何か辛い事でもあったんですか?
って感じですな。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 07:20
- 名前が思い出せないが、すごいヘタレな絵が許されてる連載さんがいるでしょ。おれあれだめ。やる気のないモノにつきあう気になれない。あんまり有名じゃなさそうだから新人さんなのかも知れないけど。
- 373 :>372:2001/01/24(水) 09:59
- それだけじゃ誰だかさっぱり?
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 11:54
- >>369
たしかにOKAMAの漫画
あんましよくなかったなあ
つーより今回のUJ自体が低調かな?
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 17:41
- >・・・何か辛い事でもあったんですか?
>って感じですな。
あの人の漫画はいつもそんな感じでは・・
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 18:15
- >327
俺も激しく同意
- 377 :>372:2001/01/24(水) 21:46
- すっごいどうでもいいことだけど、君、ネナベ?
なんとなく言葉使いに違和感が・・。イヤどうでもいいことなんだけど。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 22:56
- >372
ネナベかどうかは、どうでもいいが、誰の事かハッキリさせて欲しい。
多分花Qだろーけど。
- 379 :風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 00:31
- 花Qの何処が不満よ?ちゃんと書いてるジャン。
つーか、いい加減単行本にしてやれBWH.
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 01:42
- エサがふにゃふにゃだと食いつきも悪いですな(笑)
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 02:14
- おれ、俺女?(笑)
- 382 :70:2001/01/25(木) 02:16
- >>379
あれをちゃんと描いてると思うようじゃ医者に逝った方が良い。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 03:30
- 379はちゃんと書いてるといい、
382はちゃんと描いてないと言う。
日本語としてはどちらも正しく矛盾がない。
はなQは、ちゃんと書いてるが、ちゃんと描いてない。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 03:56
- 綺麗にまとめ過ぎだ(誉 >383
- 385 :名無しさん:2001/01/25(木) 04:22
- 今まで花QがUJで描いてるって気付かなかった
- 386 :名無しさん:2001/01/25(木) 04:22
- 伊藤悠さんは新しい漫画で連載開始してくれないかな
- 387 :名無しさん:2001/01/25(木) 04:24
- 三輪士郎って連載は不定期でやってるの?
高橋明には期待が持てます。がんばれ〜
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 04:27
- 時代劇専門で行くのかね。現代劇って絵柄でもないが。
へたに無国籍ファンタジーまんがにまぎれてしまうより、和モノの時代劇漫画家になっちまってもいいかもね。
- 389 :名無しさん@ついてます:2001/01/25(木) 04:29
- >384
ネナベって言われちゃったからさ(笑)
- 390 :名無しさん:2001/01/25(木) 04:35
- どう考えても江川移籍はネタだろう
本当だったら飛び降り自殺でもするか…
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 04:43
- たるるーとWEEDあげ
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 04:45
- >三輪士郎って連載は不定期でやってるの?
いつも思う。
あの手のを載せるなら元ネタの多田由美載せろや。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 10:23
- >>385
シー、本人が見てたら傷つくだろ・・・
別にいいか、あんなテキトーな漫画家。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 12:26
- しかしなんだな、鼻QとかOKAMAとかグレ吉とか山田秋太郎とか、
ほんとにちょっと前のエロマンガ雑誌そのまんまになってるな。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 12:27
- しかしなんだな、鼻QとかOKAMAとかグレ吉とか山田秋太郎とか、
ほんとにちょっと前のエロマンガ雑誌そのまんまになってるな。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 14:17
- 花Qはなにげに面白いと思う。ページは減らしてもかまわんが。
グレイトもみんなが言うほど悪くないんじゃないですかね?
進行が遅いのと乳とか出し過ぎる点がマイナスか。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 14:22
- 花Qの場合、内容云々より絵に問題あんだよ。
画風で下手なのではなく、明らかに手を抜いてるのが
読者をバカにしてる気がする。
手抜き絵が芸風なのは西原一人で沢山だ。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 14:33
- でも花Qがあれ以上の絵を描いてるのを見たことない気がするから、
あれでいっぱいいっぱいなのかもしれない。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 14:38
- グレは手抜きとは思わないがセンスが嫌い
でもそこが一番重要
別に面白ければ、本人はがんばってなくったっていいい
第一努力賞もらったって本人もうれしかないだろ?(藁
花Qは…ほっといてやれよ
- 400 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 15:10
- ってか天天の過去編はどうなってんだあれ?
ダルダルじゃないか、下手したらもう一巻二巻続くぞ。
- 401 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 15:13
- >>392
元ネタって何?
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 15:15
- 絵を描くときに机の上に広げてる他人様の単行本のことだよ。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 15:18
- >>400
フライパンのあたりであのチビ男君について風呂敷広げすぎたことに気がついて
軌道修正するため過去にワープしたが、いい案を思い浮かばないうちにどんどん
話が進み、もうやけくそで元の時系列に戻るまで過去話にする覚悟と見た。
で、元の時系列に戻ったところで「おれたちの戦いはまだ始まったばかりだ!」
(大グレ先生の次回作にご期待ください)
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 15:20
- 天上天下は過去編の方がまだ面白いからいーじゃん。
現代へのチビ男は主人公として不適合だ。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 15:55
- 火星人刑事だって良く乳放り出してるぞ
かっぽんかっぽーん!
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 15:57
- 安永航一郎はついでにオヤジの裸も出すからだめだ。
しかもそちらの方がサービスがいい(藁
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 18:46
- ↑なにげに名言だ(ワラ
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 19:14
- >>403
で、元の時系列に戻ったところでラスボス高柳、殺人罪で逮捕、終了。
(大グレ先生の次回作にご期待ください)
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 11:32
- 時々載ってる漫画にサイコそっくりの絵があるが気のせいか?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 14:15
- 絵は似てても、サイコより面白いから三輪の勝ち。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 00:44
- ひええ
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 01:14
- >>392
俺も、多田由美は一応知ってるけど詳しくはないんだけど
三輪がかぶってるの?
どんな感じ?
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 01:17
- 俺はそう思ってたんだが、他の書き込みを見るとネタ本は多田由美だけじゃないみたいだね。
なんでお金払って雑誌買ってバッタもん読まされるんだろう。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 18:13
- この雑誌、四コマってあったっけ?
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 18:46
- 三輪の同人誌買ったけど、トークがな……
笑えないヒラコー節って感じ。マジ寒い。
- 416 :ナナシサソ:2001/01/27(土) 21:15
- サムライガンを単行本で買ってたのですが、
UJで連載されているのは別物の漫画ですか?
- 417 :正直言って:2001/01/27(土) 22:17
- 三輪とかあの手のこじゃれ系の元ネタをすべて多田由美だと決めつける
のはもう時代が違うんじゃないか?
上條、田島、楠本マキとかのしゃれ系の女の作家、様々なゲーム絵、
そういうのも皆、多田が元祖と言うつもりなのか知らないが、
それらの人でさえ他の色々な要素を複合してるのに、さらに混血の進んだ
その後の作家なんて多田のエッセンスはほんの1滴にすぎないだろ。
さらにいろんなもんがぐちゃぐちゃになってるじゃん。
何よりアメコミやフランス系入ってるヤツ多いし。元祖が多田でなくとも
多田と似たテイストになる事もありえる。
大体そもそも三輪と多田。並べて似てるか?言うほど。
つーか、おれはあの雑誌に多田由美の漫画が来ても、
多分三輪以上にはあ?って感じなんだが。内容的にそぐったものを
描けるとも思えんし。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 22:51
- > 416
「サムライガン」の後の話です。
おっさんになった三号丸史郎ェ門が出て来る位の時代。
- 419 :正直言って:2001/01/27(土) 23:38
- くれても、
あの絵にオリジナリティがないのはどうにもならん事実っぽいけどね。
「誰のを?」てより「自分自身のか?」と訊くべきことだと思う。
そう訊かれて三輪は肯けまい。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 23:38
- 三輪は、漫画としてちゃんと面白いもの描いてるから
絵柄の話はどうでもいいです。
上手い絵だと思う、好きって訳じゃないが。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 23:41
- 面影丸、来月単行本発売。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 23:42
- どうでもいい人もいる。
そういうヒトのおかげです。
- 423 :412:2001/01/27(土) 23:45
- どうでもいいとも思わないけど不勉強の為わからないんで・・
>>419
だから、どのへんからどんな感じに持ってきてるんですか? あれ。
- 424 :419:2001/01/27(土) 23:45
- >420
わたしも三輪なんかどうでもいいですよん。面影丸が終わってから雑誌は買ってないし。
読者としては読まなきゃ良いだけだからほんとにどうでも良いんです。
ただもうちょっと意見の交換を楽しみたかったですけどね。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 23:48
- つーか、俺は三輪の絵がパクリかどうかはどうでも良いが、
あの人の漫画ってここに良く書かれてる程面白いとは思えん。
ガンマニアも好評なところをみると、ウルジャンって
話の筋はどーでもいいからとにかく銃をぶっぱなすのが
受けてんのか?
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 23:59
- 不死身の少年と、羽の生えた少女の話は、よかった。
続編もありそうなラストだったし、早く続きを見たい。
- 427 :417:2001/01/28(日) 00:03
- >419
オリジナリティはいまいちだなー。でも明確に誰々
(例えば多田とかね)のパチモンと明言もできない感じ。
俺はこの作家よく知らないが、大別するとスクエア系とか
なんとなーくゲームの影響が強いように感じるんだが
断言できまそん。
- 428 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 00:25
- とりあえず俺は三輪はかなり好きだ。絵柄に個性があるか?
と聞かれれば「無い」ときっぱり言えるけど話とかキャラとか
雰囲気とかが何か好き。サイコの絵と被りまくりだけど三輪の絵の方が
個人的には好きだし。でも先月のエースのサイコ立ち読みして主人公らしき
奴が「グワシ」ってやってたシーンでハマリそうになった(笑)
後三輪はシリアスよりもコメディタッチの漫画の方が面白いような気がする。
DOGSではバドーの回が一番好きだし。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 00:30
- >DOGSではバドーの回が一番好きだし。
あの回から、なんか「はじけた」よね。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 00:32
- このスレの皆さんは大人だ。
叩きにもならずに意見の交換が出来てる。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 00:43
- 三輪好き田島好き熊倉好きなんだけど、絵って似てるかな〜。
周りの人によく「みんな同じに見える」って言われるんだけど・・・。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 00:46
- アガルタそろそろ5巻出てもいい気がするんだけど、まだ出ないね。
- 433 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/28(日) 00:46
- >>431
え?嘘?三輪と田島は似てるけど熊倉って似てるか?
3人とも好きだけど熊倉が似てるとは思わないなぁ。
- 434 :431:2001/01/28(日) 01:15
- >>433
おお、心の友よ(古
俺も熊倉は違うと思うんだけど、興味ない人には分からんのかも。
しいて言えば、ベタの使い方が上手いっつーか、白黒はっきりしてるところかな?
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 01:28
- 一寸関係ないけど、大暮と萩原と士貴と小川の区別がつかない
友達がいる。
俺が普通なのか、あいつが一般的なのか知りたい・・・。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 01:35
- ファンの発言が一番叩いてるな。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 02:10
- 花Qの「カニ」見て噴き出した。
これがカニって・・・
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 02:11
- >>435萩原と志貴は最初分からなかった。
あの二人は何の関わりも無いの?
- 439 :488:2001/01/28(日) 02:14
- 間違い。士貴。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 02:18
- >>438
無駄なところに力を注ぐツナガリ。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 02:23
- > 425
「ガンマニア」については、
坂東のあの愉快なイカレぶりがウケてるんだと思いますが。
> 428
私も三輪さんのはコメディタッチな方が好きです。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 09:52
- 萩原と志貴ってたしかケンカしてたんじゃなかった?
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 10:37
- 三輪士郎、一瞬いいかと思ったけどすぐ飽きた。
画力は高いけどそれだけだナ
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 10:43
- 三輪は絵がちょっぴり上手っぽいけど
よく見るとけっこーおかしな事描いてる。
内容は無いも同然。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 23:24
- >>442
なんで?詳細きぼん
- 446 :名無しんぼ@ツッコミ三昧:2001/01/28(日) 23:41
- >>418 三号丸じゃなくて六号丸捨吉ね
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 11:18
- 三輪士郎、コメディな話は結構面白かったけど、トーンが無いから凄く見辛い。
おかげで最初の頃は飛ばして読んでなかったよ。
- 448 :418:2001/01/29(月) 16:55
- > 446
あり?そうでしたっけ?
訂正感謝
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 22:36
- 別にファンてわけじゃないけど、三輪ってそんなひどいかね。
そんなこと言ったらこのスレで評価高い伊藤悠だって白土三平じゃん、
ってことにはならんの?
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 00:48
- そりゃあんたちょっと無理矢理だ(笑)
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 01:10
- 俺も、三輪のサイコっぽさよりは伊藤の白土っぷりのほうが上だと思うよ。
どっちも好きだけど。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 01:22
- だとするとこの好感度の差はなんなのか。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 01:29
- 単に白土をしらない連中ばっかりってことだったりして。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 01:30
- 伊藤を巻き込めばここでは叩かれにくくなるわな。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 01:35
- 白土のオマージュって言われれば3割くらい納得できるけど、
サイコのオマージュじゃ納得できない。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 01:51
- 絵柄的な類似よりも「時代劇」って段階で漫画読みは白土を思い出してしまう弱みはあるね。
時代劇でない伊藤はそれでも白土に似てるのだろうか。
おもしろいテーマだと思う。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 01:59
- 天上天下は、先月号で評価が180度変った。
過去編サイコー。今月号も良かった。
バスタは、ストーリーが壊れまくってるので、
もういいです。どのみちまとまらないだろうし。
- 458 :名無しさん:2001/01/30(火) 02:04
- キユが移籍してきたら嫌過ぎる
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 02:07
- 時々見かけるんだけど、キユって何?
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 02:10
- >>458
縁起でもねえ事言うんじゃねぇ!
問題児作家の流刑地じゃねえって言ってんだろ!!
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 02:27
- >>458
UJは何だかんだ言っても力のある作家ばかりだから、
それは無理だと思いますよ。ね?萩原先生。
- 462 :451:2001/01/30(火) 02:28
- >>456
つうか、パッと見で絵が!
顔とか白土の遺伝子もろじゃんすか。
(・・っていうか三輪にしろ伊藤にしろビジュアル面の話でしょ?)
もし、パッと見で「わからん」「そう思わん」と言われたらそこで止まっちゃうけど。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 02:29
- >>460
「問題作家」ではなく「問題児作家」な所が絶妙だ。
- 464 :456:2001/01/30(火) 03:00
- >462
俺は両者がそれぞれ元ネタと言われる漫画にどれだけ似ているかということの検証よりも、両者の言われようの違いの理由が興味深い。
で、考えてみたんだけど元ネタというか、影響を受けた絵柄が古くてスタンダードになっていた方が許されやすい?
しかしそれだと、他スレの話だが楳図はまだスタンダードではないということに?
単純に支持者の数と深さの違いかも知れないんだけどね。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 03:19
- ちょっと前まで
楳図を「ぼうず」だと思ってました。
すみません・・・。
- 466 :名無しさん:2001/01/30(火) 04:15
- >>459
週刊ジャンプで大活躍した人
- 467 :名無しさん:2001/01/30(火) 04:17
- UJにキユが移籍してきたら焼身自殺でもしようか…
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 04:17
- 大活躍したんなら、来てもらって盛り上げてもらえばいいのに。
- 469 :名無しさん:2001/01/30(火) 04:25
- 確かに縁起でもないこと言うなっつーの。不吉過ぎる。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 10:46
- キしろ
ユきと
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 11:24
- >>470
頭に「つ」をつけたらはにゃ〜んな感じやね。(W
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 20:04
- >>464
楳図?なんで突然楳図なのかわからないのは別件だからだろうけど、
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 20:22
- >>456へ 検証材料
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/2468/itoh_vash.gif
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 15:06
- ていうか大友以前以降ていう違いがあるので
伊藤と白土の比較は無理があるんじゃないかい?
- 475 :名無しさん:2001/02/01(木) 04:30
- いや、集英社繋がりで移籍はありえるかもしれない…
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 04:44
- 伊藤のタッチが今風と言うより古き良き少年漫画的な線、というこ
とと、時代劇漫画と言えばまず白土、という二つの事情を考えれば
パクリでなくとも同じグループに入ってしまうと言うことかも知れ
ない。
三輪の絵が誰それに似ている、という話題と同列に検討するのは違うと思う。
もう三輪の話もしたくないけど(笑)
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 06:48
- 岳彦は帰ってこないの?
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 06:53
- 副腎調・・・忌憚のないご意見を。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 06:56
- どこか別に揺るぎない本編が存在していたら、遊びのおまけとして許されたかも。
でも、あれが本編なんだよね…。
- 480 :名無しさん:2001/02/01(木) 06:58
- 伊東は既に死んでるだろ
- 481 :名無しさん:2001/02/01(木) 06:59
- 萩原はもういい 塵に還れ
- 482 :名無しさん:2001/02/01(木) 07:00
- 米倉けんごを引っ張ってきて欲しい
- 483 :名無しさん:2001/02/01(木) 07:02
- BJとSJを潰してUJをもっと厚くして欲しいと思う今日この頃
アフタみたいに
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 07:02
- >482
ウルトラの編集がちゃんとしたものを描かせる能力があるとは思えない。
中途半端なおたく雑誌に呼ぶぐらいなら、一般誌に行って原作付きの太い話を描いた方が良いだろ。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 07:05
- 表紙に期待して買うと表紙だけ
期待した絵はもちろんあの「青の六号」の・・・・
- 486 :名無しさん:2001/02/01(木) 07:41
- 最近のUJで村田蓮爾が表紙イラ飾ったことってあったけ?
- 487 :名無しさん:2001/02/01(木) 07:42
- 取り敢えず誰か現作家を列記してくらはい
誰が描いているのか忘れたんで
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 07:43
- >486
最近とは言ってないぞー
昔からだめだったんだよここは
- 489 :名無しさん:2001/02/01(木) 07:44
- >中途半端なおたく雑誌
…まあUJの存在知らないヤツなんてゴマンといるだろうからな
- 490 :名無しさん:2001/02/01(木) 07:51
- アガルタはよ終われ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 07:53
- >487
本屋で買えばわかるとまでは言わないが、ホームページ行って見てくるぐらいしても良いんじゃないか。
ものぐさにもほどがあるぞ。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 00:02
- >>476
伊藤が好きで三輪についてはなんか言いたいってだけの事なら
最初からそういってくれアホらしい。
俺だって伊藤の方が好きだ。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 04:42
- このスレの三輪さんて…もらい泣き(笑)
- 494 :名無しさん:2001/02/03(土) 04:51
- まあへタレの萩原よりは有難いだろ>三輪
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 04:54
- それ、賛成票は意外に少ないかも知れないぞ(笑)
- 496 :名無しさん:2001/02/03(土) 05:10
- 背後にキユが…
- 497 :名無しさん:2001/02/03(土) 05:11
- 中平がいいですな
- 498 :名無しさん:2001/02/03(土) 05:13
- そういや細野不二彦が描いてたんだな
今更ながら気付いたよ
おもろい?
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 05:33
- 手抜き漫画スレで、富樫はここに行けって書かれてるぞ。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 10:09
- >>483
でも冬目と車田しかいらない。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 17:55
- 車田はいらん・・・・
- 502 :名無しさん:2001/02/04(日) 02:09
- そもそもBJとかSJは需要があるのか
読んでる奴いないだろ
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 02:16
- >>498
雑誌中一番面白い。
- 504 :名無しさん:2001/02/04(日) 03:17
- UJは問題児作家の収容所じゃねえんだぞコルァ
- 505 :名無しさん:2001/02/04(日) 03:32
- アフタを追い出された小川雅史が来たらオモロイな
- 506 :名無しさんは2ちゃんねるを応援しています:2001/02/04(日) 03:47
- なんでみんなアガルタ嫌いやねん! おもろいやん! 俺はUJの中で一番好きやね。
バスタはストーリーはよ進めてくれんのやったら終わってくれ。んでエロマンガでも書いてくれ。
それと新連載始めるんやったら久保帯人にバトル物じゃないもん書かしたってくれ。ゾンビパウダーの続きでもええで。
>499
富樫は毎週見たいから(手抜きでも)UJには来んとってくれ。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 04:19
- 久保とキユが・・・ブルブル・・・
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 04:42
- アンダージャンプ…。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 04:50
- 単行本がべらぼうな値段なのが腹立たしい。
大手のくせに。
この装丁をこんな安価で出せるなんてさすが集英社ってのりで頼むわ。ったく。
- 510 :名無しさん:2001/02/04(日) 05:19
- 久保帯人はエロ漫画を描くなら来ても可(w
- 511 :名無しさん:2001/02/04(日) 05:36
- …なんか違う意味で盛り上がってきてるな。。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 06:02
- 山本貴嗣の刑事物ってどうなったんだ?
なんか原作付きの。
読み切りだっけ?
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 01:30
- >>505 すげえ有りそうで怖い。
- 514 :名無しさん:2001/02/05(月) 03:46
- しかしUJって妙な作家陣の構成だよな
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 05:07
- ふつうのヤンジャンだかビージャンだかに行けたのはローラーホッケーか何かのマンガを描いてた奴だけか。
終着駅っぽいなぁ。やだなぁ。
- 516 :名無しさん:2001/02/05(月) 05:56
- 高橋明の傀儡が3冊とも古本屋で売ってたので買って読んでみた。
感想としてはUJの仕切り直しで頑張ってくれ、てな感じ。
充分読めたが点数つけると62点くらい。
画力はイイので後はストーリーの整合性かな。
何にせよUJを盛り上げて欲しいす。 以上駄文終わり
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 07:11
- Uってのはひょっとして中古だのリサイクルだのって意味か?
- 518 :名無しさん:2001/02/05(月) 07:17
- リサイクルだとか漫画家の墓場とか言うなッ!!(TロT)
- 519 :貴様それでも名無しかッ!!:2001/02/05(月) 07:55
- 敢えて言うならゴミ捨て場
- 520 :お前は既に名無しだ:2001/02/05(月) 07:57
- 来月号からEE JUMPに誌名変更させていただきます
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 08:24
- >>520
そして冨樫弟が連載開始します。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 09:23
- 漫画家の墓場なんて誰も言ってなかった気がするが…。
死期を悟った漫画家が人知れず連載を始める雑誌…い、いやだ(笑)
- 523 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 09:54
- さあ、次に冥界の門をくぐるのは誰だ?
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 11:07
- この雑誌に連載すると機械の体が手に入ります。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 02:30
- 既出?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/24618890
20万即決って・・・大暮ってそんな信者がいるのか?
- 526 :お前は既に名無しだ:2001/02/06(火) 02:38
- アラハバキって面白い?
- 527 :お前は既に名無しだ:2001/02/06(火) 02:39
- >>525
自作自演に決まってるやん
- 528 :名無したん:2001/02/06(火) 03:46
- エロ漫画家の登竜門…なわけないか
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 07:41
- >>525
どんどん条件がゆるくなってきてしまいには泣きが入ってるあたりが笑えた。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 07:43
- >>528
登竜門じゃないって。2、3年前のエロ漫画家ロンダリング雑誌。
これに載ると過去快楽天でやっててもなかったことにしてもらえます。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 10:33
- >>526
アラハバキを読んで気が付いたことは
・六道はギャグよりもシリアスをやりたがっている。
・六道は画力が無いのでアクションシリアルよりもギャグが向いてる。
と言う事です。
しかし、攻殻の草薙素子とかこの漫画のヒロインとかキツイくて説教臭い
女の出る漫画って作者の理想が非常に顕著に現れてますね。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 12:05
- 頼む。中平正彦は例外にしておいてくれ。
- 533 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/06(火) 12:09
- 三輪の絵が好きなので三輪載ってる時だけ買ってます(すまんなオタク絵好みで)
絵がパクリとかはどーでもいいから話をなんとかして欲しいと思うです。
コミケでの三輪ッチのスペースやたら美人でおっしゃれーなお姉さん二人と
いけてるかどーかは別にしておしゃれさんなお兄さん二人ほどがいて
周囲から浮いてました。スケブ書いてたあの細っこい兄さんが本人だったのかな。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 13:01
- >>531
隔月連載なのは、多分真っ黒に塗る時間が足りないんだよ。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 13:38
- アクションシリアスと書こうとした所をアクションシリアルと
書いてしまった。逝ってきます。
>>532
やよいたんはギリギリセーフです。
コオネたんは安全圏です。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 15:27
- わたくしは高橋明がひっこしてきたから
これから購読続けます。
コミックスでもいいけど、やっぱ雑誌サイズでもみたいし〜
- 537 :名無しさんデス:2001/02/07(水) 01:55
- 中平は1番人気なんじゃない?
高橋明は第1話で余計な説明省いてるのは良い。
式神のデザインは多少変えなくていいのかな。
戦闘シーンの攻防は描写が雑だったからなぁ。
いや、雑って言うかソレなくても読ませる力はあるけど。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 02:41
- >>531
・六道はギャグよりもシリアスをやりたがっている。
・六道は画力が無いのでアクションシリアルよりもギャグが向いてる。
まるで古谷実の事を言ってるようだな(藁
つの丸でも可(藁藁
俺は六道ファンだから連載知って読もうかと思ってたんだが…………
エクセルと対比でボロクソにけなされてるって事はつまんないんだな。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 03:02
- 面影のコミックス、出るのいつだっけ?
読み切りの方は掲載されないっちゅー話だが
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 03:12
- >536
そうなんですか〜?
私、伊藤(not伊東)作品をどうしてもB5で読みたくて
バックナンバーをごっそり買ったんですよ。
そしたら前後編の面影丸の前編の号だけが品切れだったんです!!
ウルジャンのHPと在庫状況が違うんですけど…
(読み切りって、前後編のことですよね??)
前編が見たい…古本屋めぐりしかないのかしらん…
- 541 :540:2001/02/07(水) 03:14
- ごめんなさい〜!
「>536」は「>539」の間違いです!!
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 03:24
- 540
ネカマ? それとも本物のXX染色体生物?
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 04:27
- わはは。
540すまん。
君と全く同じ買い方をして全部手に入れてしまいました(笑)
君が前編を読めないのはなんとなく私のせいですな。
- 544 :名無したん:2001/02/07(水) 04:42
- 2/19「面影丸」伊藤悠(集英社/B6/590円)
それにしてもUJの単行本って無駄に高いよな
- 545 :名無したん:2001/02/07(水) 04:44
- アラハバキは今後の展開如何では
十分評価をひっくり返せると思う。
単行本で買って読んだ方が展開が判り易いかもしれない。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 04:45
- 同感だ。
他社のおたく系に便乗して高く設定しているとしか思えないな。
おたくは高くても払うと足下を見られてるんだろ。
- 547 :名無信者:2001/02/07(水) 05:05
- まあ出版業界も厳しいからねえ。
他の単行本の値段も昔から比べると随分値上がり
したもんだが、クソ漫画に投資してる自分が悪いのか…
……鬱だ寝よう
- 548 :名無しさん:2001/02/07(水) 05:06
- 何となく時代劇モノと言うことで伊藤悠の面影丸は
あまり真面目に読んでなかった。
そんなに面白かったかな?
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 05:12
- こびこびのおたく漫画と並んでる掲載時はぶっきらぼうさが新鮮だったが、作品としての評価は単行本で確認しなくてはな、と考えている。
- 550 :名無しさん:2001/02/07(水) 05:13
- 2/19「アガルタ(5)」松本嵩春(集英社/B6/590円)
ついでに
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 05:28
- 面影丸は値段を倍にして和綴じで出してくれたら笑えて良かった。
同人でなら出せそうだな。
- 552 :ν名無しさん:2001/02/07(水) 06:20
- サムライガン月光はどうよ?
無印の方は今のトコ全巻買っているのだが。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 06:42
- あのメンツに混じると、あの画面の密度の低さにほっとするな(笑)
UJにおけるORIと呼んで差し上げたい。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 15:19
- >>551
それをほんとにやった日野日出志のは万単位だったな。
まああれは日野自ら手摺手製本だったけど。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 17:07
- バスタード、銃夢、定光、アラハバキと雑誌名に相応しいウルトラな
風呂敷を広げた作品が多いが、一体何人がちゃんと畳めるだろう?
俺的予想は定光のみ(藁
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 17:18
- 君の定光好きは勝手だが
銃夢をなめないでくれ。
定光なんぞニ流半漫画の下におかれちゃ不愉快だ。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 17:40
- 銃夢は期待しすぎだった為か、今一・・・。まぁまだ始まった
ばかりだからリハビリ期間として暫くは様子見しよう。
どーも、少年凶悪化の時流を取り込もうとして失敗してる気も。
多分悪役別に用意するんだろうけど、今のところあの格足らずの
ガキが腹が立つ。ノヴァ教授が復活してスカっと人体実験してく
れる事を切に願う。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 19:09
- >>556
君の銃夢好きは勝手だが
銃夢と定光って同列ぐらいじゃん
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 19:22
- >>552 色んな雑誌に引張りまわされて薄くなってしまった好例です。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 19:52
- 痛い作者にはイタイ信者がつくのね<銃夢。
つまらんとはいわんが、一流気取りする程の漫画ではない。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 20:46
- >556
銃夢スレに帰ろう…
叩かれても無視。特にここでは。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 21:17
- いや、イタイ信者は銃夢スレでもイラナイ・・・
- 563 :540:2001/02/08(木) 01:33
- >542
…一応XX染色体です(笑)
>543
羨ましいです〜。いつか単行本に収録される事を祈ってます。
>548
独特な雰囲気を持っているので万人受けはしないとは思いますが…
でもツボにハマる人にはたまらないと思いますよ〜!
ゲーム必勝ガイドに連載してたころから大ファンなんです!>伊藤先生
あいかわらずのステキセンス。絵も好きなんだけどテキストもステキ(笑)。
単行本におまけページも収録されるといいなあ…
- 564 :542:2001/02/08(木) 01:37
- >>563
だったら女言葉止めたほうがいいよ。
ネカマ扱いされて叩かれまくるから。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 01:39
- >>564
既にみんな叩きたくてウズウズしてる。
- 566 :540:2001/02/08(木) 01:56
- >564、565
…御忠告有り難うございます。
私と一緒に伊藤先生まで叩かれたらたまらないので、
ROMだけにしておきます…
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 02:10
- >>556は普通の喧嘩の範囲内じゃん・・
俺も信者のつもりはないが定光と同格・・うーん・・
とりあえず下みたいに言われるのだけは勘弁な・・
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 02:18
- >>567
それは銃夢ファンの視点であって
定光ファンはその逆を言いたいと思うぞ。
- 569 :ν名無しさん:2001/02/08(木) 02:27
- ごめん
銃夢読んでない
絵柄が受け付けない
一応名作とは聞いているがよく知らない
まぁ、まだ始まったばかりだしUJ的に
勢いで言えば定光の方が押しているのではないか、と
- 570 :ν名無しさん:2001/02/08(木) 02:28
- サムライガンは無印の方を引っ張ってきて欲しかったのだが。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 02:39
- >>570
激しく同意
- 572 :ν名無しさん:2001/02/08(木) 02:57
- 市松と強太は結局どうなったんだっけ?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 04:41
- 新しい作家で、新しい作品を開発する力がないと印象づけてしまっているあたりが痛い。
よそから来た作家と作品も、作品完結まで管理する能力がないと印象づけてしまっている点も痛い。
- 574 :名無しさん:2001/02/08(木) 05:01
- >>573
具体例を上げてもらえると判りやすいんだけど。
萩原なんて管理できるわけないだろ。
- 575 :具体例@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 05:24
- 「萩原なんて管理できるわけないだろ」
- 576 :@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 21:02
- ガンム のあの神経質なこまこました絵柄はどうもうけつけん・・・
なつきクライシスの絵柄とちょっと被る
- 577 :ν名無しさん:2001/02/09(金) 00:50
- サムライガン月光は主人公とヒロインが
どっちも餓鬼なので本来の面白味が出ていないような
気がする。
- 578 :名無し野郎:2001/02/09(金) 00:58
- >>570 >>571 激しく同意。
つーか前にも書きこんだけど市松が引っ込んで牧が出てきた時点でおかしくなってきたと思う。
>>572 市松は評議会に造反した松崎に救出されたあと、行動を共にしている、らしい。
この前の無印サムライガンに、造反した初期養成型サムライガンが出ていたが、
目が黒目じゃなかったので恐らく市松。
>>577 餓鬼だしねえ。トラウマが浅いし。おまけに片目じゃないし。
- 579 :名無し虚し恋し:2001/02/09(金) 01:46
- サムライガンのエロって結構良くない?
俺はかなりヌける。
- 580 :名無し野郎:2001/02/09(金) 01:56
- エロ描写は1〜3巻の方が上手いと思うが。今の方がヌルイ。
強太の生死が書かれてないのが気になる。
一番サムライガンらしいキャラなのに、死なせないで欲しいところだ。
- 581 :ν名無しさん:2001/02/09(金) 02:24
- もっかい単行本読み直してみよう…
やっぱ初期養成型サムライガンの話の方がいいね
残りも全部出せ〜
- 582 :名無し虚し恋し:2001/02/09(金) 05:53
- >580
それは言える。月光はまだたいしたエロないしナ。
このままエロ無しの方向に持って行かれると俺としては非常にツライ。
強太は・・生きてんだろ・・・・・・・・・・・・たぶん。
どうでも良いけど、4巻とかの空きページに入ってるミニ市松とかミニ強太とかがなんか好きだ。
- 583 :名無ぼいっぱい:2001/02/09(金) 06:19
- パラレルパラレル、ウルジャンよエロ本にな〜れ
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 06:24
- そんなに多くは望まない。
おもしろくなってくれるだけでいい。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 07:39
- ガンマニアを連載してくれれば毎月買うよ、集英社。
- 586 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 07:56
- >>585
坂東か。それだけの為に買うほどではないが、確実に買う理由の
ひとつにはなるな、俺も。
一話が一番好きだった。2話みたいな坂東の価値観とか世情とかはいらんから、
ひたすらアナーキズムを追求して欲しい。
- 587 :風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 10:30
- >>586
ヘタに考えたフリをするくらいなら何も考えないマンガの方が面白いということか?
たしかに中途半端なものより突き抜けてしまった方が良いな。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 11:26
- >>585
ヘルシングが毎月読めなくなってもいいのか?
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 15:05
- >>587
そそ。
前にも書きましたがやはり坂東のイカレぶりこそが見所。
>>588
それが辛いトコロですね。
- 590 :名無し@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 03:34
- ヘルシングはいいよ、どうでも。
セリフ回しとかさ、凝ってんのは解るけどしつこいんだよ。
その点「ガンマニア」は適度でいいんだ。
平野は完全シリアスよりギャグとシリアス半々で、
内容薄いの書いた方が本人のためになんじゃねえの?
って言うかこの頃伏線張りすぎとか、謎だらけのマンガ多すぎんだよ!
もっとバカの俺に解るように簡単で解りやすいのかけ! つまり「ガンマニア」。
平野さんもっかい書いてよ〜、ヘルシングなんかほっぽっといてさ。
「ガンマニア」反対派なんてこの世にいねえだろうからさ。
- 591 :お前は既に名無しだ:2001/02/10(土) 04:12
- >「ガンマニア」は適度でいいんだ
ここらへん同意
年に4回、季刊くらいのペースで描いて欲しいけどね
ヘルシングも月イチだから質はどーなるかな
目黒三吉でも呼ぶか?
グレ吉とか花Qなんかと交替きぼーん
- 592 :名無し@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 04:50
- ガンマニアが連載になったら、絶対にすぐ飽きる。
何故なら内容がないからだ。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 04:59
- >586
アナーキー・イン・ザ・UJ
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 05:52
- >590
うわー馬鹿そうな文章。ワラタ。
- 595 :お前は既に名無しだ:2001/02/11(日) 02:36
- 竹下堅次朗と唯登詩樹はいらねー
- 596 :名無し×名無し:2001/02/11(日) 02:45
- 1年後には5本ぐらい連載変わってそうで恐いよ
- 597 :名無しさんデス:2001/02/11(日) 03:48
- でもまぁ、さっさと連載終わって欲しい
漫画家もいるから問題ないな。
5本くらいなら
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 06:55
- 誰カ萩原ニ毒ヲもっテクダサイ
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 08:14
- あのすいません、UJ読んでないんでわからないんですが、
今TTってどうなってるんでしょう。
- 600 :名無しサンバ:2001/02/12(月) 00:06
- TTってなに?
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 00:19
- OKAMA画のチューリング博士?
爆撃機のクルーを機械で置き換えるって話か
その次くらいから後は掲載されて無いよ。
- 602 :名無しさん:2001/02/12(月) 00:22
- OKAMAはせめて一般誌では名義変更しろよ
- 603 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:12
- ヒラコーも今が旬って感じですな。
この手のマンガ家が勢いを失ったらと思うと怖い。
- 604 :458:2001/02/12(月) 02:19
- OKAMAって男?女?
- 605 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:23
- >>604
オカマだって言ってんだろ。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 02:24
- ・・・・・
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 05:17
- ・・・・・・
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 11:05
- >>605ワラタ…。
前はalohaって名前で書いてなかったっけ。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 13:59
- >605・608
笑えねえよ、実際。
なんだかあんたらが可哀想になってくる。
よほど笑いに乏しい人生を送ってきたんだな。
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 15:42
- >>605
オレモワラタ
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 19:18
- >608
脚本の誰かと作画OKAMAの二人で aloha名義なんでしょ?
で、このペンネームでやってるのは「TT」だけじゃない?
- 612 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:40
- >>609
608はともかく605は書いた本人で笑ってないとおもうが?
落ち着いてよ信者さん(w
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 21:43
- とりあえず、バスタードは放置という事でいいんですよね?
- 614 :風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:47
- >>613
良くない、駆逐せよ。
雑誌代にあれが含まれてると思うと勘弁ならん。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 23:29
- >595
唯はいいが、竹下はいらねー。
- 616 :あめえあめえ:2001/02/13(火) 00:00
- どっちもいらねーよ。
595見て膝を叩いた。
- 617 :あーでも:2001/02/13(火) 00:02
- 確かにその2人比べてどっちが上かつーたら唯かもね。
それは認める。
個人的には揃って圏外だと思うだけで。
- 618 :609:2001/02/13(火) 00:29
- >>612
605は、「あんなのを書くこと自体がお寒いことだ」って事で書いたんだよ。
誰も「書いた605も笑った」なんて事どこにも書いてねえだろ。
落ち着いてよ信者さん(w
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 00:43
- つまり、OKAMA信者はイタイと。
- 620 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 02:30
- >>619
ワラタ。
つーか609誰も味方が居ないぢゃん。カワイソ。
- 621 :名無しさん:2001/02/13(火) 02:33
- しかしUJは信者率高そうだな
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 02:55
- >>621
その分反動で信仰以外の漫画の叩きが激しそうだ。このスレで木城ファンが
既に証明していた。
- 623 :名無しさん:2001/02/13(火) 03:05
- 木城って誰?
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 04:49
- >>622キシロファンだがそうでないヤツがいることも
氏ぬまえにせめてしっといてくれ・・・。
つかCGで漫画書くヒト多い雑誌だよね・・・。
- 625 :ああっ名無しさまっ:2001/02/13(火) 04:55
- ロケットでつきぬけろ!!
- 626 :風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 10:15
- 622>>624
悪かった。考えてみたらその漫画が好きなだけで=イタイ信者というのは
609並に心の狭い考え方だった。
許してくれ、これから逝ってくる・・・
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:39
- 木城ファンだが、このスレで木城ファンがなんかやったっけ?
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 02:40
- つうかOKAMAって「オ」にアクセントを付けて読むそうな。
いわゆる"オカマさん"の読みではない、とのこと。
本名なんだと。
- 629 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:51
- なんかキユが途中にはぐれてるぞ…
- 630 :609:2001/02/14(水) 04:01
- ヤバイよ、イタイ信者扱いされちゃってるよ。心が狭いとも言われちゃってるし。
俺別にイタイ信者じゃなし心心狭くもないんだけどなぁ。2chってそういう所と思ってたんだよ。
なんとか信者じゃないしイタくもないくて、心が広いことを教えてあげたいんだけど無理だろうなぁ。
>>620
同情してくれてアリガト。ただ、そういう話する板じゃないから味方がいなくて普通だろ。
- 631 :ああっ名無しさまっ:2001/02/14(水) 04:21
- いちいち下らんことを蒸し返すでない
sageよう
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 04:30
- まぁどっちが上とか下って話しだすと荒れるわな。
- 633 :風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 05:12
- ゾンビパウダー最高!!
- 634 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 05:16
- >533
ほそっこい兄さんが三輪さんです。
三輪さん本人が田島さんを意識して描いていると言ってた。
影響を受け易いらしい。下らない情報なのでsage。
- 635 :名無しさん@ピンキー:2001/02/14(水) 05:32
- >>633
まったくだ。
久保さん。負けずに続きをUJで書いてくれ。
無理なら633、あなたが書いてくれ。
大好きだったのに。
- 636 :お前は既に名無しだ:2001/02/14(水) 05:41
- ロケットでつきぬけろ!!
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 10:25
- >>631
同意。キミたちの喧嘩なんて皆にゃどうでも良い事だからもう蒸し返すなよ。
>>633、635
UJじゃないのでSageて書くが、HPの騒動以来久保先生は俺的には
イタイ作家として内心敬遠していたが、この間の赤丸の読み切りは
くやしいが一寸面白いと思ってしまった。
また1からやり直すということでUJでやってみるも良いかも知れんな。
すくなくともキユよりは良い物描くだろ。
でもゾンパの続きよりもウララの続きを描いてくれ。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 10:54
- UJは一応象の墓場です。猫はよそで逝け。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 13:08
- >>UJは一応象の墓場です。猫はよそで逝け。
勝手に決めんな。大体象って誰だよ?それらしいのが居ないぞ(w
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 13:14
- ゾウの墓場説賛成。
滅亡したマンモスみたいに、肥大化した牙がグルッと戻ってきて自分の脳味噌に刺さってしまってる…という感じ?
そういう意味ならとりあえず2人ぐらいは俺でも思い出せるが。
- 641 :533:2001/02/15(木) 15:49
- >>634
懐かしい話題にレスありがとう。そん時は確かロン毛だったような。
三輪っちは確かに田島…つーか同人によくある絵柄。
でも個人的には田島より好きな絵。特に線が。
久保先生は確かにイタタ作家だけど漫画は好きだった。
願わくばもう少し絵を丁寧に書いてくれ。
- 642 :お前は既に名無しだ:2001/02/16(金) 02:25
- 久保ォー
- 643 :名無しんぼ@追加:2001/02/16(金) 02:33
- はーやく面影丸でないかな♪
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 14:59
- 面影丸いつ出るんだっけ?2月の下旬だった?
ウルジャンサイト逝ってみよー。
三輪、金貰って漫画書いてる身分なら誰々を意識してるとか
言ってほしくねえなあんまり。そんなの言わなくてもわかってるからさ。
(や、三輪の絵は好きだよ自分も)
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 16:08
- >>644
>そんなの言わなくてもわかってるからさ。
ワラタ
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 20:35
- 自首した方が罪が軽くなるとか考えてるんじゃない?
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 22:22
- >>646
別にそんな事は無いと思うが…
三輪ってまだ20歳チョイだろ??まぁ、漫画で金貰ってる
身だけどまだいろんな作家の影響を受ける時期でもあるんじゃ
ねえの?
まぁ、俺は今後に期待してるね。とりあえず犬をちゃんと定期的に
描いてくれ…
>>644
面影丸はたしか19日だったような…
影猫は単行本にはならんのかな。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 23:55
- >影猫は単行本にはならんのかな。
えー?
全部入ってるとばかり・・
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 23:59
- 600円以上も取るのに入ってない作品があるのか…ッ!
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 00:09
- >>648-649
残念ながら入らないらしい>影猫前後編
本人がトークページで書いてたよ
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 23:43
- うへー。
影猫って3まであったよね?3は(2も?)確か前後編 。
>影猫前後編
というのはどれの事っすか?
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 00:08
- 僻耳萌えage。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 01:05
- 本日早売りのところで面影丸ゲット。
影猫どころか読み切りの時の面影丸すら載ってなかった…
UJ連載時に比べて単行本で読むとちょっと物足りない気が
するがその辺どうッスかね。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 01:37
- >>653
UJ初心者だが面影丸って読み切りがあったのか?
連載1回目から読んでいても面影丸の登場がとーとつに感じたのは
読み切り版を読んでいないからか?
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 01:55
- >>654
あったにょ。
何故か大慈大悲と3人組で怪しい旅芸人をやっている。
で、大悲は扇を使ってる。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 01:57
- >怪しい旅芸人をやっている。
あの3人じゃたしかに怪しいわな。
- 657 :暇人:2001/02/18(日) 02:08
- 影猫 読切り
影猫2 読切り
影猫 前中後編
面影丸 前後編
面影丸 全8回
今のところ掲載作はこれだけだと思う。間違ってたら補完よろしく〜
ちなみに面影丸の前後編と連載は主要キャラは同じで話は別物。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 02:11
- あー、全8回 もやってたのかー。
じゃしゃーない。
ところで今回あぶれた分まとめればもう1冊作れるような。
もうちょい実績みたいなもんが作るまで短編集はお預けでしょか。
- 659 :653:2001/02/18(日) 02:22
- 655・657さん、フォロー有り難うございます。
連載時の話が読み切りの話に繋がっていくって感じです
よね。大悲の扇子は羽風の形見だったのか、みたいな。
>658さん
ホント、今回のあぶれた分でもう1冊出して欲しいです…
どっちかって言うと影猫の方が好きなので。
しかし面影丸単行本、結構手が入れてあって連載時より
相当綺麗になってました。丸ごと書き直ししてるっぽい
回とかあったし。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 03:10
- 伊藤悠って同人では商業誌の事全然宣伝しないのな。
こないだの冬の新刊で、合同誌の合方が「コミックスが出る」って
言ってただけ。
同人(=趣味)で商業誌(=仕事)の話をしないってのも
潔くて好きだが、同人誌でずっと読者だった自分にとっては
辛いものもあるな。連載してるの、知らなかったから。
- 661 :660:2001/02/18(日) 03:13
- すまん、同人ネタだったのにsage忘れた・・・
鬱だ逝ってくる。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 03:43
- >>660
最初の掲載作の時からペーパーに
「UJに載ってるので見てね」って書いてあったよ…?
- 663 :お前は既に名無しだ:2001/02/18(日) 06:14
- そろそろ発売近いな
高橋明が気になるぞっと。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 20:03
- >僻耳萌えage。
俺は僻目に萌え。
どういう仕組みなんだあの目は。
- 665 :ああっ名無しさまっ:2001/02/18(日) 23:50
- ソニン萌え〜♪
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 00:58
- 買った。表紙青色。
- 667 :660:2001/02/19(月) 01:48
- >662
うげ。それ見てねえ。ひょっとしてスト弐の頃?
(1回参加出来なくて友人に買ってきてもらった事があるが)
鬱だし脳。
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 01:48
- うげもう出てるんだ
- 669 :ああっ名無しさまっ:2001/02/19(月) 01:50
- いいじゃんいいじゃん〜♪
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 02:05
- >>660さんとか
おー、同人ではどんな事やってるんですか?
- 671 :名無し野郎:2001/02/19(月) 09:47
- つーか西村キヌとかAKIMANとか好きなんじゃないかな、この人。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 10:37
- 最新号読んだよ・・・ねぇ、誰かばすたーどの
存在理由を語ってくれないか?わかりやすく。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 10:44
- 雑誌にあれが必要かどうかには疑問ですが、あれに締め切りが必要なのです。あと原稿料も派生させないと背景とトーンが無くなります。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 12:59
- >>672
とりあえず萩原の部屋にあるコピー機は画質が悪そうだというのは分かった。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 13:15
- あ、なんか忘れたと思ったらバスタードだ!!
読み忘れた!(いや、マジでマジで・・)
立ち読みとは言えなんで見逃しちゃったんしょ?
またすげえ短ページだったりする?
- 676 :超マジレスするなら:2001/02/19(月) 14:32
- >>666
おもっくそ赤いやんけこのアホ。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 14:46
- 村田レンジによるパンティーラ表紙は一種のてこ入れですか?
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 14:52
- >>677
思い切って告白するが、俺なんであんなに村田レンジが人気あるのか
わかんないんです。
自分のセンスに不信感を持ってしまう・・・
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 15:34
- げええ、今週そんな表紙なのか。買うの恥ずかしいじゃねえか。
村田レンジは男の絵はすごく色気があって好きなのだが
雑誌の表紙には向かないらしくあまり見れないのが寂しいところよ。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 17:48
- 伊藤の次の展開は。
あ、伊東も。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 19:06
- >677
買うときちょっと恥ずかしかったので裏表紙でレジに持っていったよ(w
「タケル」は集中連載なのか…
細野不二彦の漫画好きだから長期連載してほしいけど、
他紙で連載持ってて忙しいんだろうな…
- 682 :ああっ名無しさまっ:2001/02/20(火) 04:26
- 村田レンジは別にどーでもいい
中身が良ければ
- 683 :ああっ名無しさまっ:2001/02/20(火) 05:20
- UJって実売何万部でてるの?
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 05:22
- >>683
ちょっと前までは刷り3万だったけど
今はバスタードであがってると思う
- 685 :名無しさん:2001/02/20(火) 05:22
- 萩原を抹殺して桂正和を呼ぼう。
そしてエロ漫画を描いてもらおう。
- 686 :ああっ名無しさまっ:2001/02/20(火) 05:24
- 3万!?凄ぇ…ある意味すげ〜
よく持ち直したね。今は7万くらいかなぁ?
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 05:39
- 桂と萩原を骨抜きにしてエロマンガを書かせよう
- 688 :風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 05:53
- 桂正和は絵がホントに完成されてきて今こそまさに旬ってカンジ。
だからエロ描いてくれ〜頼む〜
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 13:59
- 119 名前:コワイ女48で〜す投稿日:2001/02/20(火) 09:53
あのね-、48、53、74は私だけど、74の終わりの方で引退宣言してるのね、私にあんまり二言は
無いんだよ、とか言っても信用されようもしようも無いのは判ってんだけどね。もう信者(これ相当
キツい言葉だったみたいね、でもいいじゃん、そのレベルまで行けば作者が何書いても面白い訳でしょ?
あ、某鳥っぽい名前教団みたく思われたく無いわけえ?気にしないでよ、お嬢ちゃんの戯言なんだから)
の考え方とか理解できたし、来る必要も無かったんだけど、(見てたけどね)あえて
一言書きたくなって帰って来たの。そりゃ帰れコールが響き渡りそうなのも解るけどさ。
それはねえ、一旦板が立っちゃたらその対象に対して好きな人も嫌いな人も来たり書いたりしちゃうんだって
単純な事。そこは私が言うまでも無く判ってるでしょ?だからもっと良い事教えてあげる、板の
名前を変えればいいの「ウルトラジャンプが好きな人以外絶対侵入禁止板」って。まーそれでも来ちゃう人は
来るだろうけど。そおゆうモンでしょ2ちゃんって。無駄に吠えるとそれこそ議論に無んないでしょ?
あ、忘れるとこだった、116さん色々教えてくれて有り難う、実は私2ちゃんに出入りし始めて日が浅い
から、その辺良くわかんなかったのね、嫌われてるってわかってても御礼は一応しなくちゃね。
では信者の皆さんさようなら、多分もう来ないと思うから安心して罵倒なり何なりして下さいね。
もう少しキツく書こうと思ってたんだけど何かマトモになっちゃたな〜、毒切れかな、ま
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 14:30
- プロペラじごくが…。
ええ、そうですとも。ミニモニ。とパワーパフガールズのコンボage
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 14:45
- アラハバキは絵の汚さにターボがかかってた。
六道は原案だけだして、暇な(推定)桂木あたりに絵を描かせたらどーよ?
- 692 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 14:49
- 改めて読み返すと、埋火一味の敗因は青鈍が遊んでた事に尽きるな。
自分の担当分に勝負付けたんならさっさと甘葛に加勢するなり
目録確保するなりに動けよ。 大悲人質に取るんでもいいし。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 15:35
- 今回なかなかおもしろかったとおもいますが。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 17:31
- 面影丸、単行本で読むとあんまし面白くなかった。
なぜだ。ウルジャンで飛び石で読んでた(毎回買ってなかった)時は
すげー面白く読んでたのに。
…でも伊藤は好きなので今後の動向が気になるところ。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 23:22
- 面影丸はなんだかさわりだけって感じだ。どうとでも広げられる設定だし。
面影丸もさらりと紹介されただけって感じで、まだよくわからない奴だし。
命を賭けるレベルで、能力の全てを発揮したような気もしないし。
こんな漫画が淡々と続く場所があるべきだと思うがな。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 23:45
- ラストは連載時の時の方が断然好きだな。
スカーンとお空をバックにあっさり終わって。
あっちの方が本編にあってると思う。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 23:49
- まだ荒削りだが成長を期待されている一応新人の伊藤悠と
もはやここでも進歩がまったくないどころか退廃気味の萩原。
考えてみればすごい雑誌だな。ウルトラジャンプ。
ほぼ戻ってこない奴が伊東、麻宮、死期っつーのもある意味すごいが。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 23:57
- 戻ってこない連中って「なぜ」?
- 699 :ああっ名無しさまっ:2001/02/21(水) 01:25
- 一応雑誌の顔だけどね…<萩原
- 700 :ああっ名無しさまっ:2001/02/21(水) 01:26
- 士貴は元々UJじゃないしさ。
麻宮も角川のコミドラから拾ってきたんだっけ?
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 01:30
- なんで続きを描いてくれないの?
なんでずっと連載とまってるの?
- 702 :名無しさんですよ:2001/02/21(水) 01:32
- IKKIよりも売れてないらしい
- 703 :名無し三等兵:2001/02/21(水) 02:05
- 伊東はいい加減仕事しないとキツくないか?(藁
- 704 :名無しさん:2001/02/21(水) 03:28
- 次原、野口、山根、黒岩を招聘すべし
- 705 :名無しさんですよ:2001/02/21(水) 05:10
- 面影丸の単行本値段高すぎやしないか?
- 706 :名無しんぼ@お蝮いっぱい:2001/02/21(水) 11:39
- >>699
別に最近来たばっかりなんだし、いなくてもいいしね
顔はないだろよ
いずれいなくなることを期待して、読み飛ばしてるな
最近始まった人形師がどうのとかいうのもついでにつれってってくおくれ
出だしから駄作の予感・・
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 11:40
- 士貴は墓場入りかな?
この雑誌で半年出てこなくなったら”マンガ家として”終了っぽいし。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 12:23
- 面影丸の単行本なんでA5サイズなんだろ・・・
- 709 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 14:35
- >>705 >>708
普通に考えると、出版社に「あんま売れない」と踏まれた。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 19:07
- >>707
アフタに連載があるからまだ土俵際で踏ん張っている。
でも居なくなっても構わない作家であるのは確かだね。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 19:27
- いいから早くBWH単行本を(藁
- 712 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 20:12
- 天上天下って漫画人気あるの?
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 20:27
- あんなラクガキでも金を取れるのが不思議だ・・・<BWH
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/02/21(水) 20:32
- ていうかUJって読むとこないよね
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 20:37
- 火星人刑事を読むね
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 21:00
- 火星人刑事と言えば、今月号の「(スペインの)宗教裁判」が分かった人間ってどれくらい居るんだろ?
私はつい最近モンティパイソンのDVDを観てたから分かったが。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 21:55
- ウルジャンでジハードを再開すべき<山根
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 22:28
- 面影丸は話題になってもアガルタとかの話題は全くでない。
つーか話題にするところもないような気がするが。
いつ収拾つけるんだろ?
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 22:58
- >>703 もうUJじゃ無理だろう。別連載始めたらそれこそ非難の嵐だし。
つうかUJに来る御大ってアシうけの悪い人ばっかりだな。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 23:57
- あー何でも良いから完結させて欲しいよなぁ。
そんな保険無いもんかね。
完結しなかったら雑誌代と単行本代と払い戻せるようなさ。
その手のどたばた多すぎるよ、この雑誌。
- 721 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 00:01
- >>717
心の底からノーサンキュー。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 00:06
- 俺様主義の御大作家様ってアシ使いの荒いと評判で責任感とか人の迷惑とか考えない無いよな。
でも、お金儲けの味だけは知ってる。
そう言う人を取りこむことで存続してきた雑誌だから仕方ないだろう。
- 723 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 00:10
- 影猫、2が1番好きなんだよなあ。
なのにその回のUJ持ってないんだ。
くそー、読めるのはいつの日か。
古本屋かバックナンバー本屋で見つけたら買っとくかな。
他の伊藤ファンは影猫どれが好きかい?
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 00:16
- 五月のコミティアで読めたりしてな(笑)
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 00:46
- >723
影猫は一番最初のが良いかな?
ニンジャが主人公なのが良いのだ。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 00:55
- >>723
いくつあってどれが何番なんだか忘れた。
でもヘンな忍者の
「腹切って死ね 美しかろうが」
って台詞だけ覚えてる。
それがあったのが一番好き。
- 727 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 01:02
- >>726
それ2やね。
- 728 :660:2001/02/22(木) 01:38
- >670
亀レスすまん。
本人の言葉を借りれば「洒落の分かる大人の女性向け」(笑
アーケード系多し。ブレイクしたのが忍鱒からかなあ?ので伊藤悠と言えば
時代物、と認識されているようだが・・・
ヴァンパ嫌>忍鱒>スト弐/零、が今までのメインジャンルだったんだが、
去年の夏はいきなり椅子だったし冬は西遊記(PS)だったしどうなることやら。
ゲストではもっといろんなジャンル描いてて集計不能。腐女子向け。
板違いなのでsageておく。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 02:08
- 藤山直美主演の「顔」を観て泣いた、なんてこっちまで寂しくなるようなコメントせんでくれ…。
- 730 :無名草子さん:2001/02/22(木) 02:23
- 伊藤悠の面影丸買いました。薄いし高かったけど…
UJの時は飛ばして読んでいたので、今回通して読んでみたら
結構よかった。構成がしっかりしてますね。
佳作という観は否めないけど良作でした。
最後に羽風萌え
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/02/22(木) 02:23
- 伊藤悠は滲みでる表情がいい。
あと美醜をはっきり分けて描くのがいい。
某有名漫画のように剣戟を効果音で省略しないのがいい。
だけど僻目のセリフで反射はどうか?
あの時代に反射の仕組みなんて知らないんだから言葉がないのでは?
設定にひどく凝れとはいわないがもう少し気をつけたほうがいい。
いい漫画家なんだから
- 732 :ああっ名無しさまっ:2001/02/22(木) 02:25
- 天上天下は取りあえず新刊単行本が発売されたら
ランキングTOP10には入るゾヌ。
UJの中で言えば刷り部数はトップクラスのはず。
- 733 :名無しさんですか?:2001/02/22(木) 02:27
- 高橋明の傀儡戯はいきなり後方発進だったな。
ま、下地となる設定はしっかりしてるから心配しなくても
安定するとは思うのだが。これからこれから。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 02:31
- サンデーGXとの関係は部数的にはどうなっているんだろう。
ダントツ勝ってると思いこんでいたが、四万だの七万だの聞いては
それも怪しくなるな。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 02:33
- 高橋は良い奴だからがんばれ。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 03:03
- 面影丸、発売日の3日後に本屋に行ったら
3件連続で売り切れだった。入荷数も少ないんだろうが。
最終的にまんがの森まで遠出して購入。
良質のマンガだし、売れてるらしいのは嬉しいね。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 03:36
- おいおい。みんなあえて触れてないのかもしれないけど。
アガルタ5巻が出たんだよ
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 03:37
- 花Qってなんでそんなに嫌われてるんだ?
特に絵に関して。
- 739 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 03:59
- 長期連載をしないからじゃない?固定ファン以外が生まれないんだよ。
- 740 :名無しさんですよ:2001/02/22(木) 04:10
- 青年漫画の絵でわ無いと思ふ。<花Q
- 741 :名無しさんですよ:2001/02/22(木) 04:12
- 一番最後に載ってるカミのミエザルテってのが
結構良かったと思うのだが、すみ兵って作家は
どこから引っ張ってきたんだ?
- 742 :名無したちの午後:2001/02/22(木) 04:14
- 青木となるしまは要らん。読んでる奴もおらん。
- 743 :ああっ名無しさまっ:2001/02/22(木) 04:38
- UJの顔は天上天下に決まってるだろが。
今月も巻頭カラーだし単行本売上はかなりイイし。
- 744 :名無しさんですが何か?:2001/02/22(木) 06:21
- 外薗昌也なんか引っ張ってくんなよ.…
来月巻頭カラーで連載だってさ
アフタの犬神つまんねーから期待できん
「新感覚ニューエイジSF」ってまた寒いコピーだな、ヲイ
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 10:15
- >>738
絵がヘタ上手いの問題ではなく、あきらかにやる気がないのが
みえみえな絵を連発するからだろ。
どうしてデビュー出来たか不思議でならない。
- 746 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 10:16
- >>728(660)
伊藤同人やってんのー?!
ゴメン板違いとわかってるんだけどサークル名だけおしえて…見たいー。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 10:18
- >>743
なんて馬鹿そうな顔なんだ…
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 12:00
- >>741
俺も悪くはないと思ったのだが、位置的にも絵柄的にも
介錯を彷彿とさせるものがあったのが気がかりだ。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 12:34
- >>748
俺は小川雅史が体質改善して乗り込んできたのかと思ったよ(藁
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 13:18
- なるしま……少女漫画の方だけで充分売れてるんだから
少年・青年誌まで出張らんでもよかろうに。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 14:20
- なるしまがUJでやってる漫画を読んでるとイライラしてくる・・・なぜだろう?
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 19:26
- 662>>667
遅レスですが。
99年の5月でした>ペ−パー
自分は冬の合同誌買えなかったんだ…宇津だ。
それにしても660は腐女子向けに抵抗ないのか。確かにあんまり色気ないからなー
板違いスマソ。
- 753 :660:2001/02/23(金) 03:07
- >746
去年の冬コミのPS版西遊記スペースを見ればすぐ分かるぞ。
絵が特徴的だからな。
>752
元々腐女子と懸け離れた所で目を付けた作家だったからかもな>抵抗ないのか
だが正直に言うとスト弐は受け付けなかった(笑 普段龍使ってるからな・・・
実際腐女子向けと言っても話が面白いから読める。蝉声は名作だと思うが、どうか?
・・・同人板に伊藤スレ立てるべきかもしれんな、すまん>all
しかし立てた所でちょうど話題が無くなりそうsage。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 03:13
- なんかいつの間にか友人がアガルタのアシになってたらしい
よりによっていつも読み飛ばしているマンガに...
鬱だ篠鵜
- 755 :名無しさん:2001/02/23(金) 03:37
- そう言えばアガルタ5巻が発売されたんだねえ
誰も買っていないに200ペソ
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 03:42
- 俺買ったよ。でも読んでない(藁
はぴどはさっき読みました。こんな話だったんだ〜って感じ。
それにしてもUJって連載中読まない漫画多いよな。
- 757 :名無したちの午後:2001/02/23(金) 03:45
- 小川雅史はアワーズにでも逝ったほうがいい
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 03:47
- そう言えば介錯なんてのも昔いたねぇ……今いずこ
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 04:41
- アクションの精度
銃夢>>定光>天上天下>R.O.D
萩原のやつは枠外
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 05:39
- アガルタ読んだよ。面白いと思うよ俺は。
なんか独特な世界観で良い感じだし、絵もうまいと思うし。
なんで嫌いなの?
もし読まず嫌いだったら一回単行本を通して読んでみることを勧める。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 07:35
- たしかにアガルタの作者松本嵩春は絵は昔と
比べるとかなり向上してる。
しかし
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 09:54
- 俺も松本の単行本は全て買ってるが。
しかし
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 10:32
- しかしが多いで
しかし
- 764 :670:2001/02/23(金) 13:35
- >>728
おお、ありがとう。
それらはどんな内容なのかな?(もしかして・・や・・やおいってやつ?)
いまでもどこかで入手可能でしょうか?
あと、忍鱒、蝉声、椅子というのがわからんス・・。
板違いと言う事なのでsageとくけど伊藤の事だしセーフ・・じゃないかな?
- 765 :746:2001/02/23(金) 13:45
- >>728、>>753
同じくありがとう。
西遊記?それはヘタレ絵漫画のアレじゃないよな…ゲームか?探してみよう。
椅子やってたんか…悔しいな。(実は同ジャンル)
>>764
椅子はあのー、アレだ週刊の方でやってる海賊まんがだ。
忍鱒、蝉声は当方もわからんス。文脈からするとゲーム?
板違いスマソ…でも同人版てサークル叩き激しくて怖くて聞けないんだ…
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 20:38
- 同人「板」はお勧めのサークルの話が出来ない場所です…
西遊記は光栄のPSのゲームの。忍鱒=ニンジャマスターズ。
蝉声は忍鱒本のタイトル。つか私これも持ってない……鬱鬱鬱
前に忍鱒再録本だすかもとか言ってなかったっけ……妄想かな…
>764
伊藤悠は同人界ではビックリする程中手もいいところなので
昔の本を手に入れるのは難しいでしょう。数そんなに刷ってないと思うので。
手放す人もいないだろうし。
前は通販もしてくれたのですが今はイベント参加すらあやうい感じのようです。
>765
椅子は本でてないです。面影連載中で忙しかった模様。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 01:00
- 伊藤…なんかいい感じに愛されてるな。なんかいいな。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 03:28
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982658827
↑
面影丸のスレッド。
立てた奴が放置してんなよー。スレ名に作者名も入れろつーの。
同人の話題とか一般人は分からんのでこっちでやったら?
- 769 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/24(土) 04:37
- アガルタは面白いよ。
最初はブックオフでちんこ勃起できる漫画捜してて
アイズ→ぜんき→あがるたと人がいないとこに移ってった。
そんでアガルタぱらぱらめくってエロいのないから諦めてたら
二巻で女がおっぱい揉まれ裂かれるシーンあって勃起。
まあ最初はそんな入り方だったけど。
改めて読み直すとオタクの俺にとって
ギャルゲーのような萌え要素するので好き。
ジュジュとリエルの萌え萌え漫画だと思えば良いのよ。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 06:19
- ↑そーゆー楽しみ方はキミ独自のモノだ。他人には真似できんだろ(w
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 07:51
- 萩原を他誌に移そう。どこがいい?
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 09:40
- >>771 ミスターマガジンかベアーズクラブ
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 10:05
- ベアー図クラブ良いねぇ。毎月何百ページ描いても大丈夫だ。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 10:08
- キャプテンとかノーラでもいいな
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 20:13
- >>716
それはモンティパイソンネタなのですか?
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 00:07
- >>775
モンティパイソンでもネタに使われただけだろ。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 01:59
- 766>768
スレッド立ってたの知らなかった。ありがとう&同人話ゴメンよ
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 02:14
- >>776
でもあの三人組の格好は明らかに出典がMPだ。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 02:27
- >>771
墓場
- 780 :660:2001/02/25(日) 03:49
- >768
知らなかった、有難う。ブックマークを付けておくよ。
- 781 :716:2001/02/25(日) 18:36
- >>775-776
そう、モンティパイソンで「スペインの宗教裁判(のように厳しい)」って
慣用表現(多分)をネタにしたコントが有った。
#会話に「スペインの宗教裁判」という言葉が出てくると突然3人の間抜けな異端審問官があらわれる
あのコマに小さく描いてある3人が、778も指摘しているようにこのネタに出てくる間抜けな異端審問官。
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 22:10
- わかんなくても普通に読める、と思う。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 01:29
- 勢いだからな、マンガは。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 05:57
- 原稿料にかなりの差が有りそうな作家陣構成だな
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 10:20
- >>784
その割りには、落とす、手を抜く、減ページ、未完でバックレの
可能性を多大に秘めてるがな。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 10:43
- うむ、航空会社が予約を定員より少し多めに取るみたいなもんだな。
しかし、創刊して3年もたたないうちにけっこう未完でバックレ多いな。
桜瀬琥姫もいつのまにかいなくなった。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 10:54
- 原稿料格差だったら大王の方が…ゲヘガホゴホ
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 11:24
- >>787
その辺の詳細を一切伏せずに話してごらん。
- 789 :716:2001/02/26(月) 15:59
- >>782
まぁ、分かる人だけ分かればイイという程度のちょっとしたネタには違いないけどね。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 16:05
- ごめん、誰かアガルタのストーリーを詳しく教えてくれ。
もうさっぱり分からん。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 16:45
- >>786 未完でバックレとか多い割には編集が叩かれてないのも珍しい。
まあ、痛い作家が多いから読んでる方も納得と言ったところか。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 00:37
- 読者も痛いって結論?(笑)
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 01:50
- なるしまゆり・・・。たいしておもろないし飛ばすこともあるが
何となく先が気になるときもある。
もしかしたらまだ面白くなるかもしれんので、いらんとは言い切れない。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 14:28
- なるしまゆりの「不死者のあぎと」は結構好きなので月イチになってうれしい。
謎解きストーリーなだけに先が気になるし。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 23:26
- なるしまゆりはUJの中では良い方だろ。
眼鏡ッ子もいるしな!
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 17:11
- しかし月イチとなると、また他誌の連載を落とすのかね<なるしま
ほいほい引き受けるのはいいが、柴田亜美のようにはなるなよ……
- 797 :酔っぱらい:2001/02/28(水) 18:55
- 高橋を語れよ。
あいつはいい奴なんだよぅ。
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 21:38
- >>797
いい奴って語るところが少ない。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 21:40
- 山秋またエロ描かねえかなぁ。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 01:16
- >798
終わりかい(笑)
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 03:01
- 高橋はUJに拾われてラッキーだったと思う。
ヤング〜系に行くよりは。
それにUJは大御所もいるけど、それなりに活躍できる
場が与えられているからね。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 03:04
- なるしまは男のキャラの描き方が嫌い
つーか描けてない気がする
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 03:55
- 高橋って高橋明?
この人の漫画がはじまったからウルジャンかうことにしたよ!
作家本人がいい人かどうかとかしらないが、そうなん?
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 07:14
- 傀儡の単行本のあとがきはイイ人っぽい。<高橋明
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 03:24
- 肉いっ!!
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 04:02
- BWHは楽してる分原稿料減らすべきだ。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 06:41
- 萩原先生、とりあえず何がしたいんですか?
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 11:11
- 伊東岳彦っていつ連載再開するの?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 14:31
- >>807
イラスト集の掲載です。
>>808
あの人まだ漫画家だったの?
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 14:44
- >>808
アシに無茶苦茶やって誰もよりつきません
復帰はかなり難しい…
岡田めぐむ、園田健一、伊東岳彦、アシ地獄トリオで有名
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 16:21
- >>810
無茶苦茶とは…一体何をされたのだか、アシの人は。(w;
取りあえずアウトローは完結してほしい。
何でもいいので催促してくれ〜<編集者or知人
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 16:36
- >>811
アシ用の椅子にはすべてアナルバイブが装着されてました。本当です。
- 813 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/03(土) 18:15
- >>812
うわぁ・・・マジかよ!?最低だな。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 18:22
- いとたけすごすぎw
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 18:32
- ていうか何でアナルバイブよ?
きたがわ翔かっつーの
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 18:37
- 単にスケジュールがグダグダだったんじゃないの?
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 18:40
- ま、王子にそそのかされて企画段階で失敗だと丸分かりの
ゲームを作ったのが運の尽きだったかと。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 18:45
- アシスタントを人間としてあつかわなかったとか
そのへんだろどーせ
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 19:30
- ウルトラジャンプ休刊のお知らせ
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 00:33
- >>817
そりゃ何の話だ?王子ってのは拾いの事?
- 821 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/04(日) 00:43
- >>820
サウザンドアームズのことじゃない?
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 00:45
- そういや、伊東がアシに一気に逃げられた話は良く聞くが、
アシにどんな仕打ちをしたのかは全然聞いたことないな・・・
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 01:07
- RIOTってどうなったの?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 01:26
- >>823
ウルジャン名物「無かった事にしてしまおう」コースで黙殺。
まぁ、作者の死期がイテー奴だから編集とケンカしたんじゃない?
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:31
- 園田健一もアシスタント地獄なの?
確かに車や銃や難しいモノは多い気がする…。
でも多分そういう理由じゃないんだろうな(笑)
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:41
- >>825
園田哲学というのがあって
世の中で一番えらいのは漫画家、絵が描けない人間は二流
まあ、飲み会にいけばわかるけど
アシはマジ奴隷あつかい
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:45
- 単行本にアシの紹介コーナーを設けてていい人だなーと思ってましたが。
826のおっしゃる哲学云々は、漫画家さんなら多少の差はあれ皆さんそんなもんでは?
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:48
- 薗田はアレで絵を描いてるつもりなのか、ふーん。
身の程を知れ、って感じだな。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:50
- 士貴のRIOTはただ単に面白くなくて読者の反応が
なかったから切ったっぽいが。
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:54
- >829
いや、UJでの連載そのものが角川版の再刊行のための方便だったと見た。
印税もらったら続ける意味も無し。出し逃げ。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:57
- >>827
紹介してもらってるのは漫画書きだけ
紹介してもらえないかわいそうなのがいて
あれは痛いの
ちなみに寿司は園田のところにいきたくないあまり
それをバネにデビューしたぞ
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:58
- そういや装丁かえて重版されてたな…なるほど。
でも今更あんなモン買うやついるのだろうか。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 06:59
- 唯トシキは角川系に移った方がいいと思ふ
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 07:03
- すみ兵さんのやつはちょっと面白かった。
新人さんにはいい場所っすね。UJ
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 07:12
- >>827
メチャクチャ言わんで下さい。
>>828
そこまで言われるような絵ではないと思うが。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 07:59
- >>835@`>>828
園田の絵ってオタクテイスト全開だから
うまいうまくない以前に生理的にダメな人がいるんでは?
逆にそれで固定ファンがかなりついてると思うから
いいとも悪いともいえんけどね。
俺はアフタのエグザクソン結構好きだ(藁
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 12:41
- どっちにしろその件については、ここで語る事じゃないわな。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 12:50
- >>837
その件=園健?
座布団とっちゃいなさーい!
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 21:56
- >>826
なつかしい言葉だ・・・
昔SHあRPだっけ?がか「絵の描けない奴は2級市民」と言ったと聞いた時
オマエモナーと思った事があるよ。
でも最近の園ケンの絵も何だかな・・・と思うが。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 22:10
- SHあRPそんな事言ったんか すげ
俺あいつの同人誌もらってるけど
あいつのページが一番いらねーとおもうぞ
何考えてるんだ頭悪ぃー
関係ないのでさげ
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 23:20
- SHあRPって誰スか?
ところで「不死者のあぎと」って絵、下手過ぎ・・
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 00:02
- 唯トシキのとこって、ホントにアシスタント全員女なんだってな。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 00:12
- ほほぅ…ハーレムか。
最近の女って、そういうのあんまり気にしないのかね。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 00:54
- 奥さんがチーフアシだからって聞いた>唯トシキ
普通の少女漫画家が育ってたりする。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 03:13
- >>844
もともとのチーフアシを奥さんにしたんでしょうか?それとも先に結婚して
旦那さんの仕事の手伝いとしてチーフアシになったんでしょうか?
どっちかなあ。ちょっと興味深々。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 03:19
- 旦那さんの仕事の手伝いとしてチーフアシになった。
たしか彼は、結婚してから、漫画家になった。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 03:25
- SHあRPの暴言は有名だよね
コミケでも平気でいっててお客がひいてるのよくみるよ
- 848 :845:2001/03/05(月) 03:30
- >>844
もともとのチーフアシを奥さんにしたんでしょうか?それとも先に結婚して
旦那さんの仕事の手伝いとしてチーフアシになったんでしょうか?
どっちかなあ。ちょっと興味深々。
なるほど、デビュー前は別の仕事をなさってたのですか。
よおわかりました。ええ話ですなあ。
>>846さんありがとう。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 03:35
- ちなみに絵が書けない奴は2級市民というのはどうも誰かが火元らしい
その手の発言している漫画家は…SHあRP、園田健一の他に
そうまたつや、原田将太郎とか…さてだれが大本か?
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 03:57
- ゴメン、SHあRPって誰?
漫画家? 描いてる作品何?
教えてちょうだい。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 04:05
- 唯トシキの漫画ってCG使ってるよな。
余計見づらいと思うんだが。
園田の絵具ザ糞ンって何が面白いの?
岡田・士貴とともにアフタの害虫
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 04:05
- >>850
どんどんスレからずれてるけど…SHあRPは同人漫画家だから
コミックスは出てない
同人だと神葉烏龍茶というサークルで幼女エロ系で活躍中
ムサビ系だけど実は専門学校出ぐらいかなあ
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 04:07
- いい加減、切るに切れないんだろうな、中堅だし。<園田
来月から外薗がUJに来るけどそこらへん皆さんどう思う?
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 04:19
- >>851=アフタスレの325
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 06:06
- >>854
アフタスレの方もリンクして頂戴よ
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 09:44
- それこそ中堅中の中堅どころの外園を抜いてくるなんて、てこ入れにも何にも
ならないじゃん。
編集者の発想の平凡さに酷くがっかりしたよ。
もうこの雑誌に萌えることはねーなー。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 09:46
- >853
カムイつながりじゃねーの?
あの二人お友達だ(だった?)からさ。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 11:54
- >856
がっかりするのは、読んでからにしようよ。
漫画家は、良い方にも悪い方にも突然化けるから。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 12:37
- >>858に同意。とりあえず次出るのを待ちましょうや。
園田ってエグザクソンか…。
確かにアシをどうこう言えるほどうまい絵ではないよな。
スレ違いスマソ。
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 16:09
- ロリシタン雑誌バンザイ
- 861 :856:2001/03/05(月) 18:18
- そうだな。
読む前に文句言うのはおかしいよな。
反省。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 01:30
- 犬神がアレだからなぁ…期待持てっつーのもちょっと
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 01:44
- 三輪って隔月連載か?全然知らん。
外薗引っ張ってくるなら新人さんに連載持たせてちょー
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 10:31
- 三輪には、外薗以上にこれ以上なんの期待ももてないがなー。
この先、化けることもないだろうし。
新人に枠を、ということなら伊藤の二本目の連載か、それとも我々の見ていな
い第三の新人の登場でいいんじゃない?
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 10:41
- >編集者の発想の平凡さに酷くがっかりしたよ。
それはヒラ編集者じゃなく編集長の意向だろ。
で、それが正解だったかどうかは、
まあアンケートの結果みないとわからんけどな。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 10:55
- おれは外園がおもしろいものを描いたら、よろこんで前言撤回して謝罪して単行本買うけどね。
どっちかってゆーと、その方がいいな。
やっぱりつまんなくってここで批判してるよりは。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい投:2001/03/06(火) 10:58
- どんなにイタイ漫画家でも面白い作品を描くと読者はついてきちゃうからな・・・
でも、UJじゃないが最近の冨樫は目に余るものがある。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 11:00
- 外園がDr.モードリッドをやるんなら評価しても良い。
つーかそういう風にするのがこの雑誌の役目だろう。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 11:06
- >868
モードリッドはともかく、毎回読み切りの楽しい話を描いて欲しいな。
長い長い続き物はアフタ一本で充分だし。
しかし、ミルクロの作者に何のひねりもなく同じタイプのモノを描
かせている無策ぶりからは、期待をもてないな。
心配。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 19:51
- >>869
なにおう、六道にシリアス書かせるというひねりもしてるぞう。失敗してるけど。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 20:15
- 辛口のご意見に誰一人効果的に反論しないのは関係者が見たら寂しいだろうな…誰かがんばれ(笑)
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 20:18
- >>870
あれは六道が自らやりたがったんだと思うが・・・
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 20:35
- 笑いって言うか、ときどきおちが挿入されないと持たない画力演出力だったのね、と。
それが検証できたのは資本に余裕のあるメジャーならではの贅沢さか。
いいね。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 21:48
- ageとこう。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 21:51
- >>873
ヒドイ事をさらりと言うなぁ。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 01:59
- そろそろ次の新スレ立てない〜?
アフタみたいに連載作品にリンクして欲しいっす〜。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 02:02
- あと二週間弱、発売日までもたないかね。
その辺が切りがいいと思うんだが。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 02:03
- おお、もう900近くか。
思えば遠くに来たもんだ(遠い目
過去ログと関連の作者・作品を新スレに載せりゃいいわけ?
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 02:05
- こうして見ると結構優良スレやね。UJって。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 02:09
- UJが偉いわけじゃない(笑)
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 04:08
- 伊藤悠センセーの早期復活がのぞまれる
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 04:18
- ああやばい。
そのうち悠じゃない方の伊東先生なんていわれるぞ。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 04:22
- 現在スレ確認中。
バスタード、銃夢、富沢ひとし、安永航一郎、中平正彦、
面影丸、天上天下、サムライガン、
こんなもんか?新スレ立てる人頑張って。後は任せた。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 04:27
- 竹下賢次朗スレッドも一応な。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 04:37
- 細野不二彦スレもあったな。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 05:29
- 使いやすいスレになりそうな予感。いいぞいいぞ。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/07(水) 12:40
- 少し早めですが、新スレ立てました。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983936085
続きはこちらでどうぞ。
160 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★