■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あさりよしとお
- 1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 04:10
- あさりさん〜、どうしたの?
どうせこの板見ているんでしょ〜・・・・
- 2 :どうでもいい。 :2000/10/05(木) 04:15
-
ク ソ ス レ 立 て ん な
-------------------------------- 終 了 --------------------------------
- 3 :魁!名無しさん :2000/10/05(木) 04:23
- まんがサイエンスはまだ続いてるのか?
- 4 :ああっ名無しさまっ :2000/10/05(木) 05:31
- アフタヌーンの連載どうなったんだろか?
なにせああいう風体の人だから尚更気になる・・・・
公園のダンボールの中にいたりしないやろな・・・
- 5 :魁!名無しさん :2000/10/05(木) 08:19
- ただいま寄生中は萌えた
- 6 :ああっ名無しさまっ :2000/10/05(木) 09:58
- ↑すげーなおぃ
- 7 :ああっ名無しさまっ :2000/10/05(木) 10:31
- 世間知らずの分際で説教臭い漫画はいかんですよ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 17:32
- あさりさん、結構説教くさいからなあ
- 9 :ああっ名無しさまっ :2000/10/05(木) 18:03
- なんでこの人はあんなに態度でかいの?
全知全能の神なの?
- 10 :5 :2000/10/05(木) 21:18
- >>6
え、そういうもんなの?
「やや変態チックでいい」くらいにしか思ってなかった。
俺はディープな変態だったのか。
実際、物足りなかったしな。もっとヒロインちゃん恥じらわせて欲しかったハァハァ
- 11 :ああっ名無しさまっ :2000/10/05(木) 21:19
- >ただいま寄生虫
「虫」だっけ?
なんか似たようなの同人誌でみた。
- 12 :5 :2000/10/05(木) 21:28
- >「虫」だっけ?
「中」だったと思う。
>なんか似たようなの同人誌でみた。
ぜひ教えてくださいっす。
- 13 :ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 00:05
- 庵野に続いて今度はあさり氏が『アッチの世界』へ行ってしまった
のだろうか・・・・?だとしたら、またエヴァみたいなのを引っ下
げてくるかも?
ちなみに、ヲタクがえらそ〜なのは昔からです。今に始まったこと
ではありません。
- 14 :ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 00:25
- >4
お金も住む所もあるのに公園デビューする人っているよね。
- 15 :魁!名無しさん :2000/10/06(金) 00:31
- ↑でも、結婚したばかりだし・・・公園デビューするかなぁ?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 00:33
- なんか思い切り「ママは小学四年生」な話あったね。
最後、赤ん坊がタイムスリップする瞬間、初めて言葉を話すとこまで。
- 17 :「あっちの世界」 :2000/10/06(金) 00:33
- たしかに行ってます。
若田さんのスペースシャトル打ち上げの取材でケネディ宇宙センターに行ってますから。いまは。
あした(もう今日)の10時38分に打ち上げ予定です。
はよマンガ書け
- 18 :あぁっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 00:35
- 15はネタ・・・?
しかし、みんなそんなにイジメるなよ・・・
あさり先生かわいそうじゃん。
- 19 :あぁっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 00:35
- 「さりよしとお」と「あかほりさとる」って未だにどっちがどっちだかよくわからいないです。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 01:20
- 19>
ぜんぜん違うだろ!
同じなのって名前がひらがななトコだけぢゃねぇか。
- 21 :名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 01:23
- >>19
ハァ?
- 22 :ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 02:12
- >19
「わからいない」って何?
その言葉の意味がわからいないです。
- 23 :ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 08:01
- あれ?いつの間にかライバルスレッドが立っている・・・・
しかもカキコがこっちより多いぞ。このままだと、重複スレとして
こっちが消されてしまう・・・・
メージュのあさりセンセのOVA批評はもうやってないの?
チエックするのちとはずかしい・・・・
- 24 :母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/06(金) 09:25
- >15
結婚したのって去年か一昨年だったと思うけど、それでも「したばかり」かなぁ?
- 25 :ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 11:12
- スペースシャトルの打ち上げ延期(取り敢えず24h)
あさりセンセの復帰も延期・・・
- 26 :ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 21:23
- 奥さんがものスゲエ腋臭。
- 27 :ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 21:44
- >26
ただいま離婚調停中
- 28 :ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 23:59
- みやむーがマンガ家と結婚したと聞いて、
『まさか、あさりセンセと?』
なんて勘違いしたのは、もう遠い思い出・・・・
- 29 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 00:18
- あさりよしとおさんって多分私の同級生ですわ。
北海道出身でしょう?幼稚園から小2か小3まで一緒でしたわ。
あの頃から漫画うまかったな。頭すごーく良かったという記憶がある。
たしかお父様は教育者。(こんなことかいてごめん、でももう定年と思われるので)
えー、なつかしいな。漫画家やってるって知らなかったから。珍しい名前だから
覚えてた。
でも彼は私のこと覚えてないと思う。
- 30 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 00:35
- >29
たしか名字は『浅利』
空知の人?
- 31 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 00:43
- 「浅利義遠」だった気がする。
中空知出身。
- 32 :29 :2000/10/07(土) 00:56
- じゃあやっぱりそうですわ。
なつかし〜。漢字だと「浅利」さんでした。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 01:10
- 子供の頃からイヤなお子さまっぽい。
- 34 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 01:13
- 『そっだらこと、なんぼなんでもあずましくないんでないかい?
このたくらんけ!』
そちらの方言ですか?
- 35 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 01:34
- 『くっちゃべる』
- 36 :29 :2000/10/07(土) 01:35
- う〜ん、風変わりといえばそうだけど、頭良すぎてなんでも
わかる子という感じで感性がするどい人だったと思う。
宇宙に大変興味を持たれてたように記憶する。
お母さんたちの間でも頭のすばらしく良い子と評判だったような思い出
が・・・。でも本人はそういうことは気にしない人だったみたい。
それとお父さんがとてもいい先生だったというのを聞いたような記憶が
ある。そしてお母さんもとてもきれいな方だったような気が・・。
とにかく私なんかからみたら、うらやましいような境遇のひとでした。
- 37 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 01:37
- それにしてもあさりセンセと同級生とは、結構なお年ですね・・・
- 38 :29 :2000/10/07(土) 01:40
- YES!
37です。主婦。
- 39 :1 :2000/10/07(土) 02:14
- >29
おおおっ!同級生ですか!!
当時、あさりセンセが好きだった女の子なんてご存知ありませんか?
逆にセンセのことが好きだった女の子とか。
あさりセンセはスペースシャトルが打ち上げられるまで帰ってこないから
いまのうちにネットでバラしちやったりして・・・・
帰ってきたらトンデモないことに・・・・
- 40 :29 :2000/10/07(土) 02:21
- >39
うーん、そういうkとに興味なさそうだったし、わかんないし聞いたことない。
ごめんね。
>34、35
確かに方言です。
- 41 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 02:50
- >29
なんか、昔のこと聞けば聞くほど、あさりセンセって私の抱いていた
イメージ通りの人なんだなと思いました。
- 42 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 04:13
- 以前、あさりさんがCNNのシャトル打ち上げ映像に写って
いたって本当?
- 43 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 13:24
- >27
奥さん(米倉俵)は、男好きだからなぁ。
- 44 :ああっ名無しさまっ :2000/10/07(土) 21:05
- >43
奥さんに捨てられたとのもっぱらの噂だよね
S額館の関係者がそれが休載の遠因だといってたけど
本当のところはわからない
- 45 :ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 07:20
- >44
ああ・・・。やはりというかなんというか。
もしそうだとすると、彼女に人生を狂わされた人って
知っている限りでも3人になります(マジです)。
次は誰に乗りかえるんだろう・・・。
- 46 :29 :2000/10/08(日) 08:43
- ところであさりさんって、なんの漫画かいてるんですか?
今度読んでみたいので。教えてくださるとうれしいです。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 10:05
- >29さん
たいていの本屋さんに作品が置いてありますよー。
- 48 :ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 11:17
- まんがサイエンスって間違い多いの?
ならちょいとショック。
- 49 :29 :2000/10/08(日) 13:00
- >47
ありがとう。何系の漫画ですか?(たぶん少年?)
単行本ですか、雑誌ですか?よろしくお願いします。
- 50 :5もとい変態 :2000/10/08(日) 17:33
- 11さ〜ん、同人誌の情報きぼーん
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 19:30
- >50
11じゃないけど、かなり古い作品だと思う。
寄生刑事バスターとか描いてた時期だったか。
これを叩き台にして「ただいま寄生中」を描いた可能性はある。
- 52 :>45 :2000/10/08(日) 19:51
- よほどの名器ですね。
- 53 :無知者 :2000/10/08(日) 20:25
- 実名がでてるってことは同業者なんですか?
>奥さん。
- 54 :ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 21:50
- >>53
昔、ねぐらなおと組んで仕事してなかったっけ?
- 55 :ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 21:52
- とりあえず同人誌の女体の秘密は我が家の家宝。
- 56 :53 :2000/10/08(日) 23:59
- >>54
いや、まったく奥方のことは知らないのですが、
ねぐらなおと組んでいた、ということはエロ系の
人なのですね?
- 57 :1 :2000/10/09(月) 01:07
- >29さんへ
あさりセンセの単行本といいますと、いま本屋に置いてありそうなのは
講談社の『宇宙家族カールビンソン』でしょうか。
この作品は現在講談社から出ている『アフタヌーン』という雑誌にて連載
中・・・・・のハズなのですが、今月号は休載となっています。早く再開
して欲しいものです。
それともうひとつ。学研から『科学と学習』という小学生むけの教育雑誌
をご存知でしょうか?あのいろんな実験用具が付録に付いてくるやつです。
そこであさりセンセが『まんがサイエンス』というのを描いています。
29さんはお子さんはいらっしゃいますか?もしお子さんが『科学と学習』
をどこかで読んでいたら、知らずに母親の同級生のマンガを読んでいたこ
とになりますね。
- 58 :ああっ名無しさまっ :2000/10/09(月) 02:07
- まぁ、少年マンガといえばそうとも言えるけど、ちょとオタク系はいってます。
- 59 :29 :2000/10/09(月) 07:17
- 1さんくわしくありがとう。学習と科学は一度も読んだことないです。私らが子供
の頃は学校で注文して買ったような記憶があるんですが、今の学校はそういう
ことは一切ないので、今もあることは知りませんでした。(とてもいい雑誌でしたね、
なつかしい)今は本屋に注文するのかな。あさり先生の漫画が載ってると知ってたら
絶対子供に読ませてたのに、もう中学なので残念です。
単行本の宇宙家族カールビンソン買い求めてみます。
我が家は子供につられて買うのでけっこう私も漫画好きです。2ちゃんではいろいろ
な情報を知ることができてとても助かっています。
ありがとうございました。
そしてあさり先生がんばってください。
- 60 :名無しでGO! :2000/10/09(月) 19:48
- まんがサイエンスって友人が持っていたけどなかなか面白い。
どこかに売ってないかなあ。
- 61 :ああっ名無しさまっ :2000/10/09(月) 20:29
- >>54
H系の編集&ライターさんじゃなかったっけ?
- 62 :ああっ名無しさまっ :2000/10/09(月) 20:54
- 少年サンデーに載っていた
「木星ピケットライン」
なつかしー。
- 63 :ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 00:33
- 奥さんに逃げられて、連載全部休載しちゃうの?
・・・・・・・・・そういうの・・・・・も、ありか、なあー・・・・
ううーん、わからん。
まあ、ショックだったんだね。
- 64 :ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 01:47
- 友人の高校の先輩です。
お姉さんともども同じ高校で漫研(アニ研だったかな?)で制作したアニメ(8ミリフィルム)を
みせてもらったことがある。
当時(しかも高校生)のものとしては結構できはよかったし、あれだけのものを創れたから
いまの彼があり、庵野なんかとも話があうんじゃないかなとも今更ながら思う。
一度その部のOB連で特撮ビデオを創ろうって話があったんだけど、いつの間にか立ち消えになってたな。
その後どうなったんだろう。
- 65 :57@`59> :2000/10/10(火) 02:02
- 「まんがサイエンス」は5年の科学に掲載されてます。
また、学研の学習雑誌は書店では注文すらできないと思います。
システム的には昔と変わらず、”学研のおばちゃん”が自宅まで
届けてくれるはずですよ。
(以上「まんがサイエンス」の広告参照)
ですから学研に直接注文するか、校門の前にときどき待ち構える
(私の時はそうでした)学研のセールスおばちゃんに注文するしか
ないとおもいますが。
- 66 :ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 04:18
- なんかまたシャトルの打ち上げ延期らしいぞ。
あさりさんのカメラのレンズにカビ生えそう・・・・・
- 67 :ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 07:16
- まんがサイエンスもいいがガンマサイエンスもまたよし。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 07:58
- その後、大陸に渡ってジンギスカンになったという説もある。
- 69 :ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 05:10
- さぁて、今日こそシャトルは打ち上げられるでしょうか?
- 70 :ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 07:00
- 奥さんに童貞を捧げたのだろうか?
- 71 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/11(水) 07:43
- シャトル打ち上げまであと2時間。たのむ、今度こそ上がって
くれ!でないとセンセセの復帰が遠のく・・・・・
なんか、だんだんとシャトルスレッドに・・・・・・・・・
- 72 :ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 08:05
- あさりよしとおの同人誌での寄生虫まんがで私が知ってるのは、
「XSEED ORGANIZE」(スタジオアオーク、1987年8月発行)
の中で、「わくわくムシムシ大行進」というのを描いてる。
- 73 :ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 08:59
- 打ち上げ延期モナー
- 74 :ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 11:10
- 笹本氏はSACの掲示板で細かいニュースを報道してくれてるので有難いが
いっしょについてってるあさりは何にもしてないのだろうか? 役立たず……
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 12:08
- <<70
いろいろすれ違いがあったみたいだけど…
でもがんばって立ち直ったみたいだよ
合作マンガのコンテとか着手したみたい
大丈夫だよ
- 76 :ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 15:16
- ここや他スレに出ている奥さん情報をまとめると、
名前:米倉俵(PN)
ねぐら☆なおと婚約時代に命名(ねぐらの本名、米倉に由来か)
特徴:
・エロライター(マニア倶楽部・メガストア等)・編集
・極度の腋臭
・サセコ(数人の人生を狂わせた過去有)
・太平洋
・サゲマン
なんだかシモ関係の忙しい人みたいですね・・・。
- 77 :ああっ名無しさまっ :2000/10/12(木) 14:19
- あ〜、やっとシャトル上がった。。これであさりセンセもマンガに
戻ってこれるのね。
それにしても、日本時間08:17て現地は何時?
映像暗かったゾ。
- 78 :魁!名無しさん :2000/10/12(木) 17:52
- 本名だったんですか、「あさりよしとお」。
逆さにすると「おとしよりさあ」になるのには、何か深い意味があるもんだとばっかり。
- 79 :名無しさんの拳 :2000/10/12(木) 20:52
- でも今年の春頃からどこの雑誌の連載もストップしたままですよ。
そう簡単に復帰しますかねぇ。
アニメージュのビデオ批評の近況は、レアカメラや腕時計の自慢がほとんど。
やる気あんのかなー。漫画家を。
- 80 :ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 11:04
- 芦屋小雁さんのように、オタ夫は奥さんとはうまくいかないらしい・・・・
- 81 :名無しさん :2000/10/13(金) 15:56
- 76のうとおりの奥さんだったのなら
普通の男は近寄らないでしょう。
数人の人生を狂わせた→数人のオタク童貞を狂わせた
だな。
復帰しなくても良いんじゃない?
- 82 :ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 17:08
- (とりあえず、女性関係については)
そのぐらいヘコむほど、純なお人だったのでは・・・?
あさり先生、元気出してくださいー。
イヌに噛まれたとでも思って。
- 83 :ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 17:10
- >82
それは普通強姦された女性に言う言葉では?
- 84 :魁!名無しさん :2000/10/13(金) 17:38
- あさりよしとお
あさりとよしお(まんがサイエンス)
- 85 :ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 17:57
- 米倉俵があさりよしとおを強姦!
想像したら萌え!!・・・ませんねぜんぜん。
- 86 :ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 20:16
- でもこれでメデたくオタクに戻れるのでは?
ようやくあさりセンセも目が覚めたってことね。
嬉しいわ〜!
- 87 :ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 21:34
- もう漫画に気合い入ってないような。
描きたいもの、なさそう。
- 88 :ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 02:48
- あんまりイジメないでよ
漫画家2chみてへこんでるの多いよ
- 89 :吉田秋生の漫画から・・・ :2000/10/14(土) 04:01
- >>82
「じゃああんたは犬に噛まれたことを忘れられるの?」
- 90 :スピードスピード窓の外 :2000/10/14(土) 04:09
- ひとりえっち以来見てないよ
毒性の強い笑いでもどってきてほしいな
- 91 :ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 06:13
- UJの担当GXにいっちゃったけど
あさり氏復帰大丈夫?
- 92 :ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 07:52
- この人を見よ!
その名は永野のりこ先生・・・・
- 93 :E- :2000/10/14(土) 08:59
- アフタヌーンのカールビンソンで『稲尾』ネタやってるの見て
もうダメだと思った。誰も笑わないよ、あれじゃあ。
- 94 :ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 11:46
- >93
あれには寒気をおぼえた・・・・
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 12:00
- 俺は米倉俵に私怨があるから、あさりも一蓮托生。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 12:01
- アニメージュのOVAの星。5つつけたことがあるんでしょうか?
- 97 :ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 12:19
- 自分の作品の時は逃げました…徳間の方針かもしれんけど
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 18:16
- フリクリの時はどうだったのかな?
- 99 :ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 03:41
- 新創刊のエロ雑誌アイラでイラスト描いてた。
- 100 :1 :2000/10/16(月) 04:47
- キリバンはスレ立てた本人がGET・・・
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 03:39
- 懐かしアゲ
- 102 :ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 08:07
- 復活しそうか?
- 103 :ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 19:56
- 真性のロリコンだし誰がカミさんでも別れるだろ、普通。
昔は脱衣麻雀の基板買い漁ってたな、コイツ。
- 104 :ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 20:02
- >真性のロリコン
…やっぱり、出る女性キャラがみんな幼児体型なのはそのせい?
- 105 :名無しさんダーバード :2000/10/21(土) 21:48
- 極端な話、吾妻ひでおの亜流だろ?
米倉の周囲にはそんなのがゴマンといたし、亜流つながりなんだろうな。
NGLのナオちゃんとか、元気かな。←知ってるヤツなんていないだろうな(苦笑
- 106 :32歳、一児の父 :2000/10/22(日) 01:02
- 「寄生刑事バスター」ってどの単行本にはいってるんですかねえ?。
高校生のころ友人宅でコレを読んでトラウマになってるんで、、、、。
- 107 :母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/22(日) 03:24
- >106
あさりよしとお作品集
- 108 :32歳、一児の父 :2000/10/22(日) 03:27
- >107
ありがとうございマス。
探してみます。
- 109 :ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 04:38
- くぅ〜、忙しいわ、雲は出るわでステーションにドッキングした
シャトル見れんかった・・・
- 110 :ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 08:13
- あれ?もしかしてあさりセンセ、今年がデビュー20周年?
ずいぶんな年・・・・
- 111 :ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 19:22
- この人が監督したアニメ作品を見て、
ボロクソに貶してやりたいと思うのは私だけでしょうか。
- 112 :ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 19:23
- >>111
同人アニメのOーマンってやってなかったっけ?
- 113 :ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 00:27
- >111
そうね〜、批評する人が作るとトンデモない物が出来るからね。
例・水野晴夫の『シベリア超特急』
- 114 :ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 12:12
- うわっシベ超を例にあげなくても…確かにあさり氏のアニメ評、妙にずれてるけど
- 115 :Ree :2000/10/23(月) 13:37
- 密かに大石英司のファン。
- 116 :ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 15:01
- 言葉汚く述べてるだけだよこの人の批評って。
冷静に観ているふうをよそおってる。
でもほめてるのが売れてないあたり世間からはずれまくってるな。
マイナーなのをほめてりゃかっこいいと思っているのでは。
- 117 :ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 15:31
- 確か、あさりよしとお氏の作品でラジオマンという漫画があったと思うんですが。
連載はグリフォンとかいう雑誌で、10年以上前ですが。
あれって単行本化されてます?あったら教えてください。
めちゃくちゃ好きだっただけど。
- 118 :ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 03:24
- ラヂオマンで茨城の動燃ネタきぼ〜ん!
- 119 :ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 06:58
- シャトルも帰ってきてる頃だし、そろそろご本人も・・・
- 120 :母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/24(火) 07:55
- >118
HALで、すでにやってる。
- 121 :ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 09:58
- ラヂオマンは単行本未収録作品。迷宮学園(だっけ?)も未収録。
結構あの人の作品未収録多いよ。重箱の隅(いわゆる業界裏ネタマンガ)
も未収録のままだし。
- 122 :魁!名無しさん :2000/10/24(火) 10:05
- 高校の先輩だったらしいってことを「まんがサイエンス」で初めて知った。
また中空知防衛軍みたいなローカルなもの描いてくれないかな…。
- 123 :ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 10:27
- ラヂオマンは、あっという間になくなった「ジャパンダ」でもやってたような。
……重箱の隅単行本化してくれねぇかな。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 17:43
- 作者個人には興味はないが「ラジヲマン」「夏のロケット」は速く単行本に
してほしいな。
- 125 :ああっ名無しさまっ:2000/10/24(火) 18:03
- えーとねー、重箱の隅
ガイナのCDROM画集に収録されてるみたい。
ttp://www.gainax.co.jp/soft/asari/index.html
- 126 :ああっ名無しさまっ:2000/10/24(火) 23:40
- 劇団四季の浅利慶太とは何か関係ありますか?
- 127 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 00:30
- >>123
ジャパンダでやってたのは内田君が主役の短編だよん。
>>124
なつのロケットって何で連載してたのか教えて。
- 128 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 00:59
- 意表を突いてアニメーターに転向したりして・・・・
庵野と共に駿のもとで。
- 129 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 01:37
- >127
なつのロケットって「ヤングアニマル」だったっけ?
間違ってたらスマソ
- 130 :>129:2000/10/25(水) 01:39
- 正解です、
雑誌のノリからは浮いていたけど(^^)
- 131 :127:2000/10/25(水) 03:10
- >>129.130
ヤングアニマルはチェックしてなかった、ありがと。
たしか「ふたりエッチ」増刊でも描いたとか・・・見たい。
- 132 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 03:21
- 「なつのロケット」はスゴく良かったなー。
- 133 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 03:30
- >131
ふたりエッチ増刊で描いていたのは・・・
文字通り、オナニー漫画です♪
- 134 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 03:51
- 来月のアフタヌーンで復活するらしいですな…
どうなることやら心配です…しかも新連載だってさ
- 135 :>134:2000/10/25(水) 03:53
- ゲロゲ〜ロ。心配。
- 136 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 11:17
- この復活のタイミング、やっぱりスペースシャトルを見に行ってたんだね。
- 137 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 14:04
- しかし、なぜカールビンソン投げ出したのだろう?
- 138 :7・4・3・ダァーッ!:2000/10/25(水) 22:55
- コピーでよいからラジヲマン読みたいage
- 139 :ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 22:57
- あさり先生、いろいろプライベートで問題あったようだけど
復帰のようですね
才能あるひとだから、へこたれずガンバって欲しいダス
- 140 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 00:08
- 問題は誰に向けて描くか?だな
街を行く学生見てて、時代は変わったなとおもうし・・・・
- 141 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 00:14
- アフタヌーンでの復活作は『細腕三畳紀』!
三葉虫漫画ってなんだ!!
- 142 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 01:03
- >>140
もう「分かる人には分かる」漫画家としてやっていくのもアリかもね。
それに絵柄的には奇をてらったモノじゃ無いから、新規の客も入り易いかも。(濃いネタについて来られるかは別だが)
>>141
相変わらず趣味に走ってんだろうな。その意気や良し。
腐れガムではもう描かないのかな?
- 143 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 02:02
- あ、でもカールビンソンでやってた『映画ネタ』ならまた読みたい!
- 144 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 02:10
- >>143
「ゴッドねえちゃんVSデストロイヤー」とか「ネズラ 大怪獣ドブ中大決戦」とかのやつ?
アレ見てからゴ〇ラ借りて観たけど本当に酷かった・・・(ガメラはその前から観てたけど)
- 145 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 02:56
- あげ
- 146 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 03:21
- 新作が三葉虫ものということは、あさりセンセは
スタイルを変えるつもりは無いらしいね。
いま時代の変わり目らしくて、ベテラン作家が生き
残りをかけて新しいスタイルを模索していますね。
あさりさんのデビューした『サンデー』なんか特に
ね。高橋センセは絵柄が変わってしまってしまうし、
石渡センセは今までと正反対のベクトルへまっしぐら。
あだち先生は野球を捨てて・・・ソフトボール・・・
他には永野のりこさんが何かこう『オタクのファッ
ション化』へと動いているような・・・・・
ふぅ・・・・・80年代はもう遠いね・・・・・
- 147 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 03:27
- ガムなんてほっといていいからアフタヌーンとかしっかりした本で
書いてほしい
そろそろ再評価されてもいいころだよ
- 148 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 04:46
- カールビンソン投げちゃったの?
もうターくんも見れないのか・・・・残念
- 149 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 05:32
- こうなりゃ自分でカールビンソンのハッピーエンドを考えるしか
ないな・・・・
それにしても、虹男が眼鏡をばらまいたはなしで
『彼らはこうしているほうが幸せなんだ』
みたいなセリフがあったが、今のあさりさんがまさにその通りだな。
- 150 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/26(木) 07:14
- 今、時代はゼイリブなのか・・・(おっとゼイ・リブでしたか[笑])
- 151 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 09:13
- 次号のアフタにカールビンソン休載の理由載るみたい…
ひょっとして例の奥さんが原作やってたとかそのせいかも?
- 152 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 10:30
- まあカールビンソンなんて、5年後くらいにしれっと載ってても
全然問題ないしね。
- 153 :魁!名無しさん:2000/10/26(木) 10:39
- キャプテン時代のカールビンソンを、アフターヌーンの単行本に移し替えたのに、なんでまた最初っから話を始めたんだろう。
ガイバーみたいに、そのまんまつづきをやればよかったのに。
- 154 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 12:14
- まあ固定ファンがついて需要のある作家だから
消え去ることはないだろう。
実際作品の質が落ちたわけじゃないし。
出ないだけで。
これからも変に作風変えずに
我が道をいってほしいものだ。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 13:42
- 最近は漫画文庫で糊口をしのぐ事もできるしねぇ。
おかげで死んだままで良いヤツが、何人生き返った事か。
- 156 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 15:30
- そういやヤングアニマルで連載してた、業界暴露マンガみたいなのって
単行本化か同人誌化してないですかね?
まとめて読みたいけど、もう出ないかな…。
- 157 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/26(木) 17:04
- それが>>125だっつうの。
- 158 :ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 22:50
- >>157
こりゃどうもm(_ _)m
飛ばし読みしてたもんで、すんません。
- 159 :ああっ名無しさまっ:2000/10/27(金) 01:21
- ガムでも復活だって…うーん義理堅いのか、モノを知らないのか
やっぱりメジャーにはなれない人だなあ
- 160 :ああっ名無しさまっ:2000/10/27(金) 03:57
- >>159
一応、最終回まで描いて区切り付けたいのかもね。
でもガムよりは他の雑誌で描いて欲しいが。
- 161 :ああっ名無しさまっ:2000/10/27(金) 05:24
- コミックス、ガム意外でだせばマシかもねえ
- 162 :ああっ名無しさまっ:2000/10/28(土) 04:19
- んんん?あさり先生からのメッセージ?
もしかして三葉虫マンガの深遠なテーマとやらに関するものか?
勘弁してよ、『となりの山田くん』の失敗見たでしょ。カメラや時計や
モデルガンばっかイジってて、その上まだ不或にも達っしていない
奴の戯れごとなんてだれが聞く?
そんなのより映画ネタやれ!手はじめに『パールハーバー』ね!
ハヤオの父親の作った部品を使用したゼロたちを、ジブリに騙された
ディズニー役員が撃ちおとすシーンに期待!!
最後に・・・・私はセンセのファンです。
- 163 :ああっ名無しさまっ:2000/10/28(土) 07:32
- GUMの方の連載てどんなの?
- 164 :ああっ名無しさまっ:2000/10/28(土) 08:29
- >154
作品の質が落ちた=画面が白くなのってのかパターンですか、
あさりさんの作品は元々しろいので、そのへんよくわかりません。
以前キャプテンのアシ募集で『背景の描ける人』という条件が
だされていて、腹抱えて笑ったな・・・・・
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 18:35
- ガムの中では読める方と思うが
これが他の本に移ってどうなるかというと…
まあ分相応という言葉もあるし…
- 166 :ああっ名無しさまっ:2000/10/28(土) 18:43
- 過去ログ読んだ。そうか、奥さんとなんかあったのか…
結婚しましたハガキがエヴァのパロになっててウケたのにさあ。
- 167 :ああっ名無しさまっ:2000/10/28(土) 19:20
- >166
そう言えば!そうだったエヴァだったっけ!今となっちゃそういう浮かれ具合もいてぇなー
- 168 :ああっ名無しさまっ:2000/10/28(土) 19:59
- おもろいの描いてくれればべつに離婚しても。
- 169 :ああっ名無しさまっ:2000/10/28(土) 23:24
- 離婚すると宗教の勧誘が来るって本当かな・・・・?
- 170 :名無し:2000/10/29(日) 02:25
- スランプ後だからえらく作風が変わりそうな気がする。
- 171 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 02:29
- あさり作品、いつからこんなにつまらなくなったんだろう。
カールビンソンの4、5巻くらいまでは、才能ある作家だと思ってたよ。
今の駄作群、なにあれ?あれで毒舌とかやってて臍で茶が湧くよ。
- 172 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/10/29(日) 02:37
- なんで誰も先週のDAINA☆CONに出現したことを書かない?
SFファンとマンガファンとは重ならないのかな?
笹本祐一とアメリカ奇行の掛け合い漫才やってたぞ。
- 173 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 02:57
- >>172
いや、あの場にいたんだけど奥さんとのことを思うと、あまりにその姿が痛々しくて
早々に、あの場を辞したのよ
案外、みんなそうじゃないの?
- 174 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 03:19
- 今ごろ『細腕〜』のネームやってんのかな・・・・2ch見ながら。
- 175 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 03:46
- うん、昔はおもしろいって思ってた。今の惨状は残念。
ビデオの批評だけやってろ、毒舌風で(藁
- 176 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 04:26
- 奥さんの腋臭でアシスタント全員逃亡。
本人も創作意欲および食欲減退。
これが真相(だと思う)。
- 177 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 16:29
- >172
その後、アニソンの部屋で朝七時までビール飲みながら歌ってた。
ミンキーモモとか。
- 178 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 20:35
- いや奥さんにボー…やめとこう…
- 179 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 23:53
- ミンキーモモか・・・今年37か8だよな、あさりさん・・・・
- 180 :ああっ名無しさまっ:2000/10/29(日) 23:55
- 毒舌さんが同情されたらおしまいだなあ・・・・・・・
- 181 :ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 03:22
- ホントに大変なんだからそっとしとこうよ
- 182 :ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 03:39
- オタクの意地ってもの見せて欲しい。
- 183 :ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 03:42
- 意地があるからガムの再開するんじゃない?
金銭ずくならやらんよ、あの部数の本じゃ
オタクの男気だと思う
- 184 :ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 11:23
- いやーでも、あさりのためだけにガム買うのはちょっと
立ち読みでいいんじゃない?
- 185 :名無しさん@おなかいっぱい。:2000/10/30(月) 20:42
- さがっていたよ〜。あげとくよ〜、あれ?彼、離婚したんだ。
- 186 :ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 20:49
- アニメ−ジュで発表してくれるかねえ
- 187 :ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 01:20
- GUMって他に面白い作品ある?
- 188 :ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 04:36
- ww
- 189 :>182:2000/10/31(火) 04:43
- オタクに意地なんかない。
あったとしてもオネアミスの頃までだな。
- 190 :ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 08:02
- あさり、復活で調子戻るかな?
ワッハマンあたりから相当おかしなことになってたし
さて、ガムなんてここ1年ほど売ってるのみたことない
どこで立ち読みするか?
- 191 :ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 11:43
- 変に文化人気取りな所が底の浅さを感じるなぁ。
- 192 :ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 14:00
- あと数日で腋臭の奥さんの誕生日だね。
- 193 :ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 19:43
- >>192
あんた詳しいねぇ…
- 194 :ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 00:11
- あさりセンセイ、メージュで『太陽の法』の批評をしてください。
- 195 :ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 01:32
- GUMって見かけないな〜。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:55
- メジャー誌で描かなく(描けなく)なっても、
コミケで同人誌出してくれればOK!
がんばれあさりさん。
そういやぁもう15年ファンだなぁ。
- 197 :ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 13:50
- なんだかんだ言われても、一般人の生涯賃金くらいは
稼いでしまったのだろうね。
- 198 :>197:2000/11/01(水) 19:02
- んなわけねーだろ(藁
- 199 :>194:2000/11/01(水) 19:06
- そんなに根性あったら見直すけど、
結局安全地帯で吠えてるだけのダメオタ中年だから
文句言わない相手に強いだけ。「太陽の法」批判はしてくれないでしょう。
保身第一いじめられっこ出身オタ野郎。
ダサ。マジダサあさりセンセ。
- 200 :ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 19:19
- あの映画批判やってくれたら、そらもうファンになるですわ〜
- 201 :ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 00:49
- そうねえ、論客を気取るならそのぐらいの気骨はほしいね
作品をえり好みするようじゃあ、アニメージュで批評している
資格ナシ
- 202 :ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 01:14
- やっぱり、それでは弱い物イジメだよなー
強者に挑んでこそ漢!
- 203 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 04:12
- 地雷女万歳!!!
- 204 :ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 09:18
- アシも食っていたんだね・・・。
とりあえず米倉とふたりで飲みに行くと、すんごいアタックをかけられるから、
ブスや腋臭など忘れてやっちまうヤツ続出。
お気の毒様>あさり
- 205 :ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 12:01
- あぁ。俺、あさりやねぐらと穴兄弟だよ・・・(苦笑)
- 206 :205:2000/11/02(木) 13:19
- 正直な話、米倉は腋臭もスゴイがマソコもすげえ臭い。
腋臭女はマソコも臭いというが、臭いなんてもんじゃない。
舐めるといつまでも口の中が妙な臭いでいっぱいになるんだ。
うがいくらいじゃ全く落ちない。
- 207 :ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 02:28
- 生臭い漫画家に生臭いネタ
いやー凶悪になりすぎちゃう?
- 208 :ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 03:33
- うわ、いつのまにかすげーあがってる(^^;
……で、それはそーと、腋臭?
何度か会って話をする機会があったけど、
そんなん感じたこと無かったがなぁ。
今さらながらの話でなんだが、
誰かと間違えてない?
……あ、ネタ?
とりあえず自信ないのでsage
- 209 :ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 03:50
- 有名だなあ、奥さん
- 210 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 05:12
- 奥さんの顔写真、ネットにアプされてない?
- 211 :ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 13:18
- 脇臭はどうか知らないけど、整理とか日常的なことができない人だよね
それが同じくらい日常的な生活の営めないあさり氏といっしょになると…
しょうがないと思うよ
- 212 :ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 18:40
- くわしい人がいるなあ
ほんとにそういう性格なの?>あさり
日常生活できないってどういうんだろう?
- 213 :ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 00:59
- HALって単行本になってますか?
- 214 :ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 02:46
- 以前、アスペクトの『魔窟ちゃん探訪』という本であさりさんの
部屋の写真が掲載されていましたが・・・・・・・
- 215 :ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 03:58
- 「あさり氏の仕事場は、床全体にモノが積み上がって一段高くなっており、担
当がその“高床”の上で写植を圧着しようとして原稿を押さえたら、下でピッ
と音が鳴ったので『ン?』と思って“床”を掘り返したら、FAXの機械(現
役)が出てきた。」というハナシを聞いたことがあります。伝説の誕生に立ち
会ったような気持ちになりました。
- 216 :ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 03:59
- 筆が荒れませんよ〜に・・・・
- 217 :ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 04:43
- 部屋が汚い漫画家なら他にもいそうだし、そんなに特別日常生活ができないと
ののしられるほどではないような・・・・・・・・
- 218 :ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 07:01
- 情報疎くて申し訳ないけど、米倉って米倉けんごの事ですか?
会った事あるけど腋臭だったかなぁ…
違ってたらすみません。
- 219 :ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 07:51
- >218
ねぐら☆なおのことです。
みんだ☆なおはどうしてるかな〜・・・・・・
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 10:25
- >208
>何度か会って話をする機会があったけど、
>そんなん感じたこと無かったがなぁ。
彼女、自覚しているから出かける前には入浴またはシャワーが定番ですから(w
>219
ねぐらも本名は米倉だけどで、ここでの米倉は、米倉俵だよ。旧姓は菊●敬子。
ねぐらの元婚約者時代につけたPNを今だ使いつづける神経がなんとも。
- 221 :ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 17:20
- 218の間違いは痛いね
- 222 :ああっ名無しさまっ:2000/11/05(日) 01:03
- ちょいと、ここいらであさり先生の近況を整理してみよう。
*アフタヌーンで新連載開始。
*カールビンソンは休止。
*コミックGUMで『HAL』再開。
*奥さんと何かあったらしい・・・・
*SF大会で何かを忘れようとするかのようにハジけてたらしい。
*小学生時代、同級生の女の子から『頭のイイ子』とみられていた。
- 223 :ああっ名無しさまっ :2000/11/05(日) 01:06
- *頭は良いけど性格は悪い
*酒が大好き。
*宇宙で死にたい
- 224 :ああっ名無しさまっ:2000/11/05(日) 02:53
- *UJ担当編集GX移籍
*奥さんと1月に2、3日しかあってなかった?
- 225 :ああっ名無しさまっ:2000/11/05(日) 03:11
- 次に東京で見られる天体ショーは何ですか?
シャトルとステーションは結局見られなかった・・・・
- 226 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/05(日) 05:14
- 次の『HAL』は宇宙ステーションネタかな?
- 227 :谷岡ヤスジ:2000/11/05(日) 05:23
- 田中真紀子ネタだったりしチ
- 228 :あへっ名無しさまっ:2000/11/05(日) 22:28
- 義遠はなぜ高卒なのか?
貧乏だったのか?
- 229 :ああっ名無しさまっ:2000/11/05(日) 23:45
- あの経歴はどういう評価なのかよくわからん
いや別に学歴云々の話にするつもりないけど
- 230 :ああっ名無しさまっ:2000/11/06(月) 01:41
- 高校出て公務員やってたんだっけ?
- 231 :ああっ名無しさまっ:2000/11/06(月) 02:11
- ん?税務署職員でわ?
- 232 :ああっ名無しさまっ:2000/11/06(月) 02:23
- あさり氏が学生だった頃は誰でも大学に行って当たり前の時代じゃ
なかったんでしょ。北海道あたりでは特に。
- 233 :ああっ名無しさまっ:2000/11/06(月) 02:23
- 高校卒業後、税務学校に
大卒と同じにみなされます
- 234 :ああっ名無しさまっ:2000/11/06(月) 02:50
- 大蔵省事務なんたらってとこじゃなかった?
レベルはわかんないけど
- 235 :ああっ名無しさまっ:2000/11/06(月) 06:15
- 税務学校か・・・
勉強はできたらしいね。
- 236 :ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 00:03
- 将来、カメラや時計を経費で落とす為の勉強をそこで
していたとしか思えない・・・・
- 237 :ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 00:26
- GUMはいつ発売?
- 238 :ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 02:26
- 16日だっけ?
- 239 :ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 03:56
- >>237
ううう、1年以上見たことない…広告もないし…さっぱりですわ
- 240 :ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 05:48
- ちゃんと店頭に並んでますよ〜に・・・・
- 241 :ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 23:22
- 大蔵省事務・・・いわゆる官僚か。
- 242 :ああっ名無しさまっ:2000/11/08(水) 02:43
- 大塚某が「あさりはオレが育てた」といってたのを聞いて大憤慨してました…
でも、浅利氏が公務員やめるように説得したのは大塚某だった
- 243 :ああっ名無しさまっ:2000/11/08(水) 02:44
- >240
店頭には並ぶでしょう…載ってるかはドキドキだが…
- 244 :ああっ名無しさまっ:2000/11/08(水) 03:31
- ああガムなんかかけらも買いたくないけど
あさり読みたい…でも売ってないし…注文はいやだー
どこかで立ち読みできんかなあ
- 245 :ああっ名無しさまっ:2000/11/08(水) 04:08
- シャトルの打ち上げ延びたからのってないかも・・・・
表紙に『あさりよしとお』と書かれていて、目次にお詫びがあったり・・・
- 246 :ああっ名無しさまっ:2000/11/08(水) 05:27
- 単行本なら金だしてもいいんだけど、掲載しは買いにいくのも
めんどいしね・・・・・・
- 247 :ああっ名無しさまっ:2000/11/09(木) 00:09
- 揚げ!
- 248 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 02:37
- ナターシャ見てちゃダメよ、よしとおくん!(俵)
- 249 :ああっ名無しさまっ:2000/11/09(木) 23:36
- え〜と、来週ですか。まんがの森にいけば置いてあるか・・・
- 250 :ああっ名無しさまっ:2000/11/10(金) 02:28
- 月刊誌の原稿の締切って発売日の何日前ですか?
- 251 :ああっ名無しさまっ:2000/11/10(金) 02:31
- 早売りのアニメージュ読んだらOVA評のコーナーにあさりの名が
無いんだけど・・・なんで?
ガイシュツだったらスマソ。
- 252 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/10(金) 04:39
- 嫁に捨てられてヘコんでんだろ。
- 253 :ああっ名無しさまっ:2000/11/10(金) 05:12
- この人のギャグ笑えない、元ネタがよく判らん。
- 254 :>253:2000/11/10(金) 05:27
- そういう世代剥けには描いてないから。
狙ってる筈の世代にもカールビンソンの原住民ネタって
濃すぎて解んない人のが多いだろうし、元ネタの映画監督
とかが連載中に逝ってしまうのは笑えない場合もあったが。
- 255 :ああっ名無しさまっ:2000/11/10(金) 06:23
- >253
自ら無知を公表しなくていいよ。
- 256 :ああっ名無しさまっ:2000/11/10(金) 06:39
- >>255
知ったかぶって賎しい品性あらわさなくていいよ。
- 257 :ああっ名無しさまっ:2000/11/10(金) 06:40
- >>255
フフフ、それは無知とは違うんでないかい?
なんていうか、ここ最近、社会がオタク化してしまって、皆が自分
にしか興味を持たなくなってしまたことの現れではないかな?
昔それはオタクだけの特権だったのにね。
- 258 :>251:2000/11/10(金) 12:06
- えっ?アニメージュ載ってないの?
休載初めてと違う?
- 259 :ああっ名無しさまっ:2000/11/10(金) 23:58
- 太陽の法の批評は無しか・・・・
- 260 :ああっ名無しさまっ:2000/11/11(土) 00:11
- え、びっくりだ!アニメ−ジュにいない!?確かめねばのー
- 261 :ああっ名無しさまっ:2000/11/11(土) 02:12
- あさり復活祭・・・・
- 262 :ああっ名無しさまっ:2000/11/11(土) 02:22
- アニメージュ載ってなかった…
シャトルか奥さん関係か?
- 263 :ああっ名無しさまっ:2000/11/11(土) 02:30
- こんな時間にアニメージュ置いてあるとこ開いてるか?
- 264 :ああっ名無しさまっ:2000/11/11(土) 02:37
- とうきょーには、いぱーいあるよ
- 265 :ああっ名無しさまっ:2000/11/11(土) 04:44
- マンガ喫茶に置いてあるかもよ。
- 266 :アニメ板からのコピペなのだが:2000/11/11(土) 05:21
- 身もふたも無い言い方だが、あさり氏は長く生きすぎた。所詮は子供
相手の商売・・・感性がずれた段階で去るのが引き際というものだ。
道路工事でもして、晩年を心安らかに過ごすのが良かろう。このスレは、
彼の墓標に唱える経文だ。さらば、あさりよしとお。
- 267 :名無しちん:2000/11/11(土) 05:56
- お父さんの謎が急ピッチで解明されたのは何で?
- 268 :ああっ名無しさまっ:2000/11/11(土) 06:07
- >>267
庵野と同じで行き詰まり(息詰まり)を感じて次の
計画(補完)を急いだものの失敗。右手を失い横たわる
あさりの傍らに白衣姿のねぐら俵が・・・・
- 269 :>267:2000/11/11(土) 06:07
- 読者は誰も気にしてなかったのに、作者がオナニーで
引っ張りすぎた挙げ句飽きたからです。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 06:11
- >>267
死期を察したんだろうね、作家としての。
- 271 :ああっ名無しさまっ:2000/11/11(土) 12:27
- いや、米倉は別の××のところに…
- 272 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 04:12
- メージュ見た・・・不安だ・・・・
- 273 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 04:50
- 黒沢監督が『夢』を発表したとき
『麒麟も老いれば駄馬にも劣る』
なんて言ってたっけ?
- 274 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 05:29
- ん?このスレ、消えてない?
- 275 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 08:50
- ?大丈夫じゃない?
- 276 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 09:58
- 例の徳間社長の死と何か関係が?
- 277 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 14:28
- 名誉棄損で歯科医を逮捕 掲示板で先輩歯科医を中傷、福岡県警
--------------------------------------------------------------------------------
福岡県警ハイテク犯罪対策プロジェクトと八幡西署は31日、歯科医を中傷する文章をインターネットの電子掲示板に書き込んだとして、同県宗像市ひかりケ丘6、歯科医、岡田健一容疑者(34)を名誉毀損容疑で逮捕した。
調べでは、岡田容疑者は5月から6月にかけ、京都市のプロバイダー(接続業者)が運営する電子掲示板に、北九州市八幡西区の男性歯科医(31)を名指しし「診療中に患者の体を触っている。こんな医者は許せない」などとする文章を2回書き込んだ疑い。岡田容疑者は男性歯科医の大学の後輩。「最近、女性問題で恨んでいた」と供述しているという。
掲示板を見た人から連絡を受けた男性歯科医が7月、同署に相談していた。
(Mainichi Shimbun)
- 278 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 16:33
- >>277って、つまりこのスレが、あさりよしとおの名誉を棄損して
るって事?
馬鹿も休み休み言えって。もし本人が貼っていってたら、爆笑だが。
気に入らなきゃまず削除依頼だせ。
毒舌をばら撒いてた作家が、自分に火が及ぶとこのありさまか・・・。
黒澤監督の墓前で土下座してこい。
- 279 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 16:37
- 確かにあさりさん、アニメ誌のビデオ批評でムチャきつめの採点してたもんな。
他人をあれだけ厳しい目で見るなら自分が見られても我慢すべし。
- 280 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 16:43
- >黒澤監督の墓前で土下座してこい。
う〜む、「夢」に関しちゃ、わしも激同意なんだが・・・
- 281 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 19:18
- 夢はね〜〜
ま、あさりはさあ麒麟には1回も慣れなかったし言いたいこと言って気持ちよかったんでしょ
- 282 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 19:20
- カールビンソンの原住民の会話だったっけ。<夢
きちんとした批評で出すならともかく、作中でつぶやきみたいにけなすのは
失礼だと思うけどな。
それで、今自分の老いをサカナに吊るされているのか。因果応報。
- 283 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 20:49
- あ、そうだね因果応報ってすごくぴったりだ、あさりに。
- 284 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 21:20
- >282、283って本当にバカだな
- 285 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 21:23
- 284の「>」の使い方は適切でないな。
- 286 :ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 23:38
- >>284
このスレの流れで、馬鹿だのアホだの言うのはおかしい。皆の言う事は
あさりに冷たいが、納得がいく。どーも擁護っぽいな。信者か本人かね?
- 287 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 03:58
- 毒舌作家が末期を迎えているのか。絵とかは軽くて
好きだったんだが。いつまでも厨房気分で、何言
っても許されると思ってたんだろう。所詮世間知ら
ずで一生を終えるか。哀れんでやれ。やさしくな。
- 288 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 04:29
- >>286
>信者か本人かね?
本人もうちょっとIQあると思います。
しかしキモチイイくらいぶったたかれてるな。
誰も言わないけど内心思ってたんだね。
- 289 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 04:34
- >>288
つぅか誰か守ってやれ。「あさり先生のアニメ批評は最高です」とか
「私にだけ解る漫画の濃ゆいネタがたまりません」とか。
- 290 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 06:35
- >>289
わらた。立派に守ってるじゃん。
おれもあさりの昔の同人とか好きだったよ。
トイポップエロとかな。
- 291 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 06:53
- よし守っちゃる!
あさりは凄いんだぞ〜あの年で「木星ピケットライン」描いたって知ったときは、
こりゃ〜スゲエ新人がでたもんだと戦慄したものよ。
え?「麒麟も老いれば駄馬にも劣る」!?
誰だ!そんな失礼な事言う奴は!?
- 292 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 06:53
- よし、少しは誉めるか。
「昔は良かったよ」
「ワッハマンも部分的には楽しめたよ」
「まんがサイエンスは好きでしたよ」
えーと他に何かある?
- 293 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 07:01
- 「オシリスの巨乳に萌えたよ」
「カールビンソンのおとうさんって昔好きだった吾妻ひでおの
不気味くんそっくりで懐かしかったよ」
「まんがサイエンスはリアル消防には意味わかんないよ」
俺的にはこんなもんだが。
- 294 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 07:10
- 毒舌を使って
あさりをホメ殺すスレあげ
- 295 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 07:28
- あさり批判するときに馬鹿の一つ覚えみたいに
「他人のは批判できても自分のは批判できない臆病者」
って鬼の首取ったみたいに言うけど
原作者が自分の作品批判したら関係者全員がやる気無くして
馬鹿にされた気分になるのよね
そういう点で自作(の多メディア化)を偉そうに語らない人の
方が好きです。
(ドリルナンタラの作者が関わることは一生やりたくない関係者)
- 296 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 07:59
- 輝け!ヲタクの一番星!!
- 297 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 10:25
- >>295
何言ってんのかわかんない。
>「他人のは批判できても自分のは批判できない臆病者」
こんな批判はじめてきいたし。関係者うんぬんも何の事やら。
- 298 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 11:12
- 277=295
まあ信者だから…
- 299 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 14:25
- この叩きは、事実上277から始まったから、凝った煽りかも。
- 300 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 17:58
- >>297
そうか?結構見かけた様に思うけど・・・どこだったかな。アフタヌーンスレかな?
確かに批評者は自分の作品を批評できるのかというジレンマに見事にはまった人で
はある。クリエイターが批評する難しさがここにあるんだろうな、と偉そうに思って
みた。
- 301 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 23:28
- >>300
一言で自己批判と言ってしまうが、現役の人間が、自己批判しなければ
ならないような作品を作っているのは確信犯だ。製作する段階で、注意
すればすむ事だからだ。
さらに、他人をけなして、自分への批判に耳をふさぐのは臆病より卑怯。
- 302 :>:2000/11/13(月) 23:31
- みんな偉そうだなあ
- 303 :ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 23:53
- 偉そうなのは、あさりよしとお
- 304 :ああっ名無しさまっ:2000/11/14(火) 01:23
- ああ、もりあがらねー。あさりは作品数も少ないから、けなしようが無い。
奴の糞みそのビデヲ評だけが不愉快だ・・・・
- 305 :ああっ名無しさまっ:2000/11/14(火) 01:59
- もともと吾妻ひでおがリタイアしたすき間に、
まねっ子がうまくはまっただけなんだよな。
才能と志は本家よりずいぶん下回るが。
自分の狭い土俵から一歩も出ないで、お山の大将で巨匠気取りか。
- 306 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/14(火) 23:18
- >305
同意!
- 307 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 02:01
- >>305
う〜む、慧眼なり。
ディープなSFネタとか不条理ネタとか、確かにそうだ。
- 308 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 02:11
- すばらしい>305
- 309 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 02:18
- なんか結論出てるし。
>>305
でもギャグとして突っ込みが甘い分、ヲタ読者には居心地が良いから本家よりも定着した、と。
吾妻氏はあさりみたいに作中で下らないウンチクをかましたりしなかったな。
知識や情報はすべて物語の中に消化されていた。プロでした。
- 310 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 02:56
- あさりは、ウンチクかましたくて仕方がない厨房って感じだな。
アマチュア感覚が抜けなかったと言うか、売りだった。
所詮メジャーの器ではなかったのだ。
- 311 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 03:30
- 十年寝かせて比べれば
吾妻ひでおがすごかったとわかるよ。
吾妻を知らずにあさり信者だった友達の本棚は、
見事に入れ替わってたし。
- 312 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 03:57
- 吾妻の偉大さは、あさりと言う物まね厨房を生んだ事だが、
そのあさりからは、何も生まれない。奴はただ消え行くのみ。
- 313 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 04:03
- 俺吾妻がはやってたとき、
なんかオタっぽいとか思いこんで敬遠してたんだが、
むしろ吾妻がオタを発生させたんだと気付いた。
偉大な人間のまねは別物を生んじまうね。
高橋留美子もそうだったし。
- 314 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 07:56
- >313
おお!いいこと言うね。
それって今の時代をうまく言い現してると思うよ。
街を行くチョッパーバイクもタトゥーも気の抜けたサルマネに
見えるんだよね、最近。
- 315 :名無しでGO!:2000/11/15(水) 15:37
- オカマのアニスの元ネタって何?
- 316 :ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 16:07
- 結局、エヴァンゲリオンは美味しくいただけましたか、あさり先生?
- 317 :774:2000/11/15(水) 20:44
- 昔、初期浅利の何回も引いたぶっとい描線が好きで
よく真似したな。
柏木ハルコもそうかな・
- 318 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 01:18
- GUMは今日発売?
- 319 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 03:01
- >318
じゃ立ち読みにいくかー
- 320 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 05:27
- おいてる本屋さがさなきゃ・・・
- 321 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 05:41
- 俺も、あさりは特別に好きじゃないが、時事ネタに敏感で、
読み捨てる分には楽しめるけどな。あさり先生の作品では
やっぱりカールビンソンが好き。
- 322 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 11:52
- >321
そうだね、古い単行本読むとあまりに時事ネタが多くてよくわからないのは確か
純粋に作品としてのおもしろさには欠けるようだ
- 323 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 15:39
- 何で、あさりが吾妻と対比されるのかわからない。良い悪いはともかく、
あさりに吾妻のような独創性があるとは思えない。
- 324 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 16:02
- >>323
だから本家と亜流の比較ってことでしょ。
亜流の方が大きな顔をしてるからみんな不満なわけで。
- 325 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 18:56
- いしかわじゅんと似てないか?
- 326 :ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 23:28
- ぐう、風邪ひいちまった。(関東)
GUMどころじゃねぇや・・・・
- 327 :名無しでGO!:2000/11/16(木) 23:35
- GUMって25日発売しゃなかったっけ?
- 328 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 00:21
- >>321
時事ネタってことは、実在の事件や出来事にコメントしたり、デフォルメ
して、作品化するって事だろ?最初から、人のやる事にケチつけたり、
馬鹿にしたりして、金をもうけてきた卑しい人間なんだよ。あさりは。
- 329 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 03:34
- GAMなんて1年ぐらい見かけてないからよくわからん
- 330 :E-bow.:2000/11/17(金) 04:09
- あさり氏は宮崎勤論をどこかで披露したことあったっけ?
とり・みきや、ゆうきまさみのちょっとしたコメントなら
New Typeで読めたんだけど・・・・
まぁ、出版社の方もマンガ家にそんなことを期待しているハズも
ないので無理か。
特に永野のりこさんはヒドイ目に遭ってたしね、、、、、
- 331 :>330:2000/11/17(金) 04:17
- スレ違いすまぬが
> 永野のりこさんはヒドイ目に
詳細きぼ〜ん
- 332 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 04:53
- >>331
オタクなメガネくんものを描くな!と言われたらしい。編集サイ
ドから。(氏ねといわんばかり・・・・)
- 333 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 06:28
- 既に正確な発売日の情報すら集まらなくなってる>GUM
- 334 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 06:35
- >>332
ぎゃはははは!けっさく〜!
- 335 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 07:34
- 思えば永野さんの一件のころからキャプテン休刊の種は宿って
いた・・・・社長が選挙に出たかったらしい。
所詮マンガなんて金もうけの道具と考えられているのか・・・・
- 336 :魁!名無しさん:2000/11/17(金) 07:52
- >330
”紅の豚”公開前のムック本にちょっとだけ、宮崎駿評を書いていた。
よく憶えていないが、やたら”ラピュタの後半では物語が失速している”と強調していた。
でも、一番面白かったのは、唐沢なをきの過去作品へのつっこみマンガだった。
- 337 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 08:04
- >336
ネタかマジかほんと判断つかねぇカキコだな(藁
- 338 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 10:38
- あさり先生。もうだめなのかな?
- 339 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 10:40
-
330 名前: E-bow. 投稿日: 2000/11/17(金) 04:09
あさり氏は宮崎勤論をどこかで披露したことあったっけ?
とり・みきや、ゆうきまさみのちょっとしたコメントなら
New Typeで読めたんだけど・・・・
まぁ、出版社の方もマンガ家にそんなことを期待しているハズも
ないので無理か。
特に永野のりこさんはヒドイ目に遭ってたしね、、、、、
331 名前: >330 投稿日: 2000/11/17(金) 04:17
スレ違いすまぬが
> 永野のりこさんはヒドイ目に
詳細きぼ〜ん
332 名前: ああっ名無しさまっ 投稿日: 2000/11/17(金) 04:53
>>331
オタクなメガネくんものを描くな!と言われたらしい。編集サイ
ドから。(氏ねといわんばかり・・・・)
333 名前: ああっ名無しさまっ 投稿日: 2000/11/17(金) 06:28
既に正確な発売日の情報すら集まらなくなってる>GUM
334 名前: ああっ名無しさまっ 投稿日: 2000/11/17(金) 06:35
>>332
ぎゃはははは!けっさく〜!
335 名前: ああっ名無しさまっ 投稿日: 2000/11/17(金) 07:34
思えば永野さんの一件のころからキャプテン休刊の種は宿って
いた・・・・社長が選挙に出たかったらしい。
所詮マンガなんて金もうけの道具と考えられているのか・・・・
336 名前: 魁!名無しさん 投稿日: 2000/11/17(金) 07:52
>330
”紅の豚”公開前のムック本にちょっとだけ、宮崎駿評を書いていた。
よく憶えていないが、やたら”ラピュタの後半では物語が失速している”と強調していた。
でも、一番面白かったのは、唐沢なをきの過去作品へのつっこみマンガだった。
337 名前: ああっ名無しさまっ 投稿日: 2000/11/17(金) 08:04
>336
ネタかマジかほんと判断つかねぇカキコだな(藁
338 名前: ああっ名無しさまっ 投稿日: 2000/11/17(金) 10:38
あさり先生。もうだめなのかな?
- 340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/17(金) 12:26
- 昔キャプテンから出してた漫画の書き方本で、
「目新しいものなんか誰も求めていない。要は古いネタをいかにアレンジするかだ」
ってな事を言いきってた人だから、独創性が無いのは当然。
- 341 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/17(金) 13:23
- しかも、他人の古いネタを使ってね(痣ワラ
- 342 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/17(金) 19:17
- でも、偉そうに批評するのやめたらやめたでなんか言われるんだろーな?(w
まー、あさりよしとおらしいってコトで笑ってみてようや。
- 343 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/17(金) 20:30
- そもそも、作家が評論を始めた時点で、作家寿命終了でそ?
- 344 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 21:10
- >>340 まあその通りではあるよね。王道は強し、ってこと
だから。<この論自体が目新しくも独創性もないけど
- 345 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 21:12
- >343 ああ、いしかわじゅんとか。
そうだね、おもろい漫画描くことはあきらめた雰囲気あるね
- 346 :ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 21:19
- □□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
- 347 :ピノコ:2000/11/17(金) 21:39
- @` へ、 @` ヘ、
ヽ..@` ' ⌒`´⌒ヽ ノ
.l l
l @`.@`.@`.@`.@`.ll@`.@`.@`.@`. |
(| l (0 @` 0) l) あさりセンセは、もう終わってるのよのさ
ヽ.@`.j、_σ_ . ノ.ノ
/| |  ̄| |ヽ
@`.ヘ l><l l><l >
⊂c (人.人.人l c⊃
(人.人.人.l
| .| |
| .| |
|__|._|
.(___)___)
- 348 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 01:56
- もし、このスレを読んだあさりよしとおが、奮起して
誰もが驚く大ヒットを飛ばしたらどうする?
- 349 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 02:18
- う〜ん、大ヒットね〜・・・・
アフタヌーンの新連載タイトルが
『細腕三畳起』という80年代オタクだけが喜びそうな
有名作品のパロってことだけでもうムリそう。
- 350 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 02:38
- >>348
無理無理そんなことありえねーって。・・・とつっこんで欲しかったんだろ。
- 351 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 03:43
- 真に新しいものは『作る』のではなく『生まれる』ものです。
だから何?っていわれても・・・・
- 352 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 03:59
- どっちにしろ『細腕三畳起』が作家としての正念場だと思う
唯一のヒット?作のカールビンソン捨ててやる背水の陣だしね
まあ、暖かく見守ろうよ
- 353 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 04:16
- 「作る」が「創る」であれば「細腕三畳期」というタイトルだけで、
すでに死んでいるのでは?
パロディーが悪いとは言わないけれど、それ1本に全力を傾注する
というのは悲しすぎる。
- 354 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 04:29
- 田丸ピロチが復活するのが励みになったりして、、、、
- 355 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 05:30
- 荒らしてんのは信者か?
- 356 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 13:01
- 「細腕三畳期」ってタイトル、なんか米倉某っぽいなぁ・・・。
にしても、やっぱ年よりだよね。今日日のヤング(笑)は、
元ネタ知らんだろう。
「ぼてじゃこに、なったらあきまへん」が、マンガに出てくるのかな。
これって、「細腕繁盛記」の売り文句なんだけどさ。
"三畳紀"読んだ人、詳細きぼんぬ。
- 357 :ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 16:21
- 細腕繁盛記って、銭の花は清らかで白い・・・のあれだっけ?
だめだ覚えてねぇや。
- 358 :E-bow.:2000/11/18(土) 23:27
- マジで近所にGUM置いてねぇ!
明日ブクロのオタクの森にでも行ってみっか・・・
- 359 :ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 00:08
- 誰か引導渡してやれ!
- 360 :ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 01:16
- 『はる』は遠い・・・・
- 361 :ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 02:51
- ん?三畳紀は25日のアフタヌーンで始まるよ。
冒頭にになにやらセンセからのメッセージがあるらしい。
- 362 :ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 10:59
- >今日日のヤング(笑)は、元ネタ知らんだろう。
知ってたところで、別に面白くもないのがどうにもこうにもだな。
商業誌で使うほどのシャレとも思えんが。
きっと想像通りの内容だろうし。
- 363 :ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 13:15
- >>360
『HAL』は来月コミックス出るらしいよ(w
- 364 :ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 21:14
- この混乱振りは・・・商業誌だけど、マイナーで情報の確認が
とれん。まさかここであがってる雑誌って、あさりに雑誌の命運
賭けてたりしてないだろうな?
- 365 :ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 01:21
- アフタヌーンはマイナー誌だろうか?
ビミョ〜なところだな・・・・
- 366 :ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 04:34
- マンガ読みにとってはメジャーなんだけどね、、、、
- 367 :1:2000/11/20(月) 06:20
- 悪口ばかりになってしまったな。
日頃の行いのせいか・・・・
- 368 :ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 18:43
- 277が悪かったんじゃないの?擁護か本人か知らないけど、不特定多数に
作品売ってる人間の態度じゃないね。
でも、あさりがこのスレを読んで、毒舌を喜ばない読者がいるという事を
理解してくれれば良いが。
無理かな。もう人生の半分近くで、こんな生き方をしてきた男だものな。
- 369 :ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 23:41
- まぁ金に困ったらコミケにちょろっと描いたやつを出せば、
そこそこ買っちゃう馬鹿がいるから、楽といえば楽だな。
- 370 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 01:44
- あさりセンセがゲストでイサミのエロパロ描いた同人、まだ
手に入りますか?
- 371 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 02:02
- もってる(ワラ
「イサミ開発事業団」のやつね
そんなに高くはないよ(中古同人屋では)
このスレッドを読んでると
「日頃のおこないがいかに大切か」
「ふだん大口叩いてる奴は世間にどう見られているか」を実感できますな
- 372 :ああっ名無しさまっ(not信者):2000/11/21(火) 02:52
- >「日頃のおこないがいかに大切か」
>「ふだん大口叩いてる奴は世間にどう見られているか」を実感できますな
名無しで得意げに語る素人も恒例ですな
- 373 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 04:10
- オマエモナー
- 374 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 05:15
- 庵野の『式日』の紹介マンガどこかでやんないかな?この人。
映画は角川がらみだっけ?だとするとアフタヌーンでは無理かな?
いつもの辛口コメントで修復不可能な関係になったりして・・・
- 375 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 05:23
- 身内にだけお優しい「辛口評論家」ですからな。
言動不一致甚だしいただの古びた感覚のオッサン漫画家ってイメージ
しかないんだが。
- 376 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 07:51
- >>375
そうか、傷をなめあっているんだね!
- 377 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 11:39
- 『魔女宅』は批判してたよ。
- 378 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 13:28
- まあ、形式上は公平って事で・・・
- 379 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 15:56
- ねぐら☆なお、ってみんだ☆なおの嫁じゃなかったんだ。
- 380 :ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 20:26
- >379
ナイスボケ!
副賞として、貴殿に200ボケーを進呈します。
- 381 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 01:05
- つのだ☆ひろも忘れてはならない。
- 382 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 02:17
- >身内にだけお優しい「辛口評論家」ですからな。
ほんとそう。
エヴァの劇場版なんか「なんだこりゃ?」ってなできだったと思う。こりゃボロカス
言ってくれんだろーなぁ、と思ってたのに
「庵野のダンナはファンの期待にそわないようにエヴァを終わらせた」とかなんとか
まぁあんなもんだ、と自己完結。
なめんな!自分の作品を批評するようなバカじゃないらしいけど、まさか使徒3つを
デザインしただけで「自分の作品」っておバカな認識もってないよね?
謎解きも、感動も、考えられるあらゆるカタルシスを放棄した今世紀最高の肩すかし
作品、しかも確信犯。監督やめろ!くらいは言って欲しかったね。
ギョーカイに仲良しさん作って、その人の作品批判できないって時点で批評家として
終わってる。わかってるのかな?そのへん。
- 383 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 02:20
- ちなみにガイナのメーターは大半があさりの使徒嫌ってた
あまりに不評で降板だそうだ
- 384 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 02:24
- TV最終回で盛り上がってた頃は批判的だったと思うが>あさり
でもどう頑張っても特撮の悪口言えないのは事実
- 385 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 02:25
- くら☆りっさ、ってつのだ☆ひろの嫁じゃなかったんだ。
- 386 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 02:36
- >383・384
そうか降ろされたから、恨み節だったのね
評論家のスタンスじゃないね
- 387 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 04:06
- アニメ−ジュには来月帰って来るらしいが
- 388 :E-bow.:2000/11/22(水) 04:07
- >今世紀最大の肩すかし
その言葉は『さよならジュピター』のためにとっておけ。
- 389 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 04:11
- あさり先生のデザインした使徒を教えて下さい。
当方、手元に資料が無いのでコレコレこんなカンジって風に
説明して下さい。
悪い例=赤くて白くて毛の生えた・・・・
- 390 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 04:24
- >>>382
いや、まて!
肩すかしってことは、貴方は何かを期待していたってことで
すよね。エヴァは心の奥にしまってある問題が誰にでもある
ということを知らしめる作品のようだったのであんなラスト
もアリだと思うんですけど、私。
- 391 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 05:36
- >>389-390
いや、そういうのは他所でやってください。
- 392 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 07:08
- どうせなら『カールビンソン』の『春』や『イセワン』を使徒と
して出せば・・・・
- 393 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 10:36
- >>389-390
どうでもいいだろが。
- 394 :ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 11:12
- >>389
ネタスレにする気か、コラ。
- 395 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 00:01
- あさりはもう帰ってこなくていいよ。まぁ、俺はアニメージュ買ってないけど。
- 396 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 00:40
- このスレではスゴイたたかれてますが、あさり先生は、
私がマイナー漫画にハマるきっかけを与えてくださった方です。
私個人としては、復活して頑張ってほしいです。
言われそうなんで先に言っときますが、本人でも友人でもないよ。1ファンです。
- 397 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 00:55
- >>396
きっかけがあさり漫画だったとして、現在はどうですか?
私も、あさり先生の漫画に好感を持っていましたが、なぜか
すぐに飽きてしまったのです。
- 398 :396:2000/11/23(木) 01:28
- >397
現在も好きな作家の一人ではあります。
しかし、ここ最近は、カールビンソンが中途半端であったり、
お仕事をされてない時が多かったりと少々残念な事はあります。
とはいえ、やはりまだファンですので応援していくつもりです。
- 399 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 02:29
- うーん、評論やめてくれれば読んでもいい
人の作品評論することで、創作した気になってるような気がする
- 400 :382:2000/11/23(木) 03:04
- 横道失礼
>>390
まぁ人の意見に文句言う気は無いよ。満足したんならそれで良し。
とてつもなく好意的にとらえてるなぁって思いはするけど。
まぁ、トップやナディアで感動したから、匹敵するような感動を求めたんだけど
それが迂闊だったのか?まさかあれで感動したとは言わないよね?
精神世界やらテーマを語るのはいいけど、それは「映画は(だっけ?)すべからく
エンターテイメントでなければならない」って格言の範囲内でやんなきゃプロ失格
とおれは思ってる。わかりやすくいうと、どんなに高尚なテーマを語っていても、
おもしろくなきゃだめってこと。
映画館で、退屈する、しらける、我にかえるってことがあるような映画は、はっき
りいって駄作!でかいスクリーンと音響は、作品の中に没頭させるための装置なん
だから。少なくとも実写が出てきた(変なコスプレね)時点で「なんだこりゃ」っ
ておれは思ったよ。
- 401 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 03:31
- >>400
『見る側』が権利ばかり主張するあまり、『作るがわ』が
『見る側』に対して絶望している。ということをいいたかっ
たのでわ?
萌え萌え〜、とか言いながら『金を払ってんだから俺たちゃ
客だ!』みたいな態度をとる奴は何も生みださない。やる
ことをやれ!てなカンジ。
でも、そういう奴らのおかげでガイナの経営が成り立って
いる事実は動かしようがない。
- 402 :400:2000/11/23(木) 04:26
- 反論するのもバカらしいけどいちおレス
>>401
>やる ことをやれ!てなカンジ。
具体的には何をやるんだろう?(笑
あのねぇ映画なり舞台なりコンサートなり、こういったエンターテイメントは楽しみ
を提供してるの。その代価がお金だから物売ってるのとかわりないの!それが料金以
下のデキだったら客に文句言われるのは当然なんだよ。
TVはお金の流れがちょっと違う。お金はスポンサーが出して、CMの商品の売上に
よって、間接的に行くわけだ。だからスポンサーは視聴率が気になるし、視聴率が悪
かったら文句も言える。こんなことはわかってると思うけど。
あれをTVでやったら、文句は言えないかもしれんが、わざわざ映画にしたからには
客に対する義務が生じるの!TVシリーズで嫌気がさしたなら、TVシリーズでくだ
らんオチつけて終わらせりゃ良いんだよ。TVは客じゃなくて視聴者だから。
>『見る側』が権利ばかり主張するあまり、『作るがわ』が
>『見る側』に対して絶望している。
こんな製作者がわのふざけた言い訳信じてるようじゃ、まだまだ金を搾り取れるって
ガイナに思われてんのは間違いなさそうだな。
プロ意識ってお金を取るからにはいい作品を作ろうってことで、キャラ萌えアニヲタ
ムカつくから失望させてやれってことじゃないだろ?よそがキャラ萌えで荒稼ぎして
ようが自分達の作品に嫌いなアニヲタがつこうが、作品の質にこだわるのがプロって
もんだろう。
最後に、もちろんTVだろうが映画だろうが批評は自由。元の話は、あさりはそこに
私情を持ちこんでると言う話。
横道長文レス失礼。
- 403 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 04:35
- 『HAL』の感想無いね、ここ。かくいう私もまだ読んでない・・・・
- 404 :400:2000/11/23(木) 04:38
- ついでに、いい作品ってのは例外無く客の期待に応えてる作品だと思うが。どう?
390は期待もしないで、劇場版見たみたいだから応えようがないけどね。
物語にカタルシスを求めるのは当然だと思ってた自分の想像力が足りなかったようで…
すんません
- 405 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 04:39
- アレに対してまだこんなグダグダ言ってるヤツもいるのか・・・
省略されるほど書くなんてよっぽど好きなんだね。
- 406 :ああっ名無しさまっ :2000/11/23(木) 04:50
- エヴァ批評になってるのであさり批評を。
ワッハマンを読んで、この人はパロディの才能はあるけど、ズトーリーを
創作する才能はないと思った。
ところどころのネタはおもしろいんだけど、全体のストーリーを見るとダ
メダメ。すべては相手の掌で踊らされていたってオチはパターン破りのパ
ターンの一つだけど、どうも上手く消化されてない。最後の敵が滅びをん
でいたってとこも、いまいち納得できない。
パロディマンガ家としてはいいセンいってるけど、名作や傑作を残せるよ
うな器じゃない。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 05:32
- >>406
「木星ピケットライン」読んだか?
天才だよ、高校生の時分にあんな作品描けるなんて。あとは落ちてく一方だったけどな。
- 408 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 06:02
- >>407
すまん。しらないっす。
まだ見る方法ありますか?
- 409 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 06:19
- >407
SF漫画としてじゃなく語ってみると、
あの頃のギャグは勢いがあってギッシリ詰まってたねえ。
カールビンソンもSC版まではまだいいんだけど
アフタ版は本当にひどかった。ギャグの落とし所にことごとく
失敗してるように見えるし、あの人のネタは落語のように
言葉のかけあいで笑わせるのが多いけど、昔は1コマに
いくつも重ねてたのが最近じゃ間を取るのに慣れてしまって
地味なギャグ1つに2〜3p使ってる場合もある。
個人的には無駄に長続きしちゃったワッハマンがフヌケた原因
だと思うけどね。
- 410 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 06:37
- 木製ピケットラインはね〜う〜ん、、、、
高橋留美子の影響がプンプンしててね〜、、、、。
主人公があたるの匂いがするあたりこの人の行く末を案じさせ
る、、、、、
- 411 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 06:47
- 木星ピケットラインは今でも印象に残ってるな〜
あのまま連載しても十分通用するくらい全員のキャラが立ってたよ。
あずまひでおの跡を継げるのはこの人しかいない…と思ったが、失踪するトコまでマネしなくてもいいよな。
- 412 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 07:14
- 安永航一郎が増刊サンデーで「県立地球防衛軍」やってたとき
「木星ピケットラインの人、連載始めたんだなあ」と勘違いした
恥ずかしい記憶がある。原因は盛田のハチマキか?
- 413 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 07:31
- >>412
あの人よりはマシだろう?
つーかあさりよしとおは最近つまんなくなったってとこだけど
安永航一郎っておもしろさが全然わかんない。おれだけ?
- 414 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 07:43
- 安永航一郎も昔は面白かった…ように思う。現在は
得意の変態ギャグも無理矢理で全然おもしろく無いっス。
とりあえず落ちぶれ方はあさりと似てるかも。
- 415 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 07:47
- 安永航一郎は「おもしろい」より「くだらねェ(笑)」と思わせる
タイプの笑わせ方なので、ネタ元のツボが合わないとか知らないとかじゃ
確かに「理解不能」になるかも。安永漫画で笑えたからといって
何ら偉くもないし優越感にも浸れないから安心して良いよ。
いや俺ファンだけど、薦められないし(藁
- 416 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 08:01
- 大して好きじゃない。
でも、あれば読んじゃうですね。
単行本は買ったこと無いのでsage
- 417 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 19:58
- あさりも安永も、資質的には1発屋っぽいな。本人達に、他のとりえが
無かったから仕事として続けているが、才能的にはひたすら消耗する
ばかりだな。
- 418 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 20:04
- 安永って医学部じゃないの?
- 419 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 21:19
- どっちも好きなので上げ
- 420 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 22:14
- 木星ピケットラインからメジャー誌再登場までの2、3年で
絵柄も作風もかなり変わってる。
その間の同人作品(ヤード、中空知防衛軍など)を見ると、
どちらかというともうカールビンソンなどの作風に近い。
木星の後、誰の影響受けたんやろ?
- 421 :ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 22:14
- どっちもお得意さまオンリーの殿様商売だねえ。
お得意さまの皆さんも、よくつき合うよ。お優しいこって。
- 422 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 02:41
- いつまでも在ると思うな・・・・
- 423 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 03:24
- あさりといっしょにすると気の毒
マンガに取り組む姿勢が違うだろ?
少なくともシャトルの打ち上げ見に行くために連載は休まない
自分の楽しみのために読者を裏切っていることに気づいてない
無神経さがきらい
- 424 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 03:33
- そこまで媚びんでいいよ
- 425 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 03:35
- >木星の後、誰の影響受けたんやろ?
レモンピープルでやってたし、やっぱり吾妻御大かな?
- 426 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 03:46
- ガムやっぱりない…
- 427 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 03:52
- >424
媚びんでもいいけど年々つまらなくなっていくなぁ
(実際初期の短編集の方が面白かったりするのは笑えるな)
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:53
- 木星ピケットラインって確か怪獣使いと少年に入ってたよね。
その後どっかに収録された?
(なんか原稿なくしたとかで当時も雑誌から起こした収録)
- 429 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:18
- いよいよ明日か、『細腕〜』
あさりセンセからのメッセージってのが気になる、、、、
- 430 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 04:24
- >427
それはきっと、君がオトナになった証拠だよ(w
- 431 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 05:13
- ワッハマン、一回おきにストーリー展開と無関係な話が挟まれ
ててうんざりした・・・・・
- 432 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 19:30
- そういや、カールビンソンもやたら番外編の多い漫画だったな。
所詮パロディー以外では、無能な作家か。しかし、自作を自ら
パロるとは、究極のオナニー作家だな。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:33
- みんな、なんか恨みでもあるのか(笑)。
評論家もどきが暇つぶしと小銭稼ぎにマンガ描いてるだけなんだから。
- 434 :ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 20:29
- あさりって、他に収入源とかあるの?金持ちの家で
マンション持ってるとか。<それは鈴木みそ
- 435 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 01:57
- そろそろコンビニにアフタヌーンが並ぶぞ。
7・11に置いてあるのよく見かける。
- 436 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 02:02
- 昔の同人引っぱり出した…あさりさん、昔のほうがよかった
- 437 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 02:12
- 細腕か・・・このスレの方向性もこの作品で決まりそうだな。
- 438 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 03:12
- 読んだけど、つまんなかったよ、細腕。
一話完結のオムニバスって…
カールビンソン休載の理由もあやふやにしてるし。
- 439 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 05:06
- コンビニ行って来ました。お金を出して買う気になれなかった
です。
オムニバスってどういうことだろ?どことなく『となりの山田
くん』を想わせるシチュエーションの中に氏の本心を読み解く
ヒントがあるようにも思えるんだけど、、、、、
ところで巻頭のマンガ、あさりさんが大幅に絵がらを変えたの
かと驚いちやったよ。
- 440 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 06:52
- どこで笑えばいいのか・・・・
『キャプテン休刊から1年しても反応薄かったのに・・・』
っていうのは本当のことなんだろうな〜、、、
- 441 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 07:32
- アレは今アニメでも何んでも表現に関わる人たちがかかって
いる”病気”を揶揄するための作品です。
アシカラズ。
- 442 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 10:46
- >表現に関わる人たちがかかって いる”病気”を揶揄するための作品
なんかあさりに限った話でもないが、皮肉を交え
同業者を浅薄に批判する奴はどうにかならんものか。
本当は業界や創作の未来を憂れう「結果」の表現でない事など一目瞭然。
自分と同じ病巣を抱える他人を揶揄をすることで、
逆に自分はその呪縛に囚われていないとしたいのが主張の核心なんだろう。
過剰な自意識と自己愛を満足させる「手段」としての批判は始末に終えない。
総括せよあさりよしとお。元ファンとしてなげかわしい。
- 443 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 11:37
- >442
「皮肉を交え同業者を浅薄に批判する」のは、
あさりさん達のグループの人達に共通して言えること。
特に、ちばぢろうなんか非道いね。
「なんだかなー」と批判しながらも、ゴジラ映画を見に行く人達ですから。
つまんねーなら観にいかなきゃいいじゃん。
- 444 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 12:22
- つまん無くてもあさりは見に行くよ。だって、見ないと
ケチ付けられないからね(藁
- 445 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 12:34
- >>444「あさり」を「ゴジラ」に置き換えると…あぁ…なんてこったぃ(藁
- 446 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 12:42
- あぁ〜俺達もあさりと同じ人種だったのか〜っ!!なんてこったー!!
あさりせんせー、あなたの生き方を尊敬しますゥ。
- 447 :ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 19:12
- 細腕読んだけど。あれがあさりの未来を象徴してると思う。
もう新しい事が出来るだけの力が、彼には残っていない。
やっぱり道路工事しか・・・
- 448 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 01:37
- >>446
ここにいる奴はみ〜んな同じ穴のムジナです。
- 449 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 01:41
- >>447
あずまひでおさんはマンガの仕事が無くなると配管工をやって
ましたから、あさりさんも・・・・・
何もそこまでパクらなくても、、、、、
- 450 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 02:42
- あさり先生、背景の描けるアシスタントは見つかりましたか?
- 451 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 05:24
- 突然『三こすり半劇場』で連載はじめたりして・・・・
- 452 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 05:43
- >>451
わらた。
岩谷テンホーの方が才能あったりして
- 453 :451:2000/11/26(日) 08:04
- >>452
いや、あの、永野のりこさんをネタにしたカキコだったんです
が・・・・
- 454 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 09:24
- 休載の理由…離婚とか不倫とかその手の話だけなかったね
噂に信憑性が…
- 455 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 10:32
- 吾妻ひでおの後継者は、とりみきだと思っていたが、このスレではあさりと
言う事になっているのか。
吾妻が偉いとは思わないが、あさりとは比べ物にならない。
- 456 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 11:01
- まさかあさりがみねねになるとはなぁ…
イメージズレまくり、見た目と違って
こんなに繊細だったんだ…
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:27
- アニメージュ一回おとしたのもそのせい?
- 458 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 12:16
- >>455
吾妻は偉いと思うな。なぜなら今のいわゆる「美少女漫画」の原型を作っ
た人だから。アクションでやってた「きまぐれ天使」(だっけ)じゃなくて、
自販機で売っていた「少女アリス」に書いていた奴が、原型だと思う。
- 459 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 17:18
- >>456
みねねってなに?
- 460 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 17:40
- >>458
やけ天は美少女漫画じゃないからのう(笑)
- 461 :ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 20:49
- HAL読んだよ…漫画ってブランク長いときついもんだなあと
今更ながら関心、細腕のヌルさも含めてリハビリ大変そう
なんか新単行本出ると書いてたけどHALなのかなあ?
しかし、本当にガムっておいてないよねえ、ビックリした!
- 462 :ああっ名無しさまっ:2000/11/27(月) 02:50
- あさりって、あの評論と月刊誌で食ってるの?どうやったらそんな優雅な
生活が出来るんだ?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:21
- コミケ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:52
- アフタヌーンでこいつの作品読んだが、ほんとクソだったよ。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:18
- 細腕三畳紀は残念ながらホント糞だったな。
三葉虫とスクール水着が描きたかったんだろうけど、アレじゃだめだろ。どう
贔屓味に見たとしても。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:22
- あさり先生、あんたの底力をこの厨房どもに見せ付けてやってください!!
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:25
- まぁ、このスレにレス付けてる奴等って、「昔は好きだったのになんで今は…」
みたいなとこで書き込んでるのが大半だろうからね、是非見せ付けて欲しいもん
だとおもうよ。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:14
- ほんとにしみじみ「もうだめなんだろうなあ、この人」って雰囲気が漂っている
それは本人が一番感じているのではないかなあ
- 469 :あさり:2000/11/28(火) 02:31
- まだまだ、わしゃボケとらん。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:45
- >469
ボケ症状は自覚が難しいんですよ。
うちのバアちゃんもまだまだわしはボケとらんって
口癖のままボケました。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:00
- マジで漫画家って、自分が時代に取り残されていることには
気づきにくいんだろうな。とくにパロディ系は、元ネタが
風化するからな。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 04:38
- 三畳紀、個人的には合格点だとおもったけど。オムニバスで描くんならそれで
良い。・・・・・もしかして「三畳紀」の中で時々カールビンソンやる気じゃ
ないのかな?それならそれで僕はオッケーてゆーか、やってください。
あとワッハマンとかもやれば面白いかも。それなりに。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 05:41
- ボケてる自覚があっても(あさり先生程のお方なら十分に
自己分析済みでしょうとも)飯食ってくためには何か
描いてなきゃならない漫画家って辛いやねー。
描けば醜態晒すのに、描かなければそこで漫画家で
なくなっちゃうんだから。描けば描く程評価が下がり
解ってるのに描かなきゃならない、あーコリャコリャ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:17
- 消えてないよあげ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 03:16
- 次のメージュにちゃんと書いてるかな、、、、?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 06:06
- OVAの批評が突然、別人のように優しくなってたりして・・・
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 09:45
- それあるよなあ
人の痛みの解らない人生経験のないオタクが
突然人生の荒波にあったら…マンガも再開したら
ぬるくなってたし
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 10:11
- ここのスレの人達ってみんな自分の好きなアニメを
貶されたアニオタなんですか?
なんか、たかがロートルマンガ家一人叩くのになんでそんなに
粘着質に叩くのか理解できません。
気持ち悪いですね。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:31
- >なんか、たかがロートルマンガ家一人叩くのになんでそんなに
気持ちいいからに決まっとろうが。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 21:33
- ヲレは、あさり先生にエールを送ってるつもりなんだが。
あんまり世間知らずは、身を滅ぼすことを解って欲しいものだ。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 07:09
- あさりさんがあの状態ではアフタ買う気になれないな・・・
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 09:26
- なんでか知らんが、無性に嫌いってのじゃダメなのかい?>478
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 09:44
- やっぱ元ファンが憤ってるってのが多いと思うよ
昔の作品はいいもの
- 484 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/01(金) 14:04
- 461>そうそう。「HAL」が出るみたいです。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:10
- どうせ長編なんて書けないんだから、あずまんが大王みたいな
4コマ書けばいいのに。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:56
- ワッハマン描いてたのこの人ですよね?
あの漫画、途中から読み出したけど何かストーリーが理解できないうちに
終わっちゃって、その後に描いたヤツも知らないウチに終わってたけど
今回のはおもろかったっす。
でも、ここでのあんま評判良くないですね・・・・。
以前何か悪いことでもしたんですか?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:11
- 4コマじゃないけど「ヤード」って単行本に収録されてる?
オフセットの同人誌なら持ってるんだけど、捨てられないんだよなあ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:29
- 捨てろ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:31
- そういやヤツのアニメージュの
アニレビューから消えた。
…全ての作品に似たような
星をつけてたから干されたんだな。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:10
- え、帰ってくるんじゃないの?<アニメージュ
あさりせんせー帰ってきてよー<ごめん。うそ。
- 491 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 03:58
- 「細腕三畳紀」
見たけどいまいっちょってとこでした。
アフタ版カールビンソン、なかったことにしてCap版の続きやって完結させて
欲しいっす。おとーさんの秘密さしかかって終わるっつーのは…
もちろんコロナちゃんは2人めに戻してね。
奇人兵団とかふーてんのとらとか、いつも同じことやってるのに、なんか笑える
ってのが芸風だったのに、アフタ版だとリセットされちゃってていまいちだった。
辛口ビデオ批評、好きな人いないの?星4,5個のやつと、星1個のときはおも
しろそうだから見てたんだけど。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 04:06
- あさり先生の作品が好きでした。細腕〜がつまらなく見えたのも、
心の片隅で作品への期待があったからだと思います。
先生。もうお休みください。「麒麟も老いれば駄馬にも劣る」と
あなた自信が登場人物に語らせていたではないですか。
- 493 :E-bow.:2000/12/02(土) 04:23
- 映画ネタやれってば!
とりあえず『式日』
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 07:56
- 白坂たん・・・ハァハァ・・・
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dame&key=975179752
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 09:22
- いまさらすいません。
あさり先生が離婚しちゃったってマジなんですか?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 10:36
- >495
もうしたかどうかわからんが大変なことになってるのは確か
N情報だもの
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:13
- あの女がさげまんという噂は本当だったのか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:50
- 本当に復活できるのか?
これから金かかるし費用かせぎかHAL刊行?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:03
- 教えて!エライ人!!
もう子種は仕込んだのかな?
あさりjrがいると思うと安心(何が?)
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:10
- 今号のHAL、タイトルが「まんがサイエンス」だとして考えたほうが違和感ないんだよなあ。
読んでて頭抱えた。こりゃリハビリ中だわってマジで思ったもの。
- 501 :母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/03(日) 04:06
- >>500
確かに
「ふーん」で終わっちゃうような話だった。
いつもはもっとマッドな感じなのに…
- 502 :風の谷の名無しさん:2000/12/03(日) 05:22
- ワッハマンのカワセミのギャグはワラタ。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 09:00
- HALつまらないよ、まんがサイエンス焼き直したってねえ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 17:08
- まんがサイエンスはまだ連載しているの?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:18
- 休んでいたのは『充電』していたのではなく、『停電』していた
だけだったらしい。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 03:02
- >>505
うまい!!
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 05:30
- 『漏電』してないことを祈る冬の夜。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 06:38
- 『放電』し切ってたりしてなー(スマソ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 06:59
- 今更ながら細腕三畳紀読みました。なんだかんだ言いながらも
いくらか期待含みだったんですが、冒頭のづざけた言い訳コメントで
異常にムカツクがそれを差っ引いても内容は全くおもしろく無かった。
相変わらずヲタ特有のニヒルに決めたつもりで世の中を斜に構えて
眺める姿勢が妙に鬱陶しい。SC版カールビンソンも最初気楽に
やってる内は面白かったけど、特撮映画批判やおとうさんの秘密=元傭兵
みたいな事に傾きはじめてから、幼稚な夢想にとらわれてるだけの
オッサンだとは感じはじめてたんだけど。
作者の年齢的に、あのエッジの立った線で描き続けるのもそろそろ
きつくなってきたような気もしましたが。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 09:20
- ふと思い出したんだが、アニメージュのOVA批評で彼が5つ星つけて作品に
トップをねらえ!の2本目(3@`4話)があるね。めずらしくべた褒めしてた。
ちなみに最終話の3本目は4つ星だった。がいしゅつならすまんす。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:48
- >510
いやガイナで使ってほしかったからベンチャラいっただけだよそれ
角川でエヴァ系のフィルムコミックで編集印税ぼろ儲けで会社作った岸川と
いっしょに近づいたのよ
まあ岸川に利用された説がでかいけど
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:50
- 岸川って「スタートレックまるごと」に出てるよね
確かにアニメージュであさりといっしょにエヴァコラムやってたね
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:34
- >511
うはぁ。それって、あさりセコすぎ。そして痛すぎ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:09
- もう駄目じゃん。漫画やめて、映画評論一本にすれば良いのに。
使ってもらえれば、だけど。
でもアニメは止めとけ。あさりの評論には興味がない。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 05:24
- マグロのサクの解凍は塩を加えた極低い温度のぬるま湯に
1〜2分漬けておく方がいいようです。
水っぽくならないし、何より色が鮮やかになります。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 05:53
- 君らあさりにカナされたOVAの関係者? それともそれの痛いファン?
何か余りにも幼稚な批判に吐き気がするんですけど?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 05:58
- 言行不一致の典型的な古い感覚の斜陽作家。
言を重ねるほどの代物じゃない。
10年前ならまだ話題性もあったがな。
- 518 :お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 06:07
- >>516
奴の貶し真に受けてる人?
ピントはずれも良いとこだよハズカシ
- 519 :>518その他のアサリヘイターたちへ:2000/12/05(火) 06:24
- ここまで力いっぱい貶すほどの漫画家か?
何か作品貶す以前に「こいつ生意気だ」とか感情的になってて嫌な感じ。
気にくわないヤツの上履き隠したり、椅子にマーガリン塗る小学生のガキと同じメンタリティだな。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 07:07
- マグロをぬるま湯から取り出したあとはフキンで水分を拭き
取ってください。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 07:29
- >518
俺はそう言う事しか言えない君のほうが恥ずかしいと思うぞ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 15:09
- とにかくオレは、米倉俵が気持ち悪いし、個人的怨みもある。
よって、あさりも一蓮托生。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 16:32
- >522
要するに、私怨でけなしてるわけだ。尻の穴の狭い連中だな…。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:39
- お約束で、516@`521@`523=あさり本人ってことで。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 04:00
- >>523
米倉の尻の穴は広かった、、、
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 04:33
- >523
アンチあさりって、こういうアホばっかしなのか?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:49
- いやー、本人が来てくれると嬉しいスね。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 05:45
- で、ロケットの話は出ないんですか?
1話しか読んでないんだ。早く出してくれ。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 06:29
- 漫画サイエンスに誤った記述があるそうですがどこ?
知ったかぶって、フムフムその通り!と読んでいました。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 11:55
- あさり氏のアフタの合同まんがのコンテ見たけどメロメロだった
錆てるなー
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 13:23
- 漫画板で叩きがでると、必ず「叩いてる方がイタイ」と言い出す擁護が出る。
擁護したかったら、アンチに文句いう前に「この作家はここが良い」とか、
作家の優れた点を上げて、皆を納得させればいい。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 18:35
- けなすのは簡単だけど擁護ってとっても難しいんだよ!
さてあさり先生の擁護などを一つ
むやみとハダカになる胸の無い女の子が
とっても素敵だと思います
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 19:16
- あぁ素敵だ。でもそれを一番に出したら、もう後が・・・
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:46
- 確かにここって幼稚な書き込み多いな。
いい歳こいて未だにあさりの漫画なんか読んでるような人達だから、
精神年齢低いのかな。
若い読者っていないよね?みんな20代後半〜30代?
まともな人は、とっくに卒業してるよね。
時間止まってるよね、あの人の漫画。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 22:09
- というかこのスレの人であさりさんを憎んでる人などいないと思う。
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/28(火) 01:25
まぁ、このスレにレス付けてる奴等って、「昔は好きだったのになんで今は…」
みたいなとこで書き込んでるのが大半だろうからね、是非見せ付けて欲しいもん
だとおもうよ。468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/11/28(火) 02:14
ほんとにしみじみ「もうだめなんだろうなあ、この人」って雰囲気が漂っている
それは本人が一番感じているのではないかなあ
↑みたいなのを見ると。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 23:15
- うんうん、このスレの住人こそ、真にあさりを妬んでるんだよ。
皆が卒業した若い頃の恥ずかしい部分を、まだあさりよしとおは持ってる。
大人になった人間は、彼のそんな姿を涙無しには正視できない。
あさり先生、あなたは80年代オタクの最後の生き残り。もう疲れたでしょう?
安らかに眠ってください。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 23:16
- ↓オマエモナー
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 23:22
- 536はいい事を言っている
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 23:53
- 膝をつき、折れた翼でなお21世紀に羽ばたこうとするあさり先生は、見ていて
辛いです。このまま20世紀に残ってください。時々はあなたのことを思い出し
ますから。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 01:45
- まんがサイエンスVU 発売あげ
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 02:53
- メージュもうすぐ・・・
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 06:36
- この人、カルトに走らないかな〜、、、?
『ガラスの仮面』の作者、鈴もって踊ってたっけ?そんな感じ
でさ。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 06:48
- http://iwa.server.ne.jp/up/image/anime079.htm
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 07:38
- ↑ちょっとマイルドなブラクラ。踏むな。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 12:46
- あさり擁護派は、ブラクラはる程度しか脳がないのかな?
カコワルイネ(w
- 546 :お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 15:34
- 地球防衛商事イコちゃんてマンガを100円で買いました。
結構面白かったんですが、これ、2巻は出てるんですか?
- 547 :FO:2000/12/07(木) 15:44
- >546
角川版は結局出なくて、最近、白泉社に版を移して1、2巻が同時発売された。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 15:50
- |;;;;;;/ |i::::::;;:/;;;;;;;;;;::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::i \;;;::::i
@`-=-@`、 |@`;;;;/━┓ |;:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ┏━i;;::::|
.i | .|i;;;;| _//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::: ~`=-----;;;:::::::::::| .|;;:::::|
|l | |l;;;;|/;/~'i:::;;::::::;;;;;:::;;;;;;;;;:;;:::;::;::::;::::::::;;;;;;;;;;.::\@`;;:::| /;;;;:::::|
_ .|ヽ ノi |;;;;l::i::/ |;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:;:::::::::::;;;::::::::::::ヽ;;::iノ;;|;;;:::::::|
/ ~ヽ@` | | |;;;;|::|/ヽ@`@` ./:::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::@`-、;;;::::::::::ヾ;:::::ヽi|;;|;;;;;|:::i:::|
ヾ \ .|ヽ ノi i|;;:::|;/ /:::::;;::::::;;;;;;;::::::::::::::@`- @`:::| i@` ヽ--、;;\;;;;>;i;;;::i:::|:::|
\ノ ヽ@` | |@` i|::::/ヽ @`@`@`./;;/:;;;;;/i/ヽ;;;:i:::| ヽヽ \\ .\.;;|\i|;::|::::i:::|::::|.
ヽ ヽ | 'l~-ノ ..///;;;//ヾ=@`@`@` |::::|::::ヽ ヽ> il ` |;;;@`\;;;;:|:::|::|:::::|
\、ノ ヽ@`@`ノjヽ ノ " ノi;;;;@`//i ;ヽ@`@`@`゚@`@`@`@`>:|ヽ| ヽ i ヽ" ヽ 'i| ̄ ̄~~\|::::|i
ヽ@` 丶 ヽ@`@` ヽ:::/;;;;;;i|.  ̄ ヽ| /i "____ / .|i::::|
___/ヾ ノ .ヽ@`::::::::;ヽ |l{二@`@`@`@`----@`@`@`)/ |::::|
 ̄ ̄ ~-:;;:; \@`@`.ヽ\ @`@`@`@`. ヽノヽ_@`@`@`@`@`@`@`----/; |l:::|
@`@`ノ__ソ_ ) / ~=@`@`@`@`@`\ ”^━=/ー~~^^^ ”i |@`:|;i
 ̄ ̄|~ / /  ̄^^~ヽ_|@` @`@`=-----< (◎) i|;|/
i@` /ヽ _@`@`@`@`@` (@`@`@` i;;;;;;ヽ@`~ '|@`
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 21:31
- このスレッド、自転車板の吉岡(競輪)スレに通ずるものがある。
向こうはもっとクールだけど。
時の流れって残酷だね・・・
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:08
- 漫画サイエンスの奥付に女神様の作者の名前が・・・。
まさかあさりも創価?
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 23:51
- >>550
わからーん。女神様の作者って、なんのこと?
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 00:58
- 藤島康介さんのことかな?
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 01:11
- なんで、藤島氏が奥付にでてるん?まあ、ソウカはどうでもいいとして。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 02:11
- 223ページの写真機の取材協力に藤島康介・浅利義遠って書いて有るね。
撮影に使った写真機の持ち主なのでは?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 03:37
- 藤島先生太ったね、、、かなり。
写真見て別人かおもった。
ああ、80年代・・・・
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 03:51
- で、藤島氏は創価の人で、あさり氏を引き込む事に成功したと?
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 03:57
- 今、聖教新聞で劇画人間革命を連載してる漫画家って、昔750ライダー
書いてた人だろ?
次に、藤島康介、あさりよしとおが控えてるんだったら、潮出版や
第三文明社の本も、少しは興味が出るな。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 04:43
- ほぉ、石井いさみさんが聖教新聞に書いてるのか。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 10:18
- あさり氏が学会員なのは、そこそこ有名だよね
でもマンガには関係ないし別にいいんじゃない?
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 13:24
- 漫画と関係なきゃいいけどな。ほら、マガジンの作家で幸福の科学に
転んで、ストーリーがむちゃくちゃになった人いたジャン。
漫画のタイトルは・・・レイ?だったっけ?伝奇ものの漫画。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 13:46
- 漫画と、作家の宗教は関係あるだろ。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 20:29
- ダメダメじゃん。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 20:58
- >あさり氏が学会員なのは、そこそこ有名だよね
だよね、って聞いたことないんですけど。
シマモト萌えよペンの統一キョウカイなら周知の事実だが。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 23:28
- 藤島氏はどうなの?あさり氏が誘ったのか、逆に誘われたのか?
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 00:27
- もしあさりが誘ったのなら・・・どうでもいいや。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 00:45
- >あさり氏が学会員なのは、そこそこ有名だよね
だめだよあさり先生、自分でばらしちゃ。
- 567 :お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 02:03
- 無神論者っぽかったのに…ほんとすか?
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 02:25
- いやいや、学会は他の宗教には厳しいからね。日蓮宗の信徒団体だからな。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 04:45
- >>567
そういうさびしい心の隙間に宗教は入り込むのさ。無神論者を気取って
新興宗教にはまる前に、自分の家のお墓を拝むようにしよう。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 04:59
- 『世界人類が平和でありますように』
というお札はどこの宗教だっけ?
- 571 :>570:2000/12/09(土) 05:07
- 検索すれ。
チャットじゃないんだからよ。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 05:18
- あさりの漫画で、富士山が噴火したシーンはあるかね?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 05:48
- あさりは、宗教に走ったか。人に説教したくてたまらないようだな。
それも良かろう。老いてからの信心は大切だからのう。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 06:24
- >572
宇宙家族カールビンソン。黒沢明「夢」のパロディ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 06:29
- >>572
創価学会と日蓮宗の対立の話だな。君は宗教マニアか?
そんなネタこのスレの住人は誰も解らないって。
あさり先生には大受けしてるかもしれないけど。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 07:47
- ×日蓮宗
○日蓮正宗
じゃなかったっけか?
旧母体の日蓮正宗自体、日蓮宗のバッタモンだ。
- 577 :570:2000/12/09(土) 07:55
- >>571
ついでに、以前うちに来てアメ玉を置いていったのは
どこの宗教?
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 10:32
- >>577
純潔アメは統一教会
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 11:12
- 統一教会も実は結構いる
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 23:29
- もう宗教の話は止めようぜ。あさりの話からずれてきてるし。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 00:23
- アニメージュ、戻ってましたな。
評価はあいかわらずだが。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 00:41
- 懲りない男だ。もう自分では自分を変えられないのか。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 06:46
- にしても『細腕〜』ってオムニバスなの?
まるきり黒沢の『夢』そのものじゃん。意識してやってんの
かな?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 07:59
- どんなネタやねんそれ?
まったく接点のないネタじゃ笑えん。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 14:21
- 細腕は、未完続きのあさりが、いつ終わっても切りがいい様に
考えた末の結果なのではなかろうか?
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 07:25
- 麒麟も老いれば、、、、
- 587 :萌える!名無しさん。:2000/12/11(月) 12:53
- ビゾ!
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 05:41
- メージュどうだった?
何か心を入れ替えた様子なんてなかった?
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 06:44
- あさりもうダメだな。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/16(土) 02:57
- あ、とぎれてるな。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/16(土) 04:18
- みんなヒドイ言い草だなあ、と思ってたら@`ガムに復活してた
科学マンガが、オチてなかったのにはびっくりした。
どんなときも落とすことは欠かさなかったあさり先生が。
- 592 :>591:2000/12/16(土) 05:00
- >どんなときも落とすことは欠かさなかったあさり先生が。
原稿を?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 05:48
- >591
あれ、オチてるぞ・・・一応。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/16(土) 08:43
- お後がよろしいようで…
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/16(土) 13:44
- わからんぞ。あさり先生の原稿が落ちたの?
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/16(土) 15:39
- >591
冷凍保存がテーマのヤツ、オチてない気がするの俺だけじゃなかったのか。
いや、決めゴマも確かにあるが、キャラの性格も役割もいつもと違うし、
なんか読後感がさっぱりしなくてそう思ったよ。
べつにほのぼのやしんみりは落ちてないとか言うわけでなく。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/16(土) 21:12
- コミックス出すためのページ合わせで、それなりなの書いたんじゃないかな?
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 00:41
- あいつは、作品書き分けられるほど器用じゃない。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 07:50
- え〜と、、、、ダレか『GUM』見かけた?
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 22:14
- 「まんがサイエンスVII」が出たのであげてみよう。
- 601 :1:2000/12/23(土) 07:24
- 1です。予想通り、随分すさんだスレッドになってしまいましたが、
カキコミを見る限り『オタクの身のふり方』という問題が最後まで
残るようですね。
みのり書房の『OUT』が休刊した時は私もシヨックを受けました。
ふぅ、、、、
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 07:33
- 自らオタクになろうとおもったワケではない。フン!
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 07:54
- 明日はどっちだ、、、、、?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 16:24
- もう、読者も飽きたと思われ。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:16
- 大合作2つまんなかったな〜。
1がよかったのはトニーの力だったのか。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 07:02
- クリスマスにアフタヌーンか、、、、
ちゃんとのっているかな?
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 20:35
- 随分後ろに載っていたな
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 20:51
- 結局、嫁のたわりん(冷笑)とはどうなったのだろうか?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 23:39
- HALコミックス買ったけど…まんがサイエンスの10分の1ぐらいのでき
思わずタメイキ…
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 10:06
- 合作のスーパーバイザーってナニやったんだ?
文句言い係?
つまらなくする係?
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 10:33
- age
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 11:02
- とりあえず真性包茎はどっちが出したネタだろうか
このスレ的には園田って事になるのかな
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 11:16
- ちなみにねぐら☆なおは、元婚約者たわりんとセクースするまでは
素人童貞でした。それまでは風俗の体験や耳学問だけでエロマンガ
を描いていたんだね(w
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 01:24
- トニーは仮性人・・・
- 615 :風の谷の名無しさん:2000/12/29(金) 01:48
- HALは取材をしないまんがサイエンスのよーな気がする
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 07:13
- 新世界壮健社のスペースNO.は?
あさりさんいたりして、、、、
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 06:38
- 新世界はカメラの同人売ってたな。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 04:51
- おお
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 01:08
- ヤホ〜!あさり先生見てる〜?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 18:09
- あさりとなかいま強の風貌は似ている
北のアイヌと南の琉球民族
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 12:41
- リカちゃんで抜いたのでAGE
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/15(月) 09:46
- ハンチク科学まんがage
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 10:37
- 下がりすぎたのでアゲ
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 12:19
- アイヌじゃないだろうさ。(^^;
(一応突っ込んどく)
出身は美唄だっけ?標津か?
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 19:05
- 浅利って苗字は由緒ありそうだけど、かえってアヤシイな(笑)
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 00:54
- あげといてやるか
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 01:23
- 寄生虫がどうとか言う漫画をブックオフで読んできたけど。
ああいうくだらない駄洒落とかを入れないと、作品を作れ
ないのか?
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 05:03
- アフタヌーンもう出てんのか?
気がすすまないがチエックせねば・・・・ふぅ
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 05:34
- >628
心配いらん。回を重ねるごと順調につまらなくなって
いるぞ。作者も解ってると思うが。>アフタヌーンのあれ
一応どの作品もコミックスは買ってたけど、これが万一
コミックス化されたとして俺は絶対に買わない。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 05:38
- 今回のアフタヌーンの女の子萌え。女の子のランニング・・・ハァハァ
- 631 :風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 06:17
- >>627
「ただいま寄生中!」ですな。本人はアレ、究極のエロマンガという意気込みだったそうなんだが、
いくらなんでも無理っすよ、あさりさん。あなたの絵はただでさえ抜くのに適してないんだから。
まぁ駄洒落はともかく、アカラサーマな風刺が痛くておもろかったけどな、漏れは
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 06:46
- 今回のあれは人気が無くていいんじゃないか。去年山のように単行本が出て税金もたいへんだろうし。
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 06:48
- >浅利って苗字は由緒ありそうだけど、かえってアヤシイな(笑)
祖先は美しい二枚の殻に囲まれた由緒正しい貝でした。
- 634 :風の谷の名無しさん:2001/01/26(金) 10:32
- >>632
脱税なんか彼にとっては朝飯前なのでは(藁
- 635 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 10:34
- >634
最後に頼りになるのは、若い頃の勉強でした。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 00:50
- >635
プロだからな、奴は。ガイナも奴の知恵を借りれば後ろに手が
回らずにすんだのに・・・・
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 14:13
- ガイシュツかも知れんが、
講談社の『宇宙家族カールビンソンSC完全版』第11巻の
234ページと235ページ、入れ替わってるよね。ヒドイよね。
最近の版だと、直ってんのかな。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 17:41
- ここで言ってないで編集部に直すよう言ってやれよ。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 23:36
- 永野のりこセンセのように新しい作風を模索するって気は無いの
かな?別冊ヤンマガの読みきりみたいにさ。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 23:12
- アフタヌーン読みました。
あの都会の女の子の名前は『米倉』ですか?
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 03:17
- あげ
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 03:26
- 縄文フィギア
- 643 :名無しさん(e):2001/02/05(月) 11:11
- >640
未読だけど、下の名前が俵か敬子だったら米倉だな。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 15:48
- 三畳紀、つまらん。
これがカールビンソンをやめてまで彼がやりたかったことなのか?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 18:34
- なんでカールビンソンやめたんよ?
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 02:02
- >>645
たぶん弱気になったんだろ。オタクとして差別されることを
バネにして作品を作ってきたのに、社会自体がオタク化して
特別視されなくなったからな。
奴が結婚した!と聞いた時は『堕落』したもんだな、と思っ
たよ・・・・
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 02:07
- >>646
結婚しちゃ駄目ですか。うひひ
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 02:12
- ↑有○の痕で知った俺(藁
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 03:27
- でも古くからのファンとしてはやっぱカールビンソンに復帰して欲しいと思うやね。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 04:45
- カールビンソンでよくやってた映画ネタがまた見たい!
- 651 : :2001/02/09(金) 07:58
-
- 652 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 08:01
- >650
季節的には、”2000年記念”とか”トンボ決戦”とかが読めたはずなのになぁ。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 10:54
- 時事ネタが多いから、後から読み返してみても
「ああ、そうだったっけな」
程度の懐古しかない作品が多すぎるな。
- 654 :宇宙外生命体:2001/02/09(金) 14:54
- ワッハマンとコロナのお父さん戦ったらどっちが強い?
- 655 :18才のカメラ屋:2001/02/12(月) 23:45
- 写真(写真機)の世界にもあさりさんと同じ見かけ(ほんとうに似ている)、
最悪な文章、思いこみが激しく見苦しい評論、下手な写真をとるカメラ批評家がいます。
(サンダー平山という人です)。
っと、言いたいのはこんなことではなかった。
真剣に分析しないで、なにも考えず軽く読む分には非常に優れていると思いますよ。
同級にも、カールビンソンが大好きと言っているのもいます。
身の回りのゴタゴタで大変でしょうが、気を確かに持ってもらいたいものです。
>654さん
お父さんじゃないですかね。料理がかないません。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 06:53
- >655
いや、ワッハマンならおとうさんの必殺手料理を食べても平気だろう。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 09:53
- >655
あさり本人だったりしてな(w
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 09:31
- で、たわりんとの離婚は成立したのか?
- 659 :18才のカメラ屋:2001/02/15(木) 19:13
- >657氏
私がですか?
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 01:31
- 今の連載はリハビリか?
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 11:35
- 不本意だがアゲ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:13
- ハルはなんだか良く分からん漫画だねぇ。
ちゃんと連載しているのか?
- 663 :肺魚:2001/02/21(水) 18:45
- ゲッター面白かったよ。
- 664 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 20:17
- 量子論を批判するためにシュレーディンガーが例えた
ネコの矛盾がHALではシュレーディンガーが量子論を
説明するためにネコの例を出したことになっている(藁
最後のページで「このマンガはほとんどウソです」って書いてなかったら
あさり氏って何考えてんねんと思ってしまうとこだったよ
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 21:03
- >>664
アレを何処までがネタがちゃんと調べたらたいそう勉強になりそうな気がするが、
残念ながらそんな気力はない。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 07:15
- 世田谷の一家惨殺事件の被害者の家長はあさりさんポイ顔立ちだね。
東大の農学部サボッてアニメつくってたらしい。んで卒業後はアニ
メ関係の会社を作ったとのこと。
80年代のアニドウ系イベントにも参加してたそうだから、もしか
すっとあさりさんと面識アリか?
幸せせうな家族を恨んであさり氏が犯行に及んだ、、、、なんて事
は無かろうが、実際異常な手口から表現者のそっち関係の仕業なの
かな〜?なんて思っちゃうよ、、、、、、、
ところで、アニメ板にもこの事件のスレあったハズなのに消えてる。
誰か削除依頼出した?
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 08:25
- HALって、見分けが付く話なら嘘と誠の境界線が分かる。
ところが、知らん話は嘘が分からず刷り込まれてしまいそう。嘘と承知していてもね。
ちなみに、数年前までの地震計はホントに小屋だったみたい。
あの回は本当だった。
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 23:35
- アインシュタインは自分が作った重力場の方程式によると宇宙は最終的にお互いの重力で
収縮して点になってしまう…しかし現実にはそうなっていないということで重力の吊り合い
がとれている未知の何かがあると考え「+Λgij」を足すことで吊り合いをとろうとした。
後に撤回した。
HALを読むとア博士が神かがりになって宇宙の真理を定数にして発表したみたいで
ちょっと萎え。まぁあさり氏も(ア博士が当時ヒステリックになってた事を知ってて)
わかってて書いてるんだろうけど。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 05:50
- アフタヌーンage
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 08:38
- あの漫画は、これは嘘だから自分でお勉強しましょうってことなんだろうね。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 04:48
- あら?いつもは置いてあるコンビニにアフタヌーン無かったぞ。
・・・・いよいよか・・・・・・
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 14:31
- 腋臭とマン臭、浮気ぐせに耐えかね、離婚を決意
米倉ってウソが下手だ
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 15:21
- 石原藤夫『ハイウェイ惑星』の挿絵描いてたなー。
たしかに惑星シリーズの作風にはあさり絵が合う。
『死人にシナチク』の時代の画風だったらもっとよかったんだけど。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 23:22
- あさりよしとおファンの惑星シリーズ既読率って、どんなもんなんだろ。
まんがサイエンスファンで石原藤夫を知らない若者(何人いるのか知らないが)
なんかには、今回の石原×あさりの組み合わせ、ピッタリだけどね。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 23:28
- 未曾有の年収を得た年に離婚か。
いや、離婚が決まったからこそ出版ラッシュか。
どちらにしても、だが。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 10:46
- しっかし、これほど課題評価されている同人作家はいないな
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 10:57
- 慰謝料って大変なんだろうか
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 12:02
- >>499
Jrはいません。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 00:42
- 日経サイエンスでこの人の漫画(もちろん『マンガサイエンス』)が
先月の本に載っていたぞな。あげ
- 680 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 02:11
- 漫画夜話「うしおととら」で、
この人が言及されていたそうだけど…。
うち、BS無いのよ。誰かちくりきぼーん。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 06:59
- 『HAL』読んだ。
つくづく毒が無くなったな、、、、とおもった。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 23:30
- ge
- 683 :宇宙外生命体:2001/03/05(月) 16:05
- あさりよしとおってホントに三葉虫とかの甲殻類が好きだな。
カールビンソンにもワッハマンにもアノマロカリスとかオパビニア
が出ていたし。
- 684 :公務員、発射!:2001/03/05(月) 17:17
- >>680
情報がかなりゆがんで間違って伝わってるな(藁
「うしとら」の回じゃなく、
3月1日深夜放送分で「岸和田博士の〜」がお題で、
著者トニーたけざきが
あさりのアシスタントをしていた話から派生して、
「あさりも、いしかわじゅんも、アシスタントがデビューすると
そいつはヒットを飛ばすが、アシストされてた本人は………(ダ〜メダ〜メ)」
とゆー容赦ない(ワラ)ツッコミが、(確か)オタキングから入った。
そんだけだよ。大したこっちゃない。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 17:28
- 684は情報を歪めようと思ってワザとやってんのか
天然なのか俺には判断つきかねないのだがみんなはどう?
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 17:32
- >>685
俺もわからんが、どっちにしても分類上は「馬鹿」だろ。
- 687 :684:2001/03/05(月) 18:03
- ……………須磨素。鬱山車脳。
昨日27〜1の3本分まとめてぶっ通しでビデオで見てたから
マジで記憶が混乱した。途中2本目で寝たしな(ワラ
したがって訂正版はコチラ↓
これでいいよな?>>685@`>>686
2月27日深夜放送分で「うしとら」がお題で、
著者藤田和日郎が
あさりのアシスタントをしていた話から派生して、
「あさりも、いしかわじゅんも、アシスタントがデビューすると
そいつはヒットを飛ばすが、アシストされてた本人は………(ダ〜メダ〜メ)」
とゆー容赦ない(ワラ)ツッコミが、(確か)オタキングから入った。
そんだけだよ。大したこっちゃない。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 18:05
- >686
激しく馬鹿に同意!!
- 689 :見たいかな:2001/03/05(月) 21:30
- トニーたけざきが背景描いてるあさり漫画かあ。
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 21:52
- 684は親切にレスしたんだから馬鹿ばか言うこたないよ。
訂正した後で遅れて揚げ足とるの、カコワルイ。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 21:59
- >>690 同意だが、688は687の書き込み見る前に書き込んだんだと思ふ…。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/06(火) 12:27
- 2分差か。微妙なところだね。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 07:20
- 『カールビンソン』に漫画でいうところの『背景』なんてあったか?
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 08:52
- ない
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 09:15
- 叩くのはもう飽きてきたぞ。
ここらであさりの良いところを見なおしてみようじゃないか。
とりあえず幼女と甲殻類。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 11:58
- >>695
いいところ、自分の知人の作ったアニメの悪口はいはない
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 12:08
- >>695
おとーさん。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 13:00
- >>695
いいところ?信条かどうか知らんがおよそ誰も触れない話題を
漫画に描いているところか?
ラヂオマンや重箱の隅なんて独裁国家なら銃殺刑もんだよ。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:05
- >>698
独裁国家ならこんなに息巻かんだろ。
日本だから好き放題言ってるだけだと思う。
この人の漫画って幼女しか出てこないね。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:19
- >>696
昔は庵野だろうが園田だろうが言っていたんだけどねぇ
TVエヴァの最終回は砂の城発言とか(後にあっさり(洒落)撤回)
ガルフォースは髪型と髪の色だけで、全部同じにみえるとか
最近は生活かかっているせいか大人しいもんだ(徳間には逆らえないらしい)
そのくせ、自分とは縁のない奴は相変わらずボロクソだしな
しかも、説明過多の作品にはドラマを要求
ドラマの組立が出来ている作品には設定を要求と
批評もワンパだしな
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 16:50
- 徳間に逆らえないってのが分からん。版権引き上げたし関係なさそうなのに。
重箱の隅は単行本になってるのかね。
また読みたいな。
ラジオマンはかろうじてグリフォンが残ってるんだが、いい加減これも捨てたいなー。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 04:39
- 『元祖・カールビンソン』の徳間から再販された水色のカバーの
やつ。アレの後書きは、作者の作品に対する愛情で満ちあふれて
いたな、、、。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 11:20
- そりゃそうだろう。儲かったんだから
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 10:09
- オタクの殿堂入り間近ですね
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 10:40
- >>700
>TVエヴァの最終回は砂の城発言とか(後にあっさり(洒落)撤回)
>ガルフォースは髪型と髪の色だけで、全部同じにみえるとか
すげーな。ここの辺をもうちょっと詳しく教えてくれ。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 00:22
- じつは三畳紀には三葉虫は絶滅。ナショナルジオグラフィック読者より
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 17:01
- ageておかないと!
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 00:47
- 今も大田区に住んでるんだっけ?この人。
126 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)