■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★出場選手は事前決定!?サンヨーオールスター
- 1 :代打名無し :2001/07/18(水) 01:15
- 真実を闇に葬るな!
前スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=994830038
前々スレ
http://salad.2ch.net/base/kako/994/994778991.html
速報板
http://kaba.2ch.net/news/kako/994/994783711.html
家電板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kaden&key=994786380
関連スレ>>2-10
- 47 : :2001/07/19(木) 14:51
- まず1試合にすること。そうすれば辞退する選手も減るはず。
そして選ばれることに名誉も感じるでしょう。
それと始球式はメジャーみたいに過去の名選手を使うべし。
とにかく選手中心にして歴史を重んじること。
- 48 :無し:2001/07/19(木) 17:03
- 簡単な事じゃん。オールスター見なきゃいいじゃん。
視聴率下げるぐらいしか方法ないでしょが。
- 49 : age:2001/07/19(木) 23:26
- age
- 50 :山本:2001/07/19(木) 23:45
- あげじゃあ。
- 51 :市川由衣:2001/07/19(木) 23:57
- 松坂より西口だろ?age
- 52 : :2001/07/20(金) 00:08
- 来年からスポンサーはどうなるのかな?
とりあえずコナミで無い事を祈る。
- 53 : :2001/07/20(金) 00:40
- 景気がましっていうたら、ゲーム会社ぐらいか。
- 54 :名無し:2001/07/20(金) 00:48
- どうせ、スター選手なんて数えるほどなんだから
1試合にして、選手の数もしぼったらいいと思う。
- 55 : :2001/07/20(金) 01:58
- http://www.jpbpa.net/jpbpa_f.htm?news/release/news00026.htm
オールスターゲームのファン投票に関する集計課程でのミスについて
- 56 : :2001/07/20(金) 02:00
- >55
ブラクラ
- 57 : :2001/07/20(金) 02:33
- 選手会は、このような事態を引き起こした日本野球機構に対して文書を提出して抗議し、
二度とこのようなことがないよう、オールスターゲームの主催者として十分な管理・監
督を行うよう強く求めました。またその際、ファンのみなさんからの声を伝えるため、
当ホームページに寄せられたファンのみなさんからのメールを添付し一緒に提出しました。
- 58 : :2001/07/20(金) 03:54
- そもそもファン投票以外で選ばれる選手の方が多いし
実際に試合に出る選手もほとんどがそいつらなんだからファン投票なんか意味無し
来年はようやくサンヨーの冠も外れるとのことだしこの際だからやめちゃえ
- 59 :おれ:2001/07/20(金) 04:18
- おれ一応選手会にメール出しといた。返事けえへんかったけど、まあ使うて
くれてんやったらまあええわ。
- 60 : :2001/07/20(金) 04:24
- 本当はこっちの責任なんだけどね
http://allstar.sanyo.co.jp/owabi.html
謝る気も調査する気もあんまり感じられん
- 61 :サンヨーつぶれて :2001/07/20(金) 04:56
- サンヨーは今年でスポンサー降りるし、あまり大事にならないように
静観しているんでしょ。もう絶対買わないかんな。おまえとこの製品。
- 62 : :2001/07/20(金) 13:01
-
- 63 : :2001/07/20(金) 13:02
-
- 64 : :2001/07/20(金) 16:53
- age
- 65 :代打名無し:2001/07/20(金) 16:54
- 今年は「故障欠場」はあまりないっぽい?
- 66 :代打名無し:2001/07/20(金) 21:41
- 誰か観に行く人横断幕でもやってくれないかなぁ……。
- 67 : :2001/07/21(土) 19:21
- あげてみる
- 68 :名無しさん:2001/07/21(土) 21:20
- 重複スレです こっち行ってね
オールスターについて語るスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=995639001
- 69 : :2001/07/21(土) 22:13
- こっちのほうが先なんだけど
- 70 :調査の結果は???:2001/07/22(日) 07:50
- オ−ルスタ−の投票の疑惑はどうなったんだろう??
http://journal.msn.co.jp/worldreport.asp?id=kuehnert010705&vf=1
日本では長いあいだ、ファン投票で選出されるのは圧倒的に読売ジャイアンツの選手が多い。しかし、不正のにおいさえ漂う結果にも、目だった抗議はほとんど聞こえてこない。
- 71 :ふむ:2001/07/22(日) 16:04
- >60
この発表では中間発表の数より減じた理由が判らない。
だれが考えても不正と思われるが、このまま闇から闇か??
- 72 :面倒でも:2001/07/22(日) 16:07
- 大統領選挙の様に手作業再チェックをすべきだったんでは・・・。
- 73 : :2001/07/22(日) 16:44
- 三洋
- 74 :代打名無し:2001/07/22(日) 16:50
- >>71
でも「票が減った事実」と「ろくな説明も無かった事実」は永遠に残るよ。
- 75 : :2001/07/22(日) 16:59
- >>45
競馬のオールスター(宝塚記念・有馬記念)のファン投票は、一人一票のみになってるよ。
- 76 :オ−ルスタ−戦多すぎ!:2001/07/23(月) 05:04
- 来年からは、どうせ投票しても無駄と云うことが、野球ファンにも
浸透するだろう。どうでもいいか。
- 77 : :2001/07/23(月) 08:26
- オールスター開幕セレモニーで、コミッショナーとサンヨーの代表者(取締役クラス)が
ファンに謝罪するくらいのことは、『最低限の義務』としてする責任があるだろう。
ホント、どうかしてるよ、こいつらは。
- 78 :代打名無し:2001/07/23(月) 09:11
- >>76
そうすると今度は投票数を水増しすることだろう・・・。
- 79 :代打名無し:2001/07/23(月) 15:27
- っていうか家庭用のパソコン使ったって
集計計算作業がマークシート読み取りのスピード下回るとは思えないんだが。
よっぽどゴミなコード書いたってCPUの演算能力が
ボトルネックになることなんて有り得なくないか?
>処理速度上げるためプログラムの変更
- 80 :代打名無し:2001/07/23(月) 15:35
- 数百人X23部門X3000000票じゃぁ、
マークシート読み取り結果を手書きで筆算したって
ボトルネックにはならないよ。
- 81 : :2001/07/23(月) 16:27
-
- 82 :山本:2001/07/24(火) 19:43
- オールスターって、まだやろうたんじゃのう。
- 83 : :2001/07/24(火) 19:49
- >>79
そりゃそうだ。
手書き投票分の登録プログラムのユーザインタフェースを、もっと人間が早く入力できるようにしたとかじゃないの?
- 84 : :2001/07/24(火) 20:46
- >>78
藁った・・・が、その後ものすごく鬱な気分になったぞ。
- 85 :d:2001/07/26(木) 09:23
- aaaaaaa
- 86 :代打名無し:2001/07/28(土) 01:37
- 風化防止あげ
- 87 :名無しが伝えるよ!:2001/07/28(土) 08:30
- オールスター戦中継に、選手労組が怒り爆発。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010728-07.html
- 88 : :2001/07/28(土) 08:31
- >>87
この記事読んで、うれしく思ったよ
来年からあんな中継はやめてもらいたいよ
- 89 :代打名無し:2001/07/28(土) 12:41
- 日テレの中継はそんなに誉められるようなものだったの?
- 90 : :2001/07/28(土) 15:10
- フジさらしあげだ。
- 91 : :2001/07/31(火) 01:19
- 来年のオールスターまであげ
- 92 :代打名無し:2001/08/01(水) 02:43
- 今さらだけど
ttp://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0031.html
- 93 : :2001/08/01(水) 03:37
- 視聴率15%は例年に比べてどうなんですか?
- 94 :オールスターは・・・:2001/08/01(水) 03:56
- 3試合もいらないよな?新鮮に観れるのは第一試合だけなんだが、俺は・・・。
>>93 低めなんじゃない?昔はもっといってたと思った。
- 95 : :2001/08/01(水) 03:59
- 来年からは2試合だそーな。
- 96 :代打名無し:2001/08/01(水) 05:20
- >>94
確か収益金の殆どは機構側に落ちるんだったよね?
何回でもやりたいわけですなー。
ついでに日本シリーズのゼニも長引けば長引くほど機構にゼニが落ちるシステムだった。
・・・・なーんにもシナイクセニな。
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)