■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BW戦に出没する大阪ドームの害虫
- 1 :代打名無し:2001/06/16(土) 12:43
- http://yusokai.tripod.co.jp/
最近BW戦になるとレフト上段席で阪急帽かぶってBW選手を
罵る連中のページ。正直言って罵るだけで打ったとしてもそれ
に対するフォロー全くなし。
おかげでこいつらが出没してから大阪ドームでBWが全然勝てなくなった。
まさに逝ってよし。
- 2 :ええことよ魔人:2001/06/16(土) 12:44
- ええことよ
- 3 : :2001/06/16(土) 13:19
- 同意、気持ち悪いにも程がある。
- 4 :代打名無し:2001/06/16(土) 15:49
- 今日も新外人ギルバートにいきなり打たれてるし。。。
恐るべし疫病神軍団(藁
- 5 :ぶ:2001/06/16(土) 15:57
- >>1
本当だとしたら、とんでもない奴らだ。
- 6 :代打名無し:2001/06/16(土) 16:47
- >>5
ttp://www81.tcup.com/8139/boomer.html
問題の連中のBBSに連中の野次(というか罵声)を批判したカキコがあります。
カキコを見る限り連中は西宮球場時代の野次をどこかはき違えてるとしか思えん。
下ネタ連発で周囲の一般客や家族連れがしょうがなしに場所移動する羽目になったとか。
これらに関してはBW公式板でも話題になって「近鉄ファンみたい」とまで言われてた。
というか近鉄ファンにとってはええ迷惑としか思えんが。
- 7 : :2001/06/16(土) 16:54
- 電波ビンビンだね
- 8 : :2001/06/16(土) 19:57
- age
- 9 : :2001/06/16(土) 23:47
- BW今季大阪ドーム勝利age
- 10 :代打名無し:2001/06/17(日) 00:59
- 今度写真公開しましょか? 希望者めちゃ多いみたいやし。
ちなみに今日もローズの同点ホームランの時に【レフトスタンドで】万歳してたと
のことです。
- 11 :代打名無し:2001/06/17(日) 01:10
- >>10
公開きぼ〜ん
- 12 : :2001/06/17(日) 01:14
- 藤井康雄スレって・・・
- 13 :代打名無し:2001/06/17(日) 01:35
- 連中の仕業か?
連中はいつも藤井康雄のときだけ大騒ぎしてるし。
もし藤井康雄が引退したら連中は誰を応援するんだ?(ワラ
- 14 :代打名無し:2001/06/17(日) 01:44
- ttp://www.geocities.com/foolatosakadome/1.jpg
1 のところには 7まで入ります。
- 15 : :2001/06/17(日) 01:49
- 見えないよ
- 16 :代打名無し:2001/06/17(日) 02:18
- ttp://www.geocities.com/foolatosakadome/
でOKになりました。
- 17 :代打名無し:2001/06/17(日) 02:44
- 左門豊作さんの親戚の方がまざってますか?
可愛い子いないよ
- 18 :千里山勇走会:2001/06/17(日) 02:46
- プライバシーの侵害だ
- 19 :代打名無し:2001/06/17(日) 02:57
- このスレ立てた方はやたらと野次集団を嫌っているみたいですね。
余程野次の内容が、あからさまな差別ネタや如何考えても耐えられないくらいのモノ
でない限り許されると想います。
個々で発せられる野次のほうが、応援団の半強制的な鳴り物応援よりも余程マシです。
既成の私設応援団の諸々に比べればその辺少しはわかる筈ですが・・・
- 20 :まむぅえいたかし:2001/06/17(日) 03:00
- たこのりも、たけおくんも川アスレに影響されてるぞ。
気をつけないと自分のスレで冷遇されてるからってこっちに乗っ取りに来るぞ。
- 21 :まむうぇいたかし:2001/06/17(日) 03:02
- ごめん、誤爆>20
- 22 : :2001/06/17(日) 03:05
- んでこの千里山勇走会とかいうキチガイは何が目的なの?
- 23 :代打名無し:2001/06/17(日) 03:13
- 警告されたてたのに調子に乗るからだよ >>18
それに触れたんだろ? >>19
- 24 : :2001/06/17(日) 03:15
- なんかスポーツと無縁そうな方々ですね(w。
- 25 :19:2001/06/17(日) 03:29
- >23
警告してただとか、写真公開するとか脅している人自身は如何なのですか?
- 26 : :2001/06/17(日) 03:33
- 実物を見てみたい
- 27 :::2001/06/17(日) 03:40
- 今日見学しにいく?
>26
私も観察したい
- 28 :どうしたいのかよくわからん:2001/06/17(日) 04:06
- こういう連中がのさばると藤井選手の引退も早まることでしょう。
- 29 :ぶ:2001/06/17(日) 04:15
- >>28
康雄、かわいそうだな…・・
- 30 : :2001/06/17(日) 06:48
- >>27
今日は静かかもな。こうされてるの知ってたら。
- 31 :代打名無し:2001/06/17(日) 08:01
- 公開されてる写真を見る限り、
ブレーブスをリアルタイムで見てない連中とみた。
サイトを見る限り某大学のサークルっぽいので、
年齢から考えるとそう考えられるし。
こういう連中に限って、知ったかぶりとか暴走する連中が
多いんだよな。
>>19
連中はネット上でも問題を起こしてます。
いくつかのブレーブス系、ブルーウェーブ系サイトの掲示板で、
管理者から再三の警告を受けてるにも関わらず問題発言を連発し、
荒らしまがい行為を何度もしてます。
そしてドームでは周囲の迷惑も顧みず、
誹謗中傷に近い野次を飛ばして、
周辺の一般客が席移動させるぐらいのことをしてるし。
やってることは下段席にいる応援団と変わらん。
- 32 :代打名無し:2001/06/17(日) 11:43
- 南海全裸旗振り男の阪急バージョンみたいなもんか?
- 33 :代打名無し:2001/06/17(日) 11:58
- >>31
千里山と言ってたり、掲示板でIP晒してるから、どの大学かは一目瞭然だけどな。
- 34 :まさに:2001/06/17(日) 12:14
-
, ー―――― 、
|____β_|__
∴∵ ::::::⌒ ⌒ヽノ
∵::::::::ー◎-◎-) ____________
(6|:::::::: ( 。。)) |⌒ヽ /
____;;;::::: ノ 3 ノ | / < かっとばせー フ・ジ・イ!
/  ̄\\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ___ | / \____________
/ / \ ノヽ // . ̄| ε
|ニ二ニ| B r avesヽ//___ヽ/ ε
|::::: | ヽヽ 8 | ̄  ̄
|::::: | ヽヽ |
/|::::: <______)_)ノ
|::\::::. \::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::\::: ヽ:::::::::/:::::::::/
\::::::(_,_,_,_,ヽ::::|:::::::::::|
\::::::::::::::::::::::)::::::::::)
)::::::::::::::/::::::::::/
/:::::::::::/|:::::::::::/
/二二( |二二|_
(――――)(――――)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 35 : :2001/06/17(日) 13:07
- 試合開始あげ
- 36 : :2001/06/17(日) 13:12
- こういう人たちはどうしたいのですか?
- 37 :代打名無し:2001/06/17(日) 13:29
- >>36
正直な話「二度とドームへ来るな」。
それか、BW選手に対する罵声(誹謗中傷)をやめろ。
連中の行動は88年(身売りされた年)の最終戦の時に、
上田監督が
「ブレーブスは阪急のものでもオリックスのものでもありません。
ここにいるファン一人一人のものだと思います。」
という言葉を明らかに踏み潰す行為をしている。
ブルーウェーブ、ブレーブスはこの連中だけのものではなく
ファン全員のものなのだ。
明らかに今やってる連中の行動は、
球団を侮辱しているとしか思えない。
- 38 :代打名無し:2001/06/17(日) 13:33
- >>33
閑閑同率の中でもっともドキュソな大学のことですか?
じゃあしゃあねえか。バカだし。
- 39 :代打名無し:2001/06/17(日) 16:48
- ドームで連勝age
- 40 :代打名無し:2001/06/17(日) 17:00
- こいつらいるおかげで、大阪ドームで藤井さん使わなくて勝ったら余計喜べるようになった。
自分たちがなにやってるのか、分かってるのかね。
- 41 :代打名無し:2001/06/17(日) 18:05
- >>40
全然分かってないし他人事としか考えてないから懲りずにドームへ逝ってると思う(ワラ
- 42 :代打名無し:2001/06/17(日) 18:17
- 今日は多少おとなしかった模様。特派員報告でした。
- 43 : :2001/06/17(日) 19:04
- なんか政経研絡みらしいですな。
- 44 : :2001/06/17(日) 19:06
- クズだなあ。オリ球団以下。
学生の暇つぶしにしてもろくなもんじゃないね。
顔写真晒してやれ。
- 45 :晒し済:2001/06/17(日) 19:09
- http://www.geocities.com/foolatosakadome/
- 46 :サンキュ>44:2001/06/17(日) 19:11
- ガキの遊びにしちゃ趣味が悪いな。
こいつら心底嫌われてる自覚が無いと見た。
阪急ファンとして許せん。
- 47 :46:2001/06/17(日) 19:12
- >>45だった
- 48 : :2001/06/17(日) 19:52
- 今度こいつ等の後ろに陣取ってこいつら自身を野次り倒してやろうと思う。
- 49 :代打名無し:2001/06/17(日) 19:57
- 今日の音声ファイル追加。
さすがにここに掲示されてること知ってるみたいで、まだおとなしかったらしいね。
- 50 :>49:2001/06/17(日) 20:03
- 子供の声だ。やだなあ。
- 51 : :2001/06/17(日) 20:18
- こいつら東京には来ねぇのか?
- 52 :代打名無し :2001/06/17(日) 20:45
- >>49
上の音声はなんて言ってんの?
お前には負けられんとじゃ、て聞こえるが意味不明
- 53 : :2001/06/17(日) 20:48
- お前には背番号7は似合わんのじゃ! じゃないの?
福本のこと言いたいんでしょね。
- 54 :代打名無し:2001/06/17(日) 20:53
- 選手にリスペクトを持ってないのが、まるわかりだよなぁ。
阪急があったころのパには、こんなこと堂々と言える雰囲気なかったもんなぁ。
- 55 :ハマファン(52):2001/06/17(日) 20:54
- >>53
サンクス。俺の進藤を・・
許せんなこいつら。
- 56 :代打名無し:2001/06/17(日) 20:59
- 次の大阪ドームは7月14、15日です。
東京に行く根性はないでしょう。引越しのバイトで日当8千円しかもらえない
そうですから(藁 そんなとこにしか雇ってもらえない(藁 >>51
- 57 : :2001/06/17(日) 21:06
- へたれ学生にも程があるな。
日当8,000円でする仕事じゃないぞ、引越しなんて。
- 58 : :2001/06/17(日) 21:07
- 中肉中背のメガネデブばっかじゃん・・・
- 59 :代打名無し:2001/06/17(日) 21:14
- ドキュソ丸出し。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 21:16
- >>37 >>46
激しく同意!!
阪急ブレーブスの名を今になって貶めるヤツは許せないぜ。
- 61 :>59:2001/06/17(日) 21:19
- 一応勉強しないと入れない大学の子達なんだよね。そんなに凄い所じゃないけど。
その辺りの中途半端さがなあ。
いしいひさいちの世界を趣味悪くした感じだ。
世の中を教えて上げなくちゃならないな。
- 62 :だれか…:2001/06/17(日) 21:40
- 大学の教務にメールしてみる気ない?
- 63 : :2001/06/17(日) 21:42
- どうして皆Tシャツがタルタルなのですか?
それと、あの写真の「やってやったぜ」というしたり顔が
哀愁を誘い、また、周りから汚物を見るような視線にも気づかないのです
- 64 : :2001/06/17(日) 21:44
- 「あんたの教え子たちが結構不愉快です」ってメールしてもしょうがないだろう。
実際に見掛けた時に苛めて遊ぶのが一番だよ。
- 65 : :2001/06/17(日) 21:50
- ちくしょー
大阪ドームレフトスタンド行きてーなぁー
- 66 :代打名無し:2001/06/17(日) 21:56
- >>61
まああの程度のことしか出来ないんならドキュソと呼んでも全く差し支えないな。
- 67 :代打名無し:2001/06/17(日) 21:59
- ちなみに阪急の帽子などを被らなくなったのは、自分のサイトに批判の書き込みを
されてからです。昨日からその掲示板には、そのハンドルを使って中傷してますけ
どね。そのもじり方がまた品が無いところが凄い。
ttp://www81.tcup.com/8139/boomer.html
- 68 : :2001/06/17(日) 22:30
- 学生で阪急ファンってどういうことだ?
阪急身売りしたの13年前だぞ?
リアルタイムで阪急を知ってるとは思えんのだが。
- 69 : :2001/06/17(日) 22:40
- どっちもどっちだな。
- 70 : :2001/06/17(日) 22:48
- 阪急の旗あげたら、免罪符だと思ってるだけだろ。
売ったのは公平なのに、勘違いしてる奴多すぎるよ。
- 71 :代打名無し:2001/06/17(日) 23:01
- >>68
恐らく昔の雑誌とか書籍を読んで知識だけの「ファン」なのでは?
所詮リアルタイムに見ていた数十年来のファンには到底足にも及ばないが(藁
そういう知識だけのファンに限って知ったかぶりする奴が多い
- 72 :名無しやし。:2001/06/17(日) 23:33
- 聞こえてたよーな…。
まぁ大阪は野次が多いがこれは…
- 73 : :2001/06/17(日) 23:36
- >>71
そんなやつに福本の7番の思い入れがあるとは思えないのだがな。
阪急ファンからしたらえらい迷惑な話だよ、まったく。
- 74 :名無しやし。:2001/06/17(日) 23:44
- 「藤井を使え−っ!!」とか「仰木ヤメローっ!!」
とか言ってたのもこいつらかな。
どっから言ってたのか解らないんだけど。
- 75 :代打名無し:2001/06/17(日) 23:45
- 連中のサイトと掲示板潰れてるし。。。
- 76 :age:2001/06/17(日) 23:48
- こいつらが阪急ブレーブスの応援歌歌ってるのを聞いて
本気で腹たった!!
- 77 :代打名無し:2001/06/17(日) 23:52
- ほんとだ・・・ついさっきまでは逝けたのに
自分で消したみたいだねえ
- 78 : :2001/06/17(日) 23:53
- ネット上から消えなくてもいいが、
野球場からは消えてくれ
- 79 : :2001/06/17(日) 23:55
- ここ見てるんだろ。へたれだなあ。
センスの無いお遊びはもうおしまいか。
>>1は目的達成だろうけど、こうなると寂しいね。
球場には来るのかな?
- 80 : :2001/06/18(月) 00:01
- 試合の後半しつこいヤジ言ってるやついたんだけどこいつら?
内野自由席からだったんだけど
- 81 :名無しやし。:2001/06/18(月) 00:07
- 三塁側二階の?
うるさかったよな。
- 82 :19:2001/06/18(月) 00:29
- 批判の的になっている彼等も確かに如何かとは想いますが、このスレに書き込んで
いる人の中にも阪急をタイムリーに観てなかったり当時の関西のパファンの雰囲気
をそれ程知らずして、単に野次馬的に彼等の行為を貶している面を強く感じます。
少なくとも十数年前迄、関西に阪急・南海・近鉄の3球団が存在した頃の球場での
観戦スタイルで野次は欠かせないモノでした。
野次には粋で面白いのもあれば、中傷の類の笑えないのもありました。
ファンにも気質の違いがあって、河内の近鉄ファンの野次が最も荒々しく、浪速の
南海ファンのもドギツイのもありまた笑えるオモロイのが多く、阪急ファンのはそ
の中ではオトナシイ部類の野次という傾向がありました。
それ故か阪急ファンは汚い野次は飛ばさないだとかマナーが良かったというイメー
ジのみを強調して、そうでないファンは阪急ファンではないとも取れるような選別
した意識を持った過去を美化しがちな流れに、一阪急ファンとして反発を覚えます。
- 83 : :2001/06/18(月) 00:41
- 「野次」に対してなんかあるようですが、所詮野次なのです。
周りのものが不快になるような雰囲気にしておいてそれはないと思う。
野次というものはこういうものでなければならないと
講釈たれるつもりはありませんが、これらの行為は
はっきりいってただのオナニーに過ぎないでしょう。
上田さんの言葉の意味をもう一度考えて欲しい。
- 84 :38:2001/06/18(月) 00:44
- 今日のドームに彼達来てないですよ、まえの写真だして6/17の写真って掲示するのは
良くないしやる事がちょっと行き過ぎてないですか、これでは批判じゃなく単なるプライバシーの侵害ですよ、
確かにきつい野次とばしてたけどだからって顔出したらどっちが悪いか判らないですよ
- 85 : :2001/06/18(月) 00:45
- どうでもいいが>>45の内容ってそんなに批判されるべきほど醜い野次なのか?
- 86 :>38=84:2001/06/18(月) 00:51
- 彼等の事詳しいの?
やっぱり目立ってるんだねえ。
- 87 :1マリーンズファン:2001/06/18(月) 00:52
- BWファンではありませんが、まぁ、人の振り見てわが振りを直すキッカケをいただきました。
私は今度から野次などという手段を用いずに野球観戦をします。
まさに、反面教師ですな。
- 88 : :2001/06/18(月) 00:55
- 野次は良いんだけど難しいんだよな。
その点で学ぶべきものはあるな。
- 89 :87:2001/06/18(月) 00:57
- >>88
やはり、ある程度の笑いのエッセンスと言うか、
そういう才能がないと不快なだけですからね。
- 90 : :2001/06/18(月) 01:00
- ま、学生の道楽でしょ。SPIでもやってればいいのでは。
- 91 :38:2001/06/18(月) 01:03
- って言うか千里山勇走会の本人があの写真に居ない、
彼らは単に一緒に見て野次ってただけですよ
- 92 :19:2001/06/18(月) 01:15
- >83
野次を鬱陶しく感じる方が居られるのは当然でしょうが、私設応援団等による鳴り
物応援や常に鳴り響くスタジアムのBGMを鬱陶しく感じる方も居ます。
結局何に不快かは人によって異なります。
応援団やそれに追随するファンの自慰行為や、スタジアム側の勘違い的な演出にも
それは当てはまることです。
野次が鬱陶しいという向きもありますが、今のスタジアムには静寂は殆どなく野次
さえ聞こえないくらいになっています。
そのことにこそ違和感を持ちます。
- 93 :っていうかさ:2001/06/18(月) 01:19
- 選手を人として見てないような野次って論外だぞ。
良い野次を飛ばす人は大抵「君」とか「さん」を付けるもんだしな。
雰囲気が良い声援には気軽に返事してくれる選手が多いのが
パリーグの良い所なんだし、野次にも敬意が絶対必要だな。
- 94 :>92:2001/06/18(月) 01:21
- 心配しなくても大阪ドームの内野席からなら、
プレーの切れ間はちょっと大きい声出せば普通に選手に届く。
選手が返事しても普通に聞こえる事が多い。
- 95 : :2001/06/18(月) 01:28
- つーかオリが負けて喜んでるやつがレフトに来るなよ(w
- 96 :38:2001/06/18(月) 01:30
- まあ確かにもう少しの配慮が必要ですよね、
ウィットに飛んだ野次って難しいですが、
周りを心地よくする野次を飛ばす様に言って
あげたらいいじゃないですか、
もし危ないって思えば警備員に付いてきてもらって
言いに行って直接話したらいいじゃないですか
- 97 : :2001/06/18(月) 01:30
- >>95
そうそう、甲子園だったら半殺し超えて3/4殺しまで逝っちゃいますよ
- 98 : :2001/06/18(月) 01:34
- >良い野次を飛ばす人は大抵「君」とか「さん」を付けるもんだしな
んなこたぁない
- 99 : :2001/06/18(月) 01:35
- つーかさぁ、拳で語ったことのなさそうな連中だから、
実力行使するわけに行かないし、
いや、逆に、1発で轟沈しそうだから実力行使もできないし。
口でわかるような連中ならとっくの昔に自分たちの行為を理解してるだろうし。
この話、奥が深いんじゃない?
- 100 :>99:2001/06/18(月) 01:37
- つまんない野次を飛ばす屁垂れは近所から直接野次ってやれば沈黙するよ。
「おもん無いぞ!無駄な口はどこについとる?」とか解るように言ってやれば一発だと思う。
- 101 : :2001/06/18(月) 01:38
- >口でわかるような連中ならとっくの昔に自分たちの行為を理解してるだろうし。
だったら自分とこのサイト閉鎖しないだろ。ここで叩かれたくらいで。
いかにもチキンらしい言い訳だよ、それじゃ。
- 102 : :2001/06/18(月) 01:40
- 今日の3塁側2階はひどかったと思う。
ミス、凡プレーに野次ってるんじゃないもん。
- 103 :代打名無し:2001/06/18(月) 01:41
- 警備員に言えば?
どう考えても場違いな行為であることは間違いないだろ。
- 104 :代打名無し:2001/06/18(月) 01:42
- 関東でのオリ戦レフト側にもいるなぁ、野次飛ばしてる男。
- 105 :代打名無し:2001/06/18(月) 01:45
- 質はともかく、大阪ドームのレフトでBWの選手を罵倒する行為自体が場違いだよ。
ライトスタンドに行ってやればいいだけの話。
強制排除してもいいんじゃないの?
- 106 : :2001/06/18(月) 01:48
- 東京ドームは3塁側でも巨人ファンだらけなんだけど・・・
- 107 : :2001/06/18(月) 01:48
- 最近の若者はTPOをわきまえておらん!
って思った私はもう歳?
- 108 :代打名無し:2001/06/18(月) 01:49
- >>106
大阪ドームは空席ばっかりなんだから確信犯だと言えるな。
- 109 : :2001/06/18(月) 01:50
- こいつ等は自覚的に嫌がらせで3塁レフト側に居るんだろ?
口と態度で解らせてやりゃ良いんだよ。
- 110 :38:2001/06/18(月) 01:51
- 誰もあの写真が今日の写真じゃないって事を論議せずに
物事書いてますね、あの写真に千里山の二人は写ってないし
他の野次ってた奴らを千里山に仕立て上げて攻撃してるし
確かに奴らの野次に愛情もくそもないけど、
別の奴らを野次ってるからって顔写真出すのは
いくらなんでもいかがなものかと思うけど。
- 111 :19:2001/06/18(月) 01:51
- >94
心配も何もわかると想いますが、野次っても聞こえにくいしいわれる程
選手に届いていないでしょう。
>95
別にそれは人それぞれの自由だと想います。
>97
そうなるような甲子園のほうがある意味困ったモノです。
- 112 :代打名無し:2001/06/18(月) 01:53
- >>111
マナーってものがあるだろが。
- 113 :>111:2001/06/18(月) 01:53
- 野次って良く聞こえるんだってよ、プレー中以外は。
- 114 : :2001/06/18(月) 01:59
- 相手は子供なんだから、周りが「メッ!」って言ってやらないと駄目。
社会のルールは社会が教えるもんです。
- 115 :DADA:2001/06/18(月) 02:00
- 代打名無しさん、結局彼らにどうして欲しいの、
野次をやめさせるのかドームのBW戦に来て欲しくないのか
はっきりさせればいいですやん、間違った写真出して自分が正しいって
言ってたら自分の価値も下げますよ
- 116 :代打名無し:2001/06/18(月) 02:02
- 要はオリックスファンに喧嘩売ってるんだから、
その場にいる人達が一言言ってやれば解決するんじゃない?
場合によっては警備員に強制排除してもらうとか。
明らかに確信犯的にやってるんだし。
それでも治らなければ真性ドキュソだな。出入禁止にしてもいいと思うよ。
- 117 : :2001/06/18(月) 02:05
- ねぇねぇ、汚いヤジってどんなこといってるのさ?
>>45を聞くだけじゃ、わざわざスレッド立てるほどの物じゃないと思うんだけど。
なんかオリックスヲタって陰湿だね。
- 118 :代打名無し:2001/06/18(月) 02:06
- >>117
だから場所が違うって言ってるんだよ。
ライトスタンドでやれば文句も出ないだろ。
- 119 :DADA:2001/06/18(月) 02:08
- 代打名無しさん、了解です、
ただあの写真は削除した方がいいと思うんですが、
ちなみに千里山の二人は二人共
ブレーブスユニフォーム着てますよ
- 120 :19:2001/06/18(月) 02:09
- >112
マナー云々されますが、いつから球場はそれ程迄にマナーのよい空間に
なったのか疑問です。
現実に球場ではかなりなことも頻繁に起こっている訳です。
それを無視して此処に挙げられている彼等だけを叩くのは無意味である
と想います。
- 121 : :2001/06/18(月) 02:10
- 場所が違う?
それだけのことなの?
やっぱオリックスヲタって陰湿だね。まぁ、どっちもどっちだとは思うけど。
- 122 :代打名無し:2001/06/18(月) 02:11
- >>120
当たり前の事を今更言ってどうするの?
それは議論のすり替え。
野球ファン全体のマナーの問題とは別。
- 123 :118:2001/06/18(月) 02:14
- >>121
俺はオリックスファンではないが何か?
問題点は2つある。ヤジの内容と場所だ。
もちろん内容が改善されれば一番良いが、
それよりは場所を変えてもらう方が現実的だな。
- 124 :38:2001/06/18(月) 02:17
- あの連中、実は知り合いなんやけど
今度のドーム行かない様に言っとくから
その時に野次ってる連中が旧阪急系の人達って
わかってもらえると思うんやけど、
それではいかんですかな
- 125 :19:2001/06/18(月) 02:21
- >116
その程度のことで何故に強制排除されなければならないと想う訳ですか?
球場がそんな堅苦しいところだとは想えないです。
暴力沙汰を繰り返す連中でさえ出入り禁止にはなっていません。
>118
オリックスファンでなければレフトに居ては駄目だという決め付け方は
納得しかねます。
- 126 : :2001/06/18(月) 02:22
- >>123
だからどんなこといってるのさ?
写真まで晒さないほど醜いこと言ってんのか?
3塁側っていったってオリックスから見たらアウェイじゃねーかよ。
これくらいのヤジで、いちいち騒ぐことじゃないだろうが。
- 127 : :2001/06/18(月) 02:24
- >>125
オリックスファンでなければレフトスタンドにいてはいけないとは
言ってないだろ…。
良く読めよ。レフトスタンドでオリックスに悪意のある野次を飛ばすのは
マナーの面から好ましくないということだ。
ライトスタンドはホームの応援、レフトはビジターの応援というのは
あなたも理解してるよね?
- 128 :代打名無し:2001/06/18(月) 02:26
- >>125
じゃあ甲子園のライトスタンドで阪神の選手罵倒しなよ。(藁
>>126
レフト上段だよ? オリックスファンじゃない人間が何でわざわざ行くんだよ。(藁
- 129 :しかしだねぇ:2001/06/18(月) 02:27
- >>125
しかしだねぇ、その連中が気持ちよく周囲の罪のない人々にとって不快なだけの有害な野次を飛ばす権利があるならば、
罪のない観客にもきれいに野球を観戦する権利があると思うのですよ。
それを権利ばかり主張するのはどうかと思うわけ。
しかも、アウェーのファンはレフト側と相場が決まっているわけで、
だからライト側に逝けば無問題と言う話をさっきからしているわけで、
話がドウドウ巡りですな。
まぁ、ライト側に逝っても、頭の問題はあるのですが。
- 130 : :2001/06/18(月) 02:28
- ビジター側でビジターチームに対するヤジってそんなに珍しいのか?
俺には理解できんよ。
- 131 :名無し募集中。。。:2001/06/18(月) 02:28
- まあ周りに流されて野次ってしまうのは仕方がないが、
最初から野次るためにスタジアムに行くのは戴けない。
>>124
千里山の連中じゃないんだったら忠告しといた方が
いいんじゃないの。まあせっかく金払ってスタジアムに
来たんだったら、せめて良いプレーを観て帰って欲しいね。
- 132 :代打名無し:2001/06/18(月) 02:31
- >>130
甲子園や広島と一緒にするなよ。
- 133 :代打名無し :2001/06/18(月) 02:33
- >>124
教えてほしいんだが学生で旧阪急系ってどういうことよ?
- 134 : :2001/06/18(月) 02:34
- >>130
珍しくはないだろう。
しかし、このスレ最初から見てみると、この集団は
オリックスというチームには愛着を持たず
悪意のみで野次っているという話。
そういう野次はレフトスタンドでやるべきではない。
まぁ、ライトスタンド行っても歓迎されないと思うけどね。
- 135 :130:2001/06/18(月) 02:36
- >>132
俺は十数年前ガラガラの後楽園で
三塁側にいた日ハムファンと思われるおっさんが、
ひたすら村田兆を罵ってたのを見たんだが何か?
- 136 :19:2001/06/18(月) 02:37
- >122
当たり前の事だという貴方は、今迄は沈黙していて今回だけは何故にこ
の程度の事に目くじらを立てるのですか?
議論のすり替えだとはふざけた物言いですよ。
このことも野球ファン全体のマナーの問題の一面である訳です。
- 137 :38:2001/06/18(月) 02:38
- 了解です、彼らにはちゃんと言っておきますから、
写真だけでも削除してあげてもらえませんか、
次の大阪ドームでもし派手にやってれば
その時改めて批判してやってもらえますか
俺からは行っても周りを見て、みんなが楽しく見れるようにって
言っておきますから今回だけは削除してあげてもらえませんか
お願い致します
- 138 : :2001/06/18(月) 02:38
- >>134
やるべきではないけど、
いちいちスレを立てて写真まで晒して騒ぐほどのものなのかって言ってるんだけど。
- 139 :代打名無し:2001/06/18(月) 02:40
- >>134
チームや選手を真面目に応援している人間ならば、
そういう野次は非常に気分が悪くなる。
しかもレフト上段、オリックスファンが多いだろうと常識で分かるところで。
これだけの条件が揃っているなら強制排除もやむなし。
つーか俺なら警備員に言ってそうするな。
- 140 : :2001/06/18(月) 02:40
- 野次はたしかに聞き苦しいけど、面白い野次なら
許せるなあ。周りからも笑いがこぼれるような。
それから、オリを野次るならライト側に行けばい
いだろうに。たぶん、近鉄の応援団が怖いんだろ
うね。
- 141 : :2001/06/18(月) 02:40
- 結局、そいつら、何が不満なの?
阪急がオリックスになって神戸に移転したのが気に食わないの?
そんなの、正当な企業活動でしょ?
それを文字通り外野がヤイヤイ言ったところでしょうがないじゃん。
そこラ変から解ってもらわないとダメでしょ。
- 142 :122:2001/06/18(月) 02:42
- >>136
そういう話を持ち出すとスレの趣旨から外れやしないかい?
そこまで話を広げるなら別スレでやるべき、ってことが言いたいだけなんだがな。
- 143 :代打名無し :2001/06/18(月) 02:45
- なんでお金を払って場違いな席に座ってまで悪口(野次とはいわん)を
いわなきゃならんのか良くわからん。
そんなに現状のオリックスが気にいらんのなら球場の周りで活動すれば
いいのに。
これじゃあ子供がピンポン逃げしてるレベルと変わらないと思う。
確かにお金を払って球場の中に入ってる以上個々の応援の形はあるけども
明らかに周りの人間が不快になってる以上は「権利」とかいうレベルではないと思う
- 144 :19:2001/06/18(月) 02:57
- >127
ライトはホーム・レフトはビジターは原則的にはそうかもしれないですが、パリーグ
の場合は観客も少なく少し前迄はそんなことで一々とやかくいわれるような雰囲気で
はなかったのです。
>128
そういう揚げ足を取るもの言いは貴方自身を表していると想いますが・・・
>131
野次る為に球場へ足を運ぶ人が、かつての観客の少ない在阪球団の球場を最低元支え
ているような時期もあったのです。
- 145 :千里山勇走会:2001/06/18(月) 02:57
- , ー―――― 、
|____β_|__
∴∵ ::::::⌒ ⌒ヽノ
∵::::::::ー◎-◎-) ____________
(6|:::::::: ( 。。)) |⌒ヽ /
____;;;::::: ノ 3 ノ | / < お前に7は似合わんのじゃー!
/  ̄\\_;;;;;;;;;;;;;;ノ___ | / \____________
/ / \ ノヽ // . ̄| ε
|ニ二ニ| B r avesヽ//___ヽ/ ε
|::::: | ヽヽ 8 | ̄  ̄
|::::: | ヽヽ |
/|::::: <______)_)ノ
|::\::::. \::::::::::::::::::::::::/
|:::::::\::: ヽ:::::::::/:::::::/
\::::::(_,_,_,_,ヽ::::|:::::::::|
\:::::::::::::::::::::)::::::::)
)::::::::::::/:::::::::/
/:::::::::/|::::::::::/
/二二( |二二|_
(――――)(――――)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 146 :代打名無し:2001/06/18(月) 02:59
- >>19
何が言いたいわけ?
どこのファンかは知らないけど、近くで自分の応援するチームの選手が罵倒されてたらどうするの?
- 147 :代打名無し:2001/06/18(月) 03:04
- >>144
だが、今はそうではない。
- 148 :19:2001/06/18(月) 03:12
- >139
レフト上段にオリックスファンが殆どいないからこそ、彼等は自分達の
観戦スタイルを行っている筈です。
>142
このスレの主旨に発言しようと想えば、それこそ少しばかりこの状況を
実際に理解していなければならず、自分の感じる限り此処にはただ単に
非難しようとする意味の書き込みもあり別スレ云々になれば、殆ど書き
込める人はいないと想いますが、如何でしょうか・・・
- 149 :おい…:2001/06/18(月) 03:14
- >ライトはホーム・レフトはビジターは原則的にはそうかもしれないですが、パリーグ
>の場合は観客も少なく少し前迄はそんなことで一々とやかくいわれるような雰囲気で
>はなかったのです。
これ、いいわけにしてるつもりなのか?
- 150 : :2001/06/18(月) 03:15
- 言ってもこの調子。
見たらガツンと行くよ。久方振りにドームいってみるわ。
- 151 :代打名無し:2001/06/18(月) 03:16
- 19は関係者か?
- 152 :87:2001/06/18(月) 03:19
- >>151
一連の流れをずっと見てるとそんな感じがする
- 153 :代打名無し:2001/06/18(月) 03:20
- >>19
残念ながらあんたの言い分は説得力ないよ。
昔がどうだったとかいう問題じゃないだろ。
それにこのスレは千里山勇走会とかいう奴等の所業についてであって、
野球ファン全体のマナーを引き合いに出したらこのスレそのものの意味がない。
- 154 :代打名無し:2001/06/18(月) 03:22
- http://www.geocities.com/foolatosakadome/
このURLを、そこら中に貼りまくったほーが
効き目あるんでねの? あーだこーだ言ってないで。
取り敢えずやってみる。
- 155 :38:2001/06/18(月) 03:26
- 代打名無しさんその写真には
千里山はいてないですよ
- 156 : :2001/06/18(月) 03:28
- >>155
効果測定だけしてみるわ。んじゃね。
- 157 :19:2001/06/18(月) 03:28
- >146
何が言いたいかは、支離滅裂な部分もありますが最初から自分の書き込
んだ内容を見て頂けたら、少しはその意味がわかって貰えるかもしれま
せん。
因みに自分は元阪急ファンです。
贔屓の選手が罵倒されてたら内心少しはムカッとすることもありますが、
殆ど気にしないですし、そういう時にこそ間があえば野次のやり取りを
すればいいのですよ。(笑)
結局それぞれに楽しめたらイイのです。
少し前迄は結構選手がヤイヤイ野次られてましたから、それも野球観戦
には付きモノだと想ってます。
- 158 :87:2001/06/18(月) 03:29
- >>19
昔を懐かしむあなたには、そこはかとなく阪急を懐かしむ回顧主義の匂いがします。
そこはかとなくね。
それはともかく、その、戦利山がどうとか言う人々の行き過ぎた行動が問題なのですから、
これをどうすべきか、考えるべきでしょう。
確かに一部に行き過ぎた動きがあったかもしれない。
しかし、それだけの怒りを周囲に撒き散らしている現状は、
1パリーグファンとしては見過ごすことのできない問題であり、
こういった個々の事象を解決してこそあなたの言う
『野球ファン全体のマナーの向上』という
崇高なる理念にたどり着くのではないでしょうか?
- 159 :19:2001/06/18(月) 03:41
- >149
言い訳でも何でもないのですが・・・
>150・151
勝手に関係者にされていますが、彼等とは一切面識はありません。
内容から一見彼等を擁護しているかに見られてしまうかもしれませんが、
このスレを立てた方や同調されている方にも限度を超えた行為が見受け
られたので自分なりの意見を示している迄です。
>153
説得力がないのは重々承知しておりますが、関西に於けるオリックス戦
のスタンドが如何いう状態か一応は判断がつくのでそのことに言及して
いる上での発言です。
- 160 :代打名無し:2001/06/18(月) 03:47
- >>159
失礼なこと言うね。
俺はこの間知り会いと西武ドームにオリックス戦見にレフトの外野に行ったんだけど、
確かに人は少なかったよ。でもしっかり応援しようとしてる人達がいた。
俺も一緒に応援したよ。
その場で今問題になっているような野次が飛んだら一言注意してやりたくなるけどね。
- 161 :87:2001/06/18(月) 03:52
- ちゅうかさぁ、もし万が一マリーンスタジアムのライト外野にいて、
ソイツラがマリーンズの応援団に混じって吹いて居やがったとしたら、
私でも腹に据えかねるものがあります。
いわんや、レフとスタンドにおいておや、ってことです。
- 162 :160:2001/06/18(月) 03:52
- ちなみに俺はオリックスファンではないぞ。
- 163 :38:2001/06/18(月) 04:01
- まあ顔写真をモザイク無しで出されて
次またレフト上段で馬鹿やる根性はないでしょう
俺からも改めてちゃんと入っておきますので
良い雰囲気のレフト上段でお互いに
野球を楽しみましょう
- 164 :19:2001/06/18(月) 04:03
- >160
自分が指しているのは大阪ドームレフト側上段席のことです。
私設応援団は下段席に陣取っておりファンは主にそこに集まります。
勿論上段にも応援するファンの方は居られますが、通常極めて少ないのです。
下段も満員にはならないのでわざわざ上段に来る人は少ない面もあります。
- 165 :代打名無し:2001/06/18(月) 04:08
- >>164
なんか、堂堂巡りしてるな…。
空いてるからって、レフトスタンドでオリックスの悪口(野次とはもう言わん)
を言っていいということ?
それをいいと言うなら、もう話すことはないわ。
俺が言いたいのはそれだけ。
- 166 :19:2001/06/18(月) 04:23
- >165
余程酷い差別的ネタやさすがに聞くに耐えないと感じる内容でない限り
その場の雰囲気次第で野次はありだと想っています。
野次は結局間合い次第で受け取られ方も違ってきますし、実際飛ばすの
も反応するのもまたその意味もミズモノ故に評価が難しいのは確かです。
こればかりは個々の考え方や生理的な面も作用するので、嫌な方は嫌で
しょうしね。
- 167 :代打名無し:2001/06/18(月) 04:41
- ひっかりなしに野次るのはヤメテ欲しいです
1球ごとに聞いてもイライラするような野次だけは
周りに観戦してる客として迷惑です
笑える野次は絶妙なタイミングでまさにそのとおりみたいな
感じにその場の雰囲気になると思います
近鉄のキティ崩れのにいちゃんの野次たまに周りの人
笑ってました
一歩間違えば単にキチガイでヤバイ人になっちゃうけど
- 168 :代打名無し:2001/06/18(月) 08:13
- 千里山の連中はブルーウェーブを「アホ波」と呼んで以前からブルーウェーブを
中傷することをホームページ上でやってました。
例えば、谷選手と某金メダリストのデートの写真を貼り付けて、
中傷に近いことを書いていたのを記憶していますし、
掲示板ではブルーウェーブ選手
(「認定勇者」という風に阪急っぽい選手は別扱いらしい)
を罵倒しているのを何度も見かけてます。
それを考えれば、連中が「ブレーブスファン≠ブルーウェーブファン」
と思われるし、ブルーウェーブの選手に対する罵倒(野次であらず)は
明らかに誹謗中傷に近いものをいっていると思われてもおかしくないでしょう。
そして罵倒している場所がレフト側でもまだバックスクリーン近くでやってるならまだしも、
レフト側ポール近くでやってるからなおさら問題があると思います。
基本的に球場に来るお客さんはホームはライト、ビジターはレフトだと思うんです。
時々「好きなチームのベンチが見たい」ということで逆の席に座る方もいらっしゃいますが。
特に大阪ドームの上段席は、応援よりのんびり観戦したい人が多いと思うんです。
(自分は球場がよく見えるので上段席派ですけど)
それなのに近くで好きなチームの選手が誹謗中傷されるとやっぱいい気にならんものです。
笑いを取れる野次、ネタに走る野次なら自分も好きですし、時々野次ります。
しかし連中のブルーウェーブ選手に関する野次は、
ページと掲示板の内容から考えると限りなく憎しみ込めた罵倒と、
受け止めせざるえないと思うのです。
もしハッパかける意味の中傷野次であっても、
ヒット打ったあとフォローを入れるのもひとつのマナーだと思ってます。
連中は、ブルーウェーブが嫌いですから、
ただ散々中傷してフォローなしでみたいですが。
- 169 :名無しさん:2001/06/18(月) 08:54
- まず foolatosakadome のサイトは当該サイトが閉鎖されたことから、
本日夜閉鎖します。
あとは7月以降の大阪ドーム次第ですね。
- 170 : :2001/06/18(月) 10:06
- >>168
そうそう、「ごめん、俺がまちごうとった!」って一言野次ればアイロニーあって
いいのにな。
- 171 : :2001/06/18(月) 12:29
- そんなにBWが嫌なら観に行かなきゃいいのにな
ブサイクが考える事はようわからんわ
- 172 :代打名無し:2001/06/18(月) 12:31
- そうそう。
自分も何か言う時は、歌舞伎の「大向こう」のように場面を意識してる。
- 173 :西本幸雄:2001/06/18(月) 12:42
- オリックスがBWを買収したのは税金対策。
- 174 :19:2001/06/18(月) 17:38
- >169
写真の中に千里山勇走会の管理人と想われる御二人は居ないのに、あそこに写って
いる彼等があたかもあのサイトを管理している人だと決め付けたような行為は、こ
のスレを見て判断する側に誤解を与えたのではないでしょうか?
確証のないこういう行為こそ、無責任な誹謗中傷の類であると想います。
サイトを閉じたのは管理者の決めたことなので仕方ないですし閉じた理由は知りま
せんが、そうせざるを得ない程の内容でもなかった筈です。
結局ここの展開に圧力があった上でのことでしょう。
あのサイトを見ていた者からすれば、あの程度のことで閉じられてしまったのであ
れば残念です。
- 175 :代打名無し:2001/06/18(月) 18:16
- >>174
関係者でしょ?
元サイトにどういう集団か書いてなかったら、管理者が2人だとかいうことも分からないよね?
で、写真掲載されてるサイトに、前の3連戦でのオフと、その後暴れてた集団とほぼ同じメンバーって
書かれてるよね? なのになんでそこまで否定できるのかな?
まあ、どっちにしたって、次の2連戦で一番得するのは近鉄野球株式会社なんだろな。
腹立つ。
- 176 :19:2001/06/18(月) 20:21
- >175
一切関係はありません。
前のほうの書き込みに管理者と想われる御二人を存じておられる方が、二人組はユニ
ホームを着ているとの指摘があったので、以前からGS神戸でそれとおぼしき二人組
を頻繁に見かけていたことやサイトの流れから大体予測がついていたのです。
GS神戸に通っている方であれば、今時阪急のユニや帽子を着用して野次ってたりし
て観戦しているのは目立つので、二人組みの存在は結構知られていると想います。
他のサイトでGS神戸の観戦記を記した内容の中に、その時に印象に残った観客とし
てその二人組みが挙げられてもいました。
少なくともあの写真を見ただけで同じグループかどうか断定はできないということです。
- 177 :175:2001/06/18(月) 20:44
- >>176
それは違うでしょ。大阪ドームで着てた奴のユニフォームはあまりにも変だった
んだよな。それに千里山の掲示板で「また大阪ドームで」という下りがあったし、
逆にGS神戸の方を千里山って考えることは不自然のような気がするが?
それに大分前からその二人は、大阪ドームには同じ格好で来てたってのもどこか
で見たが?
- 178 :19:2001/06/18(月) 21:16
- >177
GS神戸で見かける二人組みと千里山勇走会を確証がないのに一緒だと判断してしま
ったことは自分の勘違いのようなので、それについては謝ります。御免なさい(笑)
正しく知っている方がおられたら教えて欲しいです。
ただ何度もいうように、自分は彼等とは面識はなく一切関係がありません。
- 179 :169:2001/06/18(月) 22:17
- 大阪ドームの集団がそうだと断定した理由は foolatosakadome にも書きましたが
写真のメンバーは5月25日のオフ会のメンバーとほとんど同じということからです。
管理者がいるのかどうか分かりませんが、実際重複している以上「その集団」と見な
されるのはやむなしと思います。神戸でのそれと同じかどうかは彼らを見たわけでは
ないので何とも私は言えません。少なくとも彼らの掲示板には神戸での出来事は書か
れていませんでした。
- 180 : :2001/06/18(月) 22:47
- ユニ来てる奴は8番藤井ブレーブスのユニを着てるのかい?
- 181 :阪急時代は良かった:2001/06/18(月) 23:08
- 代打名無しさんよ、あんたの魂胆はわかってるんだよ。
あんたと千里山は実は仲間で、MVPか大阪輝星会かなんか判らんけどそういう奴
らに頼まれて写真の彼等を貶めようとしてるんだろ。
そう考えると写真に千里山の正式メンバーが映ってないのも合点がいくしな。
ちなみに風の噂で聞いた話だけど、写真の彼等今日のGS神戸に行ってたらしい。
でもオリックス大勝したじゃないか。オリックス低迷の原因を彼等のせいにするの
は筋違いってもんだよ。むしろ野次を追い出して「死に体」同然の応援しか出来な
い今のオリックスファンこそ問題視すべきだ。
- 182 :お、陰謀論だ。:2001/06/18(月) 23:11
- 風の噂がもう届く。
高度情報化社会って凄いね。
- 183 : :2001/06/18(月) 23:12
- 凄い風速
- 184 : :2001/06/18(月) 23:13
- もしや千里山ではないのか?(藁
- 185 :待ってるんだよ>181:2001/06/18(月) 23:23
- 続きは?
- 186 :181:2001/06/18(月) 23:29
- 自分は大阪ドームに行ったことがないのにどうやって千里山と関係するんだ?
あくまでもこれは自分の勝手な推測だ。その証拠に写真に対する書き込みが当該人
物らしき内容ばかりで千里山からのフォローが全くないではないか。普通彼等を巻
き込んで申し訳ないと思ったらそういった書き込みをするなり削除要請なりするも
のではないのか?
- 187 : :2001/06/18(月) 23:30
- >ちなみに風の噂で聞いた話だけど、写真の彼等今日のGS神戸に行ってたらしい。
何度読んでも味が有って良いね。
- 188 :代打名無し:2001/06/18(月) 23:32
- >>186
千里山が全くやってないな>フォロー
掲示板であおりこそすれ。
>>181
オープンエアじゃあんなヘタレの罵声聞こえないって話も(藁
- 189 :代打名無し:2001/06/18(月) 23:34
- >>187
確かに味あるな。GS神戸も行ってるんなら、当分掲示続けないといけない
じゃないの(藁 >>169
- 190 :>181:2001/06/18(月) 23:37
- 低迷?2位なのにな(藁
- 191 :181:2001/06/18(月) 23:37
- 甲子園のあの大観衆の中で野次っても選手に聞こえる時がある。
- 192 :181:2001/06/18(月) 23:39
- 自分が言う「低迷」というのは観客動員の低迷のことだ。
- 193 : :2001/06/18(月) 23:42
- >>181
本物の厨房なのか?このスレの為に煽り役を買って出てるのか?
そこん所どうよ?
- 194 :>193:2001/06/18(月) 23:44
- 厨房相手に「あなたは厨房ですか?」って訊いても意味無いよ。
- 195 :181:2001/06/18(月) 23:45
- 少し前に千里山のHPを見たことがあるからこのスレを立てた「代打名
無し」が誰か大体想像がつく。それに基づいて自分の考えを述べたまで
だ。
- 196 :>181:2001/06/18(月) 23:47
- そうか、サイコの独り言なのか。
- 197 : :2001/06/18(月) 23:48
- >>194
そうそう。電波が飛んでくるらしいし(藁
阪急時代よりは増えてるのに、本当に何も知らない学生のようだ。
- 198 : :2001/06/18(月) 23:53
- 電波は心の声、君の友達。
- 199 :19:2001/06/19(火) 00:10
- >197
現状の観客動員は、阪急の最後期と同じかそれよりやや少なくなっています。
95・6年の観客動員数の大幅増にしてもオリックスファンがホントに増えたという
りも、諸々の理由も多分に含まれていた結果であると考えるべきでしょう。
その辺は昨年今年の状況からもわかると想います。
指定席込みの換算とはいえ、最近のGS神戸の観客数発表の水増し度は酷いです。
- 200 :ついでに:2001/06/19(火) 00:10
- 今年、大阪ドームの外野自由席には「シーズンパス」なるものがあって、チームに
関係無く暇潰しに来る人がいることも付け加えておく。
- 201 : :2001/06/19(火) 00:13
- 西宮の時なんか、3000席しか売れてなかったものなぁ、年間指定。
- 202 : :2001/06/19(火) 00:18
- 38と181って、「名無しさん」って2ちゃんらしくない呼び方してる。
同一人物?
- 203 :代打名無し:2001/06/19(火) 00:26
- 阪急=オリックスじゃないと思ってんでしょ?
なら誰が七番つけようとどーでもいいじゃん。
違うチームなんだから。
藤井さんだけ応援してなさい。大人しく。
- 204 : :2001/06/19(火) 00:28
- というかこのスレの内容がどんどん書き込みに反映してる気がする。
このスレを一通り読んで学習してから煽ってる可能性が大きいかと。
そんな事をわざわざする奴と言えば…
- 205 : :2001/06/19(火) 00:30
- >違うチームなんだから。
その一言には激しく憤りを覚える。
- 206 :代打名無し:2001/06/19(火) 00:32
- >19
88年の平日のこの時期だっけかな? 観客数えたら大体1500ちょっとだったよ。
浜学園の先着グッズもらってくだけの客も数えたら今より多いのかな?
- 207 :203:2001/06/19(火) 00:36
- >>205
自分の意見ではないよ。
「阪急=オリックスじゃない」=「違うチーム」と彼らは言ってんだろ?
- 208 : :2001/06/19(火) 00:37
- でも相当ヘタレだな、ちょっと書かれたら速攻HP閉鎖って。
- 209 :代打名無し:2001/06/19(火) 00:39
- >>208
結局自分たちだったって、言ってるようなものなのにね>HP閉鎖
- 210 : :2001/06/19(火) 00:42
- >>207
違うチームになってしまったことに怒りを覚えてるんだろ。
その気持ちは俺もわかる。
- 211 :19:2001/06/19(火) 01:21
- >206
今平日1000人もいないのと違いますか?
- 212 :*:2001/06/19(火) 01:33
- 観客動員の低迷はイチローが抜けたからでしょ
- 213 : :2001/06/19(火) 01:46
- 問題は観客数じゃないって
- 214 : :2001/06/19(火) 06:45
- >>208-209
同意。
自分達ではないなら堂々とHP運営すればいいのに
自分達の掲示板で言われたら、その相手に対して堂々してるのに
ここで言われたとたんHP閉鎖するとは、見事な内弁慶(w
- 215 :鉄ファソ:2001/06/19(火) 07:46
- 先週、試合前にドームの喫煙コーナーで煙草吸ってたら、
阪急帽被ってる2人組が歩いてたな〜。
あ、「勇壮俊速藤井康雄(?)」って言う布、
土曜日は出てたけど、日曜は出てなかったと思うな〜。
- 216 : :2001/06/19(火) 20:55
- age
- 217 :近鉄ファン:2001/06/19(火) 23:20
- あの写真の人達、大阪ドームでよく見かけますよ。オリックスに限らずダイエー戦
や西武戦でも。その時によって居る場所は違うけど。だからあの人達は>>200の類
と違うやろか。たまたま千里山の連中と顔見知りやったってだけで。俺らは別にあ
の人達の野次程度では何とも思わん。昔のもっとどぎついの知ってるからね。それ
に比べたらまだまだ可愛いもんよ。
- 218 : :2001/06/20(水) 08:44
- おかしい、レフトスタンドでの出来事がわかる近鉄ファン。
- 219 : :2001/06/20(水) 16:47
-
- 220 : :2001/06/20(水) 16:56
- 大阪ドームの外野スタンドは小さくてレフトとライトの距離感が近いから
不思議でも何でも無いが?>>218
217がわざわざ近鉄ファンを名乗ってるのは疑問だが。
- 221 :表示が乱れてるな:2001/06/20(水) 17:02
- http://www.geocities.com/foolatosakadome/
直しなよ。
- 222 :217:2001/06/20(水) 23:16
- だから「その時によって居る場所が違う」って書いてるやんか。ライト側でも時々
見る時もあるってことや。でも彼等は同じようにやってるし、それに対して周りは
別に気にも留めてない。つまりこのスレは俺らから見たら「オリックスファンは心
が狭い」って自分で言ってるようなもんやね。
- 223 :>217:2001/06/20(水) 23:34
- そうなら失礼、というかおとなしいからね。球場ではまず、言い争いすらしないから、
ほんとに酷いと思ってた人間が、そんだけいたということだよな。爆発した、という
ことでもあるか。だって内野2階の阪急帽と旗は、紳士的に出てるから事実上容認さ
れてるしね。環境まで自分の応援するチームと、同じだって考えてもらっちゃ困るね。
- 224 :でも:2001/06/20(水) 23:52
- ビジター球場で好きな選手目当てにライトに座ってギャーギャー騒いでる方が野次
よりもよっぽどマナーが悪いと思うんですが。
- 225 : :2001/06/21(木) 16:57
- とりあえず千里山の残骸をさらしage
http://gatecity.gaiax.com/www/gatecity/k/8/kh80002/diary.html
- 226 : :2001/06/21(木) 17:50
- http://gatecity.gaiax.com/home/kh80002
こんなのも残ってるね
- 227 : :2001/06/21(木) 22:03
- http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/3094/
こんなのもありますな
- 228 : :2001/06/21(木) 22:09
- おっ、メアドが残ってる。
- 229 : :2001/06/21(木) 23:24
- そうそう、ここは千里山勇走会を糾弾するスレなんですから写真を載せられた人達
のことはもうそっとしておいてあげましょう。彼等もある意味千里山の被害者なん
ですから。
- 230 : :2001/06/22(金) 01:17
- 千里山への加害者というのなら、わかるんだがなぁ…>>229
要らんこというたからあげ。
- 231 : :2001/06/23(土) 00:51
- >230
彼等はただ同じ所で見ていただけなのに(たしかに野次ってもいたんでしょうが)
千里山のメンバーに仕立て上げられた上に、それに対して千里山から何のフォロー
もされなかったんですから被害者といってもいいんではないでしょうか。
- 232 : :2001/06/23(土) 01:05
- >写真を載せた方
今度彼等に会ったらいちおう謝っておいた方がいいと思いますよ。
多分このことで千里山に対して反感を持ったでしょうから、話せば解ってくれる筈
です。場合によっては千里山潰しの一番の協力者になってくれるかも知れませんよ。
- 233 : :2001/06/23(土) 10:13
- おかしい…。迷惑行為をやっていたのは写真の奴ら。千里山のオフ参加者だよね。
で、なんで千里山潰しなんだろ?
どこかがおかしい。匂う。要説明。
- 234 :妙なレスが続いてるね:2001/06/23(土) 10:40
- 関係者っていうのがバレバレ。
心置きなく晒せ。
- 235 :代打名無し:2001/06/23(土) 11:39
- >>232=>>19=>>199
氏ねや。
晒しage
- 236 : :2001/06/23(土) 12:37
- ここのやり取り見てたらむかついてきた。
球場で懲らしめてやらんと。
- 237 :217:2001/06/24(日) 00:57
- 23日のダイエー戦に写真の人達が来てた。席が近かったからちょっとこのことを聞
いてみようと思って「よく来てるね」みたいな感じで話しかけてそれとなく聞き出
してみたんやけど彼等千里山のHPがあるのを知ったのは写真を撮られたあの日や
って言ってたよ。で、他のこともいろいろ話してたんやけど、やっぱり彼等は>>200
の類みたいやね。
- 238 :19:2001/06/24(日) 23:37
- >236
一体誰を懲らしめるのかよくわかりませんし、懲らしめる理由とは如何いう意味なの
でしょうか?
- 239 : :2001/06/25(月) 01:28
- てゆーか野次と中傷の区別がついてないんじゃないのかな、この集団は。
中傷と批判の区別がつかないネット厨房と同レベル。
今のオリに「阪急色」が薄れてしまって旧阪急派にとって
つらいのはわかるけど、それを今のオリの選手にあてつけたって
しょうがないだろう。
文句があるなら球団に言えばいいんだし、それが出来ないなら
おとなしく藤井だけ応援してればいい。
- 240 : :2001/06/25(月) 12:11
- >>237
じゃあ、なんで5,6月の連戦で、6月の第3戦を除き、藤井さんの「赤い垂れ幕」
持ってたのかな? 何かおかしいぞ?
- 241 : :2001/06/25(月) 18:56
- 顔見知りで無い人からも、各所で青波系サイトを荒らしてるということを聞きました。
使われたIPからも、ほぼ彼らで間違いないとのこと。
さあ、どうするね>自称「謀略説」各位
- 242 : :2001/06/25(月) 22:33
- 公式サイトに構成員らしい怪しいの1人出てるんだけど(藁
- 243 : :2001/06/26(火) 22:31
- 謀略だ!
- 244 : :2001/06/27(水) 19:49
- >>243 低脳(ウプ
- 245 :忘却阻止:2001/06/28(木) 23:25
- age
- 246 :237:2001/06/29(金) 00:24
- >>240
さあ、そこまでは聞いてないけど、多分あの大きさは一人では持てないからって
頼まれでもしたんやないかな?
- 247 :それ以前にさぁ:2001/06/29(金) 00:27
- レッズサポよりも人間が出来てないオリファンに他人の観戦態度のことをとやかく言う資格ないっちゅーの。
- 248 : :2001/06/29(金) 00:41
- 半年以上黙ってきた忍耐力の方こそ、評価すべきと思われ。 >>247
- 249 :代打名無し:2001/07/01(日) 00:18
- 7月あげ
- 250 : :2001/07/01(日) 01:45
- >>248
そう思った時にちゃんと注意してればここまで話が拗れなかったんでは?
- 251 : :2001/07/01(日) 01:48
- オリックスファンにとっては野次は「非常識なこと」で応援団が球団を丸め込んで
自分達の気に入らない人達を追い出すのは「常識」なんだ、ふ〜ん。
- 252 : :2001/07/01(日) 09:04
- 野次はともかく、罵声は非常識と言われても仕方ないでしょうなあ。
- 253 :代打名無し:2001/07/01(日) 09:18
- >>250
注意しても連中は無視して、
その注意した人物を誹謗中傷するので周囲が黙ってきたと思われる。
ttp://www.geocities.com/foolatosakadome/
に関連のことが書いてあったぞ。
- 254 : :2001/07/01(日) 23:24
- 球団を丸め込んでないよ。かってに暴走してただけ>外野応援団
97年GWにボイコットがあって、それ以降、主な常連集団が内野に移動した。
選手が好きな奴が多いからね。イチロー目当ての客がいたから人が多く見えただけ。
球団は応援団に関わりたくないのは確かと思われ…
- 255 :19:2001/07/01(日) 23:53
- >254
応援団関連に詳しいようなので色々と教えてください。
93年に連波隊の中心の方が抜けてから段々面白みがなくなっていったように感じ
ますが、その辺のことなども関係するのでしょうか?
- 256 : :2001/07/02(月) 00:30
- >253
誰が注意してたんですか?
私大阪ドームのオリックス戦は全試合レフト上段で観てますがそんなシーン見た事ないですよ。
- 257 :/:2001/07/02(月) 00:34
- >235
>>232=>>19=千里山
だったりして。
- 258 :19:2001/07/02(月) 00:45
- >257
何度も書いてますが、一切面識がありません。
フザケルのもいい加減にして欲しいです。
此処で煽るくらいなら球場にでも足を伸ばしたらどうですか?
- 259 : :2001/07/02(月) 21:48
- じゃあ、野次られて激高してたのも見てたはずじゃん、嘘つき(藁 >>256
- 260 :>254:2001/07/02(月) 23:08
- そうでした、丸め込んだんじゃなくて、買収したんでしたよね。
オリックス球団は「金」の誘惑に負けて青波連に魂を売ったんですよね。
- 261 :ところでさぁ:2001/07/02(月) 23:11
- 7月7日にGS神戸で「藤井康雄バースデーイベント」なるものをやるらしいけど、奴ら来るのかなぁ。
- 262 :代打名無し:2001/07/02(月) 23:57
- >>260
いや、ほっといたんじゃないの? 日本語破壊されてるぞ。
例の集団か? お前。
>>255
あの頃は就職などで抜けてっただけ。95〜96年辺りに抜けた奴は揉め事の責任
取らされ辞めた奴数名いるらしい(その問題を起こした奴は残ったが)。名前変更
は主に揉め事が原因。
- 263 :代打名無し:2001/07/03(火) 00:01
- 球団は青波連のこと、なんとも思っちゃない。私設だから内輪で整理しろって
ことだけ。応援団へのクレームは結構たくさん球団に届いてる。それ知ってる
って言ってた奴もいた、というかそういった奴はまだその集団にいる。>>260
- 264 : :2001/07/03(火) 14:53
- dage
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★