■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◯スラムダンク@野球板◯
- 1 :鈴木尚典 :2001/07/04(水) 22:18
- 左翼手は萎えるだけ
- 2 : :2001/07/04(水) 22:20
- 7 名前: 投稿日:2001/07/02(月) 21:54
高津「性格悪いおめーが俺のミスになにもいわねーとはおかしい!
同情のつもりならいらねーぞそんなもん!」
古田「てめーのせいで負けたと思ってんのか?うぬぼれんなどあほう。
昨日のてめーは実力の何倍もの働きをした。ヤクルトにとっては
計算外のラッキーだ。お前がミスやらかすことぐらい計算に入ってた
お前のミスが勝敗を左右することなんてねー。」
- 3 : :2001/07/04(水) 22:20
- 8 名前: 投稿日:2001/07/02(月) 22:04
石井一「藪・・・」
藪 「おう・・・」
石井一「セリーグ最悪投手の看板は今日限りおろしてもらう」
井川 「!」
星野 「!」
川尻 「んだとォ!」
藪 「お前にゃ無理だ石井」
石井一「オレじゃない・・・ウチの高津がやる」
- 4 :代打名無し:2001/07/04(水) 22:20
- 安西先生「ここであきらめたら、試合終了ですよ」
桑田「野球がしたいです・・・」
- 5 : :2001/07/04(水) 22:21
- 13 名前:野村 投稿日:2001/07/02(月) 22:15
高津のいないヤクルトはいわば2軍・・・
普通の強豪にすぎない
たった1人投手がかわっただけで 奴らはサヨナラ負け常連チームの顔になる
高津に打たれることによって奴らはその力を発揮してくる!!
- 6 : :2001/07/04(水) 22:21
- 15 名前: 投稿日:2001/07/02(月) 22:32
最初は威嚇やったんです、盛り上げるための・・・
多少打たれれば、お客さんも喜んで
最後まで試合を見てくれるようになる
まさか負けるつもりはなかった
それが初めてまともに食らっててしもた
滅多に活躍しない
親の七光りな相手やった、代打やった
そして打たれたあとの球場はやけに荒れた
自分の中で正当化された・・・
オレらには盛り上げることより優先するものがないからです
その日からオレに変なアダ名がついた
野村さんも聞いたことあるかも知れませんね・・・
白星クラッシャー 高津・・・
- 7 : :2001/07/04(水) 22:22
- 18 名前: 投稿日:2001/07/02(月) 22:59
石井一「高津、ヤクルトナンバー1の投手になりたいのか?」
高津 「あ?」
石井一「なるがいいさ、俺のいないヤクルトでな
今シーズンが終わったら俺はアメリカだ」
高津 「!!」
19 名前: 投稿日:2001/07/02(月) 23:16
高津「静かにしろい・・この音が・・・・俺を甦らせる・・何度でも」
カキーン
20 名前: 投稿日:2001/07/02(月) 23:19
長嶋「ヤクルトの不安要素その1、素人・高津」
- 8 : :2001/07/04(水) 22:23
- 22 名前: 投稿日:2001/07/02(月) 23:55
デニー「セリーグにはおめーより下はいるのか?」
岡島 「いるよ」
デニー「名前は?」
岡島 「タカシ」
デニー「タカシ?・・・タカツじゃねーか、どあほう」
- 9 : :2001/07/04(水) 22:23
- 26 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 00:09
長嶋「中日の不安要素その1、退場・トラブル」
27 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 00:11
若松「巨人の不安要素その1、ナべツネ不在」
- 10 : :2001/07/04(水) 22:24
- 30 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 00:21
藤井「オレを倒すつもりなら・・・死ぬほど野次ってこい!!」
仁志「ぬ・・・藤井・・・」
- 11 :。:2001/07/04(水) 22:24
- >8
ウマイ!
- 12 : :2001/07/04(水) 22:25
- 33 名前:代打名無し 投稿日:2001/07/03(火) 00:48
若松「最後のほうは、9割がたウチの思惑通りだった
あと、ほんの一押しだったところを根本君と
カツノリ君にやられました。
私はあの二人を阪神の控え選手だと思って
なめていた。
根本は所詮一軍半の選手、カツノリはただの
縁故起用として・・・
だが彼らが試合を決めた
敗因は、この私!!
ヤクルトの選手たちは、最高のプレイをした!!」
- 13 : :2001/07/04(水) 22:25
- 40 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 11:41
赤星 「うっ・・・」
井川 「う・・・」
今岡 「う・・・」
クルーズ「ウソォーッ!」
全員 「カツノリが!サヨナラヒット打ったぁぁ!!!」
古田 「な・・・何だ?たった1本普通のヒット打っただけだろ
なに驚いてんだ!?」
野村 「そりゃあ驚くぜ、阪神の奴なら誰だってな・・・!!」
- 14 : :2001/07/04(水) 22:26
- 43 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 11:55
仙一「た・・・退場にならないためにはどうすればいいか教えてくれ」
茂雄「たわけ 退場しないためのコツなどない!!
どんな上手い奴でも退場することはある!!」
仙一「イ・・・イヤ しかし!!」
茂雄「いいか仙一、暴力といい抗議は紙一重なんだ
だが審判買収ほど地味な努力を必要とするものはない
口でいってすぐできるもんじゃないんだ!!審判買収は!!」
仙一「しかし・・・もう退場するわけにはいかねー!!」
茂雄「なら抗議では相手を殴らないことを第一に考えるんだな
一発KOばかり狙って目立とうとしてちゃダメだ!」
- 15 : :2001/07/04(水) 22:27
- 62 名前: 投稿日:2001/07/04(水) 00:42
ゴメス「おい、気付いてるか、福留」
福留 「ぬ?」
ゴメス「阪神はショートに打球を集めてるぞ」
福留 「・・・?」
ゴメス「ショートの守備はお前だろ『お前のディフェンスははっきりいってザル』」
福留 「何ィ!!」
- 16 : :2001/07/04(水) 22:27
- 64 名前: 投稿日:2001/07/04(水) 00:55
仙一「これはボールをストライクって言った分」ドカ!!
審判「ぐはっ」
仙一「これはセーフをアウトって言った分」ガシ!!
審判「ぐおっ」
仙一「そしてこれが巨人に有利な判定をした分」バキ!!
審判「ぐあああっ」
仙一「次は蹴られたイスと殴られたカベの分」
審判「それはてめえが・・・」
バキ!!
- 17 : :2001/07/04(水) 22:28
- 前田「天才ですから」
- 18 : :2001/07/04(水) 22:29
- 65 名前: 投稿日:2001/07/04(水) 01:17
入団当時の関川は何も持たない選手だった・・・
少なくとも私にはそう思えた
案の定練習で空振りやエラーをする関川に、野球選手はとうていムリだと
私は言った・・・若手にはショックな言葉だ
(悔しくないのか・・・?)そうではなかった
その日から練習が終わった後一人残って黙々とポップフライの練習をする関川を
見て、関川が何も持たない選手でないことに私は気付いた
あいつはヒゲに秘めた負け運と・・・
きれいなポップフライを持っていた
- 19 : :2001/07/04(水) 22:29
- 66 名前:代打名無し 投稿日:2001/07/04(水) 01:25
抑えます。
今度は嘘じゃないっす。
67 名前: 投稿日:2001/07/04(水) 01:29
今年のセリーグはダメな抑えがごろごろいるなって話してたとこなんだ高津君よ
巨人の岡島、横浜の斎藤隆
しかしその中でも・・・私はヤクルトの高津にピカ一の評価をしている
- 20 : :2001/07/04(水) 22:31
- 68 名前:代打名無し 投稿日:2001/07/04(水) 01:37
カツノリ「おい、バカツ」
高津「高津だ! 二度と間違えるな!」
69 名前: 投稿日:2001/07/04(水) 01:39
カツノリ「・・・・・・すまん、誰だっけ 君?」
高津「・・・・・・!!」
70 名前:代打名無し 投稿日:2001/07/04(水) 01:40
藤井 カキーン、ダッダッダッダ
二死タン「てめーはオレを怒らせた」
- 21 : :2001/07/04(水) 22:33
- 74 名前: 投稿日:2001/07/04(水) 02:00
当初の計画
高津「ストレートフン!!」
広沢「げっ」
野村「ぐあっ、やはり広沢は通じないか。桧山!!その天才を打て!!」
高津「カーブ!!」
桧山「ぐおっ、いつの間にこんな技を!?」
野村「でーーい、クルーズっ!!クルーズだっ!!」
高津「シンカー!!」
クルーズ「うわあ!!」
野村「ああ、クルーズっ!!」
勝利
- 22 : :2001/07/04(水) 22:33
- 72 名前: 投稿日:2001/07/04(水) 01:55
巨人「チラッと見た」
ヤクルト「見てねー」
- 23 : :2001/07/04(水) 22:34
- 93 名前:メガネ 投稿日:2001/07/04(水) 21:41
何がワールドシリーズだ!!
何がイチローはセリーグで通用しないだ!!
お前は根性なしだ・・・仁志・・・ただの根性なしじゃねーか・・・
根性なしのくせに何が球界の常識だ・・・
夢見させるようなことを言うな!!
- 24 :代打名無し:2001/07/04(水) 22:35
- >>18
激ワラタ
- 25 : :2001/07/04(水) 22:38
- カツノリ「おのれこのメガネ!!」
古田 「ん?」
カツノリ「てめーもいずれオレが倒す!」
若松 「お?」
古田 「・・・・・・」
カツノリ「ああってめえメガネ!ムシしやがったなこの天才を!!」
- 26 : :2001/07/04(水) 22:42
- これどこからコピペしてるの?
- 27 : :2001/07/04(水) 22:44
- 杉山「野球がしたいです・・・」
- 28 : :2001/07/04(水) 22:46
- 高津「・・・それがなんだ、このザマは・・・
沖原どころか根元にやられさらには50番にまで・・・」
- 29 : :2001/07/04(水) 22:52
- バレンタイン「新庄くん・・・白状します。
君の脚の異変にはすぐに気づいていた・・・
気づいていながら君を代えなかった
・・・・代えたくなかった・・・
どんどんよくなる君のプレイを見ていたかったからだ・・・
監督失格です
あと少しで一生後悔するところでした・・・」
新庄「監督の栄光時代はいつだよ・・・20年前くらいですか?
ボクは・・・ボクは今なんですよ!」
- 30 : :2001/07/04(水) 22:56
- ノリ「ホームランもバッティングの選択肢の1つってことが分からねぇうちは
・・・おめーには負ける気がしねえ」
カブ「!!」
- 31 : :2001/07/04(水) 23:09
- 関川「ハハハハハ」
中日ファン「ねえ関川君たち練習いいの?Aクラス危ないんでしょ?」
関川「ヒゲの手入れで遅れるって言ってある」
山崎「俺はホームランシール貼ってるってことに」
中日ファン「えーウソじゃん。仙一君に怒られるよー、怖いよー」
関川「大丈夫、根が単純だから。
はっきり言って・・・あいつにはついていけねーよ」
山崎「ヤクザだもん!なんかあいつ」
仙一「ゴルァ!!ゴルァ!!」
関川、山崎「!!」
- 32 : :2001/07/04(水) 23:12
- リバウンド王松坂
- 33 : :2001/07/04(水) 23:14
- ワンバウンド王福原
- 34 :待ってましたこのスレ:2001/07/04(水) 23:16
- イチロー「この俺が松永君と同じだと?」
土井「!」
- 35 : :2001/07/04(水) 23:16
- 投では川尻!打では今岡!
どうすりゃいいんだこの最低コンビは!
- 36 : :2001/07/04(水) 23:21
- 長島カントク、読売でもヒット&ランを?
相変わらずオフェンス8にディフェンス2
とりあえず楽しそうにやっとるわ
- 37 : :2001/07/04(水) 23:25
- ブルブル・・・
「おい・・・見てるか王・・・・・・お前を超える逸材がここにいるのだ」
ぶわっ!!
カブレラ「あー、しまった!!」
ピシッ
カキーン!!
カブレラ「・・・・・・・」
うわああ!!ローズ!!
「それも・・・2人も同時にだ・・・王」
- 38 :ノム:2001/07/04(水) 23:26
- あきらめたらそこで試合終了や
- 39 : :2001/07/04(水) 23:26
- sageるなってー!
- 40 : :2001/07/04(水) 23:28
- 松坂「もっとホメてくれ(フルフル)」
- 41 : :2001/07/04(水) 23:31
- 阪神ファン「松井を倒せるのはお前しかいない、カツノリ」
カツノリ「はっきり言って・・・自信なし」
- 42 : :2001/07/04(水) 23:32
- 読売 Aクラス
阪神 Cクラス
- 43 : :2001/07/04(水) 23:35
- 野村「セリーグ優勝せな納得せえへんや。じじいはいささか疲れたわ」
「野村さんはああ言うとるけどな、先輩の話じゃ・・・ホンマはクビらしいで・・・」
- 44 : :2001/07/04(水) 23:37
- 藤井「泣かすなよ・・・巨人選手のくせに・・・」
- 45 :代打名無し:2001/07/04(水) 23:40
- 面白すぎるんだけど。自作自演?
>>8
タカシも下なんだよねぇ・・・斉藤隆。
- 46 : :2001/07/04(水) 23:40
- おい坪井。吉田はんきとるで。
- 47 : :2001/07/04(水) 23:43
- あいつが神奈川No1プレイヤーの種田だ
- 48 : :2001/07/04(水) 23:44
- 「阪神はベスト4にはまだ早い!!さあ来い。」
- 49 : :2001/07/04(水) 23:46
- このスレ参加者2・3人すかね?
- 50 : :2001/07/04(水) 23:53
- 斎藤 隆の欠点・・・
それはちょっとSELFISH(自分勝手)なところね
- 51 : :2001/07/04(水) 23:54
-
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、サカ板のネタの方が面白かった
|| | | | \ ┃ ┃/
| || | |  ̄  ̄|
- 52 : :2001/07/04(水) 23:55
- 近鉄の武藤だ。これで隆も少しは抑えられる。
カキーン
どうしてそんなにすぐ打たれるんだー
- 53 : :2001/07/05(木) 00:00
- 1点差!!
3点差以上あった点差がみるみるうちに1点差だ!!
あの11番がスゲェッ!!
- 54 : :2001/07/05(木) 00:02
- >>53
ワラタ。おいつかれてるのね
- 55 : :2001/07/05(木) 00:03
- 佐々木「ポカリ・・・もうないのか?」
タカシ「あ、はい。買ってきます!」
- 56 : :2001/07/05(木) 00:05
- 流川→11番
隆 →11番
偶然だ。
- 57 : :2001/07/05(木) 00:09
- 今岡「とうっ!!」
野村「スゴイ」
今岡「バットの真ん中にたたきつける・・・!!」
今岡「あれ?」
ポコン
野村「す・・・す・・・スゴイわ今岡君!!
ポップフライに終わったけどスゴイスイングだわ!
今岡君メジャーに行くべきよ絶対!!」
- 58 : :2001/07/05(木) 00:15
- カツノリ「オヤジオヤジ、カントクの権力でオレを試合に出してくれよ」
- 59 : :2001/07/05(木) 00:20
- 宮田「桑田くん・・・君は秘密兵器ですから」
桑田「秘密兵器?」
- 60 : :2001/07/05(木) 00:25
- 二岡「ヤクルトの監督はあの人ですか?元木さん
強豪の監督には見えないな・・・」
元木「イヤ、あの人はただのヤクルトファンだ・・・野球は素人だよ
監督はあいつだ、選手兼監督・古田敦也」
- 61 : :2001/07/05(木) 00:38
- 高津「マ・グ・レ」
「マ・グ・レ」
「マ・グ・レ」
カツノリ「ジャマだどけ」
- 62 :代打名無し:2001/07/05(木) 00:46
- >>60
ワラタ
- 63 :名無し:2001/07/05(木) 00:49
- >>62
激しく笑った
実現して欲しい
- 64 : :2001/07/05(木) 00:55
- 桑田「俺は引退しねぇぜ。来年も出る」
上原「えっ!そうなの!?」
桑田「んだてめぇ、文句あるか!」
上原「……いや、別に…」
- 65 :63:2001/07/05(木) 01:01
- >>62じゃなくて、
>>60だった。
鬱だ、もう寝よう
- 66 : :2001/07/05(木) 01:02
- 長嶋のいない巨人はいわば最強・・・
とんでもない強豪だ。
たった一人、監督が変わっただけで奴らは自作自演の2流チームの顔になる
- 67 : :2001/07/05(木) 01:10
- 藪「なるほど・・・確かに・・・お前がだんじり男や」
清原「・・・・・・?」
広沢「・・・気をつけろ清原・・・」
藪「おらぁ!」
ドカッ!!
松井「清原さん!!」
広沢「藪・・・”だんじりキラー”と 呼ばれる男だ」
- 68 : :2001/07/05(木) 01:17
- そのときは想像もできなかったよ・・・今岡がこんな風になるなんて・・・
- 69 : :2001/07/05(木) 01:21
- 藤井「あ?バカめ、おめーら巨人かぶれの常識は俺には通用しねえ
新人だからよ!!」
- 70 : :2001/07/05(木) 01:26
- 星野「福留が3年になる年が勝負だ!!
全日本の上原浩治がとれればスゴイコンビができあがるぞ!!」
上原「長嶋監督」
ガーン
星野「野口と組んでチームの柱となる投手が絶対必要だ!!
年はとってるが抜群の球威をもつ工藤公康で決まりだ!!」
工藤「長嶋監督」
ガーン
星野「広島カープの江藤智!!やつこそ10年に1人の逸材だ!!」
星野「なにぃ巨人!?」
江藤 コク
星野「なぜだ!?長嶋監督か!?」
江藤「(実家から)近いから」
- 71 : :2001/07/05(木) 01:28
- 仁志「おいイチロー、お前メジャーでアロマーに相当手こずったらしいな
何やそのザマ、まず首位打者候補の一角は崩れたな」
イチロー「....すまん、誰だっけ君?」
- 72 : :2001/07/05(木) 01:31
- マルティネス「・・・ここでは誰も僕にポジションをくれません。
野球の本場、巨人。その空気を吸うだけで、
僕は高く飛べると思っていたのかなぁ」
- 73 : :2001/07/05(木) 01:36
- 広島スカウト「二岡、カープに入れ!おまえならすぐにレギュラーだ」
二岡「金をよこせ!」
広島スカウト「聞いてないなこいつ・・・」
二岡「金はもらう。広島には入らん」
- 74 :代打名無し:2001/07/05(木) 01:39
- 古田「巨人は投壊とはいえ、去年優勝したチームだ!!
相当なポテンシャルを秘めているかも知れん!!
気を引き締めていけよ!!」
若松「ポテンシャルってなんやねん。日本語でゆーてや。
オレ馬鹿やし、わからんわ」
- 75 : :2001/07/05(木) 01:39
- 戻れっ!!センイチが狙ってくるぞっ!!
- 76 :名無し:2001/07/05(木) 01:41
- >>73
銭岡め・・・
許せん
- 77 : :2001/07/05(木) 01:44
- 「斎藤隆!!」
「・・・・!!あれまだいる」
- 78 : :2001/07/05(木) 01:49
- プロ野球ニュースにて
木佐「今日のゲストは高橋由伸さんです」
高橋「こんばんわ」
石井一「アヤちゃん!!!!なにそいつはあっ!!?」
- 79 : :2001/07/05(木) 01:59
- 「つ・・・つええ! スーパールーキー阿部!
MVP男工藤! スーパーサード江藤!
そしてキングコング松井! つええ!
巨人は本当に強い!」
由伸「ちょっと待てい! この天才、高橋を忘れてねーか!?」
- 80 : :2001/07/05(木) 02:03
- 岡島「体の感覚を・・・・・・信じろ」
河本「顔を横に向けても入るってのか!?ピッチングをナメんじゃねーぞ、コラァ」
ズドン!!
審判「ストライク!!」
河本「はうあ!!」
- 81 : :2001/07/05(木) 02:07
- 東尾「スタートは、村上君、原井君、高木君、鈴木君、その他5人の
9人でいきます。
君たちも強いチームですよ・・・!!」
西武ファン「ウソだ!!ウソだ!!ウソや!!」
- 82 :代打名無し:2001/07/05(木) 02:07
- マルゼンスキー「賞金もいらない。大外でもいいからダービーに出させてくれ!」
- 83 :代打名無し:2001/07/05(木) 02:58
- 野村「誰か新庄に基礎を教える人間はいるのか・・・?
帰ってこい、新庄!!」
- 84 :ガルシアパーラ:2001/07/05(木) 03:00
- お前ら、俺のいないところでNO.1争いをするなよ
- 85 :ピネラ:2001/07/05(木) 03:03
- 2本のバントは布石・・・
あれでサードの頭に「バントもある」と入った
一つに絞れないから考える
守備は後手になる
今度は抜ける
- 86 : :2001/07/05(木) 03:12
- 2年目で初めてローテーションに入った
ワクワクしながら。にもかかわらず
巨人の選手達をコテンパンにしちまった
藤井「なんでえ・・・てんでつまんねえ」
村田「オラァ、これからは全力疾走に気をつけろ、わかったか」
藤井「・・・・・・」
仁志「へへっ、泣いてやがる」
藤井「ぐす・・・」
仁志「なんだコラァ!!まだ野次られてえのか」
藤井「退屈なんだよ、てめーらなんか・・・」
- 87 :もいち:2001/07/05(木) 03:13
- (スパイ)
「始まったで!!要チェックや!!」
カチカチカチカチカチ・・・
- 88 :代打名無し:2001/07/05(木) 03:28
- 張本「イチローか・・・まるで現役の頃の私を見ているようだ・・・
だが・・・まだ甘い・・・」
- 89 : :2001/07/05(木) 03:34
- 若松「そう・・・今でいえばオレがイチロー。星野が野茂みたいなもんだ」
真中「イチロー・・・野茂?」
石井「ウソだ」
ペタジーニ「ウソだ」
古田「ウソや」
若松「ほっ、本当だ!!」
- 90 :真中:2001/07/05(木) 03:41
- うちにはホームランを打てる奴がいる
オレが30本も40本も打つ必要がない
オレはチームの主役じゃなくていい
首位打者にさえなれれば・・・
- 91 :もいち:2001/07/05(木) 05:41
- <仁志の現実>
イチロー君おそるべし・・・!!
わいには あんな身長も素質もない・・・
わいは一生かかってもイチロー君のような選手には
なれへんやろ
身長173cmとサバ読んでた わいには・・・
- 92 : :2001/07/05(木) 12:19
- 親分「勝つ!!」
張本「絶対勝ぁつ!!」
- 93 :代打名無し:2001/07/05(木) 12:42
- イチロー「首位打者への道はなかなかに厳しい・・・」
- 94 : :2001/07/05(木) 12:44
- >>92
ウマイ!!
- 95 : :2001/07/05(木) 12:46
- 井川「セリーグNO.1サウスポー、井川慶をナメんな、おまえら!!!」
野口 ピク
工藤 ピク(療養中)
- 96 : :2001/07/05(木) 12:49
- 野茂も
伊良部も
イチローも
かつてマスコミから逃げ出したことがある。キツイ取材に耐えかねて
・・・・・・がオレはない
我慢の男 新庄剛志
- 97 :新庄:2001/07/05(木) 12:54
- 待ちくたびれましたよ・・・!!
- 98 :代打名無し:2001/07/05(木) 12:59
- 入来兄「長かった、冬の時代・・・」
- 99 : :2001/07/05(木) 13:01
- 仰木「巨人にもっとちゃんとした監督がいれば、
選手がプレイに集中できれば…
同じ結果にはならなかったかもしれんな…」
- 100 :代打名無し:2001/07/05(木) 13:10
- 岩本「マ・イ・ド」
「マ・イ・ド」
「マ・イ・ド」
小笠原「ジャマだどけ」
- 101 : :2001/07/05(木) 13:14
- デーブ「ウソをついたのか、髪が生えてるなんて」
パンチョ「うん、うそ」
- 102 : :2001/07/05(木) 13:18
- 古田「こいつ・・・ヘバリを通り越して顔色悪くなってきやがった
なぜ交代しない・・・そんなに控えが弱いのか」
條辺「ハァハァ」
- 103 : :2001/07/05(木) 13:19
- 親分「勝つ!!」
張本「絶対勝ぁつ!!」
新庄「明日も勝ぁつ!!」
- 104 : :2001/07/05(木) 13:24
- 仁志「やっとこさメジャー行きを決めたにしちゃ余裕あるじゃねーか
今確信したぜ。てめーはセリーグでは通用しねぇ!」
イチロー「フン・・・オレがメジャーに行けるからひがんでるな?」
- 105 :代打名無し:2001/07/05(木) 13:25
- 「中山は・・・野球選手なんだ・・・」
- 106 : :2001/07/05(木) 13:30
- 「ダイエーだ!」「おおっダイエーだ!」
「俺はお前らが見たくて広島から来たんだ!」
谷「まだ練習だぞ!?」
田口(誰もオリ(うち)の勝ちは期待してないのか…!!)
- 107 :イチロー:2001/07/05(木) 13:40
- おまえら俺のいないところで首位打者争いするなよ
- 108 : :2001/07/05(木) 13:44
- ハムファン「沈黙の前半戦は最後に勝つための布石−そうだろ大島」
- 109 :ウロ覚え:2001/07/05(木) 13:46
- 星野「中山、1031だ」
長嶋「?」
中山「はっ、10さい・・・」
- 110 : :2001/07/05(木) 13:56
- 店長「この、この」
谷「ぬ?なんだジジイ」
店長「あーんなかわいい彼女つれちゃって。憎たらしい!」
谷「彼女・・・」
「見える!?そー見える!?店長!?」
- 111 : :2001/07/05(木) 13:58
- 「わざとじゃない…宇野さんもわざとじゃないのよ…」
- 112 :阪神嫌い:2001/07/05(木) 14:01
- 「こうなると和田の遅延行為が効果あったってことだな」
「わ、わざとですよあれ!」
「証拠はないさ」
「・・・!!!!」
- 113 :代打名無し:2001/07/05(木) 14:02
- 権藤「なんなんだ この男は 機嫌がよかったり悪かったり!!
馬の気持ちは人間にはわからん!!」
駒田「だれが馬だ ゴルァ!!」
- 114 : :2001/07/05(木) 14:09
- 1番ヒットで出塁。2番送りバント。3番当然のように敬遠。
そして4番、、、あっけなくツーナッシングとおいこまれ、手出さなくていいくそボールをひっかけ、6−4−3のダブルプレー、、、、
客席のため息、しらけかえるベンチ、、、、昔いやってほどみせられた。
- 115 : :2001/07/05(木) 14:12
- バレてもいいのかお前ら、犯罪だぞ。
上原「ゴマかす!!」
松坂「モミ消す!」
- 116 :名無し:2001/07/05(木) 14:26
- 野村「カツノリ,中込と交代だ」
カツノリ「ピクッ」
高津「おのれ阪神,この天才に雑魚を!」
「巨人のゴジラや横浜のブルドッグさえも
恐れる天才に素人を」
カツノリ「俺を抑えられるものなら抑えてみろ」
井川 「いいぞカツさん言うたれ言うたれ」
野村 「甘く見られたな、カツノリ。」 「カキーン」
高津 「何!」 野村「ケツのでかさならチームでお前
に次いで2番目だな、中込。」
中込 「努力してましたから、カツノリは。」
- 117 : :2001/07/05(木) 14:29
- 応援団「メジャーへーーーいくのはーーー誰だーーーー!?」
観客「ホームランホームラン ま・つ・い!!」
応援団「リトル松井とビッグ松井!!似たような名前だが!!
勝つのはどっちだーーーー!?」
観客「ホームランホームラン ま・つ・い!!」
仙一「ベンチ入りできない強打者があんなにいるのよ巨人は」
若松「スゲエな・・・。中日は?」
仙一「関川スタメン」
若松「ここまでかな・・・」
- 118 :中山:2001/07/05(木) 14:39
- 大好きです
今度も嘘じゃないっす
- 119 :名無し:2001/07/05(木) 14:42
- 野村「若松、言っとくが巨人は強いぞ」
若松「わかってますよ、ノムさん」
- 120 : :2001/07/05(木) 14:43
- >>118
「幼女が」ってことね
- 121 :名無し:2001/07/05(木) 14:47
- 「高津のシンカーはすごっかたよ。
それなのに、高津がこんなふう
になっちまうなんて」
- 122 :若松:2001/07/05(木) 14:48
- たとえ一時の善戦に拍手したとしても
マスコミは心の底では王者・巨人が2位で終わることなど望んではいないものなんだ
セリーグ制覇を成し遂げたいのなら
もはや何が起きようが揺らぐことのない
断固たる決意が必要なんだ
- 123 :名無し:2001/07/05(木) 14:53
- 桑田に関して
「ダイビングキャッチがなければ
今ごろ200勝に近づいたかも
しれないな。」
「ありえん。この桑田嫌い渡辺が
いる限り」
- 124 :阪神ファソ:2001/07/05(木) 14:57
- 何が日本一だ!!何が阪神を強くしてやるだ!!
お前は根性なしだ・・・グリーンウェル・・・
ただの根性なしじゃねーか
根性なしのくせに何が日本制覇だ・・・
夢見させるようなことを言うな!!
- 125 :サカヲタ:2001/07/05(木) 15:00
- ん?サカー版にもあったの?
- 126 : :2001/07/05(木) 15:00
- 長嶋「どっか痛いの?ヒルマン」
ヒルマン「イヤ左肩がちょっと・・・」
- 127 : :2001/07/05(木) 15:00
- 「なにやっとるか長嶋ァ!」
長嶋「!?」
「その程度で日本一だと。ふざけるなよ長嶋」
長嶋「青田昇・・・!?」
星野「誰だあの白装束の男は」
若松「さあ・・・」
- 128 :名無し:2001/07/05(木) 15:19
- 松井「俺が新選手会長の松井秀喜だ」
元木「なにかっこつけてんだー ふつーにやれー」
松井「ぐっ、目の上のタンコブめ。」
- 129 :名無し:2001/07/05(木) 15:34
- 「ん、あれは中山裕章」
中山「何見やがってんだこらー」
「日本プロ野球をなめるなよ、中山」
- 130 :代打名無し:2001/07/05(木) 15:58
- 阪神ナイン「藪の実力はおそらくセリーグ
トップクラスだ。しかし・・・俺達がふがい
ないばっかりに逆最多勝、うう・・・」
「何泣いてんだ阪神。」
- 131 : :2001/07/05(木) 16:00
- >>130
んなこたーない
- 132 : :2001/07/05(木) 16:01
- >>125
<<<<夢見させるような事言うなっ!!>>>>
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/969/969336508.html
- 133 :山崎:2001/07/05(木) 16:03
- 「誰がゴリラだ----------!ウッホ!」
ガッキーン!!!
- 134 :日本:2001/07/05(木) 16:07
- 條辺「王者ジャイアンツをなめんな!」
- 135 : :2001/07/05(木) 16:22
- 沈黙の前半戦は最後に勝つための布石、そうだろ阪神?
- 136 :よっちゃん:2001/07/05(木) 16:22
- 松井「スマン」
長嶋「こらー松井!」
松井「すみません、寝坊です。」
長嶋「あのデカコワモテ顔で言われると怒る
気にもなれん。」
- 137 :名無し:2001/07/05(木) 16:32
- 新庄「しほ、テーピングをしてくれ」
しほ「骨に異常があるかもしれないのよ!」
新庄「やっとつかんだチャンスなんだ」
(実際はしほは日本にいるのであり得ない)
- 138 : :2001/07/05(木) 16:37
-
選手の能力査定はこちらで!!
■□■□■ パワプロ能力査定板 ■□■□■
http://green.jbbs.net/sports/1682/baseball.html
■□■□■ パワプロ能力査定板 ■□■□■
遠慮なくどうぞ 〜
- 139 : :2001/07/05(木) 16:49
- 野村「こんなハズじゃなかった・・・こんなハズじゃ・・・」
====当初の計画====
クルーズ「満塁ホームラン!!」 ヤクルトナイン「げっ」
若松「ぐあっ、やはりヤクルトでは阪神に勝てない
中日、阪神を止めてくれ!!」
赤星「ツーランスクイズ!」 中日ナイン「ぐおっいつの間にこんな小技を!?」
星野「でーーい巨人っ!!巨人だっ!!」
藤田「完全試合達成!」 巨人ナイン「うわぁ!!」
他球団「ああ、巨人!!」
優勝
・
・
・
・
野村「・・・・それが何だこのザマは・・・
巨人どころか広島にやられさらには横浜にまで・・・」
- 140 :ノム:2001/07/05(木) 16:52
- この野村克也が阪神の監督に就いて3年――
初めて今年チームの中心になれる男を得たんや。
それはお前や。「F1セブン1号車・赤星」。
脚が速いだけ?結構やないか。
体力や技術は身につけさすことはできる……だが…
お前の脚を速くすることはできない。
たとえわしがどんな名監督でもな。
立派な才能や。
赤星よ…
お前が3年目くらいになった時、
阪神最下位脱出―――――
わしはそんな夢を見とるんや…
- 141 :セイブ:2001/07/05(木) 16:56
- 松坂「君の活躍はこれで最後だ!
俺を本気にさせたんだから。」
「カキーン」松坂「あっ!」
西武ナイン「まーつーざーかー」
「タイム!交代です。」
東尾「どうもあいつは西口や豊田に
比べて精神的にムラがあるなあ。
能力はチームNO.1なんだが。」
- 142 : :2001/07/05(木) 17:20
- 関川「ふりむきざまポッーーープ!」
- 143 :代打名無し:2001/07/05(木) 18:23
- ガルベス「今日のオレの課題は退場しないこと!!
それと得点を入れることだ!!松井以上に!!
自らに課題をもうける天才・ガルベス!やはりちがう!」
- 144 :.,.:2001/07/05(木) 18:34
- 「(コーリー)ポール……」
- 145 :広島:2001/07/05(木) 18:41
- うちがオールスターの票を多く得れば観客は沸き、
拍手してくれるかもしれないね
そしていよいよ巨人選手を超えるかもしれないところまで
追いつめたとしよう
するとどうだ・・・
突然観客は巨人の応援にまわる
無名の広島が勝ってはいけないんだという雰囲気になっている
- 146 :代打名無し:2001/07/05(木) 19:55
- 中込「東出輝裕・・・こいつお前にそっくりだな」
今岡「む・・・」
坪井「アホ面なところが似てるピョン」
中込「あとワガママなプレイぶり」
今岡「東出輝裕か・・・こいつ・・・いずれ大物になるかもよ・・・」
中込「お前に似てるって言ったからか ゴルァ!!
のぼせんな今岡!!
この前、お前嫁とカニ食いに行っただろう!!」
- 147 : :2001/07/05(木) 19:58
- 松井「ボボォン!」
種田「顔のわりになんてきれいなバッティングフォームだ!!」
- 148 :代打名無し:2001/07/05(木) 20:04
- 阪神ファン「16年間も 待たせやがって・・・」
- 149 : :2001/07/05(木) 20:15
- 野村(随分プレッシャーに弱いんだな
そしてマウンドに上がるやカツノリに打たれるあの制球力・・・!!
味方が頑張った後 あれだけのヘボピッチングは並じゃねえ
誰もがそんなとこ見て吹き出してんだろーが・・・)
- 150 :代打名無し:2001/07/05(木) 20:25
- ――巨人ベンチは鬼に思えた 俺は毎日ヤジられた
巨人ベンチ「ゴルァ藤井!!ゴルァ藤井!!」
――毎日泣いた
藤井「シクシク シクシク」
- 151 :小暮君:2001/07/05(木) 20:30
- 「川口君!! 君もオリックスに!?」
「さすが川口君 有名人」
「川口はアメリカのメッツとかドジャースとか
ヤンキースからの誘いを断ってオリックスを選択したんだ」
「メジャーをけって地味のオリックスに入団なんて
できないよなふつう」
川口「ハッハッ あんまおだてんなよ おめーら」
「天才はちがうよ やっぱ」
「オリックスの先輩たち きっとビックリするぜ〜
甲子園準優勝メンバーが入団 だもんな!!」
「またオレたち脇役だよ ハハハ」
川口「何言ってんだおめーら いい脇役がいないと主役も生きないだろ!!
オレたちでオリックスを強くしようぜ!! 今度は日本シリーズ制覇だ!!」
「おおう!!」
「さーーーグラウンドへ行こうぜ!!」
その時は想像もできなかったよ・・・・・・
川口がこんな風になるなんて・・・
- 152 : :2001/07/05(木) 20:34
- 実は仙一の仮説は当たっていた
若松の采配の武器は「ベンチから古田を見守ること」
それだけだった
- 153 : :2001/07/05(木) 20:39
- ナベツネ「華麗な技を持つ入来は鯛・・・
お前に華麗なんて言葉が似合うと思うか?
桑田、お前は奴隷だ。借金にまみれろよ」
- 154 :松井:2001/07/05(木) 20:53
- 寝坊です
- 155 :元木:2001/07/05(木) 21:14
- はっきり言って自信ななし
- 156 : :2001/07/05(木) 21:29
- 湘北の控えで桑田佐々岡今中っていたはず・・
覚えてる人いますか・
- 157 : :2001/07/05(木) 21:31
- >>156
桑田は覚えてるけど・・・
三井が綾南戦で倒れた時ポカリ持ってきた奴
- 158 :;:2001/07/05(木) 21:38
- 桑田・佐々岡・石井だったかな
石井は三井乱闘のときに体育館のカーテンを閉めてた奴
- 159 : :2001/07/05(木) 21:38
- 作者は巨人ファソ
- 160 : :2001/07/05(木) 21:39
- これって選手が名前のモデルでいいんだよね?
作者大のドカベンファンだし
- 161 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 21:49
- 客「すごいね〜上原さん。先発が決まって息子さんもやる気十分てとこだね」
上原父「いや〜。ただね、今のアイツの喜びはそれだけじゃない」
「先発の最後に、同じ系統の顔を持った奴に出会えたからかな」
駒田「ぶえっくしょ!!」
- 162 :上原父:2001/07/05(木) 21:51
- 将来かぶりそうなキャラは、早めに叩いておけよ――――
- 163 :矢野:2001/07/05(木) 22:05
- もはやセカンドの今岡がエラーするだけのチームではなくなった
外野でフライもロクに捕れない広澤がライト
内野でも外野でもエラーをするエラーの鬼・クルーズがファースト
そいつらに指示を出して、自分もエラーをするカツノリがキャッチャー
そして一気に失策王にまでのし上がった新外人・エバンスをサードに加えて
内野の守備はさらにヘボくなった
野村監督…
今やっとわかりました
「お前ら、守備の練習せえ」
その言葉の本当の意味が…
今岡、広澤、カツノリ、クルーズ、エバンス
あの人並外れた5人がみんなエラーをしたとき
阪神はこんなにも弱いチームになることを知っていたんですね
俺達は負けます、野村監督………
- 164 : :2001/07/05(木) 22:11
- >>163
オモロイ!
- 165 :今岡:2001/07/05(木) 22:35
- 朝・・・それは希望にみちあふれた一日のはじまり
人々は そのすき通るようなまぶしい光を仰ぎ
そして願う色とりどりの幸福を
- 166 : :2001/07/05(木) 22:35
- >>163佳作
- 167 : :2001/07/05(木) 22:36
- >>163
このスレで一番ワラタ
- 168 :カツノリ:2001/07/05(木) 22:37
- 俺が入ったのにベスト6くらいで終ってたまるか
ここで働けなけりゃ俺はただの親の七光り野郎だ
- 169 : :2001/07/05(木) 22:38
- つか163のあとだとツラいぞおい
- 170 :代打名無し:2001/07/05(木) 22:41
- こんなことならスラムダンク売るんじゃなかった・・・
- 171 :クソ審判:2001/07/05(木) 22:47
- ボール!!
と見せて
ストライクや!!
- 172 : :2001/07/05(木) 22:54
- 近鉄スコアラー「要チェックや!」
- 173 :ちょっと前のダイエー:2001/07/05(木) 23:15
- 勝負において一つでも穴があればそこを徹底的にせめるのが
定石だ。なにも野球に限った事ではない。
鳥越←穴
- 174 : :2001/07/05(木) 23:21
- (なんかオーラが出ている・・・)
(巨乳女子アナに肉体関係をしかける松坂か・・・)
「明らかにコイツとは違う」
中山「なにブツブツいってんだコラァ!!」
- 175 : :2001/07/05(木) 23:21
- 前田君は・・・自分の重要性を今ひとつ信じきれないでいた
ブランクの重さを実感するたびに自分を信じられなくなっていったんじゃないかな
- 176 : :2001/07/05(木) 23:22
- 山本カントク・・・野球がしたいです!
- 177 : :2001/07/06(金) 01:13
- スカウト「サンダース君っていってねー 身長は180くらいあるかな
日本は初めてなんだけどー とにかくすごいのよ
ホームラン打とうとして大振りしたら ね どうなったと思う?
三振量産よ!!スカッて!信じられる!?
森 「根性ありそうか?」
スカウト「うん 根性もあるわよ!!サンダース君なら絶対スゴイ選手になるから!」
森 「そうか・・・今年はお前のお気に入りのズーバーも入るし
かなり戦力はアップするな
今年こそ・・・夢は叶うかもな」
スカウト「う うん!!できるわよきっと!!日本一!!」
- 178 : :2001/07/06(金) 01:39
- イチロー「おちつけ」
マーチン「おちついて佐々木君」
ピネラ 「佐々木おちつけ大丈夫だ!!」
佐々木 「なにも聞こえん!!」
ピネラ 「いいか佐々木 そんなときは手のひらに人という字をかいてだな・・・」
- 179 :森:2001/07/06(金) 01:51
- 送りバントを制する者はゲームを制す
- 180 :代打名無し:2001/07/06(金) 02:28
- 体のバランス
指先のグラブのかかり具合
手首の返し
ピシャリだ
落とす気がしねえ
ボテッ
アナ「最悪ー 今岡最悪ー」
- 181 :村雨 :2001/07/06(金) 02:28
- 三浦台の監督と関川は似て蝶だ
- 182 :2コマー:2001/07/06(金) 08:01
- カブ「フン!フン!フン!フン!フン!フン!」
カブ ピキッ!「ウっ!」
- 183 : :2001/07/06(金) 11:17
- 緒方「前田智徳は外野手だったんだ」
町田「!」
- 184 : :2001/07/06(金) 11:28
- >>180ワラタ
- 185 :頑張れー:2001/07/06(金) 11:34
- 「13点差だ・・・終わった 勝負あった」
観客も 記者も 他チームの選手も
この球場で見ている全員がそう思った
「波瀾はなしだ」
シアトル1−14テキサス
- 186 :阪神スカウト:2001/07/06(金) 13:39
- もうフラれたようなもんさ・・・
ローズの眼中にはオレなんてないのさ
全然相手にしてくれないんだ
バースのことを忘れるために ほかの外人を獲ってきたも何度もある・・・
でもそのたびに ことごとくハズれる始末さ
オレはこれ以上外人と契約するべきかどうか迷ってたんだ 最初はな
それで練習を見に行ったプエルトリコで・・・
初めて見たんだ クルーズを もうホレてたよ
速攻で入団させた こいつに命かけることに決めた
こいつがチームを強くして・・・最下位脱出して・・・
それで野村が笑ってくれれば最高さ
横浜スカウト「ワカル(泣)」
- 187 :イチロー:2001/07/06(金) 13:59
- 工藤公康! 黒木智広!そして松坂!
みな手強い相手だった。しかし日本の
猛者共が子供に見えてしまうほど
ランディー・ジョンソンは住む世界が
違う!
- 188 : :2001/07/06(金) 14:01
- カキーン
鈴木郁「浅すぎるぞヘタクソーッ!!」
井上 「いいから走れよヘタクソ!!」
鈴木郁「ばかブサイク!!」
バッ (松井取る)
星野 「いけえ鈴木、大西!!」
大西 「ナイスタッチアップ!ここは天才にしか走れんーーーー!!!」
井上 「あーーーーーーーーーーーっ!?」
ベンチ「ああっ!?」
星野 「どあほう」
井上 「バカヤロウ!あのまま走ってればタッチアップの完成じゃねーか!」
鈴木郁「 ぬ?タッチアップ?」
- 189 :名無し:2001/07/06(金) 14:03
- 木佐彩子「なんだ前半戦から勝てるんじゃん
カズヒサ。なんで今までは勝てな
かったの。」
石井一久「アヤちゃんがいつもそばにいてく
れたら毎試合完全試合できそうだ。」
ナイン 「ばかやろう。」
- 190 :雲:2001/07/06(金) 14:11
- 王 「何をやっとるんだお前ら!
5ゲーム開けろといったはずだ!
いいか、うちはリーグ優勝、今年
は日本一するチームなんだ。近鉄は
なんだ、最下位のチームじゃねーか。
松中、中村紀はもう27本打ってるぞ。
今年もあいつに負けるのか?
松中 「いいえ、絶対勝ちます。」
- 191 : :2001/07/06(金) 14:16
- 観客「いけいけ巨人!」
観客「おせおせ巨人!」
金本「何だこれは?」
緒方「俺達ゃ悪者ってわけか・・」
前田「わかっちゃいたけど・・」
- 192 :雲:2001/07/06(金) 14:17
- 王 「聞いとるのか城島!」
城島「いや、近鉄はそんなに
悪いチームじゃないっすよ。
サード中村の存在だけでAク
ラスくらいの力があると思う
けど・・・。
王「ばかもん。女房役がこんな
きもちでどうする。」
ナイン「ス、スパイだ!」
井口「おいふざけん打よおまえ!」
立ち話とはいえ今年最初の大事な
ミーティングなんだ。やるきがない
なら帰りやがれ!」
- 193 :代打名無し:2001/07/06(金) 14:27
- 古田「やすやすとホームスチール
などさせると思うか!」
赤星「いや、やってやる。この
試合の中で絶対に。」
- 194 : :2001/07/06(金) 14:35
- 藤井「メガネ君引退がのびたな」
古田「泣かせるようなこというな」
- 195 :PL出場禁止:2001/07/06(金) 14:35
- 高橋由「俺はソープに行く!」
松井 「な、なぜだ!」
高橋 「ヤリマンだからだ。」
- 196 :Q:2001/07/06(金) 14:44
- 団子ソン・ドンヨル!
- 197 : :2001/07/06(金) 15:03
- あいつらは――! 巨人投手陣!!
高津「こいつらを甘く見ない方がいい 古田・・・」
上原浩治!!
入来祐作!!
ほか
桑田「誰がほかだ ゴルァ!!」
「桑田真澄!!」
「斎藤雅樹!!」
「槙原寛己!!」
上原「・・・あの伝説の給料泥棒3バカトリオとはこいつらのことだ・・・」
- 198 :名無し:2001/07/06(金) 15:15
- 松井「これから頑張るぞ!」
元木「ゴジ!」
條辺「ゴ・・・先輩」
- 199 : :2001/07/06(金) 15:19
- 古田「お前は何やねん石井!!
去年の最優秀防御率投手が…3回7失点やと!?
石井!お前は"ヤクルト"のエースやぞ!それを忘れたんか!
何やっとんねん一体!なんのために今まで必死でやってきた思とんねや!
こんなとこで負けたら…」
若松「やめろよ古田!石井!
チームの柱のキミたち2人が仲間割れしたらこのチームはどうなるんだよ!」
石井「すっこんどれや、ちっちゃいおっさん」
若松「えっ!?」
古田「お前に言われたないんじゃ黙っとれ!」
プチ・・・・・・・、 ボカッ!!!
「!!」
若松「キミ達!!僕の半分しか生きてないキミ達のその態度はなんだ!!
僕はキミ達が憎くてしょうがないんだよ!!」
- 200 :X:2001/07/06(金) 15:23
- 古田「あんたもノムさんの4分の3
しか生きてへん!」
- 201 : :2001/07/06(金) 15:24
- 古田「あんたかて関根はんの半分しか生きてへんがな」
若松「・・・」
- 202 :201:2001/07/06(金) 15:24
- しまったかぶった
- 203 :前川:2001/07/06(金) 15:37
- 「おまえが主砲や!」
「バゴッ!」
「あれがスラッガーキラー前川や!(前泉だったかな?)
カブレラ、あいつには気をつけろ。」
- 204 : :2001/07/06(金) 15:42
- 「星野監督が刺された………!?」
立浪「とりあえず命にかかわるとかそういうことじゃないらしいが…」
中村「どこかの組に恨まれてたのかな…ああゆう人だし…」
井上「明日からの巨人3連戦はどうなるの…」
立浪「今はそれどころじゃないだろ」
- 205 :深浦高校:2001/07/06(金) 15:44
- 覚えてるだろう深浦、
1試合で108点取られたことを!
- 206 : :2001/07/06(金) 15:45
- おもろいな、ここ
- 207 :オ:2001/07/06(金) 15:53
- PL野球部の上下関係はけた違いに
きついことで知られる。1学期に1人、
夏休みに1人と各中学のエース級が
次々と辞めていく。こうして17人いた
現2年がどんどん減っていった。
しかし10人は残った。周囲は彼らを
尊敬の念で見ていた。
- 208 :イチロー:2001/07/06(金) 16:33
- 庶民ヒット
- 209 : :2001/07/06(金) 17:44
- 近鉄の怪物が西武の怪物に負けてねーぞ
- 210 : :2001/07/06(金) 18:00
- 審判A「仙一くんがこちらに歩み寄ってきたら,すかさず4人で取り囲む」
審判B「え!?それじゃ大西がフリーになっちゃいますよ!?」
審判A「うん,そうだね」
審判B「う,うんって・・・・・」
審判A「それだけタチが悪い、あの仙一という監督は」
審判C(セリーグNO1ヤクザだからか・・・)
- 211 : :2001/07/06(金) 18:39
- 福留「ぐぬ・・・」
ギャラード「税金みてーなもんだ・・・
おめーのヘマはもともと計算に入れてる・・・つっただろど素人」
- 212 :ななしさん:2001/07/06(金) 18:39
- 野村監督、代打カツノリを告げる
ヤクルト若松監督告げかけたピッチャー交替をやめる
カツノリは戦力外選手
ならば抑えの切り札高津のままで…
ゲームセットまで押しきろう
古田のゲームメイク(配球)にまかせた。
カキーン
- 213 :スパイ:2001/07/06(金) 18:56
- 一塁コーチ「バッター!!」
バッター「ぬ!?」
一塁コーチ いっ
バッター「はっ」 ピーン
ベンチ「『カーブ』だ!!」
バッター いっ
カキーン
- 214 : :2001/07/06(金) 21:02
- 早く見たいなノーヒットノーラン
東尾「戎ファンが多いようですね」
マクレーン「ほとんどですね」
マクレーン「悪いが皆さんの期待通りにはならん・・・」
- 215 : :2001/07/06(金) 21:11
- バンッ
ペタジーニ「――――!!!」
「はああああっ!!!」
岩瀬「!!」
古田「あああーーっ ペタジーニ!!もうだめだ!メチャクチャだ!!」
ペタジーニ「ブッ殺す!!」
岩瀬「あうああああいあーーーーー!!」
ゴメス「ペタジーニィ!!」
ペタジーニ「らァ!!てめーの罪はこんなもんじゃ消えねーぞ!!立て!!」
- 216 : :2001/07/06(金) 21:30
- 谷「最初は冗談やったんです
オリックスの話題作りのための・・・
笑顔ふりまけば相手は腰振ってわいの虜になる
まさかヤルつもりはなかった
それが何かの間違いでまともに入れてしもた
冗談を真に受けるピュアな相手やった
田○亮子やった
そして田○との関係がマスコミにバレて俺は一躍有名人になった
田○がいたから有名人になれた
自分のなかで正当化された・・・
俺らパ・リーグ選手には知名度より優先するものはないからです
その日から俺に変なアダ名がついた
仰木監督も聞いたことあるかもしれませんね・・・
ブス専・谷・・・・・・」
- 217 :バワーズ:2001/07/06(金) 21:39
- これで終わりっすか?
・・・・・・ボクの勝ち
もう勝ち星は
・・・・・・つかないってことすか・・・・・・?
- 218 : :2001/07/06(金) 21:44
- >>216
ワラタハゲシク
- 219 : :2001/07/06(金) 22:03
- 観客「遠山が一塁の守備だ」
観客「投手の遠山が!?」
長嶋「奇策に出たか・・・野村さん
だがその時点であんたの負けだ
奇策といわれるあらゆる作戦・・・そのほとんどは・・・
相手のことを考えすぎて本来の自分を見失った姿にすぎない」
- 220 :代打名無し:2001/07/06(金) 22:34
- 客A「マウンドに上がってから炎上するまでがメチャクチャ早い!」
客B「あんだけ期待させといて よく炎上できるな」
客C「あそこで打たれるのは見た目以上に難しいはずだぜ」
森「今のがマグレじゃないとしたら いくら隆といえど
そうそう下まわれるもんじゃないぞ・・・」
岡島「カ・エ・レ カ・エ・レ カ・エ・レ」
アルモンテ「ジャマだ どけ」
- 221 : :2001/07/06(金) 23:43
- 去年の阪神も今年並に弱かった
いや 新庄が抜けたことを考えると今年より下かも知れん・・・
- 222 :代打名無し:2001/07/07(土) 00:01
- 松坂「もしかして・・・オレって天才じゃないのかも・・・」
- 223 :>>216,221:2001/07/07(土) 00:04
- ワラタ
- 224 : :2001/07/07(土) 00:10
- 西武0−6オリックス
客「強ええっ!!オリックス強ええっ!!こりゃ本物だ!!」
松坂(もう嫌だ・・・!!早く終わってくれ・・・)
メッツスカウト「わざわざ身に来たかいがあったか?」
マリナーズスカウト「まあな だが相手が弱すぎる
うちなら20点は取ってるぜ」
メッツスカウト「そうかもな・・・」
- 225 : :2001/07/07(土) 00:26
- 戎「すごいピッチャーだった・・・
だがあの時が松坂はピークだった
もうあの時ほどのインパクトはないな・・・」
谷「それはお前が進歩したからじゃないのか?」
戎「そうかもな・・・どっちにしろ西武の得点は5点以内に抑えるよ」
谷「頼むぜ」
松坂(5点だと!?)
松坂「誰だ!?」
松坂(プロ入りしてしばらく名前のなかった奴がタイトル取ったからって
のぼせやがって・・・
うちの白にゃんこ打線じゃ5点も取れねーよ!!)
- 226 :三村:2001/07/07(土) 00:29
- サブかてめーわ
- 227 : :2001/07/07(土) 00:32
- ヤクルト×巨人の優勝争い
松坂「ダイエーはどっちが勝つと踏んでるんですか?松中さん」
松中「3ゲーム差で巨人・・・」
城島「西武は?伊東さん」
伊東「サーパス神戸にアルモンテ」 どーん
- 228 :代打名無し:2001/07/07(土) 02:32
- 江藤「左手は添えるだけ・・・・」
「合宿送りバント!!」
- 229 :代打名無し:2001/07/07(土) 02:54
- 伊達「藤田君!!君も阪神に!?」
沖原「さすが太陽 有名人」
赤星「太陽は強豪の巨人とかの誘いを断って阪神に入団したんだ」
藤本「裏金の話を蹴って弱小の阪神に入団なんてできないよなふつう」
藤田「ハッハッ あんまおだてんなよ おめーら」
藤本「天才はちがうよ やっぱ」
赤星「阪神の先輩たち きっとビックリするぜ〜
時速149キロピッチャーが入団だもんな!!」
沖原「またオレたち3年間脇役だよ ハハハ」
藤田「何言ってんだおめーら いい脇役がいないと主役も生きないだろ!!
オレたちで阪神を強くしようぜ!! 今度は最下位脱出だ!!」
沖原「おおう!!」
藤田「さーーーグラウンドへ行こうぜ!!」
伊達「その時は想像もできなかったよ……
藤田がこんな風になるなんて…」
- 230 :新庄VS槙原:2001/07/07(土) 03:01
- 清原「あの天災・槙原さんの作戦を読んどるんか…!?
うそや…」
槙原「この野郎…」
茂雄「イヤ違う。
読みでもカンでもない。ただの偶然だ。
今のは打つべきでないボールに飛びついて
ただバットを振っただけ。
考えての行動じゃない。
ボールのあるところへ振る・・・単なる素人の習性だ。
あわてるな。やつが素人だからだ。」
- 231 :氏名黙秘:2001/07/07(土) 03:12
- 今岡「愛知の星ってのが出てるんだな?何者だ?」
大豊「中日ドラゴンズ関川浩一 通称『ポップ』
お前ら阪神も全国でポップフライ上げようと思ってるなら
避けては通れない名前だ」
- 232 :.:2001/07/07(土) 13:38
- age
- 233 : :2001/07/07(土) 13:50
- 阪神ネタが面白い
- 234 : :2001/07/07(土) 15:18
- 阿部「アンタが木村拓哉やな!!
ワイは今年入ったばかりのルーキー阿部慎之介や ヨロシク!!」
阿部「けどおかしいな木村拓哉ゆうたら男前でやたら女にモテるゆう話
なんやけどな。こんなけったいな赤いヘルメットでホンマに
モテるんかいな」
木村拓也「!!」
阿部「モテへんやろ ホンマの話 ん?そやろ」
木村拓也「このウナギイヌがァ!!」
- 235 : :2001/07/07(土) 15:56
- 秀太「強要するなよ、Aクラスなんて・・・
巨人に挑戦したいなら中日にでもいけばいいだろ
ここは阪神タイガースだぜ
とりたてて何のとりえもない平凡な選手の集まるところさ」
- 236 : :2001/07/07(土) 15:57
- 星野「6つのチームがセリーグにはあるわ!!
中でも去年最下位の阪神タイガース!!
ここは3年連続最下位になっているほどの全国でも有名な弱小!!
その阪神に年々迫っている去年5位の広島!!
そして・・・
迷手・尚典、ブサイク種田を擁する横浜!!」
井上 「いいか それら弱小に負けるのは・・・」
福留 「チューニチ!!」
井上 「ん?そうだ」
福留 「大迷手・福留&超ブサイク・井上を擁する・・・
中日が負けーる」
井上 「誰がブサイクだ」
関川 「どあほう」
- 237 : :2001/07/07(土) 16:13
- バレンタイン「新庄くん・・・白状します。
君の脚の異変にはすぐに気づいていた・・・
気づいていながら君を代えなかった
・・・・代えたくなかった・・・
どんどんよくなる君のプレイを見ていたかったからだ・・・
監督失格です
あと少しで一生後悔するところでした・・・」
新庄「監督の栄光時代はいつだよ・・・20年前くらいですか?
ボクは・・・ボクは93年です!」
- 238 :花道:2001/07/07(土) 18:04
- このスレまじおもしれー
- 239 :ホモちゃんにモテモテ新庄君:2001/07/07(土) 18:27
- 「新庄のアナは俺が埋める!!」
- 240 :アルモンテ:2001/07/07(土) 20:57
- ジョーベはジョーベ 岡島は岡島・・(ゼェゼェ)
そしてオレは・・・オレは誰だ?(ハァハァ)
オレは誰なんだよ・・!?言ってみろ!!(ゼーゼー)
オレの名前を言ってみろ・・!!オレは誰なんだよ!!
長嶋「んー、マルちゃん」
- 241 :2000巨ドラ2谷の悲劇:2001/07/07(土) 21:02
- ジョーベはジョーベ 岡島は岡島・・(ゼェゼェ)
そしてオレは・・・オレは誰だ?(ハァハァ)
オレは誰なんだよ・・!?言ってみろ!!(ゼーゼー)
オレの名前を言ってみろ・・!!オレは誰なんだよ!!
長嶋「んー、田村クン」
- 242 : :2001/07/07(土) 21:28
- 待ってるから・・・大好きなロケット巨乳が待ってるから・・・。
- 243 : :2001/07/07(土) 21:46
- >>240
ワラタ
- 244 : :2001/07/07(土) 21:47
- 野球中継に必要なものは バラエティ要素でなく気持ち
そう確信させるようなTBSの中継だった
もはや視聴者は巨人マンセーばかりではなかった
野球中継終了のカウントダウンが始まったそのとき
横浜の この試合最高のチャンスが 訪れた
- 245 : :2001/07/07(土) 22:58
- クルーズ「...君いくつ?現役?」
大豊 「ん?」
ゴメス 「バカかてめーは!!
大豊さんはれっきとした現役だ!!
30代だぞ!!」
クルーズ「何が30代だ!! ダマされるか!」
大豊 「掛布のほうがハゲてるぞ!!」
- 246 : :2001/07/07(土) 23:16
- 條辺「切符買っとけよ」
アルモンテ「へっ?切符?」
條辺「明日、帰るんだろ」
アルモンテ「ドヘタレが!!」
- 247 : :2001/07/07(土) 23:17
- ペタジーニ「ゴムェン、母ちゃん」
夫人「おら、シャキッとせんか」
- 248 : :2001/07/07(土) 23:23
- 井上「ゴリラピーーンク!!」
- 249 : :2001/07/07(土) 23:28
- 「ちかてつ(近鉄)は俺がたおーすby天才城島」
- 250 : :2001/07/08(日) 03:33
- age
- 251 : :2001/07/08(日) 03:59
- 仁志「マリナーズってメジャーのシアトルマリナーズ?」
川中「うちの1番の仁志さんや、オレに野次教えてくれたんはこの人や。本当の野次を」
仁志「マリナーズにイチロー君ておるやろ」
谷「知ってはるんですか?」
仁志「コレに書いてあってん、メジャーんとこに
『マリナーズの天才プレーヤーイチローの華麗なプレーは必見だ、天才』やて」
谷「チチローの記事や・・・」
仁志「天才て、国外の選手でここまで絶賛される選手は珍しいでしかもルーキー
こらぜひ日本シリーズで対戦して・・・オレが恥じかかしたろ思とったとこや」
川中「日本シリーズにでられへんそうです」
仁志「実際はその程度や。なんでもかんでもホメすぎやっちゅうねん、ムカつく」
谷「・・・・・・一言だけゆうときますけど・・・・・・」
仁志「あ?」
谷「マリナーズは日本シリーズに元から出られへんわ、ドアホ!!」
- 252 : :2001/07/08(日) 17:57
- 仰木「おまえふざけてんだったらぶっ殺す」
くでそん「・・・・」
- 253 : :2001/07/08(日) 22:37
- age
- 254 : :2001/07/08(日) 23:33
- 田村の寝技で押さえ込まれたわけではなかった
しかしイチローはその場にしりもちをつきそうになるのを必死でこらえた
田村は圧倒的にゲテモノだった
イチローは動くことすらできなかった
田村は今ウィンクを一つ入れた
反応できないのに?
その相手はイチローではなくー
谷だった
谷「!!」
- 255 : :2001/07/09(月) 00:39
- age
- 256 : :2001/07/09(月) 02:42
- 関川はヒゲをそった
意地もプライドも捨てて
レギュラーに戻ってきたんだ
ファンたちと うちとけるには
まだ時間がかかるだろうが
そして2割台の打率をキープするのは大変だろうが
いつか中日にいてはならない選手になると
信じてるよ おれは…
- 257 : :2001/07/09(月) 03:08
- >>254
激しくワラタ
- 258 : :2001/07/09(月) 11:11
- 彩子「外出せっ!!」
うの「あっ」
彩子「しまったあ!!」
うの「3Pーーーー」
ギコ久「入ったああーー!!」
- 259 : :2001/07/09(月) 12:38
- 「おおっ見ろ!!」
「すげえ怒りだ あの星野監督!!」
「気合い入ってるぜ!!」
「あれじゃあさすがの福留ちゃんもエラーできねえ!!」
- 260 :名無し:2001/07/09(月) 13:32
- 球審井野「小林、星野につっかけろ」「!」
「乱暴者をベンチから追い出せ。」「セーフ!」
星野「何だと!おい審判、どこ見てるんだ。カンチョー!」
塁審小林「退場!」
長嶋「ばかめ、監督失格だ。審判にカンチョーして退場とは
愚の骨頂だ。」
- 261 :赤星:2001/07/09(月) 13:42
- セリーグ新人王は阪神タイガース1年目赤星
憲広っすよ。條辺じゃねー!
- 262 :!:2001/07/09(月) 14:13
- 吉田さん!いまでもフランスで監督を!
「いまでも打者1、守備9や。この方が
野球がつまんなくなって日本を抜くことが
ないと思ってのう。」
- 263 :近鉄石毛:2001/07/09(月) 14:42
- 「はいこれ週間ベースボールの表紙
かありますよー」
「まだわかんないでしょ、表紙は。」
「いや、なんせ巨人を放出されて近鉄でも
年俸半分以下にさせられそうになって解雇
寸前になったのに今年不思議なことに防御率
2点台で活躍してるんですよ。」
石毛「はやくしろー」
しかし、この写真が表紙を飾ることはなかった。
ここまでで燃料切れした石毛は続く七夕のダイエー
戦でうそのようにめった打ちされた。
- 264 : :2001/07/09(月) 15:35
- 松坂「周りの奴らの心の声が・・・」
松井「ハズセ」
鈴木「ハズセ」
小関「ハズセ」
カブレラ「ジャカシイワイ」
- 265 :GOTO:2001/07/09(月) 16:38
- GOTO「スタンス・・・腕のたたみ具合・・・手首の返し・・・
まったく外す気がしないぜ!」
ボゴッ!
実況アナ「おーっと!これで後藤、3連続自打球だ!!(藁)」
- 266 :000:2001/07/09(月) 16:43
- >>265
ワラタ!!
- 267 :、:2001/07/09(月) 18:06
- 「お、いたいた吉井だ」
「ひげなんかはやしちゃって」
「・・・まるで成長していない」
- 268 :unko:2001/07/09(月) 18:46
- 仁志「ヤクルトの新巨人キラーだとか言われているが
巨人にきたらローテーションにも入れるかどうか。」
藤井「ふう・・どういつもこいつもよく野次る。」
- 269 : :2001/07/09(月) 21:22
- 土井「鈴木」
鈴木「はい!」
土井「お前なんか勘違いしとりゃせんか?」
鈴木(ヤ、ヤクザだよ、ほとんど。)
土井「お前のためにチームがあるんじゃねえ、オレのためにチームがあるんだ」
鈴木「!?」
土井「分かったのか?分からんのか?どっちだ?」
鈴木「い・・・いいえ!分かりません!」
土井「よし。じゃあ2軍に逝け。」
鈴木(ぐっ・・・)
土井「分かったのか?分からんのか?」
鈴木「い・・・いいえ!分かりません!」
- 270 :鈴木一朗:2001/07/09(月) 21:22
- オレがやりたい野球はここにはねえ!
メジャーだ!
憧れのメジャーに挑戦するときが来たんじゃないのか!?
メジャーでオレの野球がどこまで通用するか・・・
すぐには通用しなくてもいい。でも1ヶ月が2ヶ月
・・・本場のピッチャーに揉まれれば
きっと土井の想像も及ばないくらいの選手になれるはずだ!
いや絶対なってみせる!自信はある!メジャーでオレの才能を試すんだ!
その時が来たんだ!
- 271 :土井正三:2001/07/09(月) 21:22
- 鈴木・・・いやイチロー君・・・
いつかの僕の言葉が近頃よく頭に浮かびます
「お前のためにチームがあるんじゃねえ、オレのためにチームがあるんだ」
あれから誰も僕に職をくれません
君やみんなに迷惑をかけておいて、おめおめ復帰するわけにはいきません
紳士野球の本場 巨人
そのOBというだけで、僕は有能なんだと、思っていたのになぁ・・・
- 272 :代打名無し:2001/07/09(月) 21:47
- 感動するなぁ・・・
- 273 : :2001/07/09(月) 22:32
- 269 270 271
オモロイ!
- 274 :ホワイトアルバムさん:2001/07/09(月) 22:34
- >>271
禿シクワラタ
- 275 :代打名無し:2001/07/09(月) 22:43
- 肥満の男 松坂大輔
けっこうすぐ投げ出しがち 松坂大輔
- 276 : :2001/07/09(月) 22:52
- 松坂「おかわり」
ロケット「よく食べるわね。大輔ちゃん何敗目?」
松坂「戦いのあとは腹が減るんだ」
- 277 : :2001/07/09(月) 23:29
- ――――前田「はっはっはっ お前らがタバになってもオレにはかなわねえよ!!
天才と凡人の違いを見せてやる 来い!!」
高橋「生意気な! 何が天才だ!」
上原「お前と同じだな・・・自称天才」
高橋「ぬ・・・」
松井「実力がともなってないところがチガウ」
高橋「ぬ・・・松井!!」
金本「その時は想像もできなかったよ 前田がこんなになるなんて・・・」
――――ドッ
金本「前田!?」
前田(いてェ・・・)
- 278 : :2001/07/09(月) 23:41
- >>276
思わずワラタ
- 279 :軍団:2001/07/10(火) 00:15
- 松井秀喜
清原和博
ほか(江藤智、高橋由伸、マルチネス)
「誰がほかだゴルァ!!」
- 280 : :2001/07/10(火) 01:58
- 松井「AV嬢ってどんな感じですか お姉さん?」
風俗嬢「えっ?」
松井「仮想・AV嬢ってことでお姉さんに相手してもらったんすけど
ビデオで見たのとちょっと違う気が・・・」
風俗嬢「そりゃあそうよ 違う女なんだし AV嬢だし
少なくとももっと演技上手よ」
松井「・・・監督、もう1回ビデオ見てもいいですか?」
長嶋「そう言うと思って昔のから集めてきたよ」
選手一同「よしいこう!!」
- 281 : :2001/07/10(火) 02:47
- 最終スコア17対3
読売ジャイアンツに1勝が
そして阪神タイガースに1敗が刻まれた
−−翌日
すごいね 藤田くん朝から寝っぱなし
よっぽど打たれたのね 昨日…
期待のルーキーだったのにね…
- 282 :長嶋:2001/07/10(火) 03:05
- ヒルマンとガルベス──
この二人は絶対将来の巨人の軸になる!!
間違いない!!
プライドの高そうなヒルマンはジャンパイアで伸ばそう
まだ失うもののないガルベスは公平な審判で伸ばした方がいい
ガルベスが本物になったとき──
それは巨人が日本シリーズを制するときだ!!
そして──
「坪井!坪井!坪井!」
何年もため続けたストレスだった
ガルベス「食らえ審判!!」
ガルベス「食らえ審判!!食らえ審判!!食らえ審判!!食らえ審判!!」
松井「うわあっ よせガルベス!!」
プライドが高かったのは実は公平な審判を担当した
ガルベスの方だった
打たれ強いと思っていた性格は実は繊細だった
甲子園での公式試合中のことだけに
連盟にも隠しようがなく
ガルベスは無期限出場停止処分と決まった
また戻ってこれて本当によかった……!!
- 283 :代打名無し:2001/07/10(火) 03:52
- >>282
それの元ネタなんだっけ・・・思い出せない。
- 284 :りょう:2001/07/10(火) 05:24
- >>283
福田と仙道のやつだろ?
- 285 :名無しinJapan:2001/07/10(火) 12:21
- 16巻の151ページだーね
- 286 :名無し:2001/07/10(火) 13:53
- 田村恵 萩原誠 吉田道 川口知哉 沢井良祐
福留孝介 上田佳範 南竜二
「お前たちの全盛時代は今か?俺達は甲子園だよ。
その時は想像もしなかった。俺達がこんなになるなんて。」
- 287 :い」:2001/07/10(火) 14:00
- フロント「野村監督のID野球は最新なんじゃないか。
リーグ最下位ぐらいじゃマスコミはサッチー騒動ぐらいしか
扱ってくれへん。」
「リーグ最下位でも最悪なことねん。」
野村「そう、リーグ最下位なら2年連続、その次は
連敗記録,次は観客動員最低記録。じいはいささか
疲れた。」
- 288 : :2001/07/10(火) 14:18
- 福本「おいこまれた、こらアカン三振するわ」
・・・みてるか谷沢。ここにお前を超える解説者がいる。
関根「次の球空振りすると三振ですね」
・・・しかも二人も同時にだ。
- 289 :松坂:2001/07/10(火) 14:39
- おはようトモちゃん「チュッ!」
- 290 : :2001/07/10(火) 17:46
- sageるなってー!
- 291 : :2001/07/10(火) 22:47
- 投の高津!
守の岩村!
どうすりゃいいんだこの
へなちょこコンビ!
- 292 : :2001/07/10(火) 23:41
- ヤクルトを相手に守護神・岡島が打たれ、條辺も使えない
もはや巨人に勝機はほとんど無くなったといっていい
なのに、どうだあの目は・・・
それでも岩村なら・・岩村ならきっとなんとかしてくれる!!
・・・そういう目をしている
- 293 : :2001/07/11(水) 00:26
- 高津「けっ!!オレの足をひっぱりやがったら、すぐ交代さすぞ!!」
岩村「おめーこそボロがでねーうちに代われよ どあほう」
高津「ほざけ この天才にむかって!!」
岩村「いってろ」
- 294 : :2001/07/11(水) 00:55
- >>292
おもしろいピョン。
- 295 :球宴ファン投票:2001/07/11(水) 02:41
- 三洋社員「1分間に500票ずつ票を減らすぞ。
そうすれば残り8日で4000票減らせる」
赤星「野郎…」
2ちゃんねらー「八百長!八百長!八百長!八百長!」
岡島「2ちゃんねるの雰囲気が変わった…」
二死「やっかいな奴に火をつけてしまったな
つけたのはナベツネだが…」
三洋社員「ナベツネさんがおるんや。うちが負けるはずがない!」
赤星「一つ教えといてやるぜ ファン投票は 引き算じゃねぇ」
- 296 :若松流采配:2001/07/11(水) 02:44
- ・・・古田、ベンチに下がれ!
古田という強力なキャッチャーがいるから
高津は思いきりよく球を投げれる・・・結果よく打たれる
打たれるから当然サードにも飛ぶ
すると今度は岩村が落とす
こうして悪いリズムが生まれていく
まず止めるべきは古田のリードだった・・・
古田(゚Д゚)ハァ?
- 297 : :2001/07/11(水) 07:44
- 清原「なんやと!!」
元木「むちゃヘタクソやんけ!!」
清水「しかも打球が高い!!」
下手さを知った。
試合で500近い犠打を決めてきた川相は今
村田のバントの下手さがはじめてわかった。
わああっ、キャッチャーフライだーっ!!
よっしゃあ!!
ム・ラ・タ!ム・ラ・タ!
監督自身はまだ気付いていないが…
- 298 : :2001/07/11(水) 11:34
- もうないのか、ネタ?
あ、はい買ってきます!
- 299 :オールスター:2001/07/11(水) 13:15
- すげえよ・・・どっからそんな力が出てくんだよ
あんなすげえの相手によ・・・すげえよイチローも・・・佐々木も・・・
涙がとまらねえよ・・・ぐひんっ
- 300 : :2001/07/11(水) 13:29
- TBS「ほんじゃいきますよー オールスター中継」
TBS「・・・と見せかけて!!
イチローがひっこんだのにそんなダセーことやってられっか!!」
必殺リフォーム計画!!とう!!」
視聴者「このバカタレが!!」
プチッ(テレビを消す)
TBS「ひっでー、何しやがる」
視聴者「黙れ このバカタレが!!キサマらはいまだになーんも
わかっとらん!!」
- 301 : :2001/07/11(水) 18:11
- ピョン
- 302 : :2001/07/11(水) 21:16
- 野球ファン「おい・・・SANYO!!」
「これは一体どういうことなんだ ただじゃすまないぞ!!」
役員A(マズイ・・・どーにかしてゴマかさないと)
B(モミ消さないと」
A&B(思いつかん!)
C「広島選手が巨人選手を抜いてオールスターに出るなんていうから
ちょっと頭きて・・・
やっちゃったらしいです 不正開票も得票数削減も スイマセン・・・
な?平社員」
D「なっ 新入社員」
E「バイト学生」
F「窓際社員」
平社員&バイト「そ・・・そうです・・・!!オレたちがやりました」
- 303 : :2001/07/11(水) 23:42
- 仁死「ふんぬーっ!!」(バットを叩きつける)
仙一「モノにあたるな 負け犬」
- 304 : :2001/07/12(木) 00:02
- 桑田「くっそー おめーらボス猿なんかに負けてんじゃねー!!
ガンガン行けえ ガンガン!!」
斎藤「ハハハハ 桑田またダダこねてるよ
桑田がでたってどーにもならねーにきまってんのによー」
槙原「うん あのヤクルトの4番はすごすぎるぜ バケモンだ」
- 305 :_:2001/07/12(木) 00:06
- せいぜい今のうちにチヤホヤされてろ
- 306 :代打名無し:2001/07/12(木) 00:20
- 野村「さあさあどうした森!!
オレたちゃ今年は王者・ヤクルトを倒して優勝するんだ!!
横浜なんざ、巨人の相手にはなってもオレたち阪神の相手じゃねー!!
オレたちゃ巨人ごときとはちがうんだ!!」
- 307 : :2001/07/12(木) 00:32
- 客「おおおっヤクルトの監督が動いた!!」
「やっぱり監督だったのか あの人!!」
元木「あまりに弱弱しいからチワワがいるのかと思ったぜ!!」
後藤「オレも」
清原「ワイも」
長嶋「オレもだ」
- 308 :種田:2001/07/12(木) 09:10
- 「なんだあれは!?」
「知らないのか、あいつはあーやってうつんだ!」
「ガニマタで!?」
「おもしれー!」
「変な奴!」
- 309 :柔道女:2001/07/12(木) 15:00
- 谷「恋愛においては相手に一つでも穴があればそこをつくのが定石だ
何も野球に限ったことじゃない」
- 310 : :2001/07/12(木) 15:24
- 三宅アナ「黒木は黒木 小林は小林・・(ハァハァ)
そしてコイツは・・・コイツは誰だ?(ハァハァ)
コイツは誰なんだよ・・!?言ってみろ!!(ハァハァ)
コイツの名前を言ってみろ・・!!コイツは誰なんだよ!!(ハァハァ)
内田恭子「シコ、シコルスキー」
- 311 :>310:2001/07/12(木) 19:05
- 霜ネタ、微妙
- 312 : :2001/07/12(木) 22:33
- 中日ファン「おおーー!!関川スタメンじゃねーか
勝負を投げたか中日ーー!!」
関川「バカモノ 実力的に当然だ!!この天才・関川」
関川(仙一さん・・・今日こそ期待に応えますよ・・・!!)
- 313 : :2001/07/12(木) 22:48
- バカ走るな戻れ戻れ戻れバカ金城ーーーーーーー!!!
- 314 :代打名無し:2001/07/12(木) 22:57
- 高津「エースがやられると相手が勢いづくピョン
やられるくらいならいないほうがいいピョン」
- 315 :岩村:2001/07/12(木) 23:23
- 「この天才抜きで巨人の前に己の無力さを思い知るための
試合はどうだったよ? 思い知ったか!?」
- 316 :代打名無し:2001/07/13(金) 00:43
- ニヲタ「二岡くーーん!!ガンバッテ!!
キャーッ こっちむいた こっちむいた!!!」
松井「あの・・・練習中なんで気が散るんですね・・・
あんまりニオカニオカと・・・」
ニヲタ「うわ・・・こわい顔」
「でっかーい」
「でもこの人も巨人なのー?」
「ヘンー」
「全然似合わなーい!!」
松井「ふぬーっ!!!」
- 317 :(‘ ε ’) :2001/07/13(金) 01:09
- 観客「今岡!!」「今岡!!」「今岡!!」「今岡!!」
赤星「ス・・・スゴイですね監督!!すっかりスターや・・・!!」
野村「優勝候補とか書かれるんで観客も期待してるようだな・・・」
(秋には日本シリーズ会場でこの声援が聞けるだろう・・・
巨人などでなくパリーグの優勝チームを相手にな・・・!!)
赤星(シロートでも今岡さんのスゴさがわかるんやな・・・
ヒットを打ったわけやない・・・
ポップフライを2本打っただけやのに・・・
華があるもんな 今岡さんのプレイには・・・
三振ひとつバント失敗ひとつとっても、ほかの人にはない華があるもんな
わいの目標や・・・!!)
- 318 :別スレより転載:2001/07/13(金) 01:43
- 仰木「みんな…目をつぶれ」
仰木「前監督時代を思い出せ……」
ずおおおん。
仰木「目をあけろ」
「ハーハーハーハー」
「あー思い出したくねー!」
「汗かいちゃったよ」
「思い出しただけで吐きそうや!」
- 319 :伊良部:2001/07/13(金) 14:18
- (つばを)吐いてくる!
- 320 :久々2ch:2001/07/13(金) 18:13
- いまさらだが、やっぱ216最高!
- 321 :代打名無し:2001/07/13(金) 23:43
- 松坂「うちのちーーーとも打てん打線には期待しとらん
それよりも豊田だ!豊田のピッチングには少し期待している」
前川「お前の最多敗にもけっこう期待している」
松坂「なんだとゴルァ!!」
- 322 : :2001/07/14(土) 16:16
- age
- 323 :した:2001/07/14(土) 17:06
- www.beckys-dungeon.com/thumb2/misty68.jpg
- 324 :元木:2001/07/14(土) 22:11
- やっぱり清原さんや。ワイの見込んだ通りの人や。
- 325 :あげ:2001/07/15(日) 18:01
- おもろすぎ
- 326 : :2001/07/15(日) 18:22
- >>286
そのメンツに福留と上田を入れるのはおかしすぎ
- 327 : :2001/07/16(月) 06:52
- age
- 328 :達川:2001/07/16(月) 09:43
- 「審判の人! 当たってますよ!!」
- 329 : :2001/07/16(月) 19:34
- 細見「オヤジめ・・・・・・・・」
「この天才を下げるとは・・・・・」
「あきらめやがったな・・・!!」
「小桧山君引退だから最後は出そうという・・・」
- 330 : :2001/07/16(月) 22:44
- >>328
ワラタ
- 331 : :2001/07/16(月) 23:53
- age
- 332 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/17(火) 05:23
- 「ジャンパイア、どこ見てるんだ!今のははいってるだろう!!」
本当はこういいたい仙一
- 333 :代打名無し:2001/07/17(火) 05:29
- >>332
あの人言いまくってるじゃん(w
- 334 :達川2:2001/07/17(火) 10:03
- 達川「おおっ!」
審判「デッドボール!」
「なにっ!? あの野郎、ワザと・・!」
- 335 : :2001/07/17(火) 12:14
- 仙一「バカめ審判に喧嘩うって退場なんて、あの男監督失格だ」
70 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★